フライフィッシングを語る7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平2019/07/10(水) 22:12:49.58ID:+hfKCZKz
基本的な質問は初心者スレへ
キャッチアンドリリースの話題禁止
キャスティングの話題はキャスティングへ
個人叩き。団体叩き厳禁とする。お約束を読んでおくように
前スレ
フライフィッシングを語る5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1547020908/l50
フライフィッシングを語る6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1554677355/

0952名無し三平2019/09/12(木) 18:47:48.19ID:GciiKckH
バンブービルダーもオナニーでスペルマまみれになった手で
竹わってるだろうな、
当然あいつも、、、、

0953名無し三平2019/09/12(木) 19:27:08.94ID:THsW864c
>>949
ちょっと良く解んない
チンコ擦った手で触ったディスクってなら解るけど
直接ディスクにチンコ擦りつけるの?
CD-ROMとかDVD-ROM聞いたこと有る国の人って、ディスクにチンコ擦りつけるもんなの?
オレの住んでる国とはだいぶ違うな

0954名無し三平2019/09/12(木) 19:37:08.62ID:DvfxrkQi
次スレ建てたよ

フライフィッシングを語る8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1568284594/

0955名無し三平2019/09/12(木) 23:59:11.29ID:pmTEewjn
>>954
おつ

0956名無し三平2019/09/13(金) 17:35:02.16ID:nSQwZaqZ
まだスレ残ってるし何か楽しい話しでもしよーぜ。

0957名無し三平2019/09/13(金) 17:44:31.52ID:wdHiGvlq
シーズン終了まであと半月,それまで何回釣りに行けるか
一通りのフライは巻いてあるけど何巻けばいいかな

0958sage2019/09/13(金) 18:06:41.05ID:IwiAyFt5
ゾンカーとミッキーフィン

0959sage2019/09/13(金) 18:08:39.93ID:IwiAyFt5
イントルーダー、ガーグラー

0960名無し三平2019/09/13(金) 18:09:04.31ID:+wQKDMvS
エルクヘアカディス巻くとき
ウイングがぶわって広がらない?
みんなどうやって処理してるの?

0961sage2019/09/13(金) 18:13:05.83ID:IwiAyFt5
サイズによるけど、エルクヘアが太いとかつけすぎ
小さなサイズだとエルクホック使うとまとまりがいいよ

0962名無し三平2019/09/13(金) 20:25:15.97ID:rPIA0Mq0
エルクヘアが多すぎるか、載せた後にキューーーって絞るときの絞りが足りないのかも。
オレはいつもここで締め上げ過ぎてスレッドが切れて泣く。

0963名無し三平2019/09/13(金) 20:44:02.33ID:XaCx/Ryi
絞った後シャンク方向に数回巻けば良いのでは。

0964名無し三平2019/09/13(金) 22:56:54.20ID:vdnQ5nVk
>>963
俺もこの意見

0965名無し三平2019/09/13(金) 23:41:00.84ID:/offBijm
ボワッと広がったエルクがまたよく釣れちゃうから困る

0966名無し三平2019/09/14(土) 02:36:49.01ID:XkuqnmuQ
フライフィッシング界の自称有名人たちをはじめネガティブな話題は
彼の国の大統領の話題と同じくもうウンザリなので楽しい話題大賛成。
エルクヘアカディスはエルクヘアの量を気持ち減らすといい感じになるよ。

0967名無し三平2019/09/14(土) 05:12:22.97ID:SGvif4GP
>>960です
皆さんありがとうございます
エルクヘアの量減らしてみました
ウイング側はイイ感じになるけど、アイ側がタワシ状態
締め加減を調整中です

0968名無し三平2019/09/14(土) 06:52:42.12ID:xmZlXyJc
>>962
強く絞ったらもっと広がるだろ。

0969名無し三平2019/09/14(土) 07:12:57.89ID:fk1VujrU
>>968
広がりすぎて困ってるのか。
広がらなくて困ってるのかと勘違いしてたよ。。。

0970名無し三平2019/09/14(土) 10:11:54.70ID:q1QZEpRQ
結局エルクヘアカディスは広がってる方が釣れるのか広がって無い方が釣れるのかどっち?

0971名無し三平2019/09/14(土) 10:48:24.88ID:d8Oyo8m2
言うほど変わらん
アプローチと流しかただけ

0972名無し三平2019/09/14(土) 12:21:04.60ID:6O2HfcWA
 .。oO(ブルエルクも知らん奴ばっかなんだなぁ・・・)  

0973名無し三平2019/09/14(土) 12:31:36.61ID:XkuqnmuQ
>>967
エルクヘアの量を更に減らし
エルクヘアを縛り付ける位置をちょっとだけ後方にずらして
ヘッドをちょん切るのを気持ち長めにすると
人間からの見た目が少しカッコよくはなるけど・・・
それで実際の釣果に差がでるとは思えないわw

0974名無し三平2019/09/15(日) 07:15:13.02ID:YcqfrFtM
エルクヘアの量は少なめがってよく聞くけど自分にとってはやや多め、ウイング広がり大きめの方が釣果が安定します。
自分から見てみつけやすさ、ドリフト中の姿勢バランス、空気抵抗、釣り場の流れ方を考慮して調整してます。

0975名無し三平2019/09/15(日) 13:47:35.11ID:3XO9kX21
エルクヘアカディス、私はボディハックルみっちり&エルクヘアたっぷりに巻くのが好きなんだけど
釣友の多くは「マテリアルは少な目に、その方が軽くなって浮きが良くなる、水面に張り付くイメージ」
と言っている。

両方試してみたけど、特に浮くという印象もなく、エルクヘアが少ないとフライを見失うことも多い。
どっちが正解なのか全く判らんw

0976sage2019/09/15(日) 14:22:55.35ID:E2io8JSx
多いと水切れが悪く沈みやすいよ

0977名無し三平2019/09/15(日) 14:24:55.92ID:3XO9kX21
やっぱりそうかね、ボワっとボリュームのあるウイングが好きなんだけどなぁ

0978sage2019/09/15(日) 14:48:02.69ID:E2io8JSx
大きさによるけどアンダーにCDCかアントロン載せてエルク少なめ、10以上ならボディにフォーム

0979名無し三平2019/09/15(日) 14:57:44.38ID:uy1sMNFR
マテリアルが少な目なら、水面に張り付く感じになるわな
けどそれって浮きは悪くなってない?
ハックルもエルクヘアも、たっぷり付いてた方が良く浮く
で、水吸うとアッサリ沈む
水面に張り付く様にするには、極力少な目に巻かなきゃダメだろ
で、ウイング(エルクヘア)にだけフロータント付ければボディは沈みます気味でウイングだけで浮いてる感じになる
それで爆釣した事はあるけど、状況次第だろうね

0980名無し三平2019/09/15(日) 18:54:49.84ID:dQCjzZDn
ウイング広がりってる方が形状記憶というかフライが乾きやすい印象

0981sage2019/09/15(日) 23:30:09.79ID:E2io8JSx
Dee wing にすればいいよ

0982名無し三平2019/09/16(月) 08:01:45.29ID:JUKZ4mpm
>>ハックルもエルクヘアも、たっぷり付いてた方が良く浮く

EHCってウイングで浮くのかハックルで浮くのか。

0983名無し三平2019/09/16(月) 08:08:43.30ID:MtOPe4KJ
楽しい話じゃなくすみませんが。
ロッドを仕舞う時、アスファルトの上に落としてしまって、フェルールのメス側の端がわずかにクシャってなってしまいました。
ぱっと見は分からない程度なんですが、内側にバリが出来たようで繋いでみると砂を噛んだみたいに、シャリシャリ擦れて気持ち悪いです。
同じような経験された方、アドバイスお願いします。

0984名無し三平2019/09/16(月) 08:14:08.64ID:CCHfM/M/
>>983
次デカイの掛けたらバキっ!

0985名無し三平2019/09/16(月) 09:32:57.46ID:QvO9qROw
>>983
釣行時に折れたらがっくり来るから
今のうちにポッキリ折って修理に出せ

0986名無し三平2019/09/16(月) 10:55:30.70ID:MtOPe4KJ
えー!?マジっすか?
ちな問題の箇所はインファンテ 764の2番セクションメス側です。
でも2割負担で交換なら早いとこポッキリ逝った方がいいのかな、、、

0987sage2019/09/16(月) 12:11:47.18ID:p/PpyhHY
不燃ゴミに出せ

0988名無し三平2019/09/16(月) 16:01:19.53ID:0Fk5nyk1
思い出と共に飾っておく(落としてしまった記憶)

0989sage2019/09/16(月) 16:31:53.16ID:fYRMVxgv
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり

0990sage2019/09/16(月) 17:13:01.98ID:fYRMVxgv
因果応報、身から出た錆、悪因悪果、天に唾

0991名無し三平2019/09/16(月) 19:13:06.87ID:CCHfM/M/
>>986
マジですよ。繊維に沿って裂けるように割れる。
ティップとフェレールは取り扱いに注意を払ってね。

0992名無し三平2019/09/16(月) 19:21:51.47ID:YwlRdUB0
インファンテならセクションだけ単体で売ってくれそうなもんだけど。

0993名無し三平2019/09/16(月) 20:08:49.02ID:MtOPe4KJ
よく見るとシャリシャリするのは手前だけで、奥はシャリらないんでワックスもしっかり塗って様子見します。
デカイのっていってもまだ25cmしか釣ったことないし大丈夫かな、、、
軽くコツンと落ちただけなんだけど、ほんと、気をつけます。

0994名無し三平2019/09/16(月) 20:30:56.20ID:QvO9qROw
投げる瞬間パキンって吹っ飛ぶよ

0995名無し三平2019/09/16(月) 20:56:11.80ID:A3cYpxTw
>>993
何言っても無駄そうだけど
突然ポキッと逝くのは覚悟しといた方が良いよ
まぁ命に関わる事も無いだろうから
ま、ガンバレ

0996名無し三平2019/09/16(月) 21:04:48.46ID:qRe3HWkP
ロングキャスト禁止w

0997名無し三平2019/09/16(月) 21:29:25.74ID:oeL9wvnQ
>>993
何だかんだ言われてるみたいだけど 
そんな簡単に折れねーよ
心配なら瞬間接着剤染み込ませてすぐティッシュで吸い取って置けばいい

心配なら突然折れたとき用に釣りに行くときはビニールテープ持っていって折れたらグルグルすれば釣りは続行できる

0998名無し三平2019/09/16(月) 21:46:06.41ID:UjJnyFiB
接着剤ついてますね
コレ保証対象外ですね

0999名無し三平2019/09/17(火) 07:03:44.65ID:iJ1KtHbd
>>997
さぁ埋めるぞ

1000名無し三平2019/09/17(火) 07:06:54.65ID:AvO0VBYk
次スレで会いましょう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 8時間 54分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。