買ってはいけない入門書・72

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

マンガ入門・美術書・参考書などはただでさえ単価が高いので、
なるべくババを引かないように、
これは大ハズレだ! カネ返せ!! というものをココにあげていきましょう。
また、いい本もココに上げていきましょう。

まとめwiki(更新停止中)
http://www28.atwiki.jp/drawingbooks/
過去ログ保管庫
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/kako/

また、その他関連Linkは>>2-5 あたり
次スレは>>950あたりから相談しておいて、>>980が立てる

※前スレ
買ってはいけない入門書・71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1507729160/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

かおりゅはTwitterがな…

私は常々ここで言ってるが、美術解剖学やるなら日本語の有料講座見ながら本読むのが最短の覚え方だと思う
筋肉や骨の名前は独特だから、講師の音声を聞きながら本チラ見しているとスルスル頭に入る

ソッカ読んだときに調べたけど人体各部位の名称って基本音読みなんだよな

0955スペースNo.な-74 (スップ Sd22-uxKH)2023/04/09(日) 08:51:56.94d
「イラスト一年生のための~」サンプル見てきた
ちょっと癖が強いかな
ああいう感じの(今風の)絵柄が描きたい!って人にはいいかもしれないね

0956スペースNo.な-74 (ワッチョイ a110-pZgd)2023/04/09(日) 12:07:59.800
マテジの「アナトミーとフォース」と「ライブドローイングとキャラクターデザイン」ってどんな感じ?
リズムとフォース押さえてれば他いらない感じ?
ディズニーみたいな絵を描きたいんだ

真っ赤でワロタ

イラスト1年生〜、作者がツイッターにパラ見せ載せてたの見てきたけど本当にレイアウトが酷いなこれ
サンプルとして1枚絵で見るには良いけど本の形になるとこれはちょっと……
中身関係無いけど無自覚なのかリプで金無し学生煽ってるのも気になった

>>958
見づらいとはいえ大体の内容確認させてくれてるんだから優しいと思うんだけどな
本なんて安いんだし著者としては買って欲しいだろうしな
金無いって人は働けない事情がある以外、バイトでもすれば1日で買えるわけだし

かおりゅ買ってみたけど顔の描き方にかんしてはhidechannelのが詳しく説明してるし塗りに関してはアニメ塗りでも時代遅れ感が強くてパクリノの色塗りと光のチュートリアル読んだ方が勉強になる
自分には絵柄野暮ったくて古臭く感じたというか正直肩書きの割には上手いとは思えなかったしかおりゅの奴は金払ってまで読む価値ない

>>960
初心者向け総合本は大抵内容薄いからね
まぁ、絵をガチで上手くなりたい人は当然評判の良い本や講座は見てるだろうし、そういう人向けの本ではないだろうな

ぶっちゃけ顔の描き方とかもう最近出たクリスタの3Dのやつで大分習得レベル引き下がったと思うわ
プロでもあれ活用してきてるしそのうち絶対浸透してくるわ

hide channelの名前出過ぎてステマかと疑ってしまう

0964スペースNo.な-74 (ワッチョイ e124-spSb)2023/04/10(月) 00:19:58.280
彼の初期の動画群は参考になるのは確かだし
クリスタの頭部モデル監修してるんだから評価はされるでしょ
人物的にアレだよねってオチつくけどさ

次スレテンプレどうする?
評判がよかった本はもういらない?
あとはスレ番とタイトルの修正くらいかな

過去ログ保管庫全部文字化けしちゃってるのってどうにか直せない?

編集できるのは過去ログ保管庫のアカウントの持ち主だけだろうけど
40スレまでしか保管されてないことからするととっくにこのスレにはいないだろうし
どこか他のところに一からつくり直すしかないと思う

かおりゅの本そんなにひどいのか
逆に気になってきたぞ

0969スペースNo.な-74 (ワッチョイ a110-pZgd)2023/04/11(火) 11:17:02.570
>>962
上手い人は配置する時間で簡単なあたりからペン入れできるから、描けた方が良いけどな

俺はZbrush持ってるから描くキャラの正面顔さえあれば
色々な角度で簡単に出来る…


ってわけじゃないんだよな、痛感したわ
アニメ顔って基本立体として破綻してるしイラストは印象で決まるから
少し崩してこっちの方がかわいい~ってのがある
まあいつものポカン顔描くだけなら苦労しないけど
表情描くのが大変よ

テンプレの■ 評判がよかった本 ■、マジでどうする?
980まで残り少ないから決めておきたい
変更なしならこれ↓なんだけどまるっと削除でもいいと自分は思ってる

■ 評判が良かった本 ■
やさしい人物画/マール社/A・ルーミス
人体のデッサン技法/嶋田出版/ジャック・ハム
アーティストのための美術解剖学/マール社/ヴァレリー・L・ウィンスロゥ
スカルプターのための美術解剖学/ボーンデジタル/アルディス ザリンス
モルフォ人体デッサン 新装コデックス版/グラフィック社/ミシェル・ローリセラ(同作者のミニシリーズも有)
カラー&ライト/ボーンデジタル/James Gurney
絵を描く仕事で成功するテクニック(同著者の初めてのイラスト教室の再販)/ホビージャパン/アンドリュー・ルーミス
スペース・ドローイング入門/マール社/キム・ドンホ
やさしい顔と手の描き方/マール社/A・ルーミス
人を描くのって楽しいね! 衣服編/廣済堂出版/中村成一
パース! マンガでわかる遠近法/マール社/デヴィット・チェルシー

パクリノシリーズは欲しい
画作りのための光の授業と、色と光のマスターガイドもおすすめではある

>>29が前までに決まったやつらしい

>>972
正直カラー&ライトよりその二冊のほうがためになったな俺は

テンプレいらんやろ評判良かったとか言ってもたかが数人じゃん

話に上がった本リストとかでこの本どうなのって質問投げる用途のテンプレなら良いと思うけど

0976スペースNo.な-74 (クスマテ MM4a-spSb)2023/04/12(水) 12:16:26.48M
俺も話に上がったリスト、もしくはテンプレ無しで良いと思う
流れが早い訳じゃないし都度質問にレスする人いるだろうしね

ぶっちゃ情報古いしな
ルーミスと今更誰が読むねん

0978スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa05-tWvY)2023/04/12(水) 13:33:52.28a
21年間の集合知が凝縮されたリストだが、21年間で入門書の世界もゴロッと変化したからなあ
2〜3日潰して生ログを読み返せってことになるんですかね
住民に中〜上級者が多いから摂れる栄養素は多いし

もうハルにぃとスカルプターだけでいいだろ

じゃあ立てるね
テンプレなしで行くわ

【初心者歓迎】買ってはいけない入門書・76【おすすめ本】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1681280037/

立て乙
せっかくなんで今までで買ってよかった本でもあげるか
俺はモルフォ骨とスカルプターかな一番使った

>>981
おつ

>>981

俺も定番中の定番を一冊挙げるとするならスカルプターだな
写真メインのスカルプターの代替と言える本はなかなか無いので
解剖学を学びたいなら買って無駄になることはまずない

ここ数年の参考書や講座が充実で、過去の本がホントに古くなってる
代表例はヒトカクだよね
あの本をもっと噛み砕いた解説が増えて、ヒトカクを見る理由が消滅しつつある

確かに最近の本の方がわかりやすいけど
逆に約20年前から一人であれだけの量を無料で提供してたヒトカクはすげえなって

ルーミスとかただの老害本だからな
描き方が知りたいのに完成図だけ載せて模写しろと言われても、それなら他のイラスト模写してるのと変わらん
絵の描き方と銘打った本が当時はそれしかなかったから情報の行き届いてない時代はあれが重宝されてたけど、
その当時の頼られ方が今のレビューにも古く残ってるから最初はみんなそれをあてにしてルーミスへ流れる
けど当時から元々ある程度描けて意欲の強い人間がありがたがってる傍らでコツの掴めない人間は手が止まって挫折してたからな

0988スペースNo.な-74 (ワッチョイ a110-pZgd)2023/04/12(水) 21:24:09.520
ハムもルーミスも今ならお勧めしないわw

ハムはたまに見る
ルーミスはそろそろ捨てようかな

ルーミスはパースのほう(初めてのイラスト教室とその新装版の絵を描く仕事で成功するテクニック)は有用だと思う

ここで知った本で参考になった絵じゃないほうの本は
・ハリウッドリライティングバイブル
・「感情」から書く脚本術
・素晴らしい映画を書くためにあなたに必要なワークブック
・物語の法則
あたりだな

ルーミスは顔と手の描き方のほう役に立ったよ
今の色々な本で説明されてる顔の描き方ってルーミス方式がベースになったものが多いしね
まあ今の本だとルーミスのやり方を漫画絵に落とし込んで説明してる本もたくさんあるしそっちの方が手っ取り早いと言えばそうなんだけど

「ヒューマン・モーション 赤ん坊・幼児・少年少女」「連写ポーズ ライブラリー 子供編」
それぞれの良い点・悪い点を教えていただけませんか?

ルーミスのやさしいほうはある程度絵の理解が深まってからパラパラ読むくらいだな

たてなか式一冊やった程度の初心者がハンプトンかスカルプターのどちらかしか買えないとしたらどちらがいいでしょうか?
予算の都合で

たてなか持ってるならスカルプターじゃないか?

>>996
ありがとうございます
自分には難しいかなと思うんですが思い切ってスカルプター買ってみます

結構ジャンルが違う本だと思うぞ
解剖学を学びたいのかドローイングを学びたいのかで決めるべきだ

999

1000ならスレ住人のみんながめきめき上達して思い通りの作品を作れるようになる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 240日 4時間 14分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。