日本は食料自給率が低いっていうけどさ・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
海に囲まれて魚がとれるって、計算にいれてるの?

0289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/26(水) 23:47:03.70
キキ

0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/28(金) 13:20:05.71
ワニ

0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/28(金) 21:29:51.00
ヌコ

0292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/30(日) 18:08:36.51
ウッ

0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/11/30(日) 18:09:28.84
ウッ

0294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/02(火) 13:45:42.81
ウイ

0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2014/12/10(水) 10:01:50.24
オウ

0296$2014/12/13(土) 09:24:29.85
$

0297$2014/12/16(火) 20:22:51.30
$

0298$2014/12/23(火) 13:00:17.92
$

「2015年1ドル160円を覚悟せよ!」サバ味噌定食が1,500円の時代へ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41522

をコピペする人がいるけどさ

円安が進んでもサバ味噌を食いたいのなら
サバ味噌のカンズメを買い込めばいいのに。

0300$2014/12/29(月) 09:48:26.89
$

0301$2014/12/29(月) 13:00:05.74
$

0302$2015/01/04(日) 14:15:17.56
$

0303$2015/01/11(日) 22:55:24.95
$

0304$2015/01/20(火) 09:24:22.99
$

0

0306$2015/01/25(日) 21:04:08.02
$

0307$2015/01/30(金) 21:22:58.05
$

0308$2015/02/05(木) 13:30:51.98
$

0309$2015/02/11(水) 13:29:15.87
$

0310$2015/02/18(水) 20:07:20.63
$

0311$2015/02/24(火) 21:39:50.49
$

age荒らしニートは働かずに2ちゃんで遊んでばかりで生活に困り果てている。

0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/02/25(水) 07:50:07.95
農業従事者に正社員がほとんどいないから

0314$2015/03/03(火) 22:17:18.46
$

>>313
第二種兼業農家の大部分は正社員(公務員含む)なんじゃね?

0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/03/04(水) 16:40:22.49
評価経済哲学 〜初級編〜
http://youtu.be/OXr_xu0Mr3c
評価経済哲学 〜上級編〜
http://youtu.be/MefYRS01rXE

0317$2015/03/13(金) 09:53:57.40
$

0318$2015/03/23(月) 13:30:57.21
$

0319$2015/04/01(水) 20:56:14.87
$

0320$2015/04/10(金) 20:49:20.72
$

0321$2015/04/19(日) 19:22:04.01
$

0322$2015/04/27(月) 10:17:24.73
$

0323$2015/05/04(月) 15:31:54.68
$

0324$2015/05/04(月) 16:34:57.73
$

0325$2015/05/11(月) 10:45:11.68
$

0326$2015/05/22(金) 14:05:55.85
$

0327$2015/06/02(火) 21:05:52.43
$

0328*2015/08/03(月) 19:40:42.09
食料

0329$2015/09/02(水) 08:42:48.92
料自

0330$2015/09/24(木) 15:16:47.76
自給

ほーほー
https://www.google.co.jp/search?q=TPP+NVC+ISD&;hl=ja&gl=jp&lr=lang_ja&pws=0&safe=off&tbm=blg

木材自給率、27年ぶり3割台=円安で輸入減―林野庁

 林野庁は29日、2014年の木材自給率が31.2%だったと発表した。
 3割台を回復するのは1987年以来27年ぶり。円安により海外からの輸入が減少していることに加え、需要が近年急速に伸びている木質バイオマス発電向けの燃料用チップを統計に算入したことなどが主な要因だ。
 14年の木材の総需要量は7581万4000立方メートルで、そのうち国産材は2366万2000立方メートルだった。
 木材自給率は、55年には94.5%と高い水準だったが、木材価格の下落や輸入材の増加によって次第に低下。88年に30%を割り、00年には最低の18.2%を記録した。その後は緩やかだが回復傾向にあり、13年は28.6%だった。 

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015092900814

0333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/12/10(木) 23:48:44.25
先進各国は政策が良いんだろう、食糧自給率が向上している
日本は愚策、カネのバラマキ、民間参入規制、公務員再雇用増で、自給率は向上せず
##この事実にネウヨは触れられたくない

0334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/12/11(金) 05:31:46.28
【2402】アマナ【事業好調!】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html


平成26年12月期 決算短信(連結)

売上高 20,966 (百万円)
営業利益 34 (百万円)
経常利益 △55 (百万円)
当期純利益 7(百万円)
1 株当たり当期純利益 (円) 1.58

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150217/94ykpy/140120150216027206.pdf


グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪

0335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2015/12/11(金) 07:27:48.50
食料自給率はカロリーベースで60%が限界。

日本は世界でも有数な降水量を誇るが、使える水が限られているから。

日本は、急峻な山地が多く、国土が狭い。
そのため、降った雨は地表に染み込む以外、2日間で全部海に流れてしまう。

国土狭く海にすぐに流れてしまうから、水にミネラル成分が溶け込みにくい。
そのため、ミネラル成分が少ない軟水の地域が多い。

逆にヨーロッパは、緩やかな地形が多く海に流れるまで時間がかかるから、ミネラル成分が溶け込みやすいので、ミネラル成分が豊富な硬水の地域が多い。

風俗も自給率が低い。

0337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/09/28(水) 13:51:08.08ID:NSOVUSXr
沖縄の食糧自給率は?

0338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/09/28(水) 15:22:52.04ID:XHnRsBR5
【2402】アマナ【2Q堅調!年間好業績ほぼ確定!】

2402 アマナ 28年12月期第2四半期

売上高 10,484百万円(7.8%)
営業利益 307百万円(―%)
経常利益 151百万円(―%)
純利益 34百万円(―%)

円高による為替差損計上済み!

衝撃のV字回復1-3月期(1Q)から3か月!
アマナの快進撃止まらず!
アマナは上場来最高の売上高で、経常は黒字転換!すでに通期計画を超過!

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪

0339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/10/31(月) 01:30:17.24ID:lLgJRsst
乳牛ってなにげに自給率高いんだな。
肉牛は自給率ペースで5-10%しかないが
乳牛は実はカロリーペースで35-40%くらいの自給率があるのな。

肉牛5%
豚10%
鳥3%と自給率は低いが、乳牛は実は自給率高い

かりに畜産品を乳牛100%にすると、日本の食料自給率カロリーペースで15-20%ほど一気に跳ね上がる。
鳥、豚、肉牛は極端に自給率が低い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています