X



折り畳み&小径車総合スレ 194
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん垢版2022/10/17(月) 19:47:19.27ID:0KN/F3Jx
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 192
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1660357472/
折り畳み&小径車総合スレ 191
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658712241/
折り畳み&小径車総合スレ 193
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663376072/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
仲良く使ってね!
0002ツール・ド・名無しさん垢版2022/10/17(月) 20:22:16.18ID:2eg4lXWd
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。

あれ、嘘なんだって。

どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。

18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)

ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。

小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。
0003ツール・ド・名無しさん垢版2022/10/17(月) 20:22:39.43ID:2eg4lXWd
まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。

理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。

自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで

 「要するに非常に面倒」なのです。

自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です

あなたが買うべき自転車は本当に折り畳み自転車ですか?
もう一度冷静になって考えましょう。
0004ツール・ド・名無しさん垢版2022/10/17(月) 20:22:51.32ID:2eg4lXWd
簡単な身体能力チェック

1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。

小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。

全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。

1~2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。

バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨)
0005ツール・ド・名無しさん垢版2022/10/17(月) 20:23:07.61ID:2eg4lXWd
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど

畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。

駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な

鉄道会社の旅客営業規則によると

列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている

まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。

つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。

誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます

それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://youtu.be/WsuevXeut70?t=1m11s
0007ツール・ド・名無しさん垢版2022/10/18(火) 00:46:55.58ID:o1b6MaHf
>>6
知らない土地で道路事情も分からないところへ、段差に弱い14インチで行く気になれないな。
このお姉さんなんでこんなに身軽なの。
財布やスマホ、パンク修理セットはどこに入れてんだろ。
0008ツール・ド・名無しさん垢版2022/10/18(火) 14:44:19.30ID:gyrIzyUr
それあるなあ
知らん道だし田舎の道の悪さでヒヤッとした経験あると初見の所は20インチ車にビッグアップル付けたので行ってしまう

ブロもk3も持ってんだけど
重いしかさばるチャリ持って行ってる
それなら太タイヤのグラベル買って輪行すりゃいいだろって今心の中の俺が俺に言ってる所だ
0010ツール・ド・名無しさん垢版2022/10/23(日) 11:08:47.75ID:vbbs52MN
実際に実際にsion-uの後継モデルが出るのなんて
まだまだ先だしその時にディスクのみになるかもしれないし
リムのが欲しいなら今買えるうちに買っておいた方が良いと思うよ
0011ツール・ド・名無しさん垢版2022/10/23(日) 12:03:05.55ID:aONuP7vx
いろんなスレに意味不明コピペしてるキチガイ


sion-uとかいうのぐぐったらパナソニックの電動アシストママチャリだった
0013ツール・ド・名無しさん垢版2022/10/23(日) 15:08:30.59ID:hLWySb/q
レスアンカーも打ってないのに相手したことになるんだw
0018ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/04(金) 17:03:59.92ID:pyEVpZ85
ヒンジの後ろがガチガチに固めてあって、
ヒンジの前側もチューブが撓むほどの長さがない。
それで外側盛っただけの溶接してりゃ破断するわな。
チューブの撓みを素材と寸法でコントロールして
ヒンジもチューブを差し込んでロー付けしてるブロとは差が出て当然。
0019ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/13(日) 12:17:36.64ID:7bkloQcy
>>7
同行するカメラマンが荷物一色持ってるに決まってんだろ。ひょっとすると車かもしれない。
0020ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/13(日) 13:53:56.35ID:4fwjubzk
信号待ちで向こうでクスクスしてすれ違ったあと「うわやば」とか言うのやめてくれない?
0021ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/13(日) 14:14:31.79ID:f95Rvq/D
俺、彼氏いない暦27年のホモセックス未経験、
隠れホモで家でセンズリこくだけの情けないフニャチン野郎だったんだけど、
この前、会社に漁師の兄貴たちがフンドシで乗り込んで来て、見事、捕ゲイされちまった。

窓口の方が何だか騒がしいな~と思ったら、セミクジラみてえに黒くてブットい
チンポを乗せた神輿を担いだ兄貴たちが、オッス連呼で机や棚をなぎ倒しながら、
俺の机に向かって進んでくる。女どもがキャーキャー叫び、上司は警察に電話をしている。
俺の机の前まで来ると、兄貴は俺のスーツを強引にひん剥き、素っ裸にして「一番銛じゃーーっ!!」の掛け声とともに、
ケツにザトウクジラみてえに元気のいいチンポがねじ込まれた。うおーっ!!すげえ痛てえ!!叫ぶ俺に構わず兄貴はガン掘り!!
他の漁師兄貴達は、捕ゲイ成功を祝う唄を歌い始めた。

女どもは全員、非常階段から退避。兄貴達が発する熱気でスプリンクラーが作動し、まるで大海原の船上のように、あたりは水浸しになった。

「オラ!!オラ!!お前ホモなんだろ!!」激痛が徐々に快感に変わってきたころ、入口のあたりにKKK団のコスプレをした連中が現れた。
「その人を離せ!!俺たちはノンケ・シェパードだ!残虐な捕ゲイは実力行使でやめさせてやる!!」

つづく
0025ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/13(日) 22:39:15.48ID:+ucQMuLY
>>2
ディスクブレーキ主体の今は、タイヤを外す必要がないというのもメリットになってくるな。
油圧だと自動調整のおかげで出先では解決が難しいトラブルが増えるからね。
0026ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/14(月) 00:05:10.68ID:8GaGYwV+
スパイクタイヤの最小サイズが20インチなので新潟のエレベータ付駐輪場無しのところへ引っ越すに当たって
折り畳みでなくホイールベースが短くディスク台座付きで低重心な位置にキャリアが付けられるフレームを
探しているんですが、都合のいいものはあるんでしょうか
0028ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/14(月) 09:58:13.10ID:ic9wf6pe
>>2
速く走りたい=絶対真理、のような勘違いをしてるからそんな発想になる

皆が皆、速く走りたいor速く走る必要がある、わけじゃない

同じように漕いで(同じケイデンスで漕いで)フルサイズが時速30km出るところを、ミニベロは時速20km出るとするだろ?

その速度でひっくり返ったとすると、フルサイズはミニベロの場合の倍以上の衝撃を受けることになる
ミニベロで擦り傷で済むところを、フルサイズは打撲
ミニベロで打撲で済むようなことで、フルサイズでは骨折
そうなりかねないリスクを考えたこと、あるかね?
0029ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/14(月) 19:25:57.85ID:dnKHSi8f
よく電動キックボードとか公道で乗るよな、小径でも不安定なのに。転ぶとか思わないのかな。
0030ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/14(月) 19:45:15.03ID:O8RMfB9S
レギュレーション守ってると思しき電キック見たけど遅いね
あのスピードとホイール径で車道走らせるのは危険だと思った
0031ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/15(火) 05:53:09.16ID:cMzudqUd
自動車が一番危険な存在というだけ
0032ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/15(火) 11:23:20.62ID:UT6woHp+
法整備とか乗り手の意識とか問題がないとは言わないけど、車乗ってる人が自転車を邪険にするみたいに、自転車乗りが電動コミューター?を邪険にするのはなんか違うよなー
0039ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/16(水) 11:54:56.56ID:xzgr+9c9
ミヤタ・ストロンガーという自転車があったな
耐荷重とかおまえら向け
0040ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/16(水) 12:51:41.39ID:QgJdUnaD
小径車とフルサイズの片手運転て難易度同じ?
20インチ乗ってるけどふらつく
子供の頃は一輪車も乗れたのにな
0042ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/16(水) 13:03:12.74ID:X9F8dWWv
車輪の径だけ変えて他の数値は全て同じにしたらどうなんだろうと思わないでもない
0044ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/16(水) 13:47:52.19ID:skmGdU5E
初めて20インチ買った時は店員さんに
かなり執拗に気をつけるように言われたわ
ママチャリ感覚のまま乗って怪我する人多いんかな
0046ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/16(水) 14:07:48.22ID:mulNgK6d
怪我する人はそんなにいないんじゃない
ママチャリより安定しないからおかしいってクレーム言われないように、小径車はそういう物だと保険かけて説明しただけじゃないかな
0047ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/16(水) 14:11:32.28ID:6kdNx6fM
でもシェアサイクルって小径タイヤばっかりだよな?
安定性悪いならシェアサイクルに小径車なんて使わないよな?
0052ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/16(水) 16:57:43.21ID:g/FSmJ/r
ダイチャリは小径じゃないけれど、
建物も道も人もとにかくぎゅうぎゅう詰めにする日本では路上にデカブツ置くのは嫌がられる
0057ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/16(水) 21:34:51.01ID:ncu9hNaD
>>56
正確に言うとコントロール可能な身体の重心な
重心の高いサドルバッグに重い物詰め込むとバランスは崩れる
0058ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/16(水) 22:32:46.15ID:cn6xp2DK
日本限定とはいえシェアサイクルに採用されてる以上
必ずしも小径=安定性を欠くということにはならない
0059ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/16(水) 22:51:37.60ID:crMXtHOe
原発の制御を停電で不能にした国で
小径車の安定性に対してはちゃんとした判断ができてるとでも言うのかね
0061ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/17(木) 03:31:54.57ID:bK3JITyZ
>>58
日本は道が良いからだよ
アホみたいに土建屋に金突っ込んだだけのことはある
ヨーロッパなんかサイクリングロード設定されてる道でも路面が非常に悪い
だから小径車にはサスペンション有りみたいな考えがデフォだけど、日本の綺麗な道ならサスなし小径車でも割と快適だもん
0062ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/17(木) 05:55:00.06ID:ZkIIViEu
在日ウクライナ人が避難してきた人たちに自転車についてラジオで言ってた
自国と同じと思うな、人の間をすり抜けるとか無理、溝が怖い、車に二度ぶつけられた
0063ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/17(木) 06:21:00.58ID:9R82jTyF
ウクライナに自転車とかあるの?
0065ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/17(木) 08:52:06.84ID:/YiiVsbr
>>61
道路が出来た後も金を突っ込み続けてる結果あっちもこっちも継ぎ接ぎだらけで意外と路面悪いよ
0067ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/17(木) 09:58:31.24ID:vP/z+gJT
>>64
貧困はお前だろ
0070ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/18(金) 08:05:53.73ID:6SQjB8hG
え?20インチじゃないの?
シオンUとシティCで今夜仲良く帰宅したが
速度同じで重いチビタイヤ選ぶ利点あるの?バカなの?
0071ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/18(金) 13:19:57.89ID:WfYhNgxF
ミスターケイリンこと世界のムッシュ中野もBD-1を愛用されてたんですか???

世界選手権10連覇の本物の選手が認めるBD-1こそ最良のフォールダーといえますね???

http://imgur.com/PwZfGcp.jpg
0072ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/18(金) 15:57:50.80ID:Uz2pO2CV
レッコ、パーツが揃わなくて構想通りのカスタムには至っていないものの、
試しに走ってみたりした
フレームから軋み音が、一切しない。静かなものだ
カラクルSとは違う
0075ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/18(金) 18:40:41.35ID:5oRkEdYq
>>73
日本の小径車バブル真っ只中の2004年頃に発売された謎の企画モノ自転車。
オムニドメインなる会社のスマートリンクスというブランドから出てた。
モデル名SL750。当時の定価なんと28万円。重量不明。
0076ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/18(金) 18:44:03.90ID:fBMw3roD
FPRなんだね、かなり斬新な部類だったのかな
0077ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/18(金) 18:54:47.43ID:hOAMv1+O
オムニドメイン自転車でググったらいろいろ出てきたわ
デザイナーはあの萩原直起氏かよ!
氏がデザインしたジレラ・サトゥルノが今でも大好きなんだが!
にしてもダサい自転車だ
0078ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/18(金) 20:55:34.63ID:r7j/HM+6
>>69
片手じゃなくて両手離しだった
やっぱり難しいよね
自分は手を走るように振るとバランス取りやすいけどそれでもふらついてる
0081ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/18(金) 23:44:12.27ID:0sY9B498
>>75
ルイガノのMV1出たのってその当時?
結構売れたの?
ルイガノって良く言わない人多いみたいだけど。
0082ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/19(土) 05:34:33.65ID:FuiHzNSp
ルイガノMVシリーズは2003年からだな。

MV-Ⅲ (最初はローマ数字だった) フルサス、カプレオ9×2速で¥139,000

MV-Ⅱ 前サス、SORA 8速で¥54,800

MV-Ⅰ リジッド、ターニー7速で¥45,800
0083ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/19(土) 06:14:56.29ID:ZSt/9bA/
>>79
ホムセンの安物でも、いや安物ほどかフレームに1,2か所貼ってあるぞ
使ってるパーツはSHIMANOって書いてあるディレイラーとグリップシフター
0088ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/19(土) 18:26:47.14ID:LR7ShBzJ
>>82
確かに、ルイガノのMV1(他のグレード?)良く街で見掛けた記憶はあるね。
お洒落バイクの類い?
乗った事は無いけれど、ミキストフレーム可愛いよね。
0089ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/19(土) 18:46:48.60ID:6+QJaBL6
あれのどこがミキストだよ…
0090ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/19(土) 18:49:55.13ID:V2bDKd0w
>>88
イーゼルって名前でまだ売られてるから
小金持ち風のおじさんが乗ってるのをたまに朝見るけど、
そこそこ走る感じかなぁ、まったり走ってると、元気よく抜かれるw。
0091ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/19(土) 18:50:46.19ID:6+QJaBL6
ミキストってーのはヘッドチューブからリアエンドまで横から見てフレームが繋がってる形状だろ

シートステーとチェーンステーとセンターステーとセンターステーの「6本バック」がミキストの特徴

ブルーノなんかが単なるスタッガードフレームのミニベロにミキストという商品名をつけて売ってるがあれ誤りだからな
0098ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/19(土) 21:04:41.55ID:7h5tVYRA
レーレプは嫌で嫌で仕方なかったなあ
後にネイキッドが一定のシェアを伸ばしたことで安堵した
010194です垢版2022/11/19(土) 22:05:23.18ID:IN+lnfsu
>>96
ざんねんながら本当に「NRS」なんだよねえw
ここは自転車板なのでレーサーレプリカといっても自転車のことを語るのは当然だろう?
GIANTのNRSチームレプリカ知らんの?
おっさんなのに自転車歴は浅いの?
010294です垢版2022/11/19(土) 22:06:02.13ID:IN+lnfsu
96 ツール・ド・名無しさん sage 2022/11/19(土) 20:59:03.43 ID:oasjtCnS
>>94
“NSR”な
リアタイでレプリカブームも経験してないZ世代が無理しなくていいよ
010494です垢版2022/11/19(土) 22:10:28.54ID:IN+lnfsu
>>98
俺はオフロードバイクばかり乗ってましたなあw
初代XLR250バハからセル付きセローあたりのあたりが俺のバイク歴の黄金時代だよ
その後は迷走していってRZ250改USヤマハストロボカラーのダートラ作ったりw
010594です垢版2022/11/19(土) 22:12:16.49ID:IN+lnfsu
自転車知らんおっさんたちって何故か「ロード」か「ちびベロ」の方向へ行きがちwww
0109ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 03:32:55.43ID:OYIScGHk
>>104


          彡 ⌒ ミ    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)    フルスピードで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)    シオンUで走るのが
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)   俺の人生だった
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::
0110ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 08:03:56.49ID:yG810im7
セローは過激さが無い代わりに、扱いやすい名車だからな
さらにオンロードを安定して走れるし、ある程度のオフロードもこなせる
愛用するライダーが多い訳だ

ということでセロー経験者が自転車ライフにシフトすると、
グラベルロードに目が行く傾向があるのではないか
0111ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 09:10:53.19ID:WnE1QwoC
セローはパスハンターだろう。
グラベルバイクは北米の100kmも続く平坦な砂利道で行うレースのために進化したもの。
タトゥーに顎ひげのライダーがアドレナリン全開で乗るグラベルバイクとは文化的背景が全く違う。
急峻な日本の山を時に押し歩きしながら
散策するのに最適なセローはまさにパスハンター。
0112ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 10:56:48.61ID:ME7VS7w0
昔セローでのトライアル諦めて、20インチのモンティ買ったな。
競技に出る程じゃなかったけど、コソ練だけでも結構楽しかった。
0113ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 11:00:35.98ID:ME7VS7w0
まぁ250になってからのセローは、ヤマハ自体のオフロードバイクラインナップの激減で、チャリで言うとクロス~XCの使われ方が殆どかな。
0114ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 16:59:41.02ID:JdQUTdLT
電アシじゃなくて内燃機関のオートバイと自転車をどっちも手掛けてるメーカーってKTMくらいだな
0115ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 17:37:18.96ID:m3MGFK/I
20インチのツートラって結局中途半端になるよな。
車で運ぶか、近所で練習すれば良いし。
0117ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 17:54:27.88ID:4uzox5yO
別にKTMだけじゃないよ。ラレーもビアンキもブリヂストンもオートバイやってたけどね。
プジョーは過去に自転車を作ってた。
というか欧州の歴史あるメーカーはだいたい自転車もオートバイもやってるだろ。

70年代にはスズキやヤマハが結構本気で自転車もやっていた。 
モトバイクとバンクル、ヤンクル。
スズキのランドナーのサベージはベニックスのOEMらしいが。
90年代になってビッグシングルアメリカンに名前が流用。
ホンダは2000年代にHRC直々にワークスマシンを開発して本気でレース参戦してたろ。
非レース志向だけどBMWのMTBもフロントにモトラッドのテレレバーサスペンションを応用したりとそれなりに本気度高かったし。
キャノンデールはモトクロスに手を出し倒産してしまったけど。
0119ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 18:01:35.68ID:4uzox5yO
BMWのMTBシリーズは「一応」折り畳みが出来るということで昔小径&折り畳み自転車の本にも載ったことあるな
あれもOEMっちゃOEMなんだがテレレバーサスペンションなどからわかるように設計はBMW
製造だけがBMWじゃなくてシャウフ、もちろん純ドイツ製
ポルシェバイクも製造はポルシェじゃなくてボーテックなのでドイツ製だ
0121ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 19:19:18.90ID:7Aa2Xh0g
昔ANAの国内線の機内誌に、片山右京デザインで26吋くらいの折り畳み式MTBを見たんだけど、まだ有るの?
0122ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 20:04:18.82ID:OZkJux5j
>>121
UGOブランドだね
ANA機内誌ってのは右京さんの人脈の賜物で
客筋良くて利益率高めで良い商売だったそうだよ
このスレでは UGO MICRO 16 がよく話題に上った
0123ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 21:43:20.63ID:ME7VS7w0
>>122
なるほど、そうなんだ。
その頃はあまり自転車に感心無くて、漠然と
「小径タイヤじゃないのに折り畳めるなら、素人でも簡単に電車に載せて旅行するヤツ出来そう」
って思って見てた。
小径の折り畳みは見かけたけど、26吋は初めて見ました。
さぞかし売れたんでしょうね。
0124ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/20(日) 22:46:12.98ID:Byzyi+eF
ドッペルギャンガーも26インチの折りたたみMTBルック作ってた
前後サスだし重くて折りたたんだところで輪行なんて無理だったと思うけど
0125ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/21(月) 06:45:30.54ID:t8wUkfMz
ダホンにも26インチMTBタイプ折り畳みあったな
0127ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/21(月) 08:27:16.17ID:t8wUkfMz
モンタギューのパラトルーパーじゃないやつも悪路走れるだろ
0128ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/21(月) 08:43:14.48ID:wIpdqdH0
>>119
ブロンプトンとBD-1の設計思想の差って、あくまでもクロモリを採用したイギリスの老獪さと
元素表だけ見てアルミに飛びつくドイツの浅慮さが透けて見えて面白いよな

いかにもクリーンディーゼルみたいなことをやらかしそうな国の製品って感じしたわw
0129ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/21(月) 09:56:27.66ID:wsYRfyzQ
ま た お ま え か
0130ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/21(月) 10:32:59.43ID:qtK1/ApD
ドイツの自転車がみんなアルミと思ってるのか
0132ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/21(月) 11:25:04.39ID:nm5Ke9xq
ドイツにもバイクフライデーみたいなフルクロモリハンドメイド、セミオーダ
ーの小径&折り畳み車のメーカーがあるけどな。
ドイツらしくローロフ仕様もあるしハードなロングツーリングに使うユーザーもいる。
昔は日直商会が代理店になって日本にも入ってきてた。
0133ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/21(月) 11:25:41.65ID:nm5Ke9xq
>>131
え?
0138ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/21(月) 13:26:09.13ID:LsBBbKPo
birdyは小鳥さんという意味でつ
0143ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/21(月) 18:50:28.98ID:gHlOFAoa
>>125
猫も杓子もマウンテンバイク!街乗りもマウンテンバイクがオシャレ!という狂乱異常MTBブーム時代真っ只中のダホン広告

http://imgur.com/8QRDFyR.jpg
0145ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/21(月) 22:43:07.94ID:TEs7IC+t
>>132
小径でアルミ、その上意味のないサスペンション
典型的なルック車をさも高性能な走りを追求した自転車のように思わせる宣伝
地味なイギリス車と、無愛想なアメリカ車のが実は乗り心地も走りもずっと良いというジョーク
その辺がドイツらしいな
0146ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 05:59:01.58ID:spUI4UY7
クロモリハンドメイドセミオーダーの「バイクフライデー的自転車」のドイツ製モデルのことを言ってるのに
何故それへの返信が「アルミフレームにサスペンション」がなのか?
幻覚と妄想の兆候が見られる
精神科の受診をオススメするよ  

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4b/Reisetauglich_-_Bernds_Faltrad.jpg/2560px-Reisetauglich_-_Bernds_Faltrad.jpg
0147ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 06:02:31.36ID:S7dOBDDH
Birdyに親を○されたんだよ
0151ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 10:51:48.38ID:6Yn4z/iW
いやこのハンドルで子供乗せはねーよ
0152ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 10:56:48.06ID:o20dRA00
>>128
元素って・・・
老獪だからクロモリ?

機械設計してみろとは言わんが、素材について語るなら少しばかりの教養は大事だと思うよ
0154ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 11:50:18.52ID:DXlqUllm
なんもわかってないのはお前だよ
0155ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 11:54:48.68ID:DXlqUllm
アルミフレームが乗り心地が悪いというのは90年代後半から大増殖した超大径の「メガチューブ」のフレームだからだ
ノーマルゲージだとクロモリより剛性が低いぶん乗り心地はいい
0156ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 11:58:07.67ID:DXlqUllm
そして折り畳み小径車、ブロンプトンなんかを見ても分かるがメインフレームは強度や剛性を確保するためにガチガチ肉厚の極太チューブで構成されてることが殆ど
小径車の場合でも絶対にクロモリのほうがしなって乗り心地がいいわけなんていうのはネット経由で歪曲されて伝播した誤解
0158ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 13:10:05.69ID:tlvbcdQd
フレームは振動吸収なんてしてないよ
人間が自転車に触れてるところは3点しかないんだから
しなりを感じるのはハンドルとペダルの距離が変化するとき
結局テコで最も力のかかるクランクがしなってる
どうせクロモリにコッタレスクランクでも付けてるんだろ
試しにホロテUにかえれば剛性が上がりしなりなんてなくなるよ
0159ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 14:13:16.72ID:Clfd46y+
ダホンのボードウォークの乗り心地の柔らかさは素晴らしいけどな
乗り心地は柔らかなのに、走りは損なわない

どこぞのバーディとは真逆よ
0160ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 15:14:21.36ID:V5ObgkJ9
ボードウォークはロングセラーだよね
今はファルコの新カラーが欲しい
0162ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 16:43:01.76ID:jzxexMhn
>>158
クランクというかBBは力をかける箇所
その力を支える支点になるのは前後のタイヤというかハブ
BBにかかった力が伝わっていく過程でフレームがしなる
逆にタイヤが受けた衝撃はフレームを伝わってクランクやサドルやハンドルに向かうんだけど、その過程でフレームがしなって衝撃を吸収する
人間が触れてるところは3点だけど、衝撃を受けるタイヤとその3点の間にある色々なものが振動を吸収するんだよ
0163ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 22:11:15.69ID:yAtQDZZ3
さっき神宮外苑のイチョウ見に行って青山の辺りで盛大に転んだわ
ビルの敷地が歩道と繋がってるように見えて
実は段差があるところホント危ないな
0165ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 22:31:03.21ID:FMmt+nJN
今は20インチの軽量折りたたみでそれなりのはDEFTAR しかないの?

DEFTAR、パーツがしょぼいんだよなあ
SLXみたいなのはもう出ないのかな?
0167ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 22:48:19.40ID:y5tmhrsz
>>165
専用パーツだらけって同じ補修部品に交換するだけでつまらなそうだなあ
結局のところ高額車は折り畳み機構にコストがかかっているだけだろうし折り畳まず車の中に安くて美味しい小径車が隠れているのを発見したい
0168ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 22:49:52.97ID:V5ObgkJ9
caracleもtyrell fxあたりも10kgあるかないかくらいじゃなかったっけ?
0170ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/22(火) 23:32:05.62ID:FMmt+nJN
>>166
ひゃー、最近自転車にハマった素人なもんで知らなかったよ、聞いて良かったです
ググってもおすすめで出てくる上位はろくなのがなかった
0173ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/23(水) 01:28:01.34ID:EJkSNVYD
>>172
KHSはまだ作ってるんじゃ無いかな
イベント営業巡業もしとる様だし

仕事や子育てに忙殺されP-20RC全く乗れてない、良い季節なのにorz
0174ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/23(水) 06:18:52.52ID:kK66Zwsk
bike friday
0175ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/23(水) 07:40:14.53ID:XGvyQwFV
カラクルcozyってなるべく折り畳まないでくださいってメーカーが言ってるやつだろ?
0180ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/23(水) 09:58:59.88ID:7VNIpHxk
>>177
あんたが言う最強の定義は何だ?
折りたたみサイズの小ささか?
軽量性か?
折りたたみ手順の容易さか?
巡行時の乗り心地か?
0181ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/23(水) 10:18:28.22ID:eV0kkz3q
>>152
だから、さすがクリーンディーゼルやるような国が作った製品だね、と揶揄されてる
別会社が別の産業分野で同じような瑕疵のある設計思想ということは、何か根本的な知能的欠陥でもあるのかなと
0183ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/23(水) 10:55:47.15ID:Ds2lvpEM
ダホンのハンドルとシートポストだけ折り畳んで縦置き省スペース・転がし輪行できるやつは良いアイデアだなと思った。
初心者とか他人とは少し変わったガジェット好きの意識高い系が手を出しそうで。
0188ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/23(水) 12:46:24.51ID:hy/yJlW6
つーかフレーム折らずに小さくするのは別にダホンのアイデアじゃないしな
昔からある手法
プジョーコリブリもそうだったろ?
0190ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/23(水) 13:47:20.65ID:OqpuK+rD
>>186
d-zeroのシートポストは畳めないよ

>>187
いっそそのバイクみたいに平べったくして逆リカンベントみたいになったら売れ…ないかw
0193ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/23(水) 20:49:46.09ID:cxlgroQV
>>188
乗るのキツかったよなコリブリも小学生の頃が限度だったわ
あそこまで小さくしなくていいんだよな
0194ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/23(水) 20:51:56.59ID:P112f0vS
そうだね、やっぱり山のキレイな空気を吸いながら走りたいね!
木漏れ日の優しさ、新緑の林を渡ってくる風の香り、せせらぎの中に揺れる魚たち)・・・

新コンセプトバイク、マウンテンキャットRVはオートキャンプの楽しさのために生まれた。
フレームとハンドル、ペダルを折り畳めばセダンのトランクにもすっぽり収納。
もちろんアウトドアでの遊びにしっかり応える機能も用意している。
マウンテンキャットRVはオートキャンプの遊びの幅をひと回り広げてくれる新バイシクルだ。
http://imgur.com/s6iI6Xt.jpg
0195ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/23(水) 21:59:44.11ID:9p6y9phR
電アシのぶっといフレーム見慣れるとパナにもこんな頃があったんだなって感じだわ
0196ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/23(水) 23:33:56.31ID:4BAJZaln
キャリーミーのチェーンリングとチェーンを変えたいのですが
規格に詳しい方いらっしゃるでしょうか?

mini125という折りたたみ自転車や
ポケバイ用に使用されているとか
マイクロチェーンの25Hという規格で
25番のチェーンでプレートが厚いもの
との記述を見かけたのですが
JIS規格と互換性はあるでしょうか?
その場合規格名?型式は何になるでしょうか?

もしJIS規格?の標準スプロケット 25A形と
25Hチェーンの互換があれば
多少加工が必要だけどPCDも歯数も選び放題で
オプションパーツよりも全然安くて良いなと思いまして。。。

標準スプロケット 25A80
https://www.monotaro.com/p/8842/3553/


また、スマートコグのコマみたいな
ギアが3枚のギア比の計算出来るサイトを
ご存知の方いらっしゃいますか?

かなり昔のスレにあったかと思うのですが
見つけられませんでした。

ご存知の方ご教示頂けたらありがたいです
よろしくお願い致しますm(_ _)m
0197ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/24(木) 13:21:12.43ID:qnU3JtM8
>ヨーロッパの町を自転車で走る

=日本だとコンビナート地帯を自転車で駆け抜けるようなもん
気合いだよ気合い
0198ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/24(木) 18:22:55.54ID:xMBffqf3
小生、今日は折り畳み自転車好きなのにワンタッチピクニカ知らない者が居て驚天動地心慌意乱の心持ちであった。

https://youtu.be/i4sK4kGMmss
0200ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/25(金) 11:49:19.33ID:uHaNdo8M
>>196

初めはMTBでサイクリングロード走ってて何も不満無かったけど、ロードにブチ抜かれてグングン離されたときに、もうちょっと速く走れる自転車がいいなあと思った
それからタイヤ細くしたりしてみたけど結局シオンU買ってそこで満足したな
だいたいロードで長距離走ってる人と似たようなペースで走れるし、そこでブチ抜いてく人は今だけ頑張ってるだけでしょ?そのうちまた抜くか、そうじゃなかったらちょっと先の草むらに隠れてるだけでしょ?って思うようになった
0201ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/25(金) 14:31:15.52ID:tDZ3Oayh
キャプテンスタッグのリライト14インチを買ったけど
買った後にダホンで上位互換のダブプラスがあることを知って後悔
自転車初心者です
0203ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/25(金) 17:01:52.07ID:dTGEUUML
>>201
その手のはダホンのOEMだったりするので実質いっしょのようなものでは?
楽しんで乗ってればそのうち自分に合ったものも分かってくるからドンマイ
0204ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/25(金) 19:18:15.82ID:A16EF0bt
頸椎ヘルニアでロード禁止><。
とりあえず近場への足の小径もアップライトにセッティング変更だなあ
ハンドルポストって高さを延長できるアダプターいいのある?
それともバーをブロンプトンみたいなU字型に変えるか
0206ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/25(金) 19:22:45.34ID:lJWGNdB+
2000~3000円でライザーバー買って
ケーブル類の長さが足りなくなるやろからそれも交換や!
明日はメンテ日和だから捗るね
0208ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/25(金) 20:32:52.06ID:B6YU4xsL
>>204
エクステンダーはアマゾンで選り取りみどり
自分の自転車の規格(ハンドルポストの径)に合ったものを選べばいい
俺も付けてる
0211ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 07:13:35.10ID:UUp8mpJo
>>181
いや、設計思想とか瑕疵とか関係ないから
とりあえず機械設計した事無いなら語るな
0215ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 19:13:50.18ID:nepX/u7X
旅行用想定の折りたたみスポーツバイクには着脱ペダルを使ってるけど、
もっと安くて手軽な街乗りフォールディング小径車(近々購入予定)に
折りたたみペダルを使いたい

スポーツバイクほど小さくは畳めない代わりに、
常に一つにまとまっておける様にしたい
0217ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 19:34:51.23ID:uDO+VOf/
折り畳みペダルに未だに決定版がない事実…
同様に折り畳み自転車にも決定版が無いとも言えるのでは?
カワセミのような分解式がいいよな…
0218ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 19:50:13.00ID:MkU5SN/f
駅に乗り付けて素早く袋にしまってとかやるなら着脱より折りたたみのほうが良い気がする
0220ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 21:05:34.02ID:ptNPs/S2
ワイズ、ブラックフライデーのタイムセールと初めて購入クーポンの併用でDAHONやTernは30〜50%OFFくらいのが結構ある
ブロも6速のレギュラーモデルが20万切ってる
何気に頑張ってんなw
0221ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 21:08:21.86ID:PBtIWoJY
>>220
>20万切ってる

日本価格がおかしいから安く見えるけど、イギリスでは10万するかしないかで買えるんじゃね
0222ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 21:09:21.67ID:OWgAZrvY
>>220
7万円台のK3にグラグラきたけど我慢して帰ってきた
0224ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 21:12:23.58ID:qWCkaZt0
ビンディング変えたら圧倒的に楽になった
もっと早く変えればよかった
0225ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 21:15:00.89ID:/8pp6LfH
>>214
easy買っときゃ問題ないって風潮に意義を唱えたい
クイック部の出っ張り、踏んだ時にみんな気にならんの?
0226ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 21:16:16.42ID:ptNPs/S2
>>222
定番どころのk3の7万円台とボードウォーク4万円台はかなり魅力的よね
HITは特に激安だけど、まぁうんw
0228ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 21:22:14.91ID:ZeIhk5VK
>>2

空気抵抗の差とリムの重量の差も考えなよ。
そして、君の低性能ミニベロを基準にするのもやめろ。
パシフィックのリーチに乗り換えてみろよ。
0230ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 21:25:23.50ID:ptNPs/S2
折りたたみ小径車の時は雑にスニーカーで乗るから、その時々で踵がクランクやらステーに触らないように外気味に踏むし、Qファクター気にしたこともないからアダプターもそんなに気にならんかなぁ

H&Hのezyっぽいペダルは価格的にはezy superiorよりちょい高くてかなり軽いらしいけど、superior並に良く回るのかね?
0231ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 21:31:13.31ID:qWCkaZt0
>>217
>折り畳みペダルに未だに決定版がない事実…
>同様に折り畳み自転車にも決定版が無いとも言えるのでは?
>カワセミのような分解式がいいよな…


SLX知らんのか。。
0232ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 21:49:19.42ID:97RCC2p7
SLXはコロンバス社が誇る高級軽量クロモリチューブですよ?
0233ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 22:20:51.80ID:6GvIu9/g
口に出すのも恥ずかしい超クソダサネーミングチャリ
ナショナル自転車「気ままにOnly You」
1990年頃

カラーリングもクソダセェ…
http://imgur.com/tajFFkj.jpg
0235ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/26(土) 22:29:00.21ID:bsy7ry3A
フレームワークはいいんだよ、フレームワークは 
http://imgur.com/Zc7Ev0c.jpg

チェーンにプラスチック?ゴム?の変なカバーがついとる
ペダルは三ヶ島のFD-1
http://imgur.com/3dgzCvY.jpg
0238ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/27(日) 02:10:26.75ID:qQliznPh
>>223
>941 ツール・ド・名無しさん sage 2022/11/20(日) 10:47:49.16 ID:bVeuswfT
>>928
>ヨーロッパは日本の6割、7割引くらいが相場だぞ
>海外製フレームがそのくらい安いのなら理解出来るが日本製パーツ類もそのくらい安かったりするからどういう貿易構造になってるのか意味がわからん
0243ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/27(日) 10:13:14.72ID:TrrSr0MA
ボードウォークはいいぞお
普段使いに便利だし重いの我慢すれば輪行も楽しめる
声を大きくして一家に一台お勧めできる
0246ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/27(日) 11:02:28.99ID:SsWUYfYK
>>239
同一モデルだよ
海外出たことないと信じられないのかもしれんが
パーツもこの円安下でも欧州の価格のがかなり安い
0248ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/27(日) 11:59:43.66ID:XCHYJPxq
falcoの方がスポーティーだよね
0250ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/27(日) 12:16:09.18ID:e6SK0at9
ミニベロスレでロードバイクの方が速いからいいみたいな頭のおかしな子も、よく出てくる
0252ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/27(日) 13:01:33.03ID:7tXHJIn0
自分は16インチ以下が好きなんで買ったことはないんだけどボードウォークだけは乗って見たいと思うし見た目も好きだわ
0256ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/27(日) 16:59:20.79ID:0/E6Ou1J
ヤフオクにオレンジのボードウォークが5000円か~!
これは買いだぜぇぇ~~!!!
0257ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/27(日) 17:00:07.93ID:dKOxog8p
軽さを最重要視しない折りたたみを求める、そんな需要だってある

玄関付近に畳んで収納しておきたいユーザー
別に、輪行したい訳じゃない
0262ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/28(月) 21:19:45.50ID:zJYzTHxZ
ブロンプトンは日本の場合、その小ささがパッキング前提の輪行にマッチして好まれてる側面もあるのよね
今となっては多くの駅でエレベーター、エスカレーター完備で、多少重くても小さければ何とかなる状況だし
0263ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/29(火) 01:09:05.98ID:zChIKOkf
単にジャパンプレミアの高級装いが嵌まっただけでねえの?
日本の消費者はモノの価値を判別出来ないと陰口叩かれてるわけで
0265ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/29(火) 02:58:38.03ID:/JtpcsAL
日本はデフレとか官民挙げてデマ撒き散らしてるからな
現実は日本の価格が欧米より高いことがほとんどだと思う



バブル経済の影響で元の価格が高過ぎたんじゃないの?
デフレといってもまだまだ欧米価格の何倍も高いとか
ジャパンプレミア価格なんて言葉が有るくらいに
0266ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/29(火) 09:41:33.57ID:tuYvuk5O
なんだいつもの経済音痴かよ

ジャパンプレミアって言ったら普通は映画の試写会だろ
0267ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/29(火) 22:42:20.62ID:juSq5WRW
そうかやっぱり24インチが一番なんだね
0270ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/29(火) 22:56:53.08ID:pKilDF0Q
>>267
そういうことですね。
今の私の計画は90年代のキャノンデール24インチジュニアMTBをベースに輪行車を作ることです。
フレームサイズ12インチ(305mm)なのでかなりコンパクトになりますよ。
ステムはバイクフライデー式に取り外せるようにします。

「そのフーリガン、変わったカスタムですね。ホイール随分大きいですが」
「はは。フーリガンに見えますか?これは台湾製ではなくメイドインUSA時代の本物のキャノンデールなんですよ。
24インチホイールは元々ですよ。走破性も巡航性も普通のミニベロより上ですね」
こんなことを言ってみたいですね。
0271ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/29(火) 23:06:19.99ID:s006DKTi
MR4をステム取り外し式にしてるが
大して小さくならないんだよな
IRCがASPITE24を出してくれたから
これからも乗り続けるけどね
0272ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/29(火) 23:23:01.04ID:QVbfjLBT
小径車の輪行を考えたら前輪外しで済むギリギリのサイズの20インチが最強かな
コレよりデカいと後輪も外さないといけないしそれならロードやクロスで良いからな
0277ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/30(水) 08:38:43.41ID:CAZ8f639
>>275
BD-1が折り畳み自転車の王者だった頃はその人気にあやかって?18インチホイール採用のモデルが今よりもっと多かったけどね
例:KHS F-18系とか、パナのライトウィングとか
0279ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/30(水) 11:10:14.07ID:6G4dRBZr
IVEはインチアップ出来ないみたいだしねぇ
0281ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/30(水) 16:00:44.36ID:oul6W1/X
ブロと同じサイズにしておけば、タイヤやチューブの供給に関しての心配は無くなるからな
0282ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/30(水) 16:07:44.63ID:Qb6pN+nN
ブロの方も大概特殊サイズだしbirdy合わせの18で大して変わらないような
tyrellはまず販売店増やしておくれ
0284ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/30(水) 16:50:45.53ID:qoMvkOl+
>>14
ようやくハガキが来て知った。
なんの不都合もないんだが。
次のチャリどうしたらいい?
使い方は、車に積みたい たまには土手沿い走りたい ややスピード出したい
0286ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/30(水) 18:28:20.59ID:BC+8DX7B
>>283の画像の説明文おかしい
60年代英国小径車なのになんでブロンプトン?
0287ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/30(水) 18:57:12.48ID:Lutu3vCQ
1960年代に存在した小径タイヤの代表的仕様四種を示して、
それらの仕様がどんな車種に適合するかという説明だろ
現在の車種にも適合するということは、
古くから使い続けられている伝統的な仕様だよと、
読者が解るようになっている
0288ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/30(水) 19:02:07.96ID:uU299rPK
モールトンにも14インチのモデルがあったのか
サスあるから少しは乗り心地いいかな?
dove plusは荒れた路面は地獄だぜ・・・
0289ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/30(水) 20:59:41.94ID:GLTMgjXk
>>288
認識の誤り。
同じ14インチといってもモールトン・ミニやビッカートン・ポータブル(前輪のみ)の14インチはETRTO298。
305の16インチと外径で7mmしか違わない。
対して「だぼぷらす」等の中国製幼児用自転車転用系モデルの14インチはETRTO254とふたまわり小さく、明確に別物。
0291ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 00:22:24.74ID:s9azRHuT
>>284
ちょっと思い切ってスピードファルコとかvergeとかどうです?
0292ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 08:45:27.73ID:XZVMrPxH
サンクス。
車に乗せる、となると折りたたみ=Dahonからは逃れられそうにないか。
嫌というわけではないし、まったく知識がないのですが。
0293ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 09:09:26.23ID:iQGH/v+D
DAHONだけではなく、折りたたみをメインとするブランドには
Tern、Pacific Cycle、Bike Friday、5LINKSなどがあり、
メインではなくても折りたたみ車種が占める割合が高いブランドに
KHS、Tyrellなどがありますよ
0295ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 09:26:17.02ID:iQGH/v+D
車載前提となると、サイクルベースあさひのログ・アウトランクなんかが該当
SUVなどの自動車でキャンプ場に到着したら、現地での移動手段とする設計
自動車を壁面の一部とする方式のタープやテントも普及してきてるため、
設営したら現地で自動車を動かせないということもあるから
キャンプ用品ブランドのCaptain Stagの自転車も、同じく車載前提の折りたたみを
採用している車種が多い様子
0296ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 09:27:56.26ID:xUjCBqrg
DAHONは他社と比べて値段も手頃でそれなりに走れるよ
車載なら重量もそれほど気にしなくていいしクロモリの選択肢があるDAHONはおすすめ
0297ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 12:15:13.08ID:g8I9YqBO
4年前にシルヴァ買って、まぁ普通に乗ってきた。
思えば、そんな頻繁に車に載せたわけではないよなぁ、だったら普通のミニベロでいいんじゃね?
車に乗らないわけではないし。
とも思い始めてる今日この頃。
一台で済まそうとするから悩むのであって、頻繁に車に載せて使う場面があるなら、それ用に安くてタイヤも小さいやつを別に買っとけばいいか。
0298ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 12:19:05.11ID:s9azRHuT
>>297
じゃあidiomで!
0300ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 12:31:26.41ID:JccfvfuS
アウトランクは変速無いからな
アウトランクeっていう電アシはちょっと気になってる良い感じの玩具になりそう
0301ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 14:39:28.00ID:BIlcUyPq
38T×11Tだっけ?アウトランク
変速つけてもリアの最重ギアが11Tなのは同じだからな
クランク交換のほうがいい
0303ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 18:08:20.44ID:0Km6WvN3
>>276
>BD-1が折り畳み自転車の王者だった頃

そんな頃、あったか?
折り畳み小径自転車の王様ってずうっと揺るがすにダホンのボードウォークじゃね?
それに挑んでフレーム材質変えたり、サスペンション付けたり、色々やってもまったくボードウォークに敵わない
敵わないからおかしなブランド商法に走ったり、するしかなかった
0304ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 19:36:40.18ID:kmXsr4KA
アウトランク47Tにしたけど、さすがに山越えとかつらくなって、20インチ8段変速買いたしたわ
0305ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 19:37:50.06ID:OOmdwPL7
>>303
いつものクリーンディーゼルキチガイか
0306ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 19:40:39.28ID:OOmdwPL7
というか、こいつド無知のニワカか?
ボードウォークがbd-1より以前から存在してて
bd-1がそれに対抗するためにフレーム材質変えたりサスペンションつけたりしてた
とかどんな世界線の話だよと
bd-1憎しドイツ憎し&しったかぶりもここまで来ると怖いわ
0308ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 19:49:20.06ID:cyxfTwT1
10万円ちょいと当時としてはかなり高額な自転車にもかかわらず
ちょっとしたブームになったのって
もう20年以上前の話だよね?
0309ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 19:53:30.59ID:nCFd8JTx
BD-1って2000年前後数年間の小径車ブームの時には常にMOOK本でもトップでページを割いて掲載されてて
その扱いは別格に近いものがあったの知らんのかな?今の若い衆は。
週刊少年ジャンプで言えばいつも巻頭カラーみたいな扱いw
俺も一度は憧れたもんよw(過去形)
0310ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 19:57:16.01ID:nCFd8JTx
というかダホンボードウォークっていつからあるんだろうね。
少なくとも1999年にはデビューしてなかったよw 2002のカタログには載ってたが。当時は38000円
そんでBD-1の量産は1995年。
0311ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 19:58:33.43ID:nCFd8JTx
「BD-1はボードウォークを超えようとフレーム材質を変えたりサスペンションを追加したりしたけど無理だった」
wwwwww
0312ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 20:05:14.40ID:9kiIhKMK
歴史とかどっちが先とかどうでもいいわ
一つ言えるのは軽さだけ追求したアルミ折り畳みはゴミクズ

オレは別にボードウォークオーナーじゃないけどシンプルなクロモリフレームで
パーツに汎用性あってロングセラーって点は好感持てるぞ
0313ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 20:24:28.04ID:SMEgy8Yx
ダホンは軽量アルミフレームとかやめてボードウォークとスピードだけでいいよ
スピードP8復活させてボードウォークD8をレギュラーラインにして欲しい
0314ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 20:29:41.94ID:Tq7rwWGi
BD-1デビュー当初のダホンなんて言っちゃ悪いけどうんこみたいなのしかなかったぞ。
全体的にいわゆるオールドダホン系を引きずってて低スペック。
それでいてオールドダホンみたいなマニア受けもしない。
シマノSIS 6段変速で重量15kgとか。
その頃はまだ初代スピードも生まれる前。
スポーツ性皆無のラインナップ。
敢えていうなら26インチのMTBルック車で折り畳み出来るのがあった位。

そこにBD-1の登場。
10kg以下と超軽くてロードレーサーやマウンテンバイクの駆動系が使えて斬新な折り畳み方にメカニカルな外観。
そりゃ大ヒットしますわ。
0315ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 20:42:28.25ID:Tq7rwWGi
1995年当時のダホンのフラッグシップモデル
「マウンテンゴールド」82000円

ハイテンフレーム、26×1.95タイヤ、シマノ・アルタス3×6段、14kgのMTBルックモデル
0316ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 20:45:37.73ID:Tq7rwWGi
ちなみに当時の80000円クラスの入門MTB

アラヤ・マディフォックス→7000系アルミフレーム
プジョーVTT405→タンゲダブルバテッドクロモリ
ミヤタ・スーパーリッジランナー・フルアルミV→アルミオーバーサイズ

どれもコンポはシマノSTX
0317ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 21:02:36.02ID:s9azRHuT
>>304
シングルでちょうどいいギア比ってなかなか難しいよね
キャリミはなかなか良い塩梅なんだなって思う
0318ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 21:17:27.02ID:aZiHHhX7
>>312
ボードウォークとBirdyでは設計思想が180度違ってるよな

ボードウォークはひたすらシンプルなのに、振動吸収性能と走行性能のバランスが良く乗り心地柔らか&良く走る
Birdyに関してはややこしい構造してんのに、どちらも???

そりゃ小馬鹿にもされますって(笑)
0319ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 21:33:07.21ID:j1eIF8X6
>>309-311
クリーンディーゼル詐欺は見なかったことにしたいのに、自転車の発売年月日にはキチガイみたいにこだわるんだねw
0320ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 22:19:10.26ID:SwrUItkX
もうおじさんしかいないのここ
0321ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 22:36:51.46ID:UXHkcFJb
自分が「ボードウォークを超えようとして云々」とかほざいた
とんでもない大ぼらは無かったことにしてんのか
マジモンのキチガイだなコイツ
こわいこわいwwwwww
0322ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 22:42:01.58ID:UXHkcFJb
まとめた

キチガイ=クリーンディーゼル君「バーディーはダホンボードウォークを目指して開発」
「勝てないので材質をアルミに変更したりサスペンションつけたりしたけどやっぱり敗北」


ツッコミ「ハァ?バーディーの発売は1995年でボードウォークは1999年以降だぞ?」

キチガイディーゼル「発売日にはキチガイみたいにこだわるんだな」
0324ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 22:46:02.09ID:UXHkcFJb
あとこのキチガイ君にリーズ&ミューラー社がクリーンディーゼル詐欺とやらにどう関与してんかも解説してもらいたいもんだ
まあまともなやり取りは出来ないから期待しないけど
0327ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/01(木) 23:54:39.56ID:3BJdQR9f
クリーンディーゼル君は、瑕疵がある工業製品を製造した設計思想を持つ人達は知能的欠陥があると思っている様子
その理屈だと工業製品輸出しとる国民は一つでもリコールだしたら知能的欠陥を疑われて大変だな

そういやこの前、ブロンプトンはホイールナットの保持力の件でリコール出していたよなぁ
0328ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 00:08:06.95ID:kvlWRFyv
ボードウォーク君が完全論破されてて草w
つーかbd-1の全盛期知らない人も結構いるんだな
気付いたらオッサンになるわけだ(*´Д`)
0331ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 04:35:36.67ID:gxPPgaVa
10年以上BD-1に乗ってた人の感想
フロントフォークが致命的なんです。Fブレーキ掛けても沈まない、真っすぐ進まない、重い、コーナーでよれる、登坂に弱い
0332ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 06:47:46.37ID:cP1ubXrn
2009年にルイガノMV-2PROを福岡市南区の某店で購入して今でも乗ってる知人は最初、北天神のダイエーショッパーズの自転車売り場でボードウォークを買った。
しかし短期間でヒンジの破損などあちこち壊れるもんでアタマに来て捨てた、ダイエーホークスの折り畳み自転車のほうがマシ!と腹かいてましたばいw
その知人ホントはBD-1を猛烈に欲しがってたんだが、一般人なのでチャリに10万はちょっと出せないと3万のボードウォークを買った。
0333ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 06:58:55.17ID:J0Qyxq2C
ダイエーで買ったと言われると、自分で出来るつもりで壊すヤツか全く手入れしないヤツじゃないかと想像する
0336ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 07:45:53.30ID:cP1ubXrn
>>333
うん、チェーンとタイヤの空気以外は全くメンテしてないな、そいつw 前後変速なんてとっくの昔に死んで動かない。
ペダルを踏んだら走るので使ってるレベルw
フレームが割れたら本当の寿命だけど頑丈なもんだよ。
折り畳みじゃないとアルミフレームでもこんなに耐久性あるのかと思ったり

>>334
本人じゃねーよ、バカ。
0338ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 08:25:42.98ID:VHLVzrRj
スポーツ量販店でもトレンクルや台湾ブロ売ってた頃か
デポかゼビオかは忘れたけど
0339ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 09:41:50.99ID:uGnFSgtF
自転車とクリーンディーゼル関係あんの?
ドイツの空気がヤバいほど汚れてるから?

いいかい?
小径車にアルミフレーム(BWは安定のクロモリ)
意味のないサス(サス無しBWのが圧倒的に乗り手に優しい)
サスが推進力を無駄に吸収

お前らちょっとオツムが足りないんじゃないかって揶揄されてる
それくらい理解しろ
0341ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 12:46:56.15ID:pHqNG5ig
まあ、リアルでは何も言えないからね...
0342ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 13:45:09.57ID:z0JhcMhq
>>327
クリーンディーゼルは単なる一民間企業の犯罪じゃないからな
その辺理解してないからブロンプトンのリコール程度のケースとごっちゃにしてしまうんだよw

ま、君のような人間には見た目だけサスがありゃいい自転車がお似合いだろうね
0344ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 15:52:13.20ID:4/BE6JxG
>>340
なんか言い方がおかしいんだよな
なんで性能も材質も全て劣るものを、ぼったくり価格で好き好んで買うんだよ
自動車評論家買収してハイブリッド腐してクリーンディーゼルみたいな似非技術を猛プッシュして大失敗したときと宣伝口調が丸っきり変わっとらんところが凄い
0345ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 16:16:40.14ID:p/J3Ygxt
>>344
クリーンディーゼルのくだりは意味が分からんが性能も材質もすべて劣るものをわざわざ高く買う意味はわかる
趣味のものなんて優劣やコスパじゃなくて好みで買うものだからな
0350ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/03(土) 17:58:34.63ID:ylB6bD3U
そんなのはBD-1と呼べない何か別の自転車や
0351ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/03(土) 19:19:24.01ID:X8Dn6UcA
タイレルFX式のオリタタミフォークにすればいい
バーデーのは大袈裟な割に
操舵性能など見掛け倒しだし
0352ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/03(土) 19:49:56.46ID:bv80xN00
irukaもFフォーク畳むよね
あそこだけゴテゴテしてる
0353ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 07:42:50.78ID:YXk25iSh
ボードウォークもBD-1も知らなかったので調べました
BD-1は料金が高すぎてとても手が出せない
良い自転車ほど料金も高いんですね
ボードウォークもやっぱりお高いんでしょ?
と思いながら調べたら
こちらはかなり安い!
シンプルでお洒落!
見た目がBROMPTONっぽくて素敵!
次買う時は絶対ボードウォークにしようと思いました!
0356ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 09:33:58.72ID:Oj6aMS+f
変形ギミックは男子が一度は通る通過儀礼みたいなもん。
変形が複雑なほど高価だけど満足度が上がる。
中途半端はよくない。
0361ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 11:12:34.69ID:cCilxxEY
いい年した大人の趣味の自転車なのにそのへんの大学生のおねーちゃんが乗る原付きより安いのは「安物」デス
0362ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 11:15:13.95ID:cCilxxEY
もちろん自転車にそこまでのめり込んでない、情熱がない「一般人」な方々が見栄はって
ちょっといいチャリ買ってカッコつけたいという動機で買うのならその限りではないデス 
「一般人」の方々の視点では8万円くらいの自転車でも「いいチャリ」に分類されますンデ
0363ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 11:39:07.26ID:DXP3kL/a
ボードウォークはあちこちカスタマイズして乗る趣味人がそれなりにいる
近所で泥除け外して韋駄天ホイールに変更して乗ってる人を見て
まさかうちの近くにそんな趣味人がいるとはビックリした
0364ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 11:43:21.05ID:2WXStnFw
某紀行番組がミラノを取材した際、地元の学生に話をきいた
「ミラノ都市圏は自転車工房の老舗が多数所在し、住民の自転車意識は高い。
 ただし当学生が乗っている自転車はイギリス製だけどね」旨をオカンに話したら、
「わかるの!?」と、素っ頓狂な声調の訊き返しが発生した
1.ブロンプトンがイギリス製だとは知らない
2.そもそも画面を見たところでブロンプトンだと特定できない
3.それ以前の問題として、どれも同じ自転車に見えてしまって判別できない
どの段階にかかるのか不明瞭だが、自転車の話題が通じない人であることははっきりした

実家の買い物をする目的でしばしば自転車で実家に乗りつけるが、
買い物内容によってステップクルーズだったりトートボックスだったりと、使い分けている
ステップクルーズ(青)を見た後日、トートボックス(緑)を見かけると、
「自転車塗り替えたの?」と、オカンは珍妙な発問をした
色の違いしか判らなかったということなら、前述の3.かもな
0367ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 15:18:11.23ID:xQjjzOk/
>>366
いいね、欲しいね。
買ったら乗らずに部屋に飾るわ。
0369ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 18:46:16.11ID:DVW2Y+p+
ミラノ&ミラノ近郊の工房

マジィ、デローザ、コルナゴ、チネッリ、カザーティ、パッソーニ、ロッシン、ムラーカ、チョック、ペリッツォーリ、マルナーティ、モンドニコ、ペテネッラ
2006年頃の資料を参考にした。
かつてはミラノ市内にも沢山の工房があったらしい。
0371ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 20:39:32.66ID:Qg0Q5OtE
中身は全部OEMでルノーとかフィアットって塗って高値で売ってるだけだと思ってた
そういうの買ってる人って意識高そう
0372ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 21:17:33.30ID:54IphUSS
さぞ自転車に優しいのかと ミラノ 自転車 でググってみたがあまり交通事情は良くなさそうよな
0373ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 21:26:50.93ID:2WXStnFw
ルノーやフィアットは自動車のブランドを借りて製造販売している形態で、安い部類

コルナゴやチネリ等は製品によっては台湾の製造業者に外注しているけど、
設計自体はブランドを掲げる事務所が行なっている
製造元が定めた仕様をそのまま組み上げて販売するならOEMだが、
飽くまで外注による製造委託だとOEMとも違う
0374ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 21:59:43.18ID:7xmYWolO
単なる名義貸しってことだけど、あれ「フィアットのチャリだぜ!」って買う奴いるんか?
みんな車メーカーとはほぼ関係ないって分かって買ってるんだから、名義借りる必要すらなくね?
0375ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 22:04:01.09ID:54IphUSS
フェラーリやランボルギーニは自慢したら恥ずかしいレベルだと万人が思うがジープやハマーだと丈夫そうな気がして来ね?
0377ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 22:14:07.63ID:+IPBGWv9
フィアットFIATはファブリカ・イタリアーナ・アウトモービリ・トリノ、トリノイタリア自動車製作所の意味であって自転車はまったく関係ないですよ?
0378ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 22:17:39.16ID:+IPBGWv9
GIOSという青い安物自転車のブランドがあるけど、これはかつてトリノにあった名門工房のGIOSとは関係ないという意味ではFIATの自転車と同じですね?
0379ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 22:30:17.57ID:Oj6aMS+f
ルイヴィトンの自転車なら欲しい
0382ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 23:11:11.06ID:uQY+swlB
タンゴは1997年シマノが開催したデザインコンテストで優勝したオランダの折りたたみ自転車
メーカーが破産したためにドイツのザックスが自社ブランドで市販開始。
その後フォルクスワーゲンが生産を引き継いだが高額で重いためにその優れたデザインにも関わらず売れずに消えた。


ポリウレタンコーティングアルミフレーム
前後エラストマーサスペンション
16インチアルミキャストホイール
シマノネクサス4 段ハブ
前後ドラムブレーキ
完全密閉式チェーン
フレームビルトイン式前後ライト
ケーブル完全内装

重量20.6kg
0383ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 23:16:11.08ID:HAr/f8Fd
ルノーフィアットと並んでプジョーもよく名前だけメーカーとして上がることがあるけどプジョーはちゃんとした自転車メーカーだったんだからな
0385ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 00:07:45.05ID:nq8iAo1O
ルノーシリーズだけ明らかにまともなの何でだろう
名義の使用料の関係だろうか
分からないが例えば通常「1台の定価の何%」となってるところを、ルノーだけ固定(例えば1台あたり千円)で、定価が高いチャリほど相対的に使用料が安くなるとか
知らんけど
0386ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 05:44:38.85ID:Brb5yr2e
あれ?フォルクワーゲンの名前が出てるのに清浄圧縮点火内燃機関君が発狂してないぞ?
0388ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 08:10:51.87ID:tNGJtSha
ルノーのブランド使用権を持っている企画社ジックが、粗悪な製品を許さないから
真面なんだと思うが
他の自動車ブランドを冠した他社企画自転車も、そう悪くは無いと感じる
量販店で1万5千円以下で売られているようなノーブランド品だと不安

ところでキャプテンスタッグのOEM元は、XDSなのか?
0390ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 08:41:13.23ID:VBlhlV2P
エルメスのミニベロ
ttps://www.recordchina.co.jp/b899489-s25-c20-d0192.html

投機対象なんだろうな
0392ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 10:50:53.08ID:DxDcjf3X
FIAT/ルノーが良かったのはたまたまでしょ
gicの他の自動車メーカー名冠した自転車見れば明らかよ
0393ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 11:49:49.67ID:zN4wtWpL
ルノーが比較的まともなのは、オオトモの他のゴミみたいな自転車もルノーと同じ会社が売ってるからちゃんとしてそう、て信用させる広告的な役割も大きいからじゃないかなw
0394ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 12:43:01.74ID:PfF8W+PJ
ルノーは自転車に関しては単なる名前貸しだけじゃなくて設計もやってるぞ。
かつてのGIANTが採用したリアサスペンションシステムNRSとか。

NRS搭載のルノー・タンガラ。当然GIANT製だな。
http://giant.nrs.free.fr/photos_bikes/tangara.htm
0395ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 12:44:48.92ID:PfF8W+PJ
いや、名前貸しでも現行の日本限定市場の『痔っ苦の折りたたみ』だけじゃないぞ。
それこそGIANTの名車ハーフウェイでもルノー版があったしな。

折りたたみだけじゃなく上で出したタンガラのようなVTTやルート(MTBやロード)でも町乗り車でも
ルノーの名前をつけたマトモな自転車はこれまで幾つも販売されてる。

つまりルノーは昔から自転車に関しては真面目にやってるということで
そこを日本の『痔っ苦』の豆自転車だけで語られても困るのである。
0396ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 12:47:43.13ID:PfF8W+PJ
ルノーが昔から真面目にやってる例 

ジタン製。

レイノルズ531にサンプレックスプレステージにマファックコンペティション、マビックワールドレコード、ノルマンディー
典型的な当時のフランスのクルスルート。

http://imgur.com/jBMzs0K.jpg
http://imgur.com/Kl1jFmH.jpg
http://imgur.com/Ydx05uS.jpg

プロチームのメインスポンサーをやってたからね。
名チーム、ルノー・エルフ・ジタン。
フィニヨンやレモンが所属したチーム。
0397ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 16:28:28.35ID:2I/6omn6
GICの話をしてる時に変なモノを突っ込んでくるやつがいる
小径はともかく700Cを見るとかなり怪しい
0398ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 16:52:02.22ID:0uQt3ilw
>>397
クランクがスギノな事以外は怪しくないだろう。
0399ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 17:39:29.01ID:rWBFtPiy
>>390
中国人が喜んで買いそうだw
あいつら、ブランドロゴが入ってないとダメらしい
典型的なカッペでウケるww
0400ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 17:40:49.10ID:rWBFtPiy
>>388
キャプテンスタッグの鍵はなかなか良く出来てたよ
中華メーカーも同様製品出してて値段も変わんないけど、キャプテンスタッグのが一番良かった
0402ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 20:17:48.81ID:aBttJxWw
相当前だけど解体屋から2000円で買ったキャプテンスタッグのCSR20って折りたたみに
シマノの11~28のボスフリーがついててオークで6000円で売れて黒字になった
0403ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 22:45:05.77ID:2aNrzfcG
>>342
瑕疵という言葉で自ら定義してしまったのに、リコール程度の話とか言い出すのは詭弁だねぇ
0404ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/05(月) 23:35:12.21ID:lgYVG3ZS
>>397
ジック名義でちゃんとした自転車展開してくれたら一番なのにねぇ

ルノー折り畳み、しれっとリアアームにgic.comってアドレス入ってるしw
0406ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/06(火) 12:59:47.32ID:DwuQjfT/
四輪のルノー車にウルトラライト7積んでる
恥ずかしい俺。

元々ルノーを含めたイタフラ車乗り継いでたんだけど、
ウルトラライト買った時は国産車乗ってて、
今年、またルノーに舞い戻った。(言い訳)
0407ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/06(火) 13:25:19.81ID:u6frRAkC
意訳「俺のメイン趣味はクルマ。チャリなんか本気じゃない」
0408ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/06(火) 14:47:40.39ID:sQvLn311
ルノーの「9万円もする超高級自転車」を買ったんで喜んでスレに来た
スレで自分の存在をアピールしたいけどあいにく自転車に関しては知識や経験がなくて語るべきものを持ち合わせていない
なので四輪車の車歴を聞かれてもないのに語って「四輪趣味の自分はお前らチャリオタよりも高次元で上位の存在なのだ」と訴えてる

こうですね?
0409ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/06(火) 18:45:43.89ID:JIoZiApm
いや、軽くて持ち運びがどーのとかロングライドどとかよく言ってるけど、
小輪の折り畳み自転車は本来がくるまのオマケだぞ?
だからくるまの人と親和性が高いのは当然。
0410ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/06(火) 18:49:17.34ID:JIoZiApm
小輪折り畳み車はそれ単体で完結する存在じゃない。
くるまのトランクに入れて出先で乗ったら便利だね、というもの。
くるまが普及してきて自転車自体の存在が危ぶまれたときに 
くるまに腹を見せて服従のポーズで媚びた
それが小輪折り畳み車
トランクに入れて連れて行ってくれたら便利だから見捨てないでくださいワン!
という。
輪行車とは文化的系統が全く異なるよ。
0411ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/06(火) 18:50:49.89ID:JIoZiApm
ワンタッチピクニカのTVCMを見ればに分る。
https://youtu.be/i4sK4kGMmss
0414ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/06(火) 23:49:58.33ID:YK8+2CMA
>>330,343
ID:UXHkcFJbはヤバ過ぎる
精神病関係のワードがポンポン出て来るとか、常人ではちょっと有り得ない
そういうご職業か、患者サイドの人間か…
無意識のうちに精神科用語使っちゃうんだろうな
0415ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 09:29:31.19ID:lcs71DO9
シルヴァF8F乗ってて何一つ文句ないくらい良かったのに、リコールのDMが来た…
6〜9万くらいで今乗り換えるのって何がいい?
とりあえずルノーのプラチナマッハ8に注目してるんだけども
0417ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 11:25:18.91ID:fLHLO8oJ
>>415
プラチナマッハは20インチだけどETRTOが451だから
細いタイヤばかりで選択肢が少なくて面倒だよ
20インチならETRTOが406のホイールの方がタイヤの選択肢が多い
0419ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 12:41:11.54ID:G6ExEAXT
>>416
昨日ターンのなんちゃらN8ってのに乗ったサドル糞低両足ベッタリ着きのチー牛顔のメガネが
まだ赤信号なのにフライング発進しようとしたらパトカーがいるのに気がついてタチゴケしてた

ダサすぎ
0420ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 12:49:31.26ID:4srWL7d4
turnは関係ないし、運転手自身の問題。
あなたも全身を鏡で見た方よいよ。
0422ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 16:10:05.22ID:87TDMhZL
Ternだけならいいが、n8とかいう機種まで知ってるとかどんなオタッキーだよと思ってしまうけどね
なんか、他人様のことを貶しまくる芸風なのかねこの御仁は・・・
ID:UXHkcFJbと同一人物だろうけど、完全に病んでるよね
0423ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 16:12:00.56ID:8Xp6ls49
昔の文化というか
こういう掲示板では他者を煽ったり貶めたりするのがコミュニケーション方法だと思ってる古参はまだまだ多いからね
0427ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 17:10:31.13ID:sMTgo61S
>>422
お前アホなの?具体的な車名出したらオタッキーってw ここ専門板だぞ?
折り畳み自転車ヲタクだからターンに大して興味なくてもその程度うろ覚えしとるわw
0429ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 18:13:54.87ID:pKEozmAK
ダホンはどうしてもホンダのニセモノメーカーってイメージが定着してしまうのが悔しい
0431ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 19:37:34.48ID:iMcBt5tB
年齢層なんぞどうでもいいが、
Tern Verge n8などという人気車種なら一目見て特定出来て当然
出来ない輩は単に知識が乏しいだけ
だからと言って咎める訳でもないが、
出来ない輩が出来る者に向かって誹謗するのは筋違いだから、
反論はあって然るべき
0432ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 20:07:18.69ID:BovD1zsR
A7,D9,P10との見分け方は?スプロケット数えたのかな?
0433ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 20:30:58.52ID:XAE3NnjF
古式双輪術の達人は、鎖式伝達索や爪車遊動体の駆動音で、それがどの流派の何枚歯なのか、即座に判別出来ると云う。

また同じ島野流、神波如羽路流でも、使われている半個体潤滑油の種類や
、繕い士の技量によって、音が変わってくるものである。
0436ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 20:52:31.20ID:J7GZ461p
>>415
まさに俺、F8Fからプラチナマッハ8に乗り換えた

まだそんな走ってないけど、
F8Fと比較したら、兎に角軽くて
折り畳んだらコンパクトだな

初めてハンドル折り畳んだ時、
思わず軽っ!てなったわ
F8Fってステム周り重くて、
ハンマーを倒す様な感じだよね

サドルはF8Fで使ってたのを使い回しで、
速攻で中華カーボンハンドルバーに
変えたからアレだけど
細いタイヤの割に乗り味もあんま変わらない

折り畳んだ時の傷付きやすいけど、
作りの良さはやっぱF8Fだよね
ブレーキもF8Fのシマノのほうが良かったな
0437ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 21:24:25.77ID:cry4qZQM
>>431
ID:UXHkcFJb取り敢えず落ち着こ
みんな限られた予算(ヘソクリともいう)の中で細々と趣味楽しんでるだけなんやから
マッタリスレであんま興奮すんなよ
0440ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 22:22:31.39ID:lcs71DO9
>>417
盲点だった…。シュワルベ好きなんだけど451って全然ないのね
これは悩む

>>436
詳しいレビューありがとう。近いの求めるとやっぱりマッハ8がいいのかなぁ
0441ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 22:29:40.91ID:Qh333hge
F8Fのいいとこ
小型軽量で大パワー、上昇力も旋回性能も抜群、防弾性能も高い
戦闘機として見たら理想形
第二次世界大戦レシプロ戦闘機の究極の姿
わるいとこ
爆弾搭載量が少ない、航続距離がちょい少ない
あくまでも敵戦闘機と空中戦をやるための純粋な戦闘機、地上攻撃には使いにくいから潰しが効かない
0442ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/07(水) 22:35:21.13ID:nsbguU8Y
406はタイヤの選択肢が多いのもあるけど新しいモデルも多いから純粋に性能の良いタイヤが多い
太くて重くもなくよく転がるタイヤも有るからね
正直451で細いタイヤ履くより速く走りやすい
0446ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/08(木) 17:01:49.98ID:Ufdawn1Y
F8Fは値段の割にパーツのグレードが高めだし、ライトや鍵とか標準で一式つけてくれてるからコスパがすごく良かったよ
過去形にしかならないのが悲しいけども
0447ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/08(木) 17:58:16.08ID:mfLJU651
ルートとボードウォークの間を上手く取ったようなオススメしやすい自転車だったよね
0448ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/08(木) 19:10:57.68ID:3m36DHEG
ブリヂストン…いいメーカーだったよなあ…(20年くらい前までは
0449ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/08(木) 19:49:45.96ID:Mrdvve8a
>>448
トラコンの大径化(といっても20インチまで大きくではない)を望まれていたのに応じられなかった辺りで
自転車に余り力が入ってないのかな?感は有ったかもな
0451ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/09(金) 07:34:03.56ID:oY+JehKM
キチガイが具体的に何を指しているのか不明瞭だが、
ヒトが何らかの精神障害か精神疾患を抱えている率は100%だぞ
0452ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/09(金) 08:04:23.82ID:y1b3iaX5
タイヤ径がトラコンの欠点ってわけじゃないしなあ
あれの欠点は強度
0453ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/09(金) 11:06:16.53ID:j0VnuYdG
>>451
普通の一般人はすぐに精神病なんて発想出てこんのだわ
自転車にしても同様でね、メーカー名ならともかく周囲の人間が全てモデル名まで細かく知ってて当たり前、みたいな所もね
余程狭い世界で暮らしてらっしゃるのね
0455ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/09(金) 15:50:08.76ID:oY+JehKM
>>453
他者に向けて、やたらと精神病呼ばわりしたりキチガイ扱いするID:UXHkcFJbとは
別人だと言っている
>>431をよく読めよ
特定できないのは知識が乏しい旨は述べているが、精神病呼ばわりはしてないだろうが
0456ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 00:44:29.84ID:b2TJu4qV
別人と主張することに意味ある?
・精神病に関係するワードがポンポン出てきたり、周りの人間もキミと同様に精神科用語に精通しているのが当たり前だと思ってしまってる
・自転車のメーカー名ならばともかく、モデル名カタログナンバーに至るまで、周囲の人間も知ってて当たり前だと思ってしまってる

こんな思い込みの強い、非常に精神病にお詳しい人が、こんな過疎スレに同時に顕れるケースってどんなレアケース?
精神病用語にはやたら精通してるくせに、この程度の論理的思考も出来ない
医者になる知能でない精神病にお詳しい人は、患者さんということになるのでは?

昨日のキミは今日とは別人という、こういうのって多重人格とでもいうの?
別人ということにしておきたいなら、それで全然構わないよ
じゃあキミは精神病と自転車のカタログナンバーに精通してるマンBということで
もう一人のID:UXHkcFJbは、精神病と自転車のカタログナンバーに精通してるマンAかな(笑)
0457ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 01:14:57.98ID:wF+2sAiZ
12インチって初めての小径には危ないと思う? 差額3万の12インチと16インチで迷ってて、セールが明日までなので試乗もできず良かったら教えて欲しい(´;ω;`)初心者でスマン スレの最初見る限り小径が不便ではあるみたいだけど、12と16だったら大差ないかな?

ちなみにシェアサイクルで20に乗った時はママチャリとの差を何も感じないくらい普通に乗れた あと電動アシストなので進みにくい点に関しては大丈夫 段差の危険性とハンドルのグラ付き?が気になってる
0458ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 01:26:51.46ID:wF+2sAiZ
やっと書き込めた(´;ω;`)
用途は輪行で、東京まで電車で行って駅から色々な施設に行くつもりです 全てアスファルトだけど交通量によっては歩道とか道路側溝?あたりも通るので12だ危なくて16なら行けるってことが多いなら奮発しようと思うけど、対して変わらないなら安い12インチでいいかなーと..

乗る距離は普段は長くても10kmまでで、電車代もったいないとたま〜に15-20km乗る予定です(´;ω;`)
0459ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 01:35:27.67ID:hWclMUm9
普通に乗るなら12でも歩道の段差程度なら大丈夫
ハンドルのクイックさやグラつきはタイヤの大きさよりハンドル周りの剛性や設計次第だからなんとも言えない
どんな自転車かは知らないけど10-20kmの距離を走るならそれなりに進むギア比のものを買わないとしんどいと思うよ
0460ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 01:47:17.05ID:wF+2sAiZ
>>459
早速とてもご丁寧にありがとうございます(_ _)
タイヤの大きさが1番の要因だと思ってたのでそれ聞けて嬉しい どちらも電動アシストがついているので、そこはレビュー見る限り大丈夫そう

あと忘れてた12インチはシングルギアで16インチは3ギアだった アシスト自転車のレビューではギアそこまで使わないって人もちらほら見るけど、シェアサイクルで20インチに乗った時は坂とかでギア使ったからそこは考えた方がいいかな..
12インチは通販で16インチは地元の自転車屋のセールなので修理の簡単さも考えた方がいいよね 色々要素多すぎて大変だ まあそれはここで相談することじゃないけど
とにかくこんな遅くなのにご回答感謝します(´;ω;`)
0461ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 05:02:17.48ID:YZz6NCPN
>>460
12インチで通販だと日本の法定の電動アシストじゃない可能性が怖いかな
そういう事を考えても地元の自転車屋の16インチの方がいいかも
0462ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 06:57:53.34ID:pj0wjdf3
質問してくるレベルで通販の訳判らないのに手を出すなら3万程度上乗せしても地元の自転車屋(つか量販店だろうな)で買った方がマシだと思う
0463ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 08:43:37.47ID:NzFbvTRr
電車乗らなくて20kmなら、電アシ輪行するよりロードかクロスバイク買って自走した方が楽だと思う。
0464ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 08:52:04.45ID:mzBaZxam
12と16で迷うなら間を取って14で!
0465ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 09:23:11.23ID:imF4Gvdy
折り畳み電アシはバッテリーが往復40km保つかどうかがネックだな
自走したり予備バッテリー必要だと結構面倒になる
0466ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 10:08:19.44ID:qc68f4Zd
12だから危ないって事もないけど、16の方が乗り易いのは間違いないね
車種分からないから判断しかねるが、極小系ほどホイールベース短くて安定性を欠く傾向があるし
あとは電アシだとそもそも輪行できる重さなのか否か…
0467ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 10:40:53.28ID:YZz6NCPN
重量の問題は確かにあるね
「駅と電車の中だけだし」って言い分もあるだろうけど
乗り換えがあると人に流されての乗り降りの時とか車体重量が本当に気になる
DAHON OEMの安物折り畳み14kgでそんな感じだったから
それが盗まれて買い直すとなったら軽いK3にしたくらいだし
0468ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 10:53:24.70ID:K89gmf/5
輪行で重いと大きいは色々辛くなるやつ…
K3は本当人気よね、無敵なんじゃなかろうか
0470ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 11:08:18.32ID:jnJb4Dd7
K3はしょっちゅう見るわ
河川敷のサイクリングロードで野鳥や蝶とかの写真撮影を趣味にしてる人が車載して駐車場から撮影ポイントまでの移動に使ってる
ロードやクロスみたいにサイクリング目的でガンガン走らせてる姿は見ないけどね
0471ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 11:12:15.07ID:49AMzH7w
K3て外装変速なのに14インチ小径だから、
ディレイラーと路面との距離が近くて不安
ぶつけるリスクが高くないの?
0472ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 11:36:48.07ID:hWclMUm9
最初はK3いいなーでも3sだしなーとか迷ってたけど、あれよあれよという間に国内版は手に入らず海外版が売れるくらい人気が出てその辺で見かけるようになって、人と被りたくないというオタク心から別車種にしてしまった
0473ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 11:42:23.62ID:49AMzH7w
流行に乗りたいか、敢えて乗りたくないかの志向の違いは、
オタクとは関係ないでしょ
0474ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 11:51:23.05ID:RcjOWdQ7
>>471
ぶつけると思うよ
PECOでショートケージのディレイラー使ってて見た感じK3も同じくらいの高さだと思うけど、歩道から車道に出たり入ったりする時、段差で当たることがある
あと、右コーナーでバンク角深くなるとやっぱり当たる
0475ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 12:01:22.79ID:xRYg1+Yz
シングルギア用のチェーンテンショナー買ってずっと調整しとるんだけどなかなか難しいな
平地だと調子良くても坂道で踏み込むとギアか飛ぶ
0477ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 13:08:24.98ID:XD6HXdvQ
>>474
K3たしかに低い位置にディレイラーあるけど右コーナーで当たるって、逆バンクでもない限り当たらないだろw
0478ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 13:15:03.07ID:qc68f4Zd
pocci乗ってるけど擦ったことはないかな
よく雑草が絡まって難儀する程度には低いけどね
0479ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 13:26:02.37ID:mzBaZxam
PECO12でもディレイラーぶつけたことないでつ
身体の大きい重い人がノーマルサスで乗ると沈み込むから、とか?
0480ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 13:35:49.45ID:YZz6NCPN
K3でどれくらいスピード出るかって話題を他で見た事があるけど
そもそもブレーキがミニVでそんなに利かないから言うほど街中でスピード出せないし
ディレーラー擦るようなコーナリングなんかできないよ
0482ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 17:48:34.09ID:0Iy+Grz2
駐車場の車停めにディレイラー当てて焦った事ある
走行中は無いだろうけど、押し歩きの時は要注意
0483ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/10(土) 23:03:17.29ID:xv+o1RrG
K3は平均20kmぐらいがちょうどいい感じかな

今日は60kmぐらい走って電車で輪行して帰ってきた
ロードだったら往復するけど気軽でいいよ
0487ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/11(日) 02:44:03.98ID:Kt6YKJ3i
K3羨ましいけど盗まれる可能性は結構あったりするのかな?
キャプテンスタッグのAL16くらいなら安いから盗まれんよね多分
0491ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/11(日) 13:47:01.23ID:oyk/W4FM
>>456
こんな過疎スレに詭弁、長文、草生やすとかプライドの維持大変だな


知らんけど
0494ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/11(日) 15:50:43.38ID:apC1E0b4
快適16実用14って誰かが言ってた気がする
0500ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/11(日) 19:47:13.39ID:wkDmLBgc
700c溝とかマンホールとか神経すり減らすけど快適
26〜20快適
16スピードださなければそこそこ快適
14スピード出てないのに精神的ダメージがデカいが快適
8修行僧にとっては快適、いや快適を通り越して移動と修業が同時にできてお得

今年のボジョレヌーボー
0503ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/13(火) 18:43:54.18ID:Yh78XsTa
公道を快適に走るうえでのタイヤサイズはママチャリがベンチになる
小径なら20インチで太いタイヤが現状の解
0504ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/13(火) 20:27:40.60ID:uDDUQdjb
自転車業界はタイヤ空気量を数値化するべき
0508ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/13(火) 21:13:23.99ID:4awLx4Oq
滑らかさが高い舗装路か荒れた舗装路か、
はたまた未舗装の砂利道か、果ては不整地か
によって適正空気圧は変わってくるし、
自転車自体が持つ衝撃吸収性能すなわちフレームやフォークの設計や素材、
サスペンションの有無や性能によっても変わってくる

結局、このタイヤにはこの空気圧で、この空気量!
…なんて、一概には言えないのよね
0509ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/13(火) 22:53:38.52ID:a3pc3Bnc
タイヤの空気圧なんて気温で膨らんだり萎んだりするからね
ここ最近の気温低下でタイヤ萎んでたしタイヤが小さいほどその影響が大きい
0511ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/14(水) 07:23:46.94ID:Js2y3N3f
20インチカゴ付きの折り畳み自転車が入る輪行袋ってないですか?
調べると20インチも入る袋自体は多いけどカゴ付きはそうでもないみたいで迷います
買っていざ入れようとしたら入らないなんて事があったら悲惨過ぎる
0512ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/14(水) 08:01:51.28ID:WY3lNc9E
質問の意図に沿わないかもしれないが簡単に脱着出来る後付カゴとかどう?
俺はリアキャリアとパニアバッグを簡単に脱着出来る物にして袋に入れる際は外してる
パニアバッグは背負える物にしてリアキャリアはその中に入れてるから邪魔にもならないよ
0513ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/14(水) 08:05:35.43ID:ebitEDyX
うちのルノープラチナマッハ8はリアキャリアつけたままちび輪バックに入る
そんなブログ見て真似しただけだが
0515ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/14(水) 08:23:34.88ID:4y9vdMFL
うーん…入らなかったら一時的にでもカゴ外すしかないですか…
幸い六角レンチさえあれば外せそう
0516ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/14(水) 10:15:05.08ID:QALL5SFx
キャプテンスタッグからカゴ付き20インチ収納可能な輪行バッグが出てますよ
Amazonで調べてみてください
0517ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/14(水) 12:58:05.93ID:UXhr1rAs
ちび輪バックでもカゴ付き20インチ折り畳み入ったぜ。ちょっと膨らむくらいだからそんなデリケートにならんでもよい。
カゴを折り畳みにするって手もあるぜ。
0523ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/14(水) 22:01:36.35ID:1XAHZkgH
カゴにヘルメットでもいれたらいいよ
取手付きの着脱式カゴは単体ならただのバスケットだし
0525ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/14(水) 22:24:31.97ID:rL8tE7WH
>>524
ちょっと調べれば判ることではあるが写真だけ貼ってもだ
型番4個あって判らなかったんだろうが
0527ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/15(木) 00:45:43.55ID:nvHRm7yp
訳あってしばらく放置してたF8Fを整備し直して、サドルとライト変えて
ウホウホ走り回ってたら、リコールとな?
さっきネット見てて知った…
引っ越したから通知こなかったんだな…
どうしよ?なんの不満もなかったのに
0530ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/15(木) 01:59:18.51ID:h/vSrK5x
きっちり補償してくれるんだし、危険があるのにそのままにしとくことはなかろう
危険を承知で乗っていて単独自損で済めばまだいいけど、誰かを巻き込むことになるかもしれないし
0531ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/15(木) 03:03:57.68ID:Gih41Zet
>>529
折れる場所にもよるだろうけど、不具合はどこよ?
フロントフォークは命に関わるレベルだわなw
0533ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/15(木) 07:21:50.55ID:vpUV3cFT
かごとかリクセンの使えばいいじゃない。。。
ショッパーバックとか便利よ。
http://www.g-style.ne.jp/brand_detail.php?id=20
アタッチメント使えばいろんなボックスとかでもなんでも使えるし。
アタッチメントは互換のやつが手に入りやすい。

まぁ折り畳めるかごとかもあるけど。
0539ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/15(木) 12:18:57.41ID:9NSlP0P8
>>534
A-Bikeがそんな感じ
昔パチモンを持ってた時はママチャリの整備とか修理を出す時に
ママチャリのカゴに載せて持って行って修理終わるまでそれでぶらついてた
0540ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/16(金) 01:31:43.41ID:/hPYKa5t
輪姦袋ってなんでキャスター付いた途端1万超えるの?
アリエクとかでおすすめのありますか
0544ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/16(金) 07:26:58.64ID:75I6ZtoP
>>540
キャリーカート使え
0545ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/16(金) 14:29:44.29ID:/hPYKa5t
淫行袋だったスマンスマン音声認識なんや
折りたたみ自転車のサイズが700/450/610なんだけど軽めの折りたたみキャリー良かったら皆さん教えてください

最初キャリーのサイズが895/245/300のを買おうとしたけどレビュー見る限り底面が自転車の半分くらいだと安定しないみたいだな でもあんま大きすぎると重いし

https://blog.cbnanashi.net/2021/03/16463
0547ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/16(金) 18:03:40.30ID:zasnxTOM
折りたたみ自転車程度の重量なら軽量の折りたたみキャリーカートで問題なく運べる
用途だって公共交通機関利用時転がす程度だし

リアキャリアに積んでおいて輪行時は袋に収納した自転車を固定するだけでいい
0548ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/16(金) 18:09:20.03ID:zasnxTOM
気に入ったカートが無いならホームセンターで材料買ってきて造ればいい
用途的に強度はそんなに必要ないし専用設計の優位性もある
0549ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/16(金) 18:13:18.78ID:sJngLgWv
シートポストとハンドル外してキャリーカートに縛りつければ新幹線の座席前も余裕だったりするよね
0550ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/16(金) 18:38:06.78ID:zasnxTOM
例えばternだと純正のリアキャリアが700gで
モノタロウやamazonで売ってる安くてちょうどいいサイズの折りたたみカートの重量が1.2~2kg程度
なので合計重量2kg前後で重くても3kg未満だから積載重量的にも許容範囲

折りたたみ自転車の重量と体積ならカートは専用設計で自作するのが使いやすいだろうけど汎用の折りたたみカートでも十分使える
0551ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/16(金) 20:10:24.73ID:xoQtgTjI
カートなんて流行んないわ
めんどくさいし重いし
キャリアと違って物載せらんないし
0553ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/16(金) 21:16:35.43ID:unJ+Frfh
ルノーは乗用車メーカーだけど
お前ら知らないだろうけどルノーの戦車のFT17も傑作兵器なんだよね

小型軽量で小回りが効いて運用も楽なので超ベストセラーになったんだぜ

FT17=フレンチタンク17年型の略と思う

だからルノーの自転車は品質が高い

プジョーはだめだね

ハンドルポストが割れる欠陥があったし

戦車も作れないメーカーに自転車は無理
0556ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/16(金) 23:09:25.08ID:NnMF12nv
ルノーのデザイン踏襲してサスがちょっといい感じだったけど売れなかったんだよね
と書くと自転車スレっぽい
0557ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/16(金) 23:34:34.94ID:DEqKDH2f
ネタにマジレスもなんだけど
ぶっちゃけジックと名乗っても売れない、
自転車市場はブランド第一で品質は二の次って悲しい現実があるからなぁ
0558ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/16(金) 23:54:13.03ID:LJN0/rL/
戦車はフランス語で「シャール(char)」だが?
なんで「フレンチタンク」だとか英語読みなの?
あほなの?
0560ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/17(土) 06:00:19.88ID:VSuqau52
>>557
昔は自転車と言えばブリヂストン
パナソニックって自転車も作ってたんですか?って時代があったね
街の自転車はどこもブリヂストンの看板を掛けたところばかりでさ
0562ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/17(土) 07:08:44.70ID:EwxIxBD6
大昔は知らないが俺の頃は当たり前のようにナショナル自転車(の電子フラッシャー)だったわ
0566ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/17(土) 09:34:27.95ID:PI+/6Lv+
42年前のメーカー別自転車出荷台数ランキング

1位 ブリヂストン
2位 宮田
3位 丸石
4位 ナショナル
5位 ツノダ
6位 カワムラ
7位 丸紅山口
8位 セキネ
9位 新家
10位 日米富士
0567ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/17(土) 09:39:12.37ID:PI+/6Lv+
>>560
昔の自転車屋は町の電気屋と同じで特約店制度があった。いわゆるメーカーが縄張りを作ってた。
丸石の特約店ではブリヂストンを扱ってなかったり。
0568ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/17(土) 09:40:08.10ID:PI+/6Lv+
例えば名古屋だとツノダが多かった。
0571ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/17(土) 13:54:46.44ID:EwxIxBD6
板違いだがナショナル最大のイロモノはハクキンカイロ(と同じプラチナ触媒の燃料カイロ)
ナショナル乾電池風電池ホルダーで着火するのがかろうじて電機メーカー
0572ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/17(土) 17:56:34.48ID:cLxRU4cN
>>566
片倉は評価は高いメーカーだけど
売上はランク外か…
0573ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/17(土) 18:37:14.93ID:yNr+SLcK
おおっ!メーカー製輪行車で有名な片倉シルク!
22インチのパーフェクトクイックミニ!
やっぱり22インチなんだよなあ~!
0574ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/17(土) 20:20:32.97ID:kufd21nY
>>491
キミあんまり他人のことをすぐ精神病だのなんだの言わない方がいいよ
今はすぐ開示されちゃって早朝にチャイム鳴らされたりしたら、嫌でしょ?
0575ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/18(日) 04:38:03.45ID:k2yLvaM7
折りたたみを畳んだ時の幅の狭さってどれくらい重要?
なんかの自転車レビューで重要って言ってた人がいたんだけどいまいち想像つかないから良かったら教えてほしい
930x640x260と700x600x450ってどれくらいどう違うんだろ

輪行として電車内や建物内に持ち込みつもり
0576ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/18(日) 04:49:41.29ID:0xpkUulh
具体的に今検討してる車種と用途列挙してみたら
その建物が家なのかオフィスの自席なのかにもよる
輪行した先でガチで走るのかゆるポタなのかにもよる
0578ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/18(日) 06:44:18.77ID:87jRfdzz
そこそこ人が乗ってる電車に持ち込むとしてどちらが邪魔になるか考えてみたら?
尺寸分かってるならちょっと試してみれば分かるよ
0579ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/18(日) 08:00:24.49ID:yvP64FDN
横に持つとき幅があると重心が体から離れるので持ちにくくなる
シートの間は結構狭いので置けなくなるかもしれない
0580ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/18(日) 08:14:51.55ID:ttILZjXu
近頃は車いすやベビーカーも考慮されてるから状況次第だな
そも他人の迷惑考えたら混んでる車両に持ち込もうとは思わないだろ
0582ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/18(日) 11:15:00.59ID:PMO5FfWt
幅は肩に担いだとき、改札の通りやすさが違ってくる。
0583ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/18(日) 12:42:43.03ID:k2yLvaM7
皆さんありがとうございます
ちょっとダンボールで作ってみるか
0584ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/18(日) 18:36:15.74ID:uuZgK8Yp
新幹線の大型荷物置き場、あれ一席分にはとても収まらないよな
幸い隣の席はたいてい空いてるが
0585ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/18(日) 19:18:17.22ID:TdYEDHkK
幅30cmと45cmの自転車で実際に畳んだ状態で見ると意外と差がないように感じても、輪行袋に入れると出っ張りが全体の体積を押し上げるから想像以上にデカくなるんだよねぇ
0588ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/19(月) 12:50:56.17ID:Mp92NZjK
ブロンプトンが100万台目の自転車製造を記念して、世界中を巡るキャンペーン開催

ブロンプトンは年間約10万台の自転車を生産し、1975年に発明者のアンドリュー・リッチーによって最初の自転車が製造されて以来、100万台以上が路上を走行しています。

計算が合わないと思ったが特定の工場産の100万台目?
0591ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/19(月) 12:58:55.36ID:c33d9QSG
75年というがだいたい量産が始まったのは1986年
しかもその頃は今みたいにメジャーじゃないし
工場の規模もつつましいもんだったろ
台湾ブロが生まれたのもアジア圏の需要までロンドン製車体でまかないきれんから 
品質ガタ落ちになってまで数を出すようになったのはロンドンからケント州の新工場に移転してからだ
0592ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/19(月) 13:13:58.07ID:Mp92NZjK
ここ10年くらい年間10万台すつでも達成できる台数だから、ごくごく最近急成長したとかじゃなきゃ計算が合わなさすぎるじゃん?

そんな最近まで大したことなかったんか?
0594ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/19(月) 16:25:29.13ID:S5VpVEhv
>>592
そう銘打って販売促進したいってことだろ
子供じゃないんだからそのくらい分かってやれよ

イギリスではコロナの補助金で怖いくらい自転車売れたからな
その反動で販売減がそろそろ表面化するころだ

お前らもイギリスに居たら超格安でブロンプトン買えたのにぁ笑
0595ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/19(月) 16:58:13.39ID:F6Gvjs51
リム一体型ホイールってデメリット何?
今検討中の自転車がリム一体型って書いてあったんだけど普通のとどう違うんだろう
汎用でない一体型の場合それに付くチューブとタイヤも特殊なのかな
0598ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/19(月) 19:56:28.52ID:ZTiLgTF2
ブロンプトンは初めから今みたいな知名度も人気もあったわけじゃないしな。
だいたい最初は(当時まだ健在だった)ラレーに量産を頼んで断られてる。
0599ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/19(月) 20:12:12.55ID:ZTiLgTF2
>>592
年間10万台生産は>>566のランキングで言うと7位の丸紅山口に相当。
ちなみに1位のブリヂストンはこの年には126万台生産してる。
日本の自転車産業黄金時代だよ。
0600ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/19(月) 20:24:52.09ID:g69GElOX
ミズタニは看板商品のBD-1を失ってブロンプトンも失って・・・
大丈夫か?ナイナーだけでやっていけるのかな?
0601ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 00:43:22.37ID:YzId+qY+
>>599
今の方が黄金期じゃね?
シマノがハイエンドから大衆品までラインナップ揃えて、ツベ動画で素人でも比較的容易に自転車弄って楽しめる時代よ?
0602ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 03:33:21.78ID:tIeZIReo
試乗ができない、遠いけど欲しい自転車って失敗した時メルカるくらいしか損失を誤魔化す方法なくて辛いな もっと気軽に返品できて欲しい日本なんでも厳しい
0603ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 06:00:54.12ID:1VU53GE/
>>601
シマノのローエンドからハイエンドまてて揃ってるのは40年前も同じだし
動画やSNSが使える環境なんか自転車製造業とは無関係。

総合コンポーネントメーカーがシマノ一社しか無い環境がいかに奇形なことなのか
の自覚もないんだな。
自転車を始めた時からそれが当たり前だから。
0605ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 07:57:34.01ID:z0mTkhaM
今はダメだ昔は良かったとお嘆きになる方が撒いた種が芽吹いた結果が今なんですがそれはガン無視ですかそうですか
0607ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 08:48:15.50ID:OjtsZ/e6
日本製が幅を利かせてた頃よりずいぶん安くなった
良いことだ
普段使いに余分な品質イラン
0608ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 10:10:28.58ID:efILOKGf
コンポのセットに関してはシマノが事実上のデファクトスタンダードなのは現実的にそうだとしても
特定の部品・パーツに関してはそれ以上のメーカーが結構いるぞ?
自転車触ってるなら知ってるだろ?
スギノ、タンゲ、トーケン、etc

日本メーカー強すぎて笑うわw
他国のアマゾン見てみ?
シマノはさすがに揃ってるけど、BBだのクランクだの、ロクなとこねえよ
日本は自転車弄りするには一番最高の環境だと思ってるけどな
0609ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 10:12:06.50ID:efILOKGf
>>607
pwt(台湾?)やら、litepro(中国?)
アマゾンで買えるしめっちゃ助かってる

今が一番恵まれてる
0610ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 10:47:35.47ID:chfURUDc
各分野で海外生産をやめて国内生産に戻す動きが出てきてるからな
自転車も昔みたいに国産にしてくれ
0611ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 10:48:43.76ID:chfURUDc
>>609
ファーストフードやコンビニ弁当ばかりの食事を豊かになったとは言わん
0612ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 10:51:05.08ID:chfURUDc
>>607
何をいってんだか
ロードバイクで見ても今は100~200万円が当たり前
日本車中心だった頃ブリヂストンや宮田の最高級車もそんな高額モデルは無かった
0613ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 10:53:42.66ID:BmppCJP8
>>608
トーケンは台湾メーカーだアホ
0614ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 10:54:50.23ID:SYRBtE8I
というかタンゲも今は台湾
0615ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 10:55:24.17ID:SYRBtE8I
台湾製じゃなくて台湾の企業な
0617ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 14:51:54.87ID:mbT53YAK
一般道での後部座席のシートベルトも義務だけど罰則はなしと同じだね。
0619ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 14:58:13.75ID:qC8WEKo7
ヘルメットとかダサいから無理
0620ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 15:36:49.41ID:eDnSPOdZ
実家の自治体では着用義務の条例があるので被ってる
現住所はまだ努力義務だから被る気は無いかな
0621ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 15:43:08.52ID:tIeZIReo
12とか14インチって走行中後ろ振り向ける?
振り向けないならどうせだし安全なフルフェイスにしようと思うんだけど
0622ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 15:53:49.34ID:eDnSPOdZ
振り向けるかは人によるとしか言えない
けど歩道を徐行するとかなら視野が狭まるフルフェイスは人身事故起こしそう
0623ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 15:53:54.07ID:xr+gE9ku
そスピード出さないし安全運転してるから着けないかな
電動自転車や電動キックボードがもっと自由になったら着ける
0624ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 17:11:16.18ID:Uc/1NPwn
同じ20インチでdahon routeとRENAULライト10だったら
どっちが長距離走っても疲れないですか?
0625ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 17:13:25.12ID:tIeZIReo
>>622
まじかちょっと見えづらい程度かと思ってた
0627ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 17:18:03.05ID:eDnSPOdZ
歩道は車道以上に飛び出しや暴走自転車が居るから少し視野が狭まるだけでも致命的だぞ
0628ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 21:28:41.35ID:UZWV/Fza
たまにリンプロのカスクを被ってるけど法律的にはカスクだとヘルメットだと認めてくれないよね
0629ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 21:34:09.37ID:eJN0KJ7G
それはどうなんだろうね
今回も自転車用ヘルメットの規格が提示されたわけじゃないし
モーターサイクルと違ってドカヘルでもいいんだしな
0630ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 21:37:31.97ID:eDnSPOdZ
自治体によるのかもしれないが自転車用ヘルメットって条例に書いてあるから気をつけてね
0631ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 21:54:10.81ID:rYQnpZnD
保険はどうなっていくのかね
JIS規格に適合してないとダメとか出てくるのかなー
0632ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 21:57:33.55ID:juoQ5lq+
罰則はないだろ…
0633ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 22:02:26.62ID:y83NmxDu
日本人の頭の形に合ったスポーツライクじゃない普段使いに向いた手頃なヘルメットが出てくれるなら歓迎したいけど、どうせロクに規格も定まってない状態で施行されるから、Amazonで安全性も定かじゃない安メットを買って、被りもせずに前カゴに入れておく連中が増えるだけの話だろうねぇ_(:3」z)_
0634ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 22:02:42.53ID:M6sUAZCZ
うちの保険は死亡事故のときにヘルメットしてたらみたいなのあったけど
ケガでも出るようになったりしないかな
0635ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 22:06:32.50ID:vBCYZZbZ
まぁあまりバイクヘルメットに見えない帽子型のがいっぱい出てくるのだろうね
なかには街ポタ向きなシャレオツなのもあるかもよ
0637ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 22:43:06.81ID:dOr9cwro
これ、はば3m以下だっけ?の歩道を自転車は走っちゃいかん
位のやつだろ?
罰則ないんだったらスルー
0638ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 22:44:40.79ID:y83NmxDu
帽子風のヘルメットあるぞ
というか丸いヘルメットに被せる帽子タイプの専用カバーというか…
0639ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 22:51:30.65ID:PRg1H5IX
自分が死なないためにはヘルメット必須なんてのは当然知ってはいるがかぶってない

そんなやつ多いんでは?
0640ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/20(火) 23:54:12.73ID:KIvLDK5H
小径に乗り換えてからは、車輪滑って倒れ始めた時点でサドルから腰が剥がれやすくなって
頭から地面に突っ込む事態が0(ゼロ)になった。メット要らない。
0641ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 03:55:09.94ID:znU7pgT/
もう決められないみんな選んで(´;ω;`)

1 デザイン良い方 (12インチ 前輪サスペンション付き
〇アシストが強いかもしれない(レビューではmaxにすると危険なくらい。と) 検討中のどちらもともにシングルギアなので坂道こっちなら楽そう
〇折りたたみ時の幅が狭く、スーツケースと同じ幅なので電車内に持ち込む際も足で挟んで邪魔になりにくそう、
〇防水(ただ雨の日に小径車はそもそも危険かも)
×バッテリーが外せないので、本体ごとコンセントの近くに置かねばならず出先で充電するのが個人的にはかなり大変
×18キロと後者の12キロに比べ2Lペットボトル3本分重い(でも12キロも重いので大体のところはどっちにしろキャスター付きの台で運ぶ予定、駅はバリアフリーも多いしそこまで気にならないかも、、と思ってる たまに階段しかない時のみ辛い)
x12と14で大差ないけどタイヤは大きければ大きいほど段差等で転びにくい
×修理するとなった時にメーカー直営のとこは愛知なので東京だと輸送費、またパンクは予備タイヤを特別に付けてくれると言われているけどすぐ治したい場合近くの自転車屋に修理してくれるか問い合わせる必要

2 デザイン普通(14インチ
〇バッテリーが取り外しのできるモバイルバッテリー兼用型なので、出先での充電がかなり楽
〇12キロと折りたたみ電動としては最軽量。前者とは2Lペットボトル3本分の差
〇定価10万のものでAmazon最安でも9万のを5万で買えたという嬉しい思い出がある(まだ返品可能期間内)
〇修理対応店舗が比較的多い 直営店も東京にある
×アシストは弱いのが確定 日本だと1の人力に対して2まで可だが1:1 (ただメーカーやアシストが強いのを批判する人は軽くてタイヤが小さい=段差で転びやすい のにアシストが強いのは危ないと言っていた)
×折りたたんだ時の幅が前者より10-15cm広く、電車内等で邪魔になりやすいかも
×雨の日に念の為ハンドルに付いているバッテリーをレジ袋で覆わないといけない(ただ雨の日小径車危険云々)
0643ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 07:08:58.53ID:Hf/1VNWs
ヘルメット被りたくないマンの言い分が、自分のことしか考えてない自己中しかなくて草

いい大人がハズカシイですね(笑)
0644ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 07:24:09.96ID:sPqRvZ8b
他人がヘルメット着けなくても俺が死ぬ訳じゃないし
自転車の死亡率にヘルメット着用を持ち出すのはインフラとかマナーといった問題のすり替え
0648ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 09:14:23.93ID:4ixsKF/0
リンプロカスクと中華折りたたみハードシェルの間くらいのがほしい
0649ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 09:20:41.71ID:F/rr89Xg
・対自動車の事故の場合は死亡率にほとんど差が無い
・自転車ユーザーの数が増えるほど自動車は気を配るようになるので事故は減り、ヘルメット義務化でユーザーが減ると事故は増える傾向がある
・ヘルメットを被ったユーザーの方が自動車との距離が近くなる傾向があり、事故が誘発されやすい
・ヘルメット義務化で自転車ユーザーが減ると自転車による健康増進効果か損なわれ、生活習慣病/死亡者が増える
・事故を起こした自転車ユーザーはヘルメットの有無に関係なく交通ルールを守らない乗り方をしているケースが圧倒的に多い
・ヘルメットで死亡率が下がるなら歩行者にも被らせろ

欧州サイクリスト協会の見解がこんな感じで、実際義務化されたのはスペインくらい

自分で転けた時にはメットは間違いなく有効だけど、大多数を占める速度出さない上に足つきも良いママチャリで必要かと言われるとねぇ
子供、子供を乗せた親、あとはロードみたいに前傾姿勢で飛ばす自転車乗りは被った方が良いだろうけど
0651ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 10:08:45.54ID:8UE5obHH
俺の場合、ロード、MTB(街乗りクロス状態)、あるいは小径でも100km走る時はヘルメットをつけるが、ママチャリでスーパーに買い物とかの時はいちいちつけないというスタイルだな。現実的にはこんなところではないか。
0652ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 10:53:53.88ID:0QlBp7KX
ヘルメットが有るせいで意識がそがれ転ぶことはある
ヘルメットが無いせいで転ぶことはない
0653ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 12:56:29.17ID:5cz3hLeu
フルヘルメットってあるやん?
モトクロスやマウンテンバイク乗る奴らが被るやつ
あれ、日焼け対策には良さそう
0654ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 14:03:49.27ID:ZHsHK2tX
>>653
素直に日焼け止めしようよw
0655ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 15:18:46.50ID:NN1w5+0D
仮に罰則ありになったら
サンバイザーおばさんたちはジェットヘルメットみたいなの被ってそう
0656ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 15:26:42.78ID:SwqoT5Wb
小径車に乗ってるのにフルフェイスメットはアンバランスだと思う
小径車でフルフェイスだと視野や聴覚に普段より制限がかかる分歩道の走行に支障が出る可能性も有る
ロードやクロスで車道を走るならフルフェイスでも良いと思うよ
0657ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 15:43:43.67ID:e1pm+4PM
罰則というか、事故ったときにヘルメットかぶってないと賠償金が減額されるんじゃね?
0660ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 15:45:53.88ID:e1pm+4PM
そう思うとヘルメット義務化は保険会社にとってメリットありそうね
事故の損害を減らせる、ヘルメット無しの事故支払いを減らせる
0661ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 16:01:56.46ID:znU7pgT/
>>655
私がそうだよ フルフェイスで日焼け機能付きの視界のいいのないかなーって探してる
サンバイザーは隙間があったからむしろ良かったかなって思うくらいw
0662ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 16:02:39.87ID:znU7pgT/
>>641
誰か答えてよぉ〜ほんとに決めらんないよぉ(´;ω;`)
0663ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 16:07:24.38ID:RNFET7Ob
現状の半ヘルでも通気穴だらけだし、フルフェイスも蓮コラみたいに全体穴だらけにしないと夏場は暑くて堪らんだろな
0665ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 16:46:32.96ID:75mIUhy1
自転車保険とかヘルメット着用しないと賠償しないって結構あるよね
ワークマンの安いつば付きヘルメットでもいいんじゃないかと思うよ
0668ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 19:52:30.67ID:q1jiZNZt
ヘルメットを毛嫌いするのはめんどくさい、じゃま、カッコ悪いとかが理由だろうね

気軽に被れる普通のキャップにポリカ仕込んだ奴とか、いずれ誰か考えて商品化するだろ
0670ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 20:37:32.48ID:znU7pgT/
>>667
地元の駅までの2km(急な坂道いくつか)と、東京での駅から用事がある建物(平地多め、総じて10km未満、たまに15kmとか乗りたい)
駅はエレベーター無くなはいけど軽い方がいいかなと思う
でも折りたたむのが重い方のはワンタッチで片手でもできる感じに対して、軽い方は地面に置いてハンドル折って、真ん中折って、椅子低くしてってやるのが面倒だなとは思う

重いのは最悪エレベーターエスカレーターで行けるけど折りたたみは絶対起こるイベントだからなーと思いつつも毎回エレベーター探したりも大変だしなあ、、と本当に決まらない(´;ω;`)
0671ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 20:39:00.76ID:znU7pgT/
行った先の私立図書館とか充電おkなとこで軽い方はバッテリーだけ外して持って行けるけど重い方は外せないので輪行袋ごとガサガサ持っていくのもなぁ、、
0672ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 21:27:55.02ID:75mIUhy1
電アシ折り畳みは乗っている時のアシストの楽より
輪行の時に電動の分だけ重くなっているゆえの運ぶ苦労が上回る
電アシ折り畳みは車で運ぶ為のもんだよ
0673ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 21:40:21.48ID:F/rr89Xg
>>670
折りたたみがワンタッチって、イメージ的にあまり小さくならない車種(pecoとか)が多いと思うんだけど、どんな構造?
薄くなったところで重くて体積が大きいままなら輪行にはかなり不向きだよ
0674ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 22:38:16.84ID:PX/wTcAa
>>671
東京で移動に10キロ20キロの移動する為に自転車必要ってどんなだ。だいたい電車で事足りるでしょう。
しかもアシスト強力なのが良いみたいな。
東京(あきるの)とかか。
0675ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 23:10:33.38ID:znU7pgT/
>>672
そんなに苦労するもんなの!? どっちを選ぶにしろキャスター付きの台で引っ張ってたまに持ち上げるつもりだったのだけど、、
0676ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 23:13:25.23ID:znU7pgT/
>>673
アルファベットのKみたいな形になってて、全ての線が接してるところに回転機構みたいなのがあって押すと?枝分かれが全部まとまってきてlになるみたいな
なので高さはあるんだけど、幅が20cm台になる
93cm/63cm/25cmとかかな?
ただ幅狭くて足に挟めても、63cmが結局邪魔になるかなーとはさっきメジャーで測ってみてて思った
0677ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 23:14:59.61ID:znU7pgT/
今までもっと高い買い物でなやんだ事もあるけど、この2車は一長一短すぎて人生の買い物で1番長い時間悩んでるわ
0678ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/21(水) 23:38:10.04ID:LIWpEXdP
ベタな14インチが良いと思うけどね
0680ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 00:06:49.27ID:BfVOEBVv
>>675
その「たまに持ち上げる」がしんどいし
東京の電車でキャスター付きの台に乗せて日常的に輪行って現実的じゃない
そんな体力があるなら電アシいらないよ
0681ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 00:34:40.48ID:ICblGULS
451で10万円台、輪行する場合、おすすめを教えてくれ。
今のところ、アルテナかヴァージュp10かで迷ってる。
0682ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 01:23:54.17ID:jclXVj83
調べてみたけど電車だと重くても12位までの意見おおいね
まじかあ
0683ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 02:40:10.44ID:jclXVj83
>>672 のアシストの利点より輪行時の欠点ってので軽い方に揺れたけど、でもアシスト1:1なんよ(何回でも言う)
あと折りたたむのもひと手間かかるから新宿とかだと場所選ぶだろうしめんどくさいって思う デザインも比べるとかっこよくない
でも重い方は重いんよ、、、

もうここまで来ると在庫切れとか外的要因で絞ってくれないと自分じゃ決められないかも( > < )
0684ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 02:52:48.49ID:jclXVj83
>>680
さっきスーツケースに水入れたけどたしかに重いね
キャスターにってのはキャスターが邪魔になるからってこと?折りたたみサイズより小さいのならそのまま置くのと邪魔になり具合は変わらなく無い?
体力ってことは大変さのことなのかな?でも持ち運ぶ方が転がすより大変な気がするけど...
0685ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 03:21:28.19ID:CVLDZI1J
>>683
地元の駅まで乗って輪行ってのをどの程度の頻度でやるのかによっても変わってくる
週末とか気が向いたときだけとかなら何選んでもいい
ほぼ毎日とか通勤とかなら根本的なところから考え直したほうがいい

んで基本的なことだけど
日常の足に使うのなら14インチ以下は色々な面で向いてない
乗り心地とか安全性とか色々な部分で後悔する可能性が高い
好きなときだけ乗るなら問題ない

ただ、14インチ以下が日常の足に向かないと言ったけど
自分がもし通勤で毎日自宅から2km先の駅から必ず輪行しなさいと言われたらキャリーミーを選ぶよ
んで徹底して安全な道だけを走る
あれなら輪行は楽だし何かあってもバスやタクシーに簡単に乗る
0686ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 06:41:23.38ID:updwKgrd
>>685
毎日ならもう駐輪場借りた方がだし…
0687ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 07:21:24.21ID:6dckOsrj
毎日2kmなら駐輪場だわ
俺は月に数日2km先の駅で素直に歩いてる、輪行とか面倒くさい
0688ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 12:47:43.08ID:jclXVj83
>>685
ありがとう〜輪行が月数回、地元での運転が週に数回って感じかな
ボランティアがあるので最低でも月2回は輪行し(休日)、その他月2回前後用事もある あとは暖かい時は行きたいところが出来たら行くみたいな感じかな、なので毎週絶対って程ではない
キャリーミーかわいいね!電動版は日本に入れないみたいで残念
0689ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 13:03:33.35ID:6OczbjDc
>>688
そもそも電動アシストは必須なの?
生活道路に峠があるならあれだけど、キャリミですら結構走れちゃうもんよ
0691ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 15:36:42.94ID:AbeT8g4b
>>689
今まで所有してたのはママチャリやマウンテンバイクだったけど、ドコモ車乗る度に欲しいなって思ってたから電動の中から選ぶつもりではいる
それでドコモのは確かアシスト強いから1:1はなあーって思う
軽いから1:1でもいいかなって思ったけどアシスト弱いってレビュー見ると揺れる 強いのは強すぎてもレベル下げればいい話だし
0692ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 16:09:06.25ID:07kIEHfA
>>691
ドコモの自転車は20インチでしょうよ
ずっと書かれているけど12インチとか14インチの
タイヤの小ささゆえの操作感や乗り心地の違いを舐めてはいけない
12インチや14インチの電アシより20インチの電アシ無しの方が
多分運ぶ時の重量が軽くて乗りやすいと思うよ
0693ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 17:47:02.76ID:jclXVj83
>>692
こないだ試乗で16には乗って、大丈夫というか特に何も独特さを感じなかったなあ
どっちかっていう今は、重さと出先で充電できないを我慢してアシスト強くデザインいい方にするか、18kgは輪行では辛いからアシストとデザイン我慢して12kgにするかで悩んでる感じ
0694ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 17:58:36.77ID:EflmdTs+
アシストとデザインなんてオーナーの感性による部分を他人に聞くのはちょっと意味分からん
軽い重いの差しか口を挟む余地が無いなら軽いのにしたら?
0695ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 18:10:39.92ID:jclXVj83
そういえば輪行たまに見かけても肩にかけてる人しか見ない気がするけど、キャスター付きの台や袋ってそれ自身にデメリットがあって使われてないの?パッと見便利そうにしか見えないけど
18kgのにしたらキャスター付きでの移動前提考えてたんだけど

それとも周知されてなかったり自力で持てるから荷物増やしたくないだけとか?
0696ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 18:17:08.84ID:6dckOsrj
>>695
公共交通機関が施設内を転がして移動するのを禁止してるからな

18kgを持ち運ぶなんて正気の沙汰じゃない
12kgはアシスト弱い?だったら軽い普通の自転車買っとけ
0697ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 18:23:17.82ID:EflmdTs+
輪行の殆どはロードか折り畳みでロードバイクに台車は余計な荷物になる
折り畳みは取り回しが良いのでホームを出たら担ぐ必要もなくなるから台車の必要性は低い
0698ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 18:38:19.89ID:o9SMEdqp
ゲイのイケメンアニキさんかノンケのフツメンさんに教えて欲しいのですが、20 1.75履いてる
折りたたみ自転車に20 1.25 とか 20 1.00(あるのか?)履かせるとかなり危ないですかねえ?
700c 23の細いタイヤには慣れてるけれど小径+細タイヤの危うさはあるものっすかね?
0699ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 19:11:17.54ID:jclXVj83
>>697
そうなんだ
あー確かに皆軽い折りたたみだよねきっとwありがとう
0700ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 19:25:31.93ID:RywGJGGU
>>698

>>698
転がり抵抗減ってヒャッハーしたくなるくらい走るようになる
反面、歩道の段差でパンクしやすくなったり点字ブロックとか雨の日に間違いなくスリップしやすくなる
その辺意識して走るようにすればまぁ問題ない
トレードオフやな
まぁ1.25なんて履いてしまったら2度と1.75なんかには戻れんけどな
0701ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 19:44:24.61ID:6BzKPPvF
1.75か1.5が安定感とのバランスが良い気がしてる
0704ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/22(木) 23:23:10.85ID:EXbDnhHl
>>698
今履いてるタイヤが何なのかにもよる
太くてもそこそこ軽くて転がるタイヤは有る

走る道にもよるけど20インチならそこそこ太いほうが走る場合が多い
1.0とか1.25とかは駄目な道は全然駄目だったりする
そもそも20インチの1.0で公道走行は安全性に問題があるように思える
0705ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 05:50:21.92ID:TvfSB3g2
タイヤは空気圧が高けりゃ高いほど軽く走れる
0707ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 06:48:44.37ID:4VnMvlFR
別にそんなスピードを出すわけじゃないのにな
0709ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 07:20:45.02ID:Px48rMsh
>>698ですが、アニキさん達ありがとうございます。車体はこれから来るんだけどセミブロック1.75なんで太くて重そうだなあと。
いきなり替えちまおうかと思ったけど少し様子見るかなあ。

ちょこちょこ空気圧高いタイヤありますね。

タイヤ交換の時に27インチや700Cだとタイヤレバー無くてもバルブの反対側に寄せて集めるブラの感じでムニッと外せたけど小径の場合
どうなんだろう?

そうだ、折りたたみ自転車なら自転車不可の
長距離バスって乗れるのかなあ?
0710ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 08:06:56.04ID:OJvJ6NdN
>セミブロック
街乗りには不向きかもなぁ
太さが同じでも、ゴツくないパターンのタイヤに替えるだけで、
乗り心地は大分かわってくる
0711ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 08:24:21.67ID:mJP30wCU
>>705
それは屋内競技場の板張りコースなどの平滑な路面の話。
実際の舗装は凸凹してるので空気圧が高すぎると突き上げられてパワーロスになる。
特に乗り越え能力が弱い小径タイヤはそれが顕著。
タイヤは大径になればなるほど乗り心地が良くて進みも良い。
0713ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 10:10:10.34ID:Sy9dRCTb
日本の舗装路の凹凸は振動こそあれ突き上げ気にするレベルじゃなくね?
石畳なら未だしも、一般的な日本の道路なら高圧の方が気持ち良く走れると思うけどなぁ
0714ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 10:17:27.71ID:V2n8C7q3
だからその不快な振動こそがパワーロスしてるってことなんだよね
アマンダ千葉氏「振動を取り払ったマシンは速い」←真理
0715ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 10:19:12.40ID:V2n8C7q3
カチカチの高圧細身のタイヤは速そうな感じがするだけ
実際は太くて「しなやかな」タイヤのほうが速い
0719ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 12:08:40.92ID:T1sD6zFO
ここはスポーツ一般の自転車板だから実用を話題にするのはよしてくれ
0722ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 14:17:38.15ID:zbre1F8M
カチカチタイヤの小径が効率でも乗り心地でもダメダメなのは事実。
感情面だけで反発しないで現実を受入れろ。
0723ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 17:22:49.92ID:vfLqSPd4
20x1.75のロードクルーザーで4bar~5barにしているけれど
車道端や歩道の荒れた場所でも大して気にならない
0724ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 18:44:10.70ID:YWlB798b
>>722
いや、言い出しぺが証拠ないじゃん
いつものIDコロコロの頭の中が幼稚なうんちくおじさんの言うことは誰も信じないって
0725ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 20:34:26.11ID:19N3QjkX
>>724
感情論で反発してるだけの小径オタクw
ぼくちゃんが大好きなスポーツ小径車を否定された!許さないじょ!ムキーッ!w
0728ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 20:49:42.23ID:19N3QjkX
>たとえば今、あまり小系自転車は流行っていませんが、これはみんな一度は買ってみて、レギュラーサイズのホイールに戻っているのと同じでしょう。
>道路の継ぎ目でハンドルをとられる、パンクすると空気が一瞬で抜ける、スポークの寿命が極端に短い、車道から歩道へ乗り移るのにうまく乗り上げられない、慣性走行が出来ず、こぐのをやめるとみるみる速度が落ちてくるので、常に回していないといけない、
>などの気になるところにがあって、廃れるのですが、しばらく経って世代が入れ替わると、見慣れないものへの物珍しさから、15年~20年周期で定期的に小系車が流行してきます。
0729ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 20:54:31.91ID:19N3QjkX
過去ブーム時にBD-1からダホンからBSMからブロンプトンから何台も乗ってみたが
結論は 
小径車はとにかく走らない、疲れる
これに尽きる
輪行が楽だから今でも持ってるだけ
輪行して数10キロ程度走る用途限定
0730ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 21:47:57.60ID:9TJ/I/xU
ずーっとピントがズレてるこの馬鹿爺は何がしたいんだかw
どうせ小径車乗ってないし、そもそも持ってないんだろw
0731ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 21:50:36.34ID:lkYe1FJq
bd-1は昔一番ハマって走りまくった
デフォのタイヤだと全く進まんけど昔あったステルビオに変えたら化けたぞ
そりゃもう滑るように走りましたわ
0732ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 22:43:29.79ID:Kzhaew/L
今度初めて小径車デビューするんだけどこういうのって買い物めぐりとか、自転車停めて建物内で色々やる時は駐輪場?ロッカー?持って歩くの?
駐輪場東京は無料も多いし楽かなと思ったけど簡単に盗まれたりそもそも料金バーが反応しなかったりしそう
括り付け禁止みたいなのよく見る気がするんだけど

例えば渋谷に来てハンズ行きつつご飯食べてスクランブルでリラックスみたいな時はどこまでどこに自転車置いとくのが楽なの?
0734ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 23:14:42.74ID:DD96n3Pb
渋谷内を自転車で移動するのでなければ電車やバスで渋谷行った方が楽な気がするんだが
0735ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 23:16:23.21ID:L1XpPhS5
個人的に勧めの太め406タイヤ

コンチネンタル コンタクトアーバン 1.60-340g上限87psi 2.00-430g上限73psi
転がり◎ 耐パンク性◎(サイドの強度は普通)グリップ◎ 耐久性◎
・総合性能で優秀。オフロード走らないならマラソンのハイエンドよりこっちのほうが良い。ウェットグリップも良い。自分が試したのは1.60
 乗り味はGP4Seasonに似てる。空気圧高めはちょい硬いので32Cのやつは結構硬そう。価格はガイツーで3000円台 中国生産ラインなのでaliでも安く買える
0736ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 23:21:16.97ID:L1XpPhS5
太い406お勧めその2

KHE MAC1.5 ケブラービード パーク用モデル 1.90-300g前後 上限120psi(街乗りなら100以下で乗ったほうが良い)
転がり◎ 耐パンク性○〜△(平均的なタイヤ) グリップ◎ 耐久性○〜△
・特定分野で昔から人気のBMXタイヤ。速い。太いのでタイヤ径を得られる。太い割に軽くよく転がる。高圧でもしっかりグリップして100psiくらいまで下げるとしなやかになってくる
 価格は少し高い。入手性が悪い 
0737ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/23(金) 23:39:56.18ID:L1XpPhS5
太い406お勧めその3

シュワルベ ビリーボンカーズ 2.00-350g 最大65psi
転がり○ 耐パンク性○ グリップ○ 耐久性○
・太い割に軽いブロックタイヤ。見た目よりよく転がる。トレッドが柔らかいのか乗り心地が良い
 舗装路用の高性能帯と比べると舗装路は若干頼りないグリップと剛性感。ダートなんかは見た目通り走れる
 道を選ばず軽快に走れるタイヤだけど舗装路でガシガシ踏み込むのにはあんまり向いてない感じ。長距離もあんまり向いてないかも
 耐摩耗性に関しては思ったより持つ印象。舗装路走ってたら消しゴムみたいに減るかと思ったけどそこまででもない
 見た目がおしゃれ。価格は普通
0742ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 06:30:30.79ID:IQBUSPpx
通販を信用しないのは大前提だが
ヨドバシみたいに「資格保有者が自転車の整備を行い」とか謳ってる量販店はどの程度初期不良の保証してくれるんだろうな
0744ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 07:13:08.89ID:IYZ7KhEL
独りでいつまやってんのこの人
というか空気圧上げ過ぎたら余計に抵抗が増えるのは小径車に限らす常識だろうに
0745ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 07:25:58.84ID:IYZ7KhEL
空気圧を上げたらヒステリシスロスは減る
でも上げ過ぎるとサスペンションロスが増大してヒステリシスロスの減少を帳消しにしてしまう
逆に空気圧が低いとヒステリシスロスが大きいがサスペンションロスの少なさがそれを補う
だから太いタイヤは空気圧が少なくてもよく転がる
そして重要なのはタイヤのしなやかさ
0746ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 07:27:22.46ID:HxRGeaie
>>735
コンチネンタルのは
406と451の表示が紛らわしくて
購入時に間違えやすいんだよなあ
0748ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 08:16:38.90ID:IYZ7KhEL
グラフを見てとおり空気圧6.8barで最も効率が良くなるが、それ以上だと効率は低下する
注目すべきは比較的低圧の4.0~5.0barでも効率が上がってること
これがサスペンションロスの低下による転がり抵抗の減少。
0749ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 08:41:06.77ID:/idJ6EZl
カラクルsに実際乗っている人にご質問です
フレーム、ヒンジ部分のトラブルありますか?
近所に販売店ないし、ちょっと複雑でキャシなイメージを持つフレーム構造なので、トラブル発生頻度高いなら購入見送ろうと思ってます
ちなみに体重100kgです
0750ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 08:47:01.69ID:n5iDDtps
>>747-748
おいおい、よく見ろよ… 
そのグラフは効率の高さを示してものじゃないぞ
それは、その空気圧で27.9km/h で走らせる際にどれだけの出力が必要なのかを表したものだ
つまり最も効率が良い、つまり必要なW数が小さいのは5.5barから5.9bar

そこから空気圧を上げていくと徐々に効率が落ちていく
しかし7.3barで再び効率が上がってる
これはタイヤ変形によるエネルギー損失=ヒステリシス・ロスの減少が全てを上回った結果である
一方、低圧の4.0から5.0barではやはり必要W数が増大=効率が落ちている
これは当然だろう

因みに一番低効率なのが6.8barのときというのが興味深い
比較的高圧なのでよく転がりそうなんだけど、これはヒステリシスロスとサスペンションロスがどちらも大きい領域ということなんだろうね
タイヤが潰れる抵抗と路面の凸凹の跳ね上げによる抵抗雅最大になる領域がここ

まあとにかく小径大好き君にありがちなタイヤのサイドウォールに書いてる空気圧最大値が一番良いというのは間違いってこったな
0751ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 10:14:47.69ID:6caTDMs2
>>749
体重100㎏だとシートポスト折れるんじゃないかな
やめときなはれ
というか折りたたみ自転車止めた方がいい
0753ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 11:02:08.80ID:ufEGB8vb
>>741
まだ開けてないけど折り畳まれた状態じゃなくて展開された状態で梱包されてるみたいだから大丈夫でないかな?
箱もキレイだし…
自転車を通販で買うのは初めてだけど
0754ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 11:08:39.62ID:xuG6UxZX
初めては優しくして欲しいよね///
0755ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 11:08:58.42ID:/idJ6EZl
>>751
ダホンのメトロってやつに10年近く乗っても全然大丈夫だから、次はもう少しいいやつ買いたいって思って…
同じくらいの強度あれば自分の用途には対応できると思うのです
0756ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 11:12:54.37ID:U9M/xilo
>>749
地元の駅で3年くらいカラクルS使って輪行通勤してる人見掛けるけど、長期間見なかったことがないから致命的なトラブルは起きてない模様
折りたたみも慣れればそれなりに早い
ただし100kgは無理だな

>>753
取り敢えず一度乗って目視できる破損とか、一発で気付く異音がないかくらいは確かめておいた方が良いよ
届いてすぐなら大概の不具合は対応してくれるけど、何日も経ってたからだと痛くもない腹探られるから
0757ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 11:55:10.35ID:ZSAORgrB
自転車に10年乗って100kg、さてはおめー巨漢だな
0760ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 13:10:23.76ID:5vt/gXCJ
>>757
ときたま天気が良い時ポタリングするだけなので、
ぽっちゃりですわ
0761ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 13:25:22.25ID:5vt/gXCJ
日本の基準だと80kgが最大荷重らしいから、それに照らし合わすと80kgらしい
実際はもっと上?
だから最近耐荷重がほー
0762ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 13:26:09.00ID:5vt/gXCJ
>>758
ホームページに書かれてない
0763ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 13:27:06.62ID:IQBUSPpx
さっきDAHONの16インチに乗って後ろからみたら団子に爪楊枝刺さってるみたいな人いたよ
0764ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 13:30:08.59ID:8uoQ+f41
日本ではJIS規格を適用すると20インチタイヤは両輪で100kg位が限度になる
そこから荷物、衣類分や安全値を見込んでメーカーが謳えるのが80キロ位になるんだと
正確な数値は覚えてないから調べてくれ
0765ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 14:41:36.68ID:nX8If7AE
>>755
単純な2つ折り構造とそれ以外ではトラブル発生率は段違いだと思うよ
カラクルはただでさえメーカーのサポート体制が疑問視されてるので
体重100kgあるなら特に

アメリカ人の体格も想定してる2つ折りのDAHON/Ternが無難
(それでも日本国内の保証は超えてるけど)
0767ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 15:53:37.02ID:PET3o/lL
>>749
カラクルS所有者です
フレーム関連のトラブルはありません

ただし体重100kgの人にはおすすめできません
スポークが耐えられないと予想されます
0768ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 16:01:16.12ID:7aR95GJn
もうそろそろインチ表示廃止して欲しいよな。
406番と451番でいいじゃんね。
540 559 590 622 630でスッキリする。
24イソチなんて同じ WOで520と540がありなんてもうアホかとバカかと。
国連で決めろ。
0769ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 16:17:19.35ID:nAZ6PiJw
>>768
国連で決めるの???

国際連合(国連) - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E5%90%88
>第二次世界大戦の勃発を防げなかった国際連盟の様々な反省を踏まえ、
>1945年10月24日に51ヵ国の加盟国で設立された。
>主たる活動目的は、国際平和と安全の維持(安全保障)、経済・社会・文化などに関する国際協力の実現である。

ISO 国際標準化機構 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%8C%96%E6%A9%9F%E6%A7%8B
>162の標準化団体で構成される、国際規格の世界的相互扶助を目的とする独立組織で、
>国家間に共通な標準規格を提供し、世界貿易を促進している。約2万の規格は、
>工業製品・技術・食品安全・農業・医療など全ての分野を網羅している。
0771ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 18:59:35.90ID:/idJ6EZl
>>767
ありがとうございます
ホィールが弱い感じですかね
やっぱり、実績あるダホンの方が安心かなぁ
カラクルSは小さくなるのがかなり魅力的なんだけどなぁ
0773ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 19:25:09.35ID:HoF1lBsy
カラクルって小さくたたむ為仕方ないのはわかってるんだけど
個人的にはフレームの見た目がダサすぎる
0774ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 20:43:45.11ID:EPUm2Xz2
折り畳んだ時のフォルムは格好いいのになあ。サドルが最上段真ん中に収まりBROMPTONに劣らずコンパクトにまとまっている。
0775ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 22:06:05.77ID:ceeMPacC
>>773
個人的じゃなくても、皆そう思ってるとおもう
0778ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 22:16:59.85ID:sdefPF0W
デブロンプトンくそ重いよな
あんなの持ち運べる奴いねーよ
0779ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/24(土) 22:23:52.93ID:hJv/Qbbe
BROMPTONを褒めると絶対認めないマンが湧いて重さでdisる
激重ってわけでもないのにもはやテンプレというか様式美ですなぁ
0785ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 00:26:41.47ID:W/SDnjCg
小径折りたたみだと形が独特なせいで付けられるスマートロックが全然ないんだけど皆何使ってるの?
施錠を手でやらなきゃ行けないのは絶対NG
自転車本体に常時付けられて、施錠は自分が離れるだけorアプリで1タップでウィーンと施錠できるものがいいんだけど

今の所4万のしかないwこのくらいの値段のチャリ乗ってる人いるだろうな〜とか笑えた
0786ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 00:57:57.03ID:oCFndgg2
アースロック必要ないようなやつならめんどくさいならかけなくてもいいんじゎね
0788ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 05:16:23.79ID:3Hr39x8Q
自転車屋さんが楽に外せるキーなら意味ないよな
とこの前自転車屋さんでワイヤーキー切ってもらったとき思った
0789ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 07:31:01.65ID:5gtn7faB
鍵は盗むのが面倒くさいと思わせるためだから
地球ロックしない上等なモノより地球ロックした100円のワイヤー錠
0791ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 09:19:08.34ID:xjL0dThQ
キャプテンスタッグの14インチ折りたたみ自転車モンテ(≒リライト)を通販にて33000円で購入
還元ポイントが付いて実質27000円くらいでの購入でした
今までは13000円くらいのママチャリを3年おきくらいで買い替えてました
安物のママチャリしか乗ったことのない私にはこのモンテの乗り心地は衝撃的でした
軽い足どりで面白いようにスイスイ進みます
今までは立ち漕ぎでそれでも登りきるのが大変だった坂道も
座ったまま軽々と登りきることができました
ちなみにペダルは輪行も視野に入れて
脱着式のNKSラムダペダルに交換しました
キャプテンスタッグでこんなに凄いのに
ダホンはもっと凄いんですか?
ダホンのダブプラス
一度体験してみたいです
0792ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 09:34:21.91ID:Ze2ErfFg
車体の軽さは衝撃的かもしれないけど、段差の衝撃も尻にダイレクトにくるから衝撃的でしょw
0794ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 10:10:38.78ID:JDsD5iwZ
16インチ未満を乗ってる奴はバカだと思う
ハンドルの扱い大変だしちょっとした段差で怪我もする
0798ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 11:22:30.28ID:+nWxWgtI
あ、冬休み入ったから…
0800ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 11:55:13.13ID:V/NuHdk1
ロードに乗って走ってる奴はバカだと思う。
オートバイや車なら楽にもっと早く走れるじゃん……


って意見もあるがな。
0803ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 12:18:10.41ID:y7Edn3WJ
どんなものでもバカになれるんならええやろ

他人を卑下することに躍起になるつまらない人生送るよりも圧倒的に幸せだわ
0804ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 13:01:31.49ID:DuoFxzJw
>>799
ホラ吹きがすぐ「海外で安く買え」と混ぜっ返すからなw
今の流れも遡って読んだら
「日本で入荷されなかったクーパーミニコラボなんてのが売られてるけど、そもそも本当にそんなコラボあったんか?」って話なのに、「海外で安く買って日本で転売だろ」の一言で片付けようとする
0805ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 13:44:24.57ID:ijSVRQIN
男子って本当バカなんだからっ
0807ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 14:25:59.30ID:W/SDnjCg
>>791
ギアがシングルのやつですか?軽いと電動でなくてもそんなに楽々なんですね
0808ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 14:27:05.22ID:Xucevxaj
おりたたぶも結局ブランド意識高すぎて
「不便だけど有名ブランドの自転車だから」という
微妙な方向性のまま読者の支持を得られず打ち切られてたなぁ

東京自転車少女はわりと長く続いたが、
ママチャリ・クロス・ロード・ミニベロという混合種目だったのが惜しい
0809ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 14:32:29.52ID:sfVs9HNh
チャリごときで有名ブランドとか高級品って笑えるからな
バイクや車より安いし遅いのに
0810ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 14:36:48.93ID:sfVs9HNh
で思ったんだがワークマンがチャリ出さないかな
高コスパ高機能で良デザインのワークマンなら絶対安くていいチャリ出すと思う
0812ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 15:33:33.16ID:nTtLihOR
>>769 ETORTなんて民間の何の腕力も持たない
組織がやってるから浸透の速度が遅いのだ。
インチ表示してる車体やタイヤやチューブは
回収の上新規販売禁止を各国に義務付ける。
従わない場合はプーチン君に頼んでその国に
戦車で攻め込み議会を木っ端微塵に吹き飛ばす。

同時にETORTはGTORTに発展改称
Global Tire and Rim Technical Organization

その位の荒療治が必要だ。
0814ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 17:09:24.16ID:W/SDnjCg
>>787
あれってAndroidのとは違ってiPhoneタイプのクソザコ認証じゃないかな?雨の日大変そう
0815ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 17:11:12.34ID:W/SDnjCg
てか折り畳んで運ぶのもめんどいわ
10インチくらいの電動ローラーシューズ無いの?
0817ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 19:47:08.19ID:16PLf/cG
小径でカゴ後付けする人いるけどなんでそこに物入れてハンドル取られないの?普通のに比べたら危ないってだけで意外と大丈夫なの?
0819ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 20:14:17.94ID:qQ6Ry7jf
車種によると思うけどウチのグラマラスってやつは
5kgぐらいならなんの事はないね
0821ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 20:19:14.87ID:YCExY8FR
>>810
安くて良いものなんて無いわ。安いのにはそれだけの理由がある。
その倭ー球磨んだが、キャンプ用アウターの綿アノラックを気の迷いで買ったことあるけど、個人的に長年愛用して、もはや二代目のKAVUスローシャツ(Made in USA物)と比べるのが失礼なほど質感、着用感が安っぽくて着てて気持ちがモヤモヤするので、人にタダでやったわ。
軽量スリッポンとやらもすぐゴムが剥がれてきたし、1900円のセーフティシューズは履いて三日目でソールが剥離したのでシューグーで補修した。
500円の速乾Tシャツや靴下くらいかな。ずっと使ってるのは。
0822ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 20:21:31.46ID:YCExY8FR
あと「良デザイン」というが、殆どの製品がダサいと思うがね。アマやアリエクで売ってる中華服と共通のダサさかな。
中国人の間ではこういうのがかっこいいのかな?というセンス。ガテン系の人には刺さるみたいだけどね。妙な迷彩柄や差し色とか。
その一方で欧米ブランドの丸パクリをやる恥知らずっぷりも嫌。
具体的にはコレも個人的に愛用してるKEENのジャスパーのそっくりさんの偽物。1900円のやつな。これは言い訳出来んレベル。
他にもモンベルやメレルのパクリのサンダルなども出してるらしい。
0823ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 20:24:27.20ID:YCExY8FR
そして高機能というが、数千円の低価格でゼロが一つ多いアウトドアメーカーの製品同等のスペックを実現出来るような魔法は無いぞ。
この手の安物はYou Tubeの動画のようなでっかい派手な解説文字入りの写真で
「こんなに水を弾く!」「風を通さない!」と宣伝しているのが多いが、耐久性はどうなんだろうね?
ちなみにユニクロのブロックテックジャケットには以下のような注意書きがあったが。

「この商品には樹脂を使用しています。
・樹脂加工品は、時間の経過と共に、空気中の湿気や紫外線、熱や汚れなどにより、約3年で劣化(剥離・べたつき)します。」
「・空気中の水分により劣化しますので、新品のまま収納していても劣化を抑える事は出来ません」
 
実際俺のブロックテックジャケットも、ほぼ3年目で裏地がべとついて来たので捨てたよ。
衣料なのにカーボンフレームのレーサーみたいな使い捨て製品というのは、サステナビリティとは遠い風景ですな。
安い高機能素材にはそれなりの理由がある。
そういやここのウェアにありがちな意味不明な位置にあるポケットなど頭をひねる作りも評価する人からみたら「高機能」?
0824ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 20:50:05.35ID:+nWxWgtI
>>820
うっわぁ、洒落にならないやつ…
0829ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 21:09:57.24ID:zUDgCbTA
今日見た20インチの折畳み自転車が
よくある∠>―みたいなフレームだったんだけど、
通常は>と―の間に折畳み機構がついていると思うのだが、
>のアンダーチューブ側に折畳み機構がついていて、
トップチューブ側は分割部分にゴムだかプラスチックの部品がついているだけで、
ロック機能が付いているようには見えなかった。
どうやってトップチューブ側は固定しているんだろうか。
強度は問題無いのかな?
この手の折畳み自転車はよくあるの?
0831ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 21:34:26.98ID:Tx0O6/Z0
>>820
もう体重100kgだけど買っちゃおうと決めた矢先に…
もう一考します。
0834ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 21:57:54.24ID:jtFX7PDs
複数のカラクルで同じ破断が発生するなら、
生産ライン上の欠陥でリコール対象になるわな
0836ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 22:20:49.95ID:C/xh7Ezw
2年で7000キロか
俺もカラクルSそれくらい乗ってるがまだなんとも無いな
とはいえこれは怖い
気をつけんとな・・・
0837ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 22:25:32.18ID:kGKaPqq4
こういう破断は他のでもいろいろと起こってるけど大切なのはメーカーの対応
シートチューブの件みたいじゃないといいけどね
0838ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 22:44:42.81ID:+nWxWgtI
ブリもやらかして全滅したもんね…
0839ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/25(日) 22:45:39.98ID:C/xh7Ezw
無償でちゃんとしたフレームに交換してあげてほしいなぁ
前回の件もあるし、悪いイメージを払拭するチャンスだろ
前回のような対応だとまた自らの首を絞めることになる
0841ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 06:42:16.01ID:8Fk7kArq
こんなの本来なら全数リコール案件だよなあ
しかしそんな体力あるところじゃないだろうからツイ主に新車与えて当該ツイート削除してもらう感じじゃね
これでもガン無視決め込んだらもはやファンになるw
0842ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 06:47:49.06ID:++Ct/726
こんちきのグランテックいいな
うちにもフレームだけある
10Sヴェローチェもあるから真似してみるかな
ブレーキの問題でフルカンパは無理だけど
0846ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 12:35:50.56ID:49NxXQsy
>>838
>ブリもやらかして全滅したもんね…

くわしく

カラクルは全車種が80キロ体重制限強調をうたってるやつだから、
他も強度は強くはないと思われる
きゃしゃな設計の自転車
乱暴な奴は乗っちゃいかんやつ
0847ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 12:49:18.74ID:eYQUVkCg
>>846
CYLVAのリコールがあってブリヂストンのラインナップに折り畳みがない、はず
0849ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 12:55:00.12ID:vqZNTBPP
ブリヂストンの強みはJISを上回る独自基準のアホみたいに徹底した品質管理じゃなかったのか…
アンカーのアルミとカーボンフレームはメリダ製だけど、それでもブリヂストン社内の品質チェ
ックでは不合格で弾かれる個体が結構あると聞いたが、それももはや過去の話なんだろうか?
0851ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 12:57:56.49ID:w+D/oXlV
今回のカラクルSメインフレーム破断は華奢な設計だからとかいう理由じゃないよ
どう見ても溶接が出来てないっていうやらかしだから常識的に考えて対応しないとマズイやつだよ
0854ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 13:05:40.16ID:w+D/oXlV
>>852
よく持ったねとは思うけどその結果破断したっていう話だから
気の毒だとは思うけどメーカーから何らかの対応あるまでカラクルSは乗るの控えたほうがいいと思う
0857ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 13:51:56.89ID:oiYnWRt0
>>849
上尾工場での製造を捨てて中国工場製に切り替わった時点で
そんなものは消え失せた
上尾ダイキャストフレームの技術も失われた
0860ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 14:17:13.02ID:ppsHBbxH
破断した人のはスポーツrev.3なのか
俺のはrev.4だけどやっぱ乗らん方がいいか
さすがに恐いわ
0861ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 14:32:41.13ID:6AwT13gb
カラクルって何となく脆そうな作りって思って避けてたけど
そういう何となくの感覚ってやっぱり当てになるな
0862ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 14:59:03.68ID:Wa60aNeA
>>855
状況が大体わかった
溶接じゃないな
されていた工程はロウ付けだ

クロモリチューブを繋げる際にラグを介して形作っていた当時は、
チューブとラグとの接触面をロウ付けで接着していた
接触面積がかなり広かったから、昔のクロモリフレームはそれで問題なかった
今回の破断はロウ付けには接触面が全然足りず、溶接しなければならない箇所だった
委託先業者の知識不足としか言い様がない
委託元も検査が及んでいなかったことで、責任は免れない
0863ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 15:05:52.07ID:wLz3EFsb
拡大写真
フレームの切断部分だけじゃなく、横の部分もアルミが全く溶けてなくて浮いてしまってる
つまり端のほんの一部分しかアルミがくっついてない
製造工場のレベルそのものが低そうだから、他のやつもやばいだろうな
https://pbs.twimg.com/media/Fk3C7YfagAAbg4T?format=jpg&name=large
0864ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 15:12:29.82ID:hMjw2eMi
>>859
おお!これでは無いが近しい。
これはトップチューブの接合部が金属のようだけど、
黒というか濃いグレーの樹脂かゴムだった。
でもってフレームはもっとYだった。
折れる位置はまさにそこ!

うう~ん・・・。フレームの「もっとY」は
膨らんじゃった後付のイメージなんだろうか?
0865ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 15:13:25.60ID:hga8+wTN
>>861
せやな! とんだ糞チャリやったなぁ  
0866ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 15:14:21.60ID:8Fk7kArq
ツイ主のところにはもう販売会社からDM飛んできたらしい
どういう形で火消しするつもりなのか見ものですわ
0867ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 15:18:09.19ID:1jcWxVBr
もう広まってるから当人同士の話だけじゃ済まないよな。
問題の個体だけってのは考えにくいからリコールするしかないんじゃないの。
0868ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 15:32:15.56ID:wLz3EFsb
一流メーカーならメリダとかまともな工場に依頼するからな
溶接もいい
カラクルは3流メーカーだな
名前も知らない奴多いし車体はぼったくりのルック車品質
0871ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 15:47:23.72ID:M4lOycCd
うちの個体はスタンドの台座が同じ感じで取れた ちなrev2.1
納車時にも別件でトラブったし少し怖いな 
0872ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 15:49:03.87ID:hmQsQmUJ
>>831
ほとんどの自転車の体重上限が80kgでブロンプトンが100kg、ダホンが120kgだった気がするので目安に過ぎないとはいえ零細企業のカラクルなんかは真っ先に除外しましょうね
0873ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 16:12:52.01ID:04OiIQ23
>>871
>うちの個体はスタンドの台座が同じ感じで取れた

全体で溶接が悪いってことだよ
やはりルック車だな
3流品だよ安全ではないものだし怖くて乗れないだろ
今回の事故だって氷山の一角だしいずれ大事故が起きるよ
0874ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 16:17:40.04ID:IaHyFr+s
ツイッターに表示件数が出てなかったら
いいねもリツイートも少ないから無視されたかもしれない
0876ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 16:18:22.55ID:hga8+wTN
これは折り畳み自転車業界全体の信用にも関わる大事案やで !!
0877ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 16:24:38.85ID:IaHyFr+s
カラクルにしてもF6F・F8Fにしても一流メーカーとされてるブランドなのに
やっぱり自転車って値段じゃないんだな
0882ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 17:04:49.15ID:54Pjq3Lj
自転車がどのくらい盗まれやすいか調べててロードバイクとか区別してなかったんだけど、
折りたたみ電動アシスト小径はどのくらい盗まれやすいのかな?ロードバイクの人はかなり警戒してて、ママチャリはとりあえず鍵つけとく程度な感じだけど、、

盗難保証(最大2年延長不可)4200円とAirtag4000円どっちがいいと思う?
0884ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 17:37:47.80ID:cnw7crXI
経験の浅いメーカーだから不具合が出るのはある程度仕方ないとして
これ、どう対応するのかな
ちょっとした補修で済むような問題じゃないし、かといってブリジストンみたいに
全部返金なんてことは無理だろうし
0885ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 17:45:08.24ID:54Pjq3Lj
どう対応って法的措置じゃないの?自転車メーカーは優しいね。
私美容医療業界だけど、こっちじゃもし悪評1つでも見つけたら即弁護士呼び出して札束で頬叩きながら即刻削除と示談にしてもらうのが常識。まあ当人からしたら災難だけどね。
0886ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 17:49:08.89ID:XTjp8lzu
写真ネット上に残しておかないとなかったことにされるかもな
0889ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 18:13:12.00ID:JxUq2LKE
>>847
ウチのF8Fもリコール
税込みの金額を返してくれるってさ
フレームだけでもいいみたいだから
部品は外して売るかな
0892ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 18:46:19.49ID:eYQUVkCg
irukaの不具合って聞かないよね
あの脱サラ社長さん本当やるなぁ
0896ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 20:25:01.04ID:1jcWxVBr
年末なのに関係者エライことになったな。
今のところ人身事故は起こってないようなので早めに手打たんとリコールするより損失大きくなるね。
0897ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 20:43:34.09ID:JTyA92Gk
2010年に日本企画物ビアンキのクロスバイクを外置き&ノーメンテで乗り回してたおっさんが
サスペンションフォーク内部に雨水溜まって錆びて走行中にフォークが分解して転倒して下半身不随になって
ビアンキ相手に裁判起こして1億ウン千万円だかの賠償命令が下った事例があったよね。 
あれニュース番組でもビアンキの名前出されてたけど
カラクルフレーム真っ二つが走行中に起きて下半身不随とかなって、オーナーが怒って裁判起こしたら
ビアンキのような体力がメーカーにないだろうし最悪会社畳まないといけないことになったんじゃね?
怖いわー。
0898ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 20:47:28.92ID:JTyA92Gk
ビアンキ事変ではノーメンテのおっさんも悪いし
おっさんが訴えたビアンキは「うちは名前貸しとるだけでんがな」と責任逃れして
企画した日本の問屋は「台湾のサスペンションフォークメーカーが悪い」と責任逃れしたんだっけな。
名前貸しがはびこるこの業界の歪みを見た事件だったわ。
0900ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 21:06:06.31ID:25isch6f
折り畳みじゃないミニベロ探してるんだけど、どんなに小さいのを探しても
WBが1mばかりのものしかない
何か1mにしないといけない決まりでもあるのかな
0903ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 22:55:59.94ID:M4lOycCd
破断した人のカラクルS 2020年11月購入とか 
2020年製だとすると 初期コロナ禍の混乱真っ最中 
大陸工場の生産現場で人手不足とかあったのかな?
フレーム強度についてだけは、メーカーも自信あったみたいなんだけど…
 
0907ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 00:11:29.65ID:EiA6Hzy9
破断の人はガタイ良くて重そうだしなんだかんだ雑に乗ってたんだろう
破断した人この人だけだしな
これはしゃーない
0909ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 01:57:25.76ID:HYbmqBQu
そういえばカラクルは燃えるとすぐ火消しが来るんだったな
0910ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 02:25:16.52ID:XHrdy3M0
フレーム破断する奴はクソデブなんだろうよw
まあシートポストズレてたりフレーム破断してクソみたいなチャリだなw
俺はモールトン乗ってるから高みの見物だわwwwww
0912ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 03:33:37.13ID:RWa3Rbxy
今の色んな小径車がある中であえてお高いモールトンを選ぶ人って
まー、そういう人ばかりでしょうね
0914ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 06:41:49.36ID:1O72ItKk
次は…
震えて待つしかないか
0915ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 08:07:39.91ID:5ojWorcd
カラクルの破断、走行中じゃなくて本当に良かったな
場所によっては一発サヨナラ案件
あと、走行中で車とかに巻き込まれてたら本体の問題が分かりづらかっただろうし
0923ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 09:54:43.28ID:k1BSjqVd
ろう付けってハンダ付けの強い版だよ?←バカにわかりやすく書いてみたw
母材より融点の低いろうを溶かして接着するんだよ?
0924ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 09:56:34.95ID:k1BSjqVd
ガストーチでロウを溶かしてあんな波打ったビードが出来ると思ってんだ?このバカw
0929ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 10:24:48.78ID:GW5MsRqP
>アルミフレームにロウ付けしてるメーカーってあんの?(爆笑)


ミラノとコモ湖の中間あたりにあるプレーダというショップ。
ここは以前はフレームを製作してた。U23カテゴリーのチームに供給していたこともある。
独立以前はロッシンに在籍していたこともあったので先進的な仕事をしていた。
90年代初頭からカーボンフレームを製作してた一方で
アルミフレームをTIGではなくガズトーチを使いフィレットブレージングすることで一部で知られてた。

「でもパイプメーカーは推奨していないと思いますが?」
「そんなものはメーカーの宣伝文句だよ。うちのやり方だと裏側からもくっつくから強度は高いんだ。
シクロクロスでクラッシュした時もパイプ中間が折れて接合箇所は折れなかったしね」
0930ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 10:32:58.32ID:GW5MsRqP
クロモリはMTB以降TIG溶接も増えたけどやっぱりラグブレージングかフィレットブレージングを好むものが多い。

しかしガストーチではなく炭火の焔でロウ付けするのはかつてのセレーナしか知らない。
針金状の銀ロウをラグの周囲に巻き付けて炭火の中に突っ込む。
融けたロウが流れ出すのであとの研摩に手間がかかるし一箇所ずつやっていくので非常に時間がかかる。
しかしプロ選手からの評価も高くジロ・デ・イタリアの覇者ピゼンティーニなどはセレーナのフレームを自費購入して
チームカラーに塗り替えてこっそり使ったという。
0931ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 10:41:25.51ID:GW5MsRqP
セレーナが工房を畳むときにブランドを買い取らせてくれという企業もあったが断ったという。
もしSERENAのゾンビブランドが成立していたら、それは炭火の焰ではなく電気やガスで溶接したフレームにロゴステッカーが貼られただけだし
やがてイタリア製ですらなくなり外注になり良くてハンガリーあたりの東欧製、悪けりゃ台湾か中国製の落ちぶれていぢろうね。
小輪自転車の世界はそんなのが多くないか?
0932ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 10:42:50.79ID:/N3N3Zpo
アルミのロウ付けフレームあるのは知らんかった
銅、真鍮くらいしかロウ付けしたことないけどしっかり溶け込ませてつなげたものはテストで曲げると接合部で破断せずに他のところで折れるね
アルミの薄いパイプとかかなり難しそうだ

カラクルの破断面のあれを見てロウ付けって言っちゃうのはちょっと恥ずかしいと思う
多分ロウ付けって言葉だけしっていて実際にもの見たことないんだろうな
0934ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 10:49:51.48ID:GW5MsRqP
トレンクルのカスタムパーツとして小輪者にも知られる工房赤松はフレームビルダーでもある。
赤松さんはクロモリフレームもTIGで付けてからフィレットブレージングする。
赤松さん曰く「TIGは仮付けより少し多いくらいで全周は周ってません。
TIGだけだと2番(溶接箇所の近く)で割れやすい。
0935ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 10:50:42.23ID:RSvakDT4
性能極振りの中華品質 絵に描いたような高機能低精度だったけど 
日本人の創意工夫と中国の融通無碍が合わさったとても愉しい自転車なんだけどな
今度ばかりは乗るの止めてメーカーや大手ディーラーの反応待つしかない ホント残念 
0936ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 10:58:54.49ID:0v6lyS9l
なんでシナは高機能、数値上の高スペックアピールしまくりの低精度ものが多いのか?
0938ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 11:03:01.22ID:Kc5PHD4X
>>937
で?上に出てるイタリアのブレーダとかいうブランドが昔アルミロウ付けしてたとかいう超例外の話とカラクルは関係ねえよなあ?
カラクルがロウ付け製法っていうソースを出してからイキレやうんこwww
0941ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 11:20:49.00ID:ducR74h1
この通りにやってくださいと頼んでも勝手に変えちゃうたっぷりは聞いたね
0942ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 11:26:48.28ID:rG/6+AoV
小径の雨カッパってどうしてるの?
ママチャリは自転車用のを買っとけばカゴまでピッタリ覆ってくれるのが沢山あるけど小径であれ着たら危ないよね??
0944ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 12:18:09.74ID:rovlkyx6
しっかりした泥除けがついてる前提だけどポンチョが一番なんだよな
さっと着れる、風通しがいい、ハンドルやヘッド周りや荷物が濡れにくい
、シートチューブに浸水しにくい
しっかりした泥除けだと路面が湿ってる程度ならバイク本体も殆ど濡れないし
空気抵抗は激増するけどねhttp://imgur.com/EbODRmR.jpg
http://imgur.com/TQPMuU0.jpg
0945ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 12:25:25.45ID:rG/6+AoV
>>944
そうそうそうなんよ!こういうサイズ感のあるんだ〜もう少し探してみるありがとう
空気抵抗はアシストに任せるw
0946ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 15:17:03.32ID:sH01xA+l
>>938
カラクルがロウ付けかどうかと言うよりあの写真でロウ付けって言っちゃうところが恥ずかしい
知らないことなら口出さなきゃいいのにって思いました
0947ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 22:30:00.68ID:/P2tjxvm
今のところ連絡はあったけど具体的な対応は無い感じか
注意喚起くらいはすぐにやるかと思ってたが…
0948ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 22:55:03.36ID:wqi0C6Gt
>>938
アルミフレームにロウ付けしてるメーカーってあんの?(爆笑)

この部分に対するレスですよ
答えは“ある”
実にシンプルで分かりやすいですね
0949ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 23:30:42.00ID:ducR74h1
前は自己顕示欲味の強かった公式Twitterも担当者が変わったのか、せっかく普通の企業アカウントらしくなったのに、こういうときになんも発信しないのかね
0950ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 01:07:38.55ID:ISrRZG0D
年末年始で何か確定的なことは言えないのかもしれないけどさ、
「破断事故がありました。数日中に調査と対応が決まるまで乗るのは控えてください」くらいのことはアナウンスしとけよな
0951ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 06:05:16.35ID:KwVX3f6D
>>950
年末年始で社内の確認が取れないから発信しないんだろうに
そんな事を公式アカウントで勝手に書いたら会社として責任を認めた事になるじゃん
カラクルは前例があるんだから安易にそんな事は書けないだろうよ

担当が変わったのはどこかの外注業者に委託して
渡した情報だけ発信させているのかもしれないし
そうだとしたら尚の事、反応なんかしないだろうよ
下手するとこの状況下で年末年始向けのお決まりツイートするよ
0952ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 06:28:25.26ID:KDhL+6EN
普通は会社として対応が決まるまでは見ないフリだわ
ブリヂストンだって突然公表したからみんな慌てたんだろ?
0956ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 12:21:16.34ID:Ai2QPjy4
ブリヂストンのは何台くらい発生してたんかね?
カラクルは分母が少ないから1台でも結構高確率って事になると思うが
0957ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 12:25:11.15ID:ofxJhmzr
>>953
これって、溶接不良のレベルなの?
なんというか設計不良というか、そもそもこの程度の溶接しか想定してないダメダメな作りに見える
それとも、現場の溶接工が勝手に手抜きしたのか
0958ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 12:30:16.22ID:Ai2QPjy4
振動試験には優秀な成績で1発合格もらったと書いてるから設計上は問題ないって方向でしょうね
となると製造上のミスでロット単位での回収かな?


どこか以前バージョン変えかロット変えでサイレント修正したのを指摘されてた記憶があるんだけど、それもここだっけ?
0959ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 12:36:15.14ID:/Pl8lRDb
>>957
設計不良そのもの

>>863
>拡大写真
>フレームの切断部分だけじゃなく、横の部分もアルミが全く溶けてなくて浮いてしまってる
>つまり端のほんの一部分しかアルミがくっついてない
>他のやつもやばいだろうな
>https://pbs.twimg.com/media/Fk3C7YfagAAbg4T?format=jpg&name=large

ありえない
0961ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 12:42:22.10ID:/Pl8lRDb
溶接も出来て無いし、ロウ付けも出来てない
検査もそれでも通ってる
3流品フレームを高額で売りつけてリコールもしない
以前から対応は悪いらしいとのコメント多数
会社はかなり悪質だよ
0964ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 13:17:34.47ID:eaPOT93z
これも拡大画面できないような仕様で載せてるし、
拡大してもボケて文字も内容も判別できないのに、
わざわざHPに載せてやがる

これも、どんな試験した事やら
0965ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 13:24:45.88ID:gqPDvEN3
>>964は2つ目の試験結果の写真な
URLが貼れない
0966ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 13:30:08.05ID:gqPDvEN3
>>962
1枚目の試験結果の写真なんて、たった65キロ負荷で試験してやがる
それで安全だと宣伝してるだとか論外だなw
JISだから100キロ負荷でやれと
自社のHPでも80キロまでOKうたってるのに
0967ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 13:32:43.73ID:gqPDvEN3
65キロ負荷試験で合格しましただとかw
しかもわざわざかなりの拡大しないと文字すら読めないw
0969ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 13:37:31.63ID:51oK2AMJ
検品用サンプルだけ丁寧で量産で手を抜く 大陸の工場がよくやる手法らしいので
自社工場持たずに(たぶん) 台湾ならともかく中国でこんな複雑なもの作らせて
管理はちゃんと維持出来るのか心配だったけど フレーム強度だけはメーカーも強調してたし楽観してた
今回の破断 たまたま検査漏れなのか検査自体してなかったのかが気になる  
0970ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 13:40:07.27ID:97Pc5E2V
OXも初期PECOでやらかしたけど、本業のノウハウがあるからか動きが早かったし、補強が入って無事再開したもんね
まあ、今はもう撤退しちゃったけど…
0971ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 14:06:01.36ID:YJ28h/aK
試験結果の公表方法と、今回の破断が設計不良に起因するのかは全く別の問題だろ。
破断箇所の写真を見る限り、設計ではなく特定ロットの溶接に問題があるように見えるけれど?
0972ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 14:12:49.26ID:SXgIGp30
サスがない自転車の場合はタイヤの空気圧をパンパンにしないほうがフレームには優しいのかな
0973ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 14:15:34.18ID:ekmND3/Y
公表の方法もうさん臭いな
わざわざ「一発で合格しました」と、回数の自慢をしてる所だとかうさん臭いメーカーだ
0974ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 14:38:56.12ID:ekmND3/Y
そしてサンプル品が合格してから3流工場に大量発注するわけだ
そしてその後の検査もまともじゃない
いまだリコールもしない
>>969
そう言う事
0977ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 16:06:10.59ID:FScOzk+X
カラクルじゃないけど今自分が乗ってるやつが平気かどうかは
溶接部にクラックが入ってるかとか、こまめに点検するしかないのかね
なんかちと怖くなってきたよ
0979ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 17:05:58.19ID:FScOzk+X
じゃーいきなり破断するかどうかは神のみぞしるって事か
クロモリでも破断はあるみたいだし折り畳みはやめて頑丈なダイキャストフレームのロードマンにでも乗り換えるか
0980ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 17:18:22.90ID:8Ip0m3it
>>979
クロモリでもカーボンでも破断あるけどそういう事じゃなくて、
カラクルはそれ以前の、フレームの接着すらまともに出来無いという問題と、
まともに検品も出来て無いという問題と、
リコール等アフターサービスの出来ないメーカーだという問題など、
複数で駄目すぎだというわけ
値段も高額なのにメリダみたいなまともなメーカーにも製造依頼してなさそうだし、
他にもあるわけで
0982ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 17:33:02.45ID:IajqO8Wf
>>981
>>871の報告だってあるぞ
場所の違いだけ
0983ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 17:43:40.53ID:FScOzk+X
>>980
そこらの事はわかってるけど自分のが大丈夫なのか知りたくて

で、相談なんですけど
パナソニックの20インチアルミフレームのやつを年4000~5000km 1.35のタイヤで空気圧基本4.5bar
歩道に乗る程度の段差は特に気にしないで突っ込む
もう7年近く乗ってるんだけど特に溶接部は見た目問題なし

これ信じていいですか?
0986ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 18:07:30.95ID:FScOzk+X
連投ごめん

そうだそうだ体重大事だった
ダイエットの為に乗り始めたんで最初はたしか80㎏弱ぐらい
2年前ぐらいからは63kg前後をキープしてます
0987ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 18:12:31.35ID:ISrRZG0D
>>983
パナソニックの自転車は創業事業だし、新興のカラクルなんかと比べたら遥かにまともだろう、とは言える
0988ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 19:21:56.15ID:w6asNvNR
>>987
カラクルってクソだよな
新興でもまともな企業なら製造は一流メーカーに頼むからな
例えばイオンでも専用ブランドのを作ったけど製造は台湾企業のメリダだから品質は問題無し
0990ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 19:27:17.53ID:FScOzk+X
>>987
どうもありがとう少し安心したよ
考えたら現物持ってる自分でもわからないのに他の人にはっきりした答えなんてわからないよね
結構距離走ってるのでちょっとびびっちゃって

スレ汚し失礼しました
0991ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 19:28:51.42ID:Oa7VZjt6
>>988
イオンオリジナルでメリダ製ってどの自転車?
0992ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 19:32:03.32ID:w6asNvNR
>>991
momentum
0993ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 19:33:46.44ID:Oa7VZjt6
モーメンタムがメリダ?どこの異世界の話?
0994ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 19:35:00.18ID:w6asNvNR
>>993
馬鹿は死ねよ
0995ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 19:35:22.43ID:Oa7VZjt6
モーメンタムはジャイアントだよ?
イオンが「でも本家とは関係ないから問い合わせしないようにね?」って告知出してたの知らんの?
0996ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 19:37:07.39ID:Oa7VZjt6
あ、告知出したのはイオンじゃなくってジャイアントジャパンか


過日、新聞報道などによって、 「イオン株式会社」より系列総合スーパー(イオン、ジャスコなど)などにおいて新たに「MOMENTUM(モーメンタム)」という自転車ブランドを取り扱う旨の発表がございました。

同報道や広告などによれば、「MOMENTUM(モーメンタム)」ブランドは、 「ジャイアントグループが提案するライフスタイルブランド」と記載されておりますが、 日本国内においてGIANTブランド自転車の企画、販売を行っている弊社とは一切 関わりはございません。また、弊社はイオン株式会社との取引もいたしておりません。

同製品は、ホダカ株式会社が、ジャイアントグループの中国工場にOEM生産を依頼し、 輸入、販売しているものです。

従いまして、モーメンタムブランドに関するお問い合わせは、 ホダカ株式会社へお願い申し上げます。

モーメンタムブランド問い合わせ先: ホダカ株式会社  埼玉県越谷市流通団地1-1-9 TEL:048-985-2000(代)

http://www.hodaka-bicycles.jp
https://www.giant.co.jp/news/information/419
0997ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 19:39:56.57ID:Oa7VZjt6
やべ、いい感じに酒入ってるから間違えたw
再訂正
告知出したのはホダカな
モーメンタムはホダカのブランドで製造はジャイアント
主にイオンで売ってた
が正解

で、
モーメンタムがイオンのブランドでメリダ製
ってのはどこ異世界ファンタジー???
0998ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 19:40:42.64ID:Oa7VZjt6
特大ブーメラン投げてて草


994 ツール・ド・名無しさん 2022/12/28(水) 19:35:00.18 ID:w6asNvNR
>>993
馬鹿は死ねよ
1000ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/28(水) 19:41:57.98ID:w6asNvNR
>>997
大馬鹿死ね
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 23時間 54分 39秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況