X



折り畳み&小径車総合スレ 169
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 15:41:30.83ID:HO9SjEn4
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 168
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612847103/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車35台目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1593263387/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
仲良く使ってね!

身体能力チェックと自転車文化はスルーね
0003ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 15:58:56.16ID:RU0aCwAx
なんで総合スレなのに3万円以下は別スレにしてんだ
安物とは一緒にされたくないとか?
0005ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 16:43:43.53ID:MiEXkCQG
前スレ997さんへ

溶接部を手入れをした例に対して「強度が落ちる」とレスをされていますが、これは間違いです
溶接で盛り上がったビードは強度に寄与していないので手入れをして平滑にしても強度は落ちません
逆に疲労強度については向上します
0008ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 19:01:28.03ID:3KWznROn
数万程度の廉価品で溶接がきれいだの汚いだの応力がーとか知ったかぶりしてるデブオヤジが集まるスレ
0010ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 19:23:24.60ID:5syfdNaB
前スレで破断云々の話があり、中古でトレンクル買うくらいなら新品のプラチナライト6買って程々に軽量化した方が良さそうだな
安物が故に軽量化の余地も大きいだろうし
0012ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 19:59:43.99ID:VQykVYeU
>>11
うむ。このカラーリングは2005年型の「カルボーニオ・ポステリオーレ」になったメラクですな。
カルボーニオ・ポステリオーレ←カーボンバック
とわかりやすく書いてもそれすら理解出来ない人がこのスッレッドには多そうなので、あえてイタリア語表記にしました。
なにしろこのころのデローザはクザーノ・ミラニーノの本社で真面目に作られていたイタリア自転車競技文化の真骨頂
正真正銘の名門工房のひとつだったので。
0015ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 20:50:17.65ID:ISzPZv10
F-20系でアルミだったのってRAだっけか?
F-20Rて鉄だった様な…
まあメーカーも金出して買いもしない奴に許してもらうも何もないわな
0016ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 20:59:11.88ID:BS1hbL5A
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。

あれ、嘘なんだって。

どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。

18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)

ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。

小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。
0017ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 20:59:31.86ID:BS1hbL5A
まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。

理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。

自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで

 「要するに非常に面倒」なのです。

自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です

あなたが買うべき自転車は本当に折り畳み自転車ですか?
もう一度冷静になって考えましょう。
0018ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 20:59:45.73ID:BS1hbL5A
簡単な身体能力チェック

1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。

小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。

全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。

1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。

バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨)
0019ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 21:00:01.58ID:BS1hbL5A
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど

畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。

駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な

鉄道会社の旅客営業規則によると

列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている

まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。

つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。

誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます

それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://youtu.be/WsuevXeut70?t=1m11s
0020ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 21:06:21.47ID:pxkiqX+m
どんな人生にも娯楽は必要だ。
年収1000万円なら、それなりの遊びを見つけるし、
年収200万円以下なら、やはりそれなりの趣味を持つ。
生活保護受給者にも享楽はある。

人はよく自分の趣味、嗜好を、自分の本質の中から出てきたものだと錯覚する。
しかし結局は、自分の収入や経済力に見合った趣味を、
その限られた選択肢の中から「チョイス」しているに過ぎない。
低収入層が海外旅行やビンテージカーを趣味に持たないのは単純にそのためであり、
生まれ持った気質や性格などは実はあまり関係がないのだ。

趣味、嗜好は、今までの人生と、現在の人生の反映である。

埼玉県久喜市に住む田中孝蔵(43)さんの趣味は小径自転車だ。

お世辞にも洒脱、清潔とは言えない服を着、靴を履き、田中さんは今日も小径自転車に乗る。
「身なりには金をかけない主義なんです」
と笑う田中さん。彼はそれを自らの主義主張だと信じる。

昼飯の牛丼にも小さなこだわりがある。
「つゆだくが好きなんです。紅生姜は山盛りが自分流」。
小径自転車に乗るのは意外にスタミナが要るのだと言う。
田中さんはこういったこだわりを多く持つ。
0021ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 21:06:49.09ID:pxkiqX+m
しかし、それらすべては、生まれた境遇や人生全体から決定付けられた
「限定的な選択肢」の中から「チョイス」した行為に過ぎないことを彼は知らない。
彼にはもともと高級ブランド服を買う選択肢も、
昼飯にフランス料理のフルコースを食べる選択肢も与えられてはいない。

人は自ら自由に選んだ道だと信じ、細く狭い道を歩く。

夕刻、田中さんは小径自転車で国道を走っていた。
額からは汗が流れているが、表情はとても満足そうだ。
0022ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 21:07:21.37ID:fv/XIS0l
>>19
コロコロは小さな駅を使う日帰り旅行では余り要らないが、大きな駅や空港、大型商業施設の持ち込み、ホテルの中での移動とかには便利
袋に入れて持ち上げて運ばなくても良いが、自転車そのものを持ち込むのはまずいような空間で活躍
0027ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/06(土) 23:06:04.98ID:vD9w09dO
漫画スレのおりたたぶ粘着キチガイが自演腹話術
0029ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 08:29:25.18ID:dqnFIGM7
ドロップハンドルのラレーのミニベロが何の躊躇もなく信号無視
しかも警察署の前の信号
0030ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 08:43:44.91ID:3np7GAvf
バイクのブランドや値段と乗り手のマナーは関係ないし。
車ブランドシール貼りのルック車は個人的にはゴミと思ってるけどちゃんとマナー守って乗っていれば別にいい。
0031ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 10:12:20.25ID:Gmcae9pH
KHSってF-20RACやらRAやらっていうRCより軽量なモデルが昔あったんだな、なんで廃盤になってしまったんだろ
やっぱアルミの折りたたみフレームは耐久性に問題があったのかな
0032ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 11:05:12.23ID:EpVVGB9B
クルマブランドのルック車といえば、こんな記事見つけたんだが・・・・

>ポルシェが100万円オーバーのE-BIKEを3月末から発売予定【脱ルック車】

>高級車メーカーがプロデュースするバイクといえばかつては数万円のチープな「ルック車」と呼ばれるものが主流でした。
>ポルシェのこれらのバイクは利用シーンこそ曖昧な感じは否めませんが、価格・構成的にはもはやルック車とは呼べない感じになっていますね。
https://blog.cbnanashi.net/2021/03/16488


って、これ書いた奴って昔からポルシェが高級MTBやロードをいろいろ出してたの知らんニワカか?
0033ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 11:12:39.11ID:Yhv4UYib
ポルシェ乗ってるならまだしもディーラーに自転車だけ買いに行くのはハードル高いな
0034ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 11:19:46.48ID:XrKWP9Y0
ebikeはこれまでの自転車パーツ以外がキモになるから自転車メーカーのが弱そうだな
最初に出したのもヤマハだっけか
0036ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 11:29:48.35ID:X7mzIpAA
>>19
そんな細かいルールの解釈は個人の裁量でどうとでも変わる。注意されたらいちいち噛み付くのか? その方が面倒くさいわ。
0039ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 13:31:59.38ID:VJSXEt4L
おっとR20じゃなくてF20だった化KHSよくしらんからなあ
0041ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 13:40:22.48ID:qDoUqISW
そりゃ無茶な使い方したら壊れるのも早いんじゃない
0045ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 14:31:21.81ID:fbrQ6jlZ
クロモリに反対はしないのだがこんなとこで底辺消費者が愚痴っててもしょうがない話題である
0046ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 16:07:34.24ID:Ju9i5iOF
SpeedFalcoとVergeN8の試乗してきた
素人からするとクロモリの柔らかさってさっぱりわからんかったわ
むしろアルミのN8の方が優しく感じた
まあタイヤのせいなんだろうけど
素人らしく難しい選択になりました
0048ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 16:28:30.22ID:FR22cw81
 フレームの材質自体は構成要素のほんの一部 
車体と乗り手の全体からしたら微々たるもの
実際乗ってみて気にいったのを買えば問題ない
 その他の事は乗って行くうち洗い出されるから
そこから考えるのが結局一番簡単 と個人的には思う。
0050ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 17:04:48.80ID:DwXIA12i
ここ、勘違いしてる人が非常に多いのだけど、折り畳み車みたいなのはどんな素人がどんな乗り方をするものか分かったものじゃないので
スチールフレームと言っても肉厚て頑丈に作っており、それ故によく言われる「クロモリのしなやかさ」なんて全く体感出来ないぞ。

そもそもスチールフレームが疲れないというのは、自転車の取り扱いに慣れた上級者向けの軽量チューブで作られたロードレーサーなどの話。
そういった軽量スチールフレームは構造物としてのフレームがペダリング入力に対して変形しやすい。
踏んだらバネのような反発がある。その反発とペダリングを上手くシンクロさせてリズミカルに走ることが出来る。
それがクロモリフレームの「バネ感」というやつ。
だが加えて言うがそれは肉厚パイプの頑丈な折り畳み自転車には関係のない話。
そして素材そのものの振動減衰性は実はスチールよりアルミのほうが高い。
つまり、おまえらがスレで言うクロモリは乗り心地がいい、というのは、本やらネットで聞きかじった言葉の受け売りに過ぎぬ。
0053ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 17:30:10.97ID:Sr57Dyk8
路面状態が悪い道を走るとアルミとクロモリの素材の違いを感じるけど、自分で感じてるほと
大してちがわないんだろうな。チェーン掃除しただけで軽くなった気分になるのと同じ
0054ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 17:59:51.51ID:BdEvXdOT
そんな知識全然なくてアルミとクロモリ両方持ってるけど
アルミの方だと何だか疲れる
クロモリだと疲れず遠くまで行ける

車体はアルミの方が数キロ軽いのに変だなと思ってた
0055ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 18:09:10.28ID:l0HGQS/6
小径のジオメトリじゃ、フレーム素材なんかプラシボでしかない。
ホイールやタイヤ、サイズ、空気圧とかの方がよっぽど影響があるわ
0056ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 18:11:45.88ID:r3T3Ng0u
ダホンでいうとボードウォークみたいな細身フレームの方がクロモリっぽさはあるね
0057ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 18:13:30.03ID:FR22cw81
>>54
同一車種の素材違い?
0058ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 18:14:37.40ID:BdEvXdOT
同じ自転車メーカー
アルミの方がタイヤ大きい
ホイールはクロモリの方が下位
空気圧は同じ
0062ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 18:28:41.54ID:tGclCCuD
サドルにバネがついてたら全て解決
0064ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 18:36:01.45ID:FR22cw81
同一なのがメーカーと空気圧の二点だけだと
その他の条件が多過ぎて フレーム素材と疲労の客観的因果関係は解らないと思う
 
 
 
 
0067ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 18:47:31.96ID:NxPHL5gF
サスペンションがぴょこぴょこするのはバネ感とは言わん!
0068ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 19:02:53.92ID:/lFlMSjA
その言い分はわかるけど

今は他のクロモリ折り畳み数台とロードも素材違いで持ってるし
サイクリング中に仲間の自転車とお互い交換して乗ることも多いから素材の違いも大きいのがわかる

逆にそれを体感できずプラシボでしか無いと言い切れるのは理解できないわ

本気で言ってるならそれはそれで仕方ない
0072ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 19:22:35.64ID:FR22cw81
 プラシーボとも素材の違いとも断定していない
個人的にはダホンのアルミで点字ブロックを超える尖った衝撃が苦痛で
KHSのクロモリに乗り換えたら楽になった という経験がある
勧めてくれた友人のアルミと石畳を乗り比べ 
ゴツンがコツンに変わって鋭角が鈍角になったとはなしあったw
今ではアルミだが往時ほど点字ブロックを苦痛に感じない
 体感的にはクロモリの方が乗り味が柔らかいような気もするが 客観的に証明できないwww
誰か実験してくれないかと思う。
0074ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 19:29:24.61ID:ubC2hPgA
乗り味の違いなんて個人の感想レベルだし好きなの乗ればいいじゃん
0075ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 19:31:20.08ID:Yhv4UYib
フレーム形状で剛性変わるだけじゃん、硬いフレームほど乗り手にスキルが求められるけど
0076ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 19:44:30.56ID:l0HGQS/6
>>68
イメージと思い込みだけで言ってるようにしか見えん
条件合わせて検証する気もないくせにどうしてそこまで上からなんだw
0077ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 20:51:41.69ID:bggMTsS+
KHSはソフテールの効果もあるんでは?
0078ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 21:24:12.18ID:IBP8GvAX
商品化されている(=買って試せる)自転車で純粋に材料置換だけで展開しているモデルは現状見当たらない
前提条件を揃えられないのに材質だけで乗り味語るのは不毛なハナシよ
0080ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 22:10:00.42ID:18085pvy
>>79
ムダに長いシートポスト良いじゃない。

今日はスプロケ変えてディレイラーの調整で家の近所走ってたら
きれいなオールドダホンとプレストSLが走ってた。
珍しいの見れたなーと。
0086ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/07(日) 23:33:16.23ID:nC30/6tg
地元のホムセン行ったらこれ売ってた。
ttps://tcss.vivahome.com/product/commodity/0000/10120401-100013/

アルミフレーム・ハンドルポスト・シートポストはDAHON式、
チェーンリングは52〜53tぐらい有りそうな感じで
ボスフリー7sのグリップシフトだったよ。
後、フレームのダサいロゴは、上からシール貼ってあるだけで
簡単に剥がせそうな感じ。

16インチで問題ないなら買い得じゃないかな。
俺だったら、16〜20インチのlightシリーズやルートと迷ったら、
こっち買うかもしんない。
0090ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 01:04:54.21ID:osdjZmrv
素人質問で申し訳ないんだけど、折り畳めないミニベロ乗る人の用途ってなんなのですか?
ガチで走るなら700cの方がいいだろうし、デフォルメとかパロディー、ラブリーな辺りを狙ってるのでしょうか?
009181垢版2021/03/08(月) 01:22:10.94ID:mV0EY42X
>>90
自分は非折りたたみ車はレースやロングライド、イベント用途ですね
K3とかNANOOやキャリミなんかの折りたたみは車載や輪行に使ったりまったり楽しんでいます
0099ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 10:02:22.52ID:RJURay0f
街乗り用の小径とサスは相性良いよ
素材の振動吸収性とか論うくらいならサス付き乗る方が確実にガタガタ減って快適
0100ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 10:13:28.28ID:iq1hSzd+
輪行しやすくて担ぎやすい自転車でいいのありませんか?
今のとこAバイクかK3を候補してるんですが
予算はAバイク程度で15万までと思ってます
0101ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 10:45:45.48ID:nff04Nsd
極小で良いのならAバイクでいいんじゃない
15万もしないからまず買ってみたらいい
0105ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:58:49.66ID:k5B2KMhQ
K3が輪行してまで持っていく自転車の下限という感じ。K3未満の極小なら歩くかレンタル自転車でも探せば良いと思う
0106ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:22:17.78ID:RJURay0f
キャリミでええやんけ

それはそうと、モンスターエンジン西森がYouTubeで子供用の自転車をミニベロロードに改造する連続物の動画出してて面白いw
0107ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:42:59.84ID:YkJ6r1+J
>>95
車輪は小さすぎても大きすぎても弊害が出る
26inch〜700Cくらいが一番バランスがいいんだろ
転がり性能、耐久性、乗り心地、加速などなど総合的にみて

700Cより大きいタイヤとしては28インチ(700A)が今でも一部で使われてるけど重いよ
0109ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:46:20.16ID:YkJ6r1+J
ちなみに700Cも実は28インチの眷属なんだが
インチ表記だと28×1-5/8
41C幅のタイヤを履いたときにタイヤ外径が28インチとなる
0110ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:47:07.97ID:iq1hSzd+
お城巡りに行くのに駅から山まで歩くのが面倒なんすよ
キャリミー知らんかった結構良さそうかも
取り敢えずもう少し検討してみます、ありがとうございました
0111ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:50:15.88ID:osdjZmrv
Speed FalcoをシマノSORAコンポ(フロントダブル18速、ブレーキ、チェンジレバー)に一式交換したとしたらざっと幾らぐらい掛かりそうですか?
0112ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:52:52.80ID:ioeZ1Xge
いやキャリミもやめとけ。極小は最初はなんか知らんが万能感出てわくわくするけど幻想だからw
山とかありえないからw
0114ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:39:26.86ID:Q7bGp82k
極小選ぶ人達はその自転車でない何かを求めてるのだと思うよ
キックボード公道走行が認められれば一斉にいなくなりそうどけど
0115ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:45:41.66ID:zs478MaO
carry meまではギリ自転車の範疇
とはいえ興味有りなら一度試乗はした方がよいだろうね
0117ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:38:26.10ID:GubVTD67
キャリーミーは近所にはいいんだけど輪行となると実は普通の折りたたみより面倒くさい

サイクルハウスしぶやのオリジナル輪行袋かくっそ重い純正使うのがスタートライン
0118ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:48:17.38ID:nD9bXrDh
 どちらか一方ならK3
その上でdoveplusとの比較を勧めたい
 路面の段差や荒れ対策に後々タイヤ変更まで含むと、
運用しやすいのは14インチと思う
0119ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:52:13.48ID:sCasJ1lH
昨日私もアタックゼロ買いましたが、Amazonや他のサイトでもクチコミ見ると、乾いた時のにおいが臭すぎるとか臭いについてかなりの方が評価されていますが、使用されている方いかがですか??
0120ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:22:36.30ID:5YAmvO4H
昨日一回使ってみて、部屋干しでしたが朝においを嗅いでも大丈夫だったので、レビューよりもここで皆さんに聞きたくて
一箱買ったので少し不安になっちゃいましたが大丈夫そうですね!!!
0121ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:12:49.15ID:10mHbKSu
人間ってすぐニオイに慣れて麻痺するから、自分は大丈夫でも他人には臭うかも知れんよ
0122ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:45:53.47ID:yfyeIV2Q
>>111
4マン
0126ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:28:47.21ID:/I3ftx6r
K3は輪行にリアリティあるけど
田舎によくある砂が浮いてる道で
なんもミスしてなくてもコケるから注意な
0128ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:05:38.56ID:QPGQt039
電動折りたたみは基本的にデザインと色ががダサいからヤダ
ハリークインのブロンプトンクローンが見れるくらい
0129ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:26:47.15ID:rpitiwu8
トレンクルの折り畳みサイズは数値上はダヴプラスとかウルトラライトと大差ないけど、輪行バッグに入れた際の外見がこれらより大分小さく見える
これが撮影マジックじゃなかったら20万超の金を出す価値も有るだろうか
0130ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:54:42.71ID:ZZ8se3LZ
>>126
田舎でも都会でもアスファルト舗装は自動車が走行しない箇所に砂が溜まるものだ。
砂が溜まればママチャリやロードバイク等ミニベロに限らず滑ってこける。
それに砂が溜まれば、硝子片や釘等も溜まるから砂の浮いている箇所は避けるのは常識。
0131ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:56:21.29ID:+ryBiawr
知り合いのダホンに乗らせてもらった
1キロも走ってないと思うけどケツが4つに割れたように痛い
こんなん乗り物として成立してるの?オシリ付けないとか?
0134ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:16:49.62ID:WQo2aUSU
いやぁ、ズバッと言ってしまいますと、ダホンの場合、サドルがどうのこうのより、ハンドル形状が悪くて手首が痛くてたまりません。
0135ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:20:47.98ID:/I3ftx6r
>>130
K3乗ればわかるけど、砂が溜まってるじゃなくて
うっすら浮いてるぐらいでコケるよ
ガチで
そんぐらいでママチャリがコケることはない
0136ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:49:37.58ID:EZdTbRQp
コンパクトさに極振りした小径車はポジションが悲惨だからねー。
で、改造してハンドル遠くすると今度は折り畳んだ時に小さくならなかったする。
結局、どこかを犠牲にして割り切らんとならないんだよなあ。
0138ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:54:32.70ID:FGkiNI1n
そろそろ小径車そのものから決別する時
0139ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:06:49.36ID:RJURay0f
砂で転けた一人のケースを延々と擦り続けてるのは流石に笑えるなw
製品の不具合ならまだしも、単なる極小径に不慣れな奴の失敗咄だぞw
0141ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:23:59.35ID:/I3ftx6r
>>139
だからさ、浮き砂でミスなくてもコケるよ
K3乗るならガチで気を付けるべきだ
だいたい定番のK3カスタムが
太目のビッグアップルタイヤに換装だろ
そういうことなんですよ
0143ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:54:02.48ID:/I3ftx6r
普通の自転車ならなんでもない
軽い浮き砂でもK3はノーミスでコケるから
注意しろって
俺は絶対にコケないと思うなら
無視すればいいじゃないw
0145ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:32:08.34ID:4TbheSrq
ゲエジかよ
相手して損したわ
0146ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:32:32.55ID:NXySUXei
ひとつ言えるのは、転倒は小径車特有の不安定性やタイヤの絶対的グリップ不足だけではなく、
効率よく走ろうとしたら足が地面に着かない、着きにくい危険な設計によるものだということだろうね。
足がべったり地面に着くのに高トルクが出せる人間中心設計の自転車があればなあ。
えっ?あるの?
0148ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:42:48.48ID:4TbheSrq
>>144
電動小径車っしょ
サドル上げまくった俺の小径車より
子連れママさんの低身長用電動ママチャリのほうが
坂なら早いしw
0149ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:43:21.34ID:4TbheSrq
あ、>>146にね
0150ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:53:43.97ID:/l0Uwnwl
何を言うかと思えばw
>>146が言う自転車の設計者の人、山形市在住TKDさんは電アシ全否定ですよ?
人間の力をなめんなという所でしょうな!
0151ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 01:55:02.50ID:WPc4wvxM
アシストなしの折り畳み小径車で何処までも速く行ける身体が欲しい
いや、そんなものに僕はなりたい
0153ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 02:59:24.42ID:feL5EMQ9
まあk3は使い物にならんてのは分かったし
そうだろうなあと思うよ
0157ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 07:22:09.80ID:VnWb4aX+
>>151
レースに出るんでも無ければ、100kmくらいなら折りたたみで特にトレーニング
しなくてもすぐに走れるようになるでしょ。かなり簡単に実現できる話だよね。
0158ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 07:25:54.38ID:TClzG7nj
やっぱ16インチ以上は要るのか…
しかしK3 plus デカいし、いっそNuWave?
そんなこと言い出したら結局最低でも406とか走り言うなら451でしょとか…ループか
0159ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 07:44:33.40ID:41p9gnFa
ここはあれがいいこれがだめで、ずっとループじゃん…
で、結論はいつまでも小径に乗らない。
0160ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 07:53:55.14ID:feL5EMQ9
そりゃ特定の車種を事実以上に推したい奴がいて
何度使用者自身から否定されても同じこと繰り返すからだよ
ルノーとかダホンのアレとか
0163ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 08:33:05.57ID:fHa32ByE
自分じゃ買わないし試乗した事すらないけど
「乗りやすいやつ〜」みたいな
ふわっとした質問されたらK3勧めてしまう(無責任)
0164ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 08:40:05.15ID:42PS7lgD
小径車からの卒業オススメ
0166ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 09:13:31.96ID:51jQSgQz
普通のチャリってデザインが単純でオモんないんだよね
ロードとかクロスってどこがかっこいいの?みたいなとこがある
前後にサスがついてるマウンテンバイクは小学生みたいで恥ずかしいしw
けど折り畳みチャリはデザインも変型の仕方もバリエーションがあって楽しいからな
複雑な可動部があるのがいい
0168ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 09:54:42.49ID:wikgdHAd
まあ自転車を乗って楽しむレジャーじゃなく、所有するだけのミニカーかフィギュアみたいな感覚でしか見れない素人も多いからね、小径の界隈には


訳の分からない嗜好の自己主張をするけど、それが極めて的外れでトンチンカンな意見という自覚は無い
0169ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 10:02:00.97ID:vCrWJMGz
>>160
ルノーとかダホンのアレ(どれ?)ってどんな問題があったのですか?
歴史を知らない者に教えて頂けないでしょうか
0172ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:35:16.67ID:HP32oJel
メーカーに関わらず、自分が気に食わない車種の話題が少し続くだけでステマとか業者とか思い込む人がいるのよ
0173ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:54:55.89ID:Kf0cFUNu
>>169
「DAHONのアレ」とはDAHONアレグロのことでしょうね。
アレグロは名車リッチー・ブレイクアウェイの名前替えバージョンです。
他にトルネードというのもありましたな。
輪行サイクリングやるなら性能低く乗り心地悪いしょーけーしゃはダメなので断然ブレイクアウェイにするべき。
0174ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:22:38.81ID:NAd3YehV
ブロンプトンって高くて予算外なんだけど
LiteProのブロンプトンってどうなんすかね?
買っても大丈夫なんかな
0178ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:06:10.71ID:NUTurLOC
ブロンプトンのブロンプトンが予算オーバーだからダホンのブロンプトンを提案した訳だが、間違っても針食いのブロンプトンだけは買ってはいけない
0179ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:30:05.02ID:Rctnigtl
流石にこれ知ってる奴は少ないだろ。杉村のブロンプトン風折り畳み自転車。
たしか19800円くらいの安物。ローロでも売ってたw
http://imgur.com/jo5Wg48.jpg


チープすぎぃ…
http://imgur.com/Yi6T5BF.jpg
0180ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:31:15.99ID:NAd3YehV
針食いがどこか分からない
ライトプロは検索してもパーツしか評判が出て来ないんすよ
0184ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:06:45.51ID:S0LQtYCc
>>181
まあこれはモノ自体がアレだけど、2つ折りでも縦に立てられれば接地面積が減ってそれなりにコンパクトになるんだよな
ternのラピットトランジットパック付ければよいんだけど、+2kgは重い
0186ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:34:20.07ID:NUTurLOC
モンベルのはこのスレにシートポストハマらないで修理待ちの人が居るから、そのケースへの対応見てからの方がええよ
個体差なのか設計上のミスなのか使い方の問題なのか
0188ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:51:22.38ID:EuxILpxo
小さくするとはいっても折りたたみの手間がダントツになるからなあ
ほんと折りたたみサイズが残念
0190ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:01:39.38ID:mD4rrxnY
>>187
チェーンがクランクより外に出ることはないから
袋ほぼ必須の国内ならこんなのもいい気がするわ
ベルトドライブでもいいな

ただ、これサドル下ろせなくない?抜くんだろか?
あと前輪側が開いてる感じがするので
あんまり小さくないのかね
後輪と平行になるようなら尚いいね
ハンドルバーの選択肢が限られそうなのも…
結局、ブロでいいやってなりそう

>>189
え、これ日本のメーカーなの?
0196ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/09(火) 23:54:52.52ID:Ab1mgzuZ
40代のオッサンだけど、杉村というメーカーだかブラントをこのスレで初めて知った…
0198ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 01:00:17.50ID:7FzkrG0V
去年か一昨年、メルカリに黄色いブロモドキが何台か出てたけど、あれと出処いっしょかな?
0203ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 07:23:09.01ID:7FzkrG0V
>>202
なかなか良さげなバイクね。
エスパーすると、シートポストほぼ出さずハンドル切り詰め・ステム交換したらいけそうではある。
スリーピングフレームだけど足付き考えたらホイールを26インチに変えるのもあり。
0204ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 07:53:02.70ID:mXFHxGQh
>>203
ありがとうございます
人柱したら報告します
0206ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 09:38:55.27ID:K0x4bTl8
>>197
それはおかしいね。杉村が廃業したのって2014年だったはず。
比較的ライト層のユーザーに人気のルイガノ的なメーカーだったから
知らないってことは無いと思うけど。
専用スレもあったよ。

http://imgur.com/nDI0kiS.jpg
0207ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 09:42:19.63ID:uEFFvSTo
>>86
車のトランクが激狭なので高額じゃない16インチに興味あったんだよね、情報ありがとう
ビバホームて都西部、相模原とかに無いんだな
ホムセンは整備組み立て済みで初期不良も見てもらえるから通販よりもいいな
0208ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 09:43:05.53ID:K0x4bTl8
>>196
まあ歳と自転車歴は関係ないからね。
オレはサンツアーが完成車に採用されてたギリギリ最後の世代だし、BD-1バブルもリアルで知ってるけど
同年代でここ10年のロードバイクブームで乗り始めたような人は知らなくても不思議じゃない。
0212ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 10:44:10.67ID:nZYBAbcM
プログレッシブ(杉村商店)を知らんとかマジか

2009年モデル
http://blog.livedoor.jp/rinya_bun/archives/2295746.html

当時はクロスバイクのFRDシリーズが人気だったけどおまえらにはこっちだろ?

16インチのモデルは絶対昔のオーダー車リスペクトだろw
(ミニベロは本来マニアが遊びでオーダーしたもの)
https://gamp.ameblo.jp/wafu1932/entry-11171891077.html
0214ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 11:57:21.36ID:oq9yr1I+
リカンベント扱ってたから知ってたけど、今会社があるかわからん
メーカーサイトは'14頃まではあった
0215ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 13:08:49.26ID:3q2RC1My
あのリカンベントはパフォーマーのOEMなんだよね
0216ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 14:16:53.73ID:iXWzNu6u
2009年とかどんだけ昔のことでドヤってんのこのジジイw
0217ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 14:29:09.53ID:ddFDbtEh
昔から知ってるんだぜ以外に何もアピールできない人をいじると発狂しちゃうからやめなさい!
0219ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 14:56:06.77ID:A9cbiq50
2009年だとまだ小学校行ってないから なんも覚えてないな・・・
自転車なんか何でも楽しかった時期だし
0222ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 16:05:03.51ID:mXFHxGQh
昔語り もしくは小径史学スレ分離希望 
お好きな方はそちらへどーぞ
0224ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 16:59:56.05ID:PpUtc86V
かつてクリティカルマスという、都市部の路上における自転車の地位向上を目指した社会運動があったのだよ。

まあ今でもあるにはあるのだが。

そしてあのPatagoniaもクリティカルマスの名前をつけたメッセンジャーバッグなど売ってたが。
0225ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 17:05:15.10ID:PpUtc86V
ブロンプトンが何故にここまで絶対不動の地位を獲得しているか?、という話だ。

我々本物のユーザーはあくまでも道具として自転車を考えている。

最近跋扈しておる、売らんがための他社を出し抜くカタログスペックという虚構て飾り立てたアジア大陸製の自転車などは
道具としての機能、堅牢性を考えうるにほぼ無価値であるということなのだ。
0226ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 17:09:21.90ID:PpUtc86V
ロンドン郊外の自社工場で徹底した品質管理のもと、フレーム溶接から最終組み上げ、出荷まで一貫して行われているブロンプトン。
まさに近代的自転車を作り育んだ大英帝国の自転車文化的遺産と言えよう。
0229ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 17:56:07.81ID:mXFHxGQh
 日本人の体格や日本の地形道路事情に合わせてリメイクしたら面白いとは思うが
イギリス仕様をそのまま御大層に有難がるのは理解不能 
0234ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 18:20:46.71ID:pvNEtPER
やっぱり最後はブロンプトンに行き着くのかなあ
「おりたたみ自転車はじめました」読んだらブロンプトン乗りたくなるな
0235ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 18:23:02.88ID:mXFHxGQh
>>233
 坂道と電車輪行 使いやすいですか?
0237ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 18:26:24.56ID:f8yl/rZd
Bromptonは歴史や背景、機能、性能を事細かく説明してやらないと初見及び一般からは変な洋風ママチャリにしかならん
マニア受けはいいだろうけど
0240ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 18:35:55.04ID:8Klv4trD
ブロならまだirukaの方が便利そうかな
内装8段とかなってりゃブロ選ぶけどあれっきゃないし
0242ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 19:20:34.67ID:mXFHxGQh
遠目には品質精度安心感 これは羨ましい
0243ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 19:20:57.29ID:Qm2Ezi4U
>>235
関西なんで京都観光なんかに重宝します
京都はバスが多くなるんだけど、ブロンプトンならバスは追い抜けます

6速をよく使うけどなかなかですよ
修学院から四条河原町まで30分弱で行けるし

逆に清水坂を1速で上がれた時はおおってなった
0245ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 19:46:48.89ID:Qm2Ezi4U
うーん
思ったよりは走れるよって言うの?
上に三〜四ランク位早い自転車があるのは知ってますって
0247ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 21:21:26.38ID:M5HCUZnu
ルノーてブランドの小径車って、見た目がダホンっぽく感じるのだけど、
製造元がダホンという認識でいいの?
0250ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 21:34:54.36ID:mXFHxGQh
>>243
 京都かぁ なんか納得w
春から初夏の疎水とか良さそうですね
0251ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 21:49:10.40ID:f8yl/rZd
DAHONのライセンスって訳分からんですね。何が何やら。

アキボウとコラボ【DAHON】
武田・シナネンとコラボ【DAHON INTERNATIONAL】
GICとコラボ【RENAULT】

こういうことなの?
0252ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 21:55:58.66ID:FTNnRfkw
アキボウとシナネンはDahonブランドの製品の正規代理店で、

他のはDahonの特許、技術なりモデルなりのライセンス生産品なだけでしょう。

後者はDahonのと同じような形状であるだけで、品質とかは雲泥
0254ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 21:59:00.63ID:gHm08eeJ
折り畳みに関して「ダホンのパテント」を「ダホンからライセンス貰って」使ってるってことじゃないの
ダホンの日本展開は商品企画から咬んでるアキボウと海外で売ってる仕様をチョイスしてきてるシナネン&武田
GICのルノーは「ダホンにライセンス料払って特許権技術を使ってる」だけの別メーカーでしょ
0255ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/10(水) 22:00:32.78ID:mgCH+y5V
似たような折りたたみ機構を別ブランドで出してるパターンもあるぞよ
DAHONのEEZZとSmartcogのMINT
どこがパテントの大本なのかすら不明
0256ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 00:45:08.52ID:YAemmwlr
以前、ダホンライセンスの自転車見たけど、ダホン特許のパーツはダホンから買って付けてる感じだった。
ハンドルポストや折り畳みヒンジはダホンそっくりだけど、それらの固定レバーは安っぽいとか。
0258ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 05:13:11.95ID:lKDDfIaT
なんかよく分からない話をしてるやつがいるけど
ダホンは中国製なんだから、製造は同じところで
権利含めて外注依頼してるだけだろ
ルノーなんてダホンのシールが貼ってあるじゃん
中国製の廉価商品なのに工場変える合理性がないわ
0259ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 05:44:29.01ID:cfZe6xD2
同じ中国でも管理が行き届いている工場とそうでない工場の違いは大きいと思うがそこは無視ですかそうですか
Made in Chinaでさえなければ無条件で上質ですか
0261ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 06:48:26.44ID:D80W1RYu
ダホン、ライセンスやGICとか、本体は同じ工場だよ。
ただ、ロット、最終的な仕上げ、輸出先の国の仕様で違いは出てくるだけ。
0262ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 07:01:04.08ID:WBbwvSWN
簡単言えば、ラーメン二郎のロット制と同じ。
ロットの基本は同じだけど、注文する人によって、マシマシや脂多めだったり、ベースが同じでも朝一と夕方のスープのちがいだったりね。
0264ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 07:13:45.84ID:7AnB+BVg
GIANTは元々下請け製造屋だし今でも他ブランドの製造受託してるがダホンは違うんじゃねーか?
0265ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 07:20:21.08ID:xD/JiKVl
最終仕上げさえ日本でしていれば中身全部中華でもMade in japanを名乗れるなら実質全てMade in japanでは?(錯乱)
0271ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 08:06:42.70ID:UM8wMWON
Dahonに夢見るとか大層とかじゃなくて
Dahonは普通の自転車メーカーの品質。
DahonモドキはAmazonのノーブランドや有象無象、
ホムセン自転車の品質で、ルノーもこっち側に近い。
0272ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 08:13:36.06ID:nQQVB+7j
 現場が生産量過少申告して外資本物の横流しから粗悪な模倣品まで
なんでもありだから外形同等でも質はピンキリなのがあの国の工業製品
0273ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 08:19:32.47ID:gelvKIgL
自転車なんて同じジャンルならほとんどコピーしたかのようにほぼ同じ形をしている
しかし品質はゴミからアダマンタイトの差まである
0274ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 08:35:16.77ID:nQQVB+7j
 テックワンが新製品出す度に畳めなくなっていく件

ゴメンナサイもう中華では畳めません だったらと少し心配w
0275ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 08:36:11.08ID:oRjS3GGt
>>268
え?あれは日本製なの?
日本国内メーカーといえどもその製造をとっくに海外に移してる2000年頃に、19800円の廉価品が日本国内で製造されたとは思いにくいのだが。。。

実際、スチールのハンドメイドフレームみたいな趣味の品じゃなくて、メーカー量産車って日本国内で何時まで製造されていたんだろう。

調べたら出来が倒産したのは2004年らしいが、出来は終わりまで日本国内で作ってたようだが。
出来のようなメーカーはブリヂストンや宮田みたいな「工業型メーカー」に対し
「商業型メーカー」と呼ばれてて安さを武器にしていた。

そしてその出来の1980年代のカタログより。折り畳みミニサイクルでも3〜4万円する。

http://imgur.com/rMtoVSN.jpg
0276ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 08:53:00.38ID:oRjS3GGt
福岡の南米商会の先代社長がノーブレーキピストブームの頃の雑誌でブームを辛辣に批判した時に、現在の自転車の品質低下にも言及していたな。
曰く昔は2〜3万円の自転車でもホイールの芯出しをすればピッタリとフレームのセンターに収まった。
しかし今は数十万の高価な自転車でもホイールがフレームに真っ直ぐ入らないと。
最新のTREKのアドベンチャーロードでも精度を測ったらフロント側で3mmずれてたという記事もあったし。
しかもカーボンフォークだからスチールみたいな修正も出来ない。
台湾製は絶対的に高精度と思ってる御仁がいるけど、こういうことは知らない。
0278ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 09:05:47.78ID:W0nm6U7r
>>264
ダホンも、そもそも生産委託した商品を売ってるだけだよなw
自社企画品をそれなりの価格で販売って所がミソだけどな
あと、検品も他社と比べれば一応うるさいのかも知れないわな
0281ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 09:58:03.78ID:PCp6r+q+
普通に乗ってる分にはいい自転車
耐久性に心配はあるけどいつまでたってもノントラブルで困る
それがルノー
0282ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 10:06:05.16ID:xD/JiKVl
>>276
鉄は工場出た時に糞でも現場で誤魔化しが効くから楽まで読んだ

つか価格と品質の両面で台湾のおばちゃんディスれるとこあんの?
0283ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 10:06:27.89ID:nQQVB+7j
ダホンは少し前、シンセンに巨大な自社工場をなんたら 
それで以前の委託工場が国内販売に限ってどーとか噂で
 あと台湾では職人って敬称っぽいから 製品としてそれなりに信用出来るものもある。
 大陸側は商品に極振りするから地雷踏むと悲惨w
0284ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 10:10:22.50ID:qMzSA58y
昔は台湾の自転車とか何それ?大丈夫なん?だったのに最近は台湾製をわざわざ選ぶ様になった
0286ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 10:25:46.88ID:nQQVB+7j
わざとだとは思うけど 横柄な決めつけの愛好者が若干名w
台湾は往時の日本ほど品質一辺倒でもないけど、今の日本ほど崩れてない印象
0287ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 10:40:07.27ID:4gfItWub
>>265
そりゃアメリカに本社あって、台湾でつくってたって販売はアメリカの会社なんだからアメリカ製品だよな。
0289ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 12:25:01.18ID:D+jIpoke
ダホンは中国メーカー
副社長は日本人
0291ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 12:50:53.38ID:wVsUvBtk
エヴァ観てない奴とかいるの??
0296ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 14:27:22.09ID:di+vDjHQ
キャリーミーとかここで教えてもらって初めて知ったけど重量制限がキャリーミーが85kgでK3が80kgか……
やっぱ体重が78kgの俺は制限100kgのA-bikeしかないか、おっふ(´・ω・`)
0297ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 14:28:07.63ID:UM8wMWON
>>280 高額商品でもダメなところはダメでしょう。

尼でもアリエクでも値段高いだけの糞自転車が幾らでもある。
ジックでは高額商品のハリークインのブロンプトン擬でも
アレな対応が過去スレで投稿されてたし、

自分もルノーUltraLight7triple持ってるけど
スタンドで立ててるだけで、或いは折りたたんで
三点接地で置いてるだけで、すぐにホイールが歪む歪む。
K3を待たなかったこと後悔しきりだわ。
0300ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 16:56:46.51ID:AmS2M+Tl
>>297
ハリークインは周りで買った人が居なくて
評判悪いんだ

あそこまで出すならもう一息で本件買えるからね
0301ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 17:10:16.04ID:FhUYf/8l
>>296
いやいやいやその3種で間違いなくA-bikeが最弱だから!
50kg台の時の自分が乗っててもA-bikeはギシアンで脆かったよ
今は70kg台に成長しているけどcarrymeは快調だよw
ちなみにcarrymeはかつて大人が乗った2人乗りでキャリアが歪んだらしく、その対策に強化されたらしいw
0303ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 17:56:33.28ID:uWjnhmVG
>>302
そりゃアシスト無しのモデルでしょ
もう一息っていうくらいだから電アシモデルの方じゃないの
まあそうなると比較対象にするべきじゃ無いと思うけどさ…
0305ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 18:48:17.53ID:7AnB+BVg
GICのルノーはポチる前に一度実車見た方がイイ
特にホイール組
なんとも思わなければ買えばイイと思う
直売店でハブんトコのスポークの首見て止めたオサンの感想
0306ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 20:01:17.74ID:oVoR7QvS
Harry QuinnにしろMASIにしろ、かつて自転車競技の世界で輝いていた名工房の功績を、売名に利用した安直な商売は嫌ですね。

許せないのは、その安直な商売のために中国大陸で誰が溶接したかも分からない自転車が、競技の世界とは何の関係もないような
アーバンバイク、ファッションバイクと呼ばれるカテゴリーのものだということ。
それならアはじめからアパレル、ファッションブランドの名前でも借りたほうがいいんじゃないか?と思う。
0307ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 20:09:17.64ID:xD/JiKVl
競技の世界で通用しなくなったから街に出てきただけでしょ
で街乗りの難しさ舐めてて終了(鼻ホジ)
0308ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 20:28:15.65ID:ec0Mmk8D
RALEIGH辺りは出来が良さそうだからいいんじゃないかな
車メーカーの名前の自転車は何か抵抗ある。実際に所有している本家の車が好きで仕方なく、自転車もどうしても同名のブランドが付いたものをほしいとかならともかく
0310ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 20:35:14.36ID:4JkBphpJ
プジョーかもしれない。この前代車のサビサビママチャリがプジョーでビックリした
0311ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 20:55:58.81ID:5Xq/7XuA
>>307みたいなクソッタレの穀潰しの無知野郎が事実と反する適当なことほざいてるからねえ、本当に救いようがないね。
「吐き気がする邪悪」とはまさにこの事ですな。
0312ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 20:57:25.96ID:5Xq/7XuA
ピスタ・マギカと呼ばれ讃えられたヴィゴレッリ競技場の観客席の下の工房で、名だたる選手相手に名品を作り続けた
伝説の“仕立て屋”ファリエロ・マージが92歳で亡くなったのが2002年なのだけれど、彼は70年代に弟子のマリオに暖簾分け
を許して、マリオはアメリカでMASIの”アメリカ支店“を開業したんだよね。
それに目をつけた糞アメリカ野郎が資本を乗っ取り、訴訟社会の姑息さで商標登録。
ファリエロが手掛けるミラノ製の自転車文化遺産ともいえる作品ですら、アメリカではMASIの名前を使えなくなり、
ミラノスポーツとかいうクソダサい名前で売らざるを得なかったといういう事実。

のちに商標は更に別の会社に買い取られ、今ではボブ・ハローが創始者のBMX&MTB屋が所有。
0314ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 20:58:28.98ID:5Xq/7XuA
ここへ来て「MASI」はファリエロや息子のアルベルトのマージ親子が手掛けた生粋の競技車とはまるで無関係な
大陸製の廉価マスプロファッション車のブランドに成り下がった。

このことは私は本気でイタリア自転車競技文化への冒涜だと思ってるし、それは間違いではない。
0315ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 20:59:01.61ID:5Xq/7XuA
で、お前は>>307
「ファリエロなりアルベルトなりが、競技の世界で通用しなくなったから金のために商標を売り飛ばした」
などと無責任な嘘を書いたわけだね?
なんでそんな嘘書くの?ねえ?
0316ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 21:53:25.59ID:xaggpkI6
>>315
アルベルトなんて、日本でアルミフレームのベルトドライブなんて体たらくで
ガキンチョ用の通学チャリに成り下がってるからな(違)
0317ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 21:54:22.33ID:gR96+3I6
>>282
ショップレベルで精度も上げられないクソカーボンやクソアルミより鉄のほうが良いけどね。

例えばちゃんとした精度で作られた鉄フレームはシートピンを半回転軽く締めるだけでシートポストがガッチリ固定出来る。
対して台湾やチャイナやインドネシアなどの工場で作られたマスプロ車は幾ら締めても
シートポストがずり落ちてくるのがあるのだけれど、そういうのはまともなショップなら対処可能だったりする。
ましてやフレームの芯を出すのは鉄ならお手のものでしょ。
精度出てないクソカーボンやクソアルミだと難しい。
車輪側で無理矢理センターを出すとかね。
0319ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/11(木) 22:37:45.89ID:74x2zB4d
>>306
アパレル系の名前ではチャリ界ではブランドたり得ないでしょう、今の消費者は「本物」の匂いを求めているのだから。
売名に利用されようが見る影もなかろうが、今の世に名前が残ってるだけでむしろ感謝すべきかと。
0325ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 07:47:09.04ID:EASQ47K6
>>319
そうかな?たとえばモールトンバイシクル社が倒産してその商標が中国企業に買われて
39800円のダホンパテント系のガタガタの粗悪安物にモールトンの名前をつけて売ったら?
そんな惨めなモールトンは見たくないからそのまま消えたままのほうが良いな、俺は
0326ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 08:48:22.64ID:B57fT/bD
確かに。
山水電気なんかもう名前しか残ってなくて、枯山水なんていわれてるしな。
ウカツに名前だけ残られてもって悲哀を感じる。
0327ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 09:51:34.82ID:udx/XC+1
>>325
倒産したのなら、モールトンバイシクルという会社がどう言い繕おうがダメな会社だったということ。それが例え形を変えても生きて名前を存続させてもらえることに感謝すべき。
潔く花と散った方が潔しというのが日本固有の美意識なのは理解できるが、生は死よりも価値があるというのが俺の考え。
0328ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 10:16:32.57ID:BptwzzOE
看板を変えてでも技術や魂を残すなら生き残ることに価値はあるけど、何もないのに看板に縋って生き残ることは看板に泥を塗る以外のナニモノでもないような気がする。一時の金を産むからいいのか?
0329ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 10:36:46.83ID:rKbquyfq
どれだけ落ちぶれてもそれにすがる人間を食わせていけるなら価値はあると思うよ
死んだブランドに価値はない
0330ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 11:10:53.71ID:w7Z+2T7f
GIC製品の顧客って 趣味もしくは実用の道具を対費用効果考えて買ってるだけで
文化だの伝統だの 蘊蓄好みの道具趣味とは無縁じゃね
 
0332ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 11:58:41.49ID:w7Z+2T7f
 元々のダホンOEMだかのフィアットが 調整滅茶苦茶だからまず調整して
あとは必要に合わせてカスタムすれば使える面白い素材だよって話だったはず
 最近車種がえらく増えたけど 生産委託工場が同じなら出来も同様なのでは?
 

 
 
 
0333ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 12:06:13.93ID:ZoE/3S1e
>>327
糞チャンコロのゴキブリ的メンタリティだな
名門の栄光を土足で踏みにじって感謝もへったくれもないわ
0334ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 12:48:45.92ID:nnBa00Ke
>>328
そういうこと。
ブランドの看板ではなく、設計と技術の継承が大事。

>>325の例え話のように中国製安物折り畳みにモールトンの名前をつけて売っても、それはモールトンではない。
0336ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 13:34:59.89ID:kr9TnKpg
>>305
すごいですね自分は買ってから気づきました
後輪を回してスプロケット見てるとものすごく波打つ
乗車中にこする音がするのはこのせいかなと思う
0337ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 13:50:53.64ID:YAiOyDdu
>>265
>>287
パーツも代理店もmade in Sakaiでんがなまんがな
結局、何乗ろうが中身はシマノだし
0338ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 13:54:41.61ID:YAiOyDdu
Turnのecripse 24インチ輪行して乗り潰してきたけど、そろそろ限界で乗り換えたいからオススメ教えろください
予算は6万円前後までいける、出来るだけ軽けりゃミニベロロードでもいい
0339ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 13:59:51.62ID:YAiOyDdu
>>298
色々調べてはみたけど、やっぱりそれかねえ
ルノー辺りが良さげかなとは思ってる現車両が14万したこと考えれば安い
0341ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 16:27:15.98ID:12qlZVwY
ブロンプトンとダホンの中間みたいなモデルが欲しい
(例のカールはいらんぞ?)
ブロンプトンの折り畳み性能と英国っぽい雰囲気で気軽に使える価格(8万くらい?)でシマノコンポ
絶対作れるんだけどどこも出してないのが不思議
0343ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 16:39:50.05ID:BbUNpaMZ
>>341
「英国式ダホン」を書いたまえ
一時期サイクルベースあさひが専売していたけど今は見ないな。
wiggleでも売っていたが。
ロゴもブロンプトンぽいだろう。
https://www.bickertonportables.co.uk/
0346ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 16:54:57.32ID:BbUNpaMZ
んで、>>343のビッカートンだがブロンプトン以前に大ヒットした折り畳み自転車のビッカートンの復活というが
名前以外に全く共通点がない。同じなのは名前だけ。
0347ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 16:57:36.61ID:BbUNpaMZ
歴史にもしもがあれば、
モールトン博士の息子が跡を継いでトラスフレーム無視してダホンパテントのよくある自転車似してしまう
とか、そんな感じだな。
0348ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 17:17:48.59ID:BqdJGi/u
ブロンプトンやカールは構造的にシマノの普通の変速をつけられるようなフレームにできないんだっけ?変速が独自だと、その部分はカスタムに制約あって不便だね
0350ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 17:42:24.61ID:Nen3324k
>>348
ブロの場合はエンド幅を少し広げればいいだけなので
構造上全くダメなわけじゃない
やってる人もいるし互換パーツもあるよ
0355ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 18:53:15.39ID:90z3L79Z
スレの流れが「スイスのブランド腕時計」ディスっててワロタ
最近のEU圏のブランド商売大体そんなもんだけどな
そも「ブランド」なんてそんなもんかもしれん
0357ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 19:28:40.11ID:xZjoA1dM
>>351
キワモノデザインのイメージだったけど、カラーリングが奇抜なせいかスタンダードな作りに見えるw
0362ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 21:47:32.98ID:w7Z+2T7f
>>360
訂正 >>341
0363ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 21:54:19.10ID:SFQUyq3k
>>359
ジオスはフィアットのお膝元の工業都市トリノで、戦前活躍した元選手のトルミーノ・ジオスが興した工房で
あのトマジーニの師匠でもある伝説の名工、ジュゼッペ・ペラがフレーム製作を手掛け
ジャック・アンクティルや、ジャンニ・モッタといったチャンピオンを輩出したんだよね。
もちろん、パイプは100%イタリアのデダチャイの物しか使わない。
そういった経緯からもイタリアに今も残る本物の工房ジオスには日本のシマノではなく
カンパニョーロこそが相応しいと考えるね。
0365ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 21:58:09.23ID:SFQUyq3k
ジオスが作る自転車はロードレーサーのみ。もちろんホビーライダー向けの廉価版なんて作らないんだ。
かつてジオスのイメージカラーはオレンジだった。
ミラノの菓子会社がスポンサーのブルックリンチームをスポンサードしてから
ジオスといえば青になった。
ジオスで青以外のフレームを選ぶ人の気がしれないね。
0366ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 21:59:44.51ID:BqdJGi/u
>>365
いえ、そもそもジオスのフレームを選ばないから
0367ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/12(金) 22:01:20.12ID:Sbat9cBW
ジオスのバイシクルは100%イタリア製でなんと英会話スクールも運営している
0371ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/13(土) 00:03:34.93ID:fHANYAtC
>>361
なんかね、野暮ったいの。
洗練されてないっていうか。
出来はいいのかもだけど、実車見ると購入意欲がしぼんじゃうのは俺だけかな。
0375131垢版2021/03/13(土) 08:15:59.31ID:+5ismC8N
>>336
ボスフリーなら
大なり小なり波打つ(波打って見える)のは
当たり前よ?
0376ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/13(土) 16:08:12.18ID:dHPf9TV0
>>375
シマノならカセットフリーでもうねるのが当たり前。
カセットボディの芯をアクスルで出さずにハブボディの側面に押し当ててるだけだから仕方ない。
0380ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/13(土) 22:27:37.22ID:6mUSrCjY
>>377
ternはDahon創業者の息子が立ち上げた会社だし、ルノー(GIC)の折りたたみ機構は
Dahonのライセンス。2つ折りの機構自体は大差ないと言っていい。
あとはブランドと各製品ごとの仕様の違いで差異化してるので実際は好みの問題。
0381ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/13(土) 22:29:57.20ID:FfGv8lSP
基本はダホンから探せば良いと思うが、ターンのデザインの方が気に入ればターン。コスパを追い求めるならルノーってところか
0383ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/13(土) 22:33:06.76ID:FfGv8lSP
>>382
どこと比べて?
0384ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/13(土) 22:33:15.95ID:3+oHsEsp
>>378
ダホンターンは高いモデルはちゃんと処理してる
どの価格帯からがモリモリとスッキリの境目なのかは知らん
0385ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/13(土) 22:37:46.32ID:BhnaABMg
ルノーと対抗するような価格帯の製品は一流メーカーでも同じように手抜きってことだろ?
それでも2,3万は一流顔で高額だし
0387ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/13(土) 23:34:33.95ID:wyH2E/0S
そのコストがルノーと同じなら、ブランドコストって事で、別に見合った選択ではない件について
0388ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/13(土) 23:58:34.52ID:7ds645wB
一流ブランドとしてコストに見合った処理がされているだけで、何もおかしくはない件について。
0390ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 00:54:21.39ID:me8G8BnC
>>376
なんだかしたり顔で言ってるけどスプロケットは変速のための刃先の加工で
回すとうねって見えるだけでしょ
0392ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 04:48:19.74ID:UiFZS8gi
荒れた路面 段差に強い電車輪行特化型が欲しい 
荒川CR外側 隣接県含め道狭すぎの交通量多過ぎ
 
 
0393ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 07:50:08.74ID:qU99P432
>>367
ジーク ジオス!
0394ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 10:52:09.18ID:ROuTZ/A2
どちらにすればいいか真剣に悩む
・趣味の自転車は初体験(高速長距離に憧れ)
・置き場の関係で折り畳み必須
・Speed Falcoっぽい癖のない普通のデザインが好き
・予算は10万程度

そして店に並べられて困った2台
共に税込9万程度

■DAHON Speed Falco 2021
12kg強 シマノAtlas 8速 ブレーキ等他のコンポはよくわからない無名?DAHONオリジナル?
試乗車はブレーキがキーキー煩い

■RENAULT Premium Mach 9
9kg強 シマノSORA フロントダブル18速 ブレーキ等他はフルSORAコンポ
試乗車は乗り心地が硬く突上げ強


ここ見たせいで決められなかった
スペックみると明らかにRENAULTなんだけどDAHONが正解なのかな?
自転車は初めてだけどビワイチとかヒルクライムとかにも興味あるしチャレンジしてみたい

あー今日も決められない
0395ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 10:56:42.75ID:+a3U8K32
びわいちはともかくヒルクライムは普通の軽量ロードがいいような

Speedは鉄 ノレノーはアルミ
そらアルミは硬いよ
0396ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 11:02:48.00ID:xpZYM6H+
>>394
理由が置き場所の為だけなら悪い事は言わないから折り畳みは止めた方が良いよ
自転車一台くらいの置き場所は工夫次第でどうにでもなるから
0399ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 11:12:21.03ID:vp7mhglb
俺とこアパートで駐輪場無し、周囲は一通で狭い路地だからママチャリすらどう工夫しても置けない環境の人もいるよ
0402ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 11:18:09.95ID:xpZYM6H+
ロードバイクは部屋置きが普通だよ
みんな工夫して置き場所を確保してる
最悪、ホイール外しちゃえば結構コンパクトに出来るよ
0404ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 11:24:35.32ID:TQEj4Vho
Renaultの高価格車は、本来玄人向けだと思うよ。

貴殿が購入検討中の店は、アフターもしっかりしてそうで!?、
未経験で購入しても問題無さそうだけど。
普通は、整備はアレだけど兎に角安い店で取り寄せとかNET通販で買って、
メンテしながら組み上げるイメージかな。

そんな訳でDAHONに一票。
どーしてもRenaultが気になるのなら、プラチナマッハ8にして
浮いた差額を用品に充てるとか。
0406ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 11:55:04.03ID:IZzEpL6v
バカはこの値段でこのパーツが付いてるからお得!コスパがいい!
という判断しか出来ないからな
肝心のフレームの精度、品質はカタログに載ってないからそういう素人を騙しやすいんだよ
0407ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 11:59:23.79ID:IZzEpL6v
昔あさひのプレスポことプレシジョンスポーツっていう安物クロスバイクが3万円台で8×3スピードでコスパ最高
とか言われてたけど実際フレームの設計、品質は酷いものだったよ
0408ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 12:00:37.31ID:UiFZS8gi
機能性能全振りで良ければMach9
硬さはグリップとサドル ついでにペダル取り換えてなんとかする 
 近くに面倒見の良い自転車店がなければ 適当な工具セットも揃え
一気に調整まで学習するw

品質重視ならSpeed Falco
コンポその他諸々乗せ換えて電車輪行用に筋トレを始める

 と、 長々悩んで充楽しんだら えいやって直観に従いバンジージャンプ www
0409ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 12:04:27.16ID:INSDKdZ+
乗りやすさを求めてカスタマイズすると最後に残るのはフレームだから
結局そのフレームに金をかける価値があるかだろ
0410ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 12:06:44.47ID:IZzEpL6v
・サイズはSからLまであるけど肝心のトップ長は同じ
・700Cのクロスバイクなのに26インチMTB同等のハンガー下がり
というあり得ないジオメトリー

・リアエンドにはキャリアダボがあるのにシートチューブにはない摩訶不思議仕様
・キャリアをつけるにはダボつきシートクランプが必要
・フォークエンドにもダボ無し
・マッドガードの取り付けは考慮されてないということ
・塗装の質が異常に低く室内保管でもクリアーコートがボロボロに劣化した

とにかく上っ面のカタログスペックだけ取り繕った典型的ゴミだった
0411ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 12:10:10.62ID:IZzEpL6v
フォークエンドも平行が狂ってるしフロントブレーキスタッドも左右でズレてた
つくった工場の技術もその程度だしあさひの品質管理もいい加減なものなんだなと思った
0412ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 12:10:38.83ID:dV/nTvrX
カスタムも視野に入れる程まで自転車に資金投入する予定ならダホン・ターン以上のメーカーにしておくのが良いと思う。カスタムの例もネットによくあがっているし
0413ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 12:18:32.62ID:1HdbSSjy
サージュプロ買って、コンポはティアグラだけどブレーキは無名から105にした、他はティアグラのまま乗り続けると思う。
10万のフレームだから105までなら許容かなと思うけど、フル105にするなら買い換え時期に新しいもの買う。
0414ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 13:24:40.99ID:X8COqksc
部屋にロード持ち込んでも大して邪魔にならないよ
自転車好きになっちゃえばw
初スポーツバイクでロングとスピードに憧れるならせめてクロスバイクにしとき
ミニベロではそのどちらもかなわない
0415ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 13:28:27.52ID:gXBTsIK4
質問者が置き場所ないから折りたたみがいい言ってんのにロードゴリ押しとか、もう何というか…w
0416ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 13:34:51.17ID:v7w8cOXW
それだけ折り畳み小径車は人に勧められないってことですよ
購入相談するなら自分が変態であることをあかしてね
0418ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 13:57:44.49ID:UiFZS8gi
当人が折り畳み必須って言ってるのに w
0421ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 14:27:20.92ID:SQYVkh75
>>418
そこを曲げてでも何とかした方が幸せになれるよって事を言ってるんでしょ
本人がやりたがってる事の内容からしてね
使い方次第では便利な折り畳み小径だけど1台目のメインとするにはやっぱり厳しいよ
0423ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 14:35:57.52ID:UiFZS8gi
>>421
 よく曲がる必須w (材質不明)
0424ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 14:55:16.44ID:vrtRSzBh
>・趣味の自転車は初体験(高速長距離に憧れ)
まーフラペで乗れるのから始めた方がとっつきはいいよね
>・置き場の関係で折り畳み必須
これだけだと部屋置きなのか車のトランクなのか外置き階段下なのかetc.わからんからまあ折り畳み車で考えるでしょ
>・Speed Falcoっぽい癖のない普通のデザインが好き
そりゃカタチ気に入ってる方が初期のモチベはagaるよね
>・予算は10万程度

Speed Falcoだともし後々ロード買ったりMTB買ったりしてもママチャリ運用もできるなあ
0425ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 14:58:36.15ID:SQYVkh75
>>422
言いたい事は分かるがビワイチだのヒルクラだのやりたいって言われたら小径折り畳みは考え直せって思うよ
0427ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 15:10:14.82ID:ZBMzQ9Ov
初心者のこんな無茶な条件なのにあれこれアドバイスとかおまえら意外に誠実なのかもなw
俺ならとりあえず自分がかっこいいと思うほうを買って後は自分で勉強してねって感じかな
0429ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 15:15:34.88ID:RYiwjNfn
>>425
小径車でビワイチ・ヒルクライムイイじゃない(向いてないだけで不可能ではない)
そんな縛りで戦うのも乙なモノ
所詮何やろうが自己満なんだから愉しんだモン勝ち
0430ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 15:21:50.69ID:vrtRSzBh
まーブロンプトンでビワイチイベント参加完走してる人も居るんだし
折り畳み自転車が欲しいって人にいきなりロード勧めるなんて、
コンデジ買おうって人にデジイチ押し付けるみたいなモンでしょ
0431ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 15:28:49.33ID:UiFZS8gi
「前提」条件 と抜き出すのは誤用 
 敢えて条件と言うなら 「必要」条件
0432ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 15:31:57.59ID:X5EN+X/s
相談者の文章を読めば、
ヒルクラ→峠ライド
ビワイチ→長距離ツーリング
の意味だとわかるだろうに、自分の定義でレースという意味にしかとれないって…
0436ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 17:16:59.11ID:oTueAVdA
ダホン系だと意外と床面積もいるからな
ロードを縦置きするとか意外と場所取らないしできるならそっちがいいよ
うちも玄関の靴置きの上にロードを縦置きに置いてるよ
0438ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 17:21:24.35ID:BqcHERU9
スレ云々は置いといて普通はビワイチとかヒルクライムやりたい人に小径車は勧めないよ
0439ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 17:24:29.01ID:RYiwjNfn
プラチナマッハ8でヒルクラとか長距離ツーリングやってる猛者のブログが面白い
やれちゃう気がする
0441ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 17:45:14.77ID:7SptN8sN
やりたい事をやるべきだが、きっと挫折すると思う
車種は好きな方にせい
悩んでる間を楽しみましょう
0451ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 20:20:16.97ID:Y4wrUqLS
質問者の意思を無視して「長距離、ヒルクラならロード」という短絡思考
折りたたみ小径にその2つが無理だとでも思っているのだろうか?
ロード乗りは自分の狭い世界でしか物事を語らない
0452ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 20:27:40.27ID:n2bGjTip
キャリミーに電動ボード用の8インチソリッドタイヤを付ければ……
ヒルクライムも最強のはず!
0453ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 20:29:12.13ID:R/ez4iai
無理とかじゃなくて、用途が違うって言ってんだろ
体力ないから小径選んでるくせに、俺は走れる!というような虚栄方向に行くのか
0454ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 20:30:29.25ID:p3uJruvA
>>451
ロードって言ったの私です
ロードも小径も持っています
しまなみ海道走るならロード持っているならロードが良いと思います
楽だと思います
個人的意見です
0456ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 20:31:09.42ID:ChnZPMEC
無理じゃないだろうけどヒルクライムからロングまで視野に入れるならドロップハンドルでフロントも2枚欲しいな
と言うわけでAltenaがいいんじゃね?
0458ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 20:33:38.98ID:+YD4ctSZ
今ダホンはキャンペーンやっててアルテナは1万円キャッシュバックと輪行袋くれるよ
俺も考えてる
0460ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 21:08:30.29ID:aXWBV967
>>349
何を言ってるんだ。
名航空発動機、ロールス・ロイス・マーリンの血を継ぐビッカートン・ポータブルが発売されたのが1971年。
だが歴史的に見ると折り畳み自転車は19世紀から存在しているし、小径ホイールの折り畳み自転車は1910年にはあった。
すなわち、1970年代生まれのビッカートンが「原初の折り畳み自転車」というのはおかしいんじゃあないかということだ。
日本でも1950年代から折り畳み自転車は作られていたわけだし。
0461ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 21:13:15.64ID:aXWBV967
>いま、このままの形で復刻しても意味はないな
 
ビッカートン・ポータブルが画期的だったのは、1970年代にフルアルミで10kgを既に実現していたこと。
技術的特徴として溶接を一切せずにボルト締結や圧入のみで組み立てたフレームという点。
その基本設計を変えずに1990年まで生産された名車、ビッカートン・ポータブルの名前「だけ」を継承し
中身はというと、ダホンやターンと全く同じ、設計も生産工場も同じ、ごくごく平凡なアジア製の折り畳み自転車があるが、これについては無視して良いと思う。

そのごくごく平凡な折り畳み自転車の仕掛け人は、ビッカートン自転車の生みの親、ハリー・ビッカートンさんの実子の、
「英国におけるダホンの親玉」という人物。
まあいろいろ察することが出来る。
いうなれば単なるお金儲けのためのブランド復活ですな。
0462ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 21:13:19.74ID:gCLc0XWa
>>435
自分が欲しいとかいう話でも有るけど、
もう買いましはできない状態なので、人の買い物話が楽しいなと。
0463ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 21:29:09.61ID:CddnUY4I
そもそも保管場所の条件で折りたたみが必須だって言ってこのスレ来てるのにロードにしろとか頭おかしい
0464ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 21:36:18.77ID:ROuTZ/A2
レス出来なくてスミマセン
>>394です

言葉足らずで申し訳ありません
折り畳みが必須なのは同居人から辛うじて勝ち得た購入許可条件なのです汗
フルサイズロードじゃないから部屋が狭くならないし煩雑にもならないと説得しきりました
あとロードに手を付けたら青天井で上が欲しくなるのは想像できるので経済的にもよろしくない(抹殺される恐れあり)
ついでに同居人も乗れるようにドロハンも認可が降りませんので割とアップライドな低価格車と言う感じの選択条件になってます

そして私がやりたいことは、レースなんて無理です汗(機材スポーツですもんね)
いわゆる長距離ツーリング、峠ツーリングです
ビワイチとか具体名で誤解させてしまって申し訳ありません
身体を鍛えつつできる範囲を広げながらボチボチやっていきたいと考えています


今日1日ショップに入り浸って店員さんと自転車話に花を咲かせてました(店内に飲食もあるので)
ここのレスも最初の方は見ていたので参考にしつつ、やはりDAHONなんだろうねとワイワイ

結果、今さっきFalcoの購入を決めて帰ってきました

なんか自己解決みたいになってしまって申し訳ないです
有難うございました

ただ、今困っているのは…「KHS… なにこれ素敵やん… 知らんかった」というヤバイ思考です汗

いや!もう決めてしまったので一途にSpeed Falcoいきます!
khsは次回…

自転車はやはり沼ですかね笑
0468ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 21:56:50.42ID:fP2TRsOK
>>464
嫁の反対を押し切りロード(激安)を買ったら殺されかけた思い出が蘇ってきたわ
そこからプラスチックのパーツだから安かったんだよほら軽いでしょと言って時間を掛けて一つ一つカーボンパーツに変えていったな(遠い目
今では奥さんもブロンプトンで走り回るようになったわ
自転車の楽しさに目覚めさせられるよう祈っているよ
0469ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 22:08:40.55ID:UiFZS8gi
おめです!
KHS 確かによく走りますが 折り畳み厚過ぎのハンドルやたらクイック
 利点も多いですがかなり癖も強いので 最初はFalcoでたぶん正解
  
 
0478ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 23:25:32.64ID:AjJdViNy
初心者にありがちなかなり無茶な質問だったからいろんなレスが付くのも仕方ないと思う
それより質問者も既に購入済でもう済んだ話なのに引っ張ってるやつは何がしたいのか
0479ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 23:26:48.81ID:gWQ10iwL
折り畳みスレに出張してロードごり押ししてくる人ってなんなんだろうなw
自転車趣味の人は全員ガチ勢だとでも思ってるのかね
0480ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/14(日) 23:27:54.60ID:+jQzPHyx
折りたたみ必須とわざわざ書いてるし無茶でも何でもないけどね
折り畳み欲しいといってるのにロード勧めるのはイカれたアスペだけ
しかもここロード購入スレでなく折り畳みスレだし
0484ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 00:06:30.51ID:EOifUxhv
>>478
無茶な質問だったってことにしてサッサと終わらせて
この話題を引っ張りたくないのはよーく分かったw
0487478垢版2021/03/15(月) 00:45:20.76ID:5qMOO1cY
>>484
俺のことをロードを薦めたやつだと思ってるのかな
俺が気になったのはお前らは結局ケンカがしたいだけなんだなってこと
0490ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 01:59:30.44ID:tkucAa39
>>488
だよね中型バイクでも疲れて割と嫌になってくる距離
K3とかブロの人は知力・体力もさることながらハート強さにびびる
0495ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 07:11:59.78ID:ZdUKfqqQ
つーか家庭の事情で折り畳み限定となり実際折り畳み買ったのにまだ粘着してるやつキモすぎる。これがアスペルガーか
0496ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 07:30:01.70ID:/SWI4Z6g
ロングライドなら疲れても途中で公共交通機関に乗れる折りたたみが最強でしょ
ビワイチも路線バスで楽勝
0502ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 08:33:29.28ID:2GV+0vJ0
>>486
自転車に詳しくないと分からないかもしれないけど、
ハンドリングに関わる寸法としての突き出しは0じゃないよ。
0503ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 08:57:33.91ID:RiVmekLu
>>492
御意。
ママチャリミニベロで日本一周する人もいれば、ロードで土手道しか走らん人もいる。気に入ったバイクで楽しんだもの勝ち!
0504ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 09:38:32.93ID:2lH5hbjU
旦那 : KHS F20RS ドロップカスタム
奥様 : DAHON Speed Falco ラブリー極カスタム

そんな明日の琵琶湖が見える
0505ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 09:40:31.45ID:Bpn5Y7iP
個人的にはロングライドはホイール径はあんまり関係無いけど、ドロップハンドルじゃないと無理
0506ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 09:59:47.50ID:mc4iQcil
>>505
その考えの端から端まで、全てが一切完全に間違っている。
0507ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 10:01:42.44ID:mc4iQcil
>>505の考えだとキャリミにドロハンつけた代物だとロングもこなせることになる
こういう考えはすぐに誤りだと教えとかないと
0511ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 10:09:15.96ID:5HUkLVaB
ドロハンキャリミがロング向けという奴のほうがガイジだ
0513ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 10:22:55.78ID:1ojwlyxw
まあドロップバーじゃないと長距離走れないというのもおかしい話だわな。
サーリーのオープンバーやニットーのカイトバーのような形状の「セミプロムナードバー」的ハンドルをつけたクロスバイクで190km走った時は、不思議と身体のどこにも痛みがなかったぞ。

それに小径ホイールは非常に落ちやすいから常にクランクを回してないといけない。
これがある程度の距離を過ぎたら苦痛になる。
だから俺は例え20インチでも小径車は長距離向けとは思ってない。
まあこう書くと小径車に拘ることが己の自転車趣味人的アイデンティティ
と自認している連中から総攻撃を受けるんだろうが、全て実体験の事実なので。

当方、折り畳みと小径車はブリヂストンモールトン初期型とブロンプトンとグランテック持ち。
0520ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 10:48:13.44ID:OAtZlZqa
小径でも451で軽量なロード系なら長距離は苦労せず走れる
でも長距離を走ろうと思ったら小径は選ぶべきじゃない
0521ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 10:51:22.21ID:gmnsjK/U
 仲良き事は美しき哉 実篤
        南瓜
         
0522ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 10:59:00.50ID:SL5iPiOt
ロード乗りの俺が言うけど小径なんか所詮はご近所散歩用
簡単に輪行出来る機種は遠くに行けるけど観光地巡り程度だな
0523ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 11:12:40.20ID:8Ba6O2uX
>>522
ロード乗りの俺おじさんw
なんでここにいるの?
ロードスレだとハブられるから?
ねぇねぇなんでぇ??
0525ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 11:15:14.69ID:6qU+cizY
>キャリーミーDSは、ロードに比べると走る楽しさは格段に劣る。しかし、とても小さなタイヤながら踏んだ分だけはちゃんと進む。

>サイコンでは165kmだったが、GPSウォッチでの記録は158.1km。この距離をキャリーミーで平均時速20.4km/hなら、まずまずではなかろうか。

>Carry-meでのロングライドは、7年前に東松山まで往復した128.5kmが最高だった。
今回はほぼセンチュリーライドと、30kmほど更新。関東の平坦路なら、この程度は苦行でもない。

http://semishigure.air-nifty.com/essay/2016/08/post-61a3.html

おい!キャリーミーでロングライド出来るやんけwwwwww
0527ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 11:29:55.22ID:6MEJ65uH
さすがにその人は変態すぎるからあんまり一般人の参考にはならんだろw
まぁやる奴はやるし出来ないわけではないって話よね
向いてないのはみんな知ってるからロードロードうるさい人はロードスレにお帰りください
0528ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 11:43:37.01ID:BxemYpjJ
アルテナだけど200キロは走れるけど300キロは走りたくない
通常は150キロまででコースを決める
100キロ以下だと物足りない
自分はこんな感じ
0532ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 12:12:04.09ID:8Ba6O2uX
>>526
別に両刀遣いでもいいけど、わざわざこのスレに来てロード乗り云々を名乗って小径を腐す必要はないのでは、と。
0533ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 12:17:13.92ID:OG/BjOMv
ロード乗りは本質的に小径車乗りには勝てないからな
小径車乗りが同じロードに乗ったら >>522 はすぐ千切られる
0537ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 12:44:04.74ID:1900nNPB
歳とると頭固くなるからね
しょーもない説教、自慢話、思い出話

小径乗りたきゃ乗ればいい。ただそんだけ
0538ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 12:44:15.18ID:zykha1uL
今週末浜名湖で試乗会あるから近くの人は行くと良いぞ
折り畳み各社も参加してる
リンク貼ると余所でやってエラー出るので簡単に転記
浜名湖サイクルツーリング2021 大試乗会
日程:2021年3月20日(土)、21日(日)
時間:10:00〜16:00
場所:ボートレース浜名湖(浜名湖競艇場)東側対岸駐車場
0539ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 13:04:34.22ID:ewvJ0e7F
ロードとミニベロ両方乗ってたけどロードは辛いばかりで楽しめなかったからやめたわ
0540ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 13:17:13.78ID:gmnsjK/U
小径とロード 対立前提の罵り合いって何?
お互い了解済みの幼児プレイかなにか?

ストレス解消が目的なら 外行って自転車乗った方がいいと思うけど…
0543ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 14:28:01.69ID:2oOEJFqx
ロード乗りはそれまでに色々な自転車に乗ってきてる
ここ覗いてるならミニベロも乗ったことあるのだろう
しかしミニベロ厨はロードに乗ったこと無い人が多いようだ
レスからそこら辺から来てる(らしい)コンプレックスを感じる
0544ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 14:37:49.48ID:gmnsjK/U
コンプレックスが肥大しすぎの承認欲求ということなら
どちらの原理主義にも感じるけど…
0546ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 14:44:48.39ID:HZYULP9e
色々な自転車乗った後にロードに乗り換えると走りの良さには感動するからねー。
速く走りたいとか長距離乗りたいって人がいたら「こんな選択肢もあるよ」って提案したくなる気持ちも分からないではない。
変にしつこくしてるんじゃなければ、興味ない人はスルーしてればいいんじゃないかね。
0548ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 14:47:19.77ID:DiD00UcG
ロードにも興味はあるんだけどヘルメットレーパンジャージ必須とか金銭マウント、体力マウント、薀蓄マウントなどなどウザ過ぎて近寄りたくない
楽しい趣味が絶対ストレスの温床になりそう
そんな僕にはミニベロが丁度いい
0550ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 14:54:33.66ID:2lH5hbjU
自転車も競技はレギュレーション厳しくするかワンメイク(クロモリ低価格車)にすれば純粋にスポーツとして受け入れられやすいし発展するんだろうけどね。
もちろんフルカーボンの軽量最速車に乗るのは自由のだけど競技対象外みたいな。
0551ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 15:02:07.62ID:bXffA342
ロード乗りのマウンティングの取り合いがウザいから卒業して気楽に楽しもうって奴もいるのにわざわざミニベロスレまで乗り込んできてマウンティングしつこい奴はマジでキチガイ
0552ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 15:06:21.27ID:2eeQjNOe
タイヤが小さいことでロングライドに向いてる要素は一つもない
小径で有利なのは短距離ダッシュだけ
伽李忌み伊でもロングライドが出来るから問題ないというのはおかしい
戦車でも人は運べるから戦車をタクシーに使っても問題ないというのと同じだ
0553ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 15:07:20.33ID:HZYULP9e
>>549
でもスピードのステム(のことだよな)突き出しがゼロとか言い放ってたら何か言われてもしょうがないんじゃね。
0556ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 15:13:29.62ID:gmnsjK/U
ロードって本来がレース用の道具なので 乗り手の競争心を様々に煽る傾向があり
一部の人がそれに呑まれておかしくなるってことかな?
それなら その人たちの競技場はここじゃないと思う
0557ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 15:21:58.97ID:Jfb8hsJU
純粋にちっこいのに意外と走るところが面白い
だからトロトロ走ってるだけでも何だか楽しい
そりゃロードのほうが早いし遠くへ行けるだろうけどさ
0558ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 15:25:43.05ID:Gou4JSqB
A「ミニベロで長距離走るのもできなくないよねー」
B「キャリミで100km以上走ってる奴いるぞwww」
C「それは変態すぎるwww」
D「小径でロングライドなんて向いてない!!小径なんか近所の散歩用!!ロングライドするなら小径よりロード買えよ!!どうせロードにコンプレックスあるんだろ!!ロードの方が!!ロードが!!ロード!!」
ABC(なんだこいつ…)
0559ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 15:52:29.49ID:0gmNUkWn
>>558
こういうの見るとコンプレックスが有るんだろうなぁと思ってしまうな
それぞれに向いた用途で使ってやれば良いだけの事なのにどうしてムキになるんだろ
0564ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 16:21:20.38ID:tmTuiiMx
いかに楽しむかって考えのひとつとして小径車でのロングライドって話をしてる中に1人だけ効率とか勝敗とか押し付けてるから永遠に話が噛み合わない
不合理とか非効率を楽しむか楽しまないかは自由だけど、他人が楽しむのを否定するのは違うな
それは人それぞれ好きにすればいい世界
0565ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 16:25:07.08ID:KT3/RS6A
>>469
他と比べて特によく走るというほどのものではないね
そういう宣伝文句はよく聞くけど
ハンドルもべつにクイックじゃないしむしろ乗ってみて癖はほとんどない
実際に乗ったことあるのかな?
0566ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 16:33:19.50ID:2nfKEUro
ずいぶんとここ数年で、自転車も商品構成が変わってきた感じがします。
ひとつには小径折り畳みが減ってきたこと、
これは小径車は道路の段差やつなぎ目でハンドルをとられたり、走って見ると
「とりあえず乗っている」
という感じが消えず、本格的に乗るにつれ心が離れてゆく、結果だろうと思います。
0567ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 16:34:37.98ID:2nfKEUro
>>566
折り畳み自転車はどれも
「なんとなくスペースを取らず、便利そう」にみえるのですが、「乗ってみると地獄の乗り味」が少なくありません。
誰が乗っても具合が悪かったりします。
0569ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 16:35:27.70ID:2nfKEUro
>>567
小径車を選んだのは、駐車場まで早く行きたかったため。
また目的地の駐車場から職場まで乗る為でした。

速度が出ないし、膝も痛くなり、これは何かの修業かと思いました。
懲りもせず、ストライダで国分寺と羽田を往復した事も。

地獄を見せていただいた気分でした。
0570ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 16:36:44.59ID:2nfKEUro
>>569
ストライダは10年ほど前に短期間乗りましたが、二度とごめんです(笑)。
あれは事故の時に股間を打つのではないかな?

置物としては形が面白いんですが。
0572ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 16:54:08.89ID:5f+WtQD2
私が目一杯走っても
ちっとも遠くへ行けないが
速いロードは私のように
地面に立っては居られない。
私が身体を縮めても
手荷物サイズにはならないけれど
あの小径車は私のように
階段は登れないよ。
小径車と、ロードと、それから私
みんな違って、みんな良い。
0574ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 16:58:49.50ID:5f+WtQD2
ま、自分の小径車は折りたたんでも手荷物サイズにはなりませんけどね(・ω・`)
乗ってて楽しいからそれで良いのよ(。-∀-)
0575ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 17:07:06.35ID:iVLjXA6U
どうでもいいけど他人がどんな楽しみ方してたって気にしなければいいのにね
自分のライドが楽しければ夢中になって他人の事なんか気にもならないだろうに
他人からの目が気になって気になって仕方ないから気にしてない奴を見るとイラっときて叩きあわよくば袋叩き
ツマンネぇ生き様だな本当ロードは
0577ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 17:21:33.03ID:3fabWsn2
あ〜小径車ですか。たいへんですね。乗り心地悪いし、安定性低いし、進まないし。
僕もブームの時は乗ってましたが、最近は乗りませんね〜。
ロードになって、グラベルになって、小径車はもうまったく乗りませんね。
0578ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 17:27:21.05ID:bgmuuIpI
STRiDAはポタるのにちょうどいいよ、目を三角にして走るような自転車じゃない。
俺も精々130kmぐらいまでしかSTRiDAなんて乗らないもの、でも車に積んで出先でポタるのに一番いい。
0581ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 17:52:49.14ID:yAB/zUd9
累計走行距離だけ測りたくて安いサイコン付けたいんだけどおすすめある?
猫目のワイヤレスは電波届くか確認って書いてあったけど、他メーカーでもいいんで届くやつあれば嬉しい
車種はTernのN8です
0583ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 17:57:23.63ID:KatgTZTa
oddと現在速度、ケイデンスくらいまでなら猫目が定番やろ
パワー、表示のカスタム、データのアップロード、GPSでログ管理
この辺欲しくなると猫目はあんまよくない
0584ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 18:02:18.58ID:5f+WtQD2
そういえばグラベルとか流行ってMTB系の情報サイトが「ロードはあれほど見下してたMTBを目指してるんだなw」って痛烈に皮肉ってたの面白かったな
0585ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 18:09:16.30ID:dklgdB1R
ローディーだがMTB見下すとか全然ないけど?
別のジャンルとしか
煽り口調がいやらしいな
0586ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 18:09:29.91ID:18dRPMi+
グラベルはロードからでなくランドナー復権ととらえた方がよいだろう
ロードに行かずスポルティフに留まった層から派生したでもいいけど
0592ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 19:24:18.34ID:tbG+Kl5M
>>583
調べたらternの折りたたみで猫目の安いの付けてる人いた
ありがとう 猫目にする

スマホアプリおすすめしてくれた人もありがとう
スマホの電池が消耗しきってるので残念ながらアプリは避けたかったので
0593ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 19:25:25.45ID:A5fof2BT
>>581
ブライトンrider15かな
安いけどGPS対応だからスイッチいれてカバンや上着に放り込めば記録するよ
欲しければケイデンスセンサーとかも着くよ
0594ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 19:48:48.23ID:L/S6nnVO
>>581
CATEYEのストラーダ スリムを
Bromptonに使ってるけど普通に使えてるよ

今サイト見たらたしかに
折り畳み自転車等の小径車には送信距離の関係で、ご使用できない場合があります。
て書いてあるね
近いとダメなんだろうか?
0596ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 20:05:49.80ID:7eJ8R8Jn
何故、小径車に使用した場合、センサー〜本体間の距離が近くなると思ったのだろうか?
0598ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 20:23:51.52ID:RiVmekLu
>>596
ハブに巻くタイプなら距離は変わらないはずなんだけど。
初期の無線タイプ(磁力検知・アナログ式?)の頃に書いた注意書きが残っているに一票
0599ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 20:27:04.31ID:WZODPM/H
20インチは届いてるけどもっと小径だと心配になるな
ハンドル高さにもよるとは思うが
0601ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 20:46:27.09ID:4+CmIS5I
>>581
アマで売ってるXOSS のGPSサイコン 手軽でいいよ。
最初のGPS電波掴むまでが少し時間がかかることあるけど
値段考えたらまぁ良いかなと。
タイヤ周長とか設定しなくていいし。
ワイヤレスのと比べてもほぼ同じ速度と距離は出てるんで。
複数台あるとこっちの方が楽だし。
0602ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/15(月) 21:06:50.14ID:tbG+Kl5M
皆さんありがとう
いろいろおすすめ頂いたので値段と機能見ながら検討します
ミニベロ好きの人は優しいね
0604ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 01:21:29.16ID:CshNLvWH
>>565
個人の経験と体感に属することなので あくまでも私達の例ですが 
khsf20rg Kendakwestの太さを利用して、ストレートハンドルとリクセンカウルバスケット
その他でママチャリ化納車 夫婦で各一台 数年所有していました。
 その時の印象では 最初えらくハンドルが切れて少し怖い
ママチャリ化しているのに十分早い (説明書記載の制限速度が時速30K
33から4Kは普通に出てましたが、事故の場合を考えそれ以上試みませんでした。
 その他 ケーブルに留意しながら引き抜き式のハンドルポスト固定が存外面倒
 急ブレーキ気味になると後輪が少し浮いたり横滑りしたり、
専用輪行袋の折り畳みサイズが飛びぬけて大きかったり 
別に数台乗り継いだ横折れ式他社製品には見られない独特の癖、というか特徴が感じられました。
 
改めて考えるとハンドルがブルホーンのままなら違うのかも知れませんね

 疑念をお持ちの様でしたので念のため
 長々と失礼いたしました
0605ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 01:38:40.28ID:0iLGt22k
まあステムとポストのワンピース構造だからステムと言っても間違いじゃないのかもな。
正しくもないけど。
0607594垢版2021/03/16(火) 03:31:43.73ID:MkQyU3vR
>>595
たしかにそうだわwww
すまんすまん
0610ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 07:29:56.78ID:04BbBg4K
>>603
アフィカスってアフィリエイト貼りまくったサイトに誘導すべくリンク貼るやつのことじゃないのか?
0611ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 07:36:11.62ID:6M50X5xf
スレ内誘導尋問で、偏向記事にしやすいメディア戦略の一環
いい加減、ネットが真実とかいう誤認識をアップデートしろ
0614ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 07:53:45.70ID:rKTkIYXu
要するに自分のブログ記事書くのに都合の良いネタ集めと流れをスレに作ろうとしてるのさ
0617ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 09:03:27.14ID:F5OnCV/0
折り畳み自転車はタイヤが小さくてチョロチョロ小回りが効くし加速がいいし小さく収納出来る反面、
巡航が苦手で乗り心地が悪くて走破性が低くて安定性が低くてホイールやフレームへの負担が大きくてタイヤやハブの寿命も短いんだけど
個人的には折り畳みスペース確保の為に殆ど曲げ加工をしてない単なる棒みたいなフラットバーを採用しているのが許せないんだよな。
曲げを入れずに左右の握りが直列になる棒ハンドルは人間の腕関節構造を無視した最悪のハンドルだから絶対に使うべきじゃない。
フラットバーは手前への戻りとグリップ位置に下方への垂れ角が付いてないと使えたものじゃないのだけれど、折り畳みに干渉するので殆どのモデルは単なる棒でお茶を濁している。
0630ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 13:07:23.54ID:SLN9X+RQ
マネキンじゃないの?
0635ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 13:58:24.45ID:kB0iGSC6
ノーマルのワンタッチピクニカは確か15kgくらいあるんだよな。
昔の折り畳み自転車ってワンタッチピクニカに限らず、どれもそのくらいの重さがある。
0637ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 14:05:39.29ID:kB0iGSC6
で、この当時はスポーツ小径車という概念が一般に存在してなかった(モールトンは別)。
高性能スポーツ車の外装変速機を使うということもなく単速か内装3段変速留まり。
スポーツ車のような性能が要求されてなかった。



>>636
意味不明。キチガイ。
0638ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 14:07:25.16ID:kB0iGSC6
ワンタッチピクニカが1980年代初めくらいだけど、1960年代の片倉シルクのポーターシルクでも同クラスの重量。
高い走行性能を要求されない時代が長く続いてたから、1960年代のポーターシルクと1980年代のワンタッチピクニカに走行性能の大きな隔たりはないと思う。
0640ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 14:15:57.31ID:kB0iGSC6
おっと12インチの極初期型は12kg台のようだ。意外に軽いな。
当時のBSの開発担当者が乗っていたBMWのオートバイに共通するデザインのアルミキャストホイールや鉄部品率の高さ、ベルトプーリーなど
重くなる要素が多いのにこの数値はなかなか立派なり。しかし後期モデルはもっと重かったはず。
0645ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 16:10:39.08ID:Li+Y+7XH
あんたたちピクニカピクニカいうけどさ
そりゃあワンタッチピクニカのことだろ
ただのピクニカは全く別のモデルだからさ
そこんとこ夜露死苦
0647ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 18:42:53.54ID:KsiNpBcd
>>617
P-20RCオススメ
硬過ぎないフレームとソフトテール、ホイールのリムもスポーク、横からパッと見だと分からんフロントカーボンフォークのエアロ断面形状
ミニベロの枠の中で色々と巡航し易い様によく考えられてるよ
0656ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 19:58:32.66ID:KDtC+zef
小径一筋を通してきたが10年目にして700cに手を出した
これは背信ではない
新たな一歩である
0658ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:26:04.08ID:6ovfEUO/
ミニベロに乗って全国津々浦々の有名サイクリングコースを漏れなく制覇したヤツとかおらんのか
0664ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/16(火) 22:11:27.50ID:ce2QA3Pf
>>661
断然ビワイチやな〜
アワイチは中盤の山道のアップダウンきつい
0669ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/17(水) 02:32:41.84ID:8sMwHaP3
JRの場合、折り畳み自転車をケースに入れた状態でも転がすのが禁止なようですが、
(ブロンプトンやハーレクインなど、畳んだ状態でも転がせるように作られている自転車)
これはJRの電車内での話でしょうか?
それともJRの改札を通った時点で、転がすのは禁止ということですか?
0673ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/17(水) 04:25:25.66ID:9KU1CDIA
TernのBYBとかRapid Transit RackでJRに問い合わせてOKだったという話は聞くので
必ずしも袋に入れて肩掛けが必須という訳でもないんだろうが
最終的には現場の判断になるだろうから曖昧だよね
0675ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/17(水) 06:05:07.50ID:f6iSOwNp
>>672
毎週末に1回乗れば週一、水曜辺りにもう一回乗れば週二だろうが。
他人の話を聞くときは、もう少し決めつけずに色んなケースを想像しろよ…
0676ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/17(水) 07:02:36.69ID:68feGnNo
>>674
アンタが、相手にするからやん
0678ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/17(水) 08:15:32.03ID:8sMwHaP3
>>673
参考になります
場合によっては平気なときもあるのですね
お答えいただきありがとうございいます

>>677
誘導ありがとうございます。そちらのスレを覗いてみます。

すみません スレチでしたね;
失礼しました
0679ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/17(水) 22:19:01.42ID:WXVRu3/H
なんかめちゃめちゃ重いし
そもそもこんな目立つ物体を持って駅の中を歩くなんて恥ずかしすぎる…

やめよっかな
0682ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/17(水) 22:31:17.90ID:m1zIFRpI
ミニベロは輪行の大荷物よりもロングライド時のレーパンジャージとのミスマッチ感の方が恥ずかしい
もうちょっと機能的で普段着っぽいもんないもんか
長距離は機能大事やねん
0686ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/17(水) 23:46:56.94ID:TaxRa9kU
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足がみちとなり、その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
0687ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 00:06:09.11ID:v/5309gO
小径も折り畳みももうどうにもならんと思うけどな
陳腐化して終わりじゃね
0688ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 00:08:34.26ID:v/5309gO
>>640 おまえさ、なにインチキぶっこいてるの?
いい加減なこと言うなよ、ワンピクのあのホイールは樹脂だぞ
お前みた恥ずかしい知ったかぶりのバカがいるからうんざりするんだよ
0690ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 00:43:51.13ID:77r5s7sI
機能性の1つとして「風でバタつかない」を求めると、レーパンジャージしかないのでは?
多少バタついても普通ルックを目指すのなら、インナーパンツ+スポーツ摩擦皮膚保護クリーム+spdペダルに普通のアウトドアファッション組み合わせればおk?
0697ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 02:38:30.92ID:YiXX7m/N
>>682
折り畳みできるレインコートにアウトドアジャケットっぽいデザインのあるし、それ着ていけば?
0698ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 02:41:05.03ID:PW4QH62e
ヘルメットが致命的だから何しても限界あるな
ポタるならノーヘルでもとは思うけどロングはね
0701ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 06:21:28.51ID:ITVWQ/iz
100kmとか150km以上走るとき速度は平均20km/h以下だからゴアウインドストッパーとフリースとジーパンで走っとる
0703ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 06:55:27.19ID:m2bg8rmI
ヘルメットなんかしたことないな。
通勤はママチャリと同じ時速20km前後だし、荒サイを20km走ってもアベレージ時速25kmくらいしかでない。だからいつもチノパン等の普段着。
0705ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 07:09:55.38ID:7yx4Agq5
何キロだろうと車に突っ込まれたら関係ないけどな
上の人の言う通りカスクなら畳んで持ち運べるしサイクルキャップと重ねて被ればオシャレなコーディネートもできるな
0709ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:04:20.29ID:jxdd5Xvg
>>705
意識高い系なんすね。
都内の通勤なんてだれもメットしてないぞ。小径乗りの意識高い系にみられたくないし、恥ずかしくてできんわ。
0710ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:06:32.72ID:IDmVZtRN
ロードの前傾姿勢よりアップライトな自転車の方が頭部位置が高く転倒時の頭部への衝撃は大きい
0714ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:19:15.77ID:tyQaZVCe
まぁ優先して従うとしたら、乗る地域でも異なるだろうけど
道交法、自治体の条例の着用義務とか着用努力、いわゆるマナー
の順やろな
死ぬかどうかは事故にあうまでわからんから自己責任ですね、事故だけに
0715ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:27:26.55ID:D6BUBsA5
輪行楽そうで小径車は後悔する?
ロードバイクは場所とるし組み立て面倒くさい
0717ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:34:19.70ID:Pw6hGj85
後悔するかどうかは何を重視するか次第
メリットデメリットはハッキリしてる
0721ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:42:46.55ID:x2xHAv3n
19 ツール・ド・名無しさん 2019/06/10(月) 20:58:46.74 ID:2NrQrXCw
>>1
ロードバイク(レーサーではありません。)に乗る人は決まって
ヘルメット・サングラス・レーサージャージ・レーサーパンツ・ビンディングシューズ
という格好で走っています。
競技をやっている人なら理解できますがド素人までが同じ格好。
カッコイイと思ったら大間違いですよ。
本当に頭を守りたければNJS認定のアライの競輪用ヘルメットを被って欲しいものです。
0722ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:43:30.32ID:x2xHAv3n
20 ツール・ド・名無しさん 2019/06/10(月) 21:00:24.77 ID:2NrQrXCw
ヘルメットを被る理由は自分が速く走りたいからではないでしょうか。
自分の身を守りさえすればいいという安易な発想からきていると思います。
スピードを出して人と接触しても自分だけは大丈夫。
歩行者が大けがをしてもお構いなし・・・。ちょっと言い過ぎましたかね?

あとサングラスはアイコンタクトが取れないですよね。
かけるならクリアーレンズにしてもらいたいものです。

腹が出てるのに平気でレーサージャージを着てる人がいますが、見苦しいです。
モッコリレーパンも同様です。
カチャカチャさせながら歩くのもみっともない。
そんなローディーが集団で走っているのを見ると気持ち悪いです。
0723ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:44:19.73ID:x2xHAv3n
21 ツール・ド・名無しさん 2019/06/10(月) 21:03:04.06 ID:2NrQrXCw
ヘルメットを被るのは自由です。ヘルメットを被らないのも自由です。
自転車メーカーがロードバイクに大衆を導いてしまいました。
自転車競技をやってる人というのは礼儀正しいのです。
追い越しながら「右側失礼します。」という声掛けは当たり前の礼儀です。
挨拶もします。手信号も出します。

ローディーと言われる人たちは自分たちのグループ内の世界だけで走るのが多いような気がします。
「周りのみんながヘルメットを被ってるから私もかぶらなければ。」という心理でしょう。
ショップだってヘルメットが売れれば、サングラス・レーサージャージ・ レーサーパンツ・ビンディングシューズと芋ずる式に売れるのでウハウハです。
0724ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:45:13.15ID:x2xHAv3n
23 ツール・ド・名無しさん 2019/06/10(月) 21:07:18.23 ID:2NrQrXCw
こんにちは。
おおかた同じ意見です。
よく、ヘルメットを被っている人が言うのは「安全のため」。
でもそれって真意ではありません。
真意は「カッコイイと思っているから」です。
もしこれを否定するならば、NJS認定のヘルメットを被っているはずですから。
またはオートバイ用。

ただ、「カッコイイと思うから」という理由は何にも勝る判断基準です。
趣味の世界ですからね。
真意を偽って他人に進めることが僕は嫌です。
本当にカッコイイのは、門外漢の人にもカッコイイと思わせる容姿だと思います。
0725ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:45:28.74ID:Pw6hGj85
キチガイはご遠慮します
0726ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:46:06.70ID:x2xHAv3n
33 ツール・ド・名無しさん 2019/06/11(火) 11:11:58.69 ID:ChXTrM5k
「自転車用ヘルメットは利権の温床化」する気がします。
なにしろFAXやビデオを買っても箱の中にタダで付いてくる発泡スチロールでできているわけですから、
あれはコストはかなり安いうまみのある商材なのでしょう。
数年で劣化する発泡スチロールは、カーボンファイバーと同様にゴミ処分の問題もあります。
日本全国の学校でそういうものが使われ、育ち盛りでサイズのかわるそういうものが、
一つの学校だけで毎年数百個もいらなくなったらどうするのか。
それをリポネンで融かしたとして、そういうもののために、ヘルメット普及協会とかヘルメット推進協会とか、
天下りのために、またいくつも団体が作られたらたまらない気がします。
0727ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:47:05.02ID:x2xHAv3n
34 ツール・ド・名無しさん 2019/06/11(火) 11:13:19.93 ID:ChXTrM5k
なんでも記事では「ヘルメットをかぶっていると自動車から目立ち、速そうに見える」からいい、安全だ
ということが書いてありましたが、なぜ自転車がそんなに速くなければならないのか?
このあたりに非常に一面的な「ロードレーサー至上主義」があるように思われる。
ヘルメットはあきらかにロードレーサーブームと共に来たのです。

1970年代にも自転車用ヘルメットはありましたが、「旅自転車ブーム」のなかでヘルメットは流行しませんでした。
自転車の「よさ」は絶対的なスピードではない。
私の自転車はアウターに45Tとか42Tをつけていますからトップスピードは遅い。
しかしそのあたりの自転車よりは楽に遠くへ行けます。
車から目立ちたてければ、工事の人たちが付けている黄色いベルトを付けたら良い。
私は街燈のないところ、交通量の多いところへ行く時は着用しています。
ヨーロッパではヘルメットなしのところでも、リフレクターベルトは常識です。
0728ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:48:43.51ID:x2xHAv3n
35 ツール・ド・名無しさん 2019/06/11(火) 11:14:14.21 ID:ChXTrM5k
頭部損傷の事故率の増加と言いますが、私はそれは
「日本の劣悪な道路条件、交通条件で、トラックレーサーに近いポジションで乗る、ほぼ素人の『にわかローディーの増加』」
が背景にあると思う。

どういう人が事故を起こしているのか?という調査とセットで示さないとこれは意味がない。
0730ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 09:07:20.81ID:w6etH9KQ
ママチャリの服装と同じで空気抵抗関係ないくらいの速度で走るなら何でも良いんだよ。
ミニベロだろうと時速30キロ越えてくれば専用ウェア欲しいわ
0732ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 09:11:45.67ID:BWvZp1n8
100km200km走る時はローディーよろしくメットレーパンジャージでいいだろ
それが一番機能的で快適だし(自分は)安全
ポタるならインナーだけサイクル用で固めてノーヘル普段着で快適オシャレ
0736ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 09:22:47.29ID:dZmMYqUj
そこまでやるならバイク用のエアバッグもつけとけ
0737ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 09:23:19.55ID:aJmLp/Fz
チャリでヘルメットとか田舎の中学生か
0738ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 09:24:31.39ID:IPeHYJCz
独身とか守るもの無いなら好きにすればいい
子供がいるなら自分の身は自分で守れ
0740ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 09:47:27.78ID:Wk44dQxr
田舎中学生のヘルメットは白いプラ素材でツルっとしたやつだろ?
案外一周回ってアレが渋谷で大人気とかになったりして
0745ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 10:51:51.78ID:NzHfNqB3
私服にヘルメットは合わないけど常時被ってるから慣れたわ
0746ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 11:06:36.41ID:MwvZwkTE
多少怪しい行動しててもメットさえ被ってれば「サイクリングしてる人」と周りが認識してくれて便利♪
0747ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 11:21:30.54ID:x2xHAv3n
36 ツール・ド・名無しさん 2019/06/11(火) 11:15:27.40 ID:ChXTrM5k
最近のロードレーサーの一つの問題は、「トラックレーサーのように前傾が強い」ということ。
そこへタイヤは昔よりどんどん細くなり、ブレーキはとてつもなく利くようになった。

ツールの集団落車のシーンを見てみると、一度タイヤがスリップを始めて流れ始めると、
誰も彼も氷の上を滑っているようで、ブレーキを緩めてもタイヤがグリップを回復しない。
ああいうのは1990年以前には見たことがありませんでした。
はなはだしい場合はタイムトライアルでスタートする時、ほんの2〜3mで
タイヤがグリップを失って転倒していることすらある。

さらには「急制動のときでんぐり返しする」というような事故は昔はまずなかった。

そういう危険な競技車輌を公道で乗っている人たちはヘルメットをかぶったらよい。
自転車に乗る人すべてにヘルメットをかぶせるような必要はないと私は考える。
0748ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 11:25:26.15ID:/cfaQc8y
>>745
ヅラか…強く生きろ
0749ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 11:40:41.67ID:ICbQ1dBi
「とにかく何が何でも自転車にはヘルメットは絶対に必要!!」と間違って覚えてしまった人多いね。
こういう人は
「趣味のスポーツサイクル=ロードバイク=プロレーサーを真似たレーシングウェアで乗らないといけない!!」
と間違って覚えてしまった、いわゆるニワカ世代なんだろう。
本人が自己の技量も弁えず河川敷の遊歩道で歩行者がいるにもかかわらず暴走するのは勝手だし、
その理由付けの免罪符として、安全の為と称してヘルメットで選手なりきりコスプレごっこするのは勝手。
(で、歩いてる横スレスレを声掛けもなく後方からいきなり猛スピードで追い越される歩行者の安全は?)

だが、その、場違いで浮きまくってるトンチンカンな扮装を誰構わず強制するのはやめてくれよな。
こちらは気ままな自転車散歩、そぞろ走り、ランブリングをやっている。
いわば里山ハイキングのようなものであり、そんな目的で登山用ヘルメットやアイゼンやピッケル必要ないだろう。
そんなの関係なくヘルメットかぶれ!と喚き散らすのは、ヘルメット全体主義のファシズムを感じて非常に気持ち悪いね。
0750ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 11:42:13.51ID:ICbQ1dBi
オランダは自転車超大国だがヘルメット着用率も自転車の事故率も非常に低い
成人でヘルメットを着用するのは珍しいほど
その理由は日本やアメリカみたいな車優先社会ではないため
この国じゃ車に対抗意識を燃やしながら交通量の多い車道を無理してハイペースで走る、
しかも今は前傾姿勢で視界の悪いロードバイクがメイン
そりゃヘルメットかぶれという空気になってくるのも仕方ないわなw
0751ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 11:43:55.73ID:ICbQ1dBi
たとえば日本で全年齢自転車ヘルメットが義務化されてみ?
絶対自転車に乗らなくなる奴が多く出てくる

たとえば自宅から駅まで自転車使ってる通勤者や学生はどうすんのか?
ヘルメットを会社や学校まで持ち歩く?満員電車でか?
メットのインナーパッドを全く洗わない奴も多いだろう?電車内、臭いがすごいことになりそうだな
0752ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 11:46:10.97ID:ICbQ1dBi
自転車ヘルメットは訴訟社会のアメリカからやってきたものだよ

逆に世界一自転車に優しい環境の自転車超大国オランダではヘルメット着用率が非常に低い

1990年代の昔からアメリカ人は競技でもないのにヘルメットをかぶる?何故?というイメージはあったな
盛門教徒が二機編隊の安物MTBでワイシャツを腕まくりしてヘルメットをかぶり走っている光景は懐かしい
0753ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 11:47:31.36ID:ICbQ1dBi
自転車の交通事故死者数の64%が頭部受傷者
頭部受傷割合は13%、頭部受傷者の内重症+死者の割合1.7%
頭部受傷死者の割合は0.3%
受傷率が高いのは脚+腕で過半数
事故れば手足を痛める確率が高いが死ぬ奴は稀
自転車で事故ったら8人に1人は頭をやられ、360人に1人はそれで死ぬ
手足損傷の大部分は自損事故か ?
死者は頭・胸・腰・全損(挽き肉グチャグチャ?)で87%多分これは対自動車
ヘルメット被ってても命助かる率は低そうだ
車に注意、分を弁え車と競うようなことはしないのが一番
0754ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 11:47:45.63ID:NkoHAMCp
メットはまだまだ努力義務だしな
メット被ってる層は全サイクリスト1割に満たないそうだし
完全に義務化されれば普段着にも似合うオシャレ製品が安価で出回るだろう
しかも選択肢は多種多様

普段乗りメットの市場規模が現段階では極小だから碌な製品出てこない

風に弱いハゲ隠し以外の用途はまだまだ様子見かなあ
安全マージン取りまくって運転してるし
0755ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 11:50:48.73ID:ICbQ1dBi
301 ツール・ド・名無しさん 2019/10/10(木) 08:07:51.02 ID:3Qvv6Ohz
ヨーロッパの選手はヘルメットが嫌いである。ツールでも少し前まではヘルメットをかぶっている選手は誰一人いなかった。
走るだけなら、何も被らず走るのが開放感もあり快適である。
それでもパリルーベみたいな危険なコースではカスクを身につけて走っていた。

アメリカの選手や自転車、用品がヨーロッパのレースに進出するにしたがって、アメリカ人の好きなヘルメットがレースでも見受けられるようになった。

レースそのものも高速化してきた事もあり、ついに主催者側からもヘルメット着用を選手側に義務化するように通達した。
当初、選手側がいくつかのレースをボイコットした事もある。
これは当然の事で、ヨーロッパの考え方は、安全危険の判断は自分たちでやる、押しつけの規則はいやだという考え方である。
訴訟の国、アメリカとは違う(当時はアメリカ人のヘルメット姿をばかにしていた選手もたくさんいた)という、少しアメリカを軽蔑した意識もあった。

今、皆、ヘルメットをかぶって走っているが、本音のところをヨーロッパ選手に聞いてみたい。
レース時に脱いだヘルメットをサポートカーに渡している姿を見るたびに考える。
レーシングキャップみたいに不要な時には後ろポケットにたたんで入れる事のできるヘルメット(カスクではできていた)
があれば、ヨーロッパの選手にも素直に受け入れてもらえるのかもしれない。
0756ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 11:58:03.50ID:4LQwJcid
普段のテレテレミニベロ層は適当なオシャレ着でいい
問題は攻めるライドのタイミング
ローディーフル装備にパーハンミニベロだと極端に滑稽
そこ埋める商品は現段階でも欲しいな
0760ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 12:03:58.36ID:L3hZN6Pi
男にとって頭はデリケートな問題だからな
長文連投するぐらい必死になるのもわかる
0766ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 12:49:44.76ID:NeUDOp/n
5年前、キャリーミーでトンネルの中の坂を下っている時
側道の穴ぼこに気づかず突っ込んで前転した
頭から落ちたがヘルメットをかぶっていたおかげで奇跡的に無傷
それからどんな近場でも自転車に乗る時はヘルメットをかぶることにしている
0767ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 12:58:34.91ID:jxdd5Xvg
通勤で毎日同じ小径乗ってるけど、ママチャリ位のスピードしかださないから被らんわ。それこそチャリ通の中学生しかメットしてる人はみない。

イキってメット被るのは、週末しか小径にのらない意識高い系のおじさんだけじゃないか…
0768ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 13:10:41.25ID:b0Mqx0kA
うちの周りじゃママチャリの奥さんとかクロス乗ってる大学生もメット被ってるけど地域の差かね
0772ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 13:27:58.37ID:eYWBn5qs
メット被ってる人を「イキってる」とか
考えた事もなかったけど
なるほどそういう風にもとられるのか。
0775ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 13:52:16.53ID:GIf3Wh6k
>>767
俺が今までで一番ひどく頭を打ちつけたのは、
信号待ち停車時に脇見運転の自転車に横から突っ込まれた時。
路面とタイヤってそれなりにグリップしてるから
接地面を中心とした回転運動で側頭部後方を路面に叩きつけられた。
ヘルメット被ってなかったらどうなってたことやら。
前方の要因で落車する時なんかは結構身構えることができるけど、
横方向からの不意の入力があると、
何が起きたのか理解する前に叩きつけられるから、
ゆっくり走ってても気をつけてね。
0776ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 13:53:39.22ID:+5ewip8J
命を守る為に着けるものをイキッてるかどうかで判断しちゃうって思春期の子かな?w
0777ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 13:57:30.32ID:b0Mqx0kA
メット姿が気になるって人はグラスを眉毛が隠れる大きさにするといいよ
鏡の前で試せば分かるけど眉毛が隠れてる方が格好よく見えるからやってみそ
0778ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 14:05:06.30ID:uoXjmIWV
何もないよりまマシだと思うから冬は厚手のニット帽かぶってる
春夏は暑くて無理だけど
0779ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 14:10:13.93ID:Nd9mmRKj
>>775
そういうのって事故後の加害者とのやり取りはどうなったの
0780ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 14:26:16.95ID:w6etH9KQ
13歳以下はヘルメットが努力義務、群馬県や仙台市など一部地域の条例で大人もヘルメットが努力義務になっているところがある。
条例で決まっていないところは好きにしろで良いけど、決まっているところはヘルメット被る努力しろ。
0781ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 14:35:37.10ID:RtTYRGjA
バイクのメットならともかく自転車のメットなんか効果ないだろ
虫が目に入らないからゴーグルは効果あるけど
0783ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 14:37:55.88ID:OOK+V/fc
>>771
だって自分専用のクルマがない=人権がないのが地方だもん
チャリンコの上にメットとかガキどころか生きてるだけで恥ずかしいって認識なんじゃないの
0787ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 14:43:27.28ID:+5ewip8J
>>783
地方在住で車も自転車も持ってるけどヘルメットも被るぞ
恥ずかしいとかカッコ悪いとかでなく自分を守る為に
0789ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 14:55:40.11ID:77r5s7sI
>>747
興味深く読ませて頂いたけど、

>そこへタイヤは昔よりどんどん細くなり、

この一文が入っているだけで貼った文章全部、信頼性が0になっちゃったねw
0790ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 14:57:22.97ID:OVhPrdh0
小径スタイルは、カスク含めて上から下まで
リンプロジェクトでいいのではないかな
パッドパンツもあるし。
0792ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 15:04:01.94ID:OVhPrdh0
ヘルメットは自分の為にかぶるもの。
他人に言われたり、他人のために被るものでわない。
俺は5~6個持っているけど人の目気にした事無いな
2万以上の高い物は被ると気持ち良いから
もう自己満だけどね。
0793ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 15:32:40.37ID:XvBc3FUP
むしろ都内住みなので住宅街ポタとかで不審者疑惑防止にメットは被るし昼間でも前後ライトオン
警官はそういうところで判断する
0795ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 16:24:06.43ID:YHjnwLF+
都内?不審者扱いとか田舎とでは空気感違い過ぎてヒクわ
つか自転車乗っててどんな風体なら不審者扱いされるんだよ
0798ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 17:20:51.16ID:2BIo7DEP
いきなりレスが伸びてると思ったらまたヘルメットか
おまえら飽きるということが無いのかよ・・・
0800ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 17:24:08.63ID:Mg3DlkgR
一応重要性の高い話題だからね。
通勤で変なリスク負いたくないし。
だったら自転車通勤やめろ的な極論抜きにすれば
やっぱり大事な点じゃない?
ヘルメットや安全装備って。
0802ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 17:33:55.11ID:LgjghcE3
駅に停めてく時とかヘルメットはどうすんの?
ワイヤーロックで車体にくくりつけ?
0804ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 18:01:30.35ID:VDKqBb9c
俺の友人が顔面三か所骨折
やっぱメットしようかなあと思案
買ったばかりのときはかぶったんだけど、まいいかってなってしまった
0805ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 18:04:36.97ID:xBiAnksc
新しいヘルメット買ったよー
やっぱ小径は足下すくわれて転けそうな不安あっから御守りみたいなもん
0806ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 18:17:00.65ID:RDFgEDNA
メットは過剰だなと思ってカスクにしたけど見慣れないのもあって余計ダサく見えたからメットに戻したわ
0808ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 18:49:04.85ID:m2bg8rmI
有名な小径車ショップのあるお花茶屋に住んでるけど、メット被ってるはその店に来るおっさんだけ。キモいからすぐ分かる。
だから、あえて自分は小径車で商店街や荒サイを走ってもメットはしない、これが下町の現実。
0809ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 18:55:13.17ID:IaVGJ9HR
近所のポタリングには俺も被ってないな
公道走ったりだとか、ロングライドする時はしっかり被る。こんなもんじゃねぇの?
0812ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 19:33:42.07ID:llOn1neF
ツバの長さが適切なワークキャップをかぶってるのは俺だけ。
ワークキャップとグラサンの組み合わせで視界良好。
0814ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 19:34:35.38ID:L0HkqwO9
>>786
昔、ライド中に信号発進してすぐに、なぜか突然自転車が前方宙返りして顔面着地したことがある(未だに原因不明、個人的には超常現象クラスの出来事)
意識はあるし大して痛くないし自転車はサドルが破れただけで奇跡的にノーダメージ、よっしゃ行くかとサドルに跨がろうとしたら通行人の爺さんが
そんな怪我で行っちゃいかん!と119番して救急車呼ばれてしまった
どうも顔の右半分を擦りむいて、
アイウェアのレンズが目尻の下あたりに刺さったようで確かに出血してた
そのまま救急車に載せられて病院で12針(だっけか?)縫って、未だにその傷が残ってるわ
今や大人気の呪術廻戦の主人公、虎杖悠仁の両面宿儺の目の名残の傷みたいな感じの見た目だ
下手をすれば頚椎をやってたわけでヘルメットも大して役に立たねぇなぁと思ったよ
0818ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 19:50:55.29ID:kKhxH96p
>>814
やっぱり小径は危険ということがよくわかるな。
呪霊の仕業wでもなけりゃそんな事は起きないけど小径車ならありえるし。
0819ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 20:21:25.08ID:35MVwOJP
単にホイールになんか絡まっただけだろ
アドレナリンが出てたのと頭打ってでちょっとおかしくなってたんだろうなw
0820ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 20:35:54.07ID:OVhPrdh0
700Cだと後輪滑っても立て直すことが出来る
カウンター当てたりしてなんとかなる事が多い
しかし小径はその余裕が無い
滑ったと思った瞬間にこけている。
0825ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 21:37:21.10ID:OOK+V/fc
小径スレでロードいきりする奴に既視感と思ったらアレだ
底辺中古登録車で最新の軽にマウントとろうとする奴に似てる
0826ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 21:59:23.07ID:7yx4Agq5
ヘルメットであーだこーだ言って消えかかってるのが気に食わないから再度ロード煽りか?
0827ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 22:02:08.42ID:uoXjmIWV
自転車に乗るときフード付きのパーカっぽいの着がちだけど
あれ風の抵抗少し増えるよね
仮に雨降ってきても被ったところでめくれ上がるし
0828ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 22:29:01.99ID:ruOsZgUo
>>499
ハンドルの折り方がビッカートンまんま
ってか、こっちが先かw

あと、ハンドル周りだけならscoomaもこんな感じに収まってるな
0830ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 22:41:11.98ID:FvLrvtvp
遊びで乗るのは451
ママチャリ運用は406
406のギヤリングも451に寄せたくなってきたわ
0831ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 22:43:57.44ID:/A1P9YV1
451と406ってそんなに違う?
0832ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 22:49:27.40ID:4OWO3EXi
ロードの方が小径より時速10km以上飛ばすんだから絶対的に安全ってこたあないでしょう
お気をつけて

>>814
考え方次第で、顔の傷が頭(=脳)にいってたら更に大事になってた可能性はある
ヘルメットのおかげで最悪の最悪は防げたと考えるべきだと思いますよ
0833ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 23:49:12.09ID:FvLrvtvp
451と406はそりゃあ違うと思うぞ
ただウチの場合は自転車自体も違い過ぎるし28-451と50-406だからまあ当然別物だわ
同じフレーム&フォークで車輪だけとっかえひっかえして比べたことは無いからインプレはそーゆーの詳しいヒトに訊いてんか〜
0834ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/18(木) 23:58:49.85ID:eYWBn5qs
夜で縁石に気づかず突っ込みそうになった
あれ突っ込んでたら小径だし
1回転&顔面着地コンボ食らってたんだろうな
0836ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 00:59:59.92ID:fLhSz/1/
>>827
調節のゴムヒモですき間無くピッタリさせればいいじゃん、スピードスケートのウェア見ればわかるけど耳とか髪の毛だって空気抵抗だし
0838ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 01:09:04.06ID:fLhSz/1/
>>793
メットは持っていないけど黄色い小径車乗っていて一度も警官に止められた事がない
警官に調べられているの見かけるとたいがい古いママチャリの男だな
0839ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 03:17:07.88ID:+hnmxlfK
>>838
警察が見てるのは防犯登録がないチャリが多いよ。防犯登録を剥がして盗んだママチャリで走ってないかね。会社のチャリが防犯登録してなくて止められたことあるけど、すぐそこの会社ですと名刺出したら許してくれた。
0841ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 12:51:55.32ID:ILBtU5VA
ヘルメットは自己責任だからどちらでも良いよ
自分の命なんだから自分で守るしかない。
他人がどう見るかなんて関係ない。
ここ3年位転倒して無いからヘルメットは無傷
でも一度転倒して4針縫ったから多分一生ヘルメット
は被り続ける。
0843ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 13:01:29.48ID:DQjeVMNf
ここはスポーツカテゴリーにある自転車板
語る内容もレジャースポーツとしての広義のサイクリングまででしょうな
0845ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 13:13:26.89ID:G+ysXNn7
>>842
近場に行くときでもヘルメットは被るものでしょ?

近場だからシートベルトしなくていいよね? とはならないでしょ?
0846ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 13:39:28.88ID:V99Qqyn+
そのお花茶屋の有名な小径車ショップ、最近人の移動が
あったようだけどなんかあったの?
0847ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 13:41:07.54ID:QoGQdzzp
義務にして罰則つけたとして免許制にするのも無理やろ
永遠に着用努力で自己責任だとおもうわれ

メットかぶってないのが原因になる凄まじい凄惨な事故でも発生したら
何かしら状況変わるかも知れんけど、そんなことも無い
グレーゾーンだから、かぶる奴はかぶる、かぶらん奴は一生かぶらん
0849ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 13:55:03.01ID:SalGwoRd
全ては自己責任が基本なんだけど、
日本は過保護だからな
0850ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 14:05:13.42ID:1xASzZmk
長い下り坂でスピード出てるとき、ここで転倒したら死ぬんだろうなと思うことある
0851ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 14:11:56.58ID:KkjSjhqV
>>846
前店長が離職した
事前にアナウンスしてたから多分円満退社だろうな
その所為もあって人手が足りなくなるから平日の店の営業減らしたみたいよ
とは言え店休日も組み立てとか整備の作業自体はしてるみたいだから引渡しや通販の遅延は今のところ無い
0853247垢版2021/03/19(金) 14:34:46.72ID:TmapDM7u
情報提供ありがとう
A.他ブランドとして売る製品を、ダホンの工場で作っている。OEM
B.ライセンス料を払ってダホンの特許や設計を用い、ダホンとは別の工場で製造する

ルノーというブランドはA.に該当するのかどうかを確認したかったのですが、
どうやらB.の方だということですね
0855ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 17:52:10.18ID:64XPAiZ2
輪行とヘルメットの話しはバズるねー
0856ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 18:04:04.67ID:O7PIivwT
>>849
過保護というより、自分の責任を負いたくない んだろうな
廻り見回すとどこかしら居るだろ、
なにかあったらすぐに 国が悪い県が悪い市が悪い学校が悪い社会が悪い と騒ぐ連中
0857ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 19:38:28.26ID:6GS0EmYO
夏にせよ冬にせよ何らかの被り物は必要なわけで、だったらAC下がった方が得じゃね?
そんなに難しく考えることかねぇ
0858ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 20:06:19.56ID:6jzbV7Jd
>>854
あれさぁ、何処から外を見てるのかね?
それとも目を瞑って気配とか音を頼りに戦ってんのかな?
0859ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 21:33:43.35ID:aIXLLW67
>>849
少なくとも政治家は国民を守ろうとは思ってないからなw
過保護と言う認識は早急に改めることだ。
あと、「全ては自己責任」という認識も改めないと
政治家に好き放題されるしされてきた。
0860ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 21:37:11.80ID:pOzHRccF
左翼くっさ
0861ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 21:40:15.24ID:UAHZifdQ
自転車板まで来て政治的主張するのがどんだけウザがられか気づこうや
そんなんだから支持率下がり続けるんだぞ
0863ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 22:31:23.99ID:KBfDD7lU
無能で墓穴を掘りまくる左に尽きるわな
小径車も案外それかもな
ホムセンゴミ乱発のお陰で老舗メーカーの威厳が保たれてる気がする
0865ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 22:57:29.37ID:kRx5cdRG
>>863
確かに、このスレに乗り込んできてロードロードと連呼している連中見てると、ロードだけは避けたくなるなw
0869ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/19(金) 23:28:54.33ID:tHSyJImv
僕は小径車が大嫌いです
僕の夢はこの地上から小径信奉者を一人残らず殲滅することです
0872ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 00:06:54.54ID:igBvv+qH
ネトウヨくんこんなところでも虚勢張ってるのか
なれの果てがヘルメットスレの特定荒らしだなぁ
0874ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 00:38:27.30ID:egMQAw33
 折り畳み小径車の利便性を選んでいるだけ、持って行くと旅が広がる
  場合に応じて乗ることが手段にも目的にもなるので便利、
 用途としては道具もしくは玩具なので 賛美や信奉の対象ではない
 
  
  
  
   
0875ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 01:05:54.36ID:J/CYaa6/
ヘルメット被ってる方が自動車との事故が増えるってのは有名な話だよな
被ってない場合は車側が距離を取って抜いていくが、被っていると比較的近距離で抜いていく
で、ひとたび対自動車の事故になると頭部以外の損傷で死ぬから死亡率はほとんど変わらない
但し、単独事故や歩行者との接触は含まれないから悪しからず…と
0880ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 05:33:08.86ID:XVtO06NH
論文は出すだけなら自由だからな
内容が正しいかどうかはまた別の話
0885ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 07:12:29.01ID:D+LuJOXr
小径ってゆっくりと走っていますよね?
なんかどんな乗り方をしているのか怖いです
私の生活は自転車よりは自動車
0887ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 07:22:00.72ID:cl5EjndX
もうね、メット被ってようが被ってまいが、車と事故起きる時は接触してるんだよ
その上での死亡率なら、メット被ってる方が低いに決まってるだろ
被ってない時は遠くを通過、被ってたら近くを通過とかどうでもいい話
まして頭部以外の損傷で死ぬとか、それはメット被ってないヤツだって同じ事で、それプラス頭部のダメージでも死に易いんだから、メット無しの方が死に易いに決まってるだろ
0888ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 07:34:45.02ID:XVtO06NH
自転車乗車中の死亡事故の死因で頭部損傷が6割
ヘルメット未着用は死亡率が2.4倍
これは論文(笑)ではなく事実だからね
0889ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 07:58:47.71ID:324hixx8
被ってた方が事故りやすいとかww
アホな定理を持ち出してまで頑なにメットを拒む理由は何なんだろ?
0890ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 08:29:15.28ID:O5JaM1A5
自転車ヘルメットはアメリカ文化。

欧州自転車文化においてロードレースでヘルメットを被ることは無かった。
アメリカがロードレースの世界にヘルメットをもちこんだ。
アメリカ生まれのオフロードバイクレースにはヘルメットは必要だがロードには無関係。
0891ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 08:34:14.93ID:O5JaM1A5
ただ最近のロードレーサーは間違った進化で危険な物に成り果てているので、レースでは被っておくと安心である。

そして、熟達したプロ選手ですらあっけなく落車する危険な乗り物を、ろくな操車技術もない素人が公道で乗り回すのだから
それはもうヘルメットを被れと言い出すのも無理はない。

何しろスポーツ車の交通死亡事故が激増したのはここ10年の素人によるロードバイクブームからだ。
0892ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 08:37:57.44ID:O5JaM1A5
しかしだからといって、視界が良く楽な姿勢で乗る車両に乗り、マイペースで走るサイクリング、散歩走りにヘルメットを強要するのはおかしい。
低山ハイキングにピッケルやアイゼンが必要だと言うようなもの。

ヘルメット押し付けの全体主義には、ロードレーサーを売ると芋づる式にヘルメットやアイウェアやシューズが売れた旨味が忘れられない業界の意図を感じる。
0894ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 08:48:39.60ID:324hixx8
そこまで必死になって被りたくない理由って何だろ?
ヘルメットにそこまで嫌なところってあるかな?
0896ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 09:03:37.15ID:CcGHhTfx
元々ロードの世界ではカスクと呼ばれる簡易なヘルメットがあったのも知らないニワカみたいだねw
あ、カスクはフランス語の冠ね
ロードの性能が向上して速度が上がってカスクでは安全を確保できなくなってきたから、現在のような自転車用ヘルメットが登場した訳
ちなみに、それの原型はレース用ではなく一般向けだけどな
0897ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 09:14:14.84ID:bWfJpgqa
>>894
逆に歩行時には被らない理由を聞きたい
万が一の安全を考えたら歩行時にだって被ってた方がいいわけじゃない?
0898ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 09:14:24.38ID:wVCJpwCt
カスク被ってる時に幼馴染にバッタリ
そこで彼は一言
「アストラ?ほれレオの弟の!」

断じてウルトラマンコスプレではない
0902ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 09:27:56.82ID:NM9taZU4
頭は腕や足と違って骨折だけでも命に関わるのに薄っぺらな頭皮しかない
どうせお前等は髪ないだろうからマジペラペラ1枚なんだよ
禿げは被っとけ
フサフサならアフロでふくらませとけ
0903ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 09:30:42.60ID:xey8phbk
シートベルトが義務化された時も反対してたのいたな
高速はともかく一般道では不要!って評論家も言ってた

ヘルメット押しつけてる訳でもないのになんで必死なの
0906ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 10:40:50.89ID:egMQAw33
 もう少し悪目立ちしないデザインが増えないかな
南米のバッタみたいなロード用は羞恥プレイだし、
リンプロジェクトはオヤジ臭強すぎ
0907ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 10:42:00.04ID:aFBiJfmN
N8乗りの俺とfalco乗りの友達がショップのイベントで乗鞍クライムに誘われたんだけど頭おかしいよね?2人とも1日100km程度のライド(ショップのイベントで数回)はこなせる脚持ってるけどドノーマルなエントリークラスミニベロでエゲツないヒルクライムとか

あり?なし?できるもん?
0910ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 10:53:27.67ID:xey8phbk
ムリムリ! →いいの買えばいけるさ!
やってみる! ダメだった →いいの買ってリベンジだ!
0911ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 10:54:11.50ID:T15a5NUH
グラント・ピーターセンは著書で
「車のドライバーたちをぐっと用心深くさせる」ために「君自身が慎重に予測不可能になる」ことを提言してるな
「車を運転する人にとっては不便かもしれないが、彼らがスピードを落としてしっかり注意を払うことは、君のとって非常にいいこと」だそうだ
「安全にコースから逸れる」ことで「しっかり正しく乗りながらも、車が要注意で君を追い抜くように仕向けてやる」らしい

…結構難しいな
0915ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 11:38:04.38ID:d8V/++xS
https://i.imgur.com/0jLApuL.jpg
https://i.imgur.com/7TyVIeq.jpg
これ数年前のヘルメット義務化に反対するイギリスのクリスボードマンを始めとする著名自転車選手やサイクリスト団体の主張まとめ
このスレで出るような反対意見はこの時点でほぼ出てるね

確かにオランダは10歳未満のみ着用義務有りで、大人は不用だけど死亡率は低く、多くの州で義務のあるアメリカの1/6程度だそうだ(1億キロ辺り1.6人:8.9人)
アメリカは道も広いしメット着用義務もあるのに死亡率が凄く高いのは、やはり車が自転車に注意を払わない環境になってしまうからなのかもね

ヘルメット義務化で乗るのを忌避する方が、相対的に使用頻度や熟練度を下げ、結果的に事故を増やしてしまうという「社会全体」としての引き下げ効果はありそうだな
0916ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 11:39:33.32ID:d8V/++xS
>>911
検証だけでなく経験的にもそういう結論を導き出す人は居るんだよね
車のドライバーに適度な緊張感を持ってもらうにはメット義務無い方が良いWかもしれないW


>>912
人に物頼む態度じゃねえな
それにリンク切れてるから見ても無駄だよ
0918ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 11:46:57.74ID:czvO9ZLQ
自動車以前に自分で転んだ時にもメット有った方が安全なんだから自動車関係ないやん
そもそも日本で車間23cmで追い越ししてくるやつとか居ないしイギリスがおかしいだけやん
0919ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 11:52:54.55ID:fJgY+aqE
オマエら曇りだけど桜も咲きだしてるんだから、週末に5chなんてしてねえで、走ってこいよ。
荒サイ20km走ってきたけど、メットなんてロード乗り、野球少年とハゲしかしてねえよ。
0921ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 11:56:08.45ID:dzN4Er6z
ヘルメットを被って走ると安心感があり
快適に走れるよ。
まずは通販サイトで売れている物を試しに
購入してみよう。
MPS ミップスと言う安全基準がお勧めだね。
0923ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 12:01:04.39ID:j+x7Pszz
ヘルメットにしようかなと思いつつ、畳めるっていうのがありがたくて、結局リンプロのカスクだわー
折り畳みヘルメットって一時期色々出てたけど、ぱったりなくなったよね
0925ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 12:07:09.09ID:IllLSo0F
日中でもテールライト点滅させとけば安全意識の低い老人が運転してる場合でもなければ車間空けて抜いていくよ。
車間は自動車を運転していればわかるけど、抜く場合にセンターラインを跨がない場合は車間が狭い傾向がある。
なので、抜く時はセンターラインを跨がせるようにサイドライン上を走るより50cmくらい中央よりを走ればみんな車間あけて抜いていく。
0926ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 12:12:04.04ID:Jfm2qx+U
>>925
自己中の極み
めちゃくちゃ迷惑だぞ
0928ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 12:20:37.87ID:EIhfG0E3
>>896
カスクは樽の意味に由来すると聞いていた
自分が得ていた情報と食い違うな
見た目がね、木製の樽みたい、という理由だと
0929ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 12:26:44.22ID:lN2MzaH7
>>926
これのことを自己中とはいわない、
交通規則を知らないから間違った走行場所を走っているだけ、サイドラインより外側は路肩であって車線ではない。
自己中で走ってダメなら遅い小型特殊車両とか道路走行不可になるわ。
0930ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 12:29:43.89ID:ibzGHYT1
他人が反対してるからオレも被らないとか、ただのバカ
法律で強制されてないんだから、せめて自分で損得考えろよ
被らなかった結果として酷い目にあっても、他人は責任とってくれないんだからさ
自分で考えた結果ならどんな結果になっても受け入れられるだろ
まあ、意識があればの話だけどなw
0931ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 12:38:15.35ID:ibzGHYT1
>>928
古代の兜
特にトサカのような飾りがついた物
イメージだけど古代ギリシャの兵士とかが被ってそうなヤツ
0933ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 12:43:29.09ID:ibzGHYT1
そういえばさ、3輪バイクも法律では自動二輪ではなく自動車と解釈されるからとノーヘルで乗ってる人を見かけるけど、ほんとバカだなと思うね
法律ではメット着用義務ないかも知れないけど、バイクじゃん
なんかあったらバイクから投げ出されて道路に叩きつけられるのに、想像力働かないのかな?
そもそも風やら虫やら飛石やらから顔を保護しないと安心して走れないだろうに
0934ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 13:07:28.33ID:IllLSo0F
>>933
トライクはシートベルトの着用義務あるよ、オープンカーと一緒だものヘルメット被らなくて問題ない。
0935ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 13:14:30.09ID:P2WcXKEo
>>932
なんだ自分で検索もできないのかぁ
ま、探して行ったところでリンクは切れてる(3回目)から無駄だけどね
こんな不注意極まりない奴はメット被ったとて危険だからフルフェイスのヘルメット被って歩道を歩けよw
みんな避けてくれて安全だぞ?
0937ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 13:56:23.07ID:czvO9ZLQ
変な屁理屈言わないで俺は被りたくないから被らないって言えば誰も反対しないのに何故に面倒な言い方するのやら
0938ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 14:02:58.44ID:qlPxrhZZ
いい加減ヘルメットスレでやれ
0939ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 14:06:30.42ID:EIhfG0E3
>>931
頭頂部にトサカ様の飾りが付いていたとなれば、古代ローマ兵の兜のことか
「ガレア」というね
冠だと「コロナム」
ルネサンス以降に観測機材が改良されて太陽を観察できるようになると、
太陽の周辺に冠状に見える放射現象があることがわかり、コロナと命名
電子顕微鏡発明後、太陽のコロナを連想させる形状のウイルスが発見され、
コロナウイルスと名付けられたね
カスクとは掛け離れていて、まだ結びつかない
0940ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 14:10:16.74ID:zG9lpYK4
>>934
カナブンぶち当たったらスゲー痛いから、義務はなくても顔面含む頭部はなんかで覆いたいわ。
つか、自転車の速度域でもカナブン痛いのにw
0941ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 14:19:40.91ID:GgzLPkbI
顔全体を覆うバイクのジェットヘルメットの様なサイクルヘルメットが有ってもいいのではないでしょうか
殊更今の時勢では
0943ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 14:49:44.17ID:EIhfG0E3
TT用は顔の上半分を覆う規模のシールド付き
https://response.jp/article/2015/03/04/245715.html

トラック競技用は、ヘルメット本体がTT用ほど極端なエアロ形状ではないものの、
シールドの規模は大体同じっぽい

自分は工事現場用のシールド付ヘルメットを使う
またはシールドが無く、鍔付きのカスク
非ドロップハンドル車限定だけど

ドロップハンドル車では鍔無し・シールド無しのヘルメット
0946ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 16:45:43.51ID:XP+B0ib3
>>934
ピザ屋の3輪スクーターも登録によってノーヘルで乗ってるヤツがいる
勿論シートベルトなんてない
法律的にどうだろうが、乗り物としては確実にバイク側

>>939
カスクはアルファベットだとcasque(フランス語だけど)
英語でいうヘルメットがフランス語ではカスク
古代ギリシャ云々というのはあくまでイメージが伝わりそうだから出しただけで、古代ギリシャの時代にそもそもフランス語なんてないw
フランス語でその兜をカスクと呼んだのは15−16世紀辺りから
ちなみにおしゃれさんが被る帽子ののカスケット(キャスケット)帽も語源はこれ
ただ、上記兜の定義に「ひさしがない」というのがあるが、カスケット帽の定義には「ひさしがある」必要があるのが不思議
0948ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 17:25:31.74ID:+rNUGlEt
ヘルメットはアメリカが近年に、なって持ち込んだ特定外来種なの無視しても構わない
ヘルメットファシズムは潰してしまえ
0949ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 17:29:17.35ID:ugejmU6/
トレイクていうんだっけ3輪の
あれ車両法と交通法で微妙に扱い異なる部分があってグレーゾーンできちゃってるんだよな
0951ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 17:32:06.55ID:+rNUGlEt
ヘルメットファシズムの正体

ロードバイクブームで車体が一台売れたらヘルメットとアイウェアとシューズ、グローブなどが芋づる式に売れ
甘い汁の味を占めた邪悪な勢力が大衆を扇動している
0952ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 17:46:05.27ID:QqkbcqIh
鼻で笑われたメット不要論の根拠示しても何だかんだとイチャモン付けて逃げちゃうしなぁ
0953ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 17:46:11.58ID:RrRFglN2
>>951
シューズやグローブを「金儲けのために売りつけている」と言い張っている時点で、ロード乗りじゃないのがバレてるぞwww
0954ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 17:55:44.64ID:GP2XkOn3
ヘルメット売りたい大勢力がおるってことだわな
義務化されたらとんでもないメインビジネスになるだろうな
鬱陶しい話だ
0956ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 17:57:01.94ID:ptyN+oQ/
>>939
頭の飾り云々は全く関係ないね
Casque 仏語で言う所の(面頬のない)兜(ヘルメット)
まあどうとあれ頭を守るヘルメットのことよね
0958ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 18:16:11.97ID:ktKm/mDN
>>954
まあ確かに今はロード乗るのやめたけどな
一般大衆にロードが認知される、ずっと前、
自転車を趣味としてやってる俺らみたいな人種の中でMTBからロードへと主軸が移りつつあった頃に
ロードバイクデビューしたんだよ
2002年かな
0959ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 18:17:07.55ID:ktKm/mDN
日本のエヌビーエス企画物のヌーボ105をパンターニのメルカトーレウノチームカラーってだけで買っちゃって
その後TREK2300のカーボンバックに行って
まだアルテグラがリア9速の頃だよ
6500系ね、オクタリンクの
0960ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 18:21:42.83ID:ktKm/mDN
だが数年乗ってロードは俺みたいな怠け者には合わないって気がついた
(スポ根根性を求めないものにも)プロのアスリートをお手本として乗るべしというメディアの誘導にも
そんなものかも従ってたんだが、そんなものクソ喰らえだというのが到達した結論
0961ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 18:23:28.15ID:ktKm/mDN
だからロード的なスペック優先、効率優先な教えには死ぬまでとことん抵抗するつもり
ヘルメットも持ってるけど殆どかぶることはない
キャップで十分
0962ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 18:53:35.04ID:XXPFMBJd
>>956
いや、関係ある
サイチョウという鳥をググればわかるが、頭に謎の出っ張りがあり、これをカスクと呼ぶ
鳥は異性に目立とうとしてやたら派手になる進化をする種がいるが、そういう関係だろう
まあ、鳥以外でも頭にこんなのが付いてるのをカスクと呼ぶそうだけど、同様の装飾を兜に付けたのをカスクと呼んだのが始まりだから
0966ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 19:03:41.78ID:XXPFMBJd
時々、腕や顔の皮膚の一部が引攣れてるというか擦過傷の大きな傷跡になってる人がいるけど、きっと原付きでコケたんだろうな
そういう意味ではローディがメットを被るのはいいけど、服の防御力が低過ぎるだろうとは思う
レース中ならともかく、普通に街中を走る服装じゃないよ、ノーパンだし
0968ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 19:09:57.57ID:XXPFMBJd
不思議な話ですよ
あんなヘルメットじゃ役に立たないから被らないと言うなら、まだわかる
でもロードに抵抗するから被らないとか、何だそれ?w
今やMTBも被れば街乗りサイクリングでも被る
自転車通学の中学生も被るし、子供も被る
視野狭すぎ、言い訳不様過ぎ
0969ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 19:14:08.46ID:qlPxrhZZ
スレチも甚だしい
いい加減ヘルメットの話は他でやれ
0973ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 21:00:44.69ID:lA4+WzH+
シリーズ「鳥と自転車」そのA

シマノ変速機
ペッカー→キツツキ科などの鳥
ラーク、スカイラーク→ヒバリ
イーグル→ワシ
0976ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 23:18:03.66ID:RYdN02m3
>>971
全く関係ないと断言した癖に、よく書けるね
恥ずかしくないの?
共通項があるからどちらもカスクと呼ばれてるんでしょw
0977ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 00:02:20.33ID:Zo3EBYi8
折り畳みの車載、今度初めてやることになったんだけど皆さんはどのように保護して積んでますか?
軽自動車の後ろの荷台に載せる予定で後部座席とハッチに挟まれる形にしようと考えています
とりあえずキャンプに使う発泡素材の銀マットで包むように保護しようと考えているのですが振動でディレイラーがガツガツあたらないか?とか心配になってます
実績のある具体的なやり方を教えて頂けないでしょうか
0979ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 00:06:21.85ID:uIZ2qOlF
>>977
車の内装が傷つかないようにいらない毛布なんかを当ててるけど、
自転車側はとくに考えてないな。
0981ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 00:43:26.79ID:vcu3mL7E
>>977
自転車はvergeだけどタイヤが汚れたままでいいように下に玄関マットを敷いてチェーンが手前になるよう入れて
EVAフォームのヨガマットをハンドルとタイヤの間に1枚車と自転車の間に2枚になるよう折りたたんで挟んで
自分のは左右の後部座席の後ろに固定ポイントがあるのでフック付きのゴムバンドで左右それぞれフレームと椅子に引っ掛けて固定
これで車には傷が付かないし全然揺れないので自転車が擦れて傷つくこともないよ
0985ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 02:04:58.42ID:Ug4g2c1e
色々教えて頂き有難うございます
必ず抑えなければならないセオリーらしきものはなくそれぞれ気になるところを補強保護する感じでいいみたいですね
ちょっと心配し過ぎたかもしれません
とりあえず参考にしつつやってみす
ありがとうございました
0988ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 03:44:56.75ID:AAh4XPXK
スポーツ自転車で頭を打つ転倒したこと無いけど
風が強い日の高尾山で落ちてきた枯れ枝が頭に当たった事はある、野球のボールくらいの重さはあった
高尾山だけどヘルメットしていたら役に立ってた
0991ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 06:14:40.79ID:nMJ7RjcR
後部座席あるから飛んでこないだろ
0992ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 06:16:17.92ID:lndb2AyK
シリーズ鳥と自転車C

アルバトロスバー
サンフランシスコのリヴぇンデルバイシクルワークスが日東に別注した非常に素晴らしいハンドル
お前らには縁がないので調べるのは無駄
0993ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 06:19:28.55ID:lndb2AyK
シリーズ鳥と自転車D

シュワルベタイヤ
韓国のタイヤ屋。おまえらに非常に縁が深い
0994ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 06:21:59.00ID:lndb2AyK
シリーズ鳥と自転車E
丸石ブラックイーグル

丸石のかつて存在していたMTBシリーズ
0995ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 06:25:16.63ID:lndb2AyK
シリーズ鳥と自転車F
kite トンビ
Peregrine ハヤブサ
英国の素晴らしいバイクブランド、シンギュラーのモデル名
おまえらには縁がないのでry
0996ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 06:28:35.15ID:lndb2AyK
シリーズ鳥と自転車G

カモメハンドル
大きなライズやベンドをつけたゆったり乗るハンドルの俗称
先述のアルバトロスバーの他にイーグルバーやコンドルバーなどといった商品名のものもある
0997ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 06:30:25.70ID:lndb2AyK
シリーズ鳥と自転車H

ツバメ自転車

新家工業のかつての自転車ブランド名
0998ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 06:36:05.64ID:lndb2AyK
シリーズ鳥と自転車I

カワセミ
かつて販売予定だったスチールフレームの部分分割式の素晴らしい小径車
0999ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/21(日) 06:39:12.17ID:lndb2AyK
シリーズ鳥と自転車Ⅺ

クレーン
初代デュラエースの変速機
クレーンとは建機じゃなくて鶴
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 15時間 30分 48秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況