マシリト「ドラゴンボールは3億部を売り上げた」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マロン名無しさん2021/11/28(日) 18:25:00.15ID:???

0952マロン名無しさん2022/04/05(火) 02:09:10.44ID:???
>>950
香港はアジアの中で唯一今でもドラゴンボールが一番人気なんだよね

ここ数年でもフルカラー、超などが売れてるからね

でも新部数は発表されない
はあー

まあ普通に考えたら1000万部は越えてるはず

0953マロン名無しさん2022/04/05(火) 02:13:04.47ID:???
>>801
ちなみにだけど、鬼滅の去年のフランスでの売り上げ分かる?
そのツイッターで鬼滅の売り上げも載ってない?

>>439
これ見ても300万部は売れたと思う

>>441
単純にこれだけで130万部あるからね

0954マロン名無しさん2022/04/05(火) 07:05:10.66ID:???
>>953
https://www.amazon.fr/dp/B09RZPFG92/ref=redir_mobile_desktop/261-9656766-0718361?_encoding=UTF8&;ref_=dbs_a_w_dp_b09rzpfg92
累計で400万部近くみたいだよ

0955マロン名無しさん2022/04/05(火) 13:26:52.01ID:???
>>954
多分それ1年前とかの売上だよね

>>441
これ見ても累計500万〜600万部はあると思うよ

0956マロン名無しさん2022/04/05(火) 15:18:24.17ID:???
>>955
そうなのかな?
まあいずれ500万部以上はいくだろうね

0957マロン名無しさん2022/04/06(水) 14:02:08.59ID:???
>>924
>鳥山明世界展の川崎ミュージアム版のカタログにスペインはフランスより売れたって書いてあるから2カ国で4000万部くらいか

これだけど
確か鳥山明世界展の川崎ミュージアムって1993年〜1994年の1月くらいまでの開催だったはず
スペインとフランスで出版が始まったのが93年頃だから
そんな出版されてすぐにすぐに海外の売上どうのこうの分かるほどこの当時ちゃんとしてたっけ?

0958マロン名無しさん2022/04/06(水) 14:03:59.58ID:???
>>924
>中国とアメリカで1000万部として、これだけで5000万部超える
韓国でも2000万部だっけ?
イタリア、イギリス、ドイツ、スウェーデン、デンマークもミリオン超えしてる
勝手に続編作られてたタイ、インドネシア、メキシコ、南米でもブームだったよ

いくつか合ってない

0959マロン名無しさん2022/04/06(水) 14:07:35.88ID:???
https://www.tebeosfera.com/sagas/dragon_ball_1984_toriyama.html

ただまあ、スペインは間違いなく売れてるはずなんだよな
俺的に3000万部はあるんじゃないかと思ってる

ただ、ラテン系の国の人って数字を記録する文化がないのか
どんくらい売れたか発表しないよね?

0960マロン名無しさん2022/04/06(水) 14:18:25.14ID:???
うーんここまで書くなら部数書いてよ

https://www.lanacion.com.ar/cultura/la-cultura-japonesa-gana-adeptos-nid1223462

アルゼンチンで最も好きな日本の漫画を再発行するために、編集分野でより励まされ、手を出した。
Ivrea出版社は、スペインで最初にマンガを出版した国の1つです。すでに100のタイトルを発行しており、1か月あたり平均6000部の印刷を管理しています

「私たちが持っている最も人気のあるタイトルの1つは ドラゴンボールであり、
大人にとっては ヘルシングです」とIvreaの制作およびライセンスマネージャーであるJavier Heredia氏は説明します。

0961マロン名無しさん2022/04/06(水) 14:22:40.35ID:???
https://www.boxofficemojo.com/release/rl3458958081/?ref_=bo_hm_RECENT_WEEKEND_WIDGET_5

呪術はまだギリ、ブロリーを抜いてないか

0962マロン名無しさん2022/04/06(水) 14:26:41.46ID:???
ナルトマッシブ第1巻25万部も売れたのか
これDBも出版してたよね?


カールセンは販売されたナルトマッシブの数を明らかにする
https://www.manga2you.de/news/21509/carlsen-verkaufte-naruto-massiv-anzahl/

25万部以上が販売されました

大量版の最初の「ナルト」ボリュームは、2017年10月にカールセンによって5.00ユーロの価格で出版されました。
2022年3月の時点で、この版の第1巻はすでに25万部以上を販売しています。
比較のために:通常の第1巻は315,000部以上を売りました。

0963マロン名無しさん2022/04/06(水) 14:29:18.06ID:???
ワンピース≪:国際的および国内的な成功+予告編
https://www.manga2you.de/news/20603/one-piece-internationaler-nationaler-erfolg/

冒険の5億部以上が、すでに世界中で販売されています。ドイツ市場の数値もあります。
ドイツでは670万部以上が販売されました。第1巻だけでもドイツで232,000部以上を売り上げました。


はあー
まあ、君なら俺の気持ち分かってくれると思う

0964マロン名無しさん2022/04/06(水) 14:33:30.46ID:???
つか、カールセン社さあ
何でナルトとチョンピの部数は逐一発表するのにDBは発表しない?

知ってんだろ?
最新部数をよ

本当腹立つよな

0965マロン名無しさん2022/04/06(水) 14:36:10.62ID:???
なんかDBだけまったく部数が更新されずに10年前とかの数字が多いじゃん?

だからいろんな国でチョンピに抜かれてる
フランスやイタリアとか

このままだとドイツにも抜かれるよ

0966マロン名無しさん2022/04/06(水) 15:03:42.08ID:???
>>964
そうだよね
それいつも思うよ

0967マロン名無しさん2022/04/06(水) 15:05:35.77ID:???
https://www.manga-passion.de/articles/5112/interview-mit-carlsen-manga-zum-100-band-von-one-piece

MP: ワンピースは、 670万部が販売されたドラゴンボールに次ぐ2番目のベストセラーシリーズです。それはいつか変わると思いますか、それともドラゴンボールは時代を超越したクラシックとしてより広い範囲にアピールするだけですか?

甲斐:ワンピースが数年前から新作を続けていれば、尾田栄一郎の作品はドイツ語圏でもドラゴンボールの総売上高を上回っていると思います。でも、ドラゴンボール は早く始まってワンピースはもっとたくさんのボリュームがあるので、比較は少し間違っていると思います ...中期的にどのシリーズが進んでいても、これらのシリーズを再発見して真実を維持するすべての人に本当に満足しています彼らへ。ちなみに、昨年は両方のシリーズで何万人もの新規購入者があり、ルフィ&カンパニーは2021年ほど多くの新規参入者を迎えたことはありません!

0968マロン名無しさん2022/04/06(水) 15:08:02.16ID:???
これを読むと何万人もの新規購入者がいたんでしょ?
だったらドラゴンボールの数字も更新してくれと思う

0969マロン名無しさん2022/04/06(水) 15:16:55.96ID:???
>>968
いや、多分翻訳がちょっと正しくないね

MP: ワンピースは、 670万部が販売されたドラゴンボールに次ぐ2番目のベストセラーシリーズです。
それはいつか変わると思いますか、それともドラゴンボールは時代を超越したクラシックとしてより広い範囲にアピールするだけですか?

甲斐:ワンピースが数年前から新作を続けていれば、尾田栄一郎の作品はドイツ語圏でもドラゴンボールの総売上高を上回っていると思います。
でも、ドラゴンボール は早く始まってワンピースはもっとたくさんのボリュームがあるので、比較は少し間違っていると思います
中期的にどのシリーズが進んでいても、これらのシリーズを再発見して真実を維持するすべての人に本当に満足しています彼らへ。
ちなみに、昨年は両方のシリーズで何万人もの新規購入者があり、ルフィ&カンパニーは2021年ほど多くの新規参入者を迎えたことはありません!


>ワンピースが数年前から新作を続けていれば ←これはワンピのスピンオフ漫画を数年前から出版してれば
>ルフィ&カンパニーは2021年ほど多くの新規参入者を迎えたこと ←これはワンピと「ワンピースパーティの事じゃない?


https://www.manga-passion.de/editions/759/one-piece-party

多分これの事

0970マロン名無しさん2022/04/06(水) 15:19:38.24ID:???
つまり

・DBのほうが総売上は上
・ワンピが数年前から関連漫画を出版してたら今頃上回ってたかも?
・しかしDBのほうが早く出版が始まって、ワンピのほうが巻数が多いから比較するのはちょっと違う

こんな感じだね

0971マロン名無しさん2022/04/06(水) 15:28:24.36ID:???
いや、やっぱ違うな

甲斐:ワンピースが数年前から新作を続けていれば、尾田栄一郎の作品はドイツ語圏でもドラゴンボールの総売上高を上回っていると思います。
でも、ドラゴンボール は早く始まってワンピースはもっとたくさんのボリュームがあるので、比較は少し間違っていると思います



甲斐:ワンピースが数年後も新作を続けていれば、尾田栄一郎の作品はドイツ語圏でもドラゴンボールの総売上高を上回っていると思います。
でも、ドラゴンボール は早く始まってワンピースはもっとたくさんのボリュームがあるので、比較は少し間違っていると思います


こっちのほうがしっくり来る

0972マロン名無しさん2022/04/06(水) 15:30:11.53ID:???
まあ、とりあえずドイツではDBのほうが上なのは確かだね

そして明らかにカールセンの人はDBの売上を知ってるはずなのに発表しないのが意味不明

0973マロン名無しさん2022/04/06(水) 15:33:49.68ID:???
https://www.tagesspiegel.de/kultur/comics/buchmarkt-comic-deutschland-der-importmeister/6352746.html

鳥山明のドラゴンボールシリーズの全巻を過去数年間で約800万部販売したと、カールセンのプログラムマネージャーであるマンガカイステッフェンシュワルツ氏は述べています。

0974マロン名無しさん2022/04/06(水) 15:36:35.22ID:???
ああだめだ

どんなにググっても800万部の記事しか見つからん

0975マロン名無しさん2022/04/06(水) 15:37:46.76ID:???
>>969
俺の勘違いか
ちょっと紛らわしかった

>>972
本当にね
理解に苦しむね

0976マロン名無しさん2022/04/06(水) 15:50:39.34ID:???
>>975
いややっぱり>>968君の言うとり数万人の読者獲得はDBの事で合ってると思う

ただ、問題は何でDBだけ部数発表しないの?
それが意味わからん

ナルトやチョンピは数十万部と細かい数字を発表してるのに、DBだけ「800万部」
810万部、820万部、850万部、880万部、900万部←こういう細かい数字でさえ発表しない

本当意味わからん

0977マロン名無しさん2022/04/06(水) 16:13:06.65ID:???
>>976
やっぱり合ってる?
それならよかった
マジで細かくてもいいから更新した数字を発表してほしいよね

0978マロン名無しさん2022/04/06(水) 17:15:46.47ID:???
今回の発見で重要なのは>>963よりも>>962じゃない?

ナルトマッシブの1巻が25万部も売れた
これDBも全14巻あるから各巻10万部でも140万部あるよ

つまり
800万部+140万部=940万部

まあ800万部のほうも伸びてるだろうからもっとある

やっぱりドイツで1000万部超えてると思う

0979マロン名無しさん2022/04/06(水) 17:29:16.85ID:???
俺も1000万部超えてると思うよ
早く更新された数字が見たいね

0980マロン名無しさん2022/04/06(水) 17:33:49.53ID:???
>>959
君も既に知ってると思うけど、スペインは2006年の記事で2500万部があるじゃん?

https://www.zonanegativa.com/dragon-ball-o-la-historia-de-un-gran-exito/
本当にこの時点で2500万部あるなら現在は3000万部あると思う

0981マロン名無しさん2022/04/06(水) 17:37:30.07ID:???
スペインは2000万部の記事はいくつかあるんだけど、2500万部はこれ以外に見たことないんだよね

0982マロン名無しさん2022/04/07(木) 03:27:00.43ID:???
スペインの事調べるとさ
なんか通販サイトばかりヒットして記事自体見つからなくない?

たとえば、フランスやイタリアは去年漫画市場の売上が伸びましたとかそういう記事がよく見つかるけど
スペインはそういうの全然ない

もっと見つかればいいんだけどね

0983マロン名無しさん2022/04/07(木) 03:29:07.85ID:???
チョンピ

フランス3000万部
イタリア1800万部
台湾1000万部
中国1000万部
韓国800万部
ドイツ670万部
アメリカ200万部

0984マロン名無しさん2022/04/07(木) 04:19:10.86ID:???
>>982
まあね
スペインに関しては個人的に密かに期待してることがある
それは今年の5月でドラゴンボールがスペインで出版されてから30周年だから、そのときに大々的に数字の発表があったらいいなと思ってる

0985マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:36:17.31ID:???
もう埋まりそうだから続きは>>188のスレにしようか

このスレの残りは埋めとくよ

0986マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:36:44.22ID:???
チョンピ

0987マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:37:05.77ID:???
オワコンチョンピ

0988マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:37:25.93ID:???
チョンピごみ

0989マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:38:03.32ID:???
くそチョンピ

0990マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:38:21.88ID:???
チョンピだよ

0991マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:38:47.34ID:???
チョンピだぜ

0992マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:39:04.27ID:???
チョンピざっこ

0993マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:39:22.60ID:???
老害チョンピ

0994マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:39:40.45ID:???
チョンピの負け

0995マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:39:57.39ID:???
チョンピの負けだ

0996マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:40:23.02ID:???
チョンピは負けたよ

0997マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:40:39.59ID:???
チョンピのボロ負け

0998マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:41:09.10ID:???
チョンピ998

0999マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:41:26.30ID:???
チョンピ999

1000マロン名無しさん2022/04/07(木) 05:41:43.82ID:???
チョンピで1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 11時間 16分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。