【イワナ】渓流釣り総合スレ27魚籠目【ヤマメ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 (ワッチョイ c310-1vA1 [106.176.162.193])2020/07/29(水) 21:42:24.36ID:4J2mLtQD0
本流から源流まで。
餌、テンカラ、フライにルアー
イワナにヤマメ、アマゴ、ニジマスなどのマス類も。
各都道府県専スレでは書けない雑談や初心者相談などもOKです。
他人に対する誹謗中傷や釣り場の詮索等はお控えください。
スレ立てする際レスの一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を追加して下さい。

【イワナ】渓流釣り総合スレ26魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1593279206/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無し三平 (ワッチョイ d524-PTU2 [60.109.30.186])2020/08/24(月) 20:12:17.49ID:ZvbWLPPE0
>>939
みんな写真撮るの上手いよね
絶対こんなふうに大人しく撮らせてくれんけどどうやって撮ってるん?

0953名無し三平 (オッペケ Srb1-IiZd [126.208.217.136])2020/08/24(月) 20:17:09.33ID:J8b3EeP0r
そりゃあ命を断ってから…
生きてるのを撮るときは網の中とかで水に半分浸して撮るよ

0954名無し三平 (ワッチョイ d524-PTU2 [60.109.30.186])2020/08/24(月) 20:17:30.40ID:ZvbWLPPE0
あらお亡くなりになってんのね

0955名無し三平 (ワッチョイ 2524-GkfQ [126.224.142.193])2020/08/24(月) 20:22:30.24ID:ealptkEf0
東北の源流域のイワナは放流物が多いんじゃないかな
下北半島とか津軽はデカい滝があると大体魚留で地元じゃ雑魚とか子供しかつらないしね
放流まではしてないと思う、マグロで有名な大間の奥戸川は有名だけど下流域の水がないとこつっても
釣れたし、上流のいかにものとこは魚型もよく1日こなせば2貫目釣りだろう
釣り堀より良く釣れるけど5匹もとれば食べる分は十分で嫌になるぜ
易国間や佐井村も同様

0956名無し三平 (JP 0H2b-P45B [211.7.139.226])2020/08/24(月) 20:24:16.13ID:nsAooUUSH
>>952
>>939だけど死んだ魚は目でわかるだろ!
生きてる生きてる!!

自分はまず釣ったらよーーく休ませて、その間に魚が水に浸かるように逃亡防止の生簀作って、いい感じに寝かせて、魚の目を手で覆ってやると動かなくなるからその隙に撮るって感じだよー
触るときだってビニール手袋して触ってるんだぞ

0957名無し三平 (ワッチョイ 85ce-0O50 [14.14.56.101])2020/08/24(月) 20:37:41.59ID:vXMfjD0y0
>>918
アホなの?

>>943
増水気味の時は特に多いね

0958名無し三平 (スッップ Sd43-6SBr [49.98.170.88])2020/08/24(月) 21:13:35.08ID:6+TUKpcLd
>>957
浅いところから出てくるって話してるのに
増水気味の時は・・・って
アホなの?

0959名無し三平 (ワッチョイ db05-56FT [119.243.223.193])2020/08/24(月) 23:07:44.65ID:sfj+z8gF0
>>936
麓のみなかみでクマ被害だけど、ダム上はどうなんかな?
冬が厳しいからクマいないとか?

0960名無し三平 (スップ Sd03-RVpE [1.75.9.50])2020/08/24(月) 23:16:02.73ID:80rraBE3d
ミッチェルってかっこいいね。

0961名無し三平 (ワッチョイ 655e-LQqW [222.144.182.137])2020/08/24(月) 23:24:54.20ID:65JZI6aQ0
スピニングはミッチェル
ベイトはアンバサダー

0962名無し三平 (ワッチョイ 85ce-0O50 [14.14.56.101])2020/08/25(火) 01:10:21.63ID:fl6g+y450
>>958
増水気味でも浅い所はあるだろw
普段水に浸かってないような

0963名無し三平 (ワッチョイ 8589-P3ox [14.8.107.162])2020/08/25(火) 02:53:13.51ID:CcPtoUxQ0
>>959
より遭遇する確率が高いと思うわ

今年は結構クマ遭遇ニュースを各地で見るから、スプレーかおうかな
本州だからツキノワグマ向けでいいんだけど、オススメないですか

0964名無し三平 (ササクッテロル Spb1-b0Wa [126.233.157.196])2020/08/25(火) 02:54:58.94ID:XK483kCpp
福島のイワナって触ってもダメなの?

放射性セシウム量が基準値を超えてたためヤマメイワナウグイコイフナの採捕禁止の看板まだ貼ってある

0965名無し三平 (スッップ Sd43-6SBr [49.98.164.67])2020/08/25(火) 04:47:43.26ID:eaKUrhwOd
>>964
そんな所で釣りする事自体止めた方が良いのでは?

0966名無し三平 (スッップ Sd43-s5Ld [49.98.145.170])2020/08/25(火) 09:01:06.16ID:uuhdPK5sd
>>964
そんなわけねえじゃんよ。
釣りじゃねえよな。

0967名無し三平 (ワッチョイ d524-H5P8 [60.100.94.11])2020/08/25(火) 09:16:43.19ID:gIRVNXi30
>>963
カウンターアサルトストロンガー
何と9秒も噴射出来るから安心

0968名無し三平 (スッップ Sd43-RBSG [49.98.140.108])2020/08/25(火) 10:04:05.83ID:j6bDDgPpd
>>938
ゴミカスがどの立ち位置から軽蔑してんだよザッコwww

0969名無し三平 (オッペケ Srb1-P45B [126.208.163.202])2020/08/25(火) 11:13:58.24ID:+K+0OX5nr
セリアにUV硬化樹脂が売ってる!

0970名無し三平 (アウアウエー Sa93-Fw4k [111.239.155.27])2020/08/25(火) 11:15:12.30ID:Y0e6NUPda
だから何!

0971名無し三平 (スッップ Sd43-v4UK [49.98.172.55])2020/08/25(火) 12:13:55.47ID:6kBd8ILkd
>>964
食わない方がいいし
底にセシウムベッタリだろうからあんまり川に立ち混まない方がいいかも
ただ水自体は放射線減衰するからわからん

0972名無し三平 (ワッチョイ 4de4-rMHK [114.156.145.106])2020/08/25(火) 12:39:58.12ID:PL4zu2lP0
>>948
さすがにそこまで行くと完全に釣具マニアの領域だな
リールを綺麗に並べてずっと眺めていそう

0973名無し三平 (オッペケ Srb1-IiZd [126.208.217.136])2020/08/25(火) 12:47:47.47ID:xnRd3ys3r
一度フラッグシップ買うと中古で高めに売れるから結構入れ替えやすい

0974名無し三平 (アウアウクー MM31-P3ox [36.11.228.136])2020/08/25(火) 13:02:28.02ID:QXEEbmxLM
思ったより価値が下がらないもんな

0975名無し三平 (ワッチョイ dd10-C1z8 [106.174.119.195])2020/08/25(火) 13:41:20.15ID:B+ooinDi0
この時期源流3回行ってるのに全然釣れないんだけど…
人がよく来る川だから釣られきったかな?アドバイスください
あと、早川水系に遠征しようと思うんだけど今年は砕石で濁ってるってほんと?

0976名無し三平 (ワッチョイ 8b0b-cDXz [121.101.90.234])2020/08/25(火) 14:15:31.02ID:0gJHAOmi0
>>975
早川水系って芦ノ湖からの早川?

0977名無し三平 (アウアウウー Sad9-C1z8 [106.128.1.78])2020/08/25(火) 14:27:05.58ID:x1C5xiOha
>>976
山梨県の方の早川!富士川水系だった!
上の方は野呂川って言うらしい

0978名無し三平 (ワッチョイ 5513-EKky [124.41.94.42])2020/08/25(火) 14:29:02.57ID:/Jw3vuGy0
山梨のほうかも
野呂川は今年立ち入りできんけど

0979名無し三平 (スッップ Sd43-zWfL [49.98.151.10])2020/08/25(火) 15:53:15.59ID:cmq4e593d
今年暑かったせいかアブめっちゃ多い気するんだけど皆のとこはそうでもない?

0980名無し三平 (ワッチョイ 8b0b-cDXz [121.101.90.234])2020/08/25(火) 17:08:30.84ID:0gJHAOmi0
>>977
山梨でしたかー
神奈川の早川だと少し状況わかったんだけど、山梨は行ったことないや、すまない

富士川水系だと魚影濃いイメージあるけど、雨もほとんど降ってないからなあ。
自分がよく行く川も前ほど釣れなくなっちゃってたよ

0981名無し三平 (ワッチョイ 1d1f-6SBr [202.169.188.208])2020/08/25(火) 17:08:59.14ID:mINY7sv80
さっきヤマメ釣ってきたんだけど
お腹パンパンで、何入ってるのかと思ったら白子?
しかも15cmにも満たない個体で

もうそんな時期だっけ?

0982名無し三平 (アウアウカー Sa21-n1hJ [182.251.244.3])2020/08/25(火) 17:13:05.40ID:3W8x/5Qsa
>>981
早い川じゃ8月末で禁漁だし秋が産卵期だよ

0983名無し三平 (ワッチョイ 8589-cDXz [14.8.47.161])2020/08/25(火) 17:28:29.13ID:NBfD1tm00
川に近づくなら問答無用でライフジャケットを着ろという熱い猛虎魂を感じる
https://www.pref.gifu.lg.jp/shakai-kiban/kasen/kasen/11652/suinanqa.html

0984名無し三平 (スップ Sd03-Is5t [1.66.96.159])2020/08/25(火) 17:28:47.51ID:LrZZUTCNd
>>971
魚、猪、山菜は避けなさい。
水はまだ大丈夫

0985名無し三平 (ワッチョイ 1d1f-6SBr [202.169.188.208])2020/08/25(火) 17:34:40.28ID:mINY7sv80
>>982
ヤマメは秋だったか
あんまり気にしてなかったわ

さ、唐揚げでもするかな

0986名無し三平 (ワッチョイ 8589-cDXz [14.8.47.161])2020/08/25(火) 17:35:16.78ID:NBfD1tm00
>>983
誤爆。すまぬ

0987名無し三平 (ワッチョイ dd10-C1z8 [106.174.119.195])2020/08/25(火) 17:54:37.46ID:B+ooinDi0
今年の夏はどこも前より釣れない感じかぁ

0988名無し三平 (ワッチョイ 1d1f-6SBr [202.169.188.208])2020/08/25(火) 18:22:03.05ID:mINY7sv80
>>987
さっき釣ってきたヤマメも、例年より小振りだったなぁ
5cm位のチビが目立ってた

0989名無し三平 (ワッチョイ d524-PTU2 [60.109.30.186])2020/08/25(火) 18:30:10.99ID:2oRIR4BT0
>>983
郡上の子供ら全否定やなw

0990名無し三平 (ワッチョイ d524-PTU2 [60.109.30.186])2020/08/25(火) 18:31:01.82ID:2oRIR4BT0
>>981
釣ってくんなよ
サイズ制限あるやろ

0991名無し三平 (ワッチョイ 8589-YpYZ [14.8.107.162])2020/08/25(火) 18:36:58.21ID:CcPtoUxQ0
日頃使ってる区域は15cm以下がリリース対象だったなあ

0992名無し三平 (ワッチョイ 75ef-RVpE [118.8.139.166])2020/08/25(火) 19:18:45.06ID:3Vwyq6un0
天然ヤマメとか稚魚から育ったヤマメと、養殖のヤマメって味の差でかい?

0993名無し三平 (ワッチョイ c505-56FT [110.233.243.26])2020/08/25(火) 19:36:32.97ID:w+Z811XW0
>>983
クドイくらいライフジャケット推奨だけど、
酒飲んでBBQしてるような奴らはそもそもこのページに辿りついてないだろうな。

もう条例化しちゃえば良いのに。釣り人も含めて

0994名無し三平 (ワッチョイ c505-56FT [110.233.243.26])2020/08/25(火) 19:38:02.07ID:w+Z811XW0
オマイらもう今年は石徹白川とか行くなよ〜

https://i.imgur.com/93IUGsN.jpg

0995名無し三平 (ワッチョイ 1d1f-6SBr [202.169.188.208])2020/08/25(火) 19:46:47.30ID:mINY7sv80
>>990
スマン
そんな不自由な川で釣ってない

0996名無し三平 (ワッチョイ d524-PTU2 [60.109.30.186])2020/08/25(火) 19:54:47.38ID:2oRIR4BT0
>>995
どこの県だよ

0997名無し三平 (ワッチョイ eb10-Rk/e [113.156.103.174])2020/08/25(火) 20:08:22.12ID:Nyq+4uxB0
15センチなら
持ち帰りOKだろ
うちも12センチだぞ

0998名無し三平 (アウアウカー Sa21-n1hJ [182.251.244.18])2020/08/25(火) 20:16:55.47ID:P2i8y6tPa
>>997
ホントは魚のサイズより持ち帰りの数とかハリのサイズの制限のがいいと思うんだけどねえ

0999名無し三平 (オッペケ Srb1-IiZd [126.208.217.136])2020/08/25(火) 20:36:29.76ID:xnRd3ys3r
持ち帰り数は賛成
100とか釣られてもちゃんと捨てずに食ってるのか疑問

1000名無し三平 (ワッチョイ 1d1f-6SBr [202.169.188.208])2020/08/25(火) 20:37:13.23ID:mINY7sv80
>>996
北海道

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 22時間 54分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。