【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 218【Monster】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/02(水) 21:46:45.43ID:B7PTAGD2
井上尚弥(いのうえ・なおや)

1993年4月10日生まれ

神奈川県座間市出身

戦績 18戦18勝(16KO)無敗

世界戦連続KO勝利・世界戦通算KO勝利・世界戦最短時間KO勝利 3日本記録保持者

現IBF・リング世界バンタム級2冠王者

日本人選手初のIBF・WBA・WBC・WBО・リング5冠王者

リング誌PFP5→7→6→4位(日本人歴代最高位・初トップ5入り)
https://www.ringtv.com/ratings/

公式プロフィール
https://naoya-inoue.com/profile/
http://www.horipro.co.jp/inouenaoya/
https://www.nttplala.com/sports/naoya_inoue/index.html
https://www.fujitv.co.jp/sports/fuji_boxing/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1569633000/

0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:41:22.02ID:UFLg277T
>>937
やっぱラードじゃんw
トラウト思い出して吐きそうなん?w

0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:42:35.84ID:UFLg277T
>>949
ラードID変えて無理してるけど顔面蒼白で吐きそうw

0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:42:57.55ID:CeoQFlYt
多賀井の全身から放たれる童貞臭スゲー
これは隠しても隠せない(笑)
このレベルの不細工は珍しい
ホンコンとかジミーに似てるって書き込みがあったが、彼らに失礼だと思う
多賀井健次は岩間好一に顔の系統が似てる
目がつり上がってポテっとしてる
まさにキチガイ特有の顔つき
そんなキチガイが世界から認められたボクサーを誹謗中傷してるんだよな
しかも自分の半分も生きてない若者相手にだよ
さらに50代童貞の禁治産者(前科あり)とか終わってんな(笑)

0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:43:43.45ID:yQVJAmYj
>>950
アマエリートがプロボクシングで歯が立たないとかあるんですね
どうしてなんだろう?
ルールは違えど技術も同じ競技なのに

0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:45:12.58ID:QFCLHp5w
大事なデビュー戦なんだから緊張するのも仕方ないけど
それでも相手に触れさせないとか左1本で料理とかそういったものを観客は見に来た訳でさ
ダウンまでは仕方ないとしてもその後の立て直しが上手くいかなかったのは最悪
それこそ世界ランカークラスでもそれやるのがミッションだったのにその辺もプロとしては弱点になるかも

0957名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:45:27.46ID:5SkG7ojb
>>955
ラウンドによるものが多い

0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:47:01.23ID:QFCLHp5w
>>954
煽り運転の石橋が一番近いと思う
全体的なフォルムも含めてw

0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:47:54.86ID:QFCLHp5w
3Rで全力使い切るペース配分でやるから4R以降極端に動きが落ちる

0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:48:20.93ID:O12TUQxH
「あなたがいると臭いから多賀井の目に入らない所にいて欲しい」

0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:49:13.71ID:O12TUQxH
なんちゅう難儀なシチュエーションなんや…

0962名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:53:16.67ID:JPOrKM2S
>>955
プロはお金が絡む
見に来た客にいいファイトをせず喜んでもらえなかったらプロモーターから呼んでもらえなくなる事もある
アマは効率よく当ててれば倒せなくても構わないし人の目を気にする必要もない 必然的に防御技術だけ発達したタッチボクシングになる
プロでは人気が出にくいタイプ

0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:54:11.45ID:Dvn7EdCM
ラミドとのスパー映像はどこにもないの?

0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:54:19.80ID:SD/VwFsP
マネージャーは優しいから流石にラード呼ばわりしなかったよ
豚ちゃん豚ちゃん呼んでキャッキャしてた

多賀井必死にアピールしてたけど彼氏いたからね

0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:55:18.76ID:5SkG7ojb
ラードの知り合いがここの存在を知ってここにレスしに来てるのかってくらい詳しいな

0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:55:50.23ID:yQVJAmYj
>>957
そうなんですか
ラミレスって人が何ラウンド契約で戦ったのか分かりませんが、アマとプロではその条件に対する戦術が違うんでしょうね

0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:57:43.07ID:yQVJAmYj
>>962
なるほどです、理解が出来ました

0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:58:08.95ID:FZYxZRKz
>>955
そもそもアマチュアボクシングは「どれだけ相手にパンチを当て、自分は貰わなかったか」を競う競技で、プロボクシングは「いかに相手にダメージを与え、お互いの優劣をはっきりさせたか」を競う競技

そもそもお互いの目指すゴールが違うから、向き不向きが違うのも当然

0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 00:58:55.15ID:SD/VwFsP
どんなに豚汁、もとい汗水垂らしてアピールしても落ちないのにはそんな訳があったんだよね
部内全員知ってて知らないのは多賀井だけ
まあ、どのみち彼氏いなくても落ちることはないだろうけど

0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 01:00:07.50ID:UFLg277T
>>969
そんなに臭かったの?w

0971名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 01:01:15.34ID:yQVJAmYj
>>968
理解が出来ました、教えて頂きありがとうございます
プロとアマでここまで明確に違いのある競技って、他に思いつきません
ボクシングは底が深いですね

0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 01:02:12.17ID:SD/VwFsP
あ、これは俺も定かに覚えてないから聞いておきたいんだけど
歴代マネージャーたしか4人いたと思うけど
その全員にコナかけて全滅したって噂マジなん?

0973名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 01:05:32.79ID:n8CTZ9Ji
ロドリゲス戦で余裕の笑顔を見せてたドネアの奥さん
ドネアが早いラウンドのKOされてひきつった顔が見られそうだ

0974名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 01:05:37.26ID:SD/VwFsP
>>970
俺は割と平気だったんだけどなんか獣臭&ドブ&酸っぱい臭い
自分も汗かくし、競技の特性上グローブやシューズは臭くなりがちなんだけど

なんか異質な臭いがしたね

0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 01:11:33.54ID:UFLg277T
>>974
ラードの面白いネタないの?w

0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 01:12:02.79ID:KjX7wqp0
>>974
タガイはいつも
「テーピングは貼るもの、テーピングを巻くなんて言わない」
「16オンスのデカイグローブのことは風船グローブと呼んでる」
って言ってるんだけど、当時の近大ボクシング部ではそうだったの?

0977名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 01:17:59.71ID:6/2JUa4+
テーピング
コークスクリュー
八百長
書いてみ?
ど素人
メリケン

これだけNGにするとラードの書き込みの90パーセントが消えるよ(このおれ自身の書き込みもあぼーんだけど)

語彙力ゼロだからなんというか、ゴキブリホイホイみたいで面白いわ

0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 01:18:14.17ID:CXZdcaa6
>>973
2人とも引きつってるように見えた

0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 02:17:56.07ID:ggqh8sgI
タガイが何かしら書き込む度に必ずラード弄りされてるの草

0980名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 03:05:19.57ID:e59tsf7r
ここが5ちゃんの底辺が集まるスレですか

0981名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 03:49:41.72ID:iijRBNCs
>>980
人間だけでなく豚の脂まで集まるぞ

0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 04:03:25.49ID:4WX2O3+W
>>970
多賀井はワキ臭とイボ痔に悩む書き込みが多数発見されて大恥かいたからね
かなり臭いと思うよ

0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 04:54:07.45ID:4G9IKie1
ラミドってペッチに似てるな

0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 07:58:38.61ID:9SZ4nsMB
>>976
そんなこと何年も同じ質問されて
いまだに正解聞ける友達すらいない
ヒキコモリがかわいそうになってきた・・

0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:01:53.59ID:9SZ4nsMB
>>950
ていうかラミレスの相手みて日本の4回戦と同レベルの雑魚に負けたとか
いってるアホの節穴に笑える(笑)

しかも海外の4回戦と日本プロボクシングの4回戦ってのは
意味が違うことも知らんアホの素人

0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:15:08.52ID:sXNRGyuZ
>>955
素人は自演会話しても、結局答えは誰もかけない
教えてほしけりゃ、俺らボクサーに聞けよ
自作自演で低レベルな当たり前のこと書いてても
スレ消費するだけで見苦しい

0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:25:37.23ID:sXNRGyuZ
>>955
たとえば、簡単なとこからいうとグローブの硬さが違うんだよ

これは既出だが、ここのど素人は固さが違うとどう違うことになるのか
顔真っ青でスルーして誰も答えがかけなかった

たとえばラミレスの一度目のダウンなんて、まさかあそこまで
プログローブのパンチが効くとかラミレスは
理屈で理解してても、体で理解してなかった
だからあんな不用意なパンチでまともにダウンしてしまった

ボクシングはコンマ一秒の差で当たらないものが当たる世界
一度でも序盤からまともにダウンすると
かわせるものがかわせなくなる
そこらへんがヒキコモリにはまるでわかってないみたいだが

0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:27:38.17ID:W/o9/IyY
今日も後輩、マネに豚扱いされた童貞ラードが妄想に耽って泣いてんのかw

0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:29:19.57ID:sXNRGyuZ
>>955
グローブの硬さってのは、試合を経験しないと味わえないんだよ
いくら準備期間で1年ほどやってたところで
試合経験つまなきゃ8オンスのプログローブを体験することは無い。

ここのど素人でもプロライセンス持ってるとかアホな自慢する恥知らずにかぎって
試合用のグローブの縛り方書けといわれたら、誰もかけないのがいい例
試合しなけりゃプログローブを体験することはない

だから今まで100人以上にグローブの縛り方ここで質問してるが
誰も答えた人間はいない

0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:34:36.89ID:L8dukbXt
>>955
グローブの硬さが違うと、ボディへのパンチの比率が多くなる
これも体験の無いど素人にはまったくわからない点。

メキシカンが日本人ボクサーより、はるかにボディーへの攻撃の比率が多く
しかもテクもうまいのは、メキシコ製のグローブに原因がある。
日本製ってのはやわらかい。やわらかいグローブはボディうっても効きにくいんだ

メキシコ製の硬くてボディにがっつり突き刺さるグローブ使うんなら
多少顔面打たれてもボディーに潜り込んでいって
突きさすパンチをボディにうったほうがはるかに効果的で
ダメージも奪える。

この点はボクシングのスタイルを大きく変える
ど素人がまるでわかってない点はまさにそれ

0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:34:59.07ID:5SkG7ojb
プロデビューに際してプログローブでスパーなり重ねるだろ
試合じゃないと味わえないw
そもそもお前プロの試合やったのか?

0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:37:53.21ID:qddtvADs
グローブの縛り方何回も答えられて逃亡したの見てるぞ

豚に教えてあげるけどラミドはAIBAが主催するWSBっていうプロ興行で14戦してからアメリカのプロでデビューしてる。
グローブの違い云々は言い訳になりません。

0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:39:17.81ID:W/o9/IyY
>>990
プロの試合もアマの全日、国体の地区予選すら出た事ない後輩とマネージャーから豚汁扱いされたラードに何が分かるんだよw

0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:39:19.58ID:L8dukbXt
>>955
ど素人が想像もつかない次元にまで話を踏み込むと
話の内容すら理解できなくなるから、もしそうなら黙って去ってくれ

プロのパンチとアマのパンチは同じように打ってるようにみえて
実は打ち方がまるで違う

ど素人はボクサーの足をみれないが、プロアマの違いに決定的なことは
足の動きにある。だからど素人がみたところでプロアマ違いは永久にわからない。
簡単にいえばプロは足をベタ足気味でどっしり構えてパンチを打つのに対し
アマはめまぐるしくフットワークを使いながら、
実は打つときはほとんど地に足がついてない。

ど素人の見た目では同じように打ってるようにみえても
プロとアマのパンチの打ち方は根本的に違う

0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:41:35.20ID:L8dukbXt
>>991
ハハハ 根本的にバカだから会話にもならない(笑)
スパーはスパー用のグローブでやるんだよ

キチガイは別スレつくってわめいてくれ(笑)

0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:42:26.74ID:qddtvADs
お前のアマ観がそもそも古い。

ttps://m.youtube.com/watch?v=SRffer8QSNI

0997名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:45:07.74ID:L8dukbXt
>>955
プロはベタ足気味で打つってのと
アマの場合、地に足をつけずに打つ
って違いが実はパンチの威力に天地の差をつける。

実はアマとプロではまったく違う打ち方してんだよ
ならなぜアマがプロと同じ打ち方しないかってーと
やわらかいグローブで短時間3R勝負で当てた数のポイント勝負だと
そういう打ち方しないと体力が無駄に消耗して
スピードがだせずに手数で負けてしまうからだ。

こっからはど素人が体験しなけりゃわからない
未知の世界の説明になってくる

0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:47:19.68ID:L8dukbXt
>>998
グローブの硬さ一つでこれだけ話題が無限に波及していく
ど素人は質問されても一つもかけなかったことが
俺らボクサーが説明すれば、グローブの硬さの違いだけでも
一日中会話できるぐらいその差やスタイルの変化を語ることができる

根本的に俺らが見えてるものは
おまえらと次元が違うんだよ

0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:47:43.80ID:Od6XywF1
>>986
多賀井よw
お前は介護ヘルパーだろww
ラード野郎はウンコ食って寝ろw

1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/10/06(日) 08:50:50.01ID:L8dukbXt
ラミレス自身よりもラミレスの取り巻きがどんなメンバーなのか
ラミレスが信頼してるのは誰なのか
そこら辺の環境が今後重要になる。

今までのアマの取り巻きがそのまま周囲で固めてるのなら
伸びるのはむずかしいな。
2度もトップの頂点極めてる人間が
プロから再スタートで新しいスタイルをひたむきに
研究できるのか?って疑問も残る

正直ボクシングの才能より性格的な問題が
ラミレスに関しては大きい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 11時間 4分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。