釣った美味しい魚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平2021/11/28(日) 23:42:11.23ID:fTFiyPFh
食味は個人差、個人の感想
美術やファッションと同じで、全てが個人の感想

自分が釣った美味しいと思った魚を語りましょう

0002名無し三平2021/11/28(日) 23:45:06.39ID:h3js1gEK
アジ

0003名無し三平2021/11/29(月) 00:17:31.98ID:SG2zwpx6
ウスバハギ

0004名無し三平2021/11/29(月) 07:01:19.33ID:o8lZ4cy3
シマアジ、アカハタ

0005名無し三平2021/11/29(月) 11:39:09.63ID:9n3s3T/X
丹後沖で釣った迷いガツオ5.2キロ

0006名無し三平2021/11/29(月) 11:45:33.73ID:BiXcwk+0
ハゼ

0007名無し三平2021/11/29(月) 12:03:13.37ID:5SvB/ZuP
鮭(イクラも)
にしん(数の子も)
サクラマス

0008名無し三平2021/11/29(月) 16:10:51.30ID:L5fe5A7q
イシダイ

0009名無し三平2021/11/29(月) 17:58:54.41ID:KzqS+WVJ
色んな場所でハゼを釣ってきたが旧江戸のハゼが一番旨いんだが
あんな汚い川なのに不思議でならない

0010名無し三平2021/11/29(月) 20:33:22.45ID:/VLpNUl8
アマダイの刺身

0011名無し三平2021/11/29(月) 23:13:40.82ID:e1ZAPKQI
ハマフエフキ、イサキ、グルクン、ヘダイいずれも愛南町

0012名無し三平2021/11/29(月) 23:46:38.96ID:gl5pnQo6
愛南にグルクンいるんだ

0013名無し三平2021/11/29(月) 23:58:52.60ID:e1ZAPKQI
>>12
いつも釣れる訳じゃないし、何故か口を使う磯が限られてるけど釣れるよ

https://i.imgur.com/cuKjajA.jpg

0014名無し三平2021/11/30(火) 20:13:14.27ID:faTiJCHT

0015名無し三平2021/11/30(火) 20:16:12.52ID:E+0FKA5W
>>13
グロ

0016名無し三平2021/11/30(火) 20:21:52.00ID:rdjw3DYq
>>15
ほんまグロかったわ
あんなん無理や

0017名無し三平2021/11/30(火) 22:29:58.42ID:+EaY0CVM
>>11
ハマフエフキって磯臭いイメージあるわ

0018名無し三平2021/11/30(火) 22:30:36.13ID:+EaY0CVM
外道で最高にウマいのはスマガツオ

0019名無し三平2021/11/30(火) 22:46:38.13ID:3u4yRUu9
>>18
スマは美味いね

0020名無し三平2021/12/01(水) 00:03:19.46ID:1I8n7S7O
外道ならウマズラ好き

0021名無し三平2021/12/01(水) 06:52:25.94ID:d50GNbWt
シャケとサンマだな

0022名無し三平2021/12/01(水) 10:04:19.62ID:611R/lvC
>>18
スマは美味いよねー
1番好きかも

0023名無し三平2021/12/07(火) 13:05:58.54ID:LM/AkpDl
カワハギ

0024名無し三平2021/12/07(火) 14:50:00.11ID:Xa+/qdkP
本マグロ

0025名無し三平2021/12/08(水) 15:18:18.20ID:Vrlr1hdj
カサゴ
唐揚げ美味しかった

0026名無し三平2021/12/08(水) 20:09:19.87ID:/rWTO7b7
今じゃ幻のギンポの天ぷら

0027名無し三平2021/12/13(月) 16:48:55.09ID:gWND6nk6
アオリイカ

0028名無し三平2021/12/27(月) 15:37:39.42ID:NqpRUsUe
メゴチ

0029名無し三平2021/12/27(月) 18:39:53.11ID:cBxNL3ud
キス、アカハタ

0030名無し三平2022/02/01(火) 16:05:22.39ID:LsiAUBot
落ちハゼ
一昨日釣った

0031名無し三平2022/02/27(日) 16:32:59.45ID:ehlMDdjU
本命坊主だったけどシマアジゲットでホクホク

0032名無し三平2022/03/19(土) 07:01:20.20ID:yRtvi/K6
美味いから持ち帰る
アカエイ、カサゴ系、クサフグ、ハゼ、アジ、キビレ
夏はリリース
サバ、メジナ、タカノハダイ
不味いから即リリース
チヌ、スズキ、ボラ

0033名無し三平2022/03/20(日) 17:26:50.67ID:ON/K0bpE
あまりたくさん魚食べてなさそう

0034名無し三平2022/03/20(日) 21:41:32.71ID:MTQWk3on
スズキは調理次第で全然うまい、身も入れたチヌのあら汁もクソうまい
ボラでも沖でとれた寒ボラは最高にうまい

0035名無し三平2022/03/20(日) 21:42:51.86ID:MTQWk3on
まあなんにしても下処理が大事
これきっちりやればたいていうまくいただける、ニゴイですらね

0036名無し三平2022/03/20(日) 21:51:39.20ID:lJudd+3W
フグの白身が死ぬほど美味いから普段魚が食う物に比例するのが分かるな
チヌスズキは釣りではビギナーだが調理方法が限られるのが玉に瑕。

0037名無し三平2022/03/20(日) 22:02:12.01ID:LguIt1qt
処理がめんどくせえ割にそれほど美味しくないのはミノカサゴ

0038名無し三平2022/03/22(火) 14:59:02.23ID:Q+7w5ovi
フライだとスズキが一番美味しいと思うんだけどな俺は
まあ味でいったら鰻にかなうやつはいないと思う

0039名無し三平2022/03/22(火) 15:04:03.88ID:7TiSNY0j
フライだと断然アメナマがうまい

0040名無し三平2022/06/10(金) 15:24:16.18ID:I2qOtHsL
WMA

0041名無し三平2022/07/20(水) 00:19:00.57ID:E+qZ9OnN
成長も繁殖も遅いのにガツガツと抜かれた、

0042名無し三平2022/07/26(火) 10:40:59.46ID:r5whrUQG
そんな自論展開する

0043名無し三平2022/08/28(日) 01:19:26.65ID:AR/5Lq/I
狭い世界で生きてるから人の仇探しして叩かないといけなくなるんだよ...生き方見直した方がいいよ本当...

0044名無し三平2022/09/01(木) 00:49:06.90ID:BnNQwnkR
錘の負荷はどれくらいなの?

0045名無し三平2022/09/01(木) 23:02:33.94ID:eF2udQdL
スーパーエアロ テクニウム Mgみたいな

0046名無し三平2022/09/03(土) 00:18:21.99ID:Ql1Td8RP
飛距離に関してはあらゆるものが要素一つにしかすぎんからカゴとかデカい餌とかミノーみたいな抵抗のあるのついてたらよほど影響がある

0047名無し三平2022/09/07(水) 00:13:26.11ID:XF+UgqT+
最初はうまく投げられなかったな

0048名無し三平2022/09/08(木) 22:30:37.21ID:0vlhvJmq
「初めての投げ専リールならコスパのいいコレ」と、どっかで読んでスピンジョイSD30買ったんですけど、

0049名無し三平2022/09/11(日) 23:44:01.90ID:ZFAheID3
失礼した

0050名無し三平2022/09/14(水) 00:28:38.02ID:M3ZNIEpd
グエンがテトラ周りのサザエなんかごっそり持って帰ってるがありゃ密漁にならないんだろうか

0051名無し三平2022/09/16(金) 00:34:12.63ID:v3cTuV+w
価格はチャイナ製なら多分1万円以下

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています