X



ロードバイクのホイール250
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/05(木) 18:21:01.20ID:dH/hufpb
前スレ
ロードバイクのホイール249
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1670641148/
ロードバイクのホイール248
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667098456/
ロードバイクのホイール247
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661980852/
ロードバイクのホイール246
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657864487/
ロードバイクのホイール245
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655423819/
ロードバイクのホイール243
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652002712/
ロードバイクのホイール242
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649060652/
ロードバイクのホイール241
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647265226/
ロードバイクのホイール240
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645173153/
ロードバイクのホイール239
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643428019/
ロードバイクのホイール238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640476947/
0002ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/05(木) 19:12:48.42ID:UQt8nw9e
ロードバイク乗りまとめ

ロードバイクは
貧乏人、低所得者、ケチ臭い人間が多く乗っており
彼らは電車やバスなどの交通機関に運賃を払いたくないので自転車を好んで乗っている

またケチ臭い人間なのでショップで工費が発生することを嫌がる。そのため基本的に彼らは金のかかるディスクブレーキモデルは選ばない
また貧乏人なので完全内装フレームが買えないので電動無線変速にする必要もあまりない。

嫌われ者のロードバイク


彼らはピチパンプリケツウェアを常に着ており 汗臭いピチパンの格好でヘルメットも脱がずにコンビニや飲食店に出入りしておりお店やお客の迷惑になっている
彼らは車道を遊びで走っており仕事をしているバスやトラック運転手の邪魔になっている
汚物ローディーのせいでバスが抜かせずに到着時刻が遅れることもよくあり迷惑きまわりない。この点を彼らにいうと自転車は車道が原則 交通違反はしてないと必ず言うが
実際に汚物ローディーのプリケツ後ろ姿をドライバーは常に見ないと行けずそれによってストレスを与え不快な気持ちにさせている事や狭い道で抜かせず交通渋滞を発生させている事実は何を言っても消えない
また車道だけではなく河川敷でも歩行者、ランナー、犬にも嫌われておりここまで社会全体から嫌われているスポーツは実はロードバイクだけである

彼らの主張について
貧乏人の為、最新バイク、ディスク、電動が
買えないそのため
105で十分!電動、ディスクブレーキは不要とよく 主張している。 ディスクブレーキはもとからオートバイ、車、MTBとほぼ全ての乗り物に用いられておりそのテクノロジーが時代の変化とともにロードバイクにも搭載され普及し始めることは普通のことですが
貧乏人の彼ら自転車業界、企業側の総押し付け!金儲けだと言いこの場に及んでまだ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない 企業もビジネスですから
0003ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/05(木) 19:58:20.30ID:nyEYul8I
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではヌルい部類に入り、ランニングのが何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2~3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない

トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。
0004ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/05(木) 20:26:14.33ID:UmWzV8Mv
アルミスポークが錆びた話があったけど、アルミは中性洗剤以外で洗浄できない。アルカリ性や酸性の洗剤で洗うと中和できないからすぐ錆びるんだよな。
0006ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/05(木) 21:21:05.12ID:DYq+Vi9t
知る限りホイールとYouTuberスレが爆撃されてた
0011ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/05(木) 23:35:35.22ID:OAAZ4rO5
見てないけど某所のスクリプトみたいなの?
0014ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/06(金) 22:05:40.25ID:HSLVmtfG
カーボンなら40前後が標準みたいね
40切ったらヒルクライム向けみたいな扱い
アルミだと30以下が標準かな
0015ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/07(土) 10:07:43.57ID:TjM71sgx
レースに出ない人がホイール1セットだけでポタリングや激坂、風の強い日など全てのライドに使うなら35mmから40mmのセミディープ一択。
最近はハイトの高いレース向けの完成車も多いけど、ハイトが高いとなればカーボンだし有名メーカーなら15万が最低ラインでアルミならローハイトだもんね。
0018ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/07(土) 16:55:25.85ID:I43ecYCf
とりあえずユーラスとRS700で足りてる気はするんだが
カーボンディープリムのホイールも使ってみたいんだよな

上記の2つを超えるようなホイールだといくらくらい出さなきゃいけないかな
本体買い換える気と予算はないのでリムブレーキ用で
0019ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/07(土) 17:12:51.88ID:4+TQFWgU
>>18
剛性でユーラスを上回るのは相当キツい
コスミックアルチメイトとかライトウェイト、コリマのMCCくらいじゃないか

エアロは大抵のカーボンディープリムなら超えるだろうから15万くらいで好きなの探せばええ
0020ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/07(土) 19:03:02.67ID:vdzb+b99
>>17
自分もレー5DB&GP5000 32cクリンチャーを
1年以上使ってたんだが、結構路面からの
跳ね上げデカくて気になった……
林道グラベルだと特に感じる

あんまりレー5dbって同じアルミのToken c25 ad prime よりも剛性ない気がする
0021ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/08(日) 04:15:22.31ID:t5+3eCZL
FULCRUMのダート・ロード・プロテクション KIT-2
の取り付けについてですが裏表がよくわからないのですが、赤青のゴム部分が外側に来るのが正解ですか?
0022ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/08(日) 07:42:12.31ID:2J9BLWMz
>>20
頑張ってレーゼロ買うといい
本当にホイールの剛性の問題かの切り分けにもなる
0023ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/08(日) 07:45:50.68ID:2J9BLWMz
>>15
一択ってのは想像力や思考力が足りない人の結論
好みや使用環境は人それぞれ
俺は軽量のローハイトがベスト
0025ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/08(日) 20:02:36.00ID:5+2pYtCi
ようやくC50のチューブラーを購入したぜい
C60と迷ったけど、オールラウンダーの方を選択
最近、デューブレスも出てきているけど、タイヤが固すぎるし、シーラントの管理もめんどくさいし
結局酷いパンクだったら変えなきゃいけないし、なしてチューブレスが流行っているのかが謎
0026ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/08(日) 21:20:28.75ID:OEdIDfnV
>>25
理解して使っている限りにおいてクリンチャーより圧倒的に楽だからさ・・
そんなわけでじわじわ広がっている

酷いパンクがどの程度のことを言ってるかわからないけど
クリンチャーでタイヤブート使わなきゃいけないレベルのバーストでも
ダートツール使えば塞がっちゃうからね

つまりタイヤの寿命以外でタイヤを外す作業はいらなくなるわけ

よくシーラント吹き出して止まらないからやめたーとかの人散見するけど
あんなのダートツール一点埋めれば終わる話だからね・・
0028ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 07:12:05.87ID:YAb1M7bd
>>26
因みに、何処のダートツール使ってますか?
ロードの圧に対応出来るやつを探してて。
0029ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 07:28:36.95ID:wOEWQpWQ
瞬間接着剤使うようになってプラグもタイヤブートも要らなくなった

>>28
ダートツール=stan'sのパンク修理プラグ
0030ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 09:25:44.93ID:UgZqr5CP
シーラントってウェア類に付いた時に乾いたら洗濯しても綺麗に落ちないよね?
どうやって落とす?
0032ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 09:46:48.18ID:C8IKoFCL
どちらを使うかは自由だし、チューブレスレディの面倒が苦にならないなら使えば良いけど、チューブレスレディを面倒に感じる人の気持ちが分からないなら、かなり頭は悪いと思う
0034ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 09:51:25.92ID:uZC2WzvA
それぞれ良いところ悪いところがあるからね。他人の選択にどうこう言うのは野暮。
でもそうやって言い合うのが楽しいってのも分かるんすわ
0035ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 09:55:50.97ID:C8IKoFCL
>>34
まあ、どちらも一長一短だから両方存在するのが分からないレベルの馬鹿と話してもしゃーないのは確か
チューブレス推し側にこの手の馬鹿が多いね
少なくともこのスレでは
構うの面倒だから誰とは言わないけどねw
0038ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 10:24:35.99ID:pVq7oRV1
田舎在住だけど、通ってるスポーツ自転車屋にもロードはクリンチャーでいいと思いますよってクリンチャーすすめられる、どちらも一長一短といってもスタンダードはチューブドだからチューブドで困ることは無いでしょ。
MTBやグラベルロードなら間違いなくTLRだけど、ロードタイヤとなると綺麗な舗装でスピードがでるから色々と誤魔化せない、ダートツールもシーラントがギリギリ止まらない小さな穴でも1cmくらいの大きさまで穴を無理矢理広げないと塞げない。
太いタイヤならわかるけど、細いロードバイクタイヤでやりたくないなぁ。
0039ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 10:38:33.35ID:AeViZ2Mn
>>38
ダートツールはじわーレベルの細い穴でもちゃんと入ったよ
穴を広げるとか訳のわからないことをしなくても大丈夫
0041ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 12:32:39.00ID:0tsn9bhS
レースやブルベでもオールラウンダーに使えるのがチューブレスってイメージかな
ロングライドではクリンチャー、レースではチューブラーって使い分けしてたけど、ホイール一本で足りるようになったって利点がある
0042ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 12:55:02.96ID:IJB+Q3RF
レースのときは新品か比較的新しいタイヤを使うからチューブレスは貼替え面倒でクリンチャーに戻ったわ。
グラベルバイクはポタメインなのでチューブレス付けっぱなし
0043ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 14:23:41.20ID:mpSsOay8
レースでは外国と違って舗装された道で走るしチューブラー一択だろ
石畳走るなら怖いけど
チューブレスは、一年に一回はタイヤ替えるんだっけ?
シーラント入れてるし交換の手間がヤバそう
0044ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 15:23:51.13ID:YXjBfvAy
チューブレス気にはなるけど準備に必要なのが多くて足踏みしちゃうな
一回どこかで試乗とかして低圧の乗り心地とかチューブ無しの転がり抵抗軽減とかを体感してみたいが
0046ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 16:51:08.11ID:VuqHAUm2
チューブレスのめんどくさポイントは初回組付け時に偏ってるからな
1度組んだら手間は無くなるからもう離れる気は無いが
0048ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 17:17:52.96ID:nOohIHiW
ワイはアワアワって言ってる
0049ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 17:30:58.82ID:NSSkn/6k
チューブレスは出先でデカいトラブルやったときが分水嶺

やめるか、そのまま使い続けるか
0052ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 18:31:34.35ID:AeViZ2Mn
でかいトラブルっていっても
なんの準備もなくシーラントあるから大丈夫だろブシャー
とかのありがちなやつなのではw
0053ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 18:40:14.53ID:R9oPI09v
無駄な話が長いな
好きなの乗れば良いだけw
0055ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 19:23:58.80ID:qK64KWDW
>>49
完組のスポーク折れて降れが大きくて自走できない(フレームに当たる)のに比べたら
チューブレスでのトラブルは大したことなかった
0057ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 20:16:19.61ID:UgZqr5CP
チューブドで替えチューブ1つにタイヤパッチとタイヤブート常備してるけど、店で全部やってもらうとしてダートツールだけで同じレベルでトラブル解決出来るならTLRにしても良いかなぁ?
ただ、全部自分でできるチューブドと比べて金は確実にかかるが、、、
0061ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/09(月) 23:48:44.87ID:xSZrArjK
ここでチューブレス推してる奴は馬鹿が多いけど、自分の周りの数人が世界の全てなやつも相当な頭悪いな
0062ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/10(火) 07:26:51.10ID:ykIFhUgJ
何度も言われているが
好きなヤツを使えばいい
自分の主義を他人にゴリ推しするなよ
0063ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/10(火) 12:12:33.93ID:UwRDK5+j
どれも一長一短あるんだから、自分の使い方にあう物を使えばいいだけ。
ネット上で自分の機材のマイナスポイントを指摘されるのが看過できないのかな。
0065ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/10(火) 13:16:50.81ID:E51uvXQQ
メーカーの思惑もあるだろうが、チューブレスの勢力が増えてるのも事実。
それに抗う人はことさらデメリットを喧伝しちゃうものよ。
特に匿名掲示板ならね
0066ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/10(火) 13:27:58.10ID:Z31IBM2x
フロントだけチューブレスレディだから体験できるけど、
テープとシーラントと新しいタイヤ購入で1万位か‥、また交換するとしてもシーラントとタイヤでランニングコスト高いなぁ‥もうちょい安くなってからにしよう‥となってる。
0067ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/10(火) 13:57:27.30ID:WAZx+JL0
そろそろホイールの話に戻そうぜ。 フックレス以外ならチューブあってもなくても使えるんだし
フックレスでチューブ使えるタイヤも出てきてる。

この話続けたいならタイヤのスレがいいと思う
0070ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/10(火) 17:12:10.09ID:KpYqJljY
じゃあ俺はチューブラーを試してみるわ
チューブレスは最後かな
0071ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/11(水) 00:40:54.45ID:wwq87Nwl
新しい中華ホイールがゾクゾクと出てくるが、安くて軽くてカーボンスポークとかデメリット多すぎだろ。
そのくらい尖っていないと勝負にならないのはわかるが、個人店からしか買ったことないんだけど、個人輸入だとスポークテンションとかしっかり揃えて売ってるものなの?
0072ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/11(水) 00:41:17.75ID:wwq87Nwl
新しい中華ホイールがゾクゾクと出てくるが、安くて軽くてカーボンスポークとかデメリット多すぎだろ。
そのくらい尖っていないと勝負にならないのはわかるが、個人店からしか買ったことないんだけど、個人輸入だとスポークテンションとかしっかり揃えて売ってるものなの?
0073ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/11(水) 04:49:51.86ID:et9BL9PP
ホイールに限らず、ガイツー等で買ったのなら不具合とかトラブルは英語交えてサイトと交渉したり全部自分で対処しなきゃならんぜ
国内ショップなら客の手に渡る前に触れ取りして調整したり不良品は代理店と交渉して返品交換とかやってくれる
0074ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/11(水) 06:51:26.82ID:NP6fyi2p
>>安くて軽くてカーボンスポーク
メリットだらけだと思ったけどお前の好みのホイールを好きな店で買えよ
0076ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/11(水) 08:43:57.53ID:HvmgeVV+
無名中華はフレはないけどスポークテンションがバラバラなのでテンションメーターで一通り測るのが吉
0077ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/11(水) 08:46:19.24ID:9SevjOVm
カーボンスポークはそのうち有名ブランドでも来るんじゃないか
もちろん今でもないわけじゃないが、もっと大々的にさ
0078ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/11(水) 09:19:52.97ID:EksUAn0n
今のカーボンスポークのささくれどうにかならんの?
昔からあるR−SYSとかLightweightとかスポークではあまり問題になった覚えがないんだがな
0081ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/11(水) 11:07:11.32ID:pVz9JbmP
ささくれ出るのって金属スポークの代わりに使われとる細いやつよね
コスカボアルチみたいなブレード状のやつでは聞いたことない
0087ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/11(水) 19:22:20.91ID:HZwkQ6hd
r-sysってあんまりいい評判聞かない
0091ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/11(水) 20:01:47.76ID:9SevjOVm
もともと車輪は木だったからスポークも最初は木だ、馬車の車輪でよく見かけるあれだな
チタンのは4本1万円って使ってるホイールあるのかこれ?
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/718EAD3580EA46D1A555E615A1FF43EC?utm_source=google&utm_medium=pla&campaignid=19338168922&gclid=CjwKCAiA2fmdBhBpEiwA4CcHzapROD3qb3WXpFaWtqfsM6ARD1-PFR04pJ8GEmd8Wz1h9UFqsb2znxoCEBUQAvD_BwE%20&gclid=CjwKCAiA2fmdBhBpEiwA4CcHzapROD3qb3WXpFaWtqfsM6ARD1-PFR04pJ8GEmd8Wz1h9UFqsb2znxoCEBUQAvD_BwE#argument=j03YIncu&ai=cb_asahi069
0092ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/11(水) 20:43:36.89ID:fqc7Qar2
>>90
「強度と耐熱温度が自慢の一品」
やっぱり西洋人はスポークで日常的に肉焼いたりしてるんだなあ、などと画像が出て来る前の1秒くらいでいろいろ考えちゃった
0095ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/12(木) 00:46:38.48ID:+Uh3OjIR
>>87
快適さと空力のパラメータまで剛性と軽さに振った結果
「ホイールはバランスが大切」という教訓を残した迷作だぞ
0097ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/12(木) 10:20:37.27ID:5CWTbcvY
酔った勢いでMAVIC COSMIC SL45ポチッちまった者です。それまでの23mmハイトのアルミのホイールから変えて平地100キロほど走ってみた。プラセボ効果もあると思いますが疲労感が今までの半分でした。正直、見た目がカッコ良くなれば程度の理由で変えたのですが、
私的には「変えてみな、とぶぞ」って感じでした。スレ汚し失礼。
0099ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/12(木) 10:51:43.01ID:5CWTbcvY
>>98
うまいww
0100ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/12(木) 11:37:06.67ID:HpFskyOE
極振りホイールといえばスピナジーの最新モデルが扁平スポークに進化してるらしいじゃん
買った人いる?
0106ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 15:52:02.38ID:UFuHTSbu
YouTuberにばら撒きまくってるDriveのカーボンホイールをポチりたくなってしまった情弱です
アルミフレームの重たいロードだけど買っちゃっていいのか迷う
バランスが悪くなって乗り心地最悪とかになりそうで怖い
もともとフルクラムのエアビート400がいいかなと思ってました
0107ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 16:28:28.95ID:kzEebBMG
欲しいなら買えよ
0108ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 16:35:35.32ID:JSYFZ2rf
ドライブカタログスペック高すぎて不安になるよなぁ
0110ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 17:12:17.24ID:vpRWs5gy
>>106
ルンハイパーで騒いでた奴らがどうなってるか思い出して!
0111ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 17:31:37.04ID:VdsZQx2U
>>110
HYPERは当初価格で買った人の満足度は高い
今の値段なら買う意味ないけど
0112ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 17:50:16.73ID:hgRAudeH
おぉ丁度聞きたかったことが、

俺もディスクごとにローター着けようか悩んでたけど、あれ厚み違うと入らなくなるから流用しようと思ってた
ローター外すテマ考えると結局スプロケ外すのも一緒かなーってスプロケも流用予定
ディスクのちょっと不便なとこだな
0114ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 18:18:58.65ID:iFn0XDCJ
フルクラムのエアビートってどういう素性?
本家のHPにはないよね?
完成車向けホイールを日本限定で売っている?
0115ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 18:25:31.86ID:NHo8Ubiq
>>106
いきなりメーカーが無くなって保証受けれないとか部品が無くて修理できなくなっても良いならアリじゃない?
最近台湾アスターだっけ?ロードバイクメーカーのブランド消滅してとかもあるし。
0116ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 18:35:32.99ID:g6cimh2C
ローターの厚さは、よほど消耗の差がなければ気にしなくても良いような。
スプロケは練習用にアルテ、ロング用にヅラだな。
0117ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 18:40:36.28ID:g6cimh2C
アスターたったの3年で消えたし、同じ台湾格安路線のElvesもそのうちコケるのかな…
小さいブランドは何があるか分からんのが怖いね。
スレチだった。
0120ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 19:06:16.73ID:PXLMQkHF
MAVICの話題出たから質問なんですけどホイールとハブに付いてる黄色い奴はシールですか?
MAVIC気になってるけどあの黄色が好みじゃなさ過ぎて
0121ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 19:11:21.44ID:k5/cTaOO
MAVICの偽物シリーズはずいぶん笑わせてもらった
買ってしまった人もいたようで御愁傷様だが
0122ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 19:57:31.91ID:ev1HSlus
コスミックエリートだけだろ?偽物って、
ショップでしか買わないからよくしらんけど
0123ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 20:07:21.95ID:VQjHOPza
マヴィックもさー、ウェアや、シューズとかもあるけど着てる人見たことないよ。
ホイールも個性があまりない一般的なものになったし黄色のワンポイントがマヴィックホイールの本体みたいなところあるよね。
マヴィックの優れてるところって何だろう?
0124ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 20:14:01.57ID:8PlsilGc
マビはアパレルに手を出したのは失敗だよね
Amazonでめちゃくちゃ叩き売りされてたし
0126ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 20:41:13.44ID:DyG14DeL
マビックはチューブラー使ってたころの手組ホイールがマビックリムだったのでなんか愛着あるんだよな
最近のは使ってないけどどうなんだろう
0127ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 20:51:55.30ID:gOo7m8lx
>>123
どの店でも扱ってるところと、頑丈なとこだな
もぉ俺はそれだけで十分だな
回転性能ならフルクラムやロヴァールのほうがいいよ
0128ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 20:55:11.23ID:SSF+2x/v
>>124
アパレル出した事よりショップにホイールとセットで押し付けたのが良くなかった
個人経営の店でアパレル迄押し付けられたらたまったもんじゃない
0129ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 20:55:50.21ID:8PlsilGc
回転性能ってベアリング依存やん
もちろん悪いところばかりじゃないのはわかるで
カートリッジだからベアリングダメになっても普通に市販されてるってのはでかい
0130ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 21:02:11.18ID:VQjHOPza
回転性能はハブ剛性も必要だよ、高価なベアリング使っていても歪んだら回らない。
0131ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 21:02:33.69ID:8PlsilGc
>>128売り方は最悪だが実際ものは悪くないんだよ
だけどそれだけ
決して突出した技術があるわけでもなく可もなく不可もなくで強いて悪いところ探すならカラーやデザインがダメだな
マビのイエローってワンポイントで使う分にはいい時もあるし好きな人もいるけどかなり難しい
0135ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/13(金) 23:40:07.36ID:qj3HeJ5q
アルテグラの俺高みの見物
0136ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/14(土) 01:58:37.90ID:7oUekhiu
数年前ちょっと調べてみたら、アルテグラのがキシエリより若干軽いのな
当時と今とじゃまた違うかもしれんが

105(7000)    1827(g)
Ultegra(8000)  1540
Dura-Ace(9100) 1453
キシエリ    1546
0138ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/14(土) 10:23:22.34ID:PRQ9QCv3
そこはホイールと読み替えてやれよ
0139ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/14(土) 14:10:32.62ID:4AOd2wGy
>>137
笑った
0140ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/14(土) 14:37:20.91ID:Lig8APFW
UAEチーム・エミレーツにホイールを提供するエンヴィ https://www.cyclowired.jp/media/385051

なんか似合わないなw
ボーラの方がコルナゴのデザインにはマッチしてた
0143ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/14(土) 17:06:08.71ID:G5gj/v4z
>>123
昔、カンパのウェア見て、かっけーーーって買ったはいいが
とーてー日本人が着れるようなもんじゃ無かった苦い思い出ww
0144ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/14(土) 17:15:06.81ID:LK387r/b
>>115
アスターはまだあるぽいけど
0148ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/14(土) 21:33:29.02ID:4AOd2wGy
>>140
空気抵抗少なそう(小並感
0151ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/15(日) 02:31:12.12ID:Pg0f03zB
>>149
ロゴの問題かな
エンヴィはこうしてみるとルック車ぽいロゴだな
個人的にはカンパのロゴが1番かっこいいと思う
0152ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/15(日) 02:44:56.59ID:eWSBuwgG
使う人が少ない→情報がない→使おうと思う人が少ないのループ
0153ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/15(日) 09:14:04.43ID:YTkJhIvQ
新規メーカーは相当な技術と品質に価格の安さが無いと大手ブランド選んでしまう。
金のない人が安いからとルック車を選んでしまうみたいな買い方はしたくない。
0155ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/15(日) 12:29:35.94ID:tP7a/Ndd
コーダーブルームを展開してるホダカもホイール始めたんだな
今後コーダーブルーム/ネストの完成車に採用されていくのか?
個人的にはここのカーボンハンドル使ってみたいが。390mmはあまりないし
0157ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/15(日) 19:34:02.65ID:0VmssDuf
ホダカのホイール履いてるけどまぁ、カタログスペックは悪くないと思うよ
完成車に使わないのはやっぱブランド力皆無だから?
そもそもコーダーブルームのロードバイク自体にブランド無いって言われればそれまでだけど
0159ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/15(日) 22:25:19.05ID:Pg0f03zB
>>157
内情全く知らんけど、部門同士の仲が悪い場合はそういうことが起きたりする
単に「こんな性能悪いホイール使えるか」って海原雄山のごとく突っ返しているのかもしれんが
0160ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/16(月) 02:56:27.45ID:kzpU6h7W
Quick リリース変換出来るDBホイールって少ないね……特にカーボンホイールはね……

TOKENとかほぼ全モデルQRアダプター付いてくるから良心的なんだけどな
0161ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/16(月) 07:37:37.17ID:eWGWfSzd
QR DBのロードバイクが6年落ち、7年落ちレベルのモノしか無いからな
需要が無いモノを作る意味が無い
0162ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/16(月) 08:24:54.89ID:wS8VhApe
俺の知り合いがロードじゃなくマウンテンっぽいやつだけど135QR向けのアダプタ買ってたぞ
えらく高かったと言ってたがメーカーと値段は聞いてない
0163ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/16(月) 08:50:25.22ID:OJNtIphx
>>160
OLD142mm&12mmスルーアクスルが基本になった時代で
OLD130mmQRハブ採用したディスクブレーキ用ホイールの需要がほぼ無い

12mmスルーが決まる前に出てたディスクブレーキ付きロードとか今どき大分珍しいぞ
0166ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/16(月) 12:29:24.45ID:pDgbVBMl
>>163
primeホイール一択
リア135mmなど全部対応出来る
0167ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/16(月) 12:43:36.44ID:iFjxVQW5
MAVICだとキシリウムSはQRアダプタ付属だけどSLには付属しない
クロスバイク向けの措置だろう
0171ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/16(月) 17:22:04.41ID:AgPV31Iu
>>169
詳しく
ワシのアタッカーも爆発するんか?
0172ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/16(月) 19:27:44.46ID:ltvP7LMs
2020モデルまでリアQRだったCAADXみたいなのもあるな
Cannondaleの特にアルミはリアTA化遅かったはず
逆に2021モデルからリアQRになったFUJI JARI1.5みたいな珍しい例もあるけど
0174ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 07:52:18.86ID:p0wRafl7
シマノ9270C36を検討してるんだけどあまりインプレが見つからない
評判ってあまり良くないの?
フックドでワイドリムが無難だと思ってるんだけど今のトレンドってなに?
0175ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 08:36:43.08ID:UTSge4A2
>>174
見た目重視でC50に流れる人が多いだけでC36いいよ
リム重量も390~400gでゼロ発進と登坂性能が優秀
フックレスはクリンチャー派にとってはデメリットだからシマノ気に入ってる
0177ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 09:55:40.38ID:ROfJMDHt
シマノは最初からそう言うポジションだからな
最先端ではなくて既に高く評価されてるものを後から作る
最も高品質かつ廉価にしてね
0178ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 10:00:19.93ID:zRS5epxq
毎日TTを走る訳じゃなし言うほど優位な差がないのが真実
0179ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 10:00:26.59ID:jbEcEaZM
デュラは12s専用だからね。実業団レースにでてるがE1入賞レベルの人たちも依然11s di2 DBが多く、値段高い12sコンポの普及はまだ先だろうね。
ヒルクラレースが多い特殊な日本の環境にとっては依然リムブレが多いし

デュラホイールは1月に値上げしたし当面買う人いなそう
0181ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 10:28:39.73ID:SK0FMDCs
お金もそうだけど必要性を感じないからな…
0182ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 10:47:43.35ID:UTSge4A2
11速の時は一気に切り替わったけど12速載せ替えはコスパ悪いから仕方ない
買い替えで徐々に切り変わる感じでしょ
0185ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 11:20:53.92ID:GWlM4Iey
12速になるのが早かったからロードでSRAM使ってる人もじわじわ増えたな
シマノも12速にしたからこれから数年はまた減るだろうけど
0186ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 11:22:30.20ID:p7joDRR8
買い換えるにもモノが手に入らんかったしな
デュラパワメもようやく手に入るようになってきた感じ
0187ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 11:37:12.96ID:OxiVXQqo
c36にしろ50にしろハブやギアをアルミにして耐久性落ちたって話だけどどうなんだろ?弱くて撓むって聞くが。
0188ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 11:50:43.37ID:UTSge4A2
>>187
5,000kmしか走ってないから耐久性は不明
撓む感じはしないな
0189ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 12:50:46.17ID:UAxJVoDm
良し悪しあるけどSRAMは電動の下位互換性を提供するくらい真面目なメーカーだからな
ときどきしばしばユーザーを置いてきぼりにするシマノとは対照的
cyclingtips.com/2021/11/sram-introduces-backward-compatibility-for-11-speed-etap-users/
0190ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 13:16:55.22ID:ROfJMDHt
そりゃな
シマノはいくらユーザー逃しても新しく増えていくからいいけど
スラムやカンパは数少ないファンを逃せない
既存のユーザーに優しくするしかないな
0191ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 13:22:05.44ID:p0wRafl7
旧定価で売ってる店があるんだけど元々コスパが高いって言われてたから買うのはアリかな?って思ってます
0193ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 13:36:02.18ID:UTSge4A2
>>191
クリンチャーなら迷わず買い
TLRならフックレスも選択肢に入れていい
0194ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 13:41:51.38ID:/U/WEK8h
20万の買い物は顔も名前も脚力も知らない他人の感想に耳貸しちゃうのは愚の骨頂だよ。ショップで色々試乗して決めるのがおすすめ。
スペックだけで評価するなら大して軽くもエアロでもなくハブも特徴もなく中庸的なのに20万は宣伝料のせいかと思う。
0195ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 13:43:33.21ID:p0wRafl7
性能面の評価が気になっています
海外プロは使ってるんですかね?
アルテグラの評価があまり良くないのを見たのでプロが使っていないとか
素人でも評判が気になってました
0196ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 13:45:43.51ID:/U/WEK8h
デュラホイールはUCIプロも採用してるけど自費購入でないしどんな機材であるうとあくまで宣伝と理解するのが吉
0197ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 13:49:33.98ID:YKIC8EV0
C50,C60ばっかでチューブラーの割合も高いだろうけどWTで1番使われてるホイールだから安心しろ
国内20万で買えるホイールでそんなレベルなのは無い
0198ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 15:31:42.02ID:FNHz3usj
C36もC50も持ってるけどC36もいいよ
特に今ディスク化でフレーム剛性高くなってるから俺含めパンピーにはC36位が合うフレーム沢山あると思う
沖縄210kmの2位の人もC50よりもC36の方がいいって言ってたし
100km位を速くってならC50でもいいけど乗り心地含めC36好きだよ
0199ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 15:36:31.43ID:ROfJMDHt
シマノはサポートしてても他社の製品を自費で使うのを許可してる
ロゴを消したりする事も求めてない
それでもシマノを使うって事は、少なくとも大きな不満は無いはず
0200ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 15:43:35.65ID:xQ4qRag7
宣伝だの何だの言ってもそれだけ広告宣伝に力入れたってツール勝てない機材の方が多いからなw
マイヨジョーヌ取れるくらいには問題ないぞ
0201ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 16:46:07.28ID:y/TkZLnm
>>199
それは昔の話だろ
50を試乗したが普通のホイールだよ。悪くないけどロバールの方が太い分速いしガイツーで15万で買ったハイパーと変わらん
ま、俺含めて5ちゃんなんて信用に値しないし気持ち悪いくらいシマノ推しだから社員かよとすら思う。試乗して決めるのが一番よ
0203ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 17:46:03.71ID:mIxI4Wh0
zipp 353 NSW、セットで58万円だと思うんだけど見るサイトによっては定価78万って書いてるところもある
何が違うんでしょうか?
0205ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 18:06:59.31ID:bGZ9KbUk
58万は旧定価っすね。
ガイツーのセールなら30万円台で買えた時期もあったが、今は無理かな。
0206ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 18:24:08.76ID:zRS5epxq
今だと40ジャストくらいが底値じゃない?
0208ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 19:32:07.67ID:p0wRafl7
デュラホイールってそれなりに良いホイールなんですね
今回303Sからの買い替え検討でリムハイト的にはC36かな?って思ってました
やっぱり迷ったら高い方買っておけってのは正解ですね
にしても値上げがエグくてたまらんです
シマノ新コンポも次辺り値上げが来そうですね
0209ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 20:24:40.18ID:32yZXjKC
>>201
2020のツールのユンボ・ヴィスマがシマノとコリマのロゴ無し
2021だとシマノとヴィジョンのロゴ無し
https://www.cyclowired.jp/news/node/332160
https://www.cyclowired.jp/news/node/351369

2021ツールのバイクエクスチェンジはテスト版9200ホイールとヴィジョンのロゴありとロゴ無し
https://www.cyclowired.jp/news/node/353838

うんうん昔話だねー
0210ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 20:36:28.07ID:zRS5epxq
9270の話は?w
0211ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 20:47:04.87ID:TyMNPcah
>>208
C36の軽さが活きるのは時速10km程度で上ってる時だけ
時速20kmも出れば上りでもC50の方が楽だし、下りや平坦は比べるべくもない
C36を選ぶ人が居ないからインプレもない
0213ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 21:06:40.67ID:32yZXjKC
富士ヒルでのシルバーが平均速度20km/h程度
このレベル以上ならC50選んでも後悔しないんじゃないかな

>>210
9270C36TL使ってるよ
0214ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 22:55:52.79ID:8dnW4bAX
同じくC36使ってるけど時速20km/h維持できる登りならC50勧めるよ
ただ急勾配で長い登りだとやっぱりC36の方がいい 
和田峠とかね
0216ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/17(火) 23:31:20.85ID:sOsf37/p
ZIIPそんなにいいの?リムの許容テンションが上限100kgfって数値見るとまともな駆動輪として成立しなくね??
0219ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 00:09:38.85ID:QNASg+kl
ワールドツアーの選手もC36使った選手多かったからな
彼らは全工程のパーセンテージで考えなかったのかなw
0220ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 00:16:54.89ID:J4KU6sa1
ワールドツアーはいまだにTUだったりで
プロが選んだからといって優れているとは言えない
0222ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 00:31:44.28ID:X2077Pp9
大人数で走るワールドツアーならほとんどの時間ドラフティング効果得られるしC36でも良いんじゃね?
まぁ、ぼっちローディなら空力意識した方がベターかもねw
見た目のハッタリも効くし
0223ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 00:33:33.24ID:3ofT9rqd
C36のTUをフロントだけ買った
0227ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 01:45:41.92ID:XRUud1w9
プロバイクキットでホイール買いたいんだけど領収書って貰える?
会社の福利厚生で落としたい
0228ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 04:10:21.68ID:h1unWqO7
単独や少人数で川沿いや平地走って峠まで自走する一般ライダーのほうが50使った方がいいと思うわ
峠までひたすら脚を温存してゆっくり走るとかなら知らんが
0229ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 05:05:35.47ID:G150jYyH
その辺は考え方次第
俺は峠いくって日なら1200g台のローハイトで行く
平地はどうでもいいので
0230ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 06:04:24.21ID:ezHC7sv3
自分も山中心に走るのでC36にしたけど、
前に乗ってたレーシング1よりは上りが楽で足にも優しい。
0232ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 06:22:02.21ID:pc2CV7Va
プロ顔負けが集うスレ
0233ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 06:23:59.07ID:pDz0bBge
656 ツール・ド・名無しさん sage 2022/09/07(水) 13:25:39.13 ID:3NXbkvLt
>>652
選手の感覚は当てにならなくて
プロが選んだからといってそれが最速とは限らない

機材選択に迷った山岳TT フルーム王の下で割拠する群雄たち
https://www.cyclowired.jp/news/node/206369
>フルームは自身で試走を行い、通常のロードバイクをベースとしたものがふさわしいと判断したが、チームはコースを分析した結果、TTバイクのほうが速いと結論を出した。
フルームはその決定に従った。この日バトンホイールとディスクホイールのセットを選んで走ったのはフルームだけだ。
0234ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 06:41:19.04ID:ActUU+fm
好きなほう買えばいいよ、迷うんなら両方買え
一つのコースしか走らないわけじゃないだろうし
0235ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 07:09:02.92ID:pDz0bBge
>>234
2本買えるならその予算を1本のハイエンドに集約した方が良い
303fcと404fcを使い分けるよりも454nswをオールラウンドで使う方がみたいな

C36とC50のどちらかと言うならC50の方がメリットを受けるシーンが多い
0236ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 07:51:27.83ID:XRUud1w9
>>205
今セットで41万で出てるけど、捌き切ったら今度は定価78万円の割引価格で出てくるんだろうか……欲しかったら20万も値上げする前に買わないといけないと思うけどきついなぁ
0237ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 09:00:03.95ID:OJQ3RoNx
日本のzipp価格は代理店が変わって超絶ボッタになって値上がりしたから、ガイツーで買う分にはそこまで影響しない。
はず。
0239ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 15:42:37.94ID:DjScFKgt
素人質問で失礼します。チューブレスレディのホイールをクリンチャーで使っていますが、チューブレスレディのホイールは、洗車の時気をつけなければならないことがありますか?
これまでのクリンチャーアルミホイールでは何も気にせずバシャバシャ洗ってたのですが…
0242ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 16:19:29.81ID:S1FQpk7Y
洗車くらいなら問題ないと思うが以前サイドの圧抜き用の穴から水が入って抜くのがなかなか面倒だった
0244ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 19:33:13.82ID:RlczfY+4
たしかにレースじゃなけりゃ平地はどうでもいいよね
そもそも平地で飛ばすと諸々危なっかしいから発進加速だけしっかり踏んだあとは十分に余裕持って控えめに走ってるわ
30分40分間上りっぱとかは時間にも体にも如実に差が出るから軽いホイールがいい
0253ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 21:04:20.33ID:Rpsh7d7p
ホームレスの話してる
0256ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 22:11:14.20ID:nJ2vzqLt
平地巡行35km/hを1時間維持できない人は35mmくらいのカーボンで良いと思う。50とか履いても見た目とほんの少しだけ速度維持が楽になるだけ。それくらいの脚力なら重さ重視で良い。エアロ気にするレベルにない
0258ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 22:21:17.91ID:P553cMlp
>>257
タイムだけならな
フィーリングは軽い方がいいし、何を求めるかによって最適なハイトさ変わる
0259ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 22:22:44.23ID:SOYxCYM+
平地たって信号とかあるからな
郊外に出るまでちょいちょい止められるから軽いホイールの方がいいって人もいるでしょ
すんごい田舎とかCRとかばっか走ってる人は知らんけど
0261ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 22:40:05.57ID:6/7z2c5e
軽快「感」なだけで実際に軽い力で走れるのはタイムが出るエアロ重視の方なんだよね
0265ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 23:18:49.01ID:zSx8Xc3p
重量関係なしに横風耐性うんこマンだから36だわ。
見た目と空力は50以上のがいいの分かってるけど。
0266ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 23:33:56.56ID:3ofT9rqd
貧脚で勾配キツめのヒルクライムレースなら36の方がよさそう
0267ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/18(水) 23:53:20.50ID:W4w0DFHG
レースに出ないなら何でもいいよ
お前らどうせレースで優勝なんて狙わないんだろ?
0268ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 00:01:47.04ID:E3ATMNHi
ぶっちゃけみんな何のためにレース出るの?
オリンピックとか出るため?
ちょっと気になるわ
0269ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 00:15:59.73ID:0VtDb2Lg
>>244
レースやらなきゃ逆に山なんてどうでもいいよね
わざわざ山に行かないのがほとんど
0270ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 00:16:34.79ID:vGuS6t8v
99%の距離と時間をクローズドじゃない一般道で走るわけじゃん
そのときやっぱ加速減速ハンドリング横風耐性乗り心地いいやつが最優先のチョイスになって然りでしょ
クリテリウムレースとかもけっきょく軽くてハンドリング良いのが走りやすいしね
具体的にハイト何ミリが走りやすいのかは人によって違うだろうけど
他を割り切ってでもエアロ最優先でチョイスするのはそれなりの覚悟ある人限定でしょ
0272ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 01:32:06.77ID:OgpfGd1K
>>271
はいはいマウントマウント
どうせお前の実力なんて誰もわかんないからいくらでも盛れるもんなw
0276ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 02:51:48.65ID:E3ATMNHi
>>271
ワシは自転車レースでは出たことない。
でもツールド沖縄ってのには気になる。
走るときの景色が良さそう

ちなみに別の競技ラケット競技とかマラソン大会で優勝したりはしたことある
地方自治体レベルけど
0277ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 02:55:50.56ID:E3ATMNHi
しまなみ海道みたいなほぼ登りないとこやったらリムハイト高めでエアロ求めるけど、山岳ばっかりだったら軽さを求めたいかな
0280ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 06:42:24.46ID:mijs4bdW
>>277
ふつーの観光客ならいざ知らず、自転車板で談義するような自転車乗りでしまなみ海道に来て山のひとつも登らず済ますとかもったいねー。景色の良い急坂の山がたくさんあるのに。
0281ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 06:51:11.46ID:E3ATMNHi
>>280
>>278
前回初めて行ったときは村上海賊ミュージアムを堪能しました。
今度行くときは他の山岳ルートにも行ってみます
0282ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 06:58:15.86ID:EAV/5EWp
ホイールなんて見た目で選んだらええねん
エアロフレームにローハイトなんかつけたら不格好やろ
山岳機にごっついホイールもあわねえw てゆーかワイのフレームで
それやったらハンドリングがおかしくなるで・・
0283ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 07:01:11.93ID:jevMkl52
>>280
石鎚山はじめ、1000メートル級のヒルクライムコースがたくさんある愛媛の感覚では、しまなみに山と呼べるような山はない。
0284ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 07:11:17.87ID:dbm5JDSQ
さようでございますか
0285ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 08:55:23.04ID:PkKao3PR
>>276
ラケット競技とかマラソン大会に参加した人、特に順位下の人に
「何で参加したの?」って聞いてみてくれ
0286ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 12:23:43.06ID:nzLxMon+
目的用途(一人ひとり違って良い)に応じた車体バランスてのがある
ハイエンドパーツ寄せ集めて仕上げるにしてもそれなりに考えてチョイスしないと幸せにはならないよ
他者のレビューを参考にするのもよいが
まずもって自分のことを自分で理解できてるかという話だな
0289ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 14:51:02.38ID:FEuB6/jA
・レース目的で1本選ぶなら一般的に50前後が最も無難
・レース目的じゃないなら脚質、実力、ニーズ、好み等で分かれる

これに尽きるんじゃないの?
0290ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 15:03:56.83ID:IwT3V8v+
ごめん、ポタリング目的でエスワ買うわ
見た目重要やしw
0291ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 15:04:43.22ID:IwT3V8v+
ちなみにホイールは見た目でRapide CLX IIな
0292ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 15:10:35.36ID:XmQQLrm0
>>288
鋭いな
このスレでツッコミを入れたいなら
まず乗り手を十分に理解せよってことだな

>>289
レースって何レース?
富士ヒルの招待選手ですらハイト35から50まで収束してないし
池田選手みたいな前後異ハイト選択もありだし
その条件じゃ無難も何もないと思う

>>290
目的理由明確でいいんじゃないの
0294ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 16:16:25.49ID:cYSElpyz
>>292
富士ヒルならシルバーに届くあたりから空力優位になる
有力選手の機材選択が参考にならない好例
0295ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 16:16:36.45ID:ozdc1II4
同じヒルクラコース走るにしても緩斜面や平坦区間で踏んで貯金するか全体通して一定パワーで刻むかで意見は分かれるしな
0296ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 16:27:36.70ID:TWMj+UUo
>>294
全くそのとおり。PWRで最低でも4.2倍くらいないとエアロより軽さ。都内や荒サイをポタリングして山を目指さない人は見た目でよい。PWRがわからないなら、体重62キロくらいで35キロ巡行を最低1時間できるくらいから
0297ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 16:31:28.25ID:XmQQLrm0
俺がアドバイスできるとしたらいくばくかのカネを払ってでもちゃんと自分で乗り比べやりなさいてことだな
他者から真の納得感は得られない
0298ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 18:30:01.13ID:y4lLKRg5
>>297
ワールドツアーレベルの選手でも比較した上で間違った選択をしてるから自分のフィーリングを疑うことも大切よね
0299ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 18:36:57.72ID:HydP4rCg
ホイール以外の条件出来るだけ揃えて何度も交換して測定しながら走れば最適解が出る
かもしれない
0300ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 19:03:58.51ID:evBgqPfI
おれの場合昇降速度が毎秒30cmぐらいだから、登りでのホイールの重さによるロスは
(ホイール重量(kg))×9.8(m/s^2)×0.3(m/s)=ロス(W)
になって、それと狙ってるホイールの速度ごとの空気抵抗を照らし合わせたらいいのかな
勉強苦手だからよくわかんないや
0302ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 20:02:20.90ID:0ODe2Ye1
最近はオールラウンダーかエアロかって感じの選択肢がほとんどで超軽量のホイールはあんまり見なくなってきたな
デュラは36mm、zippとかも303fcの40mmが1番浅いリムだけどこれらもミドルハイト相当はあるし
0303ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 20:06:54.90ID:DFeh5Wjt
最近は普通に幅が30ミリ前後あるんだから構造的にリムも30ミリ前後あったほうが合理的だわな
ルール改正か何かでリム幅が狭くなったらリム厚ももっと狭いのが戻ってくるんじゃないの
0304ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 20:16:08.65ID:chJK9sDp
空力や削減パワーが数値化されるようになって「感覚は全くアテにならない」って風潮だけど、いまメーカーやレビュアーが出してる数値って機材の性能を完全に可視化するにはまだまだ不十分という気がする
0305ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/19(木) 22:10:03.76ID:0B4LEjUb
空力は外乱が大きすぎて正確には出せないわな
風洞で条件を整えたデータを取るしかないがそれが実走行と乖離するのはしかたがない

重量や剛性は測定結果でそのまま効果が計算できる
0308ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 07:58:14.44ID:ts3EF2Xs
>>307
材料力学的には比重の重い素材は剛性も高い。
ヤング率とかいう数値が大きい方が強度は高いし長持ちすると学会では言われているらしい。
ジェラルミンみたいな航空宇宙分野の合金が純アルミより強度が強くてケースに使われるのはそのため。
0309ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 08:18:34.71ID:m9GfjRYk
>>308
純アルミとジュラルミンで作られたモノを比較して「重いから純アルミの方が強い」なんて言わないだろ
0311ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 08:34:05.82ID:ts3EF2Xs
>>310
この質問見て一点忘れてたこと思い出した。
耐摩耗性は表面の硬度によるから、長持ちするかどうかについてはなんとも言えんわ。
ヤング率と硬度って比例しないみたいだ。
材料力学むずい。苦手!
0312ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 08:59:42.48ID:RgOrYw9e
ヤング率て要はただのバネ係数だぞ
ちなみに長持ちするかどうかはsn曲線てのがあるかやヤング率とは無関係な
0314ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 09:15:22.29ID:zczTjmu6
ヤング率ってのは別名、縦弾性率と呼ばれている。可逆的な変形(荷重をかけなくなると、もとの状態に戻る)において、荷重と変形度合い(ひずみ)は比例関係にある。ヤング率すなわち弾性率はその比例係数なんだと。

by 機械材料工学 工学図書株式会社 第5章 p.78 材料強度の基礎より
0318ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 11:27:54.73ID:t2UktZZB
>>281
亀老山っつー結構登る山あるからおすすめ。景色いいし山頂にアイスがあって「アイスまで後ちょっと!」って看板が途中途中にあって頑張れるw俺は頑張って登ったら定休日だったが(´ . .̫ . `)
0319ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 11:35:48.13ID:e3nPzsTI
強度も弾性率もカーボン繊維のグレードでだいぶ変わる
重量だけでは何とも言えないだろう
グレード高いのを使えば軽く硬く作れる一方で振動減衰性がどんどん悪化することをお忘れなく
用いる部位に応じたバランスてのがある
www.evergreen-fishing.com/special/concept_grandcobra.php
0320ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 13:18:39.26ID:eUTUxaeo
そのへんまで考えて作られてるのがお高い製品で、見た目だけ真似してるのが安物ニセモノってことなんかね

逆に言えば全く同じ型でパクれば、安かろうがニセモノだろうが空力的には完全に互角ってことか
俺は買わんけど
0321ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 13:20:37.47ID:D/+Begav
あのLOOKですら恥も何も捨ててターマックのパクリフレーム出してきたからな
もう正解が出てしまったのに独自性なんて追求する意味はない
0322ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 13:38:39.45ID:eUTUxaeo
昔からトレンドごとに各社ほとんど似通った形状で出してね?

独自性で印象に残ってるのってドグマ、フィブラ2くらいしかないわ
もはやホイール関係ないけど
0323ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 14:04:57.65ID:zczTjmu6
>>319
この記事読んだけど、確かにT1100はT800に比べて引っ張り強度もヤング率(弾性率)も高い。ここに、振動減衰能のデータは一切載ってなかったけど、恐らくはT800よりは低いだろうね……

材料工学において振動減衰能と引っ張り強度およびヤング率を両立出来たらブレークスルーなんだね
0327ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 16:07:23.57ID:QV2fnmhS
底辺過疎板の素人無職の知ったか対決なんて読むだけ無駄だわな
興味あればググる
0329ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 17:51:38.28ID:pB2wnemI
お頭の良さそうなことを言われても俺みたいなバカには分からんのだわ
0330ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 18:24:55.04ID:7WmmX5hU
>>308
・比重が大きくても剛性が低いものはなんぼでもあるし逆もたくさんある(例:金、ジュラルミン、マグネシウム)
・ヤング率と関係があるのは強度ではなく剛性
・そんな学会はない
・ジュラルミンが高剛性なのは析出硬化のひずみによるもので比重とは関係がない

一応全部訂正しといた
0332ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 20:56:14.21ID:l8ehrFp1
>>330
ジュラルミンは強度は高いけど
剛性(ヤング率)は純アルミと大差ないぞ

純アルミが69E/GPaで超超ジュラルミンでも72E/GPa程度
鉄も生鉄だろうがギガハイテンだろうがほとんど変わらないけど
200E/GPa以上あるからこと剛性に関しては比べ物にならんよ

とりあえず強度は合金化で上げられるけど
剛性は基本の材料が一緒ならほとんど変わらないってのだけ理解してりゃいい
0333ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 22:00:10.49ID:fDyAXz0/
R500のリムにデュラエースのハブ衝けたホイールとデュラエースのリムにR500のハブ付けたホイールだと速さ違うの?
0334ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 23:29:50.11ID:QV2fnmhS
>>329
こんなところでそれっぽく語ってるヤツは
頭良いフリした馬鹿だから大丈夫だ
0335ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/20(金) 23:30:30.44ID:QV2fnmhS
>>333
同じ
0336ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 00:36:39.08ID:Qw8yK1so
実はそこまで間違ってないんよな
ごく大雑把な一般的な傾向として、ヤング率と比重は相関する
工業製品でよく使われるマグネシウム、アルミ、チタン、鉄、タングステンあたりで横軸に比重、縦軸にヤング率取ってグラフでも書いてみたらいい
さらに強度とか、硬度も縦軸に取ってみると面白いことが分かると思うよ
比重が重いからと言って剛いとは限らないが、軽金属は例外なくヤング率は低い
0337ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 02:10:28.21ID:cX0Arhaz
>>336
こういう材料力学の知識のある自転車Youtuberとか自転車ブロガーって一人もいないのが、人材の枯渇をら感じて辛いわ

おそらくだけど、あんたも自転車業界に勤めてないよね?もっといい業界(例えば、自動車とか重工とか)なんじゃないかな。

何で自転車業界って賢い人がほぼゼロなんだろう、、、
0338ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 04:41:39.90ID:jqRep6Qx
>>337
お前も賢くない自覚があるんだな
0339ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 06:42:18.12ID:2to+/Kv4
ホイールならカーボンとアルミだし、元々フニャフニャアルミリムと違ってカーボンリムは強度しっかり出てるんで同重量でつくったらカーボンは圧倒的な強度になるよね。
0340ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 07:31:26.34ID:007Y2E2D
>>337
それなんだけどな
学もあって理論的な思考も出来るはずの人でも
ロードバイクが絡むと頭が悪くなる傾向がある
ちょっと考えたら違うってわかるような謎理論を信じ込んだりとかな

なお、自転車店の店主にとか代理店の営業に関してはガチでアレな人が多い気がするけど
知り合いの爺さんによると「輪界は変な人が多い」って昔から言われてるらしい
0343ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 07:56:21.61ID:FmQSLocS
ツール・ド・フランスでカーボンディスクホイールが解禁されたらみんなカーボンディスクしか使わなくなるからな
つまりはそういうことだ
0345ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 08:13:12.83ID:XCYb386g
鉄フレーム時代は職人の徒弟制でカーボンの積層とか教えられる人がいなかった
ようは職人ばかりたくさんいただけで、新技術を生み出せる可能性があったまま
0346ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 08:20:39.17ID:SvN1Y7ZT
5行以上の投稿にろくなのない
0347ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 08:53:24.54ID:cX0Arhaz
>>343
ガールズケイリンでは後輪ディスクを手組みに変える女の子も多いらしいよ?やっぱ女子選手はパワー無いからだろうが
0348ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 10:16:00.42ID:jqRep6Qx
>>346
5行以上は無条件で読み飛ばして問題ない
こんな過疎板で自分だけは賢いと思ってイキっている馬鹿とかだから
学歴や収入で自分が馬鹿って分かりそうなもんだが、馬鹿にはそれができないんだよな
0349ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 10:33:26.64ID:HSALLDqd
有り余る賢さで輪界に革命を起こしたらよろしい
業界を揺るがす結果出せるほどの知識ならさぞ儲かるだろうよ
0352ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 13:28:24.31ID:JlkY6x/C
>>347
DISCが重いからって理由ならギア倍を下げれば良いのですが高ケイデンス鍛える必要がある。
しかし、女性は骨格的に高ケイデンスに向かない。
筋肉的に男性に劣るのでどうしようもない。
性差ですね。
師匠がバカなのかリア14Tスプロケで組んでる選手もいるらしいし。
女性だけじゃなくて高校生なども47-14とか使うなら(高校なら46-14か)53-16 54-16あたり使うほうが良いんだけどね。
0354ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/21(土) 16:09:06.32ID:WRmRRsqT
>>351
お前相当馬鹿だなw
0356ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/22(日) 02:15:05.12ID:byp7DSFd
>>355
お前がナンバーワンだ
0357ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/22(日) 16:12:13.01ID:8yiURSuS
ダニィ!?
0358ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/22(日) 18:48:48.72ID:byp7DSFd
ジョナサン・ジョースターの飼い犬かよ
0362ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/25(水) 18:44:29.87ID:DYLV2USz
シマノWH-RS700-30リアのみ
amazonで数年前3万円ぐらいだったのカートに入れてたら
昨日辺り見たら59000円以上になってて
販売元amazonのだけ比較的安くて52000円ぐらいだったのをカートに入れ直したら
今日見たらすぐに59000円まで値上がりしててワロタ(´・ω・`)
0363ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/25(水) 19:43:50.48ID:etXWApg3
ゴミ買わなくてよかったじゃん
0364ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/25(水) 19:46:44.99ID:oQ5gqVTU
シマノホイールはゴミだから良かったじゃん
0368ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/25(水) 20:09:30.65ID:oQ5gqVTU
>>365
軸がガタつく仕様
0370ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/25(水) 22:42:09.17ID:p+QdB4QQ
身長160体重100のぽっちゃりだけど手組ホイールしか使えない
完成車のホイールは走行中にスポークが全部折れた
0371ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/25(水) 23:06:23.48ID:TvSvidLM
普通ホイールの耐荷重120kgとかだろ?
100kg体重なら総重量110kgくらいだろうし、乗り方が悪いか品質の悪いホイールなんだろう。
0372ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/25(水) 23:17:56.16ID:ETLljstf
>>370
俺も100kgあるけどデブはマジでカーボンリムの方がいいぞ

アルミリムだと32Hでもスポークがすぐ緩んでしょっちゅう振れ取りしなきやならなかったけど
カーボンリムにしてから24Hでも全然緩まなくなった
デブはスポーク本数よりもリム自体の剛性が大事っぽい
0373ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/26(木) 00:53:05.27ID:N49Rxd7/
スポークが全部折れたってフロントフォークとハブが謎の力で空中浮遊してんのか?
0374ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/26(木) 01:06:57.43ID:bTAaJRd1
>>372
おれもぽっちゃり体型だからよくわかるわ
ボントレガーのホイールにしてからリム壊れなくなった。昔はアレックスリムズの32H使ってたけどニップルホールからヒビが入って割れることしばしば。
剛性というより強度でカーボンリム使うべきだと悟った。
やっぱトレックなんだよな
0376ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/26(木) 06:47:31.53ID:Z+AbdhHy
スポークばきばき折れてる状況でよくカーボンホイール買う気になるなあ
金あんねえ
0377ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/26(木) 07:23:25.39ID:hXGBZE4K
>>376
100kg程度じゃバニホしたってスポーク折れたりしないからな
一発でちょい振れたからそのまま乗ったらヤバそうだったけどなw

レスしといてなんだけど
スポーク全部折れたとか言ってる時点で嘘だし
0378ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/26(木) 07:32:00.67ID:3SzmsGmZ
グラベル用ホイールってロードホイールよりもどこが強いのかね?リムが太いだけ?
0379ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/26(木) 08:00:23.81ID:DNYNFFZI
低めのリム高、似たようなリム幅スポーク本数でも重めだし頑丈めに作られてるとは思う
0380ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/26(木) 10:45:51.90ID:dfhtC0CQ
ノーパンクタイヤは段差でスポーク折れまくって最悪だった(笑)
チューブがないから振動が直接伝わるからな
0383ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/26(木) 14:44:18.41ID:mlkYMg58
そういやシェアサイクルでパンクしたらどう対処するんだろうな
乗ったことないから知らんけど
0385ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/26(木) 21:14:22.38ID:vPaXmY+M
カーボンだから
とか
アルミだから
とか、素材だけで判断するのはアホやで
0387ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/26(木) 21:45:43.07ID:vPaXmY+M
だからと言ってカーボンなら大丈夫とはならないのが分からないからアホなのよね
0388ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/26(木) 21:59:23.50ID:iUg8vGtC
デブのスポーク折れの話ならリム高稼げるカーボンのほうがスポーク長短くできて強度あがんじゃね
0394ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 01:03:58.83ID:hZhcMekg
完成車に採用されるアルミホイールってある程度の強度があり、品質が担保されてる証なのかしら?
0395ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 04:55:37.33ID:1G98+rRC
店で新品の完成車買ったら、純正でコスミックエリート付いてたけど、アリエクで出回ってる偽物だった。
メーカーの人間も騙されてたみたい
0397ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 06:13:59.02ID:ALDxONRk
あるわけない
頭おかしい奴の妄想
0398ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 06:16:02.49ID:IIa5+RHX
そのセラー大胆だな、メーカー騙すとか
訴えられそうになったら即トンズラだろうな
0399ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 06:32:34.70ID:SMXvogir
正規の国内販売ルートから外れた仕入れで店が怪しいところから並行輸入してそれを店舗で販売しただけでは?
完成車が偽物ホイール付いているなら代理店がしっかり保証してくれる。
一流ブランドのホイールが付いていれば品質は確保出来ているし、日本に正規の販売ルートがないルック車に付いているノーブランドホイールみたいな物はホイールの形をしていて取り敢えず回るくらいの品質。
0401ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 07:53:49.48ID:4rMggDfB
店が騙されてたってことは問屋が騙されてたってことで、問屋が騙されてたってことはその問屋と取引のあるすべての店舗のMAVIC製品がニセモノってことになる
とんでもない事件だな
0403ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 10:26:54.59ID:2lm+bCCJ
キャニオンスレに常駐してるゴミだぞ

576 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/28(土) 04:50:51.11 ID:1G98+rRC
フロントフォークパクられても取り寄せに2ヶ月かかるらしい
料金はビットコインで支払えってメール来た
0405ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 11:35:20.08ID:sGwBv+ge
キャニオンスレで相手にされなくなってきたから人肌恋しさに他スレまで出張か
哀れなおじさん
0406ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 13:50:21.14ID:RVjSmqdU
幻覚が見えているので糖質
0407ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 15:27:20.10ID:IIa5+RHX
店売りでたまにあるオリジナル完成車に付いてるホイールが偽物だったってオチだった場合
その補償ってどういう内容になるんだろうね
偽conmic eliteから正規RS100に交換とか?
0408ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 17:58:14.84ID:RVjSmqdU
もしそのパチモンプロショップに少しでもプライドがあるのなら、バイクごと返品して全額返金を受け付けるのが当然やろ。
ガイツーじゃあるまいし。
0409ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 18:00:16.02ID:RVjSmqdU
そもそもショップはそれぞれの製品を輸入代理店から仕入れてるのだから、偽物なんぞ混ざるわけがあるまいに。
論ずるだけ無駄。
0410ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 18:55:28.75ID:v9hIMw7t
>>408
完成車のホイールだけ店で変えて売ってたり
フレーム仕入れたのに店でパーツ組み付けて完成車にしてるので
バイク丸ごと店に返品or在庫のホイールと交換だろうな
この場合少しでもプライドがあるショップだったら補償のホイールは本物のcosmic eliteか
同価格帯以上で同コンセプトのホイールだろうな



それとは関係ないがいろんなショップで在庫処分に必死?なレーゼロコンペ(18年発売、限定版の赤いやつ)って
ここ2年くらいで色々出てきた戦略価格帯?のカーボンホイール達と比べた優位性って何かあるの?
0411ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 19:40:00.89ID:pnL6oyLg
>>410
レーゼロはリムブレーキなら最強
ディスクなら、安さが魅力かな。
コンベもリムモデルが安くなってたら買うんだけどね。
0413ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/28(土) 23:15:41.10ID:v9hIMw7t
>>411
概ね21年以降に各社投入した10万円台カーボンホイールよりレーゼロコンペ高かったりするけど
基本的にディスク版の話ね。リムブレーキだと熱問題で価格関係なくアルミホイールの需要はあるから
各社値上げしまくった今だから割安感って事?
0414ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/29(日) 00:16:36.00ID:bV3cMeUN
>>413
ごめん、10万代のカーボンホイール考慮してなかった。あれって剛性的に強いんだろうか?
0417ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/29(日) 21:10:21.11ID:BbgRckpP
Winspaceのものは俺のもの
0418ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/29(日) 22:29:08.45ID:SHYmtQYb
ディスクホイールで悩んでるんですが、山もいける軽いホイール探しててアルピニストが候補になってます。
ROVAL ALPINIST CLX(初代のほう)とCLXUで悩んでます。クリンチャーしか使わないならCLXのほうが良いですか?
ハブが良くなってるとか、頑丈になってるとかでCLXUのほうが良いですか?
アドバイス欲しいです。
0419ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/29(日) 22:53:38.22ID:hA+Yv1+6
値段で旧型を選んでいるなら止めとけ
TLR使いたくなっても使えない製品をわざわざ選ぶ必要はないよ
自分で選択肢を減らすのは馬鹿げている
0420ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/29(日) 23:31:46.59ID:UFxaJRgj
primeのアタッカーおすすめ
安いし軽いしアルミで練習用には最適
0422ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/29(日) 23:56:07.96ID:c5eTXb4u
>>418
リムは新型の方が重くなってるけど、ハブ(ベアリングをセラミックにしたり)で重量は変わらない。
今後一切クリンチャーしか使わないというなら、旧型でいいんじゃないかなと思う。リムは旧型の方が軽いし。
チューブレス使いたいっていうなら、フックレスの方がいいんじゃない?と思うけど。
0423ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 00:30:52.54ID:ssyjbhwD
アルピニストのリムってテープ張ってもチューブレス使えないのか?
うちヴェンジについてたやつは公式アナウンスでは不可って言ってたのにタイヤ交換した時見たらチューブレステープ張ってあったぞ
0425ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 06:41:35.06ID:qyYWo+fI
>>424
リム打ちでクラックを入れた時の壊れ方の違い
普通に乗ってれば問題は無い

クラック入れた時点でアウトだからね

https://www.cyclowired.jp/news/node/367337
>ラウンドアバウトを飛び越える際に縁石にホイールをヒット。テストホイールのリムにクラックが入り、タイヤが外れてしまった。
>チューブを入れて運用した場合には、チューブレスよりも圧力が分散されるために、損傷度合いが低くなり、同じ状況でも安全に停車できることが分かったという。
0426ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 06:44:31.26ID:qyYWo+fI
>>423
RAPIDEだけど
リムテープそのままでいける

333 ツール・ド・名無しさん sage 2020/06/05(金) 17:42:08 ID:1x/wR9NS.net
IRCバルブ使用リムテープ変更無し
フロアポンプで上がるし空気抜いても落ちないしで
手応えは完全にいつものTLR
https://i.imgur.com/6IXtlGD.jpg
0427ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 07:20:39.56ID://gQsqYI
>>423
CLXは日本人細かいから非対応にしてただけ
実際は初めからチューブレスに出来ていて後に代理店も公式にチューブレス対応アナウンス出した
0430ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 11:13:54.98ID:tEPRfZIb
今年あたりにベンジが復活してまた手の平返すでw
ターマックで軽量とエアロが両立できるからもうベンジは不要とか言ってたからな
0431ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 11:24:22.27ID:HuQCA6Wo
海外でもチューブレス禁止にしたんだろ
0433ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 16:44:55.45ID:m0W88fsM
とりあえず今過去スレでHYPERとハイパーで検索して漁ってきたけど
HYPERはばらまき期間は絶賛されて
後に話題に上がらなくなったのね・・・。
結局はただの中華カーボンホイールと言うことか。
0434ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 16:58:48.71ID:tEPRfZIb
ディスクブレーキに移行して大手がリムブレーキのホイールを作らなくなる
要らない技術を中華企業に売り払う
今だにリムブレーキを使い続ける奴はアホだから、そいつらを簡単に騙して中華企業が儲ける

この構図だからな
0435ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 17:02:13.69ID:AmwPsPES
HYPERはDB対応してるけどな
M木さんももうタイム
0436ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 17:04:25.18ID:AmwPsPES
出なくて飽きたのか碌な更新しない上にアフィ全力だしな
インフルエンサー()FJTも自ブランドホイールを某ラボにボコボコにされてから大人しいよなw
0437ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 17:21:23.30ID:t3HUlxU1
新しいのが現れては消える中華ホイール界において、性能はカスながらもずっと同じ立場にいれてるスパチって案外すごいかもな
0438ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 17:29:42.82ID:AmwPsPES
カスでも安ければ古事記が買うから
初代の評判が良かったから2代目から値上げするから中華は消えていく
20万の中華を買うくらいならZIPP買うだろw
0440ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 17:31:45.58ID:HtzzO9ks
リムブレーキの新品欲しかったらもう中華しか選択肢無くなってきてるからな
ゴミでも買うしかないのかわいそう
0441ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 17:38:48.81ID://gQsqYI
カンパあたりが作ってそうなイメージだったけどカンパリム用ホイール作っていないの?
0445ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 18:25:31.01ID:DlcioF+1
DBが主流になって新興メーカーが台頭したのってリムブレーキみたいにブレーキ面のノウハウがいらなくなってハードル下がったからだよな
だからリムブレーキでも信頼性のあったメーカーは重量やらいろいろ下げて売って新興はとりあえずカーボンで安く売るという今の状況ができたんだろうと思う
0448ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 18:38:08.28ID:1d3geX8o
その値段で中華ホイールを買うくらいならGIANTのSLR2を買う
自転車のパーツで中華を買う奴の気がしれん
特にフレーム、ホイール、ハンドルは折れたら即死レベルでヤバいって気付かん?
0449ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 18:45:22.28ID:jZDxSo0D
結局カンパなどの一流メーカーなら品質のしっかりした物を作れば売れるけど、二流三流メーカーは何かを犠牲にした尖ったものにしないと売れない。
しかもそのうちブランドが無くなっていたりする。
0450ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 19:03:24.89ID:f3mgF2Lr
>>448
この板でその知能と経済力ある奴は1割いない
0451ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 19:17:36.91ID:No6P1Jn1
中華セラーから買うなら国内で中華リム手組してるところから買うわ
ここでする話じゃないだろうけど
0453ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 19:27:07.57ID:EHFTaIKd
その値段出すならパックスに頼むなあ……
0454ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 19:57:45.50ID:NiRoJjq/
DTのARC1100はスペックは高いらしいけど、走らせると速度落ちが早すぎて面白くない。
故障とか調整不足とかってのもあるだろうけど。
0458ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/30(月) 22:20:46.85ID:HsgWCzXY
>>445
カーボンリムとアルミリムだと製造単価は高いけどカーボンの方が生産設備は楽なのもあるでしょ
カーボンは型作ればいいけどアルミは押し出し材だから
数作らないと元取れないけど単価は安い上に既存メーカーがあるから後発が手出してきても無理

>>448
「某メーカーと同じ工場で作ってる」とか「某メーカーでディスコンになったリム」とかだけで
喜んで買ってる奴らがいるスレにそんな事深く考えると思うか?
0460ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 00:55:32.30ID:JxTU49mq
このスレて
DBホイールとリムブレーキのホイールて混合なの?
0461ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 01:46:38.75ID:FEK4mhfq
そろそろ、DBモデルのホイールとリムモデルのホイールは別々にした方が良さそうかと思うので
リムモデルのホイールスレ立てました。
もう既にロードバイクはDBがメインですし、
こちらのロードバイクのホイールはDBホイールスレで良いんじゃないかと

リムモデルのホイール聞いてくる人がいたらこちらに誘導お願いします。

ロードバイク(リムモデル)のホイール Part.01
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675096903/
0463ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 07:20:38.81ID:ILCNzYiP
>>461
それが世の流れだな
もう中古と中華しか存在しないリムブレーキのホイールの話をいちいちするのは面倒だ
0464ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 08:41:48.29ID:OkKKpJEg
>>461
いいと思う
微妙に話が噛み合わなくなってたし

次スレはっこっちをディスクブレーキ表記にするのか?
0468ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 12:00:49.55ID:71BO6yTS
>>461
過疎るのが確定してるから分けるべきではない
話題を上げる時にリムブレーキだと明記すればいい
0469ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 12:35:25.08ID:FIJaw97J
カバーを装着してハイトを変更出来るような物が出たようだねw
0471ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 13:19:35.98ID:vMbOtHSr
ただの重りだよなあれw
見た目を変えただけならありかもしれんが
あとあれだ
平地はリムが重い方がいいとか言ってるアホには最適やな
0472ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 14:09:28.10ID:WvnS2veK
>>468
頭おかしいディスクキチガイが絡んでくるから別の方がいい
過疎の理由はそういうキチガイだから、この板ではどうにもならん
ただ鼻をつまんで逃げるだけ
0473ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 15:30:00.10ID:/bRT/N55
Alpinist cl2てDT350ハブが採用されてるけど、135mmQRに変換出来ますかね……?
DTのホームページ見たけど対応記載なくて
0476461垢版2023/01/31(火) 17:19:47.49ID:6iJfPUGu
ロードバイク(リムモデル)のホイール Part.01
立てた者ですけど概ね良好の様で良かったです。
>>464 >>465 こちらのの次スレはDBホイールスレに名変した方が良いかと思いますが、
「ロードバイク(DBモデル)のホイール」 とか
またはスレタイはそのままで >>1 にテンプレとして
こちらはDBホイールスレ と書き加えてみるとか
その辺はこちらののスレを継続して立てる方にお任せします。
その時にテンプレに
--------------------------------------------
リムモデルのホイールはこちら

ロードバイク(リムモデル)のホイール Part.01
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675096903/
--------------------------------------------
と誘導のテンプレ貼って頂ければ幸いです。
世の中のロードバイクはDBが主流ですし、これも時代の流れですね。
0478ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 17:25:06.75ID:yLifiQqR
新規購入者が多い購入スレにリム専用は要らんしリム総合なんて何話すか分からんスレも要らんでしょ。
リムホイールに限ればリムホイールを欲しい人もリムホイールについて知識ある人もリム車をメインで乗ってる人って明確だから分ける意味はあると思うな。
0480ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 17:53:57.56ID:JxTU49mq
リムスレが過疎て何か問題でも?
ID:HZGA2QTX は何でこんなに必死なんだろ🤔
何か不都合でもあるのか?
5ちゃんの過疎防止正義マンか?⚔
0481ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 18:03:59.17ID:mMn58XwJ
過疎るってことはその話題に需要がないってことだろ
この板2018年のスレとか普通に残ってるし、珍しい話じゃないぞ
0482ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 18:20:59.16ID:ykbE/iOP
別に普段過疎ってても話題あるときだけ動けばいいんじゃね?
新作出たり質問しても誰もいないとかならアレだが。
こればっかは実質動かんと誰も分からん。
0484ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 18:22:27.91ID:RZNGbtnv
需要が無いスレで一覧を汚すなって事だろ

このスレでも今まで分けるという話題が挙がらなかった程度には問題が無かったわけで
0486ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 18:47:54.02ID:WvnS2veK
ディスクキチガイがうざいからスレ分けるのは正解
下らないディスク推しはこっちで気の済むまでやっててチョーダイw
0487ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/31(火) 18:53:16.23ID:RZNGbtnv
>>485
スレが汚れると感じるくらい書き込みが有るなら分けるべき
そもそも話題が無いから今まで分けるという議論にすらならなかった
0490ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 03:55:12.98ID:F7tDfQYD
ディスク最高、リムは馬鹿

とか言っているキチガイの書き込みで埋まるよりは、何も書き込みがない方がマシだな
この板はそんなスレばかりだが
0491ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 07:19:05.42ID:jPXISuZm
17c前後のナローが多いリムブレマンとすでに21cが最低ラインになって19cでもナロー扱いのディスクマンじゃ同じロードホイールって括りでもロードとMTBくらい異文化感あるよね
0492ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 07:32:27.35ID:ecikJEeV
>>491
そんなに違うんだ。タイヤも28cじゃないとはまらないね。
0494ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 07:42:29.49ID:mnTsdXqs
旧ETRTOの25cなら新ETRTOの28cに近いくらいなので、外幅28mm内幅21mmに旧25cを履くのは普通だけどね。

28c言うても、俺がこないだ買った新ETRTOのコルネク28cは実測215gで重くもなんともないし。
ETRTOが悪いよETRTOがー
0495ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 07:42:50.46ID:ecikJEeV
25cくらいが丁度使いやすいと思うけどねえ
0496ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 07:51:10.51ID:ldRQicG7
原動機なら出力上げれば良いだけで太いタイヤでも問題ないけど、ロードバイクは人力だから太さ=重量で限界があるしタイヤも薄くてコンパウンドくらいしか改良の余地がないからアスファルトなら28cくらいで限界でしょ。
綺麗な舗装は25c、多少荒れていれば28c、それ以上はグラベルバイクの領分
0497ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 08:14:18.69ID:c7nKplsI
綺麗な路面でも転がり抵抗を考えたら28c前後がロードだと最適解ってデータ出てるんだけどな
0498ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 08:19:23.71ID:VaXgkhYL
ホイールメーカーが28c基準にしてリム作ってユーザーにそれおすすめしてるからねぇ。個人の感想よりかは信用できるよ
0499ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 08:21:29.21ID:mnTsdXqs
10年後には40cがベストになってそう
0501ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 08:23:25.71ID:VaXgkhYL
ベストかどうかはともかくグラベルにロードが飲み込まれてジャンル分けが今と全く違うのはありそうだな。そしてそのジャンル分けでまた喧嘩する
0502ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 08:33:16.30ID:F7tDfQYD
>>493
それもこの板に住み着いてる老害妖怪だな
0503ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 08:36:17.86ID:jn+JxbwR
>>501
もう今後は今みたいなジャンル分け再編の混乱はないよ
グラベルバイクが最後の欠けていたピースだからね
新規って意味だと水中を走れる自転車とか、空飛ぶ自転車レベルしか残ってない
0504ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 08:38:15.73ID:F7tDfQYD
悪い頭では新しいことを思いつかないだけ
頭のいい人がジャンルを生み出す
0506ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 08:42:14.51ID:F7tDfQYD
頭悪
0507ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 08:43:52.58ID:w6/yoDEb
内幅21に25のタイヤ履かせてるけど
やっぱり違和感あるからな
バイクを倒した時にグリップする範囲が狭い気がする
まだ手元に3本残ってるから、使い切るまでは28に出来ないけど、早く変えたいわ
0508ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 08:44:21.19ID:jPXISuZm
UCI初のグラベルレースをGP5000はいたロードバイクが走って勝つ時代やからな。10年後にはエスタマドグマあたりも38cくらい履けるようにはなってそうだな
0509ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 08:51:40.82ID:5tw4rZon
>>496
その辺はリム幅とタイヤ形状も絡んでくるからなあ
タイヤの形がΩだと25Cでももっさり感があるけど
タイヤのサイドウォールが立って∩に近くなればかなりシャキッとするからな
ビード落ちるからそこまで極端にはならんと思うけど

ディスク化でリム幅の制約がなくなって
カーボンで軽量なリムが作れるようになって
タイヤもそれに合わせてきたし、これからどうなるかわからんよ
0510ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 08:52:28.54ID:pwI6zURG
>>503
そのグラベルがサス付き最大50cのクリアランスでMTB寄り、40cくらいのクリアランスでオールロードエンデュランス系ロード寄りのモデルかでロード以上にジャンル内がカオスなんだが
0512ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 10:52:42.17ID:v+Iveprq
シュワルベの実験だと細いタイヤより60mmの極太タイヤの方が転がり抵抗が小さい
じゃあ60mmの方が速いかというとそうではないんだけどね
太く重いタイヤは転がり抵抗が小さくても空気抵抗や加速抵抗が大きい
25mmがトータルで抵抗が低いということになっているが技術の進歩で変わっていくだろう
0513ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 11:03:50.02ID:w6/yoDEb
空気抵抗や変形率を考えるなら、タイヤを太くしたらリムも太くしないとダメだしな
リムが重くなる分も考えないといけない
6.8制限の中でやりくりするとしても、これ以上太くしたら問題の方が大きそう
0514ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 11:12:52.57ID:v+Iveprq
ブルベなど公道でストップ&ゴーの多い場合は細リム細タイヤが速いケースもある
多少転がり抵抗が大きくても加速抵抗が少ないからね
0515ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 12:38:05.47ID:pYcjG65X
内幅19mmで28cタイヤで30年困ることない
ロードの用途じゃ採用されてもせいぜい32c
これも19mmリムのままでいい
21mm〜23mmで28c〜32cとの差に全然気付かんよ
0516ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 12:49:06.70ID:ELDTXI57
そんなこと言ったら30年前のアルミホイールと当時一般的だった激細チューブラーでも十分じゃね
今のフレームホイールタイヤだとかの規格が30年後も今のままあり続けるわけないし、その時の自分が使いたいと思うかどうかやな
0517ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 12:53:48.03ID:jPXISuZm
30年後なんて大半の奴らは火葬されてるか介護施設であうあうあーになってるか自転車辞めてるかで心配する必要無いと思うw あとは普及しきってるであろうeBike乗ってるかか
0518ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 14:38:29.34ID:gquHe7Sn
とりあえずその時の流行にやんわり乗り続けるかなあ
何事も試してみないと分からないから
0519ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 14:48:02.90ID:6tWdU0Me
15cリム→17cリム/23→25cタイヤのワンサイズ変わる程度の変化でも当時相当荒れてたのに、今度はそれ以上の変化があっても変わらない気づかないってか
0520ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 15:06:36.78ID:qlyCiqTA
TOKEN japanのFBを遡って見てたけど、
VENTOUS prime discはグラベルおよびCXにも最適です!内20mm リムで33cのシクロクロスタイヤ着けるとこんな感じです

って書いてあったけど、強度的に大丈夫なんかね……
0522ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 15:37:12.36ID:F7tDfQYD
原付に乗り換えても気づかなそう
0523ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 15:39:06.97ID:qlyCiqTA
既にパリルーベだと32cタイヤ採用されてるし、サーベロのユンボビスマは内リム25mmに28cのタイヤ入れて、32c相当の太さで走ってるんだよ

太いタイヤの時代だわね
0524ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 16:01:34.28ID:CG40azyx
アルミとカーボンの狭間にある19mm幅が中途半端すぎて真っ先に市場から消えていきそうな気はするな。アルミの開発はほとんどのメーカーすでにやる気なさそうだし
0527ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 18:09:11.34ID:2KzTdTXV
WTOは4年くらい前のモデルだしそろそろアップデートされてシマノ並には太くなるやろ
去年UAE使ってたテストモデルどうなったんだ
0528ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 18:22:29.41ID:zruDf9gG
内幅15や17を履いてゆるポタをエンジョイしている、自分が所属してるチームの還暦勢を見ていると、タイヤが太くないと走れないわけでも死ぬわけでもないし、自分が満足してりゃそれでいいよななんつって
0529ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 18:24:46.60ID:F7tDfQYD
人に迷惑かけないなら、自分が満足してればOKなのは全ての趣味の大前提だね
それが分からん奴の多い板ではあるが
0530ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 18:26:04.37ID:fsM5/gPd
アスファルト舗装走るためのロードバイクなら石畳みやグラベル走らないもん、グラベルロードじゃないんだから32cいらん。
0531ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 18:27:07.84ID:F7tDfQYD
あ、そう
0532ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 19:14:29.71ID:qlyCiqTA
まぁホイールのリム幅が広くなるの結構なんだが、肝心なロードバイクフレーム(レース向き)のクリアランスが大抵30Cまでなのがね~
0533ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 19:20:34.73ID:F7tDfQYD
>>532
SL7が32行けるらしい
0536ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 19:28:45.19ID:DsD89ybX
スペシャ自身が外幅30mmのホイールだしてんだからクリアランス30mmのままなわけないやん
0538ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 19:39:31.82ID:DsD89ybX
こないだ出たV4Rsも32mmまでいけるっぽいし暫くはこの辺がクリアランスの標準になんじゃね
0539ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 19:48:46.77ID:zruDf9gG
リムの幅というよりタイヤの径がですね
0540ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 20:04:58.35ID:qlyCiqTA
私が調べた感じ、レースモデルでクリアランス広めの所は

・サーベロのR5, S5, Soloist 実測34cまで
・スヘシャのtarmac は32c(内幅21mmに装着時)
・colnago v4rs 32c
・オルベア オルカ チームモデル 32c
・Trek domane RSL 32c

こんな所ですかね
0541ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 20:28:36.24ID:F7tDfQYD
こんなとこですかね(メガネクイッ!
0543ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 20:53:35.22ID:UDBesgvI
実際お前ら内幅のわずか2mmの差に過度な期待しすぎ
0545ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 21:00:02.33ID:jPXISuZm
2mm自体の差はどうでもいいけどこういうのは徐々に広がっていくもんなんだから2mm広がったらまた後で2mm広がって気がついたらガバガバになってんでしょ
ホイールだって15cリムからいきなり25まで広がったわけじゃない
0546ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/01(水) 21:53:02.03ID:2G1C6uwy
konozamaでWH-RS300 700C TLってのが売ってて新しくWH-RS300のTLが出たのかと思ったら明らかに誤記載でそんなことなかった
0548ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 00:01:32.20ID:20R/Cntm
ホイールのバランス取りに3000円って妥当ですか?
リムに鉛のシール貼ってもらったけど全く違いがわからない。
0550ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 01:02:11.20ID:Zw8w9R5x
>>548
価格は安いなw
鉛テープを貼る場所が重要で足しては減らし、ちょっと角度を変えて貼りってのを繰り返して、リムに5箇所ぐらい貼ってやっと満足できるバランスになるはず
そこまでやるのに振れ取り台の上で1時間はかかるから3000円だと俺なら引き受けないかな
0551ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 01:07:39.19ID:xpcQmHkl
チューブやタイヤ変えたら崩れるバランス
チューブレスでシーラントなんて入れたらもうね
0552ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 01:12:31.14ID:v3Fk5jY3
>>540
そろそろモデルチェンジありそうだけど
Cannondaleのsupersix evoも公称32cまでだから実測34~35cくらいまででしょうね
0554ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 07:33:55.24ID:hz0+Et2L
幅広タイヤだと綺麗な舗装路走らないだろうから、グラキンあたりだとロードバイク以上のクリアランス無ければ小石でフレームガリガリいく
0556ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 08:46:25.71ID:l676tzKk
>>543
現状ロード向けタイヤが32c-34cがぼちぼち出てきたあたりなんだから、いきなり40cくらいまでまでクリアランス広げてもグラベルタイヤ履けるようになるだけでほぼ無駄やぞ
0557ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 09:09:37.54ID:S7wtgrsS
>>548
もともと不具合があれば違いが分かる
大して悪くもないものを改善しても分からないよ
0559ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 09:26:28.53ID:hz0+Et2L
ロードバイクはBB位置低いしシクロクロスは小回りや障害物越えるために高いから路面の綺麗なスピードのる箇所だけ速くて大部分の他箇所は走りにくいだろうね。
0560ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 09:30:35.01ID:GDtS53Ay
>>558
ワウトはビアンキのニートCVで一時期走ってたよ
あれ35までいけるからな
0561ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 09:34:32.41ID:kL+J54n9
グラベルと兼用するCruxやAsperoなんてロードよりドロップより低いしこだわんなきゃいけるいける
0562ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 10:24:45.41ID:fGL0FDb7
Huntのカーボンスポークが気になっている
0563ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 10:37:54.14ID:93eKFs/H
>>562
そんなの「ハントのカーボンスポークてどうですか?」とか聞かんと「ハントのカーボンスポークが気になってる」→「ふーん、そうなんだ」で終わりやろ
0564ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 10:52:04.10ID:2BnpegHe
ロードの高級ホイールって自力でメンテするものなのかね
1年くらい使ったら中古でオクへ流す?ショップで点検&オーバーホール?
簡易的に横振れだけとって使い続ける?
0569ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 11:07:43.88ID:NhJi6ehX
そのうちロードでもビッグギアを使う流れが来るだろうからタイヤクリアランスは30Cまでに留めた方が懸命
これ以上広げてるメーカーはその時大きな設計の変更を強いられることになるだろう
0570ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 11:11:47.66ID:avmulyuv
振れることはないけど、定期的なハブメンテは必要
特にカンパ・フルクラム後輪のドライブ側

ただやり方が昔からずーっと同じなので素人でも楽 
0571ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 11:22:59.81ID:+pW+a1DX
>>569
クリアランスが増すことでドロップチェーンステーになったりホイールベースがクソ長くなることはあるけど、ギアが大きくなることでクリアランスに何か影響ある? 今もキャパが許せば44Tのスプロケとか使えるくね
0572ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 12:09:41.95ID:fGL0FDb7
素材が進化したから最低重量6.0kgまでおk!
てなったらそこら中の設計が変わって来るんだろうね
0573ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 13:47:44.58ID:S7wtgrsS
重量制限は大人の都合で決まるからな
0574ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 13:50:58.07ID:GDtS53Ay
6.8に何か根拠があるわけではないからな
とはいえ今更変更する意味もあるのか?とも思う
6.8制限のおかげで電動やディスク、そしてエアロ化と商売のネタが増えて儲かったはずだし
6とかにしてしまうと軽量バイクしか売れなくなってしまう
0576ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 14:19:32.99ID:zY2M8TC6
最近OROMEやyoeleoみたいに中華カーボンホイールがやたらと見かけるようになったけどあまり性能差無いの?
0577ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 14:23:14.17ID:2jadRx3L
>>569
流れが来る?どこの情報だよ
リヤの段数増え続けたらフロントはシングルで小さめ+リヤスーパーワイドの流れでしょ
0578ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 14:30:22.23ID:S7wtgrsS
>>575
下らない返しだが、質問が馬鹿すぎるししゃーない
ロードバイクってどうでしょう?
タイヤってどうでしょう?
0581ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 14:45:25.89ID:+jaw3w6s
winspaceがユーチューバー(特に海外)に配って普及していったのを後発中華も真似してるよね。やり方としてはありだけどwinspaceも含めてどこもリム幅は外28内21とかが多くて一周遅れ。だからELVESとかモノは悪くなくても10万以下で価格訴求するしかない。
winspaceなんて逆に値上げして20万超えでウケる
0582ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 15:21:20.16ID:S7wtgrsS
ドグマとか貰えたら嬉しいけど、乗りたくもない中華もらうのは微妙だな
0585ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 17:20:08.76ID:YMJ+QtMm
>>581
28.21がトレンドだと思ってたわ…
ちなみに周回遅れてない今のトレンドってなんですか?
0586ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 17:28:13.47ID:uGSOKx0/
今どきのクリンチャーホイールがチューブレス対応してるようにタイヤは28mmを選ぶ人が増えたからリム幅も30mm以上が必然となってきてる。対応ホイールブランドはどこかに書かれてたよ
勿論25mmタイヤで十分な人もいるけどね
0587ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 17:34:53.57ID:8cNM4Wvf
ビッグギア=チェーンリングだ
最新のデュラは54Tになった
さらに大きいギアを望む声はある
そうなるとタイヤのクリアランス広げるためにチェーンステーを広げると干渉する
0588ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 18:02:35.24ID:kL+J54n9
ロードよりでかいギア使えるTTの時でも一部のスペシャリストを除けばほとんど56Tあたりが限界じゃね
0589ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 18:06:15.55ID:kCxBBr9R
28c付けるとリム幅30以上必要になってくるんだ…
評判の良いデュラホイールが28.21だから最適な物とばかり…
0590ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 18:10:11.27ID:xym1KDBL
マグネシウム合金で軽くて丈夫なホイール作って欲しい。F1ホイールの技術導入すればヨシ
0592ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 18:18:35.62ID:+HckaPYd
>>589
シマノは最新最適より実績重視の無難な設計が信条
0593ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 18:21:20.81ID:8B152Zfc
78時代はTT/TA用に56-44、55-42、54-42、53-42とかあったけど
92だとアウターが54、52、50、インナーが40、36、34だけなんだが

標準セットはむしろ小さくなってる
0595ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 18:43:12.41ID:OQ2VxqDv
>>590
マグネシウムリムは昔出してるとこあったよMACH1(マッハワン)とか
軽量だけど耐久性はウンコだったみたいよ「マグネシウムリム 破裂」で検索すればすぐヒットするぞ
0596ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 18:49:24.01ID:151fYhe/
60Tくらいになっても54Tと半径10mmくらいしか違わんし。チェーンステーから離れているアウターがデカくなっても大きな影響はないと思うが
大体馬鹿でかリングを一般人が常用するほど機材環境が変わってたらフレームもコンポも一新してるし問題ないな
0598ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/02(木) 19:15:42.37ID:8hdw95SM
マグネシウムよりカーボンの方が素材性能として上なのにどうやってカーボン以上の物が造れると思ってるんだ。
0607ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 12:04:38.16ID:P7jKEjfq
リム極太化の速度がはやすぎて基準の意味あんのかって気もするよな。旧新etrtoで基準幅が4mm増えたけどそれ以上にリム幅広がったホイールばっかやしな
0608ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 12:11:52.39ID:bztGoK7V
リム太くなる→タイヤ太くなる→コーナー速度上がる→フレーム捻れる→設計変更→でもエンジンそのまま
幅はそろそろ天井来る?
0609ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 12:17:52.04ID:P7jKEjfq
リムやタイヤが太くなるたび毎回この辺が天井だって言いながら天井突破して今に至ってるからまだまだいくと思うわ
0610ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 12:21:36.57ID:CICCwVok
>>606
内幅19 外幅30より内幅21 外幅28の方がタイヤの性能を活かせる
エアロ効果より乗り心地やサイドのグリップを犠牲にしない方が結果的に速い罠
0611ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 12:21:56.26ID:b2F0BczY
数年前からあるRAPIDEのフロントホイールの外幅は35mmだけど他社もここまでは追従してくると思う。
0612ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 12:23:13.84ID:feRvLDnL
リムもタイヤもまだまだ太くなると思うけどな
最近は転がり抵抗、乗り心地、エアロ総合的に見て太いリムの方が効率いいことが明らかになりつつあるから
0614ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 12:27:45.26ID:lDAZBbzs
>>608
転がりや空気抵抗を減らしてワットを節約するためのもんだからエンジンそのままでも意味はあるぞ
0615ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 12:35:40.03ID:0w410gGm
【経済国】 NATO 対 BRICs 【資源国】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1665797687/l50
0616ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 12:42:48.08ID:vjF3Lgpe
>>602
スパチってだけで恥ずかしくて乗れない
0617ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 12:45:27.72ID:fDb4ABOd
コーナーで設計変えるほどフレーム捩れるってコーナー曲がりながらスプリントでもしてんのかな
0620ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 13:31:58.74ID:x5o5fSPZ
>>595
確かにホントだね……
マグネシウム合金はアルミほど粘りがなくて、ぽろっと逝っちゃうんだ-
はぇー
0621ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 13:40:45.65ID:x5o5fSPZ
ホイールは進化してるけど、タイヤの軽量化技術が進化してない気がする。

34Cコルサnext とか240g くらいかな
頑張ってるタイヤは
0626632垢版2023/02/03(金) 20:18:53.67ID:TlJKS56/
ZIPP303S買ったけど、高速域の維持や乗り心地は良いが、28cタイヤで低圧運用もあってか、とにかく漕ぎ出しと登りが重い。
チーム練で峠の無いコースはほぼ無く、コレなら完成車に付いてたアルミ(DT Swiss 1600 SPLINE )の方が、シャキシャキ走って気持ちいい。
俺の脚が無いとしても、評判イイホイールなのに全体的にモッサリ感じる。
乗ってる人、どんな感じ?303FCだと、また違うの?
0627ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 20:26:19.95ID:syBLNcRX
>>626
303FCと303sは別もんだぞ
まさか同じ乗り味と思って安いの買ったのか?そもそもリム重量重いのでもっさりするのはある程度しょうがない
0628626垢版2023/02/03(金) 20:43:42.99ID:TlJKS56/
もちろん別物は分かってたけど、インプレやここでの評価とか、303sにもう少し期待していたのは事実。
まぁ好みもあるから仕方ないけど、乗ってて楽しく感じたい。
ヒルクライム出来てシャキシャキ走るホイールを探してるところ。
speed40とかか?
0629ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 20:47:15.96ID:IUpgp0JW
とりあえずスポークテンション上げるとかしてみればすこーしは改善するんじゃない?
0630ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 20:50:56.00ID:4H1c6dXY
完組のテンション変えるとか頭の悪い事を進めるのやめろ
0631ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 20:52:33.60ID:40TUNpqT
>>626
303Sは25Cでもいけるらしいから、サイズダウンも手かもね。
5気圧までだからモッサリ感は無くならないだろうけど
0632ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 20:57:22.46ID:q9C6tJLT
マビック新型ultimateとかの激高除いてディスクは1400g台が最軽量クラス。
303sからFCに変えたとこで重量的に大差ないと思えるなら中華になるが手組オススメ
中華リム45mm外幅30mm+中華ハブ+カーボンスポークで1260gを使ってるが平地も登りも速い。ブランド拘る人は不向き
0633ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 21:28:55.25ID:+4bOoMq9
>>630今時のホイールは完組といえるようなのはほとんどないわ
出来合いのリムに出来合いのスポークに出来合いのハブ
0635ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 22:10:01.90ID:4XhdXXz6
303sは25cでも使えないタイヤあるから気をつけるんやで
28c最適とかメーカーの主張鵜呑みにしたけど、次は25cタイヤ付ける予定(購入済み)
でも結局乗り心地で28cに戻るんだろうなぁと思う
0636626垢版2023/02/03(金) 22:21:13.58ID:yifhlgwD
皆さんコメントありがとう。参考になります。
今のタイヤはIRC Formula HL(28c)です。
正直、乗り心地や段差を気にしない程度のメリットしか感じない。
グラベルやほぼフラットなコースから恩恵あるだろうけど、峠を複数挟むコースならデメリットの方が上回る。
確かにタイヤ替えるのも手ですね。
GP5000のチューブレス持ってるけど合わないしなぁ。
今は、走行距離少ないうちに放流して、レーゼロdbかspeed40の原資にしようかと考えてる。
0637ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 22:36:16.66ID:nyu6OSIP
俺も303s使いだが漕ぎ出しや峠でのもっさり感は油圧ディスク故のstiの重さなんじゃないかなと思う
di2に変えればあら不思議、振りが軽くなりましたとさ
ブレーキは使い回せるからアルテ20万位で行けたわ
もう既にdi2ならすまん
0638ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 22:49:29.98ID:EgUppqBw
インプレでも303sの評価はそれなりだろ。評価高いのはfcとnswで、比較ではそれぞれ別物って評価だったきがするぞ。
0639ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/03(金) 23:24:10.14ID:lI3qmy9A
>>626
とりあえず気圧上げてみたら?
0640ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/04(土) 06:34:40.61ID:GdaUfKRt
303sのもっさりは有名でしょ、コーナーのタイムは速い、でも感覚としてはもっさり。
0641ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/04(土) 06:38:21.44ID:CPMcGuU3
ホイール剛性上げたらパワーも上がるものなの?
0642ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/04(土) 07:26:46.86ID:3t/1sW9n
パワーは同じだけど剛性あれば力は逃げないから同じ力なら速くなるよね、ただ疲れやすいだけ。
0643ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/04(土) 07:27:08.50ID:CPMcGuU3
そっか。ありがとうございます。
0644ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/04(土) 07:47:16.22ID:3t/1sW9n
縦剛性はどれでもそれなりにあるから、ダンシングやスプリントで自転車振った時の横剛性が大事だよ、軽量が売りだけのホイールは横剛性無いからね。
ベアリングの性能を高めるためにハブ剛性も大事、歪むハブは玉当たり調整しても歪んだら調整の意味がなくなる。スルーアクスルはハブの剛性を一気に高めている。
0646ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/04(土) 09:02:35.77ID:3t/1sW9n
>>644
だから剛性を確保した速いホイールは重くなる。
その重さを高級素材を使って軽くするか、価格を上げられないからわかりにくい剛性を犠牲にして数字として誰でもわかる軽さを売りにした販売しやすい価格にしたものにわかれる。
それなりの買いやすい価格で剛性でているものなら軽量ホイールにはならない。
0647ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/04(土) 09:08:53.87ID:fOlk61dn
セカンドグレード買うと後々後悔するぞ

セカンドグレード10マン、トップグレード20マンなら無理してもトップグレード買っとけ
0648ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/04(土) 09:22:56.02ID:8h2elSzp
コスパがいいとは言うけど、中途半端だよな
ディスクで満足いくホイールとなると予算30万からとなるわ
リムのレーゼロより良いみたいなイメージで探すとこれぐらいになってしまう
0650ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/04(土) 09:54:43.44ID:znIzmP0p
レーシング3かゾンダで迷ってたら、ワイズの店員さんにRS700-C30すすめられた
高くて買えなかった
0654ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/04(土) 13:14:05.86ID:U1ZCX2w1
WH-RS171タン、シコシコ
0655ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/04(土) 14:34:42.17ID:C6eRbG1d
マジか。俺の他にもスポークにチソコ擦り付けて抜いてる奴いるとは思わなかったw
0657ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 03:36:42.59ID:6jpOMNOU
>>656
ロヴァール、やっぱり良くないね。
0658ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 04:12:22.33ID:E/c5dM5K
roval て耐久試験やって、他社ホイールの2倍の強度を誇るって豪語してたんだけど……
その辺どうなんよ
0659ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 04:16:01.28ID:6jpOMNOU
俺の中ではエルヴィス以下。
のむらぼいわく進まないホイールの代名詞
0663ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 08:10:09.73ID:7H/0YYBH
路面からの衝撃に耐えれても内部からの空気圧には耐えれないってことでしょ。
ある程度の重さが耐久性に繋がる、ディスクブレーキで高級ホイールでもなければ1500g台で十分軽量で日常使いとしては使用しやすい。
astmカテゴリー1のホイールが壊れたのを見ても扱いが荒いんだろうなと思う。
0664ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 08:44:23.89ID:CEYg3gk7
ビードが上がってるのに入れ続けたならともかく、上げるタイミングで壊れたらあかんでしょ
0665ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 09:12:14.08ID:Fz2f4hR/
そこでprimeのアタッカーですよ
0666ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 09:41:48.29ID:XTFWw45p
>>663
内圧による撃力ってリム打ちよりもダメージでかいし、構造上仕方ない面もある。品質問題ではないと思う
0668ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 10:33:39.11ID:YFi2Jggq
ニップルホールからエア入って妊娠したのかな
こういうバカは繊細なレース機材じゃなくてもっと頑丈なホイール使おうね
0669ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 10:40:58.02ID:zrtqD3+F
バカすぎるwww
9bar www
何がメーカー補償しろだよw
お前が名誉毀損で訴えられても文句言えんレベルでアホだわ
0670ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 10:52:24.72ID:QV6qsBR2
>ロバールもシュワルベも信用出来なくなってきた
信用できないのはお前の頭の中だ
0671ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 11:11:09.22ID:uGJ25Dde
運用がアホすぎるのは前提としてこんな壊れ方するんだな
それは単純に勉強になった
0672ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 11:33:17.78ID:/y+l6Oem
中古だから旧モデルじゃね
0673ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 11:34:33.63ID:6jpOMNOU
クリンチャー運用ならこんなことはなかったのかな
0676ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 11:54:34.35ID:E/c5dM5K
ワシはチューブレス使ったことないんだが、
9barでチューブレスやるなら、もうクリンチャーでええやんってならんのかね?
低圧運用がチューブレスの良さやろ?
0677ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 12:06:35.62ID:QV6qsBR2
>>676
今回のはチューブレスレディタイヤのビード上げようとして上限圧越えたんでしょ

5~6barでビード上がらなかったら一度空気抜いてタイヤビードをセンターに戻したり
タイヤの位置ずらしたりしてもう一度やり直せば良かったのに
そういう事せずに馬鹿みたい空気圧だけ上げてったから
0678ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 12:29:39.13ID:/y+l6Oem
ワイドリムになって高空気圧に弱くなったな
0679ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 12:55:22.88ID:lKtrx12B
自分で壊して壊れた定期w
0686ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 16:58:21.63ID:6EV6pPq9
それとは違うと思うけど、最近自分でやらかしといてメーカーのせいにするの多いな
ELVESの件といい
0687ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 17:39:44.80ID:TuAPL7yG
>>686
あれは完全に欠陥設計だろ、組んだこともない安物フレームを買ったアホ達が神対応とか讃えてたけど
0688ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 17:42:08.29ID:6jpOMNOU
>>686
シマノ純正BB使えないゴミ
0690ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 18:25:24.12ID:9v1Vcq7q
レーロク買ったぜ
0691ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 18:58:30.10ID:YCDmNIPA
>>688
キャノンデールみたいに最初から対応BBが違うと明言してるならともかくねぇ
BB86のはずが専用品とかオーバーホール時に詰む
0696ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 19:20:38.75ID:YCDmNIPA
ELVESに限らず新興中華でやらかした・ハズレ引いたユーザーが次に選ぶフレーム傾向に興味あるな
当然中華カーボンホイール(違法コピー品除く)でハズレ引いた人の買い替え先
0700ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 19:49:56.77ID:6jpOMNOU
>>696
普通にエアロードかプロペル買っておけば良いものを
0702ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 20:16:51.06ID:AZfw3eTf
>>700
おいおい、エアロードは欠陥車だしあそこは返品されたバイクを新品として送ってくるのが暴露されてる
0706ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 20:49:46.02ID:gnJToXcS
MAVIC COSMIC SL使い始めて1ヶ月。最近、とまってるとき、ブレーキをかけたまま車体を前後にちょっと動かすと、ハブ辺りからカチン、カチンと音が聞こえてビビってるんだけど、あれってスポークの軋み音ですか? めっちゃ不安なんです。
0707ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 20:50:19.26ID:lQwsckjx
まぁ中国の恐ろしさを考えると中国メーカーの商品はいくら品質が良くなっても避けたいところだね
0708ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 20:56:29.23ID:6jpOMNOU
>>702
マジか。やはりジャイアント一択だな
0710ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 21:11:50.41ID:CPF9ux24
>>706
ディスクブレーキなら、パッドの固定には前後方向に多少ガタがあるので逆方向に動かしてブレーキかけた時にパッドが反対側にカツンと当たる音が聞こえるのは普通
0712ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 21:15:27.34ID:gnJToXcS
>>710
普通なんですか? それならよかった
0713ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 21:16:29.83ID:gnJToXcS
>>711
ありがとうございます!!よく起こる症状なんですね
0714ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/05(日) 21:17:19.28ID:gnJToXcS
>>709
ローターは目視で擦ってはいなかったです。
0716ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/06(月) 08:48:09.09ID:WlEJ8ilE
素人考えだけどビード上がらなかったらシリコン系のスプレーを布に吹き付けてホイール内側とビードに塗布すりゃ上がりやすくなるんでねーの?シーラントに悪影響とかあるかは知らんw
0718ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/06(月) 09:08:52.67ID:oeNa4FJr
自動車タイヤだとビードワックス使うがロードだと聞かないな
0722ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/06(月) 17:14:24.35ID:if5M7Kou
昔のシマノ6700はまじで糞だった
フロアポンプでは絶対上がらない
近所のショップに泣きついてコンプレッサであげてもらった
0723ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/06(月) 17:48:59.36ID:mFtlg7fg
>>722
シマノのホイール微妙過ぎだったな
いいホイール出たと思ったら値上げだし
0724ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 04:37:47.32ID:WRWl/rcS
スペシャライズドのアクシスホイールが鉄下駄だった。
前後合わせて2kg以上あった
0726ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 08:16:27.91ID:r+CAM+Ts
近所のチャリ屋の店主も新ヅラホイール出た当初は絶賛してて客にも勧めてたが今では全く言わなくなったからな。
入手困難なのもあるんだろうけど周りでは話題にも上がらないな。
0727ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 08:21:30.17ID:ntqlTOXO
12速しか対応してないんじゃなかった?コンポごと買い替えの人が多いだろうから売りにくそうだけど。
0728ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 08:39:51.91ID:1TQy+uDI
>>726
12速専用かつ値上げ後は価格相応で、他に選択肢出てくる
バランスいいけど突き抜けてる部分もないし
0731ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 09:12:13.30ID:my+eazyc
元々ワールドツアーで使われてるクラスのホイールが20万台前半で手に入るっていうのがウリだったしな。
新デュラ以前のシマノ自体の評価が低かったし。
0732ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 09:16:04.54ID:+cCQeorW
>>726
新アルテで十分だって買った人が言ってたけど、高くなったから買う必要も無いって
0733ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 09:17:54.59ID:eQaiJi+m
供給受けてるプロでもないなら、今更シマノホイール選ぶ必要性も無いなぁ
ルックスとか乗り味、ラチェット音、ロゴとか感覚的なものはやはりヨーロッパが強いと思う
0734ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 09:31:09.05ID:xg2imuTS
最近ONYXのハブの試し乗りしてみてめっちゃ楽しかった
なんか漕いでない時の滑り落ちるというか浮遊というか感覚が新鮮だった
0735ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 10:20:14.25ID:LCgOjmet
シクロクロス世界選手権DURAホイールで優勝してたな
0736ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 10:55:21.44ID:X7X2s0Dc
マチューDTじゃなかったんだ
0737ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 11:23:17.38ID:nNO1iT3w
シマノでコンポとホイール統一しようみたいな拘りが強い人向けでしょ、今はシマノコンポにカンパホイールで誰もケチ付ける人いない。
カンパコンポにシマノならツッコむ人は多いだろう。
0738ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 11:24:15.99ID:j0gxGCC0
D DTちゃうわ!
0740ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 13:13:45.14ID:VVlpRKB/
シマノホイールにカンパのカセットはつかない
だからそういう人はいないと思うよ
0741ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 13:53:10.04ID:eQaiJi+m
>>737
そんなの一部の年寄りだけだよ
自分でこだわるのはいいけど、他人の組み合わせにケチつけだしたら嫌われ者の老害になるから注意な
0742ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 13:54:23.96ID:eQaiJi+m
>>737
読み違えてたわ
上のは無しで
すまんな、ボウズ
0743ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 14:04:00.89ID:KlMQaFI8
ホイール買った当初は乗っててホイールがカクッとズリ滑る事がちょくちょくあったんですが、二ヶ月経った今はそれがなくなったんですよ……

ホイールを使ってるうちに、ラチェットの噛み合わせが良くなる事ってありますかね?
0744ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 14:06:36.82ID:iwFA3uW+
実業団登録してるけどチームや会場見る限りそもそもシマノ12速に変えてる人が少ない。モノはアマや大手ショップでは出回ってるが高いし12速を必要とされてない。デュラホイールは互換性なくした失敗作だよ
0746ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 14:46:09.90ID:PrMxs8lc
どんな安物ホイールだとそうなるの?
少なくともシマノやDTのハブを使ってる限りはないな
0749ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 15:33:04.45ID:KlMQaFI8
>>745
>>748
ありがとうございます。
TOKEN のD1hub採用のC25AD primeを使ってます。

たまたま、それと同じハブを使ってるのブログ記事を拝見しまして、最初から付着していたグリスの粘性が高く、べっとり塗ってあるようでした。
0750ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 16:35:19.31ID:hdjuWhTJ
中華の話なら中華スレ行け
0752ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 17:08:17.50ID:hdjuWhTJ
それこそコース次第
12速になる事で楽に走れる区間が増えれば速くなるしそう言う区間がなきゃ意味ないわな
0753ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 17:25:28.93ID:a0tbJzZk
そもそもギアが飛び気味だったりロー側のギアが足りない方が楽に走れるってシチュエーションってないよね
0754ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 17:47:11.66ID:eQaiJi+m
>>744
あった方がいいけど高すぎるってだけだろう
ロードのプロなんて世界トップでもなきゃ金ないだろうし
0762ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 20:17:44.39ID:FvZLpMir
8170は比較対象が10万前後のとりあえずカーボンじゃなくて10万台後半のそれなりカーボンだから12万ならお買い得はお買い得だろう
0763ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 20:23:37.67ID:+zMdsbHr
意味不明だけど12万のホイールは12万の価値しかねーよ
機能や重量比較なら>466 の10万ホイールに負けてる
0764ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 21:04:18.05ID:TVj+9SMk
>>734
カタログ上の重さしか気にしない(偏見)ローディーでも乗ってみれば良さがわかるか

足を止めてから漕ぎ出す瞬間のシームレスな感覚とか
コーナーでプッシュした時の反応の良さとか
乗ってみなきゃわからんからな

あと下りで足止めても音がしないから罪悪感ゼロだしw
0765ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 21:16:06.57ID:cPCRQvW4
アルテのホイール買ったけどめちゃいいよ。もちろん値上げ前の価格。ラチェット音は静かめなんで物足りないけど
0767ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/07(火) 23:57:33.49ID:PpQHo+C5
アルテは重いし、DURAでようやく並の重量。
元々安いから話題になっただけ。性能優先で指名買いするようなユーザーは買わないホイール。
0770ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 06:54:24.98ID:mXTL/fJD
静か目というか無音だよねアルテホイールのラチェット
0771ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 07:24:14.32ID:WQl0TwtF
発売時の価格であの重量なら重いわけじゃない。ある程度耐久性を確保したホイールならあのくらいの重量は必要
0772ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 07:26:57.22ID:4j5kOsuW
代理店の思惑ひとつで303sが20万になったりする国なんだからスペックを定価ベースで考えるのはやめなよ
0773ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 07:38:00.05ID:CSs0CZDq
去年パリルーベでjumbo bisma のデュラホイール2本折れたんでしょ?

タイヤパンクのせいかもしれんが、シマノにとってはイメージダウンが否めんよな
0774ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 08:22:05.41ID:uhHUqAHf
>>773
乗ってたのがクリストフとワウトの超パワー系だからな
ホイールのせいとも言いづらい
ヴィンゲゴーみたいなのとは違うから
0775ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 08:29:42.76ID:tUcEHBlt
5,6チームに供給している製品で同チーム2人が立て続けのトラブルなら大体はメカニックの問題じゃね
0776ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 08:30:54.87ID:KL43WusI
バワー系や重量級選手は他にもいるけどあのレースでペシャンコになった映像が出たのはシマノホイールだけ
欠陥品だろ
0777ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 10:00:14.78ID:B0JmMWBS
12速でもないしデュラホイール使ったことないマン「デュラホイールはゴミ」
0779ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 11:06:34.50ID:P5MzVY7W
>>774
パワーがある人が乗ると壊れるなら欠陥品だよ
なんの擁護にもならん
0782ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 12:16:17.14ID:WQl0TwtF
同チームだと同じライン走ってたりするから一人パンクすると後ろもパンクしたりするんだよな。石や石畳の出っ張り等なにかにぶつけたんじゃないのか?
同じ強度なら同程度の負荷でほとんど壊れるはずだぞ。
0783ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 12:35:52.57ID:hpVQoUJI
同じラインって言ってもタイヤ幅はたかだか30mm程度やぞ?
そして他チームの奴らも似たようなところ走ってるよね?
無茶苦茶なこじつけって気付かんの?
0785ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 13:33:05.04ID:J1jToOWc
元からシマノホイールはゴミだから嫌われてる。更に最近のシマノコンポやホイールの値上げに擁護するやついない
0787ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 13:37:01.43ID:vCMdWK68
プロがゴリゴリに酷使してやっとたまに壊れるのが
俺らレベルの貧脚パワーで酷使しても壊れるこたぁねぇよ
0788ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 13:42:22.02ID:hpVQoUJI
ROVALの縁石乗り上げで割れるより弱いなw
0789ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 13:44:24.64ID:YRUcjOqj
パリルーベは特殊すぎるレースだから
そこで壊れても、まあそんなところ走らないしで終わり
0790ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 13:50:05.15ID:oCPr7Tkc
人間レベルのパワーの強弱なんて機材から見たら誤差だから、パワーより走る場所の問題だろ

石畳なんてもうオフロードみたいなモンだし、上品なシマノホイールには酷
0791ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 14:07:24.30ID:u1TPxcls
カーボンホイールでパンクした状態で走ったらフック部分が潰れてああなるって当たり前の現象だよ
0792ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 14:12:30.77ID:CSs0CZDq
パリルーベはASTEMカテゴリー2ホイール使えばええのにな。シマノホイールじゃなくて
0793ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 15:07:23.57ID:B0JmMWBS
素人がトッププロチームにアドバイスwwwwwwwwww
0795ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 15:53:11.42ID:RmsSy4nn
すみません教えてください
zippホイールのフロント用とリア用って構造から異なるんですか?
例えばリア用をフロントに使うとかでないんでしょうか
0797ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 16:04:43.13ID:7DcBLoSw
自分の自転車で前後でホイール入れ替えられるか試してみ
試すまでもなく見れば分かると思うが…
0798ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 16:05:13.97ID:CSs0CZDq
一応、フロントとリアでまずハブの構造が違うし、スポークパターンやリムの強度や剛性もフロントとリアで個別に最適化されている。

どうしてフロントとリアを入れ替えて使いたいのですか?個人的にはその理由が気になります。
0800ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 16:23:02.08ID:UtTgRjvm
リアだけ譲ってもらったとかそっち系じゃねーの
0802ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 16:28:34.46ID:YRUcjOqj
フロントとリアの区別がついてないバカが
ハブの組み替えなんてやれるわけがないだろw
0803ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 16:29:58.95ID:UwIN25RL
リムだけの話説?なら穴の数さえ合えば前後行けるだろうけど
ホイールって言ってるし組まれてるっぽいよなディープフロント貰ったけどリアで使いたい的なのかな
0804ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 16:54:55.32ID:9ByJjwne
普通は聞くことも無い低レベルな質問
これはその辺でパクって来た 又はパクるのに目つけて来たといつ所では?
0805ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 17:12:12.97ID:RmsSy4nn
凄い言われようですがpbkで353nswがリアだけ売ってるので使えないか聞いてみました

>>799
ありがとうございます
ハブ変えれば使えそうならショップで聞いてみます
0808ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 17:57:22.53ID:Mi6+6lgN
まあ初心者みたいだしいいじゃないの
勢い余って買っちゃう前に、店の人にしっかり説明してもらって少し賢くなっておくんなさい
0810ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 18:23:52.88ID:Fyjk/8GV
>>800
そういや去年の春頃にガイツーでZIPP前後買ったら
後後だか前前だかが届いたとか言ってた人がいたけど…
まさかな
0811ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 18:26:32.63ID:Q1Rwv10V
353はどうなのか知らんが今どきの大半の完組はオフセットリムになってるんじゃないの?
ディスクブレーキなら前輪もオフセットリムになるうえオフセット方向が前後で逆になるよね
0812ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 18:31:21.48ID:wMUNHd9A
ロープロならともかくある程度のハイトあったらオフセット無くてもいいんじゃね?とは思う
スポーク配置が1:1か2:1で穴振りが違うのはあった気がするが
0816ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 20:45:44.91ID:U3C+alpT
ハブの交換にいくらかかるかわかってなさそうなのも笑う
2000円ぐらいで交換できてお得とか思ってそう
0817ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 21:14:02.31ID:4j5kOsuW
フロント手組みとして考えりゃ良いハブ使っても国内定価より高くなることはそう無いとは思うが...うーん
0818ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 21:57:52.28ID:P5MzVY7W
初心者をバカにしているつもりで、釣られているアホがおるな
0819ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/08(水) 23:07:23.59ID:Esc/8eWi
250ccのロードバイクスレか
なるほどな
0820ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 00:34:19.36ID:8kVgeuHi
国内通販で58万で買えるところあったのでそこで買おうと思います
前後ホイール入れ替えて使うっていうのは簡単な話じゃないんですね。勉強になりました
0822ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 00:36:28.96ID:fW2wX6J1
-10万でジクサーSF250が買えるぞ!
(オン)ロード(用のタイヤを履いた)バイク250だぞ!
0824ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 00:51:11.08ID:tLsRxNea
>>820
その価格にポンと出せる稼ぎなんだろうし日本経済回してくれ
どうせなら通販じゃ無くて直にショップに行って買ってあげた方が自転車屋も喜ぶしサポートも良いよ
0828ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 05:00:33.27ID:bz6dBY8Z
また釣られてるな
こんな知識ゼロのやつが60万の買うはずがないだろ
価値なんかわからないし、
何よりこんなアホがそんな金持っているわけない
妄想に付き合わされてるだけだぞ
0829ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 06:59:51.95ID:G/T79oIU
>>828
まったくだ
ホイールの構造(ERD、スポーク半数、イタリアン/JIS、何本組)ってのが分からんレベルなのに組み替えたいって言い出して、さらにやっぱ新品を60万円で買います〜とはならんわな
知識なくて分からんものに金なんて払えんから
0831ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 10:12:13.41ID:rH1Lfhlc
んなことない
信じられない金の使い方する奴がいるのは事実
生活レベルの違いを理解しないと
0833ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 10:26:13.40ID:aHNz+Jd0
>>828
>>829
富裕層に妬む貧困層にしか見えないぞ
0834ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 10:30:00.18ID:frvr1O0s
まあそういう富裕層はこんな所で質問しないし
後輪組み替えて前輪にして数万円お得に買える!とか考えたりしないけどな
0835ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 10:33:16.57ID:6ku0svht
ロード乗りなんてフレームに60万近く出して
見栄の為にコンポをデュラにしてる奴なんて沢山いるんだし
ホイールに60万は別におかしくも無く無いか?
何も知らない金持ちならその位ポンと出せるでしょ
0836ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 11:01:19.79ID:HYtIpjVz
普段10万-20万くらいのカーボンホイールを安物扱いしてるのに60万くらいの買うってなるとイチャモンつけまくるのリアルでいいよね
0838ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 11:13:32.03ID:bz6dBY8Z
はたから見たら頭の悪い底辺丸出しなのに自称富裕層とか惨めすぎて草も生えない
0839ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 11:14:31.49ID:/RU+z2oY
リアをフロントに組み替えたい

止めた方がいいぞ

じゃあフロントリアセットで買います

価値知らねえやつが買うな!

なんか怒るとこあるか?
0844ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 12:28:32.39ID:bz6dBY8Z
メルカリだかゴミ捨て場だかからゲットしたリアゴミホイールをフロントにつけようとする富裕層がいてもおかしくはない
0846ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 12:37:30.29ID:eO2XvOZo
12速デュラ一式スパッと注文してる一方でミニ四駆のパーツ1000円単位の攻防を日々繰り広げてる知り合いもいるから人それぞれよ
0847ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 12:39:36.14ID:iHpNPc9G
ミニ四駆のが奥深いよw
0848ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 12:47:10.63ID:ZnP03XTi
ミニ四駆は逆にパーツの組み合わせが全てだからな。
エントリーだけど豪脚だから強いとか無い。
0849ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 12:47:14.63ID:bz6dBY8Z
>>845
ゴミ捨て場でいいホイール拾ったんだってね
嫉妬しちゃうw
0850ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 12:49:24.98ID:bz6dBY8Z
>>846
今回の乞食くんの妄想はどっちもホイールの話だから全く状況が違う
アホだな
0851ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 12:51:20.06ID:bz6dBY8Z
今日に限って平日昼から乞食君擁護の単発ID多いねぇ
なんでだろうねw
0853ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 12:59:15.56ID:qZZuWUW2
ID:bz6dBY8Z くん
そろそろID単発がーと言い出すと思った
その僻み根性直したほうが良いぞ
0857ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 13:43:13.60ID:t42V5c4D
まだやってたのか
買うたらえてやんか
インプレよろしく
ついでに写真でも上げてくれれば静かになるんだが
0859ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 14:53:07.49ID:frvr1O0s
乾電池の性能は変わってない
というか変えてない
昔と違う電圧や電流の電池を作っても、それに合う回路を作らなければ壊れるだけ
そんな面倒な事をするよりは昔と同じ電池を使う方が賢い
0863ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 17:52:00.58ID:bz6dBY8Z
>>862
ライトウェイト以外にもホイールってあるんだな
0864ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 18:01:20.39ID:3XuGMBw9
いまさらライトウェイトね
買い替えろよなあ
0865ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 18:02:08.91ID:bz6dBY8Z
ルック車乗りに怒られてしまった
0869ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 22:59:23.54ID:bzIqsS3e
ディスクのmavic cosmic SLR 45買った者です。
リムモデルのレーゼロナイトと比べるとめちゃくちゃ横風にハンドル持っていかれます。
風速2〜3mでも神経使うぐらい。
45mmハイトだとそんなに神経使うものでしょうか?
自分がスキル低いだけでしょうか?
0870ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/09(木) 23:02:03.09ID:E6EkjzG9
>>862
流石にR500はないわ。
0872ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 03:29:53.91ID:2Vz4mqBa
zomdaの爆音ラチェットに効くグリスって何がいいですか?
シマノレベルまでは下がらなくていいけどとにかくうるさい
流れにくいと助かるんだけどまぁこればっかりはメンテをまめにするしかないか
0875ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 04:11:08.45ID:aO2LckbK
>>869
WTO45使ってるけど風速2〜3mだとなんも気にしないで走れる
風切り音が聞こえる位の風速で時々持っていかれる程度
0876ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 05:57:47.40ID:5LbvbSnI
鎌倉住まい
小田原方面に向かう時の海外線はまあまあ海にむき出しの所が多いから
そこは少し吹いただけで45でもハンドルとられ放題
0878ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 07:27:15.63ID:ogLdLwWX
>>872
俺は店に丸投げだから詳しくないが、カンパは専用グリスがあるんじゃなかった?
ラチェット音を静かにするために規格外のを使ってリスクを上げるのはやめた方がいいと思うが

ゾンダがうるさいと言われたのは、むかしカンパがグリスなしで出荷していた時代にそのまま売る店があったため
今はグリスつけて売っているから静かだし、それより静かなのが良ければシマノとかを買うべきだった
0880ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 07:37:01.64ID:AZUZKPgS
固いグリスで音消すのはかえって抵抗になるからやめろってどっかのホイールメーカーが言ってたような
0881ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 07:43:54.63ID:vH5dZupe
>>880
グリスアップってやったことないけど硬さって色々あるもんなの?
歯磨き粉みたいな粘りをイメージしてるが、味噌みたいな硬さもあるんだろうか
0882ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 07:46:55.94ID:pGynBG8l
横風は乗り手の体重もあるしバイクの重量も関係する。
UCI6.8kgがあるけど、実際にプロが走ってるバイクは7.3前後はあるし軽過ぎるとハンドルが軽くて風に持ってかれる。
0884ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 07:49:13.46ID:Q6M+H8uN
フレームにもよると思う
FRからプロペルに乗り換えた時は予想に反して横風に強くなったし
0885ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 07:52:55.82ID:pGynBG8l
カンパの今のホイールってラチェット音もの凄く静かじゃないか?
ゾンダと同じカップアンドコーンのシャマルカーボンは静音だぞ。
0886ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 08:01:24.92ID:ogLdLwWX
>>882
最近の土井ちゃんの動画見てそう
0888ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 08:50:40.83ID:iN6rwUKo
>>885
フリーボディが変わったのかな?昔はグリス入れても今のような無音にはならなかったのに。
0889ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 09:11:37.77ID:6xK89x1d
新型ハブはフリー部分の径が大きくなったね
爪もバネもサイズ変わったから旧来のは使えない
0891ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 11:48:27.80ID:ogLdLwWX
>>888
カンパの無音ホイールってどれ?
0893ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 12:44:50.88ID:e+FRIqKe
リム高前後2cm高くなった程度でどうにかなってたら、細いクロモリからエアロロード乗り換えた人なんて空飛べそうだな
0894ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 13:26:13.92ID:ogLdLwWX
空を自由に飛びたいな
はい!エアロロードー!
0896ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 18:16:22.71ID:9wlwKn22
I CAN FLY!!
0897ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 18:18:26.31ID:SBjBVKJq
ゾンダのハブとシャマルカーボンのバブはカップアンドコーンで同じだけど専用に開発したシャマルカーボンの方が剛性高くて回るからね。そして静か
0899ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 21:09:01.80ID:ogLdLwWX
振り向けば横浜
0901ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 21:23:05.64ID:2gBxxGRl
>>884
リムのレーゼロは無印prince2019
cosmic45ハイトはsタマのsl6 2019
ポジションはmm単位で違うぐらい
サドルを1cm下げたら多少安定するなと感じた。
体幹があるかどうかは不明。
月15日往復30kmの自転車通勤、80〜160kmを月に1回走る。夏は月に4回ぐらい。

やはり機材のせいにせず、練習しろという結論になりますかね。
0902ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 22:46:44.64ID:vgjy4whv
>>900
赤レーゼロ色々言われてるけど真っ暗なフレームとかだと普通にカッコいいと思う
値段的にもかなりいいなあ
0903ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/10(金) 22:48:28.70ID:ogLdLwWX
>>901
話が長い
その時間で練習しろ
0905ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 02:38:20.36ID:jt619gxJ
カーボンが軒並み値上げで高嶺の花になった今なら
10万切りの赤レーゼロ普通にアリか
0906ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 02:41:00.48ID:jt619gxJ
で、実際の利用シーンとして
赤レーゼロが最も活きるシチュエーションって一体?
0907ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 02:47:40.33ID:FP2ty5bf
ピナレロの赤と組み合わせてシャアのコスプレとか良さげ
彼一応プリンスだしw
0908ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 04:07:26.41ID:YM9DUmF7
>>906
クリテなら無双
0909ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 07:17:44.80ID:uYWQfpaI
レーゼロとレーゼロカーボンだけあればいいんじゃねーかと、
あとはツール走ってるホイールで決めれば
中華カーボンがいいってのはほぼ失敗するから
0911ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 08:59:51.50ID:56AI+nNv
うん、ダサいな
0912ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 09:07:42.64ID:c1OOgFcv
>>910
垢抜け無いな
タダでも要らない
0914ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 09:14:13.27ID:H6e8wFGY
売れ残るのも納得w
これはむしろ全部真っ黒な中華カーボンフレームの方が似合うかもね
0918ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 09:28:19.87ID:YM9DUmF7
だっせえ
0920ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 09:39:00.77ID:YM9DUmF7
半額でも売らないって相当やぞ。
最も、リムだとレーゼロ一択という点はあるが、ディスクなら同じ重量剛性でいいの他にもあるしな。
0922ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 09:45:37.36ID:xaEFYfLW
リムではレーゼロだったからDBでもレーゼロ!なのは脳死おじさん
0923ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 09:52:14.57ID:YM9DUmF7
ジャイアントのCADEXだっけ?
あれ、クリンチャー使えるといいんだがなあ
0924ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 09:52:35.67ID:YM9DUmF7
フックレスはいまいち信用がおけん
0926ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 09:54:59.64ID:nYJLq0VJ
>>908
トップを単独で走るならハイトがそれなりにあるカーボンホイールだけど、前方に風避けいればアルミのレーゼロは速いよな。
0927ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 10:03:22.11ID:YM9DUmF7
>>926
変な中華買うよりはレーゼロの方がいいのは言うまでもない
0929ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 11:00:16.70ID:NaugXNBH
黒フレームなら赤レーゼロありとか言ってた奴出てこい!説明しろ!
0931ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 11:14:36.41ID:h70+RVGB
お前、それシャアの前でも言えるの?
0936ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 11:36:21.40ID:h70+RVGB
タイヤとかリムに色が付いているとルック車っぽく見えちゃうのかもな
0938ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 11:44:20.25ID:fDmpYVUw
FFWの赤ラベルですら目が痛くなる…
0939ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 11:47:21.88ID:/Xm9+zV8
>>922
脳死おじさんだけど、ホイール探しの旅にでて遭難するよりマシだわ
0940ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 11:58:36.09ID:h70+RVGB
そうなんですか
0942ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 12:21:58.09ID:h70+RVGB
一文で育ちと頭と性格の悪さをアピールしてて凄い
0943ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 12:45:29.39ID:+KG82h55
レーゼロはDBになってからスポーク本数のせいか更にクソ硬くなったよね
硬すぎるわアレは
0944ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 13:06:59.11ID:zrU98NyP
リム用のレーゼロがF16本ラジアル/R21本2:1の前24mm後ろ30mm(17C)
DB用のレーゼロだとF21本2:1/R21本2:1の前後30mm(19C)
どう考えても固くなる要素しかない
0945ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 13:13:14.69ID:h70+RVGB
やはりリムが楽だな
0947ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 13:56:39.99ID:rMhibrLY
削れて使えなくなるまで使い込んだやつは見たことない

ハードアルマイト時代はおったらしいが
0949ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 14:05:16.75ID:Vr5hmwFf
いまだにリム削れるとか、もう脳死の老害しか言っとらんな
0951ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 14:11:30.49ID:7ulUaDEa
>>947
溶けてるのは結構見たけどな
どのメーカーでも時間の問題だろとは思ったな
0954ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 14:41:38.69ID:Vr5hmwFf
ここはディスクとリムの総合スレだよ
リムの話が一切聞きたくないならディスクスレ立てたら?
乱立とか言う奴もいるが、そういうのを管理する側が完全放棄しているから
勝手にやるしかないわな
0964ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 15:46:22.76ID:8j27eXwF
>>956
色が下品なのよね
光の加減で前輪の色がフレームよりになってるんだけど、後輪を隠すだけでも雰囲気が全然違う
0966ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 17:04:42.46ID:E6+kLMIc
>>903
りょ
0967ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 17:17:31.98ID:hsPEglzZ
実際ディスクになってからレーゼロもカンパもまじで減ったよな
遠目でカンパでもフルクラムでもねえなって近寄って見てもどこのホイールかわからん
比較的roval見るかなってくらい
0969ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 17:38:28.65ID:Vr5hmwFf
>>966
話が短い
もっと丁寧にレスしろ
0970ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 17:40:56.52ID:Vr5hmwFf
赤と黒なんてドグマっぽいカラーだが場所を変えるだけでここまで毒々しいというか、パチモンぽくなるんだな
もう、髪の色まで赤くして関西弁で話すくらい徹底しないとダメだ
0971ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 17:51:06.14ID:jt619gxJ
>>956
フレームはFUJIトランソニックか
マット系の赤ならまあ


似合うフレームが少ないとなるとルック車っぽく見せることで盗難対策になるとか?
それ込みでも中華ホイール買うよりは・・・って扱いなのが
0972ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 17:55:14.10ID:rMhibrLY
>>967
まず、お高いディスク車をあまりみない
いたら、ほぼトレックで完成車についてくるホイールをそのまま使ってる
残りはスペシャ、CANYONでやっぱり完成車についてくるホイールのまま

そりゃまあ100万円がポンポン売れるわけないもんな
0973ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 18:06:22.21ID:MR2Gv23O
田舎はそうなのか?
尾根幹なんか走ってると普通に100-200万くらいの自転車がゴロゴロ走ってるぞ
0975ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 18:30:55.89ID:tLetYZcI
そもそもハイエンドからDB化されてそれが受け容れられたからローエンドまで普及した

DB車はハイエンドが大半
0977ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 18:37:24.85ID:zrU98NyP
>>967
ディスク完成車のホイールがアルミリムだったからって
DB用のゾンダ買ったりレーゼロ買ったりしないからってのもあるんでは?
ステップアップするならカーボンに行っちゃうでしょ

じゃあカンパフルクラム系のDB用カーボンホイール買うかというと
値段高いのにリム幅とかの仕様がちょっと微妙なのも
0980ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 18:46:17.11ID:KGgwLDw3
アルミのDBホイールはマジで買う価値がないな
レー3ゾンダレベルなら完成車と差がなさ過ぎて買う意味なし
レーゼロレベル買うぐらいなら廉価版のカーボンホイール買った方がいい
0981ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 18:57:29.24ID:Vr5hmwFf
完成車のと差がないと感じるなら鈍感すぎ
妄想だけで話してそうw
0982ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 18:57:59.76ID:YM9DUmF7
>>980
いやいや、さすがにレーゼロとは差があるわ。
0983ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 19:11:39.06ID:aaZ18qFM
>>980
カーボンが安くなって
レーゼロクラスのアルミホイールの存在価値がなくなっただけで
違いはちゃんとあるぞ

レーゼロ買う金があるなら廉価カーボン買えってのは同意するけど
0984ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 19:35:55.24ID:KGgwLDw3
だって俺の完成車付属レーシング5だもん
マジでゾンダなんて買う意味が分からねーよ
0985ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 19:36:16.29ID:YM9DUmF7
>>984
微妙
0987ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 19:44:54.51ID:jt619gxJ
>>980
キシリウムSとか値段と盗難考えなきゃ
普段使いの完全チューブレスホイールとしてなら使い所もありそうではある



レーゼロ含めたアルミハイエンドって総じてリムハイト低いから
廉価カーボンに対する明確な優位性って横風耐性くらいって事?
0988ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 19:45:19.40ID:Vr5hmwFf
>>984
完成車についてるホイールは車種によって違うのを知らんのか?
0989ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 19:47:55.49ID:jt619gxJ
>>988
シマノの鉄下駄より重い完成車付属ホイールとか普通にあるからね
ルック車でもないのに2.5kg級まである
0990ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 19:48:20.94ID:KGgwLDw3
>>988
そんなもんは知ってる
そして30万もする完成車ならすべてレー5以上がついてることも
20万まで下げてもレー6クラスがついていて、これだってわざわざゾンダを買うほど酷いホイールだとは思えない

リム時代の完全な鉄下駄ホイールがついてる完成車の方が、ディスク時代は圧倒的に少数派なんだよ
0991ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 19:50:05.95ID:kxVkW1w9
完成車っていわゆる50万までのクラスの話でしょ
まー、RP9アルテグラみたいに80万超えても糞ホイールを履いてる完成車もあるけどw
0992ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 19:51:31.75ID:dJv7NEUw
>>983
カーボンってエアロでも軽い以外に魅力感じないが。
挙句に中華カーボンのバラ付きは今だにハズレも多いしどうなんだろうね?
予算が仮に10万未満定価のロープロだとアルミの方が軽いし剛性はアルミの方が高い。
DISC用で9万で1400g台のが出るみたいだし条件次第でアルミの方が良い場合もある。
0993ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 19:55:47.08ID:kxVkW1w9
わざわざホイール買い替えするのに10万以下とかアフォ?
ホイールの買い替えって最低でも20万クラスからでしょ
0994ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 20:05:14.96ID:YM9DUmF7
>>986
フックレスか……
0995ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 20:11:48.88ID:KGgwLDw3
レーゼロディスクより105カーボンの方が安いからな
中華がどうこうとか言う話じゃねーよ
0997ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 20:19:27.18ID:j/As/1bC
エアロでも軽い以外に魅力ないって、逆に空力悪くて重いホイールなんていらないな。
0998ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 20:24:27.97ID:zrU98NyP
多少重くても空力のいいホイールはTTとかTAで使う場所あるけど
重くて空力悪いホイールはどうにもならんねえ

相当軽いけど空力極悪すぎたリムホイールがありましたね…
1000ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/11(土) 20:41:13.42ID:Vr5hmwFf
>>990
無知を自覚しないほどの無知
要はアホですな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 2時間 20分 12秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況