X



ブルホーンバー Bullhorn Bar 25 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0641ツール・ド・名無しさん垢版2023/11/19(日) 17:42:34.34ID:4XwWTB6d
バーテープ巻いてた。ピッタリ半分でちょうどいい
0643ツール・ド・名無しさん垢版2023/11/20(月) 12:10:01.66ID:LAlCZVr0
ヤフオクに出てる25.4/22.2だけど、エンドの内径19mmにしてるって奴が自由度高そうで興味ある。
バックスイープも10度ついてるとかで、フラット的に乗るのにも良さそうだし。
ありそうであんまり見ない。
0645ツール・ド・名無しさん垢版2023/11/20(月) 16:47:30.43ID:aPH07/57
>>643
肉抜き加工か
自分でやるのは面倒くさいからな
出品者が仕入れてコツコツ加工してんのかなw
0646ツール・ド・名無しさん垢版2023/11/20(月) 17:57:59.11ID:LAlCZVr0
>>645
どうなんでしょ。けど、バーコンとかエアロレバー付けられない問題が解消されてるなら
かなり選択肢が広がりそうだな、と。
これでケーブル通す穴が開いてれば、完璧だったかも。
0648ツール・ド・名無しさん垢版2023/11/20(月) 19:51:22.74ID:aPH07/57
ここでもやってる人いたし
バーコンで使う分には問題ないだろうけど
何度も倒したら割れるかもな
0649ツール・ド・名無しさん垢版2023/11/20(月) 19:59:41.26ID:gnvyws74
RB-021ポチったった
0650ツール・ド・名無しさん垢版2023/11/21(火) 12:58:16.94ID:JndrOZk2
>>647
その径の3000円くらいで買った安物ブルホーンを2年くらい使ってるけど全然問題ないよ
ガンガン左右に振ったりもしてる
0651ツール・ド・名無しさん垢版2023/11/21(火) 13:19:45.94ID:2qJf2Xco
ruler の07だったら普通に買っても2000円しないからなあ。
握りの太さも24mm近くあるのでまあ良いと思ってる。
最初は別の、22.2mmのを使ってたときもあるけど、自分には細すぎの気がした。
0652ツール・ド・名無しさん垢版2023/11/22(水) 17:45:12.06ID:WHiqA+PQ
rulerのも持ってるんだけど、STIのワイヤの取り回しで挫折した。
とりあえずバーコンかサムシフター手に入れるまではフラットんとこにシフターとブレーキつけて乗ることにしたんで22.2mm径のでないと都合が悪い。

11s用のバーコンとかサムシフターの可動範囲ってどれくらいあるんでしょうか?
バー持ったままローからトップまで動かせる?

ラチェット式のラピッドファイアを左右逆にしてエンド付近に付けるのを試してみようと思ったりしてます。
0653ツール・ド・名無しさん垢版2023/11/27(月) 09:52:51.57ID:7yy4whWP
>>645
買ってみました。確かにエンドから5~6cm位内径が広げられててバーコンも問題なく入りました。
やっぱりハンドルの中にケーブル通す穴が欲しい気がしますが結構良さげです。

UPANBIKEのでエンド370mmで22.2mmのバックスイープつきっぽいのも出品されてたようですね。
こっちは加工されてないのでバーコンは使えなさそうですが。
あと、SL-BSR1の右がかなり硬くて親指と人差指使わないと回せなそう。
片指で軸付近支えてもう片方で押し込んだり引っ張ったりする感じ。
サムシフターとして使うのはちょっと苦しそう。ほぼ180度回るし。
0654ツール・ド・名無しさん垢版2023/11/29(水) 00:45:14.32ID:MFzmDjrI
風の強かった昨日、
エビホーンクロスで買い出しに出掛けたら、駐輪場で倒れてた
サイドスタンド付いてるのに、軽すぎるせいだと思うけど、
スポンジグリップが削れて萎える
幸い、ブレーキシフトレバーは無事だったけどね
0655ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/02(土) 22:04:05.73ID:314xY3xA
hフラットバーからブルホーンに変えようと思ってるんだけど、アウターから貼り直すの面倒だなー。と思ったんだけど、よく考えたらサブレバー付けるから、
車体側のアウターの起点はほぼ変わらないし、シフターの方もラインアジャスター挟んでアウターをジョイントすれば今のアウターそのまま使えることに気付いた。
バーコンにはアジャスタ―ついてないから丁度良かった。これならあらかじめハンドルの方にバーテープ巻いてても巻き直さなくても良いね。
ドロップハンドル試すときも同じ要領でイケるね。何で気づかなかったんだろ。
0656ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/06(水) 22:36:52.94ID:fz7ZQ/2m
ブルホーンにデュアルコントロールレバー付けようとしたけど、ワイヤーの取り回しとバーテープ巻くのがどうにも上手くいかないので、思い切って裏返して
前下がりにして下がってる部分にドロップハンドルと同じつけ方でレバー付けたらとりあえず上手くつけられた。リーチが伸び過ぎるのと、横掴んでる時に
レバーに手が届かない問題はあるけど…。

とりあえず、
①バーコン+jtekエアロブレーキ+補助ブレーキ
②オポジットレバー+補助ブレーキ+ラピッドファイア
③デュアルコントロールレバー+補助ブレーキ
の3パターン作ってみたけど、①は盆栽用、②は通勤用、③は没かなー、と。
0658ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/07(木) 11:55:03.93ID:0PsV9LB/
自分は触角シフト+ブレーキケーブル上出しにしてる。見た目いまいちになるけどメンテはしやすいし引きも重くない。問題は11速以上の触角シフトタイプのレバーがないこと・・・
0659656垢版2023/12/09(土) 10:07:26.89ID:c8KpWCiG
>>657
バーテープ巻いてから、と思ってたんだけど、とりあえずうpしてみますわ。
https://imgur.com/a/zYnaLS2
実際にはもう一つ、今付けてるサブレバーを付けてないフラットバー状態の
奴もあるけど…。

オポジットレバーの奴がどこ握っててもブレーキレバーを触れるので通勤に良いかな、と。
jtekのバーコン一体のブレーキレバーはかなり小さいのでメインのブレーキとしては使いにくそう。
0660ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/09(土) 10:45:13.40ID:KwZpmsqc
stiのやつ、
縦棒ストレート部分を残してツノ部分をカットして
残ったストレート部分にstiを付けて
ハンドルバー全体を前に倒せば丁度良くなりそうに見える
やってみんとわからんけど
0661656垢版2023/12/09(土) 11:17:22.71ID:c8KpWCiG
>>660
言ってることはわかります。ただ、レバーをクランプするところは前下がりになってないとプラケットが起き上がりすぎるんですよ。
リーチが短い奴なら角の余分なとこを切り落とせば違和感なく仕上がると思います。

ちなみに暫定でブルホーン化してみた状態がこれでした。思いのほか角んとこ掴んで乗ると塩梅が良かったので、バーコンにしてみたかったのと、
フラット部にバックスイープ付いてて欲しいなーってのから試作してるとこでした。

https://imgur.com/a/ALpo4PA
0662ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/09(土) 12:17:23.62ID:KwZpmsqc
>>661
うん、前下がりに付けないとブラケットの角度が上向きになっちゃうよね
だからその分、ハンドルバー自体を前倒しに取り付ければ
縦棒が前下がり状態にしなって
そこにstiレバーを付けたらどうかと思うんだけど
0663656垢版2023/12/09(土) 16:41:59.35ID:c8KpWCiG
>>662
ああ、なるほど。その分前下がりにすればってことですね。あの状態でも結構手首を返す感じでレバーを
掴むので、平らなとこに近づけていくとちょっとレバーを握りにくくなりそうです。リーチはいい感じにできますね。
jtekのとデュアルコントロールのは横を掴むとレバーに手が届かないのがちょっと不安ですね。
オポジットレバーのは長さは申し分なくて横掴んでてもレバーに届くし手前の方ではサブレバーにギリ
親指とか薬指がかかるのでどこ掴んでても一応ブレーキが掛けられるので、街乗り向きかなーと。
サブレバー要らなくなったら取っ払ってアジャスターとか噛ませりゃいいかな、と。
0665656垢版2023/12/09(土) 23:44:07.44ID:c8KpWCiG
というわけで、jtekの奴を取り付けてみたまでは良かったんだけど、リヤのブレーキワイヤーが1.7mじゃ足りなかった…。ガッカリだよ。
0666ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/10(日) 10:43:20.49ID:bLL5+IWu
サブレバーを根元じゃなくて先っぽに付けて、バーコンと共存が何だかんだ楽だと思う。
何なら根元にも付けて、ダブルサブレバーでもw
0667656垢版2023/12/10(日) 17:38:42.64ID:q/Anj6sy
>>666
バーコン+サブレバーも作ってみてましたが、タイコが出っ張るのとバーコンを横向きに付けるのがなんとなく気に入らず。
一組¥800位の中華サブレバーを買ってたんですが、クランプが鋳造で分厚くてワイヤーの取り回しが出来なかったのもやめた理由でした。
teltroのRL720買い足したのでクランプの厚みは解決しましたが、どうやら中華サブレバーはRL570のパチモノのようですね。
あと、中華サブレバーはアジャスターの作りがイマイチみたいでワイヤーの滑りが良くなくて引っ掛かります。
リューターでワイヤの出口を少し磨いてみたりはしましたけどあんまり改善せず。まぁ値段なりってことかと。
0668ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/14(木) 19:37:06.32ID:fC3IVUto
tektroRX4.1をエンドに付けた奴組みつけてみたけど、ワイヤーの引き量が少ないみたいで、かなり握り込まない
と効かないみたい。
サブレバーが超カックンに感じる位引き量の差があった。
0671ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/15(金) 08:48:10.02ID:chwcgST8
>>670
引いてるキャリパはTRPのHY/RDです。紐引き油圧の奴。
良く言えば効き加減のコントロール幅が広いんですが、サブレバーと比べると感覚的には1.5倍くらい引かないと
同じくらいの効き加減にならない感じでした。
サブブレーキはtektroのRL570のパクリみたいな中華の安物ですけど。
0673ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/15(金) 11:14:35.62ID:chwcgST8
>>672
多分タイコは大丈夫かな、と。RX4.1のタイコのホルダの形状から間違って付けるのは逆に難しいと思います。。
前後とも同様なので、レバーの長さの差からそう感じるだけとか?
0674ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/16(土) 06:35:51.96ID:ByJ8Be2w
上にも出ているが、RX4.1って普通に動くものなので、他のレバーでも同じように感じるのでは?
そのサブレバーの引き幅が大きいだけで
0675656垢版2023/12/16(土) 15:58:54.59ID:RhNa2caz
②のRX4,1+サブレバー+ラピッドファイアのブルホーンバーを通勤車に装着しました。
https://imgur.com/a/WbqydDw

fnhon BLASTのディスク版のフレームだけ買って組んだ奴です。
シフターにDeoreXTのメクラ蓋つけてますけど、SL-4700のインジケータ取っ払いです。SL-4700にはメクラが添付されてなかったんですけど、SL-M770についてた
メクラ蓋使えそうだな―と思ってダメ元でメクラ蓋だけ入手したんですが、ぴったりでした。
0677656垢版2023/12/16(土) 23:27:11.68ID:RhNa2caz
>>676
ありがとうございます。嬉しいです。

>>661の盆栽の奴には①のバーコン+jtekエアロブレーキ+サブレバーの奴を装着したのでこちらもそのうち上げたいと思います。ハンドル自体は>>675のと同じ物なんですけど。

③のデュアルコントロールレバーのはバラしてドロップハンドルに組み直しました。
アウターケーブルは使いまわしてインナーワイヤーごと交換することで、フラットバー、ブルホーン、ドロップどれにでも交換できるようにしてます。

dahonとかの折り畳みには25.4mmのでないと使えないんで、個人的にはPowerToolsのショートブルホーンバー3が良さそうに思います。
クランプ部25.4mmだけどエンドが23.8mmでワイヤーホール付き、フラット部にバックスイープもついているので理想的かと。

通勤の奴にはラピッドファイアのシフターを使いまわすつもりだったので、22,2mmでないと都合が悪かったんですけど。
0678656垢版2023/12/21(木) 17:19:28.72ID:S6ItaRLV
>>671のRX4.1のストロークが長い件はHY/RDの引き代が長いから、ということのようでした。
BL-4700で引く分には気にならなかったんですが、NewSuperSLR対応のレバーだからだったのかも。
けど、補助ブレーキだとふつーに効くんですよね、
0679656垢版2023/12/23(土) 11:00:22.76ID:h2HfVf1I
盆栽の方もバーコン+jtekのエアロのに付け替えてたので一応。
https://i.imgur.com/a7ONCy9.jpeg
https://i.imgur.com/3hqr2v8.jpeg
https://i.imgur.com/twduNCt.jpeg

https://i.imgur.com/vXK1JqR.jpeg

角のブレーキレバーの長さの違いが…。RX4.1はもう少し短くても良いし、jtekのはもう少し長い方が良いし…。ふつーにサブブレーキレバー位の長さで良い感じっぽい。

RX4.1の方も一応ロックさせるまで引けることは引けるんだけど、やっぱりストロークが長すぎるので、サブブレーキに変えるかも…。
jtekの奴はレバーの軸がボルトなんでちょっと耐久性に不安…。軸になるとこねじ切りされてなきゃ良いんだけどさ。
0680ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/24(日) 11:24:40.49ID:eFexDuLz
>>679
青いのキレイだな。サドルの小ささと相まってハンドルの主張がちょっと強すぎる気もする
あとドリンクホルダー急ブレーキをかけたらボトルがすっぽ抜けそう
0681656垢版2023/12/25(月) 00:26:15.83ID:UdVC+pE3
>>680
フレームの形状から、そもそも長いボトルが入らないとか色々無理があるそうですよ。ペットボトルがすっぽ抜けることはなかったですけど。

たしかにハンドルが長く見えますね。ハンドルの位置が近いので、ポジションチェンジャでハンドルを前に出す人も多いので、これくらいでだいたい良い感じでした。

程度の良いViscEvoが手に入ったんで弄り回してましたが、もはやフレームとハンドルポスト、スタンドとアウターワイヤー位しかオリジナルのパーツが残ってないです。
0683ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/25(月) 20:18:31.13ID:PD1wmPey
同じく20インチ折りたたみでブルホーンにしてるけど折りたたむと横方向に角が飛び出て邪魔になる
0684ツール・ド・名無しさん垢版2023/12/25(月) 20:40:07.65ID:Cz/ra6vO
最近、駆動系をClarisに載せ替えたエビホーンクロスで、
いつものスーパーへ買い出しへ行ったら、
小さな蝦蛄(シャコ)を安売りしてた
今乗ってるエビホーンクロスって、蝦蛄に形が似てるんだよなぁw
とか思いながら買って帰ったわ
0685656垢版2023/12/25(月) 21:20:43.86ID:UdVC+pE3
>>683
私はハンドルのクランプはQRのままにしてます。
畳んだときにハンドル回せるように。
ドロップにしてみたこともあったんですが、畳んだときにどうにも収まりが悪くてブルホーンにしました。
ボルト留めの方が安心ですけど、試走して角持って荷重掛けてみた限りではQRでも乗ってる最中に回らない
程度には締められるようなので。
0686ツール・ド・名無しさん垢版2024/01/02(火) 20:18:25.23ID:ihDCrtxR
sixth componentsのベースキット2万かよ
visionのレバー中古で入手して正解だったわ
0687ツール・ド・名無しさん垢版2024/01/02(火) 20:49:24.47ID:Rye0ASZB
sixth componentsってまだ息してたんだ
問い合わせしても返事がないし、とっくに潰れてサイトのみ残ってる会社だと思ってたよ
0689656垢版2024/01/04(木) 21:22:12.07ID:d6XhpYWg
>>688
キャリパーの方ぶりーでぃんぐどうなるの?
0690ツール・ド・名無しさん垢版2024/01/04(木) 22:53:06.04ID:fbIcNF6X
>>689
下のiiipro peerage 4てのはブリーディングポートがキャリパーとリザーブタンク両方についてる
上のronglunてやつはキャリパー側にはついてるけどタンク側は見当たらないな
オートバイみたいなやり方か、HOPEみたいかブリーディングキットがあるのか、詳細不明
ちなどっちもアリエク
0691656垢版2024/01/22(月) 20:54:25.93ID:z6aBxNhI
ハンドルポストを調整式の短いのに変えた記念です。
上のが純正とほぼ同じ高さで、下のは目いっぱい下げた状態です。
純正より10cm位下がるっぽいですがこれは下げ過ぎかと思います。
https://i.imgur.com/qH6HZQP.jpeg
https://i.imgur.com/f2NIuRV.jpeg

折り畳みサイズはフラットバーとほぼ変わりません。QR留めだと不安との声もありますが…。
https://i.imgur.com/ZCRLsgz.jpeg
https://i.imgur.com/vkaODse.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況