X



ロベイシラミレスとはなんだったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 14:13:49.34ID:Lx7H+qBo
負け
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 14:16:09.52ID:Hg7o+wiJ
あと二戦防衛すれば5億くらい入ったのに
2023/12/10(日) 14:17:19.07ID:7E8kYRzj
ていうかなんでこんな無名の強そうなやつのやったんだろ
2023/12/10(日) 14:22:47.60ID:34VWhXp5
死神クリトリスに勝利予想されたのが運の尽きだったな
2023/12/10(日) 14:23:14.92ID:3NGNYUAz
油断だ何だ言っても所詮デビュー戦で負けるような奴には欠陥があるのだ
2023/12/10(日) 14:23:45.34ID:7E8kYRzj
>>4

758 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 ▼ 2023/12/09(土) 20:40:35.29 ID:OGQluur9 [50回目]
エスピノサvsローレルを見たが
カウンターのラビットで倒してる
メキシコ開催の試合で反則打を見てみぬふりしてもらい勝ってきたボクサー
清水のようなガードの合間を抜くストレートもない
ロベイシはハイガードで動き回りパンチを防ぎ、
清水戦と同じようにガード上げた相手のボディやアッパーで顔面に当て簡単に勝ってしまうだろう
ロベイシ負けてくれという井上信者の妄想は打ち砕かれる結果となる

ほんとすごいよなw
2023/12/10(日) 14:24:56.20ID:3NGNYUAz
>>3
清水が弱過ぎたんで「長身で強豪との対戦ゼロ男?美味しいわ」と思ってしまったんだろ
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 14:34:21.60ID:zCVNdfTN
>>7
これだな
2023/12/10(日) 14:36:52.92ID:tmErfLSV
来年井上とぶつけて稼ぐ予定だったのにー
っと今頃ボブがブチ切れてる
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 14:41:11.38ID:zROuIDeb
井上からしたらボーナスステージだったのにな
まあ井上が上げてくるまで保つわけないわな
2023/12/10(日) 14:43:03.43ID:ybpQmh5e
ダメージレースなら明らかに勝ってたのに、6R押しきれなかったのが痛いな
2023/12/10(日) 14:43:22.86ID:3KtT9QJh
トップランクはこの無名の棒と契約したらいいだけやん
2023/12/10(日) 14:45:45.59ID:Nu0LB/xw
本当に強いやつならプロ初戦でコケてないからなw
ただの雑魚だったってことだ
2023/12/10(日) 14:50:15.46ID:3NGNYUAz
キューバの達人テクニシャンて仙人みたいな風貌だけどラミレスはちょっとチャラい雰囲気だし隙もあるテクニシャンよな
2023/12/10(日) 14:58:09.19ID:7E8kYRzj
>>13
そうなんよな
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 15:06:13.88ID:XVRmXvZq
>>13
伝説のあの人知らんのか?
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 15:07:13.44ID:QS5vZ9V6
185cmで57kgって日本人みてえな骨してんじゃねえのもはや凄いな
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 15:08:41.56ID:QS5vZ9V6
>>6
細バレも井上勝利予想してるから負けたな
2023/12/10(日) 15:09:58.38ID:7E8kYRzj
>>17
フェザー級チャンピオンの高身長記録更新したらしいぞ
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 15:27:56.73ID:ITsdlqok
すまん試合見れてないんだがボロ負け?
2023/12/10(日) 15:36:08.53ID:ybpQmh5e
僅差負け
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 15:38:00.95ID:qaqHt+J1
勝手に井上以外が負けていくの草
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 15:39:19.21ID:u+sS5/xs
俺がいる限り井上がパッキャオになる事は無いみたいな事言った後で即負けるのは草
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 15:39:32.70ID:GsUKltsM
井上のライバルだから無理矢理持ち上げただけで普通に雑魚だった
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 15:41:51.63ID:XVRmXvZq
ラミレス関係なくパッキャオ路線なら既にタンク倒してウェルターでスペンス倒さないとダメだろ
2023/12/10(日) 15:46:42.15ID:tmErfLSV
>>20
ほぼ防衛の空気になってた
最終ラウンド残り30秒でダウン取られて
0-2(2ポイント、3ポイント差)の判定負け
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 15:50:20.66ID:u+sS5/xs
>>25
お前は何を言ってるんだ?
ラミレスが勝手に言ってて負けたから恥ずかしいってだけの話なのに
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 16:06:35.41ID:2daBWotL
>>25
パッキャオがタンクに勝てる保証はない
ウェルター級でスペンスに勝てる保証も無い
8敗2分もしている
井上がそんなに負けたらとっくに引退するわw
3敗以内に辞めると思うし、価値観の違い
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 16:35:58.76ID:wYfEoNsk
ウェイトブリーにも程がある
2023/12/10(日) 16:39:27.94ID:ybpQmh5e
井上に勝つにはこのくらい極端な体格のほうが目があるかもね
今回ドローとかで防衛だったとしてもロベイシが井上に勝つビジョンはちょっと浮かばなかったな
2023/12/10(日) 16:49:27.91ID:bCwV9Brl
シャクールの株が下がっていく⋯
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:04:46.19ID:u+sS5/xs
>>13
デビュー戦負けてる後の名王者はホプキンスとかマルケス兄弟とか割といるが五輪金メダリストでデビュー戦で明らかな格下に負けたのはラミレスだけだと思う
2023/12/10(日) 17:04:48.47ID:5/fJdz1c
>>25
アホか
パッキャオと井上じゃフレームが2階級以上は違うだろ
2023/12/10(日) 17:11:52.60ID:EGGc+JMR
フェザー級はまさかバルガスが最強なのか?
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:15:01.88ID:3TLMqKe1
>>28
スペンスより格上のコット一方的に倒してるが?
40歳でウェルターでブローナーに勝ってるが?タンクレベルなんて余裕で何人も倒してんだよwこのどにわかw
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:15:27.11ID:3TLMqKe1
まさかタンクが歴代でも最強クラスだと思ってんのか?コイツwww
2023/12/10(日) 17:15:44.96ID:mIf35ooP
>>25
パッキャオだったらフライ級で絶頂期のロマゴンも回避せずに挑んでるだろうから根本的に違うんだよ
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:16:21.50ID:rTBsDXLG
>>27
恥ずかしいのはお前とラミレスだな
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:17:18.62ID:rTBsDXLG
パッキャオが倒してきたメンツと比べたらデービスなんて中の上でしかないだろw
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:19:46.42ID:ZWNWSBp1
最近ボクシング見始めた人からしたらパッキャオは記録は凄いけど雑魚でデービスは歴代でも超強いという認識らしいな
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:20:24.95ID:ZWNWSBp1
メイウェザーが苦戦したり逃げ回った相手を一方的にボコったのが全盛期パッキャオなんだがな
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:21:57.76ID:u+sS5/xs
>>35
ブローナーwwwww
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:22:55.55ID:GeyfJLJz
>>42
確かにブローナーレベルを1人も倒してない井上笑えるよな
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:24:25.27ID:r7N+itaj
>>23
元々井上はパッキャオのような選手じゃないやろアホ
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:25:07.28ID:r7N+itaj
まだパッキャオとか言ってる馬鹿おんのか
ウェルターで全盛期迎えるくらいのエニス倒してから名前出してくれ
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:26:23.32ID:u+sS5/xs
>>44
言ったのはラミレスなんだから知らんわw
読解力皆無で草
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:26:27.49ID:8+fgIGU+
やっぱり井上スレになってしまったか
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:26:49.48ID:5U5+Bunv
タイソン「井上はクロフォードパッキャオ以上」
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:27:22.66ID:7bioCFud
>>46
論破されてムキになるな恥ずかしい
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:28:05.58ID:7bioCFud
コイツとタガイのクソザコメンタル同士で言い争ったら永久にレスバするやろなw
2023/12/10(日) 17:28:34.10ID:3W7t4499
中谷はやく階級上げてくれ
もっと上の階級で見たい
2023/12/10(日) 17:29:12.36ID:mIf35ooP
デービスは最初のスーパーフェザー級では動きも俊敏だったが階級上げたらベタ足で守り固めながらのカウンター狙いで大橋秀行のグレードアップ版みたいになった

でも最近の試合はガルシア戦以外はKOするまではポイント劣勢が多いのでPFPランク上げにくい
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:29:20.10ID:7bioCFud
中谷はラミレスよりデカいのに何してんだかな
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:30:54.95ID:7bioCFud
ラミレススタイルならウィテカーやデービスのような身体能力お化けじゃないと無理
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:32:44.55ID:QS5vZ9V6
>>37
回避!!はいwww
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:34:12.39ID:6cIKqnjL
ラミレスとかフルトンとかロートルドネア持ち上げてた人は忖度してる日本人有識者と最近ボクシング見始めたにわかだけだろ
2023/12/10(日) 17:37:22.21ID:kV1MGWUF
そろそろ身長も階級制にしないといけなくなりそうだ な
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:46:23.54ID:axK4U70m
>>28
頭が悪すぎる
粉砕機で惨殺した方がいいレベルのゴミ
2023/12/10(日) 17:46:27.39ID:3W7t4499
>>53
中谷YouTubeでSバンタムくらいの体重がいい動きになると言ってた
それなら早く上げてくれと思ったよ
色々兼ね合いもあるんだろうけど
2023/12/10(日) 18:01:29.37ID:Rstes+y4
>>39
ブローナーと比較してもどうかなって感じかな
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 18:02:35.03ID:V0FSRUpI
中谷に限らず武居とかもそうだが
井上のせいで日本人の軽量級に蓋ができてるのがな
当人はSバンタムでゆっくり雑魚狩りするって言ってるからバンタムが大混雑してる
本当に弊害しかないよ
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 18:02:41.00ID:KgmAdqq5
ボクシングオタクって昔を美化するよな
昔の方がレベル高いと思ってるだろうか
2023/12/10(日) 18:05:06.08ID:Rstes+y4
>>40
相手選んで複数階級制覇したんだろとか言ってる奴が普通にいたな
まずリアルタイムじゃ見てない
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 18:10:13.38ID:E9/xO/rn
>>34
なんだかんだでフィゲロアが最強
負けたフルトン戦でもスタッツでは圧勝で勝ちでもおかしくない内容だったし
まだ底を見せてない
2023/12/10(日) 18:11:53.99ID:Rstes+y4
>>62
それは階級ごと時期によるんじゃね
ライト周辺は今おもろいし
でもメンツ総入れ替えで何回転かする位に長年見てないとそういうのもないかな
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 18:13:29.25ID:Lx7H+qBo
フィゲロアは階級的に今のほうが合っているからね
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 18:17:40.37ID:Lx7H+qBo
>>61
混雑も何も同一ジムの武居以外関係ないだろそれ
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 18:28:03.79ID:PB4OIDM0
>>22

井上尚弥のバンデージみてみ?★サインが無いぞww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1700731762/l50
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 18:28:27.51ID:E0d4MHxC
つか世界戦レベルで勝って当たり前って感覚にさせるのが異常なんだよな
2023/12/10(日) 18:30:25.44ID:tmErfLSV
正直パッキャオに関してPED濃厚だと思っている
2023/12/10(日) 18:34:46.99ID:zGVtItyB
>>59
それ減量していく過程で調子のいい体重を探っていっての話だからリカバリーの目安だよ
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 18:46:58.35ID:tEbtDdAB
>>62
もしかしてメジャー競技時代のボクシングより今の超人材不足の時代の方がレベル高いと思ってんのか?お前よりボクシング詳しいアメリカでは未だにミドル最強はハグラーという認識だぞw
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 18:58:29.44ID:KgmAdqq5
>>72
お前みたいのが老害て言うだよ
2023/12/10(日) 19:00:23.47ID:GCMpiisc
アメリカではって漠然とデカく見せたい括り方がもう無能
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:03:55.63ID:tEbtDdAB
>>73
現実を受け入れられないてにわかw
低脳は黙っとけw
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:05:00.33ID:wzR6OLf7
メイウェザーは過去の選手だから現代の選手よりレベル低いって事で良いの?
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:05:40.94ID:EkcIpFBr
>>74
自○しなさい
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:06:39.54ID:5C//4BZ3
メイウェザーなんてロートルデラホーヤに大苦戦するレベルだろw全盛期デラホーヤトリニダードのいた頃のウェルターならトップにはなれんw
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:07:44.82ID:5C//4BZ3
まあそのメイウェザーも今の選手じゃカネロクロフォード以外は比較にすらならんレベルだが
2023/12/10(日) 19:10:53.82ID:5/fJdz1c
>>70
そんなもんは全てのトップアスリートがそうだから、
パッキャオだけ特別に切り抜きしても不公平

なお検査に引っ掛かった奴らは別
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:12:30.54ID:5C//4BZ3
引っかかってない選手を黒前提で話すなボケ
2023/12/10(日) 19:12:36.32ID:5/fJdz1c
>>76
基本的にはそれで良いけど、
時代が近いのも考慮しないとな
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:15:57.21ID:Aht79w2Y
スポーツが進化するのは人材が同レベルの場合だけだアホ
2023/12/10(日) 19:16:15.75ID:5/fJdz1c
>>81
でもパッキャオに限らずトップアスリートは全員黒に近い灰色なのも事実

当然今のトップボクサー達も全員だよ
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:16:58.76ID:Aht79w2Y
>>84
お前の妄想は良いから正式になってから言ってくれw
2023/12/10(日) 19:19:11.87ID:5/fJdz1c
>>83
人材のレベルアップなんて数値化して計れるものじゃないから根拠に乏しい

基本は進化していくもんだよ
特に上手くやれば大金が稼げる内はね
2023/12/10(日) 19:21:06.78ID:5/fJdz1c
>>85
妄想? ドーピングの件だよな?

いちいち説明しないけど、
こんなの常識だよ
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:21:26.00ID:Aht79w2Y
>>86
数値化なんて人口見れば明らかだろ
ボクシングは昔はメジャースポーツでも通用する身体能力の持ち主がたくさんいたってボクシングファンなら常識だと思うんだが知らないの?
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:22:19.11ID:Aht79w2Y
>>87
引っかかってから言おうな妄想癖w
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:23:10.71ID:Aht79w2Y
メイウェザー時代ですら今は人材不足でレベル下がったなって言われてんのに今って更に深刻じゃねーかwクロフォードカネロしかおらんw
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:25:50.84ID:2daBWotL
どんなスポーツでも記録は塗り替えられる
明らかに進化しているよ
スポーツ科学の進化は50年前とは桁違いだ
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:27:12.37ID:cA0I9Dn4
>>88
具体的に誰?
2023/12/10(日) 19:27:53.89ID:5/fJdz1c
>>88
人口だけでレベルが決まるわけじゃないのは分かるよな?

例えばサッカーで言うと、
国別サッカーの競技人口でググると、

1位 中国
2位 アメリカ
3位 インド
4位 ドイツ
5位 ブラジル
11位 日本

だったりする
クロアチアなんか人口が400万人もいないけど日本より強いだろ
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:28:49.09ID:ogf36qyG
お前の中ではウサイン・ボルトは今の選手よりレベル低いのかw
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:29:50.69ID:ogf36qyG
>>92
ロイジョーンズすら知らんのか?お前は価値ないからNGな
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:30:22.08ID:ogf36qyG
>>93
何で違う人種混ぜてんの?ボクシングでアメリカ同士で比較しろよ
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:31:19.47ID:ivTNO+db
>>95
身体能力ってドーピングの話か?
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:31:26.48ID:ogf36qyG
まさかアジア人めっちゃいるけど弱いから人口関係ないとか言うのか?wそりゃアジア人なんて大谷以外雑魚なんだから何億いても意味ねーよw
2023/12/10(日) 19:31:43.87ID:5/fJdz1c
>>89
引っ掛かった奴は別だと最初に書いたが?

かと言って実際の話しをすると、
バレてないだけのアスリートが多いのは事実
5輪でメダルを取るような成績を残した選手が、
2大会遡ってドーピングが判明して取り消しなんて珍しくもない
5輪もドーピング汚染が激しい
プロの世界なんざいちいち説明するまでも無いだろ
メンドクセー
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/10(日) 19:32:11.15ID:ogf36qyG
ウサイン・ボルトは今の選手よりレベルが低い

YESorNO?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況