釣りで経験した怖い話 第3話

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平2020/10/24(土) 11:42:52.22ID:LC0e7KVK
霊的なもの、人的なもの、魚的なもの何でもおっけー!

前スレ
釣りで経験した怖い話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1444569087/
釣りで経験した怖い話 第2話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1536580472/

0952名無し三平2021/02/22(月) 11:40:07.41ID:s6FbUaUO
バスを待つ間に涙を拭くわ

0953名無し三平2021/02/22(月) 12:49:41.22ID:ge1M4sWn
>>950
そんなに美味いなら地下水とかで養殖すればええやん

0954名無し三平2021/02/22(月) 12:51:57.06ID:c6N9nDjP
セクシーバスストップ

0955名無し三平2021/02/22(月) 13:33:32.15ID:dwDe+F+s
雷魚も美味いそうだよ

0956名無し三平2021/02/22(月) 13:47:50.82ID:F+oGtDNA
>>953
いくら美味くても、需要が無きゃ商売にならんだろ
商売にならんモノ誰が養殖するんだよ

そんな簡単な事も解らんの?

0957名無し三平2021/02/22(月) 13:58:41.74ID:9pi0lMqi
>>956
最後の一言が余計

0958名無し三平2021/02/22(月) 14:56:22.29ID:ge1M4sWn
>>956
需要がない即ち不味いってことだよ


そんな簡単な事も解らんの?

0959名無し三平2021/02/22(月) 15:00:00.99ID:kLyI5znU
>>958
最後の一事が余計

そんな簡単な事も解らんの?

0960名無し三平2021/02/22(月) 15:03:37.23ID:ttdNy5dk
>>959
ごめん反省はしてるんだよ


そんな簡単な事も解らんの?

0961名無し三平2021/02/22(月) 15:06:33.48ID:ttdNy5dk
>>959
ID変わってるけどワイは>>958やが



そんな簡単な事も解らんの?

0962名無し三平2021/02/22(月) 15:18:47.44ID:rJHRIJMc
ブラックバスはイメージが悪いから需要に繋がらないってことでしょ、美味いって聞くけどね
アメリカとかだと普通に食用魚だよねたしか?

0963名無し三平2021/02/22(月) 15:42:26.91ID:ttdNy5dk
んなこたあない
パンガシウスとか得体の知れん熱帯の気色悪いナマズですらアホみたいに外食で需要あるのに見てくれもマトモなブラックバスに需要ないわけねえよ

単に不味いの
ここで頑なに美味い連呼してるヤツとザリガニ美味い言う輩は同じ人種
要は逆張りバカだよ

0964名無し三平2021/02/22(月) 15:46:35.10ID:ttdNy5dk
>>962
あー
ちなみにワイ北米駐在んときブラックバス食ってるのいたよ
南米の不法移民w
簡単に釣れるからバケツでお持ち帰りしてたよ
白人に聞いたら食う魚じゃないってさ
海無し州のゲームフィッシュだと

0965名無し三平2021/02/22(月) 16:04:37.90ID:F+oGtDNA
>>958
え? あぁ  うん


じゃ不味いでイイよ めんどくさい

はいはい 食えたモンじゃないね

0966名無し三平2021/02/22(月) 16:54:38.80ID:ogvwY/z+
平坂寛「外来魚のレシピ 捕って、さばいて、食ってみた」より
「臭みもほとんどないし、何より味がいい。」
https://i.imgur.com/yOYRmsk.jpg
https://i.imgur.com/57uQbEj.jpg

0967名無し三平2021/02/22(月) 16:58:04.96ID:ogvwY/z+
こちらはラージマウスについてではなくスモールマウスについての記述だけど
「Fielder」vol.47より
小塚拓矢「怪魚料理 vol.11」
https://i.imgur.com/HhG9eYh.jpg
https://i.imgur.com/KYvoF8d.jpg

0968名無し三平2021/02/22(月) 17:45:42.32ID:TN/SkaSK
美味いか不味いかの二択なら「美味い」だろ
普通に食えるし、不味いって程じゃない
たた、他に美味い魚がいくらでも有るって話だろ

0969名無し三平2021/02/22(月) 18:18:27.77ID:7kqn9qqC
日本も昔は鯉や鯰、鮎などの淡水魚を普通に食べる食生活していたけど、
現代は内水面が生活排水や農薬で汚れてしまっているし、冷凍技術や流通
が発達して新鮮な海水魚が手にはいるから、淡水魚なんて一部の地域で
しか食べなくなった。

0970名無し三平2021/02/22(月) 19:50:09.30ID:///kllCA
>>969
お前の世界観ではそうなんだろうな

0971名無し三平2021/02/22(月) 20:14:36.68ID:dwDe+F+s
うちの方だと淡水魚は放射能汚染で未だに出荷自粛中だよ
海の方は検出されず大丈夫な様だけど

0972名無し三平2021/02/22(月) 20:29:04.44ID:esBRPSQ7
湖は一旦溜まると逃げ場がないから濃度が下がらない

0973名無し三平2021/02/22(月) 22:12:38.21ID:dwDe+F+s
クロソイから基準を超える放射性物質が検出
2/22(月) 16:11配信

80
この記事についてツイート
この記事についてシェア
福島中央テレビ
クロソイから基準を超える放射性物質が検出

県漁連は福島県沖で捕れたクロソイから基準を超える放射性物質が検出されたと発表した。
スクリーニング検査の結果、放射性セシウム134と137があわせて、1キロあたり480ベクレル検出されたという。
その後の精密検査でも県漁連の基準、1キロあたり25ベクレルを超えたため、県漁連はクロソイの出荷を停止した。
安全が確認されるまでクロソイの流通は全面的に停止される。

最終更新:2/22(月) 17:34
福島中央テレビ

0974名無し三平2021/02/23(火) 00:31:12.46ID:pOJrGhtM
魚とか放射能汚染ヤバいでしょって思っても、風評被害どうのこうので絶対口にしなかったけど
ついにデータが出てしまったようだな…

0975名無し三平2021/02/23(火) 01:31:57.37ID:2hhuMNX/
鮭とアジサバイワシだけ食っとけ

0976名無し三平2021/02/23(火) 07:56:37.14ID:/Gj2qWWC
海底に沈む物だからな
根魚は蓄積しやすいだろ

0977名無し三平2021/02/23(火) 08:05:54.78ID:KE0Gix2R
>>976 だったら安心できるのは飛び魚だけ?

0978名無し三平2021/02/23(火) 08:21:39.94ID:M3Gvc/QN
急に基準値の20倍超えって、漏洩してんじゃないの?
2月13日の地震の影響で、福島第一原発の格納容器の水位が下がってるようだね。

0979名無し三平2021/02/23(火) 09:09:39.80ID:CEketb/G
>>977
飛んでる瞬間に釣ればね

0980名無し三平2021/02/23(火) 09:16:55.18ID:uNomRCY3
で、その基準値超えた魚食ったらどうなるの?

ハゲるの?

0981名無し三平2021/02/23(火) 09:23:15.63ID:KE0Gix2R
彡⌒ミ
(´・ω・`)…その心配はないだろう

0982名無し三平2021/02/23(火) 13:31:12.86ID:1eFSJx22
2〜3匹食べるくらいなら問題ないだろう。
けど基準値(←こいつが一番信用できん)超えを毎日食べたら体内に蓄積されて、なんらかの影響はあるんじゃなかろうか。

0983名無し三平2021/02/23(火) 13:41:36.79ID:ErKmz/2X
>>960
ワロタw

どちらのかたを持つ気もないけど>>960のふてぶてしさというか、
なんかうまく言えないけど面白いw

0984名無し三平2021/02/23(火) 15:38:51.49ID:ddh8sHnL
>>982
その「なんらか」って何なんだろうね?
基準値の決め方もそうだけど
どんだけ食べたらどんな症状が出るのかサッパリ判らん

累積で何ベクレル摂取したら病気になるんだ?

0985ヒヨ2021/02/23(火) 15:57:42.04ID:DPXi/Yq5
米軍基地関係者がダム湖でバスのフィッシング&イート会やってるのは見かけるよ。

0986名無し三平2021/02/23(火) 15:57:48.17ID:xpHWw3c9
>>981
お前もうハゲてるよ

0987名無し三平2021/02/23(火) 22:26:58.48ID:56sv7Pwq
カヌー乗りの野田ともすけだったけ
チキンラーメンのCM。
大昔あの人の本読んだらバス食ってたな

0988名無し三平2021/02/23(火) 22:56:02.64ID:UVZpQnDM
>>987
アルミホイルにくるんで焚火の中に放り込んでおくんだよね。

0989名無し三平2021/02/24(水) 10:39:24.16ID:A3oRLXaP
怖い話は?

0990名無し三平2021/02/24(水) 11:56:44.04ID:QzDhpIuZ
>>989
良かったら話してください<(_ _)>〈 ゴン!〕

0991名無し三平2021/02/24(水) 12:11:43.64ID:cWve0GXa
渓流釣りしてる時、突然生臭いような獣臭いような風が吹いてきた
か、何の気配も無い

得体が知れないってのも、それはそれで怖いぞ

0992名無し三平2021/02/24(水) 12:39:10.43ID:SiaGvCXC
渓流釣りで上がってると、砂防ダムを見上げ
「ああ、仮面ライダーがよく砂防の上で闘ってたなあ」と思い出す

0993名無し三平2021/02/24(水) 13:19:47.66ID:fMzFHF1o
砂浜の砂を掘っていたら錆びたジャックナイフが出てきた!

0994名無し三平2021/02/24(水) 14:25:55.17ID:yhTJjrbX
錆びた肥後守だったら、某焼酎のCMみたいだったのにな

0995名無し三平2021/02/24(水) 14:46:36.50ID:Kl/mUW2H
新田義貞が海に奉じて潮を引かせたという伝説のジャックナイフやなそれ

0996名無し三平2021/02/24(水) 14:48:29.76ID:yhTJjrbX
ジャックナイフ形の櫛持ってた奴はもうオッサン

0997名無し三平2021/02/24(水) 15:27:14.70ID:M4DoK683
とかす髪もない

0998名無し三平2021/02/24(水) 15:43:51.51ID:A/VwIKcj
ハゲ

0999名無し三平2021/02/24(水) 15:46:41.68ID:VG7Y0MIk
釣りで経験した怖い話 第4話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1614149155/

1000名無し三平2021/02/24(水) 15:46:50.88ID:eS/cUJXG
新田恵海がジャッキー・チェンを砂浜に埋めたら乳首が黒くなったという悲しい言い伝えがある

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 4時間 3分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。