【興行】劇場公開アニメを語ろう415回目【収入】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-GFny [182.165.67.223])2019/08/27(火) 19:12:58.74ID:Ma+CfYOy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と記入してスレ立てしてください

・前スレ
【興行】劇場公開アニメを語ろう414回目【収入】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1565667618/

参考リンク<全国ランキング>
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(火) http://eiga.com/ranking
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-entertainment-film-reviews
・Korean Film Council http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do
・文化通信 http://www.bunkatsushin.com/
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/

※ レス番 >>970を取った人は次スレを立てましょう
※ レス番 >>980になっても次スレが立たない場合は減速進行

興行収入等は有志の方がこのスレでまとめてくださっているのでそちらを参考にしてください↓
アニメ映画の興行収入を語ろう 4回目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1560472612/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

やっぱりアンコール変化とか有るんだろうか?

さすがにコナン否定派の俺でも
アリエッティよりはコナンに金払う人の気持ちはわかるわ

バンドリはメラドのやらかしがそんなに効いたのか

なぜアリエッテイなのか

>>945
結構行ったなあ
台風あったのに

バンドリってアニメは人気あるイメージないんだけどどうなん

ヴァイオレット、週明けで急落するわけでもなし
結構幅広い年齢層が観に行ってる?
てか引っ越し大名に勝っちゃってるけど
松竹的には良いんだろうかw

バンドリはブシロード配給だしそんな大がかりな契約は出来ないだろうから最低2回の上映契約なんかな
で、各地2回上映が多い感じかな

ラブライブは松竹に投げてたのに割りきってんな
まぁ72分で単価2000円の豚仕様だからしゃーないね

ブシロードが自社で配給やっちゃう分、配給会社に儲けを取られることなく独占出来るけど
それが美味しいのかどうかはよくわからん

バンドリは劇場は物販収入がかなり有りそう

バンドリはシアタス調布でウルティラ箱(10番)使いそうで不安だ
きみ波もウルティラ箱でスッカスカだった

70分2000円はちょっと高いよな
60分1200円のほうが特典集めようという気にもなってよかったんじゃないかな

チネチッタバンドリ
488×4(通常)488×1(応援)、いずれもLIVEサウンド(低音マシマシ)

いつものチネチッタだなw

>>965
うたプリなら通常と応援逆だな

もしかしてバンドリの2000円って6ポイントとかプリパ使えない系か

>>958
2016年も松竹のその年の本命映画だった真田十勇士が、同時期公開の聲の形にボロ負けしたいつか来た道

観賞料金ですでにふるいにかけにきてるとはw

2000円の価値あるん?

リアルのライブに行くようなガチの信者以外価値ないよ

バンドリのCGってドルフィーみたいで気持ち悪いんだよなあ

てかバンドリのスタッフ確認したけど脚本という表記自体ないんだね

バンドリのメットライフドームの対バンライブもチケット高かったんだよな
それでガラガラで半ドリって馬鹿にされるようになった
また繰り返すのか

0975見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f2a-qs1I [59.85.8.164])2019/09/10(火) 17:30:30.68ID:IvwJ++ga0
天気の子が宮崎監督の風立ちぬを抜かしたとは驚きだな。
さらにポニョも視界に入っているとは。

バンドリの映画チケットって特別価格2100円で障害者割引が使えないってミッドランドで言われた。

2000円どころか値上がりしてて草
特殊箱かな
池袋もBESITAの箱だから2200円

70分で20000円はちょっとなぁ

風俗かよ!

まあ転売屋対策にはいいかもな
特典が2000円以上に高騰しないと元が取れないし
転売屋は今週末もヴァイオに必死じゃね

ヴァイオレットの特典は本当に欲しい人が可哀想だな
元々配給側も限定公開のファンムービーのつもりだったんだろうに

初日に集中する → 配給がよろこぶ

ヴァイオレット・エヴァーガーデン、映画初日朝一で観てきました
アニメから全話観ておりましたが、今回の映画も本当に素晴らしく、最後には涙を浮かべつつも楽しみました

...が、放映スクリーンを出たところで読売の記者が待ち構えてました
(↓続く)
#ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝
#京アニ https://t.co/NObdt2onHY 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

アニプレックス配給は劇場版はいふりもやるけれど扱いは冴えカノのほうが上かな

はいふりはテレビ放送前からコラボとか頑張ってた記憶があったけどイマイチだったんかな
でも死亡宣告されない程度には売れてるのか

>>217
>子ども向けアニメからビューティフルドリーマー、子猫物語に里見八犬伝と
大作からB級までさまざまな映画に触れさせてくれて今は感謝してる
>自分も子どもの頃SWやインディジョーンズに連れて行かれたわ
>字幕読めるようになるまで洋画は苦痛だったけど(ETは幼児にはホラーだった)
80年代の映画館はそう言った楽しみがあったな。
>当時の漫画実写化は、現在の風潮なら炎上間違いないくらい、オリジナル展開多かったですよねw
>翔んだカップル、生徒諸君、胸さわぎの放課後、みゆき…とか。
漫画実写化自体、今よりバクチな感じで臨んでいたのかも。
>>519
国内最初のシネコンが海老名に出来たのがその前年。
シネコン黎明期は如何にもジャニが入り込む余地がなかったかが窺える。

ハイフリは映画公開が来年初春なので、
ご当地の横須賀HUMAXのリニューアルオープンが間に合わない可能性が高いという

はいふりつまらんかったから途中で切ったんだよなあ

>>985>>988
プロモーションが大々的だったから、その割に売れてなくてイマイチ感あるけれど、
掴んだファン層は堅いようだね
キャラクターが沢山いるからそれぞれの推しで盛り上がってる感じ
大洗や沼津みたく、横須賀通ってる人もいる

はいふりは予告編の画質が良くて驚いた

横須賀は艦これも聖地扱いしてるからぶっちゃけ紛らわしいっす

>>988
劇伴音楽が致命的におかしかった。

気になるやん

はいふりは大人しいキャラが突然ブチ切れたシーンが面白かった

はいふりは2話録れてなくて切ってから一度も見てない

誰か次スレ立てて(弾かれた)

【興行】劇場公開アニメを語ろう416回目【収入】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1568155252/

テンプレ最後の方ミスりましたすいません

ハイフリのCM見たけど作画はかなり良さげだねー

>>997
乙です!

1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 13時間 58分 23秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。