試行錯誤・ショアジギタックル 69

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平2019/09/06(金) 06:19:30.00ID:EpAJEVej
前スレ
試行錯誤・ショアジギタックル 68
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1565021559/

0952名無し三平2019/10/09(水) 21:50:01.06ID:SL7WWAfw
ヤフオクでパーガトリー100/13未使用品、現在5022円
明日11時終了だから欲しいやついけんちゃう

0953名無し三平2019/10/09(水) 21:50:06.67ID:EMcBH2yS
クエ釣ったからお前らよりは上やな

0954名無し三平2019/10/09(水) 23:42:02.60ID:qGR7jjSZ
コルスナS1000h-3にバイマスSW6000でPE3号を買ったのですが、似たようなタックル使ったことある方いらっしゃいますか?もしいたらぶりクラスとかかかったりしても、初心者でもあげれますでしょうか…リールいっちゃったりしますかね(´-`).。oO

0955名無し三平2019/10/10(木) 00:02:07.82ID:xKHov89W
>>954
ブリ程度ならそのタックルで余裕。

0956名無し三平2019/10/10(木) 00:09:02.07ID:mISyhtf1
今バイオ買うのってどうなの?

0957名無し三平2019/10/10(木) 00:23:05.58ID:rg86zdxh
まじですか!?よかった…

バイマス買う人少ない、ってか予算的にきつくて笑
ツインパ欲しかった(_ _)

0958名無し三平2019/10/10(木) 02:26:07.97ID:mISyhtf1
バイオは良いリールだと思うよ
なんかそろそろモデルチェンジか廃盤になりそうで二の足踏んでるんだけど

0959名無し三平2019/10/10(木) 06:40:14.67ID:8V6xG0bB
swのモデルチェンジそろそろくる?

0960名無し三平2019/10/10(木) 08:18:42.67ID:HnT2UQk0
俺の嫁ちゃん、今日朝帰りしてきたんでー
昨日も電話もラインもでずに、何してたんだろ
でも帰って来てくれたからまぁいっかー

0961名無し三平2019/10/10(木) 08:28:41.00ID:NxGfJ5MG
マジかやばない

0962名無し三平2019/10/10(木) 08:50:37.31ID:ISyrCeEi
夜釣りにいってる隙に出掛けてたってこと?
それとも家にいるの解ってて?
どちらにしても終わってるぽいが。

0963名無し三平2019/10/10(木) 09:12:48.20ID:aX+ASaTn
バイオってストラディックに置き換わるんじゃないの?

0964名無し三平2019/10/10(木) 09:42:26.11ID:+qTCcARM
夜な夜なストラディックに乗り換えてるってこと?

0965名無し三平2019/10/10(木) 09:46:21.42ID:/9/rvhUL
ストラビックとバイオはなんかイコールにして欲しくないよな

0966名無し三平2019/10/10(木) 09:48:53.97ID:aX+ASaTn
>>964
何いってんだ?

0967名無し三平2019/10/10(木) 10:01:47.89ID:77V9NIsJ
>>960ちゃんがバイオマスターってことだよ

0968名無し三平2019/10/10(木) 11:25:10.97ID:wWkYEK1e
このままこのクソスレは消滅してほしい

0969名無し三平2019/10/10(木) 12:08:49.76ID:8cYyhMzr
>>968
そこまで嫌いなら来なきゃいいのに

0970名無し三平2019/10/10(木) 12:54:39.26ID:ojFlDkGO
けっこう潮の流れが早い磯、岸から30〜100メートル先で青物の単発ボイルがちょこちょこ有り
昨日真っ昼間この状況で1時間粘って当たりすら無かったんだけど、みんななら何を試す?
俺は最初ダイペン(ラピードF190)やってある程度でジグ40〜60gを中層〜表層意識してしゃくったけどダメだった。ひたすらダイペンで誘うべき?
自分が下手くそなのは間違いないけど、他にアドバイスあったら教えて欲しい。正直悔しいです!

0971名無し三平2019/10/10(木) 14:40:15.94ID:6IFHFrWe
透明ボディ

0972名無し三平2019/10/10(木) 15:21:44.44ID:Xvv2Ogvb
>>970
シンペンただ巻き。ボラドールとかアトゥーラとか。

0973名無し三平2019/10/10(木) 16:02:44.92ID:T55EQ2eT
>>970
そういう時は船でやると釣れるよ

0974名無し三平2019/10/10(木) 16:11:28.09ID:1eS0gSLi
>>962
仕事から帰ったら、もう綺麗に用意してて遊びに行ってくるって出かけたよ。
1時半ごろ心配だから電話したけど出なかった。
ラインも朝は既読ついてたけど
でも俺が朝仕事行ってる時に帰ったって電話くれたよ

0975名無し三平2019/10/10(木) 16:28:33.46ID:PMl7hmxk
>>974
釣りに行っても何も言われないとか最高ですか!?
スズキの夜釣りって楽しいよ
電気ウキが暴れ出すのも楽しいし真っ暗な砂浜や磯でひとり指先に全神経集中してルアーをゆっくり巻くのもいい

0976名無し三平2019/10/10(木) 16:49:02.51ID:EZQ/CfP7
スズキ?
電気ウキ?

0977名無し三平2019/10/10(木) 17:27:56.79ID:YVZCJ8SF
>>970
スキッピングとか?私はダイペンの操作が下手なのでジグやペンシルのスキッピングの方が魚の反応が良いことが多いです

0978名無し三平2019/10/10(木) 18:07:06.16ID:oyON9Dfo
>>970
モンスターショットただ巻き

0979名無し三平2019/10/10(木) 19:07:14.88ID:ATmLK5cN
>>977
え?スワッピング?
それならお互い様じゃないかと思ったら本気のショアジギ談義だった。

0980名無し三平2019/10/10(木) 19:28:52.13ID:+qTCcARM
ダイペンの操作が下手(隠語)
ペンシルのスキッピング(隠語)

0981名無し三平2019/10/10(木) 19:45:57.39ID:C4s0IMpw
19センチの俺の大ペン(隠語)
13センチのお前らの小ペン

0982名無し三平2019/10/10(木) 19:52:45.74ID:r7wA0kIL
キャストミスってポッパーの早巻きしてるときも結構ヒットするよね

0983名無し三平2019/10/10(木) 20:12:54.41ID:HRjN95Yg
19センチでも袋入りの新品だとなぁ

0984名無し三平2019/10/10(木) 20:20:24.95ID:0mPSgoT7
そろそろ次スレおねがいします。

0985名無し三平2019/10/10(木) 20:32:29.54ID:oSeUwr13
知人がショアジギング辞めるからとエヌワン96HHくれたけど、柔らかいね〜
身体への負担は少なそうだけど

0986名無し三平2019/10/10(木) 21:18:17.81ID:29HHJ5dy
キチガイの自演で汚染されてる為
このスレで終了します
お疲れピンクカス

0987名無し三平2019/10/10(木) 21:27:42.47ID:5Pn1ixB3
試行錯誤・ショアジギタックル 70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1570454641/

0988名無し三平2019/10/10(木) 21:28:10.50ID:puZmueNf
お前らショアでもΓなんかのレア物使ったりするの?
俺はショアではよう使わん
オフショア用や

0989名無し三平2019/10/10(木) 21:28:29.94ID:u56lFWor
いや普通に釣れるし
ドラグ10キロとかバカなことやると釣れんかも知らんが

0990名無し三平2019/10/10(木) 21:28:41.91ID:nLCbuMCV
ブリなら100でも余裕でしょ

0991名無し三平2019/10/10(木) 21:28:56.86ID:Ks8pQsSn
メジャクラの人がライトタックルでイソンボ釣ってた
Hならブリ行けるだろ

0992名無し三平2019/10/10(木) 21:29:11.78ID:tyqvoA69
堤防からGTやイソンボって、短いロッドの方がいいのかな?実際現地では7〜8フィート位のロッドを使っている人も多いしな。

0993名無し三平2019/10/10(木) 21:29:29.97ID:4HPl3kyG
長いロッドは距離稼げる利点あるけど結構疲れるのもあると思う、長ければ長いほど体に負担かかるしましてや、巨大魚の竿の固さだと逆テコで人間の負担がとんでもない

0994名無し三平2019/10/10(木) 21:29:55.00ID:/BLHQ47r
無駄に硬い竿は疲れるね
硬い竿で曲がらず4、5キロ位の釣るより曲がるシーバスロッドの方が疲れないから連続で数多く釣れる
投げれば釣れるゴリ巻きノンストップ10本連続とか釣りの腕より筋力と体力の問題になってくる

0995名無し三平2019/10/10(木) 21:30:08.54ID:tMOTCWWs
カラダへの負担を吸収してくれるって触れ込みで、ミュートスに飛びついたんだけど、足下でのコントロールがしんどい。

0996名無し三平2019/10/10(木) 21:30:44.42ID:tEu4+bkt
ガイドよりブランクの方が重要だろ。ロッドの話に、なったら、ガイドの事しか言わないヤツってなんなんだろ?
こんなヤツはメジャクラやアブのロッドにチタンガイドか、RVガイドを載せ変えた物でも満足なんやろな。

0997名無し三平2019/10/10(木) 21:31:01.78ID:ruMjTDnt
ブルースナイパーでも新しいモデルの方が優れているだろうね。今のが折れたら買い換えるんだけど、なかなか折れなくてね。

0998名無し三平2019/10/10(木) 21:31:13.20ID:5pzyNO5p
まぁロッドは経年と使用により確実に劣化していくもんやしなぁ

0999名無し三平2019/10/10(木) 21:31:23.35ID:nPMQ6H8d
設計もあるけど素材が進化してるって
某メーカーの人が言ってた

1000名無し三平2019/10/10(木) 21:31:29.91ID:wB8rta2G
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 15時間 12分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。