ボクシングファンになるきっかけになった試合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/19(金) 02:13:53.58ID:uq+n1ZsD
語り合おう

0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/21(日) 01:22:23.68ID:vqMH9qWO
大橋が世界戦の連敗を止めた試合
ボデーで倒したやつ

0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/22(月) 01:00:23.86ID:RCyBtERF
畑山、坂本

0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/22(月) 01:05:55.62ID:3DWPGQxK
辰吉リチャードソン

辰吉初めて見た時「ほんまもんや」と思ってファンになりました

0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/22(月) 02:00:40.51ID:6ASYq6l0
渡嘉敷の試合みて震えてボクシングに目覚めた

0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/23(火) 00:29:41.80ID:ctpGNcq0
ナジームハメドの試合
VS誰とは限らず。マジでハメド居なかったら格闘技にすら興味なかったわ

0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/23(火) 00:53:07.76ID:zYAWyENm
今ではボクシング史に残るアイコンの一人になってるもんなハメド

0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/23(火) 02:47:07.48ID:XTBJRN2Y
世紀末にハメド、コスチャ・ツー、ロイ・ジョーンズみたいに
異色のボクサーが出現したけど、今は標準的なボクサー
ばっかりだな。

0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/23(火) 06:09:45.83ID:G6d+PHfu
しずちゃん

0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/27(土) 04:28:39.20ID:/V/D+gcj
川嶋勝重とナバーロの試合だな

0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/27(土) 05:28:46.43ID:R4lhoYM6
メイウェザーヌドゥかな

0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/27(土) 15:48:41.48ID:uP9vJdBS
川嶋ナバーロってお亀の地元判定の後だから、
相当厳しくつけてスプリットになったイメージがあるな。
自分が見た限りでは明確に川嶋が勝った感じがある。

0033屁人 ◆rBF.qZ4G9ZnX 2019/04/27(土) 22:15:16.27ID:uLtTjoq7
>>32
顔見たらどっちが勝ったかは明らか
ナバーロが可哀想と徳山に馬鹿にされてたけどな。

0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/28(日) 07:06:58.93ID:3Nn7O5SJ
ペニャロサに2試合とも完敗したくせに勝ちにしてもらった
徳山が言うことかw

0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/30(火) 20:27:54.63ID:hXUOws/u
タイソンvsダグラス

0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/05/01(水) 23:21:04.19ID:kccPLymj
畑山の全て

0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/05/16(木) 12:26:46.41ID:z50Gn0kd
鬼塚vsタノムサクI

素人目にはタノムサクが勝ったようにしか見えなくて、納得いかなくてボクマガとかワールドになんて書いてあるのか調べたのがきっかけ。

結果、未だ納得いかない。鬼塚は別に嫌いじゃないけどね。

0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/05/30(木) 03:01:18.45ID:tiaArQ8K
川嶋の試合を見て

0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/05/30(木) 06:52:26.70ID:oNksiKql
吉野×金山

0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/06/01(土) 00:06:44.63ID:A6JtGbTf
畑山だな

0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/06/01(土) 01:04:54.83ID:7ZbKFL5V
ロッキー・バルボア対アポロ・クリード

0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/06/01(土) 01:29:05.11ID:8tj8iwo9
ボクシングが好きとか意識してなかったけど
辰吉 シリモンコン
辰吉 薬師寺はみた記憶がある
面白い試合だと思ったわ

それがきっかけかな

0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/06/01(土) 16:52:19.55ID:59pE9VU7
畑山vsロルシーぐらい世界との差をお茶の間に見せた試合はない気がする

0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/06/02(日) 07:20:24.03ID:DWmCQY+Y
畑山vsロルシーはTBSの24時間テレビみたいなやつのメインで放送されてたな、TOKIOが司会で。懐かしい

0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/07/11(木) 03:31:46.59ID:AZvRLm2Z
井上関連

0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/09/04(水) 03:59:22.33ID:7Hp2WDtv
畑山

0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/11/28(木) 05:33:40.74ID:FIftVU7L
kARAの腹 自殺

0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/31(金) 21:56:25.70ID:EodHqKED
中嶋成雄VS金性俊

0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/02/01(土) 05:54:03.93ID:Ckkcd/9b
ユーリアルバチャコフ。ってか当時はユーリ海老原か。初めてボクシングってスゲーって思った。自分もやりたいと思った。

0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/02/14(金) 00:32:28.53ID:36G/9y7a
畑山対坂本

0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/02/14(金) 00:34:58.16ID:Wg7mZGFg
小川vs橋本

0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/02/14(金) 01:21:14.49ID:wvlufzUp
大橋x崔

0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/02/14(金) 01:24:07.58ID:wvlufzUp
>>51
それでプロレスに見切りをつけてボクシングに来たんですねわかります

0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/02/15(土) 16:10:39.54ID:EJVwWVyj
鷹村守対ブライアンホーク

はじめの一歩やあしたのジョーがきっかけでボクシングを見るようになってファンになった人は多いだろ

0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/06/04(木) 04:41:30.01ID:fyScborp
山里vs木村

0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/06/04(木) 09:54:21.29ID:2jvrGuFJ
インカの生贄が悪魔を産む 上映禁止
https://www.youtube.com/watch?v=S5tHYk3v7C0

0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/11/05(木) 14:05:19.24ID:qg+POi9v
岡部が辰吉に負ける前の試合
山岡?

0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/11/05(木) 14:21:31.30ID:oGkuXEdk
ちょっちゅねーVSオッケー牧場

0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/11/05(木) 14:29:48.15ID:6cgpGWS7
俺はろくでなしブルースで海外ボクシングを知ったわ

0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/11/05(木) 14:52:51.22ID:cr/uuB6z
辰吉の世界前の駆け出しの頃のラッシュで衝撃をうけたことかな。

あとはユーリか。

0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/11/06(金) 06:05:51.78ID:rbTvx3AN
内藤 ポンサクレック 第4戦    井上選手には激闘 死闘が少ないから人気が無いのかも

0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/11/06(金) 18:21:04.77ID:T0SIkJHE
トリニダード対バルガス
香川 村田の1番好きな試合

0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。2021/05/04(火) 16:42:18.67ID:6VEGMZmU
ユーリーアルバチャコフ

0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。2021/05/04(火) 17:06:42.90ID:v2nKURQW
井上対パヤノ
漫画みたいなノックアウトって本当にあるんだと衝撃だった。

0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。2021/05/06(木) 09:32:47.72ID:1K5N5G97
内藤対ポンサクレック第4戦
試合も凄かったがこの二人で四回もやったのかと過去の対戦に興味が湧いた。
初戦は内藤があっさり倒されてたのには驚いた。

0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。2021/05/13(木) 17:38:18.65ID:wexcwcUN
あの頃の内藤が一番キレてたんだけどな。実は。
好事魔多し。

0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。2021/05/13(木) 21:00:52.16ID:VoBQ3ql+
デラホーヤ対クォーティ
友達にVHSのビデオを借りて見た。
何度も見て結局返してない。

0068電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2021/05/13(木) 21:31:23.19ID:XnbSUmrQ
亀田興毅vsワンミーチョーク・シンワンチャー

0069電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2021/05/13(木) 21:33:41.87ID:XnbSUmrQ
徳山を含めてあそこまでカウンターを打てるボクサーを見たことなかったからな

0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。2021/05/16(日) 00:54:23.54ID:zpFAHTYH
>>66
俺もポンサク第4戦が1番好き。 
逆転に次ぐ逆転。 井上兄には無いヒリヒリ感。
1度で良いからああいう戦いを俺も演じたかった。
それ以降はイージーファイトに味を占めちゃったよね。

0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。2021/05/16(日) 03:52:46.57ID:n1mP2o98
マイクタイソン

0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。2021/06/24(木) 21:16:25.69ID:xgREcFXO
「黄金のミドル」の試合じゃな
ハグラー・ハーンズ・レナードの試合に血沸き肉踊ったもんじゃて
特にハグラーはハゲに希望を与えてくれる選手じゃった
RIP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています