X



ロードバイクのホイール234
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/06(水) 21:05:38.11ID:0qjkGRno
前スレ
ロードバイクのホイール233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631084608/
ロードバイクのホイール232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629205831/
ロードバイクのホイール231
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627114888/
ロードバイクのホイール230
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624741199/
ロードバイクのホイール229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622473169/
ロードバイクのホイール228
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620181115/
ロードバイクのホイール227
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618153096/
ロードバイクのホイール226
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614488241/
ロードバイクのホイール225
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612659566/
ロードバイクのホイール224
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610936438/
ロードバイクのホイール223
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608374872/
ロードバイクのホイール222
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606275755/
ロードバイクのホイール221
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604194249/
ロードバイクのホイール220
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601531257/
0006ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/08(金) 09:39:09.31ID:KrRBoH9U
一応貼っとく
■インプレ翻訳表
レース用としては〇〇性能は必要十分
 →〇〇性能が全然足りない
個人的には〇〇と感じたが慣れの問題
 →一番の欠点は〇〇です
好みの問題だとは思うが〜
 →ここから核心突きます
〇〇km/hからの加速が気持ちいい
 →〇〇km/hまでの加速が鈍い
〇〇と組合せて使ってみたい
 →〇〇と組合せないと辛い
踏んだら踏んだだけ進む
 →特に褒めるところがない
スッと前に出る感覚
 →特に意味はありません
気持ちよく伸びる
 →特に意味はありません
ギヤ一枚分軽い
 →特に意味はありません
0008ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/08(金) 18:52:08.88ID:aliCsKVs
センターロックの内セレーションか外セレーションかはホイールによってどちらかに決められてる?
0009ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/08(金) 19:04:42.41ID:X7nNaGls
新デュラホイールは興味あるがコンポとパワーメーター込みで80万弱になるんだよなー
うーむ
0010ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/08(金) 19:56:57.84ID:pHwzwKQz
>>8
カップアンドコーンハブは外セレーション
カートリッジベアリングハブは内セレーション


が多い
0013ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/08(金) 20:24:27.86ID:2lwgzI07
>>12
そうなのか...
もうZipp303買っちゃおうかなあ
でも性能は問題ないとはいえ首折れスポークがなんか嫌だ
0014ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/08(金) 21:00:04.91ID:i/5a18AP
>>13
俺も全く同じ事で悩んでるわ
実際首折れとストレートの違いって実感できるのかなーとか、首折れの耐久性がどーたらこーたらとか
0015ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/08(金) 21:03:01.56ID:wmrJoS8C
コンチ5000STLが良さそうだからTLだけでなくフックレスも視野に入ってきたな。個人的にZIPP303sは10万切って気になるけどスポーク数が多くて抵抗になると思ってるからHUNTかハイパーか
0016ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/08(金) 21:06:22.08ID:PXwr6Vx3
チューブレス専用ならホールレスになってほしい
0019ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/08(金) 21:28:02.86ID:ZIk1U19V
>>13
新型コンポの入荷目途もたってないってさ…
後全体的に現行の部品も入荷薄だから
今うっかり壊すと現品在庫持ってる所以外だと3か月は取られるそうな

コロナの影響はデカい
0020ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/08(金) 23:33:07.24ID:7gFrUyZ9
販売終了のシャマル・ミレが再販したんだな。
最後のリム車を去年かったんで、補修部品としてもう1組ミレを買うのはアリだろうか。
0023ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/09(土) 07:50:28.92ID:sOwuf17N
ジャイのフックレスホイールは42mm幅と65mmでリム内径が違うんだな
どうせなら広い65mmが良いかな
体重55kgだから横風で死ぬか
0025ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/09(土) 08:20:04.68ID:KnFXO/HQ
今まで乗った中で一番ディープなのがフルクラムのSPEED40
霞ヶ浦一周した時横風で死んだけど最近のディープは横風耐性もっとマシになってるのかな
新型ZIPP404欲しいわー
0026ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/09(土) 08:38:08.09ID:YJJ2EOW7
>>25
横風耐性よくなってるよ
50kg前半だけど65mmとかで走ることあるけど
横風が怖いと感じることは滅多にない
0028ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/09(土) 09:56:23.12ID:TFLhxyMA
横風対応能力って体重じゃなくていかにハンドルに加重するかだから、体幹強い50kgライダーなら60mmぐらいまでは余裕。背筋や上腕三頭筋が疲れてアップライトなポジション取ってたりすると突風で死ねるけど
0029ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/09(土) 10:22:31.52ID:91DOaAJA
303は28Cに最適化してるけど404は25mmなのか
内幅も少し小さくなってるし
25C使いたいから404もいいな
0030ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/09(土) 10:44:20.85ID:A2BC02cI
>>20
全然あり!
俺ディスクロードの乗り味に馴染めず今になってリム部品買い込んでる
シャマルミレ再販したとき嬉しくて即買ったよ
レーゼロノーマルもボラワン35も50も廃盤と聞いて慌てて買っちゃった
0036ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/09(土) 16:04:53.91ID:9OUp4ilD
いつも思うけど「モデル名だけ継続すんのやめろ」
年式わかんねえとどのモデルの話してんだかわからん

ボーラシリーズのバリエーション全部わかるとか奴いる?
0037ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/09(土) 16:55:56.36ID:C4H7xHEf
いずれ出回るだろう新しい404FCとgp5000strの組み合わせに興味あったけどどうも内幅が噛み合ってないな…
0038ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/09(土) 18:00:14.24ID:rytlPZh3
奇跡のようなことが起こった
数か月前に外でクリ−ナ−中に無くしたシャマルのベアリングの玉見つけた
無くしてから今までゾンダのベアリング使ってた
0041ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/09(土) 19:57:51.53ID:SSbkSTXv
質問なんですけど、2012年製のレーシング5の11速対応フリーハブってありますか?
0043ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/09(土) 22:50:27.83ID:oNua7SdR
俺もレーゼロの玉を無くしてトホホしたけど、1個無しでも良くは無いけど大丈夫なのかな。それとも大した事あるのかな。
0047ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/09(土) 23:32:10.22ID:Gr7DX/Wb
機械が前兆もなく壊れるなんてあり得ないんだよなぁ
突然壊れたとか言ってる奴も前兆を無視した結果なだけ
0052ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/10(日) 04:59:04.11ID:/OrvjSum
普通にクリンチャーも使えないような
フックレスのメリットって何なのだろうか?
0056ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/10(日) 10:43:18.04ID:lkF+VmjH
gp5000stl履かせてみたいけどホイールがシャマルミレ。クリンチャー使いじゃもったいないかな?
0059ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/10(日) 20:51:28.15ID:i0pGLCBm
>>56
勿体ないっていうか、重くなって高くなって嵌めにくくもなって。そのどこにメリットを得れるのって感じだよ
0060ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/10(日) 20:57:51.77ID:i0pGLCBm
あぁ、よくみりゃs tr の新タイヤの事言ってるの?
それなら値段はさらに高くて、嵌めやすさは未知。軽さはクリンチャーに比べて微差だけど。やっぱり無駄かな。素直にチューブレス対応買うか魔改造
0061ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/10(日) 21:05:48.58ID:lkF+VmjH
>>60
ごめんstrのこと。早速赤城のkomにも一役かってるし…いいなぁ。
0063ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/10(日) 22:16:45.92ID:6Wk1klSk
5000STRは性能の改善というよりTLRにすることによる軽量化とフックレス対応のための形状の見直しが主でしょ
クリンチャー版は特に出さないと思うけどなぁ
0066ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/11(月) 02:08:16.68ID:Yeri15aM
23Cから25Cに変わる時に、さんざん23Cのほうが軽くて早い、登りタイム早いと言ってたのに最近は28Cだもね。

ヒルクライムならまだ23CのC15ホイールは存在価値あるのかな
0067ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/11(月) 02:40:42.30ID:+dHCYTbw
リムブレーキならナローリムに23cタイヤでバランスする
BSはリムブレーキ完成車に今でも23cを使い続けている
ディスクブレーキの場合はフレームとホイールの剛性が高くタイヤにより衝撃吸収させる
メーカーの言わせればタイヤは28cでもまだ細すぎるくらいらしい
0071ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:21:49.23ID:+dHCYTbw
>>68
メーカー設計担当によるとディスクロードのタイヤは32cのエアボリュームが必要だそう
今は良いタイヤが出てないし半信半疑だが業界的には数年かけて徐々に変えて行くのだろう
0084ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/11(月) 12:18:08.98ID:zGvFZq4J
ハイパー買って当たった宝くじでボラワン買いました!
流石ハイパーですね!ようやく理想のホイールに巡り会いました!
0089ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/11(月) 18:07:42.75ID:/8s7UrnH
ハイパー安くて良いのは分かるんだけど、コスパ命の貧乏人っぽくなるからけんえん(何故か変換できないw)してる。
10万以上出してそれはなぁ
0091ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/11(月) 18:31:34.80ID:pBSAoZXS
手持ちフレームの許容タイヤ幅が28cまでだから最近流行りのリム外幅30mmなホイール試しづらい
0092ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/11(月) 19:41:21.04ID:AjgYdsTb
サブバイクが23C迄しか入らないんで
28C付いてるメインバイクと交互に乗ると色んな差が凄い
0095sage垢版2021/10/11(月) 21:52:45.38ID:RDQwO+Em
>>94
え?値上げするの?
0097ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/11(月) 22:37:10.58ID:9Jh38BZo
Zipp 404がフックレスになってたの今知ったわ…1500g台になるのすごい
タイヤの選択肢が狭まるとかで敷居が高そうだったけどContinentalも対応してきたし

UCIの重量制限がこのままだとして、もう少し軽量化すれば858クラスのを履いても重量的なデメリットはほぼなくなったりして
0099ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 00:12:49.25ID:elegFhVN
チューブレスはこまめな空気入れさえなんとかなればね
数日またぎのゆるぽた好きだけど
携帯ポンプじゃ流石に無料よね
0100ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 00:24:41.33ID:1iNzmdLh
5bar未満で十分走れるからクリンチャーより楽だしママチャリみたいな分厚いチューブでも使わなきゃクリンチャーだって補充必要だし
大体国内を数日走ってりゃ道中にあさひのひとつやふたつあるだろ
0102ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 01:07:08.74ID:XiQsUm7h
ゆるぽた言ってんだから別にいいじゃん
というかクリンチャーだって途中で補充すんのに携帯ポンプじゃ辛いだろうしどうすんだよw
0104ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 01:12:22.92ID:XiQsUm7h
じゃチューブレスも同じでよくね?
つか携帯ポンプでしょこしゅこ高圧にするよりは道中見かけたあさひの店頭に置いてる空気入れ借りてやったほうがトータルで速いと思うぞw
0111ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 07:32:17.23ID:XiQsUm7h
>>106
その辺の自転車屋でも別にいいけど全国共通で確実に店頭の空気入れ借りるのにいちいち声かけなくてもいいから、会話する変な面倒も無いので早くて楽やぞ
0113ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 07:55:02.92ID:b8xnpzam
便利と言うか、まぁ気楽にやれるのは分かるけど、お店の物を無言で借りて良いやんとする姿勢は、真似できない。日本人なもんで。
0116ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 08:26:38.79ID:LBcpgAUY
普通ひと声かけるわな
まあ突発的なトラブルでもなきゃわざわざ寄らんけど
エア注ぎ足すために自転車屋探すとか面倒すぎ
0118ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 10:26:07.56ID:GywkRanl
携帯ポンプだろうと減った分継ぎ足すくらいどうと言う事は無いだろう
弱すぎね?
0119ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 10:29:23.67ID:XY1wiLj1
携帯ポンプは高圧が苦手なので、継ぎ足しは最も苦労するシチュだよ
高圧でも楽に入る大型の携帯ポンプ持ち歩くしかない
0120ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 10:33:17.09ID:VVtmtVj6
補給食とか売ってるなら買うタイミングで空気入れていっすか?て聞くかな
別に補給に困ってなくても
0121ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 10:41:03.65ID:0on4emO9
屋外にご自由にお使いくださいとおいてある場合もあるからそれだったら声掛けないかも
0123ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 12:14:38.14ID:F2aDcYeW
お店の状況次第かな

チラ見して接客や作業中なら邪魔しないけど、暇そうならお借りしましたって声かける
0126ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/13(水) 16:03:57.86ID:rmVJnwE8
ちょいとすまんがゾンダとニュートロンはどっちが剛性低かったっけ?
実際使ってた(順番ゾンダ→ニュートロン→ユーラスry)けど昔過ぎて思い出せん
0127ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/14(木) 04:26:00.25ID:zrg0eJkP
去年303Firecrest買ったけど353NSW買うわ
もう1台のに353履かせる
Firecrestより硬いのかな?
両方持ってる人感想オナシャス
0128ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/14(木) 10:23:31.21ID:Xr8Z+bn6
前後別々で買えないブランドはクソだよね
0131ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/14(木) 20:11:47.47ID:8ZONtjaP
今日太陽に照らされてキラキラしたハイパー見たら欲しくなっちゃったよ。
0132ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/14(木) 20:44:12.29ID:yojsWRWM
60mmリムの場合、60mmのバルブに20mmのエクステンダーを足すか48mmのバルブに50mmのエクステンダーか、どっちがいいかな
0133ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/14(木) 21:34:03.28ID:gATmLvtH
低いバルブ長で、シンクロのついたエクステンション使ってる
空気入れたら外してるから、バルブは完全にリムの中になる
少しの重さと少しの空気抵抗を気にしてみた
0134ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/14(木) 21:52:57.18ID:bqtriJy6
シモジマンの動画見て思ったんだが、
ゴキソってタイヤはめづらいだろ?
0136ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/15(金) 07:47:18.16ID:WoPbvun6
シンクロエクステンダー使わないから、リムが60mm高だと40mm、50mm高だと30mmのエクステンダー使っている
0137ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/15(金) 18:01:23.34ID:rgZPyvan
80mmのバルブチューブを見つけたのでそれにしました
0143ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/16(土) 01:19:28.57ID:oVxe/Cec
シモジマンの動画みたけど、色々と参考になった。
タイヤ交換はパンプアップ必須なんだな。
0144ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/16(土) 01:30:13.51ID:p6IuraLt
ZIPPRIDEつー転売屋から353NSW買おうと思って納期聞いたら『2022年秋頃』って回答
そんな納期なら先に書いておけと(´・ω・`)
0146ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/16(土) 06:48:01.34ID:zIpUTPwh
ZIPP303FC
最近の入荷情報見てるとワイズロードで31万から25万と価格がブレてるんだけど結局いくらなんだよ
代理店仕事して
0150ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/16(土) 12:02:24.78ID:88Aq1rqJ
>>148
ジジイじゃねえ高校生だよ
0152ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/16(土) 12:27:21.56ID:UDiXQQuR
高校生でその金額のものをどうこう出来るものなのか?
それこそパパかママに何とかしてもらえよ
0153ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/16(土) 12:36:18.52ID:UDiXQQuR
おじさんはそんなに金無いからキシリウムSディスクを買うことにした
前後セット品切れだったからフロントとリアを個別に買ったけど、箱に入ってるものは同じだよね?
0156ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/17(日) 10:47:35.35ID:2/OSYLZo
15cZONDAから17cリムにしたくてアルパインレーシング2ってのを買ったけどクソ軽くて剛性高い。
ZONDA17cにしなくて良かった
0157ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/17(日) 10:50:24.79ID:bjCrpYYB
353nsw気になるけどリム軽すぎ?wtoultraにしとくかなぁ。
0162ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/17(日) 11:41:03.16ID:7uWcElcx
ショップ手組のオリジナルホイールが38mmで1350gくらい(しかもディスクブレーキ)なのでもうそれでいいかな
おまけにリムテープ不要のチューブレス対応リムだし
0168ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/17(日) 19:27:49.89ID:uCWFVW4i
>>167
プロも練習用にゾンダ使ってる。平地の加速がとか感じてたら使わないよね。
0173ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/17(日) 19:39:09.97ID:KopTSVBi
キシS
0174ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/17(日) 19:44:13.10ID:ngks8PY7
カンパ系チームのポガチャルやユアンがZONDA使ってたらそれだけで世界中の自転車メディアがこぞって取り上げてるよw
0175ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/17(日) 19:55:28.20ID:WtUABcAj
>>163
ビターボロードは発売時のディスクブレーキホイールとしては圧倒的な軽さがあったけどこの新型は…
前後別売りになったから他の人との差別化でフロントだけ使うとかならアリか
各社ハイエンドモデルが出揃ってきてこういう変わり種を選ぶ価値はなくなったな
0178ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/17(日) 20:24:17.29ID:VgGI8A/G
レーゼロとC24の違いもよく分からんかった俺は多分何使っても変わらない
富士ヒルゴールド取った時なんてトーケンのアルミホイールだった
0180ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/17(日) 20:33:23.41ID:kCVTXwLv
>>166
さすがに完成車付属の前後で1900gの鉄下駄
と大差ないとかだからクソに感じるぞガチで
6万ドブに捨てたようなもんだわ
0181ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/17(日) 20:40:04.77ID:kCVTXwLv
>>176
普通に実力落ちてる
加速の伸びが悪いし走行速度と最高速2km遅くなってる
ただ坂は多少上りやすいのと長距離(90〜100km程度)脚の疲れは気休め程度軽減される

総じて6万も出す価値はないのが結論
0185ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/17(日) 21:34:37.07ID:pDUTbYeE
>>184乗り味としてはプロがレースでつかうボーラにはシャマルよりゾンダの方が似ていて乗り味に違和感ないのは確か
まあ6年位前の話だけど
0191ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/17(日) 22:57:14.82ID:H/qIoKMr
WTO60の初ライドの時、いつもの平坦で
+2km/hペースで走れて、スゲーと思ったら
ゆるい追い風だったな。
0197ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 08:16:05.18ID:MmKsOVLV
>>165
ホイール軽くした瞬間速くなるわけないだろ
重いホイールと回し方が違うんだから

慣れてくりゃ一枚重いギアで走れるようになるよ
0198ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 08:18:31.86ID:zBobCpQA
>>178
昔登り下りのある周回コースで自分のきしめんレーゼロと嫁の79 c24を交換して乗ったことがある
登りは「あぁこんな感じかぁ」だったけど、下り始めてホイールがポテチになってるかと思ったよ
フロントのスポークが突っ張ってる感じが全く無いって言うか、凄く不安になった
0199ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 13:02:03.74ID:QRbbbb23
ディープリムとセミディープリムではどれくらいの速度差がありますか?
0203ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 14:39:01.28ID:8imPsaod
ヒルクライム以外では重量より空力が優位になるって言ってるし一般人にとっても同じことじゃね
厳密に言えば剛性バランスもあるだろうけど
0205ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 14:51:59.22ID:e4BVD7om
個人の感覚的にロー→ミドル変更で楽になるのが33〜35km/h以上、ミドル→ディープで38〜40km/h以上だった(シマノ系)
単に速度差と言われても困るが、そこらの速度域を維持したり上げたりするのは空力面で楽やねん、あとは気にったの買えばメリットの方が大きいかと
0206ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 15:51:40.93ID:sMy60K6n
同グレードのリムハイト違いをそろえられる人うらやましい
0207ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 16:02:40.14ID:xU9xZiDC
BORA ONE35とWTO60持ってるが、
登りはもちろん、長距離も35の方が
楽かなぁ。

WTO60は平坦でスピード出るけど、
重い分脚力使うので疲れる。
0209ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 17:44:18.08ID:hWKxb4yi
>>204
平坦を浅いの履いて付いて行けるならそれでいい
集団内ならディープのメリットも大して無いから
0211ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 18:47:05.61ID:JT3Ou/zh
カーボンスポークって折れやすいんですか?ホイール買うのにちょっと躊躇しちゃってるんですがどうなんでしょう
0212ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 18:49:06.35ID:EZ/ulihA
あのぅ....hyper欲しいんですけど...
0213ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 19:01:43.44ID:jNax758b
プロジェクトKとかいうショップオリジナルのフックレスホイールめっちゃ欲しい
通販やって
0216ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 19:52:40.12ID:l9szUxNH
>>211
なんか巻き込んだ時は折れやすいし傷が入ったら100%要交換
スポークとびはネジ部の金属との接着精度次第(Lightweightみたいな一体型では発生しない)
0217ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 19:59:37.34ID:0iZHgFk9
デュラエースc24クリンチャーホイール購入して4年経つのですがベアリング交換した方がよいのでしょうか?
0218ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 20:02:23.21ID:C2eh/Tbh
HUNTとハイパーのカーボンスポークホイール両方持ってるけどどちらも折れたことないし万が一クラッシュ等で折れてもスペアスポークが数本入ってる
0221ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/18(月) 21:13:57.90ID:cKdSseXL
でもディープは下りコーナーで立ちが強く出るよね
0224ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 06:14:42.42ID:rviB7B/W
お聞きしたいのですが平均勾配7%位の登りならデュラのC24が無難でしょうか?
アップダウンのコースならレーシングゼロ?
0225ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 06:16:09.03ID:EICzTxrg
>>224
ヤビツって聞けば?
0226ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 06:22:06.23ID:KTb27AFj
>>224
一生に一度しか走りに行けないから、選択に失敗が許されないんだね、そうだね重要だ
0230ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 09:23:50.93ID:lF2BmLhP
貧脚なら、ホイールは出来るだけ軽いほうがいい  霞ヶ浦みたいなド真っ平じゃない限り
0231ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 09:38:56.11ID:icuRGiLJ
ゾンダって引っかかる名前で造語かと
思っていたら 南米の風とかいう
イタリア語なのか 
0236ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 11:42:08.69ID:fmry/lUW
レパントの海戦の時
オスマントルコ側についた
元キリスト教徒の海賊のあだ名
シロッコ
0239ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 12:15:46.17ID:jhm3bKLd
パガーニゾンダ
マセラティギブリ
VWシロッコボーラ
クルマとダブってて商標は問題ないのかな
BSポテンザと被ってポテンツァにした例はあったが
0240ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 12:34:27.33ID:TcOmEtU+
いうて自転車ホイールと自動車じゃ全く違う分野の商品だからOKかとシリーズ通して一貫したネーミングっていいよね
0241ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 12:45:39.47ID:d16bCC8J
>>218
スペアスポークあるって事は、破損しやすいという前提なんじゃ?

カーボンスポークって触れやすいくらいかと思ってたけど
0244ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 14:07:04.37ID:8NKFwm9T
スポーク付属は手組時代の慣習
壊れた時の換えのスポークはこれのこの長さですよってこと
大手の完組ホイールでは見られないけど、
HUNTやWIGGLE、中華ではSAPIMだろうが付属してるよ
0245ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 18:10:52.95ID:3RYta0Qb
マビックのホイール安くなってるなぁ
ロープロはもう絶滅しそうやから1セット確保しとこかなぁ
0247ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 19:08:45.87ID:1R/Pn6gP
>218
どのモデル?
昨年54mmのカーボンスポークモデル買ったけど、スペアスポークは入ってなかった。
0248ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 20:04:17.86ID:IeSxCrMh
>>245
しようぜ、俺はする
もう銀輪とかなんのこっちゃだけど、一番新しいのと古いのは捨てられない沼
0254ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 21:37:51.02ID:/SicvEAB
>>249
自分の乗り味の好みが分かってて
買うホイールのメーカーをひとつに絞ってれば
まず沼にははまる事はない
0255ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/19(火) 23:40:47.28ID:QxJwKObh
道の駅サイクルラックでいいポジションキープできる基準はフレームじゃなくてホイールだからな
0257ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 00:32:12.02ID:UzsiKxd5
ディープリム使ってみて脚痛くなって踏みたくなくなるって感覚をやっと経験したわ
見た目優先とか言っても使う気にならんわ
0258ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 00:33:04.60ID:pmlvk57N
>>245
先月キシプロカーボンSL USTが6万弱だったから買っておいたわ
注文から一月以上かかって昨日届いたばっかりだけど
0259ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 01:36:16.30ID:NvQtaF0H
>>258流石にその値段だと怖くならない?
B級品とか実はちゃんと樹脂回ってなくて使うのは危険だったとか
0260ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 02:15:07.52ID:g1mJtnx9
>>217
総とっかえのチャンス
0262ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 08:06:04.51ID:6plqjtBS
>>224
アホかい!?
登りは軽量第一!c24クリンチャーは1,458gに対してレーシングゼロは1,518gだろ!
65gの差はかなり大きいよ。
平坦ならレーシングゼロだけど登りはc24の方が良いに決まってじゃん!
ちなみに平坦でのc24はフニャフニャ。
0263ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 08:07:26.38ID:6plqjtBS
>>217
それよりグリスアップだろ
0265ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 08:12:59.94ID:JClhqDHK
前後それぞれ65gならまだしも前後かつホイール全体に分散された65gなんて何も変わらん。それよりフニャフニャの方が影響でかいわ
0267ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 08:34:50.36ID:rlJW94tN
>>224
レーゼロとDURA24ならレーゼロ、正直c24は柔らかくて、ある程度は硬いホイール慣れると足りない
最初の内は軽くていいと思うし、サイクリングで綺麗に回します〜くらいな用途では脚に優しい、駄目じゃないが勧めない感じ
0269ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 08:44:28.32ID:rlJW94tN
大げさも何も、力が十分にあれば剛性を、なければ重量を重視したらってことでいいでしょ
あとは地元コースとフィジカルに合うかっていう本人の問題、今が鉄下駄なら好みで選んでも十分だしね
0272ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 09:22:34.21ID:knO1U6As
精々数十gの軽量化とかちょっとした剛性アップにウン万払うのがホイール

それが嫌なら素直に鉄下駄使ってたらええ
あれだって丈夫さというメリットがある
0273ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 09:58:29.10ID:2YBO4XnV
RSYS別に平坦でも全然使いやすいぞ
空力は厳密に知らんが35km/h付近で走ることが多いけど気にならんよ
0276ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 12:20:37.16ID:6plqjtBS
>>267
やっぱりレーシングゼロコンペだな!たいして65gなんか変わらん
0277ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 12:25:53.10ID:6plqjtBS
>>224
それよかタイヤ替えろ!
BRIDGESTONEのエクステンザ超軽量R1Sの23Cは最強。1本145gだぞ
0282ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 14:39:54.08ID:pTBuR9f1
>>279
カーボンホイールからナローシャマルに戻ってきたけど、なんだかんだで完成度高いぜ
注文したディスクロードが届くまで活躍させる
0283ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 14:41:36.20ID:HtCqQ6t5
>>278
リム重量そんなに軽いんですね!
303FCより前後で100g軽い353NSWだとリム重量315gなのかな?
古い202TUとほぼ同じとか恐ろしい。
0284ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 14:46:53.24ID:M94EclH/
やはり時代はフックレス
と言いつつジャイアントのフックレスはリムブレーキ版と共用リムっぽいから重いんだろうな
0287ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 17:08:50.43ID:pTBuR9f1
何となく言いたい事はわかる
エアロ以外の性能が高次元でまとまっているから、結果として走らせて楽しいホイール
今さら新品で買うものでも無いけどね
0288ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 17:14:31.23ID:hS+V6aPj
ksyrium slか303sか迷ってるんだけど、どっちがいいかね
これ以上は出せない
0293ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 19:10:45.38ID:erqlHagX
石を持ち上げたらカブトムシが死んでいて、その死んだカブトムシの匂いのようなホイール
0294ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 20:18:41.73ID:F9MBexCm
10年以上前に買ったS-WORKS TarmacにR-Sys 履いてる。
で、10年以上ぶりにディスクロード完成車を買った。そこそこのグレードだが、多分鉄下駄でホイール重量は500gくらい違うと思う。
上りだけで言えば圧倒的に違う。せっかく下りのブレーキングが楽になるかと思ったが、上りの楽さを考えたらR-Sys 履いてる先代のが良い。
というわけで、軽量カーボンホイールを手に入れないとせっかくの新車が拷問バイクになってしまう。
で、沼にハマるとこまで自覚してます。。。
0300ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/20(水) 23:36:09.45ID:3ZoXJVPf
zipp303sとAIRBEAT400って同じ様な金額帯だけど、どっちが良いとかある?
数値やフックレスとか考えると303sの方がいいんだろうけど、AIRBEAT400ならではの数値じゃあ分からない特性とかあったら知りたいっす
0302ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 00:35:47.29ID:ImH51xMZ
AIRBEAT400は重すぎでしょエントリーグレードのアルミと変わらないんじゃカーボンである意味がない
何故かお手頃価格とか高コスパ扱いされてるが完全に罠
初心者にこれを勧めるショップは信用できないね
0303ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 00:45:28.28ID:yi+oZ0f5
>>298
サイエクなら多分キャンセル食らってると思うがな
俺もBORA ONEを8万円で注文出来た事あるけど間違いでキャンセル食らったし
あそこは割引を適用させる商品をミスってしょっちゅうそんな事してたわ
0306ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 05:54:15.63ID:mt7V4+dL
本当に正規品なのかぁ?(僻み
0307ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 06:18:49.05ID:VZCMAWkw
>>224
勾配7%以下ならフルクラムレーシングゼロのコンペ。ちなみにカルトベアリングはよく回る。

勾配8%以上ならばデュラエースc24。
0311ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 08:14:58.78ID:/bSxJUnc
>>308
確か宇都宮ブリッツェンの増田選手もあざみラインヒルクライムでc24使用してた
0312ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 08:17:45.78ID:/bSxJUnc
>>309
あとは一か八かでパンクリスク覚悟するならブリジストンのエクステンザR1Sは最強だよね。
145gだぞ
0315ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 08:49:39.15ID:/3Zh3b6l
そう 昔ながらの中央に溝がないタイプのクリンチャーホイール
チューブレスレディのやつはタイヤ交換が大変だから
0316ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 10:01:42.01ID:0CHP478j
シャマルゴールドもう一回やってくれないかな
当時お金なくて買えなかったけど
金色なのにいやらしい金持ち臭がしない希有なホイールだったわ
0318ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 10:12:15.40ID:B/DZMJnj
画像確認したけどダサくない?w
これでレーコンスプロケとKMCゴールドチェーンで金ピカやw
0322ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 11:07:51.10ID:B/DZMJnj
安っぽいという事では確かに金持ち臭くはないな
(安くはないが)
0325ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 12:01:16.87ID:LpAeF09f
>>324
真ん中にくぼみが有るのがいやなんじゃないか?
ビート落としてくぼみに落とさないと、タイヤはめるの死ぬほど苦労するから。
いや、落としても苦労するかw
0326ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 12:09:21.39ID:/3Zh3b6l
ヤバいのははめるときより外すとき

外すときも落とさないとレバーが噛んでくれないけど
たまにビッチリ張り付いて、何をやっても下に落ちてくれない時がある
出先のパンクでこーなったらマジヤバイ
0327ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 13:08:27.75ID:u9v2wmqJ
チューブレス運用はフックレスのほうが外すの楽なんじゃないかな シーラントがフックに入り込んでると本気で外すのに苦労する
0329ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 13:31:54.35ID:gMaVqfkW
>>326
この間、俺も同じ目にあったわ。
奇跡的にチューブ交換できたけど、その後、前後外すのに、ビートがリムにくっついてて1週間近く毎晩うなってたよ。
チューブレス用リムにクリンチャー使用はおすすめ出来ないように思うよ。ちなみにGP5000な
0330ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 13:37:48.39ID:yxK5OwuG
クリンチャーでも溝に落とした方が簡単だぞ?
0331ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 13:42:45.70ID:o4kwhub/
>>329
新品のGP5000はクリンチャーでもモノによっては苦労するよ
暫く使って何回か付け外ししたらそんなでもなくなる
0334ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 14:44:49.22ID:yxK5OwuG
zippは上位もJbendになるのか
0335ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 14:51:51.63ID:MDeG23S0
レーゼロコンペにGP5000の組み合わせだが
手では外せないのでタイヤペンチをいつもウェアの後ろポケットに入れて出てる
0336ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 17:28:19.45ID:1dh/DHSh
>>335
5000は固すぎ。
ブリジストンは柔らかくてはめやすい。
0340ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 19:43:02.47ID:z/eQUccQ
サイスポのホイールインプレ企画
今年はいつも高評価のBORAシリーズがイマイチの評価だったな今年はウルトラシリーズだったけど全て硬すぎと

ここで評価の高いLunHyperはコスパの良いまあ中の上?
上の下?みたいな感じ

VortexとCadexとデュラC50とマビック32SLRの評価が頭抜けて高いって感じ
0342ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 19:52:51.09ID:z/eQUccQ
>>341
かなりの高評価だったね、確か1番高評価だったかな
個人的にはタイヤの選択肢が限られるのが気になるけど欲しいね
0345ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 20:09:42.77ID:J5sDF2MF
インプレしたのは過デックスの36mm
0350ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 22:48:10.74ID:d+NhpZgq
安さに釣られてlun買わずに、アルピニスト買って良かった
ネットのインプレではlun大絶賛なんだもん
悪くはないけどってくらいで納得した
vortexはlunより高いけど、良いホイールなんだね
これからはカーボンスポークの時代かな
0352ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 23:24:41.13ID:Ot+pQvCg
サイスポ読んだが3名とも固くなりすぎたディスクホイールにかなり批判的だったね
以前からディスクに批判的な安井さんだけでなく吉本さんも
ディスクエアロワイドリム化で悪影響が出てると
これが本音なんだろうね
0353ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/21(木) 23:44:01.35ID:lvuNwHun
>>241
スペアスポーク付きかどうかはメーカのスタイルじゃね?
Novatecのホイールでもテンション実測表とSapimの予備スポークが各長さで一本ずつ付属してたよ
0357ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 00:42:15.45ID:LRR0rYYm
>>356
どの辺でそう思うの?
0360ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 01:02:04.13ID:op+6bozI
物を手にした奴が他人の評価気にしてもしゃーなくね
立派なもんを買ったんだから誇らしく乗れよ
0361ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 01:27:29.88ID:8DuFHA0W
>>357
俺の脚だともう少し軽い方が良かった
まあ33出る直前だったし45がセールで売ってたから仕方ないが

>>358
わざわざハイト違いを買うほど金余ってねーよ
それに次はディスクロードに更新予定だからもうこれ以上リム用いらんわ
0365ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 07:49:56.37ID:h6h/LScE
平地もヒルクラもホイール1セットで走るならセミディープしかないでしょ。
エンデュランス用なんて日常使いを考慮した万能ホイールなんだしヒルクライム用軽量ホイールはダウンヒルや平地用じゃないんだから
0366ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 07:51:53.98ID:jIfitHf6
アルピニストは確かにかるいんだけどかと言ってタイムに直結するわけでもないなー
ショップで組んでもらった手組50mmディープとほぼ変わらん
0367ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 07:52:00.72ID:xG63UhL9
こまけえ評価なんかどうでもええ

わいが求めてるのは軽くて安くてタイヤが入れやすいホイールや!!
で、かっこいいやつ(´・∀・`)
0371ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 08:08:25.94ID:ALYHZSgV
bora one 50しか持ってなくてローハイト欲しいが、俺が買えそうなやつはみんなbora oneより重くて買う意味、、、ってなってる
0375ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 09:00:34.54ID:h9WFkaOV
>>352
その中でカーボンスポーク採用したモデルと
シマノの新デュラとマビックSLRだけは適正な剛性に調整してきた感じなんだろうな
0378ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 09:53:18.00ID:md7zC9Uh
カーボンスポーク未経験なんですけど振動吸収よくなるんですか?剛性は保ったまま?
0380ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 10:30:05.12ID:h9WFkaOV
>>378
サイスポで評価されてるのは踏んだ時の剛性だから、しなりがステンのスポークより大きいんでない?
振動吸収とかは別の話でしょ

もはや乗り心地は太いタイヤとチューブレスで確保できてるし
0383ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 12:05:11.40ID:40+HVrt+
>>348
R1Sなんてはめやすいし軽いし最高だぞ!しかし23Cしかない。25が欲しい
0384ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 12:06:59.66ID:40+HVrt+
>>338
シマノ時代の畑中選手は練習もレースもc24使用で1択だったね!
やはり激坂はc24でしょ!
0385ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 12:17:30.46ID:JZ1uG7OM
>>380
フレーム、ホイール、タイヤそれぞれ果たすべき役割があって、これらの過剛性は太いタイヤでは解決できないってのがサイスポ執筆陣の見解だったね
0386ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 12:19:37.65ID:jIfitHf6
結局スペシャライズドやトレックみたいに完成車としてトータルで開発できるメーカー一強になっていくんだろうね
SL7とロヴァールはマジでやばいわ
0387ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 12:30:19.55ID:ikRA/yjO
>>383
R1Xと比較しても更なる不安を掻き立てられるぞw
ヒルクラレースの本番以外で使う様なタイヤじゃないだろ
0388ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 12:38:46.97ID:UjkjrOkA
チャリ界隈の剛性に対する考え方ってよく解らんわ
単純に物理的に考えたら硬ければ硬いほど力が逃げないから良い筈だよな
乗り手(パワーユニット)が人間だから剛性の調整が必要って事なんだろうけど
乗り方や乗り手によって最適解は違う感じなんかね
0391ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 12:58:22.17ID:5dNv7+J6
自分自身の最適解を見つけられない奴は永遠に業界のトレンドに振り回されるだけだな
0395ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 13:18:45.43ID:DUn05lAy
>>394
ハネと言えば太タイヤで接地面が減って転がり抵抗軽減とか当初言われてたけど、今や低圧気味で路面追従性を重視して駆動ロスを減らすって流れだよね
何処の界隈でもそうだが売りたい物を売る為にその都度トレンドって変わって行くよね
0396ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 13:36:03.45ID:P8AJuYQ6
転がり抵抗で思ったがRolling Resistanceの実験とか有名だけど、あそこの実験て接地面側を動かしててタイヤ側に駆動パワー掛けてないよな
下りとかで脚止めてる時のデータであって、タイヤにパワー掛けて回してるデータとは違うからいまいち信用してない
0398ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 13:43:28.65ID:h9WFkaOV
コンチは5000sの方が20%抵抗が少ないと豪語してるけど
実験では全く同じ抵抗
コンチが嘘をついていると思うか、実験条件がおかしいと思うかは、自分次第
0400ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 14:17:16.74ID:VWw99vG+
単純に疑問なんだけど、剛性ってバネ定数のことじゃん
ホイールどころか自転車全体で見ても、タイヤの剛性がほぼほぼ支配的になるんじゃないの?
バネの直列つなぎで考えたら、タイヤというダントツでフニャフニャのバネがあるのにそれ以外のバネが数%定数が上がろうが大差ないんじゃ?
ダンシングとかでフレームのねじれ剛性の違いは出ると思うけど、ホイールでリムの剛性なんか正直いつもよくわからん
0401ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 14:23:34.57ID:2O9T5gvj
>>400
同じタイヤ、空気圧でもホイール違えば剛性感も結構変わるよ、あくまで感覚だから説得力ないかもだけど
0402ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 14:24:51.66ID:xG63UhL9
剛性のないホイールに乗れば一発で分かるで 下りコーナー超こえええ

あと剛性のないリムっつーのもたぶん分かるでww 振れまくりww
ただ最近はそーゆーのが無いだけ
0404ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 14:59:17.26ID:h9WFkaOV
>>400
タイヤって思ってるより硬いんだよ
特に駆動方向にはね
圧力が全周に分散するのと、細いスポークが受け止めるのでは変形量も全然変わるわけだ
0405ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 16:22:20.07ID:40+HVrt+
>>387
だね!
決戦で一か八かのタイヤだね!
こんな軽量タイヤは小石踏んだら即アウト。
しかし145gは魅力的
0406ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 16:31:58.20ID:ikRA/yjO
>>405
ラテックスチューブ入れて高圧にしてやったら凄く良いだろうな
週末サイクリストの自分が手を出す世界では無さそうだけど
0407ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 16:49:11.01ID:2VVL0QNM
そんなクリンチャータイヤ使うならチューブラーコルスピ使うだろ
そこまでしてチューブラー拒絶する理由あんのか
0408ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 16:57:43.27ID:JZ1uG7OM
>>400
その話は今月のサイスポで思いっきり否定されてた
例え1気圧のフワフワタイヤにしても硬いフレームと柔らかいフレームは全然違う
そんなこともわからないんですかね笑 みたいな論調
ぜひ読んで見るといいよ
0409ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 17:14:23.62ID:SBv/tkpK
それもシートポストとハンドル次第だろ
0410ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 17:24:37.94ID:ikRA/yjO
>>407
チューブラーホイールというハードル
そしてタイヤの価格
ガッチガチのガチ勢以外がちょっかい出せるレベルは越えてるてしょ
0411ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 17:26:25.42ID:Ea9MXqiZ
>>408
サイスポさん最近のホイールは固くなりすぎとか言ってたのは
ペダリングスキルが未熟ですね笑
みたいな論調にはならないんですね
0412ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 17:27:51.00ID:40+HVrt+
>>407
クリンチャーは手間がかからない。気楽
0413ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 17:33:57.79ID:33LKw+Kh
ビットリアも着けやすかったけどな
メーカーつうより当たり外れあるよ
0419ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 18:19:41.11ID:MIcAwrEB
>>408
フレームの剛性はBB辺りで感じホイールの剛性はトルクをかけた時に感じ
タイヤの剛性は段差を乗り越えたときに感じるので
いろいろ機材を試してきてれば剛性はタイヤが支配的なんて考えは起きないね
0420ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 18:21:08.46ID:VWU2cA2+
TUFOと言えばカリブラライトがアンダー150gで耐パンクベルトも付いててどっかのデータじゃ転がり抵抗もかなり低いって評価だったからもしクリンチャーでとことん軽量化するならそっちにするけどな
0421ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 18:27:25.06ID:xG63UhL9
それはゴムがカッチカチだから鉄板の上で転がしたら抵抗が低かったってだけちゃうん
0422ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 18:35:43.43ID:tP+UesyY
今はなきグラファイトデザインは低速でもなんだこのふにゃふにゃ気持ち悪いだった
0423ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 20:01:06.54ID:ieuAjdgF
インピーダンスロスに関してはタイヤが支配的だと思う
踏んだときの足に返ってくる感覚のことを剛性と指す場合はフレームやホイールが大きいだろうな
0424ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 20:02:15.89ID:VWU2cA2+
>>421
かもしれない
けどブリヂストンの転がり抵抗のデータないでしょ?
それに比べたら定評のあるコンチのGrandprix TTとか
今はもう一つの出来になったけどスーパーソニックなんかと同じ土俵入りで比べたカリブラライトの方が信用できるかなと
いずれにしても俺自身はブリヂストンもカリブラも使う気はないけどね
0426ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 20:19:17.16ID:40+HVrt+
>>424
俺は逆でブリジストンのR1Xにチューブはエクステンザのスーパーライトの超軽量1択だよ
0427ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 20:24:08.50ID:33LKw+Kh
軽く入ったやつでも外れたことないけどな
0428ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 20:38:22.97ID:ceWdYiRE
>>425
当時しなりで進むというコンセプトだったかと
BB周りまでしなるのはやめて欲しかった
自分の好みはBBはガッシリしてて、末端でしなったり吸収したりするのが好きというか脚を回しやすい
車だとボディ剛性をあげて、サスを動かすような感じなのかな
0431ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 23:43:28.48ID:C/CN0oqC
>>428多分ヨネックスはその失敗を見て学習した
んで不快になるギリギリからちょっと外れたフレーム出したから評価が割れた
軽量級のライダーは柔らかいけどまあまあ
重量級やパワーのあるライダーは柔らか過ぎってなった
0432ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 06:42:55.21ID:ZQJR6awg
>>400
率と量をゴッチャにしてるから悩む事になる
定義は率だけど感覚では歪んだ量でしか認識できない
0433ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 06:52:16.30ID:o6RoWeIR
vortexのN4はrovalなんかよりも全然良い
ロング乗ったときも脚が残る、軽いし2台目用にN6も買ったわ
0435313垢版2021/10/23(土) 10:00:26.29ID:AIhAZMGS
チューブレスタイヤは使ったことないからビードワックスなるものを知らんかった
これを使わんと固着して溝に落ちないらしい・・ WEBで調べたらチューブレスは
これを使うのは常識っぽい  まさか普通のクリンチャータイヤでもチューブレスレディの
ホイールを使うときは必要とは知らんかった(´・ω・`)
0437ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 11:00:14.45ID:Jd/ck+1Z
サイスポ記事のシャマルカーボン評価高いな、
重量もあるしスペックもゾンダカーボンと揶揄する人もいるけど軽量と見かけ上のスペックが良いものが性能高いわけでもないってのが参考になるわ。
0438ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 11:03:09.84ID:AIhAZMGS
あと、Amazonで探したら、Ingrevelという中華でチューブレスレディじゃないカーボンホイールがあった・・
でも中華だから、精度的に径が微妙に大きいとかちょっと心配 あと強度とか・・ 使ってる人おる??

いろいろ探したけどこれしか無いんだよなあ
0439ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 11:11:23.04ID:j+Hyydgj
某記事読んだけど、相変わらずのホイールソムリエごっこの官能評価かー
レビュアーも単なるチャリ好きのおっさんと爺さん混ざってるし、ホイールの性能語るほどの脚力も競技経験もねえだろw
ちょろっとクイックにハンドルきったり踏んだりしてレーサーごっこして
うーん、これは加速性能70点! とかさあ
もう笑わせに来てるな、って思ってしまうよ
ピュアオーディオ界の低音が華やか、とか高音域の伸びが気持ちいいとかいうレビューと同レベル
何も書いてないのと同じだわ
そんなのを分かったフリしてとか頷いてる奴が多いから、いつまでたっても自転車がマイナー競技のままなんだよ

不完全でもいいから、トラックでも風洞でも借りて定量評価すべき
海外サイトだとちゃんとやってるとこあるじゃん
まあ、ホイールの定量評価出来ない本当の理由は分かり切ってるけどね
0441ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 11:30:50.13ID:Jd/ck+1Z
購入するための指標が欲しいだけで統一された評価は無理なんだから考え方等違う何人かで個別に評価するしかないでしょ。
購入者のレビューなんて正しくこれと同じ、加速性能70点で十分だし他の人からしたら加速性能50点だとしても参考になる。
0444ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 12:14:58.51ID:FjOki9/j
俺はチューブレスにはビードワックス毎回使ってるけどトラブルは全く無い
シーラントが変質するみたいなことは起こらないしタイヤが外れたりすることもない
まあ推奨はしないけどビード上げが超簡単になって気密性も上がるので手放せない
0446ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 12:22:22.07ID:izGPdU38
ソムリエごっこなのは確かだけど
奴らが80点つけたホイールで悪いと思ったものないしな
まあ60点つけてるけどめっちゃいいやんってのもあったがw
0447ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 17:05:32.94ID:Q5hDZ/MV
やっぱりc24クリンチャーにエクステンザR1Sの軽量タイヤとラテックスチューブが激坂には最強じゃない??
0450ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 18:23:12.42ID:8v034LOc
>>6に翻訳載ってるやん
そのまんま書けんけどなんとか伝わるようにギリギリのラインを攻めてるんや
0452ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 20:48:18.63ID:I2lesmq5
>>439
ピュアオーディオ界の例え、なかなかしっくりきた。
確かにそんな感じの論理的にさっぱり分からん官能評価だよな。
0454ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 21:05:52.85ID:YZaJrdgU
所詮自転車はフィーリングの乗り物
ポエムレビューでいいんだよ
数値云々言うのは経験が浅い証拠
0456ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 21:20:29.83ID:4tEA/2MH
>>316
知り合いに金シャマ乗りいるけど、いやらしそうな金ネックレスで色黒でハゲのオッサンだゾ
0458ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 21:26:42.07ID:4tEA/2MH
剛性のないホイールって言えば、以前日帰りロングした時に完組ホイールのスポーク1本トンじゃってさ、どうにか走れるように振れ取りして乗ったんだけど
30km/h程度のカーブでもヨレる感じしたからもっとチンたら走って帰ってきたわ

真っ直ぐ走るならいいけどカーブだと途端にヨタつく感じ
0460ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 22:38:44.57ID:NwmpLHvB
シマノRS770-C30はレーシング3と金額が近いけど同じクラスのホイールと考えていいのかな?
もう旧型のホイールになるけど地味な見た目が好きなので気になってます
0462ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/23(土) 23:29:01.02ID:tMdagkBC
サイスポの評価で60点から良判定のところ、ルンハイパーとか60点以下とか点付いてるからスペックだけが優れているかんじで評価低い。
評価基準もしっかり説明書いてあってわけわからない基準じゃないっぽいから参考にはなるでしょ。
0473ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 05:09:11.54ID:BceaGCy9
でもあの雑誌のホイールインプレって
ホイール販売に相当な影響を与えていると思う

高額な買い物だからこそ、その素性・インプレを少しでも得てから購入するのでイメージを植え付ける大きな要素の一つ。

販売関係者にとって低評価とか
ポエムとかで語られたらアタマ痛くなるだろうな
0474ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 05:14:23.16ID:MIHnySiT
ルンのハイパー乗ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
0478ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 07:42:31.32ID:oRjgRklj
>>473
「これは俺にとってベストだ!」と比較できるパラメーターをユーザーが持ってないんだから
試験室に持ち込んで厳密な数値を出してインプレしたところで意味は無い
スペックフェチは興奮するだろうけどね
0479ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 08:28:23.49ID:gxmXSOsb
サイスポは
忖度なしの辛口評価、今の時代だからディスクブレーキ用で全てカーボンリム、剛性が低いことをロングライド向けや快適性が低いのをレーシーみたいに誤魔化さないで数字で評価、低い点数も付け辛口コメントも載せる、ローターやスプロケも統一、タイヤも統一、満点インプレを避けるため60点から良とし25本のインプレに4日かけただから
売り上げに影響するし適当インプレ記事と馬鹿にするような内容でもない。
去年のインプレ記事と比べて新型ホイールばかりだから進化しているみたいだし軽くて硬くて似たような乗り味ばかりで無個性なものは60点止まりで評価が低めみたい。
購入ユーザーが参考に出来るものがなかなか無いんだから、一定基準評価のレビューはありがたい。

と良い事ばかり書いてみる。
0480ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 08:42:03.92ID:Qw0Itlb3
メーカーが広告出稿してる雑誌のレビューでインプレなんてストレートに書けないのは当然だしな
本音を巧みに避けたポエムを解読できた人は教えてくれw
0481ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 09:02:35.56ID:iL68L79h
>>479
誰から金もらって記事書いてるか考えたら、金払いのいいメーカーのホイールの点数がどうなるか分かるよな
俺らはスペックオタじゃ無くて足に合うホイールが欲しいだけなんだから、雑誌なんて当てにしない方がいい
0483ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 09:20:04.86ID:F3o4VmAi
今更だがバレット買っときゃ良かった
0484ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 09:21:48.99ID:FtIRIKi9
毎年カンパから金もらってるだろw
的な評価だったが、今回はボコボコに叩かれてたなカンパ
0486ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 09:35:30.93ID:Bpa6IDdI
>>485
フルクラム版のレッドウインド持ってるけどすっげえいいぞ
何がいいってタイヤが入れやすいww 4000だろうが5000だろうが超余裕
で、CULTだからハブはほぼメンテナンスフリー
重そうに見えてそこそこ軽い(1600g未満)  ツーリングに超便利
お値段シャマルとそんなに変わらない(俺が買った当時)

ただしクイックぎみな超軽量フレームとの相性は悪い(´・ω・`)
0488ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 11:07:02.28ID:/UDGXNJf
c24クリンチャーとレーシングゼロコンペのクリンチャー試してみた!
やっぱりc24は剛性が弱くパワーが逃げてしまう感じ。一方レーシングゼロは剛性高くしっかりとパワーが出せる感じでした。踏めば進むのはレーシングゼロだと改めて感じた。c24はフニャフニャに感じた。
0489ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 11:52:25.35ID:GWbkdAI/
>>482
人によって評価がバラバラになるのは当たり前なので
自分と同じ感覚を持ってるレビュアーを見つけておくのだ

ベストなのはメジャーなホイール(例えばWTOとか)をベンチマークホイールとして
それに対する相対評価をしてくれるのが良いのだが絶対しないだろうな…
0490ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 12:35:59.84ID:lSJ63cYa
ホイール評価あるある
踏んだら進みます!→空力悪いので踏み続けないと速度維持しない
かかりが良いです!→加速が良いとは一言も言ってない
良く走ります!→速度が出るとは以下略
ホイールの性能評価と官能評価は別々にしようぜ?とは思う

>>489
昔のサイスポはニュークリオン(ニュートロン)に対して
どういう感じだったかで評価出してたな

80kg200wの人と60kg250wの人のホイール評価は同じにはならんだろうし難しい所
ここにフレームの違いからペダリングスキルの差、タイヤにチューブに空気圧まで入るともうね
0491ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 13:09:44.24ID:T2nt9I2I
>>490
走り出し、中間加速、高速巡航、等々を数字で評価してるし
個人的なお気に入り度も別項目で数字評価だから参考にならないものではないよ。
0492ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 13:25:15.08ID:Dd+sgcQb
インプレはインプレで参考にするから、それとは別に各種測定もやってほしい

■縦剛性
ハブに一定荷重をかけた時のたわみ量
■横剛性
リムに横から力をかけた時のたわみ量
■駆動剛性
クランクに一定の力をかけた時の回転量
■加速
BBを一定の力で回した時、目標回転数に達するまでの時間
(ゼロ開始、一定回転数開始)

みたいな
風洞実験室のレンタルっていくらくらいなんだろ
0493ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 13:25:20.88ID:3PaC3C6S
色々ホイール乗り比べができるなら良いけど、現実的にはなかなか試乗できる機会ないのよね
0494ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 13:43:46.74ID:0+cwhBFf
>>493
試乗させてくれるかもと期待して、信号待ちの間に
良さそうなホイールを履いた人を見たら声をかけるようにしてるw

「すみません、そのカデックスのホイールカッコいいですね」とか
0495ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 13:47:52.58ID:Bpa6IDdI
カーボンリムになって、リムは中華であろうがカッチカチの剛性バリバリになってるから
後は首無しスポークで、それなりのハブを使って、後は軽けりゃいいやって思うようになった

で一番重要なのは見た目(´・∀・`)
0496ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 14:03:12.17ID:7G+5JzQk
とにかくクリンチャーc24とクリンチャーレーゼロコンペのホイールに関しては分かりやすい。
登りでもレーゼロの方が進む感じ。あとはラテックスのチューブ入れたら完璧。
0497ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 14:10:35.94ID:0vsWNT0V
カーボンリムでカッチカチホイールばかりの中で丸スチールスポークJベンドで性能が劣っていると思われるものが固くなり過ぎずバランスが取れていて高評価とか素人インプレじゃわかんないもんな。
見た目が良いだけの値段が高いゾンダカーボンがゾンダより遥かに良いホイールなんてスペック表じゃわかんない。
0498ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 14:42:06.01ID:geeIbkR0
>>492
ユーザーの判断基準に使えないデータなんてなんの意味も無い
スペック厨のオ○ニーネタにくらいしか使えないだろう
0500ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 14:46:33.34ID:Bpa6IDdI
インプレポエムはユーザーの判断基準に使うものじゃなくて、メーカーの販促に使うものと考えればよい
0502ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 16:23:15.52ID:5HTVgTRa
>>501
ユーザーによって使用状況や身体能力や好みが違うから
「実際に使ってみて判断して下さい」ってことで
試乗プログラムを用意してきてるんでしょ
0505ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:59:25.97ID:kfQS1sIb
インプレって結局乗らないと分からないからこんな製品あるんだーくらいにしといたほういいよ
0506ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:22:03.38ID:3mjOIoJ+
デュラエースのホイールはリムじゃなくてハブがいいんだろうな
アルテグラは平凡なホイールだろうね
0509ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 19:25:46.78ID:iL68L79h
>>506
デュラハブだけラチェット構造だし動力伝達効率がギヤ2枚分アルテハブより上だから当然
そんでもないとみんなアルテホイール買っちゃう
0510ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 19:43:41.72ID:ruHb7DEv
>>502
剛性もあり過ぎると過剛性とか言われるしね
流石に空気抵抗は低い方が良いから、海外サイトにあるような向かい角に対する、抵抗を計測して欲しいよね
3軸計にホイールくくりつけて風洞に入れれば良いだけだから、難しくないと思うけど
0512ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 19:52:15.65ID:hg3t35lv
>>503
やはりデュラエースだな!
今日の全日本勝った愛三の選手はまさにc24クリンチャーだぞ!
0513ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 19:54:19.21ID:T2nt9I2I
カーボンリムのディスクホイールだから剛性過多、決戦レース専用ホイールなら問題ないかもしれないけど雑誌購買層のアマチュアがポタリングやレースに使う場合、殆ど使いこなせない。
プロ用やトップアマチュア向けレビューじゃないんだよね。
0515ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 20:05:34.68ID:hg3t35lv
>>514
うむ!しかもc24クリンチャーだった!
要は脚だな!
0517ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 20:20:30.59ID:20GMlnnE
慣れの問題だよな
むしろ一週間もすれば低剛性のホイールがふにゃふにゃで不快に感じるようになる
0518ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 20:20:59.99ID:+dqCPYIS
>>516
脚力に合ってない剛性のホイールだと
踏み込んだ反動を筋肉でいなせないから脚にダメージがくる
0523ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 21:18:09.28ID:sFdrdqIS
トッププロのパワーを支える剛性なのに
その辺の素人がちょっと筋肉付けたぐらいで変わらんだろ
0524ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/24(日) 21:26:10.39ID:Bpa6IDdI
>>518
ディスクホイールより剛性強いことはねえだろw
素人でも使ってるやつ多いのに

なんかそーゆーの昔はクランクでも言ってたけど
今のクランクは昔のと比べ物にならんよなぁ

まじあやしいwww
0527ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 00:36:16.03ID:dT258lo5
ホイールを変形させる力を競ってる訳じゃないから、素人とプロでホイールが変形する量はそんなに変わらないっての
プロは長い時間力をかけ続けられるだけの話で、短い時間なら素人でもプロ以上にホイールを変形させる事は可能
つーかペダリングが下手な分、素人の方が無駄に変形させてるまであり得る
0530ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 08:06:38.35ID:Z2YpM4rs
サイスポのインプレ記事に乗り遅れた
全体的に、3点印象的でポエムであっても興味深かった
1.中華ホイールの質が良くなってきて、FF山口のようなとこにとって変わってきたって事
2.他ブランドの技術が上がったのか、カンパやマビックの様なこれまでの人気ブランドの相対的な評価の低下
3.相変わらずコリマやスピナジーは独自路線
2については、WTO(無印)のリム幅とかみるとトレンド少し乗り遅れてるのかと思ってる
0532ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 08:40:30.03ID:o6y/xoRh
もうホイールと言えばディスクブレーキで、リムブレーキの話をしたい老害だけリムってつけてくれればいいよ
0535ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 09:05:30.89ID:V/03/fMn
ディスクブレーキ車とリムブレーキ車を二台持ちで
乗り替えて楽しんでいる人もいるんですよ
0538ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 09:39:00.37ID:1i1NJEvr
リムディスク2台使い分けするような人なら既にそれなりのリムブレーキホイールを持ってる
いまさらリムブレーキホイールを物色する人は間違いなくレア
0539ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 09:43:21.23ID:3yvvNGGF
中華ホイール、メンテとか心配で
歯牙にもかけてなかったけど、意外と侮れなくなってきたのか
0543ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 12:51:51.74ID:5HPxR8BG
カーボンホイールの話題ばかりだが、ディスクロード買うまでカーボンホイール買う予定の無い俺にzondaからの乗り換えにおすすめのアルミホイールを教えてくれ!
0544ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 12:55:51.55ID:bKjFyrd8
>>543
ゾンダにを使い続けるかカーボンにするかしかないと思う
レーゼロクラスを買うならブレーキ面の寿命を考えてもエントリーカーボン買った方がいいし
0550ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 14:37:18.42ID:CC9CORGw
>>543
ゾンダ→(ユーラス)→レーゼロで剛性上がるのはだいたい誰でも分かる違いだったから
自分の環境でもう少しカッチリしたホイールが必要かで判断すればいいと思うけど、別にゾンダで足りる人はそのままでいいんじゃない

あとはバージョンがCLならTLR対応への変更はお勧めできる
0551ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 14:48:13.93ID:pe5+dbHV
>>548
昔の自分のメモに載ってた
まだ使えるかは不明なので本国サイトで試して見て
お礼はインプレしてね
charlesouimet10
0554ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 15:05:16.07ID:CC9CORGw
それはやり方次第だけど、カンパ系のホイールに対しIRC、ヴィットリア、ヴェロフレックス辺りは素手でやれた
コンチの5000はレバーが要ったので、慣れれば特に大変とは思わない
0555ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 15:33:06.51ID:wqwCPjk4
チューブドオンリーの時代からやり方変えずにやってたらハメにくいんだろうな。歳とって新しいこと覚えらんないんだろうね。仕方ないドンマイ
0557ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 17:50:53.83ID:yUDYoAkU
冬ボーナスでホイール交換、鉄下駄卒業を計画してる。
とはいえ色々とあって物欲が萎えて来たから実行するか悩み中。
あのロードバイクが俺とこの世を結びつける最後のアイテムかもな。
0560ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 19:00:15.40ID:Xrcj+c+M
俺も先日2000超えの鉄下駄から1400切るカーボンに買い換えたけど、クランク回すのが笑っちゃうほど楽しいぞ

リムワイドが広くなったからか同じチューブと同じタイヤを移植したのに振動がマイルドになった
0561ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 19:02:54.83ID:gfCdcz4B
今日ワイズ行ったらマヴィックのホイールで前後58万のホイールがあった
目を疑った あんなん買う人いんだな
0563ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 20:48:51.19ID:BSxwsQFl
>>503
今までのデュラエースホイールって全体的にマイルドな乗り味だったけれど、R9200になってロヴァールとかボントレガー、DTスイスのような「軽く乾いたホイール」、つまりとても現代らしい乗り味になった。それでいてさらに淀みが無いというか、とても洗練されたように思うね。

インプレ文学難解過ぎん?
フランス文学の話してんのかと思ったわ
これを楽しむみたいな高尚な趣味にもちょっとついていけない
0565ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 21:07:16.93ID:PLnpvzI1
>>561
アルチメイトかな?
古いチューブラーのだけど都内だと通勤でも見かけたし荒サイでもまぁまぁ見たよ。
0568ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/25(月) 22:00:57.45ID:nMk88Oxt
レーゼロナイトc17買ったんだけど、2qの7%の勾配下りでノーブレーキで最大57q/hしかでないんだが、ハズレだろうか?
レーゼロナイトc15も持ってるんだけど、こちらは70オーバー出るw・・・・('ω')

玉押しやハブあたりも色々やったけど後輪ゴリゴリ感がどうしても取れない。
傷汚れは無いんだけど。
でもホイルを手で回すと他と比べてすぐ止まるとか特に異変は感じられない。
難しいね
0573ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/26(火) 05:01:39.39ID:GPPjvVyP
ハブの回転性能みるには下りでいいだろ
俺は簡易に近所のゆるい坂でよくテストしてる
0577ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/26(火) 05:58:00.06ID:WsyPQzzH
>>569
>>571
12速スプロケは11速ハブに装着可能!!!
逆は無理!!!
0582ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/26(火) 08:10:07.17ID:3ybdynO2
>>568
ならばレーゼロゼロコンペは登りでも下りでも掛かる最高傑作なホイールだよ。カルトベアリングはよく回る
0583ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/26(火) 09:09:21.97ID:kRTp/uSL
ジャイアントのSLRが気になってるんだがインプレをほとんど見ないな
フックレスで使えるタイヤが限られてるからか
0584ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/26(火) 09:12:09.06ID:6QLMEOC7
フックレスの普段使いは勇気いるやろ
最悪時のチューブ運用不可じゃろ?

レース専用ならいいかもしれんが
0588ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/26(火) 10:34:42.06ID:+5Ho4dXw
ジャイアント程良心的な良心的な価格設定他にねぇよ、CANYONも悪くないが。
同じグループなのにコルナゴ高すぎない?作ってるのもほぼジャイアントなのに
0589ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/26(火) 12:16:24.24ID:oTECC8+A
ジャイのSLRはロゴ主張しなくなったのがいいね
どのメーカーでも合わせやすくなった気がする
性能?知らん
0592ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/26(火) 14:15:26.48ID:FuaF9Eqz
同じグループじゃないから
0594ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/26(火) 21:33:51.60ID:hVcUJmlK
>>593
まあ、そりゃあ下りなら鉄下駄の方が慣性が効いて速いだろうけど…ダウンヒルが速くなるのを目的にしてる訳じゃないだろ…
0596ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/26(火) 22:07:22.55ID:njEIOKd6
グラベル用とうたわれているホイールはロード用とどう違うの?
リム幅が広めでディスク対応くらいしか違いがない気がする
0601ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 00:19:36.93ID:tht8SbK9
>>600
353NSW欲しかったけど納期がだいぶ先みたいだから303FC買っちゃった
そもそも売ってないんじゃね?
0612ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 12:54:51.84ID:eerz2n9r
新しいzippは頭一つ抜けてる感じだな
剛性も重量も文句ない

難点は代理店があそこってことくらい
でも今年から変わったのか
0613ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 14:53:51.18ID:SHgvIAPH
>>611
ディスク仕様でも充分軽いしな
通勤で1年5〜6000`乗ったが不満無し
35キロまで余裕で速度乗る、ここから伸びないが
恐く自分の脚力不足
0616ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 16:06:14.26ID:81uJUNIB
新しいROVALのC38使ってる人居ないかな?
あまり評判聞かないのと店に勧められて検討中で情報欲しい
0618ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 16:41:35.42ID:KOLmrgPJ
日本の国内代理店ってなんでクソばかりなんだ・・・
代理店無しで海外と自由に個人取引出来る方が部品入手性も利便性も高く遥かに信用できる場合が多いぞ、
代理店があるせいで値段爆上げで部品も入手困難になったりする。
と言うかショートパーツ、補修部品の類はわざと手に入れにくくしてる感じだしな。
0619ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 17:15:21.39ID:tGjWuYQJ
代理店ってのは本社メーカーからしたら安価を卸すことを条件に各地にコスト無しでもてる倉庫なんですよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
ところが本社メーカーが宣伝すら代理店に任せだしてからおかしくなった。
特に代理店が〇〇JAPANみたいに名乗りだしてからですねぇ。
いや、名乗るのは良いが仕事の本分を放棄してはダメ。
倉庫業が倉庫業を放棄して在庫を持たなくなった。
0621ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 17:37:47.78ID:38Wa6niY
そもそもまともに生きてきた人なら、自転車なんて遊びでやるもんで仕事にしようなんて思わないだろ
まともじゃない人がやってるんだから、まともな対応なんて期待できない
0622ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 17:44:18.70ID:g/p16JDf
ZIPPブランドは納入順調だったぞ
303s長期欠品出てなかった
お前らがSRAMが買わんのを逆恨みしてんなよ
0623ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 18:57:27.39ID:QRQr7hPT
20万未満で50ミリ位のカーボンホイールならルンハイパーしかない?
0627ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 19:32:17.77ID:De+4aeP1
あークソ!金はねぇが353nswも欲しいし、ultrawtoだって欲しい
…めんどくせぇ各社ハイエンド全て欲しいんだよ!金はねぇけどな
0629ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 20:20:48.50ID:Bxunurlw
>>617
コメント欄すごいな。
代理店って私生活まで詮索されるもんなの?
0630ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 20:38:43.95ID:hoB4Mbd1
小室圭さんに対するヒステリー見ても日本猿の気質がそうなんだろうとしか思わない
0631ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 21:04:03.68ID:SHgvIAPH
けいちゃんは本性バレてるからなw
0633ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 22:29:03.46ID:OCIqLj8J
この前にキシプロカーボン買った者だけど、暫くクリンチャー運用しようとタイヤの取替やってるが
絶賛悶絶中
誰かタイヤはめる時のコツ教えてくれ・・・
今までのクリンチャーアルミリムなら手だけで余裕ではめられるんだが
ちなタイヤはミシュランパワーエンデュランス
0637ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 23:44:21.19ID:plTaS5Mr
>>633
そこが最大のクソで投げ売られたんだよね
バンプが高すぎてつけるのはともかくマジで外れない
現行モデルでは低くなってるの本当に笑う
0638ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 23:58:23.73ID:OCIqLj8J
レスくれた人ありがと、どうにかはめれた
最初についてたイクシオンプロUSTは上がってるビートに最初戸惑ったが
それを落とすのさえ分ければ外すのは楽だった
0642ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 08:55:00.55ID:P7HzManU
ハマらないどころか外せないだからねw
のむラボがあまりにも外れないから専用工具作ったとか言ってたのが印象深い
俺も毎回マイナスドライバーでビート落としてたわw
0644ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 10:36:43.52ID:57XHAadb
>>611
最初に付いていたのが2kg近くあったから軽いのはどうなんだろうと思い買った
カタログ値より軽い1.42kgだった
俺の貧脚には十分
ベアリング交換を目論んでいる
安いから気兼ねなく出きるのもいい
0645ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 10:47:17.87ID:AVtB4VFa
>>610 ENVEってクオリティ低いんだ。 フォークやハンドル・ステム・ピラーは満足してるだけにがっかり。アメリカで作るリムより中国で作ってるその他のほうが物が良いのか。
0646ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 10:50:57.29ID:lVqQYgmR
MadeinUSA製言うても工場で働いてるのアメリカ人とは限らんし、そもそもアメリカ人信用しすぎでは
中国もあれだけどさ
0648ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 11:02:38.62ID:vty2sCZZ
中国製は金額でクオリティが決まるって感じ
ほどほどの値段でそこそこいい物買えるから初期不良にさえ当たらなければお得
0649ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 11:04:20.57ID:P7HzManU
こんだけグローバル化したらどこで作ったとかどうでもいいよな
メイドインフランスとか言っても作ってるのは中東移民
0650645垢版2021/10/28(木) 11:05:32.32ID:AVtB4VFa
大陸の大雑把なノリで作ってんですかね〜。 スレで言われているようなできの悪さなら、のむラボあたりで晒し上げられそうな気もするけど見たこと無いが真相はどうなんだろ。
0652ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 11:43:39.51ID:P7HzManU
つまりはどこのブランドかが重要って事だわな
中華ブランドはそこの信頼性が無いから、コスパが良さそうに見えても買わない
0653ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 11:46:07.24ID:zR2JFHGv
アメリカや欧州の製品はブランド力と意味不明データをこじつけて高値販売してるイメージ。
0654ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 11:47:47.56ID:zR2JFHGv
日本メーカーは真面目気質なのか、そういうしたたかなやり方が下手くそな気がする。
0655ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 11:57:02.00ID:VTgD2TTM
製造会社が自社オリジナルブランドで出してる所は中華でも十分な品質が確保されてる
ハブやスポークが大手なら尚更
0656ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 12:29:31.55ID:c0gU4Sxc
材料ケチれば軽くなるし試験もしなければ安く出せる
嘘宣伝しても責任取らずに済む「愛好者」に配り実物が出回る前に
SNSやレビュー上の一時的で妄想的な高評価を作り出す
実際の妥当な評価が出る頃には儲けた後なので売ったもの勝ち。
中華はこれが多い。最近はここから更に評価者や悪評潰しの脅しや書き込み徹底すれば
製品自体の評価を落とさず次の製品へとつなげる事が可能になった。

ネット上で調べる限り「評価は凄く高いのに実際使っている人殆どいない不思議な製品」の出来上がり。

中華に限らないけどね。
0657ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 12:41:49.92ID:tOgXoJ16
カデックスのホイールが軽くて良さげに見えたが、対応タイヤが無さすぎる
それで、消去法でZIPPにしようかと思うと代理店が○ソ

どうすりゃいいんだ…
0659ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 12:44:26.33ID:4BpbVhbp
試験とか検査って見た目に反映されない割りにコストのかかる部分だから中華は真っ先に削って来るイメージ
実際内側が真円じゃないシートピラーとか普通に流通さしてるからな
ホイールなんかも輪切りにしてみたらヤバいのとか有りそうたよね
0661ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 12:59:09.72ID:wQwxTEja
>>657
○中の元嫁のとこは、303に関しちゃ思ったより納期早いし頑張ってる方だとは思う
ショートパーツの在庫持ってるかは知らん

ハブのメンテする前にクリキンかONYXで組み直す予定だから関係ないけど
0662ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 13:04:51.82ID:c0gU4Sxc
>>657
代理店の問題は言い出すと切りないし自分は製品に問題なければ結局買ってる
カデックスもいいと思うけどフックレスの対応はタイヤ自体の違いよりもメーカーの判断だし
チューブレス対応なら実際は使えるタイヤ多いと思うけどね
0663ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 13:15:52.90ID:c0gU4Sxc
>>658
中華ディスっておいてすぐになんだけどちょっと気になるONEAER
>>660
LUN・・・・w
0666ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 15:44:42.80ID:Sx9495b5
登坂でクリンチャーc24とクリンチャーレーシングゼロコンペ比較してみたがやっぱり剛性強いレーシングゼロコンペの方がよかった!
0667ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 16:02:41.68ID:TTamEaVg
おまえしつこいよ
0671ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 16:25:49.97ID:mFnH42vD
>>627
構造上、リムテープを貼る面の加工精度が悪い(殆ど加工してない)のであってクォリティが低いのとは違う
0673ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 17:21:50.26ID:AwDHMf88
Winspaceの本家サイトにアクセスしようすると、ぼったくり代理店のサイトに強制的に飛ばされるようなったね。
0674ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 17:26:50.96ID:tcJ6IasT
>>671
たしか普通スポーク穴を開けるのにドリルを使わない特許技術でカーボン繊維が切断されず高強度なんだってね
0675ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 18:02:34.36ID:faVwvADy
>>667
爆笑w
0676ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 18:45:42.53ID:Q5N5qRmq
高いけどリムテープ貼らなくてよい品質の高いホイールがあるんだから、それ使えば良いのに。
0677ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 18:59:17.24ID:Mv+H+hve
>>667
誰かが言わなきゃだからな。c24とレーゼロコンペくんに
0678ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 19:03:29.09ID:qXpVwzZO
Enve質悪いのか、安心した。
俺のSes3.4のタイヤ面の仕上げがあまりにも酷いから偽物かと思ってたよ。アメア末期に買ったものだが
0679ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 19:06:21.20ID:y7jD8aXJ
今時アルミのレーゼロなんかに金出すの無駄だから在庫抱えた店舗は必死なんだろうな
0681ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 19:28:49.56ID:mFnH42vD
>>674
それもあるけどenve以外のカーボンホイールはタイヤ面も分厚くつくっておいて機械で切り削りして仕上げる、enveは削らないので微妙に重量差強度差がでる、俺のは一番重い部分がバルブ部ではなくスポーク1本近くらいずれた場所になってる

>>668
キレイに精度よく仕上がってたら偽物
0686ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 21:11:29.11ID:+d83RCyL
俺のenveホイールは当たりだな
組み直してくれたショップが有能なのかもしれんがきっちりバランス取りもしてくれて自分で鉛貼ってバランスとる必要もほとんどない
タイヤ着けた時にちゃんとバランスとれるようにスポークも組んだらしいが
0690ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 21:30:48.13ID:+d83RCyL
>>688俺はリムの反バルブ側に少量貼ってる
タイヤは個体差メーカー差が激しいからリムテはる面に貼ると調整しにくいしタイヤの削れ具合でも変わるからなるべく調整しやすいようにしてる

>>687プロテニス選手がメーカーが専用に供給してくれてるラケットですら鉛貼ってウエイトバランス調整してるんだから自転車のホイールは意味あると俺は思う
0694ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 21:40:10.69ID:mFnH42vD
>>690
俺は反バルブ側にバランス取れる半分ちょい位の量を貼ってる、貼ると重くなるデメリットもあるから折衝案みたいな感じ
0695ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 21:42:51.32ID:DVcCwKIX
効果が完全な0ということはないがW単位の検証には至らないレベルのもの
と考えています
0696ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 21:46:27.70ID:mFnH42vD
>>692
速くなるかどうか知らんがタイム的に計測出来たという話は知らない、プロもバラ取りしない、ただバランス取りでシミー現象の軽減はあるようだからからそうであれば理論上ベアリング寿命向上にわずかながら寄与するはず
0697ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 21:49:17.33ID:+d83RCyL
>>696ダウンヒルは速いよ確実に
サーキットエンデューロ出て鉛ありなしで比べると間違いなく違うのわかるよ
0699ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 22:04:12.81ID:+d83RCyL
>>698俺のenveはショップがほぼ完璧に調整してくれたからタイヤの個体差分で貼る量はせいぜい3gくらいまででなんとかなるからまったく問題ない
0700ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 22:08:19.92ID:ZQ/t6BjW
バルブエクステンダーの重みやシーラント30ccくらいぶっこんで中である程度固着するのに数グラムの鉛つけて意味あんのか?
0701ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 22:14:23.02ID:rukY5/Jv
>>700
なんで意味がないと思うの?
0703ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 22:17:34.42ID:+d83RCyL
>>700だからショップが調整したって言っとるやん
組み直してタイヤ貼る前の段階ではバルブ側に偏芯するように組んだんや
0704ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 22:17:47.71ID:Q5N5qRmq
すごいスピード出るとちょっとのズレでホイールがブレるからレースやるならバランス取る意味はあるけど、公道で限界スプリントや限界ダウンヒルしなければ必要ないとも言える。
0707ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 22:53:49.62ID:nwXdB39e
ホイール性能って一ヶ月トレーニングするのと比較すると僅かな差なんだけど
皆平坦無風みたいな環境なら30km/h程度は1時間維持して走れるようになってんの?
0709ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 22:58:44.47ID:JaCnuLKK
機材の話してるところにライダーの話持ち出すの反論できなくて話題逸らしに逃げてんだよなぁ
0711ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 23:02:00.65ID:nwXdB39e
>>708
それなら出力データとタイムで語れるんじゃねーの
好みはあるけどホイールに金掛けて性能語る奴がパワメ数値気にしないなんて奴は少ないだろうし
0713ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 23:05:08.18ID:hL03yaa/
ホイールの特性によっては脚力やペダリングスキルが伴わないと真価を発揮出来ない事はあるんじゃないの
まあ楽しみ方は人それぞれだから全く乗らない人間が高性能なホイール使っても構わんだろうけど
0714ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 23:06:48.49ID:Hrnqk70j
重量だけ異なる同じホイールがあったとして
何gから重量差を体感できるのだろうか?
0715ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 23:06:58.35ID:vMzEGNGE
>>711
へー
じゃあ1ヶ月トレーニングしたら何W上がんの?
そんだけ大口叩いといてログ付きで提示できないわけないよね?
0717ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 23:11:01.78ID:lLtRtuTW
>>713
年間走行距離3000km以下の様な人だと何十万もかけて買ったホイールがスキル不足で実は逆効果なんてのはありがちな話
0718ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 23:14:48.82ID:v4sIxbJr
ロードバイクのホイールについて語るスレなんだから上級ホビーライダーが最適解について語ってもいいし、ビギナーが初めてアップグレードするホイールについて語ってもいい
問題はその人の運用に適しているか否か
0719ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 23:15:53.95ID:+d83RCyL
>>706スポークにも個体差がある
だから1g以下を量れるデジタル秤で重いスポーク群と軽いスポーク群を4本くらいずつに細かくわけると任意で調整できる
0720ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 23:16:39.75ID:tHht5pRD
高価なホイールを活かすスキルとかペダリングってなに?
めっちゃ高いリムハイトなのにエアロ効果の恩恵受けれる速度域まで達せなくて逆効果ってことはあると思うけど
それ以外でマイナスになることなんてあるか?
0722ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 23:27:49.48ID:lLtRtuTW
>>720
自分で答え言ってんやん
ハイトだけじゃなくリムの軽い重いでも最適なペダリングは変わるし
「軽量リム ペダリング」とかでググってみりゃ色々出てくる
他は剛性の多寡で脚力に見合う見合わないとかな
短時間速く走りたいだけなら理論上剛性は高ければ高い程良いとは思うがそんな機材はトラック競技向け
0723ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 23:39:07.46ID:abBBDD74
エアビート400って重めのカーボンホイールだけどトレーニングとポタリング兼用で使うならちょうどいいホイールかな?
0725ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 23:44:27.06ID:94x0uOJB
>>723
それくらいのノリならアルミのレーシング4DBでいいんちゃう?
性能を求めるなら予算10万円以上出せるようだからもう少し軽い他のホイールがいいんじゃないの
0727ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 00:04:42.68ID:ZFyx2+a6
>>725
ありがとう
レーシング4とその同価格帯のホイールもまた調べなおしてみるよ
0728ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 00:08:48.36ID:s9bIn3Za
>>707
グロス4時間で31km/h
0731ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 10:28:54.21ID:BHY7nW64
ホイールって5W程度なんか?
だったらそのうちメーカー差なんて無いようなもんだろ
ビッグプーリーやBBセラミックベアリング使ったほうがコスパ良くね
0733ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 10:43:51.06ID:++/LbFCL
レースで勝ちたい人間にとっちゃ数ワットでも重要なのよ
レースしない人間でも僅かでも楽に走れるようになるなら使う意味あるだろ
そう言う手合は練習も併せて頑張れよとは思うが
0739ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 12:24:02.71ID:gfcd56t7
30km/hが135Wって、自分は30km/hでは走れませんって言ってるのと同じだな
0741ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 12:43:44.55ID:3j+q8++L
俺はレースしないけど、ロングライドの疲労軽減のためにカーボンホイール買ったよ
午前の間に160走って午後から家族サービスできる余力が産まれて大満足
0744ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 12:59:15.27ID:Hu/FPm3u
ホイールでもっと変わるだろ。プロがzonda使ったところで、アルチの初心者に勝てねーぞ。機材ってそんなもんだから
0745ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 13:06:28.02ID:ugv3U2Xp
プロレース150kmで常に10Wも変われば勝負にならんだろな
メーカー違いの差はマジでほとんどなさそう
0746ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 13:12:51.11ID:8HXKAfoh
プロレースは展開・戦略の方が大要素なのでそこまでは

逃げに乗ってる人とか序盤からキツイ展開で追いかけっこが続けば大事になるけど
0747ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 13:45:49.12ID:IZwM4K14
集団内で脚残せるか大事よね、飛び出すにしてもスプリントにしても。
逆に集団に沈むだけならホイールなんでもいい
0748ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 13:50:17.35ID:pLoQvlD7
同グレード各社のホイールの差はそんなに無くね?
重量とか色々あるけどリムハイトと見た目を重視してりゃあとは気にすんなでいい気ガス
0749ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 13:55:18.78ID:jUKIzIdb
まぁ俺がスプリント掛けてもアップポジションで巡航してるプロレーサーに千切られる自信はある
0752ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 14:59:48.07ID:wgHrR2/I
流石にママチャリなら勝てると思う
ママチャリの進まなさは異常だもんw
0753645垢版2021/10/29(金) 15:55:29.44ID:jwjIelek
>>671
情報ありがとう!他のメーカーも検討してみます。保証面とかは魅力的なんだけどね。
0756ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 18:04:59.62ID:IZwM4K14
ビブショーツって何か違いあるん?気にしてなかったよ
ジャージ→エアロジャージ→スーツは変わる認識だけど
0758ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 18:19:22.58ID:ez+izOXA
平地でママチャリサガンには勝てても山でママチャリアラフィリップには負ける
0759ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 18:32:31.80ID:JHUCw8jb
俺もレーゼロ・コンペにしてみたけど剛性高くて登りでもよく進むね!さすがカルトベアリング!
0767ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 20:33:49.83ID:MrhsP7DI
マヴィックのサバ読み重量って改善されたの?

カタログ表記1,440gって事は実測1,500gと考えればいいか
0770ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 22:34:55.76ID:HmPq7NJh
>>744
ENVEが機械加工なしで仕上げだめなのは、削ってしまうとカーボン繊維の破断が発生して強度が落ちてしまうから
あえてデコボコ仕上げの手貼り?まま製品として出してる、コストはこっちのかかってる

>>719みたいに腕のいいとこに組んでもらうか自分でしっかり調整できるならENVEでもいいと思うが
0771ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 06:47:11.71ID:sjcdUE3y
>>770
そういうことではなく、仕上げが酷すぎてチューブレステープを密着させることが出来ないから、上手いこと成功しても、ある日突然、空気が抜ける
0772ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 07:04:48.13ID:zSJUICO2
とりあえずゾンダでいいかな
0774ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 07:24:37.37ID:YKpRxxRa
リムテープ不要の2ウェイフィットの方が空気抜けもないから高性能、そもそも穴が無ければ強度も高い
0775ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 07:41:37.36ID:o9UAi1NZ
>>771
そうか、チューブレステープが抜けなくなるような感じには見えないし、とりあえず自分のは前後8000km走行で問題ない
0776ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 08:28:25.82ID:kpXwV1Xy
>>774
それは溶接箇所の精度次第ですな。
(スリーブジョイントタイプで穴無しはないから)
溶接箇所不良はテープでも止まらない可能性高いのですよ。
盛り上がった部分は削れば良いのだけど、17c以降は溶接熱入れすぎて凹むことが多いので。
もし穴無しがあればの話だけど、リム接続箇所にテープ使用必須だけどスリーブジョイントのがあれば良いのだけど。
0779ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 10:28:50.43ID:NAXEya/s
レー3てすっかり人気落ちたのかな
新レーゼロはチューブレスなったけど評判どうなんだろ
0780ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 10:48:45.49ID:u0GJHqjI
レー3買うような層は未だにリム乗ってる
ディスク買うとレー4クラスは履いてるから買う意味がない
0781ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 14:49:01.46ID:JwZo3whI
ガイツーなら値段的にもうちょい出せばレーゼロ買えるし、最近段々品質がマシになってきた中華カーボンも買えるから選択肢として入らなくなってきた
0784ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 17:56:30.16ID:3rCIALe0
20分400w以上で走るトッププロにどんな機材使おうが太刀打ち出来るわけねー
そもそも機材でパワーアップはしないし
ホイールだって同グレードならメーカーの差なんて大きくても特定条件下でも1w程度だろ
だからああいうインプレ文学でお茶濁すしかないんだよ
鉄下駄からカーボンディープに履き替えたら50wぐらいパワーアップすることを期待して20万も30万も払う奴だっているんだから
0787ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 18:50:06.92ID:DpECUz7I
パワメつけて走ってると機材どうでもよくなるわ
パワー出してれば速いってだけ
あえて言うなら乗り心地だけが気になる
0788ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 19:03:37.61ID:y2tWZP+H
>>784
これほどコスパ悪い交換パーツもないよな
高価なホイールに変えるくらいなら脚力鍛えたほうがいい
0790ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 19:13:49.25ID:r3mSmBKd
ホイールの代わりにヘルメットやウェアならまだわかるが
代わりに脚力を鍛えるというのは頭がおかしい
0795ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 19:33:06.68ID:o6mkKW19
プロレーサー以外は言ってしまえば全部自己満だよね。速くなろうがゆるポタ専門だろうが自己満なんだから高級フレームだろうが高級ホイールだろうが自己満で何の問題もない。
0796ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 19:36:50.52ID:y2tWZP+H
>>790
ホイール変えてもたいして速くならんし金の無駄だから
脚鍛えて速くなったほうがいいっていってるんだけど
わからん?
何が頭おかしんか
お前の頭がおかしいとしか思えん
0798ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 19:46:51.07ID:o6mkKW19
>>796
与えられた機材で速く走らなきゃいけない契約ライダーと違って、好きな機材でチンタラ走ったっていいんだぜ?
0800ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 19:51:59.34ID:DpECUz7I
自己満で高い機材買ってみるってのは良くも悪くも勉強になるよ。結局脚力の話にしかなんねぇなってのがよくわかるw
0801ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 20:01:31.41ID:EQ8MoQO7
エントリーロードから50万くらいのにすれば結構効果あるが100万のロードから150万のにしても殆ど変わらん

ワインとかもそうだな途中から全然金に見合わなくなる
0806ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 20:17:52.80ID:jJWiUGhG
>>801
エントリーグレードから150万のトップグレードにしてもそんなに変わらないぞ
クラシカルな形状のロードからエアロロードにすると45kmで20Wくらいのワット節減にはなりうるけど、それはグレードの問題ではない
0808ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 20:29:31.83ID:jJWiUGhG
速くなりたいと言いながらパワメもスマートトレーナーも買わずに高級機材買ってたら、お金使う方向性間違ってるじゃない?と思うけど
実際には見た目や所有欲やモチベーションのために買ってるんだから好きにすればいい
0809ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 20:33:08.69ID:3rCIALe0
別にいいホイールは否定しないしそこそこ良いのは使ってるんだけどね、かっこいいし
1wの違いが分かる男ぶったり、硬すぎて反動云々とかオカルトを語る奴がキモい
0811ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 21:07:22.39ID:EQ8MoQO7
>>806
そうか?
俺はシマノ501とハイエンドカーボン乗り比べて 
 
 そうは違わない

とは感じなかったが感じ方は人それぞれだしな
0813ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 21:12:11.82ID:GcX0gEb+
軽自動車で十分とか言ってそう
速くなるのが目的なら金払えば速くなるんだから最高の買っとけばいいじゃん
その上でトレーニングもするのは当たり前
0814ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 21:14:09.03ID:jJWiUGhG
>>811
え?フレームの話でしょ??
剛性で乗り味は変わるけどワット節減はフレームサイズやジオメトリ(エアロ姿勢の取りやすさ)、フレームそのもののエアロ性能に依存するところが大きい
0824ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 21:41:38.91ID:vloSbAag
チョコチップ入りのしっとりクッキーのことだろ
0828ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 21:47:12.09ID:vloSbAag
カーボンホイールについて、リムブレーキだと熱問題があるのが分かるけど、 DBで金属リムのメリットってある?
0832ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 21:57:17.94ID:vloSbAag
>>829
逆に値段気にしないならカーボンで良いってことだね?
今リムで雨の日だけアルミ履いてるから、DBならカーボンのみでいけそうだな
0833ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 22:06:13.62ID:S/m7Z03w
>>828
雑誌のホイールレビューでもディスクブレーキ用ホイールしかないし、カーボンリムのみだからね。
アルミリムのホイールを買う人ってエントリーロードでホイールにそれほど金かけれない人でしょ?
0835ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/30(土) 22:41:00.50ID:z8L/E+v+
スペシャルーべの完成車についてくるDT R470のディスクホイールは
何万くらいのホイールと同等ですか
アップグレードの参考にしたいです
0838ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:57:44.46ID:6gbz0cHF
ルック車のことをエントリーロードと呼んでいる人がいるのね
0840ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 04:31:40.78ID:Kz1KywNO
>>819
アレスプ?
0841ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 06:28:45.37ID:DDo9WVMW
ショップオリジナルのディスク専用手組みホイールがリムテープレス、スポーク はCX-RAY
ハブはノバテックで38mmで10万円
サブ用としては文句なしすぎる
0843ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 07:27:07.93ID:zAuye1I7
コグスのはリム重量380gくらいかね?38mmで
プロジェクトKのオリジナルホイールも通販して欲しい
0844ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 07:33:41.91ID:IP59HSPd
さすがに呆れる。ホイールのグレードで、特にフルクライムなんて簡単に順位上がるぞ
0845ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 07:42:57.97ID:uBSTSfga
>ホイール変えてもたいして速くならんし金の無駄

と主張している奴だから、少しは速くなるけどその為に払う金は勿体ない、ということじゃろ
0847ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 07:49:39.09ID:BYZQ18vo
ピザデブおじさんにとっての1秒と優勝狙いのハイアマチュアの1秒じゃ意味が違うしな
0848ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 08:00:03.99ID:z2KNqjDC
ルック車はどこまでいってもロードバイク風ママチャリであって、見た目だけロードバイクに似せたママチャリ、スポーツ走行をしないでくださいと注意書きがあるくらいの製品。
入門向けロードバイクと値段も品質も性能も別物。
0849ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 09:57:50.75ID:7qN9Fnvq
安いだけのホイール探したいなら10万円で買えるホイールにスレタイ変えるか5万円スレでやれよ
ハイエンドの話題全く出ねえじゃん
0850ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 09:59:09.61ID:gq5qxdoE
ここにハイエンド買える余力あるヤツなんていねえよ
rapide clxうpしただけで嫉妬されんだぞw
0852ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 11:00:39.12ID:5ht9J+z7
ロードのパーツ変えても大して速さに直結しないなんてみんな分かってんだよ。スペックや見た目やブランドで買ってるんだ
0853ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 11:18:16.23ID:K3sd5wV3
安ホイールの話ですんません
2006年のボントレ レースXライト(当時10万ぐらい)の買い替えはゾンダやレー3で十分?

当時はロープロアルミリムでハイエンドクラスだったと思うので今ならレーゼロぐらいかと思うけど、コンポみたいに古いヅラより最新のアルテ、105の方が性能上、みたいなことあるのかと
0855ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 12:17:35.55ID:f128Jvvi
>>853
アルミホイールはだいぶん前にピークに到達してる
それ1440gのバージョンかな
最新ゾンダに変えたらレベルダウンだよ
ちなみに35年前の74DURAと6800アルテを比べたら74DURA の方が高剛性だったりする
8000でようやく超えた程度らしい
0856ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 12:55:14.74ID:Mh1I8bgC
完成車付属のリヤホイールがハブガタが出てきたんだけど修理するよりももう買い替えた方がいいかな?
0858ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 15:20:54.75ID:7IfHL0P6
>>852
そやそや
ワシもオーバースペックと知りつつも785rs電デュラレーゼロ
フレームから全部セールで買って半額くらいで組んだわ
0862ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 17:19:44.36ID:VZyo9at6
今ゾンダなんですが スコープのディープリムホイール リムブレーキ仕様r4cに変えたらカッコ以外にやっぱ体感できるものですか?
 
0864ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 17:33:42.44ID:VZyo9at6
マジすか やめよかな
30〜35ミリくらいのハイトがいいんですかね
あと
お値段高いホイール(wtoみたいなやつ)は20万クラスとやはり変わりますか?
0867ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 17:52:49.34ID:PEueqqJQ
ゾンダからR4Cがいかなる変化かは分からんが

ある程度のホイールからより良いホイールへの交換で速くなるってのは20分のコースタイムが10秒から15秒てところだが
測ってる奴からしたら結構大きい違いだし距離でいうと中々差がある
0868ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 18:03:34.86ID:VZyo9at6
ほー 20分で10秒(笑)
私めにはビミョーかもです(笑)
貧脚なんで 更にちょっと膝痛いし
年かな
カッコで決めちゃおうかな〜
0869ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 18:04:09.06ID:PEueqqJQ
ぶっちゃけ機材興味の呪縛から解放されないからさっさと買って自分自身で何かを理解した方がいいわ
0870ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 18:08:17.72ID:PEueqqJQ
>>868
どこか目標設定して走り込んでみ?
機材単体の10秒差(仮)って結構楽しいよ
性能差を感じるってのが機材スポーツの醍醐味の1つだと思うし
0871ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 18:42:27.17ID:VZyo9at6
お二人ともありがとうございます!

「機材興味の呪縛から解放されない」
正にそれですね 買わないとわからないですよぬ! 考えてもショーがない


目標決めるのもいいですね 短時間しか乗れない生活環境なんで ゆるポタより楽しそうですわ

マジでありがとうございます(_ _)
0872ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 18:52:20.30ID:z2KNqjDC
サイスポのレビューにあったけど、ヒルクライムと信号でストップアンドゴーばかりの街中走らなければ軽量ホイールの恩恵なんて少ない、むしろ平地のロングライドなら軽さがデメリットになる。
リムが重く慣性で回り続けるホイールも良いものだよ。
0875ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 19:24:19.81ID:jnQa1KSf
プリンストン2セット持ってるけど剛性高くて結構進むよ
454nswも欲しいけどどこも在庫ないから比較は出来ない
0879ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 20:29:31.14ID:mXkDb9gg
軽いリムのデメリットってなに?
慣性っていっても、体重や車重の方がはるかに重くて、それが前に進む方向の慣性持ってるんだから、誤差かと思うけど
最近アルピ買ったけど、平坦のロングライドも含めて使ってたボーラよりも遥かに良いよ
0881ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 21:00:39.39ID:XjG3lGJH
軽いリムがデメリットマンはここ数十年でどんだけホイールが軽量化されてきたか知らなさそう。軽いリムのホイールに鉛テープでも巻いとけよw
0883ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 21:11:52.95ID:80t6brC0
横だけど常用速度域が高くて減速ポイントがほとんどない場合は、重リムの減速しづらさが活きる可能性がある(らしい)
もちろん空力が良いことが前提

で、はっきり言って俺の体感では分からなかったわけだけど、初代コスミックカーボンを使っていた当時のプロは性能を引き出せていたんだろうか?
それともただリムの重いホイールを使わされてポテンシャルを落としていたんだろうか?
0884ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 21:14:36.58ID:EdU+OxDd
フライホイール云々は速度乗ったら足止めたいような人の話であり、それをやったら置いてかれるだけの競技する人にはあまり関係ない要素かと
0885ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 21:21:20.65ID:vE8GZtHo
重いリムのメリットはあるよ、定速走行時にペダリングがフラットとというか踏力にムラがない感じ、デメリットの方が多いがそんなのが好きなのもいるだろ
 まあこれはバレットとかの話であって鉄下駄の話じゃない。
0886ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 21:23:21.04ID:9kIVrOV/
zipp303s購入検討しているのですが、調べるとprimeblack50にも魅力を感じます

レースに出ない使い方だと後者の方がいいですかね?
0888ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 21:42:16.06ID:4z3DZ73d
過去コスカボSLR使ってたが、BORA35の方が
軽いけどスピードは変わらんし、軽い分楽だけどなぁ。
0889ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 21:44:54.57ID:HQrgDNFa
>>885
定速走行ならスプリントみたいな、踏むペダリングしないからムラなんかないだろ
そもそも踏むのに合わせて反応しないって事は、ロスしてるだけ
0890853垢版2021/10/31(日) 22:06:47.95ID:K3sd5wV3
>>855
ありがとう
そうか、もうアルミには進化の余地がないのね
0892ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 22:15:05.90ID:trCezaXe
重いリムなら楽に走れるとか言う話が定期的に沸くが、重さ故にペダリングのムラが減った様に錯覚してるだけ
錯覚と言うのがミソで感覚の話だけなら気持ち良く走れると感じる人間は一定数居るようだが、どう足掻いても軽いリムより重いリムの方が回す為にエネルギー使ってるからね?
0893ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 22:43:42.58ID:HQrgDNFa
>>891
確かに重いホイールはZIPP 808くらいしか持ってない
バレットとかいう安いホイールは今調べて初めて知った
それよりなんでムラが出るのか教えてください、左右差も無い自分には分かりません
0894ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 22:45:25.18ID:qYrJrQcp
平地でもずっと勾配0度なんか稀で、微妙な登り降りを繰り返してるから軽いリムの方が疲労しない感じはする。
0897ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 23:51:14.31ID:HQrgDNFa
>>896
本当に知らなかった。有名なのか?
BORA ONEなら知っているが、35mm以上はZIPPしか使ったことない
0898ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/31(日) 23:58:40.26ID:vE8GZtHo
>>893
バレット方が外周は全然重いな

> それよりなんでムラが出るのか教えてください、左右差も無い自分には分かりません

まず軽いリムの方が同じ力加えた場合ペダルの位置3時ではより速くペダルは回転する、
これに異論あります?

>>893
そうだよ
0899ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 00:04:05.09ID:xsZ6WWlv
>>894

> 平地でもずっと勾配0度なんか稀で、微妙な登り降りを繰り返してるから軽いリムの方が疲労しない感じはする。

そうだよ
0900ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 00:17:47.51ID:yLQYaA2Z
>>898
いやペダルの回転速度は同じだろ
なんでペダルが速く回るんだよ
0901ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 00:24:42.98ID:xsZ6WWlv
>>900

> >>898
> いやペダルの回転速度は同じだろ
> なんでペダルが速く回るんだよ

そこで同意できないなら説明大変そうだからあきらめるわ
回し続けないと進まないホイール、なんてのはインプレでもよくみる表現だと思うんだけどね
0902ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 00:28:02.45ID:QEjUJ9K6
>>897
そうか…驚きだな
平坦用に結構人気のあったホイールだよ
ちなみにバレットULTRA CULTが定価20万くらい

>>901
外周の重い超ディープリムやディスクホイールはまさにそんな感じだよな
ずっと高速域なら速いが加減速が多いとどうしょうもない
0903ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 00:37:55.98ID:yLQYaA2Z
>>901
あなたの自転車はペダルが回転すると進むんですね
自分の自転車とは原理が違うみたいなんで話が合わないです
0907ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 00:48:30.60ID:yLQYaA2Z
えっ回るのはクランクだよね?
ペダルも軸側が回転してるだけで、ペダル自体は回転してないよ
0910ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 00:56:18.70ID:yLQYaA2Z
まあ本題はペダルの回転はいいとして
軽いホイールなら速く回るとしてなんでムラが出るんだ
そもそもギア比と速度が同じでペダルを踏んだ時にクランクが速く回る場合、出力が同一な訳ないと思うんだけど
0911ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 00:59:18.69ID:yLQYaA2Z
逆に同一出力、ギア比でクランクが速く回る場合、どう考えても速度が同一ではないような気がするけど
0912ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 01:11:54.77ID:jCBZ9vGx
横からだけどこれは頭弱い人には理解できんと思うよ。
体感も出来ないし、サイコン程度の計測データには現れないけど、自転車って同じ速度で走っているようで実はクランクが1周する間に小さくスピードを上げ下げしてるわけ。
リムが軽い(≒自転車が軽い)とその加減速の速度差は大きくなるけど、小さな加速を常に行っている訳だから当然軽いほうが速度の維持に必要なトータルのパワーも少なくなる。

リムの重量以外の条件が同じなら軽ければ軽い程速く走れるのが物理の法則
0913ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 02:05:49.92ID:gbTMyliw
ペダル固定の自転車には乗りたくないなー
>>910 でも理解力のなさを露呈している
0914ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 02:27:30.14ID:yLQYaA2Z
問題をよく読めと言われなかったかな?
あなたが言ってるのはペダリング中の速度変動の話。問題はペダリングムラの話。
それにペダル位置によって力の入れ易さが変わり、出力にムラが出るから加減速するのは、対になっていても踏み(回し)難い位置があるからだよね。
軽いよりも重い方が加速時の出力差以上に減速しているから、多くの出力が必要になるとして、踏み難い位置での出力は軽かろうが重かろうが基本同一。
つまりその理屈に合わせるなら重いホイールの方がムラがより発生しているのでは?
ペダリングによるムラが大きくなるのに打ち消されるのはおかしいと思うけど?
それにケイデンスやペダリング技術によってペダル位置での速度変動は変わってくるから下手な人ほど重いホイールの方がペダリングしやすいと思うのではないかな?
0915ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 03:17:05.11ID:UPCTK24w
極端な例を出すぞ。総重量6kgとして
A: ホイール1kg + フレーム5kg
B: ホイール5kg + フレーム1kg
の二つなら、回転質量の小さいAのほうが漕ぐの楽だろ。こんなの誰にでも分かる

ちなみに、総重量に差があったら、タイヤの変形によるヒステリシスロスがデカイから、総重量が軽い方が同じパワーならロスが少なくて速い
0916ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 04:14:46.44ID:H/CoSHbR
>>909
まぁ実際の経験やデータに基づかず否定したいだけの人もいる
語弊や言い回しにかみついても無意味な事分からん奴までいるし仕方ない
0917ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 05:17:46.49ID:pUYWSHZu
重たいホイールの方が慣性が働いて進むとか言うけれど
体重+フレーム重量の慣性の比では無いのでは?
回転運動速度が上下するホイールはやはり軽い方が良いと思いますけど。
0918ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 05:43:19.20ID:a31abKxx
1分くらいで登り切れる坂はレーシング7で出した自己ベストを未だに塗り替えられない
おまけに登る前に下りがあるし
0919ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 06:34:00.86ID:+6UmYWsI
>>917
セッティングは人それぞれ使用環境や好みでの取捨選択なので一概に軽ければ軽い方がいいってもんじゃあない
0920ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 07:01:22.07ID:twzsqEeH
物理法則の話をしてても好みとか感覚の事を語り出す馬鹿が居るから議論にならんわな
この手の話題が出たらペダリングが下手クソか、重りつけて走りなさいねと言い捨てときゃいいのよ
馬鹿には永遠に理解出来ない
0921ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 07:32:36.42ID:Uy7YYth0
バレットって重い??  フルクラム版のレッドウインド持ってるけど、重量は1600g切ってるから
いわゆる普通のアルミと変わらん感じだけどなぁ  

そりゃボラとかプライムカーボンよりは重く感じるけど、ツーリングとかの登りでは全然苦にならんで?
0922ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 07:48:10.49ID:T0rMmpeY
>>920
ペダル回してるのが感情を持ち身体能力もまちまちの人間なのだから
好みを切り離すことは不可能だね
0923ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 07:54:38.19ID:QEjUJ9K6
>>921
軽量フルカーボンと比べれば重い
軽量アルミと比べると重くはない

ちなみにプライム50mmはリム重量520gで、カーボンの中ではまあまあ重い部類に入る

更にちなみに俺がCR用に常用しているアイオロスACCはウレタンフォーム充填で1800g近くあるw
0924ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 08:55:32.61ID:EXHg4/bO
>>919
一概に軽い方が言い訳ではないと言うことは、メーカーで耐えて重くするケースがあるって事?
重くした方が良い場合があるんだよね?
0925ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 09:24:51.08ID:25BPGYiU
今年アラフィリが勝った世界選手権みたいに細かい起伏とアタックの応酬があるようなコースだと重いリムは加速時に脚使わされて不利じゃん
他人が加速しづらいところでアタック決めるのがセオリーだし、あえて弱点晒すのはどうかと
0926ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 09:28:13.65ID:DOZz6tEE
仮にそういう設計思想にする場合、リムハイトを高くするだろうね
エアロも稼げて一石二鳥
0927ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 09:33:57.83ID:tLXvVedQ
いわゆるアルカーボンにもリム熱問題とラテックスチューブを気にしなくても良い点でメリットはあるが走行面ではあまり聞かないな
0931ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 09:59:02.81ID:u49eDw6k
重いホイールは走行時のハンドリングが緩慢になるから街乗りでは楽かもね。かも、ね
0934ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 10:56:52.56ID:hU664IV8
加減速あると軽い方が応答性高い。
重いと一定速度の時は慣性で回り続けようとするから楽と。
0935ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 11:04:45.33ID:acbk3jH2
>>929
答え>>934
トラックレースとかだと重いのが選択されるね
競技種目によるとしか言えんわ
0936ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 11:37:42.58ID:PLWhYM60
あとは重いと回転ムラが消せるんで高効率で回せるから疲労も少ない、ロングライドで上り勾配だらけの山を走らなければ軽いホイールを選択する理由がない。
0937ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 12:01:12.71ID:xKnlkgkm
エネルギー保存の法則を理解してれば重い方が高効率なんてトンデモ思想にならない筈なんだがな
人によって楽に回せてるように錯覚する事はあっても、入力に必要な総エネルギー量が覆ることはない

重い方がエネルギー効率良いなんて理屈が通ったらそれこそ永久機関構築できるぞw
0938ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 12:08:33.56ID:xsZ6WWlv
>>937

> エネルギー保存の法則を理解してれば重い方が高効率なんてトンデモ思想にならない筈なんだがな
> 人によって楽に回せてるように錯覚する事はあっても、入力に必要な総エネルギー量が覆ることはない
>
> 重い方がエネルギー効率良いなんて理屈が通ったらそれこそ永久機関構築できるぞw


お前は前提条件が間違ってるの理解しろ
0940ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 12:22:41.26ID:xKnlkgkm
>>938

前提条件てなんだよwww

なら「ボクはペダリングが下手なんでリムが重いホイールの方が高効率で走れます!」って宣言しといてくれよw

個人個人の技量を理解して語れとかエスパーじゃないと無理だろw
完璧にロスのないペダリングは人間には不可能だが、上手い人間はちゃんと軽いリムのホイールを乗りこなしてるし、だからこそそういった製品が開発されたり売れたりもしてると理解しろよw
0941ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 12:33:41.95ID:y1sAjAjt
>>935
トラックレースは重いのを選んでいる訳ではなく、空力を考慮してディスクホイールにした結果多少重くなっているだけ。軽くて空力に優れたホイールがあればそれが最適解
0942ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 12:37:00.70ID:y1sAjAjt
軽いとムラができて効率が下がるってどういう計算なんだろ。
回転ムラの「軽く回る」部分に負荷掛けてムラを抑え込んだところでその負荷は全部脚に来るだろ。回転の重い部分を上手く回すのがテクニックであって軽い部分にわざわざ負荷掛けても解決にはならないと思うんだな
0943ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 12:43:12.10ID:PLWhYM60
自動車のフライホイールや、小径車とロードバイクの速度維持の差で考えればわかると思う。
0944ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 12:51:17.98ID:Gbbtxgyg
ディスクホイール(円盤状)ならトラック競技やってたとき明らかに後ろから押されているような感じは体感できたけど、スポークホイールじゃ対して変わらないような気がするな。
0945ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 12:54:04.34ID:yxuHFkW4
トルクが抜けた所での減速が小さくても
その減速分を取り戻すためのエネルギーが大きいから重いことにメリットなど無い
0946ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 13:02:24.93ID:jCBZ9vGx
>>943
車のパフォーマンスアップ目的でフライホイールをわざわざ重い物に変えるんか?
小径車とロードバイクの差がリム重量だけだと思ってるんか?
0947ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 13:02:34.96ID:xKnlkgkm
フライホイールについて誤解してる奴も多過ぎる
重けりゃ減衰し難いから効率良いって、その重い物を回すエネルギーは何処から来るんだよって話

つーかチャリ業界に限らず製品を売りたいが為にトンデモ理論が色々飛び出すから、バカな人間が居なくならないのはしょうがねえんだろうな
0948ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 13:09:22.46ID:jCBZ9vGx
結局こいつら軽いハイエンド買えないから屁理屈垂れて自分の安もんホイールを正統化したいだけなんだろな
物理法則無視然り、コスパマン然り
0949ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 13:12:49.23ID:7LnPQ5lr
いつの間にか「重いことによる利点がある」と「重ければ重いほどいいホイール」を混同してる人がいるな
0950ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 13:20:12.25ID:JYerF8xg
重い軽い論議でペダリングスキルが下手な奴煽りをする人のペダリング見てみたいなあ
俺はペダリングを語れるほどスキルないや
0951ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 13:25:14.43ID:ggmKiwHO
>>948
いい加減買えない奴のひがみみたいな貧乏臭いレスも止めようぜ
高級時計じゃあるまいし、中古の軽より安いようなもんに馬鹿みたいだぞ
議論見るのは好きだが、反論封じとしてもつまんねえわ
0952ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 13:26:25.29ID:25BPGYiU
>>950
そんなことしなくても、FTP最強でペダリングも上手いガンナとかレムコが「効率いいから重いホイールがいい!」ってなるかを考えりゃいい

下手な人の意見より上手い人の意見の方が参考になるだろ
0953ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 13:32:42.96ID:xKnlkgkm
>>951
つか議論にならねえんだよ
物理法則を頑なに無視して感覚や感想だけを喚き散らされたらそうも言いたくなる

前提として全く同じ剛性や外観なら軽い方が効率が良いのは不変
その上で乗り手の技量や使用用途によって好みの特性(重い軽い等)を議論するならちゃんと議論になるんだがな

その前提条件を一部の馬鹿は理解できてねえからな
0954ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 13:45:11.34ID:xsZ6WWlv
人間って自分がやっと買えるような物を買うとマウント取りたがるらしい

前々からホイール板は経済的に残念な境遇にいる人が多いんだなって印象。
0958ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 13:50:19.79ID:jCBZ9vGx
プロがレースでわざわざ好き好んで重いホイール使ってるか?
体力温存したい長距離レースで重いホイール使うか?
好きなホイール1セット貰えるとしたらお前ら重いホイール選ぶか?
0960ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 13:53:09.70ID:xsZ6WWlv
>>953
> 前提として全く同じ剛性や外観なら軽い方が効率が良いのは不変

だからお前の相手は誰もその前提条件下での話はしてないのよ、鈍い奴

軽い(剛性低い)リムとその逆になるリムの話だ
0961ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 14:06:54.83ID:Y+inCMvF
>>960
それは重さのメリットではなくて剛性のメリットじゃんw

重い事自体にメリットがあると思ってるアホは、ホイールに鉛貼って走ってくれよ
もちろんホイールバランスはとってな
0962ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 14:52:29.32ID:3iWhwrtI
釣りみたいな話してるんだな
重けりゃほぼみんな口を揃えて登りには向かないと言う
平坦もその分空力に優れていないと話にならんよ

それと平坦は重量が関係無いという理屈もよく見かけるけどそれデブの気休めだからな
軽くなったら平坦も少ない出力で走れる
パワメ付けて荷物積んで走れば簡単に比較出来るから分かるもんだけどデブは気休めの言葉が受け入れやすくて信じ込む
0963ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 15:19:22.87ID:QEjUJ9K6
>>957
ざっくりいうと

・スポークの重量剛性比でいうとHUNTのカーボンスポークは非常に優秀
(数値が知りたければゲゴゲコ記事に拍手して)
・HUNTの前輪は2:1組でスポーク本数が少ないながら剛性は悪くない
・ラピーデの前輪は空力はいいが組み方が悪いので剛性はクソ
・剛性だけでいえば最強はレーゼロ、シャマル
0964ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 15:43:09.13ID:xKnlkgkm
>>960
お前以外誰も剛性の比較なんてしてねえっての
論点ズラしたいのか本当に馬鹿なのか知らないがそろそろやめとけよw
0966ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 16:09:47.88ID:5QC7Fb3r
>>965
書いてるのは当たり前のことだけど自転車界隈は高校物理の知識まで行ってない人がほとんどだから賢く見える笑
0967ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 16:20:32.42ID:Y+inCMvF
適当な事言い過ぎだろ
45km phに全く根拠がない
重い方が減速が緩やかなのは低速でも高速でも同じ
高速で速い気がするのは空力がいいからであって、重さの問題ではない
0969ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 16:29:00.11ID:H/CoSHbR
>>xKnlkgkm
おまえ物理よわいなら物理法則とか語るなよな・・・せめて少し勉強するか調べてからかけ。
あとすぐに相手を馬鹿呼ばわりして黙らせようと必死過ぎる
独自でも間違っててもいいから相手の言っている事考えたり調べたりしてから自論語ってくれ
0970ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 16:32:09.22ID:xsZ6WWlv
>>964
そもそも重くて剛性が軽量ホイールと同じホイールなんて製品として無いじゃん、君の相手は吊るしの鉄下駄履いてると思ったのか?
0971ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 16:34:31.08ID:Y+inCMvF
もし平坦で45kmを一定で走れば重い方が有利なら
アワーレコードに挑むプロはホイールに鉛貼るはずだからなw
リムの内側に鉛を貼った専用ホイールの開発とかもされるわ
0973ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 16:39:44.49ID:Y+inCMvF
重いホイールは加速が辛いから、巡航に入ると相対的に楽に感じる

結論はこれだろ
0978ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 16:48:52.25ID:QEjUJ9K6
>>971
アワーレコードに使われた前後ディスクホイール(GHIBLI)は1625g(フリーなし)やで
もちろん空力重視での採用だが、リム重量としては当然普通のスポークドホイールよりずっと重い
0979ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 16:51:29.74ID:Y+inCMvF
>>974
それをさらに重くするはずだって言ってるの
ディスク(ブレーキではない)の素材を鋼にしない理由は何だ?
そっちの方が重くて剛性も高い

軽くするため以外の理由があるのか?
0980ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 16:55:27.73ID:Y+inCMvF
アワーレコードが更新するたびにホイールが重くなってるなら、その主張もわかるが
現実はその逆だろ
年々軽くなってるんじゃないのか?
0982ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 16:59:46.27ID:Y+inCMvF
重さに理想があるというのか?
プロがアワーレコードで使うのが1650g
では素人が平坦を走るために理想な重さはいくつだ?
1300gか?それは重いホイールなのか?
0983ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 17:11:44.17ID:Y+inCMvF
ほんと卑怯だよな
重い方がいいと言いながら、重すぎてはダメだという
ではどこが理想の重さなんだと聞くと答えられない

1000gより1100gの方が早いのか?1500と1600ではどっちが早いんだ?
1400と1500では?
どこまで行けば重すぎるって話になるんだ?
0984ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 17:15:01.78ID:6Xq5MxBa
>>982
ギブリはフリーのないホイールだから前輪で比較すると初期コスカボSSC並みに重いで
それにその1300gってのはのむラボの45km/h並みに根拠のない数値やろ
0986ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 17:19:56.95ID:Y+inCMvF
ちなみに俺は他の条件が同じであれば、軽ければ軽い方がいいと思ってるからな
ディスクの素材にカーボンを使うのも、なるべく軽くするためだし、1650gのホイールをアワーレコードで使うのも、それ以上軽くする事が今の技術では不可能だからだ
空力や剛性を確保した場合にはな
0987ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 17:47:41.24ID:UuDW+MUv
逆に俺らは軽すぎるのは駄目と言っているのに軽いのは駄目に置き換えてる
0988ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 17:48:09.38ID:QEjUJ9K6
>>985
俺に言われても素人やししらんがな
単に「重いリムには減速しづらいという利点があるよ」ってのに賛同してるだけやで

逆にそっちも汎ゆる局面で軽いリムが速いって証明できんやろ?
0989ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 17:50:56.93ID:yxuHFkW4
GHIBRIはディスクホイールとしては軽い部類ですよ

MAVICのCOMET TRACKは1010+1070gなんですけど
重い方が良いならなんでこっちを使わなかったんでしょうね
0990ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 17:58:11.35ID:IozQ4ep5
軽い方が良いに決まってると思うんすけど

それでも重たいホイールを選ぶ理由って何?
0991ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 17:59:12.37ID:yxuHFkW4
>>987
重すぎるのも軽すぎるのも駄目というのが事実ならインピーダンスロスのグラフみたいに最高の性能が出るポイントというのが存在するはずなのにそれを説明できてない

フライホイール効果が事実なら路面抵抗が極小で速度変化も無いアワーレコードは重ければ重い程有利になる
0993ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 18:03:46.79ID:qQzckC1d
>>989
ディスクホイールとしては軽いけどホイール一般としては重いから
いくらトラックの速度変化が小さくても重ければ重いほどいいって話じゃないだろう
0997ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 18:19:32.69ID:wEaT6Tea
>>993
軽い方が良いんじゃん
スポークホイールは空力のデメリットが大きすぎるから使われないだけで重量で選ばれてるわけじゃないぞ
0998ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 18:20:05.39ID:vDM/yKu3
>>983
もう馬鹿はほっときゃいいのよ
この手のやりとりは今まで何度もスレで繰り返して来たからな
物理法則を理解出来ない、わざと論点をずらそうとしてる奴には何を言っても無駄だよ
0999ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/01(月) 18:23:46.37ID:QEjUJ9K6
速度、勾配、パワー等が一定な場合に限り、それを維持するのに最適なリム重量というものがある
しかし走行中にリム重量を最適化することはできず、通常の道では加減速もあるので基本的には加速に優れる軽いリムが良い

↑これじゃあかんのか?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 21時間 20分 23秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況