渓流トラウトはグラスロッドがベスト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平2021/12/18(土) 11:17:21.12ID:SD6kxkSQ
でも何故かニワカほどカーボン使いたがるよね
まあ好きにしたらいいんだけど

0005名無し三平2021/12/19(日) 11:47:20.88ID:WGGP9aKH
鱒レンの4ftが最強で最高
他の竿は十把一絡げ

0006名無し三平2021/12/19(日) 11:51:14.36ID:cBiPHedI
うちに魚心という3.6m4本継ぎ680円で買ったグラスののべ竿があるんだが、これがまたいい感じで

0007名無し三平2021/12/19(日) 13:58:28.80ID:lRCW5OF5
渓流は道具に金かけたい奴がやってる釣りなんだから
グラスじゃ金掛けられないだろ

0008名無し三平2021/12/19(日) 14:11:17.28ID:z/22Lqpw
俺はOSGのグラスにトルザイトを巻き直した

0009名無し三平2021/12/19(日) 14:32:35.98ID:cBiPHedI
OSGというメーカー初めって知った
これは気になる^^

0010名無し三平2021/12/19(日) 14:37:39.48ID:cBiPHedI
ん?OGKのまちがいでは?

0011名無し三平2021/12/20(月) 08:18:52.14ID:q3TJdZDZ
シェイクスピアのプレジデント1504は負荷が2グラムから12グラムまで対応していて
万能竿として重宝した
リールシートもスライドリングで竿尻を短くできて使いやすかった

0012名無し三平2021/12/20(月) 08:26:30.99ID:q3TJdZDZ
トランクに挟んで折ってしまい廃番でもう手に入れられず
仕方なく今はウエダのスーパーパルサーを使ってる

0013名無し三平2021/12/21(火) 05:08:25.76ID:H6XKTG2l
元アンリパの島津さんがグラス専門のTAPER&SHAPEって会社作ってる
管釣り用は持ってるが乗りがいい

0014名無し三平2021/12/21(火) 07:09:04.14ID:iG7bInbL
今はカーボン竿よりグラス竿の方が高価だな

0015名無し三平2021/12/23(木) 17:01:37.59ID:FinLv79m
ダイワのグラスに興味ある

0016名無し三平2021/12/23(木) 17:50:21.51ID:iE0PDlo5
渓流はあんまりやらないんだけど低い弾道で狭い所に投げようとしたらカーボンの方がスピードが出るし有利な気がするんだけど

0017名無し三平2021/12/23(木) 18:01:00.41ID:eYwopTIj
それなんだか、それはカーボンでもグラスでも出来るはずなんだよ けど、現状まだ煮詰められてない気がするんだよな

0018名無し三平2021/12/23(木) 18:02:10.66ID:eYwopTIj
こんだけ道具が発達した世の中にあって、まだ煮詰める余地がある分野って中々ないと思うし、それゆえ面白そうと思うんだよな

0019名無し三平2021/12/23(木) 18:06:44.44ID:eYwopTIj
これを煮詰めていく過程でやっぱ竹?みたいになったら面白いと思うし

0020名無し三平2021/12/23(木) 18:08:52.77ID:eYwopTIj
チャリも竹フレームとか復活してきてるみたいだし

0021名無し三平2021/12/23(木) 18:30:36.50ID:OUqLweJV
例えばオーバーヘッドで低めのライナーでロングキャスト
する。グラスの4feetに分がある。カーボンで4feetは
難があり、グラスの3feetでは短すぎる

0022名無し三平2021/12/23(木) 19:09:36.90ID:iE0PDlo5
>>21
カーボンで短いと硬さが出てしまって曲がり難いとかそう言う事かな?

0023名無し三平2021/12/23(木) 19:27:10.68ID:RpZd0OSd
>>22
固くなるか、弱すぎになるか極端

0024名無し三平2021/12/25(土) 06:01:04.93ID:lmTYXPcN
メジャークラフトのストリームグラス

FSG-B4102UL手に入れたから今日エリアでテストしてくる

0025名無し三平2021/12/27(月) 20:32:06.38ID:yYUWOqPG
来春から高知に赴任するのでサツキマス釣りをライフワークにしようと思ってマス
オススメのロッドを教えて

0026名無し三平2021/12/27(月) 21:03:40.69ID:OIAez2KQ
あんなもんライフワークにするもんじゃない
タイミング会えば誰でも釣れる

0027名無し三平2021/12/27(月) 22:37:18.59ID:yYUWOqPG
そうなの?

0028名無し三平2021/12/27(月) 22:38:51.43ID:yYUWOqPG
仕事前にサツキマス
仕事後にアカメ
みたいな感じで生きて行きたいと妄想してます

0029名無し三平2021/12/28(火) 20:41:28.00ID:Yz9KfgYc
>>28
オオニベ釣れないの?

0030名無し三平2022/01/03(月) 09:46:33.78ID:M8fU+iqF
>>7
アングロ&カンパニーでパラゴンGをオーダー💕

0031名無し三平2022/01/09(日) 08:55:32.40ID:n4pdzPEg

0032名無し三平2022/02/13(日) 02:30:43.23ID:j9yCQ2bN
>>20
じゃあ竹竿が良いんじゃないか?

0033名無し三平2022/02/13(日) 06:44:21.35ID:rudelgU1
老害の寄り合い所

0034名無し三平2022/02/23(水) 23:52:43.59ID:oyrHQyUn
グラスで5万とか糞ぼったくりすぎる・・・。
M影とかに騙されてるんだよ。

0035名無し三平2022/02/24(木) 00:38:24.85ID:Qyk5XRci
あらためてボロンを入れるべきではないかと

0036名無し三平2022/02/27(日) 10:42:20.22ID:GwvfAkmy

0037名無し三平2022/02/27(日) 12:53:00.09ID:A31G8bgA
>>28
アカメもグラスロッドなの?

0038名無し三平2022/02/27(日) 17:04:23.94ID:h/mjOScY
ボロンならM&Nだな

0039名無し三平2022/03/20(日) 11:45:40.09ID:P5IQV2kA
ボロンならレスターファインだろ

0040名無し三平2022/03/20(日) 13:51:31.70ID:7HTuy8Af
ダイワのシルバークリーク グラスプログレッシブ買った
まだ使ってないけど、振った感じは良いぞ

0041名無し三平2022/03/23(水) 09:14:23.00ID:ALmhtotG
中古1000円で買った古い3.6mのダイワのグラス渓流竿愛用してる
アタリが分かりにくいのが難点だけど
握りの部分がキレイに細工してあって見た目にカッコいいのと
大きめの岩魚引いてくるとビヨーンとしなってグイーンと抜き上げる感じがたまらない

0042名無し三平2022/03/24(木) 07:31:08.27ID:btOm+X+T
>>36
中国ウイグル族製造はアウトだな。

0043名無し三平2022/05/22(日) 21:37:59.07ID:/KL3PGKL
グラスプログレは見た目がいい やっぱキングオブスタンダードなデザインはフラッグシップのために使って正解

0044名無し三平2022/05/23(月) 01:37:18.41ID:UfUc1rmZ
グラス竿が40000円もするのか

0045名無し三平2022/07/20(水) 00:21:22.89ID:E+qZ9OnN
おもりを砂につけて投げるなら405

0046名無し三平2022/07/26(火) 10:43:33.94ID:r5whrUQG
トーナメントサーフ?

0047名無し三平2022/08/28(日) 01:21:56.13ID:AR/5Lq/I
やっぱりそうかー

0048名無し三平2022/09/01(木) 00:46:08.26ID:BnNQwnkR
一本しか買いたく無いのなら待つべし

0049名無し三平2022/09/01(木) 22:59:41.54ID:eF2udQdL
ライトめの釣り用にラークシューター買うんだけどおすすめベイトリールありますか?

0050名無し三平2022/09/02(金) 09:37:07.45ID:vIJhPXtI
アブ2500

0051名無し三平2022/09/03(土) 00:14:47.38ID:Ql1Td8RP
そりゃ、同じ長さだからな

0052名無し三平2022/09/07(水) 00:10:48.92ID:XF+UgqT+
ハードロッカーのテーパーってファストですか?ミディアムファスト??

0053名無し三平2022/09/08(木) 22:28:07.22ID:0vlhvJmq
吹くぞ

0054名無し三平2022/09/09(金) 21:42:48.58ID:IeQOE+8z
スレチだけどレイトロヒメトロはスローなグラスロッドが最高に楽しいしバレが少なくて助かる。

重いけど

0055名無し三平2022/09/10(土) 12:03:08.21ID:iljaCpgp
なんだかんだで鱒レンがベスト
custom ct38はいいぞ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています