一本で完結する作品こそが4コマ最強

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ええと、いきなり決め付けなスレタイでごめんなさい。
私の理念(というか単なる好み)を他の人に押し付ける意図は全くありません。
その点はどうかご安心ください。
では本題。

4コマ漫画。4コマで話をまとめなければならない、制約の厳しい世界。
本来はそうでした。というか、そう思いませんか?
こんな事を言うと、単純でくだらない内容の、サラリーマンオヤジ向けの世界はイヤだ、
そんな反応をする人もいます。
その気持ちはよく分かります。
日常生活の中の何気ない話を無難に4コマにまとめました、みたいな作品は、
見ていて退屈です。
しかし・・・。

0176名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 23:24:32
ツインズナースは萌え・単品・ストーリーどこから見ても中途半端だった印象

0177名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 23:29:24
>>173
おしゃべり売れてるよねぇ。
大増刷ってどれくらいなんだw

0178名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 23:59:20
個人的にどっちかといえば青木医院よりツインズナースが好み
いや、ラディカルも好きだけどさ

0179名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 09:47:47
まんしゅうはタイオリスレでも話題になってるな

0180名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 19:19:58
まんしゅう読むのはいつも後回しだが無くなったら淋しいな

0181名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 17:55:00
OYSTERの大社員は、
4コマギャグ化された(今日化された)熱血スポコン、
と考えて良いのか?

0182名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 21:51:23
深く考えずに楽しめばおk

0183名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 22:58:34
そろそろ上げとくか。

やはり吉田美紀子は面白いな。
今回のメルヘン父さん、1日の流れ(朝〜夜)があったけど
ちゃんと一本一本が単体で成立してる。お見事。

0184名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 08:18:26
佐藤ゆうこ、最近は「ユーアーマイサン」よりも「おしえておじいちゃん」の方が好きな俺

0185名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 09:25:50
たけちゃん大きくなっちゃったからなw
ふーちゃんとかも大きくなったらそんな感じの予感。

0186名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 13:17:42
>>185
いやw みーちゃんじゃなくておじいちゃんがお気にいりw

0187名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/13(日) 01:56:32
チューズデイは作者がうまく軌道に乗せたな。
キャラ依存を排したのが奏功したな。

0188名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 21:14:46
おうちがいちばんの人物紹介は見てない
単品作品であれ要るのか あってもいいけど

と思ったけど、あれだけ大人数だと確かに一助にはなるか

0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 02:12:35
胡桃ちの作品は登場人物紹介があっても
話を追うのがつらかったりする物がある。
たたきうり育児編とか投稿のやつは軽くて好きだった。

0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 23:39:15
ふーちゃんは人気あるなぁw

あと、ライフのよいこのしごともよく話題にあがるようだ

0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 11:08:17
よいこは舞台設定によるところも大きいが、単品という基本的な部分はきっちりおさえてあるからな。

0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 01:10:04
野中のばらのにゃみりーが終了してから、めで鯛のネコ式生活に鞍替え(?)した俺

0193名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 01:11:16
よいこの作者は1本で完結することにこだわってるらしいしね。

0194名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 01:20:07
はこいり良品がめずらしく単品構成になってる

と思ったらゲストだったよママン…
ファミリーにも進出する気かのう?

0195名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 01:30:09
最近は二本組のネタも増えてきたがな>よいこ
まあ一応4コマ毎にオチてるから無問題

0196名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 01:45:41
>>194
井上トモコはファミリーで目次マンガ描いてるやん

0197名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 00:06:30
やはり、まんしゅうは必要

0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 10:14:49
秋吉のはるなちゃん参上も必要。

0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 01:01:52
タイオリを何気なくざっと見てたが、このスレ的には結構貴重かもしれんな。

0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 09:38:30
ツインズナースはタイオリスレでも支持されてるね

0201□□□□(ネーム無し)2009/01/18(日) 15:16:37
原理主義www

0202□□□□(ネーム無し)2009/01/18(日) 16:14:43
何というサルベージ

その原理主義も、昔に比べて随分おとなしくなったよなぁ

0203□□□□(ネーム無し)2009/01/23(金) 16:47:12
漫画板で暴れてるスレ分別原理主義よりはマシ

0204□□□□(ネーム無し)2009/04/25(土) 02:49:33
あずまんがみたいのはダメって事?

0205□□□□(ネーム無し)2009/04/25(土) 11:27:10
ダメとは言って無いんじゃね?

0206□□□□(ネーム無し)2009/04/30(木) 00:17:54
敢えて繰り返す


人 妻 作 品 最 強

0207□□□□(ネーム無し)2009/05/03(日) 23:41:36
今読み返してみると>>16はちょっと残念だな
別にきらら叩きやってる訳じゃないんだから
もう少し冷静になってもよかったんじゃないか
いまさらだけど

0208□□□□(ネーム無し)2009/05/04(月) 00:11:44
>>207
アレはしょうがない。
まだスレが始まったばかりで、方向性もはっきりしてたわけじゃなかったし。
てか、今になって蒸し返すことないでしょ。
>>16も分かってると思うよ。

0209□□□□(ネーム無し)2009/05/17(日) 21:32:04
チューズデイの単行本が出るらしい

0210□□□□(ネーム無し)2009/05/21(木) 18:23:34
出たら多分飛び付く俺

0211□□□□(ネーム無し)2009/05/26(火) 23:12:47
まんがタイムwebの重野の話眺めてて久しぶりにここのスレ思い出した。
ストーリー4コマのたびびとより一本独立のひまじんの方が
ネタ出しについてキャラの依存度が高いんだな。
考えてみれば当然なんだけどちょっと意外だったというか。
読む側としてはx軸とy軸にキャラ依存度高低とと1本独立⇔ストーリーと採って考えるべきだったのかな。

0212□□□□(ネーム無し)2009/06/05(金) 11:01:29
確かに単体作品でもキャラ設定は意外と存在するよね。
面白いかどうかはやっぱり作者次第なのかな、その辺り。

それでも、2つのベクトルでながめてみると、
改めて、植田まさしが果たしてきた役割の大切さが分かる。

0213□□□□(ネーム無し)2009/06/05(金) 12:23:34
なんでここまで来て
にざかなや新井理恵の名前が出てこないんだ
おかしいだろ

0214□□□□(ネーム無し)2009/06/05(金) 15:10:41
たかの宗美や平ひさし好きでごめんね

0215□□□□(ネーム無し)2009/06/09(火) 00:28:04
みやたえつこ
単純で面白かった

0216□□□□(ネーム無し)2009/06/20(土) 12:59:28
2:名無しさん@全板人気トーナメント開催中 :2008/05/24(土) 16:50:25 [sage]
しかし、この板の住人なら、単品完結型の4コマでも、加齢臭を感じさせずに
爽やかな(?)ギャグをかます、そんな素敵な作品に出合った事もあると思います。
限られたスペースの中で話を完結させるというのは、
素人目に考えても相当きつい仕事ですが、
しかし、わずかな紙面でありながら、多くの人を惹き付ける、
こうした見事な作品が存在することも、また事実なのです。
これは4コマに限ったことではありませんが、非常に内容の濃い作品を読み返してみて、
そのページ数の少なさに改めて驚いた、という経験をお持ちの方も多いでしょう。
その高度なコマ運びの技術に、我々読者は感嘆し、賞賛するのです。



・・・「本日休診」はまさに対極にある作品だな

02172162009/06/20(土) 13:03:31
ミス! 本スレに貼ろうとして誤爆したw
もう貼らないw

0218□□□□(ネーム無し)2011/02/05(土) 10:51:30
ダレモミテイナイ
サケブナラ イマノウチ



      何  度  で  も  言  う


      人  妻  作  品  最  強


0219□□□□(ネーム無し)2011/02/08(火) 16:55:38
こんなとこでコソコソすんな

0220□□□□(ネーム無し)2011/02/18(金) 21:14:59
この原理主義者どもめ

0221□□□□(ネーム無し)2011/04/05(火) 00:09:16.67

このロリコンどもめ

0222 ◆IgQe.tUQe6 2011/12/30(金) 17:28:20.46
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

0223□□□□(ネーム無し)2013/03/27(水) 19:45:43.61
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

0224□□□□(ネーム無し)2014/01/02(木) 03:21:10.14
test

0225□□□□(ネーム無し)2017/09/28(木) 16:25:09.30ID:b0f/862y
コミックスにならんやんか

0226□□□□(ネーム無し)2019/12/21(土) 15:28:54.43ID:dP77mJWI
簡潔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています