X



クロスバイク初心者質問スレ Part49
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/14(月) 12:34:46.89ID:CdNhFDun
クロスバイク(フラットバーロードを含む)に関する質問スレです

【質問する初心者の方へ】
質問する前に検索してみましょう
購入相談をしたい場合は購入相談スレへ(下にリンクあり)

【質問に対する答を投稿する方へ】
知ったか嘘デマ妄想はお断り
質問者のためになる知見・経験を書き込んで下さい
お礼の書き込みは期待しないこと
ググれカス!の類いの返しはせずに、キーワードを提示して検索を
勧める、参考になるサイトのurlを提示する、ようお願いします

次スレは>>980 が立てて下さい
ホスト規制などで立てられないときは他の方でも構いません

○前スレ
クロスバイク初心者質問スレ Part48
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598676412/

○関連スレ
クロスバイクの雑談&購入相談144(修正)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599573198/
0002ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/14(月) 21:50:29.72ID:rp/r+i7A
(σ・∀・)σ2ゲッツ!!
0003ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/14(月) 22:04:42.86ID:OS6RnlFG
>>1
0004ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/14(月) 23:53:13.25ID:q9kX938P
>>2GET
0007ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 00:43:28.28ID:apCTFQzQ
>>5
あからさまにブカブカなのは止めた方がいいんじゃね?
なんだかんだで指先重要
ちょっと指怪我したとかで微妙にギアやブレーキのフィーリング鈍くなるだけで、普通に乗ってるだけでかなりストレス溜まるし、危なくてスピードも出せなくなるとか、経験すれば分かる
0011ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 07:37:37.31ID:hiwm1AVl
色んな情報があるね、通勤くらいでしか使わないし試しに買ってみようかな
大きかったら勉強代だと思って別の買うし
0012ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 07:38:44.71ID:7Eg8kA4L
軍手でいいじゃん
0013ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 07:40:29.25ID:Eq15ANnK
軍手?
お前はどんな手してんだ?
熊か?お前はwww
0014ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 07:41:03.71ID:nWSKRGHJM
>>5
オートバイ用がいい
自転車とは常用スピードが段違いなんで防風・防寒性もいい
0015ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 07:48:04.11ID:ChyD5kKg
俺は真冬用は噂のテムレスウィンター買ったな
それでも厳冬は凍えるからインナーグローブもつけるけど
0016ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 08:09:23.75ID:u7wZvFxI
ゴム付の軍手は色々使える
さすがに真冬は厳しいけど、春先なら自転車だけじゃなくスノボ用グローブとしても使ってるわ
0019ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 09:54:48.27ID:9CFX7UWW
3日に1回10km乗ってるんだけど目安としてどれくらいでどんなメンテした方が良いですかね?
0020ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 09:57:40.74ID:J0Xl8cUc
>>19
自転車屋で言われたのは1か月か200kmでメンテもってこい
0021ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 10:23:30.46ID:niYzAVbM
>>13
軍手舐めてんの?
0022ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 11:20:10.89ID:b8Pw5D8f
軍手だとかwww
クソの役にもたたねー
濡れたらすぐ乾かない、冬寒い
どこがいいんだ?
掃除用ならいいけどな使い捨てで。
0023ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 11:27:04.35ID:3R5iOn6C
バーカ、濡れたく無ければ軍手にニトリル被せればいいんだよ
冬は二重にする
原付でもやるぞ
0026ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 12:36:52.68ID:YN5JQs1V
3,000円台で有名スポーツメーカーの防寒撥水手袋売ってるんだからせめてそれ買えよ…
0027ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 12:52:15.40ID:4Y4IyNKW
夏場も冬場もグローブなしなんて乗ってられない
そのアップグレード費用で手袋くらいは良いの買え
0028ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 12:58:25.43ID:jzmhd94P
クロスに乗って30分位走った頃から手の平の母指球が痛くなるけど何か対策ない?一応グローブとグリップは交換済みです。握り方が悪いのかな?
0029ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 12:59:38.68ID:pJHxEL3B
クロスライダーは、巡航速度どのくらいですか。
年齢と共に教えてほしい
0030ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 13:03:13.07ID:JW5Z5SFI
>>28
グローブもグリップもしててたった30分でそんな事になるのは、ハードの問題じゃなくてハンドルに体重かけ過ぎなだけだろう
0031ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 13:06:27.28ID:X6c1hokiM
>>28
上体は腹筋背筋で支える
手はハンドルに添える感じで体重を預けない
0032ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 13:06:55.71ID:X6c1hokiM
>>29
年齢と脚力は関係ない
0033ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 13:07:38.89ID:oesnSPi6
>>28
30分程度ならさすがに素手でも痺れない
ハンドル荷重になってるんじゃ?
とりあえず腕の力抜いて、腹筋と背筋で上体支え自然にペダルへ荷重する
腕を脱力させる感覚がよく分からないなら
肩甲骨を身体の正中線、背骨へ寄せるように締め、背筋で肩から腕全体を釣り上げるイメージでやれば腕の力は抜ける
0034ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 13:19:18.88ID:ZBL1MQRC
>>29
40前半
普通に楽に走れば20〜22くらい
ちょっと重めにすれば25前後でもイケるが、このペースで長距離だと後から来ることあるので、数キロくらいの巡行ならってくらい
クロスで30巡行はかなりキツい
平坦で信号無く、風向きも良好で後からバテてもいいなら数キロくらいはやれるかもしれないくらい
0035ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 13:39:21.28ID:YMXYyHsP
巡航速度がクロスで気になるかなあ?
俺なんかMTBコンボにしちゃってるから
いいところ20よ
0036ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 14:11:37.12ID:jzmhd94P
28です。
ハンドルに荷重掛け過ぎと言う事なのか。まずは腹筋、背筋を鍛えないといけないと言う事ですね。夕方走る予定なので少し意識してみます。
いつもありがとうございます。
0038ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 14:24:05.75ID:Exb6Y25X
>>36
肩を肩甲骨で引っ張るくらいなら、鍛えるってほどじゃない
元々デカい筋肉だし、慣れないと多少筋肉痛起こるくらいでパワー不足なんてことはない
ただ、肩こり体質とかで肩甲骨周りの筋肉固くなってると動かないときある
その場合は最近流行りの肩甲骨はがしストレッチやれば改善
0039ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 14:43:44.28ID:X6c1hokiM
>>36
上体を軽く猫背にして肘を軽く曲げて手をハンドルにのせるイメージ
0041ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 15:17:17.41ID:jzmhd94P
皆さん色々とアドバイス頂いて助かります。
ハンドル位置を上げるのは手っ取り早いですね。根本的な問題解決ならないと思いますが。
取り敢えず帰ったらハンドルの位置調整をして今夜試してみます。
0042ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 16:01:33.16ID:wO4jVO39
よく使うギアでスプロケが、13 15 17 みたいに2T刻みを
13 14 15 16 17みたいに1T刻みに変えたら快適さはかなり増大する?
街乗り専門だけど
0044ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 16:18:00.95ID:tI5tnwQk
>>42
ロード乗り慣れててギア比を合わせたいならアリかも知れないが個人的にはクロスバイクで1T刻みは操作量が増えるのでオススメしないな
スプロケットの組み合わせ変えちゃうと上手く変速しなくなるモノが多いしね
ギア比弄りたかったらチェーンリングの大きさを変えて良く使うギアでチェーンが真っ直ぐになるのを目指す方が車種によってはあちこちバラす事になるが俺は好きだな
0045ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 16:30:41.24ID:wO4jVO39
そっか使いにくくなるのも困るな
チェーンリングを見直してみるよ
サンクス
0046ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 16:33:14.47ID:PhDmMh7h
街乗りならスプロケは
HG51の11-28tがおすすめだな
激坂でもない限りは28tで十分
2000円くらいで買えるしね
0047ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 16:35:19.67ID:PhDmMh7h
>>45
前三段なら二段にするのもいいよ
前三段は被ってるギア比多いし
広めのQファクターも詰めれるし
0048ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 16:55:21.28ID:EHYv+p5k
なるほど
フロントを2段にするのもいいかもな
役立ち情報サンクス
0049ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 17:33:35.18ID:gJMA/dpc
>>42
俺は街乗りに絞ってクランクを24-34-42に替えたよ。
変速回数は増えるけどミドル19→17→15→アウター15→13で繋がりが良くなって快適。
0050ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 18:18:06.79ID:i9BeV6Yk
>>42
リア9速なら12-27t(12-13-14-15-17-19-21-24-27)おすすめ
リア8速なら安いんだから13-26t(13-14-15-17-19-21-23-26)試してみたら?

>>45
>>48
クロスバイクでクランク周り弄るなら、いっそフロントシングルにしてリア11速化しちゃった方が良いよ
0051ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 19:02:46.81ID:asjjbkYe
>50
それどちらも16tが飛ばされてるけど
16って人気の無いギアなの?
0052ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 19:29:21.96ID:i9BeV6Yk
>>51
16tがあると便利なのは間違いない
ただ、使いやすいギアレシオを確保したまま16tを追加しようとすると、11速のデュラエースまでグレードアップが必要になる
0053ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 20:07:51.35ID:3VWqdDbV
>>49
5ステップも変速操作踏んでるうちに
次の信号にぶち当たりそうだな
シフトダウンにも5ステップだから都合10か
都心では使えなそうだな
0055ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 20:31:32.52ID:zkXHGu38M
F 28/38/48T
R 11/13/15/18/21/24/28/32T

山手線内で乗ってるがF48と、R21,18、坂で24で事足りる
>>49は何をそんなにカチャカチャするんだか
0056ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 20:45:16.03ID:i9BeV6Yk
>>54
9速ジュニアスプロケはノーマルクランクと合わせること前提の代物だからね
クロスバイクみたいにフロント歯数が小さいバイクでトップ側の歯数を捨てるジュニアスプロケ導入は愚策だと思うよ
0057ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 20:45:16.44ID:i9BeV6Yk
>>54
9速ジュニアスプロケはノーマルクランクと合わせること前提の代物だからね
クロスバイクみたいにフロント歯数が小さいバイクでトップ側の歯数を捨てるジュニアスプロケ導入は愚策だと思うよ
0058ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 20:45:16.73ID:i9BeV6Yk
>>54
9速ジュニアスプロケはノーマルクランクと合わせること前提の代物だからね
クロスバイクみたいにフロント歯数が小さいバイクでトップ側の歯数を捨てるジュニアスプロケ導入は愚策だと思うよ
0062ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 22:25:27.25ID:sUFN7d98
>>55
片道1車線の道で車の流れに合わせて走ると20kphから35kphぐらいまで速度変化するからそれに合わせてる感じ。
神奈川の海沿いで信号タイミング良ければ3。4キロぐらい止まらず走れたりする。
0063ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 00:46:15.36ID:MjXECc1H
使わない時はカバーかけて屋外(土の上)に置いておく予定なんだけど
自転車スタンドって必要?
アイリスオーヤマの買おうかと思ってる
0064ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 00:51:50.86ID:/APBdxVw
自転車の用途によるけどスタンドは出先で止める時にも使うし付いてればなにかと便利
0066ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 06:49:15.48ID:UYpmq2Tw
>>63
カバー掛けると湿気で錆びるぞ
0067ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 07:44:28.83ID:LAX4B+o/
>>66
錆びないよ密封されるわけじゃないから
カバーかけない方が紫外線や雨風で劣化はすすむ
俺のクロスは6年乗ってるがカバーかけてるから屋外保管でもいまだにピカピカ
0068ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 07:47:06.61ID:LAX4B+o/
>>63
スタンドって車体に付けるやつかな?
停めるときはもちろん整備の時にも便利
0070ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 08:13:56.30ID:mnyaPT4e
スタンドってそっちか
クロスなら普通にキックスタンド付けりゃええやん悩む理由もない
0071ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 08:17:45.51ID:LAX4B+o/
>>69
そっか整備用のスタンドか
おれはキックスタンド付けて整備用のスタンドも持っているけど
どちらも重宝してるよ
0072ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 08:28:07.62ID:514sWlXx
>>29
距離によるんじゃない?
俺は主に片道8kmちょっとの通勤に使ってるけど
帰りは頑張って28〜30くらい出してる
信号たくさんあるから、うまく繋がっても最大でも1分くらいしか持続できないからなんとか行けてるけど
ずっとその速度は厳しいw
ちなみにこんな感じ
https://i.imgur.com/io9DNhw.jpg
0073ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 10:01:42.05ID:MjXECc1H
レスサンクス
必須ではなさそうだけど便利かもしれないから使ってみる
スタンドはタイヤを差し込んで駐輪するやつをイメージしてた
0074ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 10:11:40.65ID:hPchGqML
何となくでセンタースタンド付けたけど立てるとクランク回せなくなってガッカリした思い出
後輪に嵌めるタイプのメンテスタンドも持ってはいるんだけど
0076ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 10:44:10.80ID:ITjosmfB
キックスタンドも良いけど携帯用のクランクに嵌めるタイプ使ってる人いる?
脆いとの噂があるから悩んでる
0080ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 12:54:56.19ID:uJcuTsYV
軽い車体に1本スタンドは軽く風が吹いただけで倒れそうだコンビニ専用機なら有っても良いかなとも思うが
スポーツ&リフレッシュにつかうならスタンド要らないな立て掛けるところ無かったら地面に転がしてる(これ以上倒れようがない
0081ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 13:35:26.49ID:aXoEkpPh
高い自転車停めるならどうせ地球ロックだからな
スタンドで停めてて倒れたら最悪だし
そういう自転車にはスタンド着けてても無用になる
逆に気楽に扱う自転車にはスタンドは快適だ
0087ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 19:23:26.63ID:CH+v8Ntk
チューブ色々なメーカーがありますがどれを買えば間違いないですか?

タイヤが26×1.25なので、パナのサイクルチューブ、シュワルベのSV12A、ミシュランのエアストップ、ircのプレミアムチューブが候補です。
0088ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 20:09:37.82ID:hPchGqML
>>87
個人的にシュワルベ好きでよく買う
パナレーサーは黄色いのもRAIRもたまたまかも知れんがパンク遭遇率が高くてなるべく避けてる
残り2つは買ったこと無いからワカラン

TIOGA辺りも作ってて650x23Cで使った事ある
個人的には悪い印象無かったがハズレが多いのか尼だと評価低いな
0089ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:16:07.84ID:0u0l5gAS
チューブはサイズさえ合ってれば気にしないなガチ勢はラテックスとかチューブレスなんだろうけどタイヤは耐パンク性高い物とコンパウンド柔らかめのものが好き
0090ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:34:48.12ID:DKYTDbNT
ガチな人でもラテックスは高いし脆いしで普段使いにはしない場合も結構あるんじゃ?
0091ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:46:23.20ID:BAPb/IFM
>>87
irc一択
0094ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/16(水) 23:42:29.69ID:NVbrFK+w
>>93
乗った事は無いがスポーツ自転車には不向きだと思う。
水鉄砲を思い浮かべて欲しい。
普通の水鉄砲は力を入れている時だけ水が出るが、空気室付きの水鉄砲は力を入れていなくても連続発射できる。
これは力の入れ方が凸凹なのをチャージしてならして平均した力が出力されるように作られている、という事。
フリーパワー自転車も、ペダルの回し方が雑な人に有効かもしれないが、使われているシリコンゴムにチャージできる力も量的にスポーツ自転車に対応できる容量か微妙だし、過度の期待はできないと思う。
0095ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 00:00:47.73ID:Euadkdud
ハメるときに固いタイヤは進みがいい
逆に簡単にハマルタイヤはブヨブヨしてて力が逃げる
だから、タイヤ交換でこのタイヤ簡単にはまるラッキー。じゃないんだよ
0097ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 00:19:48.21ID:h9NvuhVM
楕円チェーンリングはどうなの?
0100ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 04:57:50.59ID:GkRNZgzD
ダンパーのメリットは上の方がレスしてるように力量変動を滑らかにするから乗り味は柔らかくなり負担が軽減された気になる
一般的なオートバイでもリアハブとスプロケットの接合部分には硬質ゴムダンパーが入っててトルク変動を吸収して乗り味の向上とチェーンへの負担を軽減しているレース用のオートバイにダンパー等は入っていない
0101ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 05:07:33.01ID:ueBaYfYE
>>98
昔からあるが、フリーパワーを含め成功と言える物がない

それより、空気圧を適正にしてサドル高を力の入りやすい
高さに調整してハブの玉当たり調整した方が楽になる
0102ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 05:44:06.93ID:t80C+WcB
膝に負担の掛からないポジショニングとペダリング改善できればそれに越したことはないが肉体的に改善が難しい人も居るからギアダンパーは膝に問題を抱えてる人に良いかもしれない
0103ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 06:31:07.26ID:gv9/dUDOM
>>95
また知ったか屑馬鹿が妄想でデマをドヤってるこの痴呆老人
死ねばいいのに
0104ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 08:12:01.02ID:r7T41GGs
>>95
データあるんですか?
0105ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 09:17:55.45ID:UBCuR/Ze
ハメるのが固いタイヤがよく転がるんなら
ホムセンで売ってる一本千円くらいのクソ固いノーブランドは最強ってことだなw
0106ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 09:33:24.29ID:XOXAoku3
>>105
ホームセンターの安いタイヤは簡単にハマるだろ
タイヤを片側だけはめてチューブを入れようとしたら完全にハマってた事が何度もあった
0107ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 09:36:40.74ID:QBDZe9XtM
IRC JETTY PLUS はホイールへのはめこみが楽で有名だけど同クラスのタイヤでは漕ぎ出しや巡航の軽さで傑出してんのよね
硬いことで有名なパナのクローザーなんかに比べても(笑)

で、硬くて泣きながらホイールにはめ込むタイヤの方が何だって?(笑)
0109ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 10:42:16.07ID:xXJRUVQt
ブリジストンTB1を買ったんだけど、コレってクロスバイク??もっと調べて、本格的なクロスバイク買えば良かった。
0110ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 10:52:55.91ID:9HJRarG/
>>109
それはガチクロスバイク。物足りなくなったらコンポーネントをアルテグラにグレードアップすればいい
0112ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 11:12:27.08ID:dX2tuGya
>>109
主に男性向け通勤通学自転車だね

リアがハブブレーキなのでクロスバイク風ママチャリ
0113ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 11:41:10.10ID:kx2aYYCa
ママチャリ並みに突き上げ振動抑えたいんですが35cくらいでなりますか?38cまでいきますか?
0114ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 11:59:35.05ID:T0wjtq9b
35と38両方経験あるけど大差ないよ
どちらも充分なエアボリュームあるから
0116ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 12:05:12.30ID:i//AdoOO
>>113
その場合大事なのは「空気圧をどこまで下げられるか」だから、乗り手の体重とかも影響する。
太ければ太いほうが調整の範囲は広がる。
0117ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 12:17:34.92ID:3WAPo+zi
ダイエット目的でクロス始めたんだけど教えて貰ったキャットアイのアプリで表示されるケイデンスの精度はどの位なのかな?やっぱりケイデンスの分かるCC-PA400B買った方がいい?
0120ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 12:48:41.80ID:K/gUa806
速度ならGPSでどうにかなっても、ケイデンスはセンサーなかったらわからなくない?
俺はCC-RD500B使ってる
ビックリするくらい小さい本体だけど数字見えるから十分だと思ってる
バックライトないから夜は見えないけど
0121ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 14:36:34.53ID:HOeoeK8E
知り合いの初心者がfx3買おうとしてるけど初っ端から金かけすぎのような気がしてる
止めるべきか否か…
0123ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 14:54:59.45ID:oojVm/Q2
>>121
自転車趣味を始めるなら高目の奴を買ったほうが
「勿体ない感」があって簡単にはやめない
0128ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 17:25:15.45ID:2uFRq/xG
>>122
ケイデンスセンサーがなかったらわかるわけがない。
BTで出力できるセンサー付ければ携帯のアプリで見ることは出来るよ。
0129ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 17:27:26.53ID:IqbivP8t
1万と8万の物で迷うならまだわかるけどクロスの最低ラインが5万と考えると普通じゃね俺ならその程度の差気にせず欲しい方買う
0130ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 17:31:14.61ID:KI9rTfiJ
友達が金額のことで相談してきたのならまだしも勝手に他人の財布を心配するとか気持ち悪すぎだろ。
0136ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 19:02:57.09ID:bBgfDfvk
付いてたら外さない。
付いてなかったら付けない。
ディレイラー壊したら...新しいの買えるよやったね(゚∀゚)
0138ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/17(木) 20:39:35.02ID:AClstTA8
50歳の友人が25歳年下の女と結婚するらしいが
身の丈に合ってないのでやめさせた方がいいだろうか
0139ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 00:57:51.32ID:cOl5tSzN
>>121
俺は初めてのクロスバイクfx3diskだけど良かったと思ってるよ
0140121垢版2020/09/18(金) 02:35:58.78ID:y1fBppr4
>>139
満足してくれそうならいいんだが…本人は何も言わんけど経済的に結構無理してるのが周囲の目に明らかなんだよね

(´・ω・`)説明不足だったからってそこまで弄るこたないしゃないか
0141ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 03:04:37.52ID:cOl5tSzN
>>140
まあ俺は給付金で買ったからなあ……税込みライト空気入れスタンド付きでちょうど給付金無くなったわ
0144ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 06:52:16.54ID:rT0oLUsL
>>140
うざw
0146ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 08:40:09.71ID:WTw/TtIm
あさひでメリダ クロスウェイ150を買ったんですが
購入初日から重ギアで走ってる時にチェーンがフロントディレイラーに若干当たってるような音がする
普通?店に相談すべき?
0148ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 08:52:46.24ID:poiTS7xo
>>146
自分で調整してみれば分かるが、フロントトリプルは必ずどこかでチェーンが当たる
妥協してふだんよく使うギアの組み合わせで当たらなければOKと考えよう
0149ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 08:54:35.68ID:wvHTQpFo
>>146
2x8段だから、シマノのマニュアルによると
フロントインナーのときにリア6-8段までは
音鳴りする場合があってこれは仕様

しかしフロントアウターの場合に重いギア使って音鳴りはさせない
調整が甘いね、店に持って行ってできるまできちんとやらせな
0151ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 10:02:53.80ID:eHWnGQIf
>>150
フロントシングルで8s 11-40は剛の者w
上下の歯数は同じだけど俺は11sに甘えたわ(シマノSLX)
CRやクソ長い国道でも走らない限りフロントシングルは楽でいいよな
0152ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 10:20:53.79ID:WeZtULtK
>>151
なんかキャパシティ余りまくるの勿体無い気がしちゃってな...
zeeのFR仕様が街乗り+αに丁度良くて気に入ってるけど8sにはフロントシングル向きのキャパシティの製品が無いのが残念だ
6/7sはFT35、9sはsaint、10sはzee、11s以降はむしろ主流で選り取り見取りなのに...8s最強説の唯一の弱点だと思ってるわ
0154ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 12:55:07.47ID:4plaFBaN
大阪市内住みのクロス初心者です
琵琶湖まで自転車で行って1泊してから帰ってこようかと思ってるんですが、リュックを背負うのは無謀でしょうか?
0158ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 13:29:19.82ID:wepYApHlM
>>154
荷物の量に合わせたリュックじゃないと背中で荷物が動いて疲れる
大は小を兼ねない
0159ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 13:35:23.91ID:PyKns9wq
腰から上で走るくせが付いてる人にはウエストバッグでも邪魔に感じるし運動性能は明らかに落ちるが荷物増える旅行にはリュックしか選択肢が無いのも事実
ハンドルバーに固定出来る大きめのウエストバッグに軽量リュック入れておいてコンビニ寄った時にリュック取り出し担いだりする
0160ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 13:39:03.46ID:3GSvPowl
>>128
>BTで出力できるセンサー付ければ携帯のアプリで見ることは出来るよ。

これって今使っているCC-PA110Wを買い換えないといけないと言う事ですよね?
それともBluetoothで出力出来るセンサー単体で売ってるんですか?
0161ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 13:55:45.03ID:UZiWs+Id
>>154
そういうのしたいならランドナーがいいよ。
既にクロス持ってるみたいだけど荷物を最小限にすればいけると思う。多分
0162ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 14:18:41.90ID:ruHVCJor
>>154
大津市なら全く問題ない。
長浜市なら多分無理。
ただし一泊がテント泊で装備を大型ザックに担いでというなら京都市でも無理。
0163ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/18(金) 15:16:05.44ID:JTBl7qwT0
>>154
大津なら朝出発すれば夕方には帰れると思う
もっと奥に行くんなら1泊覚悟やろうね
途中起伏のある峠があるから注意してな
0165ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 07:01:54.74ID:ZclJ/2Yw
>>160
Amazonで「ケイデンスセンサー」で検索すればBT対応のセンサーは幾つも出てくるよ。
キャットアイのアプリはサイコン連動前提みたいだから、単体で機能するかわからないけど、例えばiPhoneならば mint - GPS みたいなアプリでサイコンの代わりになるよ。

ant+とBT両対応のセンサーを選べば、将来的にサイコンを何にしてもセンサーを使いまわせるから、買うなら両対応のものが良いよ。
0166ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 08:58:42.15ID:Nf4608Pj
雨のなか走ったらめっちゃくちゃ砂飛んできたわ
これ回避できる方法ってあります?
0168ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 10:53:58.55ID:bKKrznn9
ALTUSのリアデレィラーで9速で使ってるんだけどALTUSのプーリーケージがちょっとした事で歪む簡単に曲がるから簡単に元に戻せるんだけどもう少し強度のある互換性のあるデレィラーないかな?
0173ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 12:49:32.28ID:v8bkaxUj
ギアに関してはescape rx2 rx3 がちょうどいいと思う
ギア比の被りも少なくて街中から山までどこでも行ける
0178ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 14:29:51.46ID:nm93DFKo
>>170
8sが最上位だった頃のフロントダブル用のディレイラーはロード専用でギア比が重すぎて街乗りには合わなかったのよ...
42x11を平地で回し切れる奴はロード買ってくれと言う訳だ
0179ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 14:38:10.32ID:hgeRfG+P
>>174
俺はサイクリングは1人の時間を楽しむものとして趣味にしてるから話したそうな、話しかけてきそうな雰囲気の奴はシカトして避けるわ
0184ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 17:59:58.99ID:nYjRW8xE
裾バンドしてたのにズボンの裾がオイルでまた汚れた
サポーターくらい太いの欲しいわ
0185ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 18:08:31.46ID:oVDDS20F
触っても汚れないくらい拭き取ってるぞ
0186ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 18:25:10.65ID:uR5ufXu8
クラリスのクランクでインナーにナローワイドチェーンリング、アウターにバッシュガード付けてる。
アウター付けなくてもチェーンは落ちないけど汚れ気にしないで良いのは楽だわ。ごく自分的にはこれがクロスバイクの鉄板仕様
0187ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 18:47:46.46ID:3IZRVDJg
バンドじゃなくてC型の金具つけた方がいいんじゃなかろうか
口の部分を外側にしてそこから服を逃がせば当たらn

と思ってたんだけど、素足でもたまに当たるから無駄だと思う
0188ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 19:40:11.14ID:ubBiHbQ2
バッシュガードとキックスタンドは何よりありがたい装備
0190ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 19:52:54.50ID:nm93DFKo
>>186
>>150はアウターに付けてるんだけど130mmエンドなのもあって5速で概ねまっすぐになるから確かにロー側はチェーンラインが厳しい事になってる
トップギアを滅多に使わないようにギア比を決めた場合はその組み合わせの方が普段使いのギアでいい結果が得られると俺も思うよ
フリーボディの構造を変えて7sの外にもう一枚増やしたのが8sだった気がするからローがオマケよりトップがオマケって方が構造的に無理がないかもしれないね

だが これがいい
0191ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 19:57:40.99ID:ubBiHbQ2
>>189
だな
0192ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 21:59:36.25ID:gYLTY2dB
給付金の10万で自転車屋に行ったら店の人に勧められるままに見た目だけで
COLNAGOってメーカーのを買ってしまったんだが、何か変なもの掴まされてはないよね?
今の所特に変な所は無いけど、街を走ってても同じのに乗ってる人を全く見かけないから不安になってくる
0195ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 22:14:54.49ID:o3X9joPzM
安いディレイラーハンガー守ってチェーンステーにダメージ食らってりゃ世話ない
馬鹿が多いなここは
0196ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 22:16:20.70ID:Pg2MFWuc
コルナゴ、見た瞬間に即決
カッコいい マジで そしてカッコいい
ペダルを踏むと走り出す マジで ちょっと感動
0198ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 22:38:05.37ID:gYLTY2dB
>>194
そうなんだよかった
epocaっていう機種のワインレッドのやつなんだけど一目ぼれだったわ
全然違うのを買うつもりだったのにやっぱり縁ってあるもんだな
0203ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 23:55:29.13ID:Tsa8n2CM
ちんちんがあああっっっ!
0205ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 01:22:42.06ID:/mL9ZvL3
>>4ツール・ド・名無しさん2020/09/19(土) 11:01:55.31ID:5/kWG6F8
>>知的障害者が立てたスレ
>>4ツール・ド・名無しさん2020/09/19(土) 11:01:55.31ID:5/kWG6F8
>>知的障害者が立てたスレ
>>4ツール・ド・名無しさん2020/09/19(土) 11:01:55.31ID:5/kWG6F8
>>知的障害者が立てたスレ
0207ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 04:16:18.90ID:k3p7Gial
クロス買ったんだけど、ロード乗りから
メットとジャージ買えって頻繁に言われて迷ってる。
気軽に乗りたくてクロスにしたのに、
ガチ装備にするのは本末転倒な気がするんだが、
クロス乗りはその辺どうしてるのか聞きたい。
ちなみに自分は週末50kmくらい
Tシャツハーパンノーヘルで走ってます。
0210ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 06:51:50.41ID:pithDSH2
フル装備でCrを目3角にして爆走する奴より安全運転に徹するノーヘルの方が俺はいい
0211ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 06:54:40.29ID:oa1bAYyz
ヘルメットって自分を守るためだから必要と思えばつければいい
>>210みたいのを見ると金ないんだなーって感じとるw
0213ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 07:15:58.44ID:oa1bAYyz
巻き込まれ事故なんて沢山あるし
想像できない人ほど保険すら入ってなかったりするからね。
0216ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 08:30:12.30ID:kmMp/7uK
移動ではなく運動が主目的の時は汗かくまで漕ぐだろうから着ても良いんじゃね
背中のポケット確かに便利だし
チームロゴ入りビブジャージとフロントトリプルの自転車は流石にミスマッチだと個人的には思うが
0217ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 08:34:29.21ID:icHtEOTh
カジュアル寄りのヘルメットにロンTに7分丈&インナーパンツ
こんなもんでいいだろ
0218ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 08:35:02.70ID:Kioy5w1F
>>207
服装は自由だがノーヘルはアウト。
ただし全て自己責任だからそういう人を見かけても私は何もしない。
ロードの人のアドバイスに従わず自分のポリシーを貫けばよい。
0219ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 08:37:15.74ID:UIDD2WqV
そこで軽くて折り畳めるレザー製のカスクですよ
0223ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 10:25:21.26ID:NRFu+ziB
自転車漕ぐだけならジャージでもいいが
カフェや買い物、街巡りもやるなら不要だわな
0224ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 10:32:18.94ID:xnb6Mcvy
>>207
ヘルメットとアイウェアは
付けておいた方がいいね
自分が楽で自分が安心

ジャージは別にいいかな
0225ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 11:31:55.53ID:QXZJckqA
>>207 走るのが目的なら買っとけ
移動目的なら自由、肌着を登山用とかにすると快適でおすすめ
メットはしてると安心
0227ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 11:50:31.65ID:bJAnMhr2
オルディナF5Bなんだけどこれもヘルメット要るかな?
軽いには軽いけど速度的にはママチャリより遅い気がして
0228ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 12:01:47.68ID:EctUJBa9
>>150
オレもフロントシングルにリア8s。
まあ街乗り+たまに数10km程度ならこれで丁度いい。
11sとかめんどくさ。
0229ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 12:06:33.08ID:/P3I/Epm
速度は関係ない
勿論高速で電信柱とかにに頭から突っ込めばヘルメット必須だろうが
むしろ立ちゴケの方がヤバかったりする以前見かけたんだが路側帯走っていたママチャリ乗りのオバサンがバランス崩し急停止からの立ちゴケで路側帯の段差に側頭部打ち付け昏倒
その後お亡くなりになった
レース等で巻き込まれ落車多々経験したが滑りながらの転倒はスライディングと同じでダメージは少ないし頭から行くことはまずない転倒より激突死が多い
0232ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 14:22:33.24ID:qOLlaJk8
28cのタイヤ買って付けようと思ったら中のチューブが長さ余ってうまくはまらない
今ついてる買った時付いてたタイヤも28cで同じサイズのはずなのに、何これこんな事あるの意味わからん
現実パッと見新しいタイヤの方がタイヤ幅は同じだが厚みというか高さは低い感じがする
純正のチューブも買わないとだめなのかな
0234ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 14:25:31.11ID:RITCKiTR
>>207
メットとゴーグルか眼鏡はあった方がいい
特にゴーグルか眼鏡無いと不意に虫が飛び込んできたり工事現場脇通った時土埃が目に入って本当に危ない
0236ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 14:35:16.52ID:yBomxv/N
>>231
街中走行時の事故だと顎や顔面にヒットする確率が高いらしいけどね
頭頂部だけでは中途半端な気もするが
0237ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 14:41:14.49ID:UIDD2WqV
>>236
そこなんだよ
自転車のヘルメットて後頭部も側頭部も顔面もなんのガードもされてない
付けても付けなくても変わらない
0238ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 14:49:44.02ID:EctUJBa9
???大抵の自転車用ヘルメットって、
顔面も後頭部も露出はしているけど
縦長になってて先に帽体が接地して
衝撃を和らげるようになってると思うけど?
0239ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 14:53:52.67ID:pMLLMX8w
キノコが〜とかでスリムなヘルメットが増えてるのも事実
俺はロッククライミング用のメット使ってるが
0240ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 15:00:26.78ID:5uwKRSHA
ヘルメットも大事だけど、受け身を取る練習をした方がいいと思う
上手く転がればちょっと擦りむくだけだし
0241ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 15:02:16.21ID:40/ZmSEf
フルフェイスって無いの?
0243ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 15:41:55.77ID:qHHfLqrL
1泊2日のチャリ旅行行って来た
ケツと膝と手首がお亡くなりになったけど、尿道は守り切りました
0245ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 15:58:30.46ID:oLfG+cTl
コケ慣れるってのはその通りだと思う
うまいコケ方は丸くなる下手なコケ方は手が出る足が出る
0246ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 16:14:54.91ID:Sh3UiPGzM
>>238
お前さ、メット被って壁に向き合って、メット先端を壁に着けたまま壁にキスしたり顎も壁に着けてみろよ
衝撃喰らうとアスファルトやぶつかるクルマにも同じことすんだぜ
バカジャネーノお前
0247ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 16:15:40.09ID:Sh3UiPGzM
>>240
事故のときに受け身なんかできねーよ脳内ウンチクン
0248ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 16:28:54.95ID:40/ZmSEf
>>242
でもこれかぶってクロス乗ってたら
笑うんでしょ?
0249ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 16:37:01.68ID:v05Odftp
コケた時に痛い思いしなくていから、フルフェでもいいよ!
俺はコケて前歯3本折れたからな・・・
あの時フルフェイス被ってたら、前歯は折れなかった。
しかも歯医者代がすんげー掛かったよ!時間もね!
9ヶ月掛かったから・・・
ヘルメットは大事だよ!
俺はロードだけど、フルフェイス被ってる。
笑われるとかどーでもいい。
顔面からコケたらわかるよ!
大事さが!
かっこじゃねーってね!
0252ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 17:28:31.18ID:oa1bAYyz
バイクのコピペだろうw
ちなみに前歯折るとマジで時間とお金かかる
友達がアホやって2本折ったけどすげーことになってたwww
0255ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 17:44:28.65ID:Mpi0rByz
>>207
車道走行するならヘルメットとサイクルグローブは
無いよりはマシ

理由は・・・
天涯孤独でない限り自分の身を守る以上に万が一
家族が困らない様にする必要があるから
0256ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 17:47:32.33ID:Mpi0rByz
>>247
受け身は出来るがサイクルグローブ付けてないと
日常生活で色々不便になる
アイウェアは見た目を気にしないなら100円ショップの
花粉症用眼鏡で十分(結構虫が当たるしね)
0257ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 17:51:26.01ID:G/izAbxk
多少なりとも命が助かったり怪我が少なくて済むなら安いと思うけどね
ちゃんとしたメーカーでも安いのなら1万切る
自分の命はそれ以下の価値だって言うなら無理強いはしないけど
0258ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 18:09:02.00ID:oa1bAYyz
グローブはないと手が痛くなるし
色々大きく痛めてからよりかはしっかり予防した方がいいよ。
病院通うようになったらグローブ何個も買えた金額になる事はよくあるだろうし
ヘルメットも同様。
0259ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 18:24:47.55ID:GU2CXmAA
歯が折れる顎が折れる…は衝撃を吸収してくれたからやな
折れなきゃその衝撃は頸が受け止るんだよ
0260ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 18:28:33.13ID:Mpi0rByz
>>259
頭蓋骨骨折じゃ洒落にならないからな
0261ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 18:45:25.36ID:QWnyvzgC
>>249
フルフェイスは擦り傷は防げるけど、顎割れたり、歯折ったりは防げないぞ
どんなにフィットしたメットでも前後には動くから、そういう衝撃受けたらメットと顎近辺は衝突する
0264ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 19:51:56.53ID:7aU7XjdhM
>>256
脳内クソの嘘はレベルが低すぎ
0265ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 19:52:19.93ID:7aU7XjdhM
>>261
フルフェイス被ったことない基地外知ったか
0267ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 20:27:38.30ID:uBcGrKVW
トレックFX4ディスク予約してきた。とりあえず必要な物ってライト、スタンド、盗難防止のチェーン、ヘルメットくらいでええよね?
0268ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 20:47:47.96ID:tDwZ+5o7
>>266
ゆ〜っくり走っててもキチガイ暴走車に跳ね飛ばされるかもな
パンクと交通事故は気をつけてても運によるからな
0270ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 21:06:26.64ID:55DPLXB6M
>>266
お前みたいな馬鹿は相対速度ってのを調べることだ
0272ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 21:22:22.75ID:oa1bAYyz
だからかぶるかぶらないは人それぞれ
グダグダ文句を言ってかぶらない人は自己投資を出来ない人=基準点が低い人だから
金あるなし関係ない
0275ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 21:51:24.73ID:DLI5Es3Z
被ってゆっくり…なんて奴を見た事がない
他人の安全を思いやれないやつが自分のオツムの安全には投資なんて笑わせる
0276ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 22:04:02.52ID:Kioy5w1F
>>274
あなたの二つの書き込みから、あなたはクロスバイクに乗っていないのが分かる。
0277ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 22:04:41.51ID:tDwZ+5o7
いままでチェーン交換もしたことがないような街乗り用クロスならヘルメットは不要
長距離で車道を走るなら被っておけ。該当するならチェーン交換はしたことがあるはず
0278ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 22:07:47.74ID:v05Odftp
土手とかで暑いからって、上半身裸で、サンダル履きに、のー手袋で乗ってるのいたが、コケればいいのに!思ったよ!
このスタイルでコケたら、かなりのダメージだろな。
無論コケたの見ても、何も助けてなんかやらない。
むしろ側行って、バカじゃねーの!ざまああああああああああああああ!
って笑ってやる。
0279ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 22:18:39.09ID:QWnyvzgC
>>262
バイクで事故ってフルフェイスの顎部分ぶつけて前歯全折れ下唇貫通
フルフェイスって横方向にはガッチリだけど前後はある程度動くっしょ

>>265
おまえがただのチャリダーだろ
0281ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/20(日) 22:27:40.40ID:DLI5Es3Z
ヘルメットはもちろんだが他人にはただの兇器だ
あんなので頭突きされたら簡単に死ぬ
頭突きしない幼児や威力のない子どもたちが被るのは大賛成
頭突きする気まんまんが60キロ道路の車道を被って何がしたいんだか…
NHKの欧州やらのトラム映像や自転車通勤とか見ても街中の環境が違い過ぎる
街中でスピード出す車も自転車もバイクもいない…
0283ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 00:09:44.34ID:ktjSgKc1
歩道をルールに従って走行するならヘルメットは不要

自転車においての歩道走行のルール
・直ちに止まれる速度(徐行)
・歩行者の通行を一切妨げない
・歩行者に対し煽り行為は厳禁
・歩道の車道側を原則一列で走行
・自転車同士がすれ違う際は相手が右側
・並走可標識がある場合を除き並走しない
0284ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 00:14:17.73ID:ktjSgKc1
因みに・・・
○酒酔い運転
○危険(傘差し・スマホ注視等)運転
・・・はルール以前の問題外なので即逮捕でも良い
0289ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 00:46:53.07ID:ktjSgKc1
結局は自分と自分の家族を守れるかって事

天涯孤独なら他人に迷惑を掛けない行為以外は
基本何でも良い
0290ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 02:15:05.50ID:6DRIUOZC
207だけど参考になったよ。ありがとう。
自転車屋行ってみたら、安いので18000円〜
だったから、正直キツイなーって思ってたけど、
街乗りはともかく、数時間乗るんなら
あった方がいいかと言う気持ちになってきた。
明日買ってくる!
0292ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 02:28:09.74ID:ktpRj1qk
ロード乗る時にはヘルメット被るが
クロスでは被らないなぁ
街中のクロス乗りで被ってるのもほとんど見ないし
0293ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 03:05:22.67ID:bFtISWbx
ご近所に買い物行くくらいだったら歩道徐行でスピード出す要素もないし被らんな
休日サイクリングなら流石に必要だけど、普段使いは道路の広さみたいな周辺環境にもよるかなぁ
0294ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 06:15:35.93ID:/I0IXJ2O
いつも思うけど他人を見てああだこうだ言う人って自分の意見はありましぇーんって言ってるんだよなw
メット数キロならかぶったりかぶらなかったりするけど
往復二桁超える時はかぶるな。車道やCR走るなら当然。
他人すら思いやれないアホはさっさと死んどけ
0296ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 08:29:51.45ID:tNZ0QeWg
剣道の仮面って使える?
0297ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 08:31:08.96ID:UPzrFPoR
後ろがガラ空きだぜ
0298ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 08:32:31.76ID:SIh6wye6
>>297
お前は後ろから倒れるんか?
0300ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 08:53:32.85ID:SdmAynA8
火野正平みたいなカスクがいいかも
折り畳めるから持ち歩いてもジャマにならないし
帽子感覚で利用できるだろ
0302ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 10:29:35.70ID:YGRpgWuR
巡航速度25キロ超えでずっと漕ぐなら考えるけど歩道も車道も走るクロスは臨機応変に加減速して対応すればいいくらいにしか考えてない
事故って死ぬか障害抱えても保険入ってるし
0303ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 10:35:45.66ID:fmFn0KiG
>>302
本人のリスクの扱いによるな
保険は金銭的なリスク転嫁
体が不自由になるリスクに対しては受容
0304ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 10:38:21.83ID:WbRD86Wj
当人の考えるようにしたらいいと思う
ただ、「クロスバイクと歩道(段差)」の相性の悪さは想像以上のものがあるよね
一度車道を走る快感を覚えてしまうとなかなか歩道には回帰できないわ
0305ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 10:50:07.53ID:akg9FKZ+
>>304
それは分かる
道の状況次第じゃ歩道で徐行することはあるが、それだとなんか単に「移動してる」という感じで、「自転車で走ってる」感覚になれない
0306ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 12:22:21.65ID:Zy00XNTH
車道走る前提はタイヤ32C以下、歩道も結構通る前提では32C以上、やっぱりこのへんに落ち着くんだろうな
チューブレスとかこの打開策になり得るかもしれないけどまだまだカスタムの域を出ないし。
ポジションの問題もある。歩道良く通る状況だと足付き悪いと危ないからシートポストを本来上げるべきところまで上げづらい。
まあどう使おうが使う本人の自由だから良い悪いの話ではないけどね
0307ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 12:58:40.67ID:j1gwfUSi
ヘルメットを買おうと思うのですが、どのくらいの値段のヘルメットを買ったらいいでしょうか?
0309ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 13:10:09.17ID:o9v8TEqb
>>307
ワイズとかで35000円ぐらいのやつが特価で1万円みたいなやつ買っとけばロードにステップアップした時も使える
0311ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 13:24:28.01ID:JveWyA0o
>>234
確かにっっっ!
対向車から不意に射精されて危険だった時もあったよ。
嬉しかったけどね、そのあとその場でオナニーしたし。
勃起が収まらなくてレーパンが履けないから全裸で帰ったよ。
0312ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 13:27:11.09ID:u/SCdCUW
>>1-1000
クロスバイク初心者は、Vブレーキ台座のフレーム根元からの折れ、
Vブレーキ台座ボルトの破損に注意して下さい。かなり多発しています。

>Vブレーキ交換と取れてしまった台座ボルト - クソパンダの
>http://monoooki.net/2016/10/replace-v-brake-and-the-mounting-bolt-trouble/
>
>2016/10/16 - 先日の関戸橋フリーマーケットで中古のVブレーキを買ってきた。
>さっそく交換しようとネジを緩めると根本から取れてしまった。
>こういう物なのかな…?と思ったが、
>調べてみると 「Vブレーキ台座ボルト」 と言うものが
0313ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 13:27:24.59ID:BObt8QqF
車道がどうとか歩道がどうとか考えなくてもいい田舎の舗装路が最強
信号もないし誰もいないから車道のど真ん中を走っても誰にも迷惑がかからない

田舎においでよ
ネット環境を整えれば何も不自由がない
0315ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 13:46:36.61ID:nUiRYSrg
ブレーキパッドのネジを最後締め付ける時、締める方向にブレーキパッドも傾く 何なのこのクソ仕様('A`)マンドクセ
0316ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 13:57:26.62ID:z3lEEclS
>>307
自転車専門店で対面販売してるものなら、
どれも品質に心配はないので値段は気にしなくていい
それよりも納得行くまで試着して
見た目も含めて自分の頭に合ったものを探せ
ものよってフィット感は全然違うから
高いのがいいものとは限らない
0318ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 14:09:18.88ID:AyR23TV1
>>315
締め付け最後の共回りを計算に入れてパットをちょっと傾けた状態で組み付けて、片手でパッドを抑えながら共回りの具合を調整すると良いぞ。
0319ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 14:17:22.68ID:sUKhi3JKM
>>307
OGKのエントリークラスでいいと思う
REZZA2はシールド装着も可能だから、眼鏡じゃなければサングラス省けるし
0324ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 16:31:39.16ID:s+ujjVbX
>>313
20キロ以上信号がない直線道路とか北海道あこがれるわ
でも住みたくはないなw

たまに走る程度でいいわ
0325ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 16:36:38.15ID:2UJ81LTm
>>315
ブレーキレバー握りながらシュー固定のネジ締め付ける。シューが曲がるほどバカみたいに強く締めなくてもてオッケー
0326ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 16:42:55.43ID:LloWZ4LH
5chでおススメのスピード出て疲れないおススメクロスバイクみたいな鉄板自転車ってあるの?
0327ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 17:03:24.72ID:siPYVLGz
スピード出て疲れないおススメクロスバイク?

もしそんなのがあったら、皆が欲しがって社会問題に発展するぞw
0330ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 17:14:06.28ID:tyb2ywUI
自転車で疲れたくないなら鍛えろって話になる
鍛えるのが面倒なら素直に車やバイク、原付にでも乗っとけって話
0332ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 18:03:40.21ID:akg9FKZ+
つか、鍛えてもそれに応じたパワーが出せるようになるだけでバテづらくなるが疲労は来るわな
半ばなのに限界で足止めるような状況がなくなるというだけ
0335ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 18:24:38.32ID:/I0IXJ2O
苦行ってww
中型あたり買えばいいじゃん
0337ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 18:30:21.39ID:akg9FKZ+
スポーティーに乗る気がない層なら、ママチャリや安いミニベロとか、e-bike、もしくはそもそも自転車じゃなく原チャバイク車でいいじゃん
0340ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 18:48:50.98ID:07vrGtrn
いるよね、クロスバイク はスポーツとしてしか乗らないと思っているキチガイバカ。
生きてる必要ないと思うんだけど、どうして生きているんだろう?
0341ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 18:52:39.70ID:akg9FKZ+
スポーツとして乗らないなら、スピードなんか求めなければいい
20前後かそれ以下くらいで街乗りしてるなら普通にクロスはあり
しかし、この流れは「スピード出て疲れない」っていういいとこ取りな発想からはじまってるから
「そんな上手い話はねーよ、早く走りたければきたえろ」
「むしろe-bikeやエンジンあるものとか乗った方がいい」
ってことになってるんだろ
0343ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 18:52:56.94ID:Lt++io4A
チャリで40km走って2時間弱
自分の足だけで同じくらい走るマラソンランナーにビビるわ
0344ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 18:56:14.57ID:07vrGtrn
>>338
どうしてスポーツをしない人がスピードを求めちゃいけないの?
あんた本当にバカだから、まずはそれを自覚しろよ。
そもそも「スピードを出せる」の絶対基準なんてないだろ。
30km/h程度でもスピード出てるという感覚の人は多いぞ。
一部の筋肉キチガイと違って。
0345ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 19:01:30.45ID:akg9FKZ+
>>344
いや、クロスじゃ普通に30で速いだろ
クロスの一般的速度域は20〜25くらいだし
瞬間的に出すだけなら、ギア重めにすれば乗って即日でも出せるが維持は難しい
30って、ロードでもそれなりに慣れて脱初心者しないと巡行無理な速度だぞ
0351ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 19:16:35.40ID:akg9FKZ+
>>350
逆に聞きたいが、クロスで40とか50とか出すつもりなのか?
つか、クロス乗ってるの?
踏めば30はもちろん出せるが、その速度維持なんてしたら、結構な体力ないと数キロでバテバテになるぞ
0352ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 19:24:08.28ID:WbJ58OvO
鍛えなくても時速30km出して疲れない自転車があるのか?
本当にあるなら爆発的に売れる
0353ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 19:28:30.33ID:U0E7t8PIM
>>347
お前の貧脚で、ってちゃんと条件付けとけ
そもそもお前じゃ30km/h巡航自体できねぇだろうけど
0355ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 19:30:54.39ID:akg9FKZ+
つか、自転車30巡行で疲れないってなら原チャの存在意義ないだろ
原チャの法定速度30なんだし
0356ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 19:33:09.95ID:NcQfG2+m
まあ、原付でなく態々自転車を選んでいる理由をもう少し考えてから煽るようにしてくれないと面白くない
0359ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 19:39:16.61ID:iLGyLkQB
自称豪脚さんはそもそもスレの趣旨である初心者と話が噛み合うわけないんだから、他のスレに行って欲しいわ
0361ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 19:47:52.05ID:XX0puxjI
無料サイクルアプリの時速って正確なの?
40キロって相当本気出さないと無理だったし、めちゃくちゃ危険に感じた
0363ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 19:55:20.01ID:akg9FKZ+
>>361
クロスじゃ40なんて重ギアメイチで踏んでやっとだし、ロードで40出すのと比べても体感かなり怖い速度に感じる
普通だろ
元々そんな速度で走るように作られた自転車じゃないってことだろうな
0365ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 20:03:39.70ID:WbRD86Wj0
>>343
わかるわ
自分は似た考えで、カールルイス(ウサインボルト)の偉大さも確認してる
100メートルを10秒で走るのって要は時速36キロってことだしな
0366ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 20:08:57.47ID:yWgSkiA2
クロスバイクやサドルめっちゃ上げたママチャリって素手よりもグローブ付けた方が何故か手に力が入るのか手根管症候群になりやすくないですか?
0367ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 20:16:53.91ID:gfTK8LNRM
>>361
GPS使ったアプリじゃ正確な速度は拾えない
0368ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 20:19:33.25ID:XX0puxjI
>>363
早く走りたい訳じゃないけどロードの人とか簡単そうに漕いでるからさ、しかも速いし。
スピード特化してるわけね
0370ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 20:25:46.42ID:akg9FKZ+
>>368
ロードは構造が違う
スピードの天敵である空気抵抗対策とかもそうだが
他にも、クロスやMTBより前輪と後輪が近く、チェーンとリア繋ぐ直線距離が短いとか
とにかく速度出やすいようになってる
その代わり、特に低速状態だと乗り心地は悪い
クロスは、逆に低速でも乗り心地はそんな悪くないようにしてるが、速度はむしろ殺してる
0371ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 20:32:02.33ID:07vrGtrn
>>352
登り坂って知ってるか?
荷物って知ってるか?
お前は本当にバカだなあ。
先生に処方されたお薬、ちゃんと飲めよ。
0372ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 20:32:45.01ID:lc0qdPb6M
>>369
そのとおり
サイコン+スピードセンサーでタイヤの外周と回転数から演算しないと正確な速度は拾えない
0373ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 20:35:13.49ID:07vrGtrn
ブルホーンつけて700C25のロードタイヤと軽量ホイールつけてるけど
クロスバイク で30km/hとか普通に流せるぞ。
ところでおまえらの語彙に「下り坂」ってあるか?

ほんとキチガイじみた視野狭窄バカばっかだな。
生きてる意味ねえよ。ばーか。
0374ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 20:44:41.06ID:07vrGtrn
元の質問には上りとも下りとも平坦路とも書いてないし、
舗装路の車道とも未舗装路とも街中とも書いてないし、
一般の公道とも林道とも競技用トラックとも書いてないし、
スピード出せるというのが1分とも10分とも1時間とも書いてないし、
それが20km/hとも30km/hとも40km/hとも書いてないし、

よくそれで自分の常識とやらだけで
「鍛えろ」
とか言えたもんだな。
マジで頭悪すぎるぞ。
おまえら何が楽しくて生きてるの?
おまえらなんか何の役にも立たないのに、
どうしてまだ生きてるの?
どうして自分は生きていても構わないと思い込んでるの?

ばーか
0375ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 20:46:40.90ID:WxLvJ1sI
ロードタイヤと軽量ホイールwwwいやここ初心者スレなんですけど
ドノーマルの状態で30km出るかどうかで話しろよ
0377ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 20:52:43.71ID:NUUltXqm
お前ら煽り耐性無さ杉w

この連休に初めて弱ペダか何か読んでイキってるオヤジなんかスルーしとけ
0378ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 21:03:30.42ID:XX0puxjI
>>370
見た感じそんな変わらないように思ってたけど別物なんですね 
通勤はクロスにしてロードのお金貯めます
0380ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 21:11:38.07ID:7LSYBD3KM
>>375
ESCAPE R3の2020モデル乗ってるけど、信号間は30km/h維持できるようになった
ローカルで申し訳ないがR274(札幌新道)とか信号間の距離が長くて青信号で続けて抜けられるような道で
今年の春から乗り始めたけど体感的に同じ負荷で維持できるスピードは5km/hほど上がってる
信号のない=停まらなくていいコースでどれくらいの時間維持できるかは分からないが
0383ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 21:32:17.06ID:WxLvJ1sI
>>380
おぉ、それは乗り続けた結果だと思うしおめでとう
あとはその負荷を維持できる様になるのが目標かね
0388ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 03:44:16.15ID:fVivdZyE
気に入って買った自転車が、
自分の足で速度出せるようになるのが
楽しいんじゃないか。
平地25kmくらいだったのが、
姿勢を意識したら30km楽にだせた。
そんなんでいいんだよ。
スペックやコスパに囚われすぎても、
やっぱロードには勝てないよなって
モチベ下がっていくだけだぞ。
コイツに乗って走ったら楽しそうってやつ
感覚で選べばいい。
むしろこれがクロスの最大の利点だと
個人的に思ってる。
0390ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 07:10:33.01ID:8DgjBK3O
クロス買って自転車に興味持ち始めて今日エアロバイク乗りながら弱虫ペダル見たらめっちゃ面白いな。
朝クロス乗ろうと早起きしたけど外気温が15℃だったからエアロバイクにしたをわ。
0391ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 07:34:21.21ID:rKOYWgde
へえー、たかが30キロ出すのもヒーコラ言ってる初心者が群れて
「スピード出したいなら鍛えろ!」
とか自分より格下の初心者に威嚇してるんだ。
それで「自分にとって快適なスピードを楽しめばいい」とか
「上りとか下りとかあるんだし、30キロに意味はないでしょ」とか
言ってる人に「この連休に初めて弱ペダか何か読んでイキってるオヤジ」とか
言って煽ってるんだー?

おもしろーい。くすくす
0392ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 09:34:38.57ID:DqV9WXvs
俺の13キロあるクロスでも30キロならそこそこ走れる
その理由は信号では止まって休むから
ずっと走り続けるレースなら無理
0394ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 10:28:12.55ID:BfzlVgR4
時速10キロでのんびり楽しんでる俺は低みの見物させてもらうわ
0395ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 10:31:02.54ID:Dv1g/TWm
自転車乗ることが目的になってる奴と自転車を手段として見てる奴は話噛み合わないよね
ここはクロス板だから後者メインでしょ
ゆるりと乗りゃいいんだよ
0396ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 10:38:10.83ID:H4O1M9WE
一歩先に始めた初心者が
始める前の初心者にマウント取りたがるのは流行病みたいなもんよ
0397ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 10:45:09.52ID:DPjfjzJy
ダイエット目的に走ろうと思う
1.平地10kmを息が荒くなるくらいで走る(巡航30km/h目標に)
2.平均斜度6%の坂5kmいかないくらいを出来るだけ速く登る
どちらが痩せるかな?

帰宅後走るんだけど今はすぐに暗くなるからこれ以上は無理
0398ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 10:51:49.73ID:v+SQZFQG
>>391
元々の質問である>>326で「スピードが出て疲れない〜」って聞かれた事に対して「(自転車で)疲れたくないなら鍛えた方がいい」って答えただけだろう
その後のスレの流れに対しては「スピードを出したいなら鍛えろ」じゃなくて「スピードを『出し続けたい』なら鍛えろ」と言ってる、勘違いすんな

あとのんびり走りたい人は好きにすればいいし、そういう人にいちいち鍛えろとは言わない(相手にその気が無い限り)
それと「登りとか下りとかあるんだし、30km/hは意味は無い」っていうけど登りや下りがあっても平均30km/h出るなら意味があるし、平坦で平均30km/h出しても当然意味がある
ここまで話で間違えちゃいけないのは「瞬間的に30km/h」を出せるか、ではなくて「平均30km/h」出せるか、だから
「瞬間的に30km/h」なら重いギアで必死に踏めばそりゃ出るだろうが、それじゃ意味が無い
0399ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 10:55:56.42ID:29B3G/n0
>>397
痩せたいなら有酸素のほうだろうけど
続けることと食事に気を付けることのほうが大事でしょ
続けりゃどちらでも痩せるだろうしどちらもやればいいんじゃね
白か黒しかないみたいに考えなくていいよ
0400ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 11:12:24.60ID:DPjfjzJy
>>399
ありがとう
有酸素というと1.の方かな?

そうなんだけど、どちらも続けられるから後は効率いい方にしたいな、と思ってて
夏の間は1.と2.のコース両方+5kmを毎日走ってた 通り道を曲がるか曲がらないかの位置だからね

食事に関してはずっと気をつけてる
0401ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 11:16:39.39ID:QZkuCdFg
>>397
どっちも痩せる効果は薄いんじゃないかな
痩せるには負荷をかけるより、
ある程度まとまった時間運動し続けるほうが良い
脂肪が燃え始めるのは運動開始から一時間後くらいと言われている

さらに一番大事なのは継続すること
あまりキツい運動だと嫌になってすぐサボってしまう
負担のかからない快適な運動をゆっくりやることで
長時間、かつ長期に継続もしやすくなる
0402ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 11:33:28.45ID:DPjfjzJy
>>401
ありがとう
そうか…
まだ暑いけど朝長時間走る方が良さそうだね 帰宅後じゃ無理だ とりあえず明日から一時間取ってみる
0403ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 11:48:55.86ID:yOPifKH9
>>398
全くその通り。
しかしあなたが分からせたい人は、そもそも書かれたものを書かれた通りに理解する力が極端に小さい。
従って指摘は大切だが、理解が得られたと期待しない方がいい。

あと、あなたはのんびり走りたいならそれは個人の自由だからとその気持ちを尊重するようだけど、私としてはクロスバイクはある程度のスピードを出す目的で設計され、その速度域で操作が安定し、乗車姿勢維持にもそれなりに体力がいるものと思っている。
なのでクロスバイクでのんびりとはものすごい矛盾だと思う。
なので自転車でのんびり走りたければママチャリ軽快車が良いですよと私はお勧めしてしまう。

まあその機種が想定する走りを乗り手の技量体力が大きく上回る場合、クロスバイクでのんびり走るが実現するが、初心者には関係のない話。
0404ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 12:28:44.94ID:v1i17jcu
ママチャリの想定速度域は24km/hまでで電アシも日本ではソコでアシストが切れるように作られてる
個人的に原付の速度制限である30km/hを平地で超えても漕ぎ続けるのを想定してるのが競技向けの自転車と解釈してる
その間は確かに競技やる人にとってはのんびりだし一般人にとってママチャリでは到達困難な速度域だからソコがクロスバイクの美味しいトコロなのかなと
0406ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 12:45:52.74ID:o25b8xkB
なお効果は
ママチャリ>クロスバイク>ロードバイク
0407ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 12:52:57.57ID:g6p3aWMZ0
「のんびり」の定義も「スピードを出す」の定義も人それぞれなのに・・
何をみんなイライラしてるんだよ
0408ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 12:54:24.59ID:f3gHK7P5
ママチャリよりはクロスのが早いのは事実。
なんかの競技じゃねーんだから、普通に走ればいいんだよ。
早さを求めるなら、オートバイか、車や電車にしたら?思う。
0409ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 13:45:24.17ID:pRlbrwFH
クロスで通勤してるけど、ヤクルトの原付ババアが30キロ巡行してて遅いから、いつも右から抜いてる。
あいつら左開けないで走るから左から抜けないからやむを得ず右から抜いてる。
0411ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 13:53:06.73ID:4gi3pfBj
自転車レーンを走ってるのでないのなら車両が車両を追い越すのは右側に決まっている。
0413ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 13:54:51.01ID:xkt18k62
朝急いでるところ悪いなと俺が代わりに謝るからまあそこは収めてやれよ
ウーバーのような無茶運転ならともかく、法規を遵守して言われるのは不憫だ
0414ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 13:54:55.02ID:KU3VNj8C
>>403
全体で見るとクロスバイクをママチャリの延長線上で使ってる人の方が多数だろうから、その意見は速く走る事だけを目的とした人側の意見でしかないかな

結局ここで意見を書いてる人はそれぞれの視点からでしか書いてないから、話が噛み合わないのよね
0415ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 14:25:35.87ID:QsbRTW3b
>>400
ダイエットは心拍数よ。スマートウォッチとかで測れるけど脂肪を燃焼させやすい心拍数帯があるのでそれをどれぐらい続けるか、だね。
めちゃ早ければ良いかというとそうでもないらしい。それをサイクリングに取り入れるなら最も重要なのはペダルの回転数、ケイデンスですよとなる。次いで負荷、
心拍数を重視するのに重すぎる負荷はあまり関係がない。むしろひざ悪くするだけ。
0417ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 15:16:47.94ID:rKOYWgde
結局、クロスバイクを買って2日目の初心者が、
これからクロスバイクを買う初心者に
マウンティングして喜んでいる。

というのが結論ですね。ぷぷぷ
0419ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 16:16:25.94ID:c0QsLRE2
自転車でダイエットは難しい相当メンタルコントロールしないと無理
自転車乗ると飯が美味い朝重かった胃が一走りすると体が覚醒するそれで食いたいだけくったら痩せるどころかデブる
0420ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 17:37:11.71ID:S36RP22F
お前ら、「でも」や「もしかしたら」多いなw
自転車くらい自分が好きなように気楽に乗れよ
クロスなんか一番気楽に乗れる車種なのに
0421ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 19:38:14.57ID:JzQoI72X
自転車ダイエットってやるならローラーかジムに置いてある自転車のやつじゃない?
エアロバイクだっけか。
クロスやロード乗ってあちこち行ってダイエットは強靭な精神を持ってないと無理。
だって何か食べたいから100kmでも走るんじゃん。
食べ物という餌がないと難しいわ。
どこそこに行く目的が他にあるなら別だけど
0422ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 20:43:20.69ID:QsbRTW3b
ウォーキングとジョギングの間ぐらいで考えてやるには良いと思うけどな。変な乗り方しなければ膝痛めにくいし、ロードほど腰と首にも来ない
0424ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 21:51:07.45ID:lLdj09RN
通勤途中駅までの12kmを走るためにEscape RX Discを買ってもうたわ。
ダイエット目的も兼ねてるけど、気楽に走ればええんじゃねえの?という感じでやるつもり。雨の日は当然走らないwww。
0426ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 22:02:00.24ID:lLdj09RN
電車を使ったときの実費請求が原則。だけど、会社も6ヶ月定期分の費用で圧縮しているから、実費分請求か定期支給がどちらが安いかの見極めができないから、当面定期支給で様子を見ることになった。
出張があるときとかは自転車に乗らないときもあるからねえ。
0430ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 22:09:04.85ID:lLdj09RN
そのうち、雨のなかはしらないといけないこともあるやろ。しかし、事前に雨が降っている中、ずぶぬれになりながら会社に行くというのは社会人としてどうかと。
0431ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 22:09:08.16ID:ugCcOF3L
事故に巻き込まれたりすると、凄く面倒くさくなりそうだね
セーフティーライドを!
0433ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 22:12:49.46ID:KuS7/RHD
>>427
一応、「たまに気分を変えて」とか「天候など状況からそちらの方がいい」とかで、申請してる方法と違う交通手段で移動するのは認めてる会社多い
て言うか、認めないとバイクや自転車で申請してる奴はどんな大荒れ天気でもそれで来ないといけなくなるし
万一事故った場合の労災もちゃんと通る
0434ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 22:13:12.51ID:a8pTrHhf
RX DISCすごく良い!
一週間くらい乗ってたらだんだん慣れてきてスピード出るように、出せるようになってきた

Mちょっと大きいかなと思ってたけどハンドルとクランクはこのサイズで特に違和感なかった
0435ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 22:24:42.21ID:lLdj09RN
>>434

わしはEscape R3を買おうと思って、店に行ったが、Escape R Discがあって、それにしようかなあとおもってた。しかし、Escape R Discはフォレストグリーンしかなく、どうしても青系が欲しかったのと、店に行った当日に買えば販売価格から10%オフ(もともとの販売価格はメーカー小売価格の5%オフ)になることで、悩みに悩んでRX Discを買ってもうたわ。世界的にクロスバイクが入荷量が少なく、在庫限りということも後押し。予算オーバーだったが、この4連休で100kmぐらい走ることができたので、自分的には満足。
初心者なのでそれぐらいの距離数1日で走れと言われても、今までしてなかったから大目に見てくれ。
0438ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 00:05:39.26ID:Fg7Q+0yT
>>435
>>436
慣れてきたらカスタマイズしたくなるよね
自分は近々BBとクランクを換える予定
SORAにかえたら楽になるんですね
他にはGRXのシングルのクランクも気になってます

ゆくゆくはホイール換えたり11速化もしてみたいですねー
0439ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 00:29:41.49ID:FPgufkap
>>438
SORAのクランクとBB(BBR60辺り)に変えればFDそのままで使えるだろうし、フロント変速しない乗り方ならGRXなりWolf toothのチェーンリングなりに変えればいいし、そこは自分の使い方に合わせるといいよ
0440ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 08:53:44.16ID:9Jp1Kc1T
グレードアップも自己満足の部分が大きいからなぁ
きつい登りが楽になる訳でもないし結局エンジン次第なんだと帰結する
ミニ四駆みたいな感覚でホビーとしては面白い
パーツのグレードアップ進めると結局フレームもってなって全交換
新車購入の方がコスパ良いとなる
0441ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 09:04:11.13ID:Vs00dMW3M
>>434
まずはサドル高と前後を教科書どおりに調整して、そこからだよ
乗って1週間じゃあ前のママチャリやシティサイクルとの圧倒的な重量差に驚くだけ
ポジション出しの闇は深い
ところでGIANTのクランクはSもMと同じ170mmだろ
0442ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 09:08:02.81ID:Vs00dMW3M
>>433
申請以外の交通手段や経路じゃ合理的な理由がなければ原則労災対象外だ、嘘つくんじゃねーよクズ
電車でしてるけど気分で自転車使いますなんて、会社の通勤手当ての認定はともかくも通勤災害は通らねぇよタコ
0443ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 09:09:04.16ID:7OOWCid3
エンジンが同じでも回転抵抗や変速ショック、重量が減れば疲労感の差になってくる
まあ、街乗り程度じゃ誤差レベルに違いないが

いいパーツはかっこいい
かっこいいは正義
0444ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 09:10:02.38ID:giRQ8n4y
>>313
美術館、ギャラリー、演劇コンサート、各種多様な飲食店、スポーツの試合、各種習い事教室、とかで
昔から都会に人が出てきた、転職先も見つけやすい
その人その人によるね
0445ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 09:13:40.10ID:giRQ8n4y
手信号ってロード趣味の人が後にいるならやって意味がありそうだけど
日常クロスバイカーや車やバイクの人で手信号わかる人はそんなにいなさそう
0446ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 09:19:59.36ID:B6kdhWZG
>>442
通るよ
ただ、あくまで「たまに自転車で来てみた」みたいな形式の話だが
会社の労務に聞いてみな
まあ、定期代申請してるのに買いもしないで自転車通勤してる場合は別の意味で不正には問われるけど
0447ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 09:21:35.30ID:zUbbAoQy
ロードのハンドサインならそうだろうけど通常の手信号なら知らなくても理解出来ると思うけどな
0448ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 09:22:37.11ID:giRQ8n4y
>>435
rディスク試乗して初めてエスケープ系ためしたけど、思ったほど硬い感じも振動もないね
ポジションも街向きで楽
0449ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 09:31:46.66ID:Oi8Hxv7sM
>>446
通らねぇよ
実例調べてから書けよ馬鹿
通勤ルート外れて寄り道しただけでもアウトになるのに申請以外の手段でもOKとか寝言は寝てから言え
労災認定はお前のいい加減な会社が認定権ある訳じゃねぇしw
0450ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 09:40:06.32ID:B6kdhWZG
>>449
寄り道は単に地図上最短距離じゃないから弾かれる
趣旨が違う
実際、うちの会社、それで通ったし
0451ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 09:41:13.17ID:7OOWCid3
電車通勤には定期代が出るし車通勤にはガソリン手当が出るのに
自転車通勤に何も出ないのはおかしい
アミノサプリ手当を要求したい
プチ羊羹手当でも良い
0453ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 09:53:55.20ID:hrEY5V/F
ヒルクライムの時飴なめてるわ
0454ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 10:14:06.41ID:z6N++YIZ
会社によって違うが答えなんだけど
さっきからIDころころ変えてる単細胞ってなんだろう
0456ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 11:02:28.32ID:MKnw2ve1
自分は車通勤で申請してて自転車で行っても問題なく交通費が出る
会社によっては自転車は危険だから自転車通勤自体が禁止のとこもある
会社によって違うわな
0457ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 11:24:54.51ID:IatckAil
>>454
労災認定するのは労基署
個々の企業ではない
0458ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 11:26:20.81ID:IatckAil
>>456
通勤手当の支給は個々の企業の判断だから
0459ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 11:28:02.40ID:mhND4Ph4
通勤手当については過去に裁判になって判例もある
たとえば電車通勤で申請して定期代支給されて自転車で通っても法律的には問題ない
これが裁判所の見解
俺も月1万はこれで浮かせて新しいクロス買ったりパーツ換えたりしてる
0461ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 11:34:33.59ID:IatckAil
>>459
嘘を書くな
立派な詐欺罪成立で懲戒処分の対象
判例あると言うなら、その最高裁判例をソース付きで張り付けてみ
0462ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 11:34:58.29ID:eBJG9N9+
俺は入社以来電車通勤で定期代もらってたけど
電車通勤してたのは最初の5年間だけで
6年目からは無断チャリ通勤してたけど
条例で自転車保険加入義務化された時に
全社員に保険証のコピー付きで通勤経路表の
再提出依頼されたときにバカ正直に申請
しちゃったから通勤手当停止されちゃったよw
0463ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 11:37:19.67ID:eBJG9N9+
>>461
法的にはアウトだろうけど実際に罰するかは
会社次第だよ
なお俺は上司から何も言われなかったし
お咎めも一切無しだったよ
0464ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 11:53:33.04ID:FNqri9wY
>>460
通勤手当の話と労災の話をごっちゃにしてる奴がいるからややこしくなってるだけ
当たり前だが労災の話は企業が決める話じゃないから会社毎に違うとかはあり得ない
通勤手当は支給額や支給方法を会社が決めるので会社によって違うし不正受給が何らかの法律に違反するわけでもない
ただ明らかに会社を騙して通勤費を受給したりしたら損害賠償請求とかされるのは当たり前
https://www.zenkiren.com/Portals/0/html/jinji/hannrei/shoshi/08139.html
0466ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 12:07:19.95ID:iyHtJtRo
今日はたまたま早く上がれたからちょっと寄り道して買い物
天気がいいから今日だけは自転車で通勤
そこで事故に巻き込まれ怪我
たまに買い物するぐらいとか一番常識から逸脱してるとも言えないので労災と認められました
判例があるはずです
自転車通勤にせよ帰りに遊びにいくにせよ常態化してるなら認められない可能性大
それに交通費不正申告で会社からお咎めがある可能性も
0469ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 12:20:50.45ID:z6N++YIZ
前からいるなんにでもかみつくキチガイでしょこれw
うちの会社は駐輪場の代金出るよ。
ただ車やバイク通勤みたくガソリン代みたいのはないけどな。
雨の日に電車でいったらしっかりその日の分だけ出る。
もちろん会社によって

てか労災の話してるアホはww
あくまで通勤の代金でるかどうかの話なのに。
まー会社によってはそういうのが面倒だからバイク車自転車NGな所も当然ある。
0470ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 12:25:31.47ID:RVzH+n8G
>>445
公道で最低限必要な手信号は「左右曲がります」くらいだからな
手信号は原付の教則にも載ってるし
横に手を広げたらアホでも曲がるか膨らむかするんだなってわかるでしょ
0473ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 12:47:51.49ID:AO9saGO6
>>445
一応教習所で習う
その人が覚えてるかどうかは…

ただ、やっても伝わってるか不安
やるくらいならこちらが減速して車に抜いてもらって、その後曲がるとかした方がいいんじゃないかと思う
0474ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 12:55:36.06ID:giRQ8n4y
>>473
普通自動車乗っているけど、改めて調べないと手信号は肘を曲げたらどっちとかまではわからなかったな
ただ合図したらあの自転車は曲がるか何かするって注意は引いてもらえるから、意味はあるんだね
0475ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 13:03:00.12ID:+pRW3Hm6
>>472
この前見てくれだけブランド統一して格好つけてるクソトロいロードが後ろに張り付かれて減速信号出してたわ
いやそこはお先どうぞじゃねえのかよ
0476ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 13:07:15.08ID:O9B692QP
>>469
> てか労災の話してるアホはww
> あくまで通勤の代金でるかどうかの話なのに。
お前が勝手に通勤費だけの話と思い込んでるからややこしくなってるんだよ
話の流れも読めないなら黙っとけ
0479ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 14:54:08.24ID:sEQ7YiWN
昨日右手でオイッスして左折したけど、後ろの車に伝わったかどうかは確認できなかった
そのあと狭いスレ違いで向こうのチャリが止まってくれたので同じ動作をしたが、
なにも返してくれなかった
0480ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 15:53:13.46ID:/eBnapSj
>>479
右はともかく、左折の合図って
クルマ的にはどうでもいいんじゃないかな
しかし対面でオイッスポーズいきなりされても反応に困るな
0481ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 16:02:22.95ID:VUBLpaUc
車から見たら右折は自分の前を横切るから出して欲しいけど
左折は勝手にどうぞだね
歩道歩く歩行者への合図なら意味あるだろうけど
オイッスじゃ余計に理解できない気がするw
0482ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 16:05:00.55ID:VUBLpaUc
ちなみに以前、遅いチャリいたから右から抜こうとしたから右折合図されたから抜くのやめたことある
車がいなくても右折合図は大事だと思う
0484ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 16:20:02.73ID:LkkWrg6E
ジュラのホイール組むんだ〜
0485ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 16:21:19.67ID:LkkWrg6E
デュラのホイール組むんだ〜♪
0486ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 16:51:19.42ID:sEQ7YiWN
>>480
なぜ出したかと言うと、俺のうしろに俺を抜こうかどうかついてくる車があって
対向車もそこそこあるんで、もうすぐ俺はいなくなるよ、っていうコミュニケーションかな
0487ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 16:52:37.82ID:sEQ7YiWN
対面で止まってあげたときにオイッスされたら、サムアップで答えればいいんじゃね?
0488ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 17:13:45.68ID:VUBLpaUc
>>483
ちょうど良かった
前から疑問に思ってたんだけど
俺の家がそうなんどけど、一方通行の右側にある家に入るときとか
同じく一方通行で信号のないT字路曲がるときとかも二段階右折?
今まで後ろから何も来てなければそのまま曲がってたから
ダメなら直すわ
0492ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 18:05:01.30ID:w3Vyp7Oe
>>488
必ず二段階右折
…だけど、まぁ周りに車や人がいない場合のみ左側通行守った上でそのまま曲がってもいいと思う
0493ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 18:16:42.18ID:+5rG0O3j
>>488
これか
https://www.jablaw.org/cs1202/Q15

>自転車は、信号機のない交差点でも、右折する際は交差点の左側端に沿って進行しますが、右折時に停止する義務は負わないので、他の車両の通行を妨害する恐れがなければ、停止しなくとも問題ありません。
0495ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 18:22:29.00ID:+5rG0O3j
>>493
自己レス

これだと直進すると勘違いされるから
道幅が狭い交差点で、ママチャリや歩行者が近くにいたら小回り右折の方が安全だと思う(←違法なんだろうけど)
0496ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 18:56:49.42ID:xQ9B2ZM6
6年前に買ったアルミフレームのクロスを
変速機以外はコツコツ交換したりしながら
大事にしてるのですが
経年劣化によるフレームの寿命とかわかるものですか?
事故とかぶつけたりとか見た目でわかる変形や破損は無いとして。
またフレームが死んだらその自転車の終わりと考えますが
他にも見極めるべき部位とかはありますか?
愛着があるのでなるべく長く乗っていたいのです
0497ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 19:08:10.89ID:VUBLpaUc
>>495
基本的に近くに他人がいたら一旦止まって抜かれてから曲がるようにしてるから
その辺りは大丈夫なはず
とりあえず今まで通りにします
0499ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 19:31:00.80ID:9N3sMjYq
>>496
塗装の浮き、膨れやヒビが出てたら金属疲労を起こして危険なサイン
あとはフレーム内部(特にBB周り)で錆びが発生してないかもチェック
ただ普段から定期的にメンテナンス(汚れを拭く、濡れたままにしないとか)してれば寿命は長いからそこまで気にしなくても大丈夫
0500ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 19:37:00.05ID:mhND4Ph4
>>496
俺のアルミも7年くらい乗ってるけど全然問題ないよ
カバーかけてはいるけど外で保管だけど
10年くらいは大丈夫なはずだよ
0501ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 19:44:29.12ID:CF6Ee8Ps
>>496
ゆるく乗りたいのにきつい設計になっているとか、その逆とか
使いたいパーツが取り付けられないとか
使い方とずれてきたら自転車ごと交代
あとは設計上の問題に気づいたときとか
0503ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:01:55.34ID:xJEJb25Y
スポーツサングラスとヘルメットのシールドってなにか違うところがあるんでしょうか?
0504ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 22:18:42.45ID:+n9JiUGA
ハイグレードになればなるほど耐久性より運動性に成るから10万クラスの自転車が1番長持ちかもしれんね?
総重量6`なんて自転車は俺には無縁
0505ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/23(水) 23:25:14.00ID:JLEY1O0G
>>476
俺のちんぽ信号見たい?
0506ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 04:57:44.49ID:g66NFlFn
通勤、街乗り目的でクロスバイクを購入しようと考えています。
スーパーの買い物袋大サイズはどう積むのがベストでしょうか。
前かごはダサイようなので、リアキャリア+かごを考えています。
リアキャリアの横に片側だけ大きめのバッグをつけてる画像も見たことがありますが、バランスどうなんでしょう。
実践されている方がいれば、実用的かつダサくない方法を教えてください。
0507ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 06:19:21.21ID:EcWXj1Mu
あくまで個人的な意見だけど
どっちに籠つけても見た目が宜しくないから買い物袋ごと大容量のバックパックにぶち込んじゃうかなぁ
0508ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 07:04:05.46ID:JHSTHeLx
>>504
そうだよねフレームがゴツイし
チェーンなんかも8sとかが頑丈だしね
0509ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 07:06:47.57ID:JHSTHeLx
>>506
おれはティンバックのメッセンジャーバッグ背負ってる
5キロくらいの米袋とかでも入るし
リアキャリアにかごは付けたことがあるけど使いにくかったよ
けっきょくバッグを背負うのがベターだと気付いたから
0510ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 07:22:23.83ID:g66NFlFn
>>507 509 でかいバッグを背負うっていうのは、あまり考えてませんでした。
参考になります。
0511ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 08:06:02.89ID:uuSvU+aX
バカンゼ2に手持ちのGoProをつけたくてHSUのホルダーを買ったんだけどハンドルやコラムにつけると左右への微妙なブレというか画面の揺れが気になって仕方ない
トップチューブならそうならないのはガムテで固定して経験済みなんだけど、トップに固定出来るなにか良いクランプとかマウンターありませんかね?
https://i.imgur.com/2hI7Xs3.jpg
https://i.imgur.com/HgAS03p.jpg
0514ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 11:01:15.51ID:yKe85a1V
>>506
リアキャリア+カゴで乗っています。
激しくダサいです。
ママチャリより空気圧が高いので荷物がポンポン跳ねます。
それでも便利なので付けたままで乗ってます。
0515ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 11:13:05.87ID:uuSvU+aX
>>512
ヘッドチューブにマウントして左右にフレるのを抑えるというのが目的なのでコラムトップも理想には近いんですけどダメでした
>>511はトップチューブじゃなくてヘッドチューブの間違いです


>>513おっしゃる通りステアリング系はハンドルと一緒に動いてしまうので左右に揺れない場所にマウントしたいです
ヘッドチューブかトップチューブからアームを伸ばすかだと思うのですがトップの場合継ぎ手が増えると結局不安定になりそうなのでスッキリさせたいと思ってます
0516ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 12:31:56.30ID:W1CFoHW5
>>514
506です。ダサくないかご、そんなものが有ればベストかもしれませんね。加えてゴムのネットで荷物の跳ねを押さえ込む。ただ実践してる人がいるなら、ダサくてもいいかという気もしてきました。
0517ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 12:32:19.28ID:54zMHdtw
>>506
パニアラックとパニアバッグが
重心が高くならず、背負って汗かく事もなく、お勧め。

次点で大容量防水バッグ
バイク用品KOMINEの30Lを持っているが
350ml缶24本の1箱背負って帰ったりする
8kg程度なので10kmなら余裕
0518ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 12:37:52.75ID:NGl1fTtv
>>516
重量物は(一番重くて重心に近い)身体に密着させるのが一番安定する
そういう意味ではリュックかメッセンジャーバッグが適当
肩紐を短く調整して背中で動かないようにするのがキモ
0522ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 14:06:11.57ID:tk4YGmrf
>>506
ウェストポーチに手袋とか工具とかと一緒に
Sea2summitのデイバッグ入れてて
買い物したときにはデイバッグに入れてます

コンビニでビール買って、袋を手に持ったままハンドル握ったら
前輪のクイックリリースの金具にぶつかって缶に穴が空いたので
それ以降はウェストポーチかリュックに入れるようにしています。
0524ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 19:31:41.21ID:g66NFlFn
とりあえずリアキャリアはつけようと思います。
かごは置いておいて、リュック(開口の広い)かメッセンジャーバックを探してみます。実際に背負って運転して無理と感じた場合に、かごを考えます。ありがとうございました。
0526ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 21:13:07.18ID:FW1958VG
正直そこまで背負うなら素直にママチャリがいいと思う。
遅いのがいやならアシストでいいし。
0529ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 21:18:36.97ID:ht1C9zQK
パニアバッグとか好きそう
0530ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 22:22:53.82ID:7IBiFRqG
クロスバイクに積載機能を求める前に
乗り手にバックパックを推すのは王道

荷物がないときのキャリアやカゴは邪魔でしかないからな
0531ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 22:41:55.21ID:KeQw+Fzj
それはまあ何と言うか前提の置き方の問題だな。クロスバイクはマルチパーパスだ、法令の範囲ならどこまでも自由でかまわない
0533ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/24(木) 23:27:25.30ID:h/g5dHZh
インナーバーに板乗っけて括ればキャリアみたいになるぞ
外せば普通の自転車になる

間に合わせ感半端ないけど
0535ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 04:57:11.95ID:rHtm6hc7
バーエンドって出たから聞きたいんだけど
付けると長距離とか坂とか楽なんですか?
0536ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 05:28:12.51ID:XZ9bMaJJ
もつ位置を変えられるから手のしびれとか軽減されるよ
でもグリップがしょぼいとあまりかわらなさそう。
俺はグリップを一緒に変えたのでそれ以上はわからん。
長距離乗るならやっすいグリップはやめとけ
0537ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 07:05:03.73ID:rHtm6hc7
ありがとうございます。
グリップ付いてた物なので
変えたいと思います
0538ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 07:28:33.73ID:ir8I/+pA
>>535
人間の体は棒を横に握ると腕の筋肉が捻じられる
縦の棒を握る方が人間工学的に自然で理に適ってる
0541ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 08:13:36.44ID:8j9AUSTe
>>538
シコるときは自然で気持ちいいもんねっっっ!

>>539
シートチューブでオナニーするときはオイルを多めに塗った方がいいよ
0544ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 09:39:50.56ID:CwzamNBr
>>527
モンベルのエアベンチレーション(背中とリュックの間に隙間が空く機能)付きのリュック使ってるけどムレは気にならないな
買い物袋大はちょっと入らなそうなサイズだけど
0547ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 11:44:15.49ID:XZ9bMaJJ
>>548
俺もそう思う。
どうしてもっていうならランドナーかグラベル買った方が幸せになれる。

>>537
俺はエルゴンのGPを付けたけど
少し高いけど全然快適性が違うのでオススメ。
ずっと握る所だからお金ケチらない方がええよ。ケチった結果病院通院とかになったら
そっちのが金かかる。
0548ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 11:52:33.51ID:2gbfZBjQ
高いグリップ買うくらいならインナーバーつけたりブルホーンにした方が良い
どうしたってフラバグリップじゃ人体に不自然な握り方になんだから
0549ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 12:02:43.23ID:ldDFs0mY
グリップはサドルと同じ位重要部分だからバー形状も含めて自分に合ったものを探した方がいいねサドル程高価なものでは無いし
0550ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 12:04:05.12ID:XZ9bMaJJ
サドルは難しいのと高いw
グリップは安いからなー
GSでも7000円と格安。
>>548みたいな考えも否定しないけどブルホーンにするならエントリーロードのがいい気がするw
0551ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 12:09:22.48ID:SegV0FUq
1600円のサドルで60kmくらいなら余裕だけどみんな高級サドル使ってるのか
カーボン製とか?
0552ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 12:16:30.10ID:D6n7T2G4
ハンドルと言えばママチャリのはなんでセミアップ多いんだろうな
久々に乗ると不安定過ぎてビビるわ
ママチャリの用途なんて低速域多いのにあのふらつき易さは危ないだろ
ママチャリこそライザーやフラットバーにすべき
0553ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 12:17:04.11ID:OOO0wMWk
サドルは色々買ったけど、ファブリックのラディウスに落ち着いたわ
0554ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 12:18:50.78ID:e01BvGPW
ブルホーンは幅やリーチが自分の体格に合うものを探すのが難しい。買ったものが自分の体形にマッチすれば問題ないが
思った以上に選択肢は少ない。
サドルは値段よりも自分の尻、股間に合うかどうかが大事。
0555ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 13:20:36.08ID:8GYvVmum
買い物で荷物をたくさん積みたいでもママチャリはダサい
そんなあなたに88サイクルをおすすめするよ
0556ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 13:29:06.92ID:tXWi9J4d
>>538
私も最初はその考えだった。
自転車はドロップハンドルのように手を縦に握る方が良いと。

しかし例えばドロップハンドルの握る位置にフラットバーと違って複数選択肢があると言っても、その位置を握りにいく腕の方は、もっと言うと肩の位置は、その握る位置によって固定される事に気がついた。
つまり手を縦にして握る場合、その場所を握る為の理想の姿勢がひとつに限定される、という事。
そうでないという人は、握る位置と理想でない姿勢との差を手首のひねりで解決しているのだと思う。

この考え方は同時にドロップハンドルよりブルホーンハンドルがマイナーである説明にもなる。
ブルホーンハンドルはその1つの姿勢で乗るという事だから、ドロップハンドルの「このシチュエーションではここを握ってこの姿勢、シチュエーションが変わればここに握り替えてこの姿勢」という方が良いに決まっている。

フラットバーハンドルは、確かに腕の筋肉の事だけを考えるとブルホーンハンドルやドロップハンドルよりストレスになる。
しかしそこしかないひとつだけの握り位置にどういう角度から握りにいっても、同じグリップができる。
これは姿勢の変化が握りに影響しないと言い換えられる。
だから乗車姿勢の変化が激しいマウンテンバイクはフラットバーハンドルだし、サイズ合わせにロード程かっちりしなくても乗っていける意味からクロスバイクにも合うハンドル、と言えると思う。
0558ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 13:42:23.93ID:PHnAV1eX
>>556
言ってる事がよくわからんな
握る位置で肩固定てハンドル形状にかかわらずなんだってそうだと思うけど
縦握りだと理想の姿勢が固定ってそんなのフラバだって理想っていうなら姿勢は固定に決まってるじゃん
理想の姿勢が複数あったらそれ理想って言わないから
おまけにドロハンだって横握りはすることあるでしょ持ち方変えられるのがドロハンの良いところなんだし
ブルホーンだってフラット部握って良いし姿勢固定なんか無い
0559ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 13:59:19.87ID:xaRpp+7o
サドルは相性が大事値段では無い
ゲル入りの柔らかそうなサドルでもベースが硬いものは尻へのダメージ大きい
全体がしなる物がいいと思う
0560ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 14:10:00.91ID:d7cmP88g
来週初めてクロスバイク買いに行く予定なんだけどバックミラーってつけた方がいいですか?
0561ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 14:15:39.88ID:BrjteTG9
元オートバイ乗りとしてはミラーは必須
ミラーないと怖くて走れん
もちろん振り返っての後方へのアピールはするが補助的にチラ見しまくる

あとコンビニ袋をハンドルに下げてる奴はマジ危ないから折り畳みリュックでも買った方がいいと思うぞ
俺は楽天で500円で買った折り畳みを常に携帯してる
どっさり買う時は大型リュックだけど
0562ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 14:37:35.82ID:/+y/GDk+
>>560
瞬時に車来てるかとか見れるのはやっぱり段違いに便利だと思う
だが必須ではなく利便性のアイテムであって補助具
逆にそれを必須とするような乗り方は問題有り
0564ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 15:01:04.80ID:+3DjG+eJ
ミラーは一時つけてたけど外したよ理由は
・死角が多すぎて役に立たない
・自転車の美観がそこなわれる
・ミラーに頼る癖は危険
0565ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 15:07:40.61ID:0oHpAnO1
バーエンドにつける大型じゃないのなら見た目も悪くないと思うけどな
見づらいって言っても上で言ってる人も居るように後ろの確認それに頼る訳じゃないし車来てるかわかるだけで俺は十分便利だ
0566ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 15:19:46.54ID:8GYvVmum
俺は100均で買った自転車ミラーつけてた
これだと盗まれても痛くないし
0571ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 18:37:37.56ID:xxJ0d7T4
コナンかよダッセーw
0574ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 20:11:48.89ID:mTOrvHkp
>>570
実際使ってるけど位置が決まらないから見えにくい
開閉式だから時々開くの忘れる
0576ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 22:55:25.00ID:KgikCC6C
>>246
肝心な脳への衝撃は自転車ヘルメットでもしているのとしていないのでは全然違うのは確かじゃん
0579ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 23:35:33.72ID:Zp+EIZdG
折りたたみはそもそも構造上脆い
クロスバイクにカゴを付けたくない(デザイン面、重量面で)
あたりが理由じゃね?
0581ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 00:21:53.15ID:HwqjQBYh
ママチャリに挟まれて浮くよね
0582ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 01:39:03.67ID:q5oYkndn
スーパーとか駅にある、前輪挟むタイプの駐輪場にスゴイ抵抗あります。
車輪が曲がりそうで。
0584ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 09:04:52.53ID:WWJO9sBM
SHIMANO Y80098021 MTB SUSブレーキケーブルセット

これのアウターケーブルにはグリスは封入されていないのですか
無しだとしたらどんなグリスをどう入れればいいのでしょう
0585ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 09:12:51.84ID:gSu0WwD3
自転車が今どの程度の速さ出てるか知りたくてサイコン気になるけれど
ある程度使って体感で覚えられたら飽きそう
低価格帯のアナログ無線は安定性の問題あるみたいだし見た目は悪くなりそうだが安い有線で十分かな
0587ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 09:30:10.94ID:gSu0WwD3
>>586
スマホホルダーも買ってないんだよね
初めてクロスに乗ったら振動の多さにびっくりしたから
振動でスマホに悪影響でそうで心配だったが大丈夫なのかな
0588ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 09:47:18.15ID:8BpY6Mmo
>>584
グリスは封入されてないよ
シマノには推奨のグリスがあったはずだけどバカ高い
おれはクレ556噴いて使ってるけど何の問題も無いよ
0589ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 09:49:04.64ID:8BpY6Mmo
てかグリス無しのノーマルのままで使っても何も不便は無いけどw
0590ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 09:49:11.19ID:LGY1V4Qc
>>585
大まかに知りたいならスマホか、
クランクの回転数とかギア比とかタイヤ周長の計算で出る
前ギア÷後ギア×タイヤ周長(m)×クランク回転数(毎分)×0.06 で時速出る

0.06は60÷1000、
毎分のクランク回転数を60掛けて時間当たりに換算して、
m数を1000で割ってkmに換算

安い有線付けておくと積算距離でメンテナンス頻度の目安にもなるが
通学とかなら往復距離x日数とかで概算もできるか

まぁ、好きにして
0591ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 09:57:32.40ID:4lhQtNA+
ランニングもしてるのでGarminの時計で速度見てます
一応自転車にも対応してるそうなので。
でも街中とか短距離なら使わないや
0592ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 10:30:12.84ID:6LShPy/o
>>587
振動も酷いが雨やホコリ、直射日光と
精密機器に地獄の条件が揃ってる
普段遣いのメイン機をホルダーにつけるのは止めたほうがいい
0593ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 10:32:22.92ID:WwAuYCmU
ホルダーいらないよ
動かしてポケット入れといたら?
0595ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 10:39:34.47ID:LGY1V4Qc
>>590
コレ、走行中に最初から考えるのは危ないので
クランク毎分60回の各段や、良く使う段数の計算をしておけば、90回なら1.5倍とか70回なら1.1倍チョイとか概算できる
段数とクランク回転数を覚えておいて後から計算してみるとか

概算ならクランク回転数も10秒の回転数を6倍しても良いし
0597ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 11:46:33.90ID:KYB/9tsQ
>>584
ションベンぶっかけてるよ
0598ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 12:46:26.87ID:5A/REk/z
>>596
機種変で使わなくなった古いスマホ付けてるよ
ネット回線が必要な時はメインスマホからテザリングしてる
0599ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 13:07:43.09ID:BO9akUFH
CW−X スタビライクスモデル
このタイツあるんですが、これを履いてチャリに乗るメリット・デメリットってどういうのがありますか?
0600ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 13:09:03.23ID:BO9akUFH
膝の曲げ伸ばしに負荷がかかって疲れるだけかな?
0601ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 13:33:28.11ID:CQVnFQFc
>>598
なるほどね
今のスマホってやたらでかいから、ホルダーにすっきり納まるちょうど良いサイズの旧スマホをテザリングで使う

あると思います
0603ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 14:02:13.05ID:6LShPy/o
最初iphoneをナビに使ってたけど
乗ってるうちにどんどん調子悪くなってきてめでたくご臨終
それからは中古スマホを1500円で買ってきてテザリングしてる
電池のほうが高くついたけどな

最近のスマホは顔とか指紋認証ないとONしなかったりするので
動作はもっさりしてるが物理ボタンがついてる
古い機種のほうが使いやすかったりする
0604ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 14:08:22.45ID:O7Pv9ZSo
機能オフしとけばいいんだけどまあそんな認証機能ついてるような新し目のものをマウントするのは勿体無いねぇ
それかもうトルクを使うか
0606ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 21:45:42.71ID:6/DBHpMV
ジオスミストラルとか、ジャイアントのエスケープR3のようなエントリーモデルってハンドルとかサドル下のパーツがシルバーですが、それより上位のモデルだと黒く塗装されてたりしますよね。
これって単純に見た目だけの問題ですか?それともやはり塗装している分、後者の方が錆びにくいとか機能的な役割もあったりするんですか?
0608ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 22:37:37.32ID:I061tRb7
>>606
恐らくコストの問題で機能的にはさして差は無い
スペーサーもハンドルバーも大した値段はしないから、カーボンなり好きなのに変えるといい
0610ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/27(日) 09:46:43.06ID:Q9I4y6cB
>F-35 は、35%以上の炭素繊維複合材料(F-35 は. 今までの戦闘機の中で、
>複合材料の使用比率が最も高い戦闘機であり、
>主翼、. 胴体、尾翼、インテークに炭素繊維複合材料を使用している)
0614ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/27(日) 14:56:54.99ID:b+AnQ6V+
右手の親指で押すシフトダウンレバーが固くなってきたのですが、
柔らかくする方法ありますか?
0616ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/27(日) 15:29:53.61ID:UkI0Cv8O
>>614
固くなった原因を探って解消する
ワイヤー無しで軽快に動くならシフターは問題ない
後は順番に各部問題無い事を確認していけば原因に辿り着くのでそれを解消しろ
0619ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/27(日) 21:28:47.80ID:bAoJ9cXz
>>617
>>614です。
シリコンスプレーってなんですか? 
出来れば買ってくれませんか?
0621ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/27(日) 22:13:23.92ID:6Th7HslZ
>>619
そこまで初心者ならホームセンターで聞いたほうが早い
0623ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/27(日) 22:53:24.26ID:DxMjbkM2
私は右手の親指で押すシフターがたまにニュートラルみたいな状態になるんですが何がいけないのでしょうか
ギアも変わらずなんの抵抗もないままで何回か押してると変速する
0624ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/27(日) 22:57:03.22ID:Sltgu08V
>>623
恐らくワイヤーが伸びてるかRDの調整が足りない
自分で調整出来るならアジャスター回してワイヤーの張りを変える、出来ないならちゃんとお店に行って工賃払って見てもらう
0625ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/27(日) 23:03:55.09ID:+woiIXCI
プーリーケージが曲がっていてギアに対してチェーンが垂直に成っていない可能性が大きい
変速に影響が出るほどワイヤーは伸びるもんじゃない
0628614垢版2020/09/28(月) 06:41:39.88ID:DTjJU7Ic
>>615-618
ありがとうございます。確認してみます。
0629ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 07:06:19.01ID:CsQ87a6o
>>627
位置は変わらないぞ
0631ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 08:32:27.17ID:0gt/B1V/
エンドバーの内側設置を検討しているんですけど、シフトレバーやブレーキを動かすとワイヤーの遊びも変わりますよね
それもまた再調整する必要あるのでしょうか?
0633ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 10:23:42.85ID:0gt/B1V/
ありがとうございます
まずは幅だけ空けて動作確認してから設置した方が良さそうですね
0634ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 10:50:37.13ID:yj1dyMMC
俺はこんな感じでバー回り弄ってる
エルゴングリップはショート化してエンドグリップ握ってもブレーキレバーにアクセス可能に
グリップ感向上の為に特殊ラバー巻きシームもグリップ感向上に役立ってるグリップ形状も切削加工でストレスフリー
https://i.imgur.com/3cuh1NO.jpg
0635ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 14:25:09.18ID:wkrxG+LP
いやいやレバー位置変えたら当然ワイヤーの遊びは変わるしそれが大きければ調整がいるよ
位置変えても変わらないってどんな魔法だ
0637ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 14:46:14.65ID:wQIaxpC3
変わらないの定義が完全に無調整でいけるかという意味なら「変わる」
レバー類のダイヤルちょっと回すのは調整の内に入らないと言うなら「変わらない」
0638ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 17:17:30.16ID:FFUIhQcL
ブレーキ位置が割と変わる時はショップお任せでワイヤー張り替えやってもらってるわ。そんなには高くない
0639ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 17:33:43.62ID:JblQnxH+
>>638
お前の自分語りは要らんわ
0640ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 17:39:04.02ID:/voC/LqD
>>636
かっこいいクロスですね。
かなり弄ってますね!
0642ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 17:50:05.26ID:0aFgilAd
エンドバーをセンターにつけるのはどうかと思うけどな
ブレーキにすぐアクセスできんし
手のポジション増やしたいならトグスつければいいし
なんなら思いきってブルホーン化した方がいい
0644ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 18:04:28.83ID:ig9CYaOy
アマゾンでVブレーキのブレーキシュー買おうと思ったんだけどどれ買っても付けられるの?沢山あってわからん
0645ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 18:08:24.57ID:aErMEnea
>>642
まさかずっとセンターバーを握ってると思ってるの?
基本的にバーの根元(ハンドルとの交差部分)を握るから、普通にブレーキレバーに指掛かるんだけど
センターバーをしっかり握る時なんて高速巡航してる時ぐらい
トグスは結局握り方はハンドルを握ってるのとさほど変わりないし、ブルホーンはお手軽とは言えないし幅合わないとダメだし
0646ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 18:11:17.78ID:aErMEnea
>>644
一体型はどれでも付く
カートリッジ型はシューを付ける通称「舟」と呼ばれる台座が必要
ブレーキタッチはカートリッジの方がいい
あとシマノのシューは評判良くないのでやめておくのが吉
0647ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 18:18:07.95ID:ig9CYaOy
>>646
なるほど種類があるのね家に着いてから見てみるよサンクス!
どれがいいか分からんからシマノの買おうと思ってたw
0648ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 18:21:42.63ID:aErMEnea
>>647
尼辺りで簡単に手に入ってリムにも優しいのはBBBのトライストップとか
海外通販とか使うなら他にも候補はあるだろうけど
0656ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 20:32:15.24ID:aErMEnea
>>653
散々な言われようだったから撮り直した(´・ω・`)
>>654
交差するとこに手の平を置いて、ブラケット持つように握るといいかも
もしそう握ってたらハンドル荷重になりすぎとかかも
0662ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 00:18:26.48ID:bl/FNj9O
フラバポジションを残したまま、縦に狭く握れてブレーキも問題ないセンターバーは理にかなってる
0664ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 00:26:23.94ID:D1I55PU0
ロングライドしか使わないってならセンターバーもわかるけど
街乗りが主目的でセンターバー使うのは狂気の沙汰としか思えないな
万が一に人とぶつかった時のことも考えると突起物は相手にダメージ大きくなるし
0667ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 01:01:50.20ID:ETkznkhf
>>663
だからバーだけ握って乗らないから
>>645読めよ

>>664
センターバーあろうがなかろうが人とぶつかった時点で双方ただじゃ済まないだろ
そもそも人とぶつかるような乗り方するなって話だし
0670ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 01:16:19.89ID:QKTrMN66
>>667
自動車だってぶつかるような運転するなは当たり前だけど
万が一ぶつかった時の事考えて突起物なくしたりわざとエンジンルームが潰れるようにしたりしてるよ

自分が楽に運転したいからって理由で他人に対しての危険度を増すような改造だよね
0671ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 01:59:11.11ID:/yue7ccr
ブルホーン見ると「これで人はねたらリアルハリケーンミキサーだなぁ」と思う
0672ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 02:07:03.49ID:ETkznkhf
>>670
自動車に衝突安全基準が設けられてるのはそもそも義務だからね
それに自転車の危険な改造が〜というならディスクブレーキのローターだって危険だろうし、それよりもっと危険なのはまともに道交法を守らない人じゃないかね
歩道を爆走したり左右や後方確認しなかったり、結局危険かどうかは乗り手によるところが大きい

もし楽に運転したいが為の改造が危険だと言うなら、法律なり条例なりメーカーへの安全基準を設けるなりするしかないかと
0674ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 02:22:00.27ID:QLrhUGyz
>>672
人とぶつからないようにするのは当たり前の話しだよ
でもどんなに用心してても事故は起こりえるからな

ディスクブレーキのローターは外に出てないから
0675ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 02:24:44.83ID:q2qSu5rC
前にここでバカにされた自転車の写真また貼ってるし
ちょっとアレな人だと思うわ
0676ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 03:22:36.65ID:QKTrMN66
>>672
自転車は義務じゃないから多少危険度が増してもかまわないって考えなんだね
そりゃ俺と意見合わないはずだ
0677ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 04:13:08.01ID:go4Zr1K2
めんどくせぇなぁ
じゃあ法律や条例で禁止してもらうように署名活動でもしてろや
0678ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 04:37:19.51ID:ETkznkhf
>>676
危険度が増しても構わないというか道交法や何らかの規制を受けていない以上、そういった改造をしても警察に明確に注意や警告をされた訳ではないのなら改造するかどうかはあくまで個人の自由だよねって話
(センターバーに限らず)改造の範疇なのに危険だと言うなら、それこそ自動車の馬力アップなんてコントロールを失う可能性があって危険なんだからやめろって話になってしまうし

あとは乗り手が車道や自転車専用レーンを走るとか極力歩行者との接触を避ける走り方をするしか
0680ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 07:11:01.43ID:0QHrrwLq
現行でも道路交通法施行規則第9条に引っ掛かる可能性はゼロじゃない

ハンドル幅60cm超えのMTBやクロスバイクは9条1項のサイズ問題
だから、普通自転車として違反(=歩道通行が不可)になっても、軽車両としては違反じゃない(=車道走行は可能)から、サイズ規制に引っ掛かっても実質的に問題ない
というか、ワイドなハンドル使うガチMTBは公道ではなく山中の私道を走ること多いし、街中の公道を走ることが多いクロスバイクは基本的にハンドル幅60cm以下で売られている

だけど、DHバーやセンターバーについては9条2項の問題だからなあ
ブレーキ操作が遅れるのは事実だし、モノによっては突起物として危険扱いされても否定しにくい
そもそも危険な突起物扱いを免れたとしても、パーツ装着が違法ではないってだけで、道交法70条がある限り公道では実質的に使用不可だし
0682ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 07:41:30.53ID:j0gTY59c
危険だなんだというなら、
センターバーよりエンドバーのほうが
ずっと歩行者直撃するリスクが高いだろ。

そもそも自転車なんて突起物の塊だ。
そんなに突起が気になるなら
クイックリリースも外して乗れ、ばーか
0683ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 07:42:03.36ID:sfT/94eG
それセンターバーもエンドバーも何ならドロハンも全く同じ事よ、ブレーキ握る位置以外を握る事があるならな。
急な飛び出しがあった時ブレーキが遅れる事は全くないかと言えばある、どんな理屈を付けようがある。ブレーキ位置よりも絶対遅れる。
他にも例えば前傾が強くて首を上げないと視線が前に行かないとかスピードが出過ぎてるとかブレーキ制動力が弱いとかもリスクの対象。
それら全部を排除するとスポーツ自転車はロードもクロスもほぼ成り立たない。乗るなら十分気をつけて、自己責任で。
まあ実際には乗る場所、環境にもよるけどな。街中とか密度が高いところは基本危ない。ブレーキ位置以外を握って走るべきではない。
0684ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 07:44:10.29ID:t/WpPsvh
>>680
70条で安全運転義務があるからセンターバーは使えないって
結論有りきのむちゃくちゃすぎる理屈だろ
あと普通自転車について規定してるのは施行規則9条2-2だぞ
0686ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 07:55:43.37ID:7zjlUn1G
人の自転車ダサいとかカッコ悪いって言う奴にあなたのカッコイイ自転車画像UPして下さいって言うと大抵逃げるよね
0687ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 07:56:36.28ID:sfT/94eG
いやセンターバーエンドバーの話は大体いつも荒れるよ、どっちのほうが良い悪い論で絶対引かない馬鹿がいるからな、
五十歩百歩で好みの問題で引いときゃ良いものを
0689ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 08:13:45.22ID:KKidNezm
一昔前のノーブレーキピストと同じ
どんなに危険だと言われても実際にそれが原因で大きな事故が起こらないと理解できない
0690ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 08:18:25.17ID:lJb1Vs1L
ブレーキに届かない届かない言ってる人いるけど、センターバーの根元を握ってるから常にブレーキレバーには指が掛かってると何度言えば(ry
0695ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 08:26:18.15ID:hL0lc0xm
正位置でないとブレーキ効果100%出ないでしょうが、そういうのも屁理屈だわ、さあ次の屁理屈どうぞ!
0696ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 08:29:59.80ID:XQETMl1X
歩道だったりセンターラインや歩道の無い狭い道で壁際をスピード出してる人ばかりで
脇道や建物から出てくる人で事故らないか心配になる
徐行してたらママチャリにすら抜かされるレベルで自分が遅すぎなのかと思うぐらい
0697ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 08:37:26.84ID:j0gTY59c
>>693
おまえの理解能力が低すぎるだけ。
おまえは単に自分の好みを他人に押し付けているだけ。
ばーか。
0699ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 09:17:12.99ID:FmEawF5E
どうでもいいから安全運転してくれ
0700ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 09:52:19.89ID:AOUWPOuJ
>>692
結局高速巡航ができる区間ではブレーキに届いてないんでしょ?
> 常にブレーキレバーには指が掛かってると何度言えば
嘘つき確定
0701ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 10:34:29.20ID:zMk2bdzl
例えばブレーキを右を通常の位置に左をセンターバーに付けりゃいいじゃん
ハンドルのどこを握っても必ず一方はブレーキに指をかけておける
0702ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 10:51:45.88ID:5LyKN+EO
何書いてあるかわからん
0704ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 12:56:31.36ID:Goqsy1DE
>>693
あれをダサいと思うおまえのセンスも理解できないからお互い様
白いバーテープ巻かなければかっこいい
0705ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 13:06:41.88ID:SO3LHI0r
なんで人とぶつかるまでセンターバー握りっぱなしみたいに書いてる奴がいるんだよ
かなり前方に人が見えた時点で握り変えて減速するし、仮に歩道走ってるなら徐行して速度は出さないし基本的に車道を走ってるから歩行者と接触する可能性は低い
人が飛び出してきたり出会い頭にぶつかったら危険と言いたい人もいるんだろうが、それはセンターバーがあろうがなかろうが危険でしょ

>>695
いや普通にタイヤロック出来るぐらいにはブレーキ掛けられるけど
0707ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 13:22:45.50ID:d9z44yt7
>>705
電アシが路地からノーブレーキでアウトインアウトで飛び出してきた時に
バーに指かけたままでも俺は止まれた
逆に電アシは止まれず突っ込んできた
最終的に大事なのは徐行や予測運転だからね
危ないというやつは危ない(止まれない)運転しているのだろう
0708ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 13:31:42.53ID:KKidNezm
人が見えたら持ち変える
つまり危険な事は認識しつつも法で規制されてないから使う
脱法ドラッグ使うやつと同じ思考回路だな
0709ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 13:41:21.66ID:hJyh2sTG
理屈の正誤は関係なくて
極論持ち出してただ批判したいだけなんだから相手すんなよ
0710ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 13:43:57.46ID:pdKSxzNq
>>708
おまえさんは車の運転でも常にブレーキペダルに足かけてアクセル踏まない運転してんだろうな
すごいわ
左足ブレーキは踏ん張って踏めないから勿論やってないだろうし
0715ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 14:28:09.32ID:KKidNezm
>>709
極論言ってるのは信者の方ね
アクセル踏まずに車運転するやつなんている?
自転車はセンターバーやブルホーンなんて付けなくても運転できるけど
自動車はアクセル踏まなきゃ運転できないだろ
0716ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 14:32:01.50ID:UcxurlYW
たかだか1000円パーツなんだから試してみて自分で判断すりゃいいだけだろ

アホかと。
0720ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 14:53:11.49ID:AOUWPOuJ
>>705
> 人が飛び出してきたり出会い頭にぶつかったら危険と言いたい人もいるんだろうが、それはセンターバーがあろうがなかろうが危険でしょ
両方危険だから同じだとでも言いたいのか?
ブレーキかけられるまでの時間が違うから衝突時の速度も違うし回避できる可能性も違うぞ
0721ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 15:03:21.42ID:f8GjFrBQ
道交法交通ルールネタと一緒で水掛け論になるだけでキリねえんだからいい加減終わりにしろよ
0726ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 15:41:00.99ID:wdYbyJdh
お互い自分が初心者じゃない所を見せたくてがんばってるんだよ
初心者らしくて微笑ましいじゃないか
0729ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 16:57:37.35ID:pFHwv5+Q
95年ごろのミヤタのクロモリのリッジランナー、今でいうと同じミヤタのフリーダムフラットみたいなのがあるんだけど
最近自転車乗りたくて、上述のリッジランナーをドロハン化させてコンポやホイールを総入れ替えで直すか
カノーバーのオルフェウスみたいなクロモリルック車を買って調整するかで悩んでる

レースには絶対出ないクチで、週末50キロほど走る程度のミジンコなんだけど、どれが満足度高くなるだろ
0730ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 17:00:04.82ID:pFHwv5+Q
あ、すいませんスレ欄眺めてたら雑談&購入相談スレがありました
そちらのほうが良いですか?
0731ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 17:04:43.03ID:JP5jvrps
>>724
まず、>>705の言い分も分かる。
しかし
>人が飛び出してきたり出会い頭にぶつかったら危険と言いたい人もいるんだろうが、それはセンターバーがあろうがなかろうが危険でしょ

これには異論がある。
ブルホーン等の前方に棒が突き出たスタイルのハンドルは他の形状よりリスクが高まる。
なので使う側にその自覚があってしかるべき。

その上で>>724
>衝突してる時点でどっちもどっちって分からんのか

これは同じ道を走る者同士として同じように周囲前方に注意を払っている場合に成り立つが、現実は違う。
明らかに、見えていても分かっていない奴が自転車に乗っていて危ない場合がある。

よそ見もしていないし目を開けている、だから網膜には状況が映っているはず。
しかし脳はそれが何を意味するか分かっていない。
そういう奴、そうとしか思えない奴が現実に自転車に乗っている。
で、ものすごく接近してようやく脳が状況を把握して動き出す。

例えば、今自分の横に路駐があって前方に対向してくる自転車があれば、その対向する自転車は路駐をパスするために道の真ん中を走る自分の前に出てくるだろうから、もう少し左を走らないと、とか無意識のうちに判断つくはず。
見えている状況が分かるなら。
しかし現実はぶつかりそうになる直前になってようやく「分かる」。

こういう奴との衝突を回避するため、上の例で言うとこっちが路駐の前で一旦停止して道の真ん中を走るそいつが通るのを待たねばならないのか?

例として極端かつ単純化したシチュエーションを提示したが、これに近いケースは皆山程経験していると思う。
従って衝突がどっちもどっちとは思えない人は私以外にも多くいるはず。
0733ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 17:23:03.26ID:oT6OVoZD
センターバーは付けてないや
エンドバーを一体型で付けてるが
エンドバー握るの見通しがいい川のCRぐらいだぜ。
センターバーはブレーキ握れるから楽だろうけど
見た目とバランスがアレだからつけてないや
0734ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 17:31:37.27ID:7jbnicNO
街中用のバーエンドに取り付ける対人クッションとかあるの?
市販されてなければ、100円ショップで材料買って自作かねぇ
0735ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 17:48:55.05ID:KKidNezm
>>723
より危険になるのをわかった上でわざわざ取り付ける事に疑問を感じてるだけなんだよ
センターバー付けてなくても自転車乗るのに困ったことは一度もない
でも自動車を運転する時はアクセル踏めないと困るからそんなことはしないよ

これでいい?
0736カーボン兵器が危ない!垢版2020/09/29(火) 18:08:15.26ID:ZxrcPmyQ
>>世界炭素繊維消費量は2020年までに約18万トンに成長すると予測
>↓
>>個人消費材向けの需要量は1万7,000トンに達する見込み
>↓
>>値段が下がれば自転車など個人向けで広い分野で活用(※注 悪用)
>↓
>>需要の拡大する炭素繊維、 台湾を生産拠点として
>↓
>>電力インフラを攻撃する兵器、台湾が開発へ?
>↓
>>化学処理したカーボンファイバーを電力施設の上空で無数にばらまき、
>>人を殺すことなく施設に障害を起こ
>↓
>>三井化学は台湾化学大手の台湾塑膠工業(台湾プラスチックス)との提携を拡大
>↓
>>東レ、世界4極で炭素繊維増産、450億円投資
>↓
>>経産省が仏政府、エアバスと名古屋市で日本企業向けの会合
>↓
>>クルマの未来のカギは「炭素繊維」? 帝人が目指す自動車
>↓
>>トヨタ自動車は採用する炭素繊維を、東レではなく三菱ケミカルのCFRP
0738ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 18:16:56.52ID:uTMexUhf
>>735
あなたがそう思うのは勝手だけど、快適性を上げる改造するのも個人の自由でしょう
それに危険なのはセンターバーの有無だけで決まる事ではなく衝突そのものが危険なんだし
危険だと思うならあなたはそういった改造をしなければいいだけだし、だからといってそれを他人に要求する権利は無いし
0739ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 18:33:13.71ID:KKidNezm
>>738
突起物を増やすことで危険度が増す
自分の快適性を求めて他人をより危険に晒すのはいかがなもんかねってこと
どうしてもって言うならドロハンにすれば突起物は内側に向くからいいのにね
0740ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 18:39:21.67ID:j0gTY59c
>>735
じゃあ、シフター操作中はブレーキ操作ができなくなるから、
シフターついてる自転車は全部危険だから乗るべきじゃないな。
ベルもだな。ベルを操作中はブレーキ握れない構造が多いからな。
法律で取り付けが義務付けられているのに、取り付けるべきじゃないんだな。

ばーか
0741ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 18:40:38.35ID:0QHrrwLq
>>705
DHバーやセンターバーのような突起物を付けた時点で普通自転車の枠から外れる
通行可の標識あっても歩道を通行したらダメだぞ
徐行でもダメ
下車して歩行者として歩道をチャリ押し歩きしないといけない

わかりやすく言うと、遠出したら遭遇する自転車の車道通行不可になっている橋やバイパスで押し歩き必須になって凄く面倒になる
あと、荒サイを筆頭に日本のサイクリングロードの大部分は法律上は歩道扱いだからな
当然ながらサイクリングロードも通常走行すら不可で押し歩き必須になるから、ホビーライダーがDHバーやセンターバーを付ける意味ないんだよ
0742ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 18:40:39.53ID:j0gTY59c
自分はセンターバーなんかよりずっと危険なことをしておいて、
単に自分はセンターバーを付けてないからといって
センターバーは危険だからやめろとか言うバカって、
心の底から軽蔑するよ。
0743ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 18:44:07.50ID:nJhr76vz
>>739
他人を危険に晒すって、別にセンターバー付けただけで人に害を与える訳じゃないんだから
そんな事言ったら歩行者のそばを走ってる自転車だって危険だし、キリが無いよ
それに法律でセンターバーの装着が規制されてるわけでもないんだから他人がとやかく言っても意味無いし、これ以上水掛け論した所で時間の無駄かと
0744ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 18:48:16.48ID:nJhr76vz
>>741
それはどこかで判例が示された物?それともあなたの個人的な解釈?
もし個人的な解釈ならなんの意味も無いよ
0745ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 18:52:17.55ID:FTksvHv6
しょうもない事に熱くなり過ぎやろ
俺はエルゴンにしたらサムレスで握れるから手が楽になったは
0747ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 19:24:51.98ID:SiinMn0y
つーか違法改造でもなんでもないし他人がどういう乗り方してようがどーでもよくね?
0748ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 19:25:11.32ID:8jdP+jel
センターバーより電動アシストの方が遥かに危険な代物
バーなくてもチャリは走れるというなら
アシストも同じこと
0749ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 19:29:20.07ID:ziE8vrEs
低脳の問題すり替えは低レベルw
0750ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 19:32:15.35ID:j0gTY59c
>>746のような、
自分が使っていないものは全て禁止されてしまえばいいという
気が狂ったバカが、今の日本を住みにくい国にしている。
恥を知れ。
0751ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 19:39:38.47ID:QKTrMN66
>>750
違うね
俺が何を言っても法規制なんてされないけど、アホが事故起こしたら規制される
つまり危険なのが分かってるのに使い続ける奴が住みにくくする原因だよ
0753ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 19:53:18.61ID:qjQjXHdO
3枚刃のフロントワイヤー切れたんで治してるんだけどデイレイラー1番右まで動かない。ワイヤーテンションきついんですかね?
0755ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 19:55:06.64ID:AOUWPOuJ
>>747
俺は別にどうでもいいと思ってる
ただセンターバーつけても危険度は変わらんとか言う「嘘」を書く奴はバカだと言ってるだけw
0758ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 20:01:39.87ID:Ze89K4Qe
何か面倒くさい奴が来てるんだな
0760ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 20:19:07.05ID:sfT/94eG
まだやってたのかw
このクソ狭い内容すら譲らない言い争い、自転車板ならではだな
0761ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 20:33:39.92ID:6iheS4oB
インナーバー付けてから平地60km程度じゃ疲れなくなった
縦に持てるのは大きすぎるのと前傾しやすいから楽に漕げる

ただ、インナーバーをもって立ち漕ぎ出来ないのと低速でふらつくからバーチカルバーを持たないと危ない
0764ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 21:04:45.67ID:0HrkqlXG
ハンドル周りでこれだけ盛り上がる(一部の人だけ?)のは凄いな
個人的には爪先ギリギリでなお腰迄使ってペダル踏んでたりサドルが有り得ないくらい前下がりだったり運動性能を極限迄下げてる自転車乗りの方が怖くて近寄りたくない
0765ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 21:04:49.46ID:ht53IDFp
>>755
センターバーの有る無しで危険度が変わるってんじゃなくて、どっちも衝突してるならどっちも危険だろって意味じゃないの
0766ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 21:28:49.34ID:1dkjNulS
もうオマエら一輪車に乗れ
ハンドルもシフターも付いてないから安全だぞ
0767ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 21:30:38.55ID:qjQjXHdO
>>757 759
どっちや?感覚的にはきつくて1番外側に引っ張れないような
0768ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 21:36:43.67ID:AOUWPOuJ
>>762
センターバーのあるなしとシフターのあるなしは関係ない
バカは関係ないものを比べてより危険とかアホなことを言い出す
まあいつものことだがw

>>765
だから危険って0か1じゃないだろ
かすり傷で済むような衝突と死亡事故になるような衝突が一緒とか基地外ですか?
0769ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 21:39:40.52ID:ht53IDFp
>>768
>かすり傷で済むような衝突と死亡事故になるような衝突
これは何を基準に言ってるか教えてもらえる?まさか自分の妄想とか言わないよね?
0773ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 22:05:06.65ID:/yue7ccr
>>771
普通にカッコイイな
0774ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 22:09:16.37ID:8jdP+jel
センターバーの危険度をどうこう言うのに
それより遥か比べ物にならないくらい危険な電アシのことはスルーなのな
0776ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 22:18:54.45ID:ht53IDFp
>>772
話の流れも何も、センターバーが付いてたら人を殺して、付いてなければかすり傷で済むなんて何を基準に言ってんだって聞いてんの
どこかにそんな事故や事例が起きたって書いてあった?書いてないなら妄想でしかないよな
0778ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 22:22:46.45ID:8awfjWuW
初めての脱ママチャリなので質問させてください!
身長163のチビで足も短めなんで24インチの子供、女性向けってのが目に止まったんですけど小さすぎますか?
0779ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 22:23:14.33ID:38c7Yt42
OGKのvittとrezzaのどっちを買うか悩んでるんですが、シールド付きヘルメットってダサいですかね?
0781ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 22:29:10.51ID:qjQjXHdO
>>770
明日緩めてやり直してみるわ、thanks
0784ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 22:43:49.86ID:T9hpQil5
>>778
どんな24インチのバイクか分からないけど子供向けと書かれているものは成人男性が乗って大丈夫な作りになっていない可能性がある。
0785ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/29(火) 22:47:24.53ID:/yue7ccr
>>775
おーチラ見したけど楽しそう
時間ある時ゆっくり見るわサンクス
0789ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 01:39:57.73ID:04Ey/OO8
>>777
マジで話しの流れを追えない馬鹿なのか?
> ブレーキかけられるまでの時間が違うから衝突時の速度も違うし回避できる可能性も違うぞ
0791ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 05:35:43.77ID:Zk+61BFe
>>789
センターバーからブレーキ操作するよりも
シフター操作中からのブレーキ操作のほうが
タイムラグが大きいことも理解できないのか。
おまえは精神異常だ。自覚しろバカ。
0793ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 06:48:33.28ID:1fiAuj2M
>>791
頭の悪い奴って同じ話を何度も繰り返すからいつまで経ってもバカのままなんだなw

> センターバーのあるなしとシフターのあるなしは関係ない
> バカは関係ないものを比べてより危険とかアホなことを言い出す
> まあいつものことだがw
0794ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 07:28:12.13ID:Zk+61BFe
>>793
関係あるよ。制動にかかる時間の比較によって、関係が生じる。

センターバーよりもシフターのほうがブレーキ操作のタイムラグが大きい。
この事実は変わらない。
もっと言うと、フリーハブは危険。
フィクスならブレーキレバー操作でワイヤーを引くまでのタイムラグの間も
ペダルから制動力をかけられる。
にもかかわらず、フリーハブ付きの自転車に乗る >>793
危険を承知であえて他人に危害を与える選択をしている最低の人間。

自分が使っていないものは危険だと言い、
それよりさらに危険な装備でも自分が使っているのは「関係ない」と言う。
自分勝手極まりない。人として大切なものが欠如している。
おまえのようなクズが日本を住みにくい国にしている。ゴミ。
0795ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 07:42:37.47ID:1fiAuj2M
>>794
1. センターバーあり、シフターあり
2. センターバーあり、シフターなし
3. センターバーなし、シフターあり
4. センターバーなし、シフターなし

センターバーの有無で比較するなら
1. と 3.

2. と 4.
を比較すべきで共にセンターバーがある方がより危険
2. と 3. を比較して 3. の方が危ねーとか言うのはアホのやること
0796ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 07:59:37.70ID:2ExPhWWy
センターバー君はとても意識が高いようだけど君は戦う相手を間違えているよ。君はドロハンと戦うべきだ。
こんなちっぽけなフィールドで時間を費やしている場合ではないな。
0797ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 08:14:46.01ID:Zk+61BFe
>>795
全部比較すべきだろ、ばーか。

そうやって、自分が使っている道具は危険評価の対象外、
自分が使ってない道具は危険だから使うな、
という結論ありきの視野狭窄がおまえの狂気の元凶だ。

まずは自分の評価基準が自分の都合で歪んでいることに気付け。
その上で、自分の狂気に気付け。
自分がいかに他人に無用な干渉をしているかに気付け。
二度とこのスレにくるな。

ばーか
0798ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 08:24:41.98ID:1fiAuj2M
>>797
> 全部比較すべきだろ、ばーか。
シフターが危険ではないと言ってないって言うことを低能は理解できずに全部比較とかアホなことを言い続ける
まあ引っ込みつかなくなった低能にはよくある行動w
シフターの評価は別にやればいいんじゃね?
俺はシフターなしのやつなんかに乗らないからどうでもいいし
0799ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 08:41:56.63ID:GUNxGsrn
>>791
ブレーキかけながらシフター操作できますが…
シフター操作してたらブレーキかけられないってシングルタスク過ぎるだろ。
0800ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 09:28:00.54ID:Zk+61BFe
>>798
センターバーよりもシフター操作のほうがブレーキが効くまでの空走距離が長いことを誤魔化したいんだね。
だって、認めちゃったら、センターバーを批判する根拠がなくなるもんね。

ばーーーーーーーかwwwwww
消えろクズ
0801ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 09:42:04.84ID:1fiAuj2M
>>800
> センターバーよりもシフター操作のほうがブレーキが効くまでの空走距離が長いことを誤魔化したいんだね。
別にそれに反論なんてしてないけど?

> だって、認めちゃったら、センターバーを批判する根拠がなくなるもんね。
全くなくならないけど?w

>>799
たぶん無能はこんな奴しか知らんのだろうw
まあこれはこれで味があっていいんだけどね
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rin_efficiency/20181130/20181130085856.jpg
0802ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 09:50:05.68ID:TU+NjYQ0
>>779
別にダサくはない
0804ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 09:55:28.75ID:SN2FrPx9
単なるフラバでも、向かい風強いとシフト本体の先端辺りに指先かけてエアロっぽいフォーム取っちゃうことは割とある
0805ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 10:19:28.25ID:Zk+61BFe
>>801
ラピッドファイアーあたりでも
操作途中でブレーキを握ろうとすると
空走距離かなり出るぞ。
バカだから自覚ないんだろうけど。ばーか
0806ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 10:21:34.21ID:1fiAuj2M
>>805
で、それが何か?

> センターバーよりもシフター操作のほうがブレーキが効くまでの空走距離が長いことを誤魔化したいんだね。
別にそれに反論なんてしてないけど?
って書いてあるのにアホすぎだろw
0807ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 10:29:01.48ID:5/HdH7QF
アナルバイブ君まだやってるの
とりあえずアナルバイブ号見かけたら笑っちゃうかもしればいけど許してねwww
0809ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 10:58:26.94ID:u87ujIb+
実際問題、
去年一年間に発生した自転車の交通事故のうち、
センターバーに起因する交通事故は何%あったの?

センターバーは危険だと他人の自転車を罵倒している以上、
当然それぐらいの定量データの裏付けはあるんだよね?

まさか、客観的データもなしに他人の持ち物を危険物呼ばわりしたり
単に自分の自転車に乗ってるだけの人を中傷してるの?
0810ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 11:17:45.76ID:kD9Vs2Sr
>>799
あなたが疑問に感じるのは当然。
バーハンドルのクロスバイクではブレーキをかけながらシフトダウンという状況は普通にある。
従って、「センターバーを握っている状況からブレーキング」と「シフトチェンジしていてブレーキング」を比較している奴は、そもそもクロスバイクに乗った事がない。
0814ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 12:50:26.90ID:u87ujIb+
少なくとも、自分の自転車の写真をアップしてまで
このスレの話題を盛り上げてくれた人を中傷したいばかりに
ありもしない危険性をでっち上げて騒いだんだな。
なんていうクソ野郎だろう。
0815ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 13:01:44.30ID:BpSohRhd
装着は違法じゃないからな
装着していて事故ったら過失割合で損するから競技以外で付ける奴は馬鹿だと思うけど
0817ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 13:39:55.47ID:+wiDILcC
たった三文字「ダセエ」で済む話を法律こねくり回していつまでも続けてる人、頭わるそう
人間関係とか社会に対して一方的な敵意抱いてそう
0820ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 15:43:54.09ID:L+rayvnB
止まった状態で前輪ブレーキかけながら
後ろタイヤ浮かして回しながらシフトダウンする方法はある
0821ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 15:49:25.06ID:h9my79M0
>>816
ブレーキにぎってようがクランク半回転も回せば変速はできんだろ
バカジャネーノのお前
0824ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 16:30:12.55ID:5ee5paGV
そもそも自転車乗りなんて、バカで底辺だろよ。
金がねーから、てめーで漕ぐしかねーんだよ。
ガソリン代も掛からねーからなw
混んでる時は自動車より早いだとか、そーいうのいらないから。

よーは金がねーから自転車乗ってんだよ!お前らは!
そんだけ!
0825ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 17:00:07.89ID:u87ujIb+
>>819
シフト操作をしている最中にブレーキを握る動作と、
ブレーキを軽く引きずりながら指を伸ばしてシフト操作をする動作が
同じに見えちゃう病気なんですね。

おだいじに。
0826ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 17:02:30.30ID:u87ujIb+
まあ、歩行者が前に飛び出てきたという想定での安全性を議論しているのに、
ゆっくりと減速しながら全停止する直前にシフト操作をするとか言い出すのって
まともな論理的思考能力がないよね。

それとも、目の前に歩行者が飛び出してきたら
フルブレーキングしながらシフト操作をする大馬鹿野郎なのだろうか?
0827ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 17:07:43.39ID:h9my79M0
>>823
バイクは停止してからローに落とせるが、自転車は
停止状態だと>>820の方法でしか変速できないからな
0828ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 17:16:51.93ID:kD9Vs2Sr
>>823
正にその通り。
歩行者用信号が無くていきなり黄色信号出ると(事前に信号が変わるのが分からないと)車道を走るクロスバイクは距離と出してる速度によってブレーキングとペダリングとシフトダウンを同時に行う。
中型乗ってたから言うと、オートバイはエンジン回転数とスピードを合わせてクラッチミートしないと後輪がヨレたりするから、アクセルワークが加わり若干自転車より難しい。
クロスバイクもオートバイもこれをやらないと青信号でのスタートが大変なのは同じ。
0830ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 17:24:08.32ID:u87ujIb+
>>827>>828って仲良しなんだな。
いつもセットで登場して、ほぼ同じウソを言って、同時に消えていく。

で、おまえは自転車でも自動二輪でも、
歩行者が飛び出してきてパニックブレーキかける時に
いちいちシフトダウンするのか?

ばーか
0831ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 17:25:02.27ID:kD9Vs2Sr
>>825
>>819は基本的に正しい事を書いている。
走行の為にペダルを回すのでなく、シフトダウンの為にペダルを回す事を、「ゆるゆる回して」と表現する辺り、きっちり分かってないと出来ない表現。
なので、あなたが何か勘違いしている。
0832ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 17:25:34.78ID:PYPICfOS
とりあえずここまでの話の流れに関してセンターバー使用者として言うと(あくまで自分の場合は、という注釈は付くけど)
・ブレーキ掛けながらシフター操作は出来る
ただしそういった操作はやろうと思えば出来るってだけの話で、実際(信号などで止まる場合など)は『ブレーキで減速→シフトダウン→さらにブレーキを掛け停車』の手順になるし、この方が確実
ただし急ブレーキの場合はシフトダウンは無視して当然ブレーキを掛け続ける
・センターバーを持つ位置は基本的にセンターバーとエンドバーが交差する部分(センターバーのクランプ部分)に手の平を置くように握る(センターバー自体は人差し指と親指で掴む)から、中指薬指はブレーキレバーに掛かってる状態
この状態でタイヤロックするぐらいのブレーキは十分掛けられる
・センターバー「のみ」をしっかり握る時は車道を走り、かつ信号の無い区間だけ(もっともこれは自分が街乗りメインなのもあって実際やる機会はそう無く、ごくたまに長い距離を走る時ぐらい)

あとセンターバーが当たって危険と言ってるけど、実際はセンターバーが当たるよりタイヤホイールの方が前に出てるから先に当たるんだけど、そこはどうなのかね
もしセンターバーを付けた場合重大なケガに繋がると言うなら、実際に起きた事例なり根拠を出して教えて欲しい

あと他人からの見た目の好みとかダサいなんてのは、使ってるこっちが気に入ってる時点で議論にも値しないからどうでもいい
0833ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 17:28:09.37ID:wer7FAgp
よっぽど自転車ダサいと言われたのが気になってるんだな
そうじゃなきゃ一回貼ってけなされた画像またあげようとは思わないよな
0835ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 17:30:42.19ID:h9my79M0
>>830
誰がパニックブレーキに限定して書いてる?
バカはお前
0836ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 17:32:49.21ID:L+rayvnB
まあでも信号手前でシフトダウンするのは大事なことだよな
これちゃんとやるとストップ&ゴーも気にならなくなる
自転車で信号無視する人たちは重いギアでスタートしてるからストップ&ゴー嫌ってやるんだと思う
0839ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 17:47:48.06ID:kD9Vs2Sr
>>830
いいや。
歩行者飛び出しのようなケースなら当然フルブレーキングに集中。

昔ブリヂストンのアビオスツアラーという初心者用ブルホーンハンドルのクロスバイクに乗ってたからブルホーンバーハンドルの良さも分かっているつもり。
しかしメリットはメリットとして、衝突の際に相手に与えるダメージがああいう形式のハンドルは高いと分かって乗るものだと思う。
0841ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 17:53:38.73ID:bw5eulWK
アクセサリを除けばタイヤと色以外一緒かね
どうせならフロントシングル(orダブル)くらいやればいいのに
0843ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 18:13:36.58ID:pFn/bAbS
ロードのタイヤが23cが標準だったけど今は25cになってる
クロスも28cだったのがこれからは32cがスタンダードになってくんじゃないかな
たぶんグラベルロードに合わせてきてる気もする
0845ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 18:28:45.63ID:R5B027b2
タイヤは太い方が空気を入れる頻度が少ないから楽。その分ヒステリシスロスが増えて幾らかスピードが落ちるけどね
0848ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 18:31:05.35ID:HcNqRw0p
>>835
いや、元々はパニック時の話
シフトしながらでもブレーキに手が届くかどうかの話
なので>>830が勝手に自爆してるだけw
0849ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 18:31:49.75ID:u87ujIb+
>>846
普通の論理的思考能力があれば、
そんなことで過失相殺されるわけないことぐらいわかる。
だからお前は気が狂っている。
0852ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 19:07:12.85ID:2ExPhWWy
おいセンターバー君、何もまとまってないじゃないかw
ちゃちゃっと論旨を客観的に纏めてくれよ
0853ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 19:07:40.25ID:PYPICfOS
センターバー使ってて、その画像を貼ったこっちすら無視してなんで言い争ってるのか…
0854ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 19:17:52.60ID:PYPICfOS
>>852
センターバー使っててもブレーキには指が掛かるし、パニックブレーキ(フルブレーキング)も問題無く出来る
仮に歩行者と衝突事故を起こした場合のセンターバーが与える傷害については、実際の事例を提示されない限り答えようが無い(=こちらが人身事故を起こした経験は無い)
ただし、センターバーを使うなら過失割合が増えるのを理解した上で使う

こんな感じかね
0855ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 19:27:21.62ID:PYPICfOS
>>854
センターバーやブルホーンの装着が明確に違法だと明記されていない以上、装着するかどうかは個人の判断による、もだな
0858ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 19:53:55.94ID:R5B027b2
信号で止まる前にシフトダウンとか、そのあと速度に合わせてシフトアップとかする人には内装変速がおすすめかな

外装は昔から今に至ってもディレイラー(脱線)だし、停止から加速するためにギア比を変えてますとか鼻が笑いそう
0859ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 20:00:08.03ID:zQ5upThq
こんだけブレーキブレーキ言うても、クロス民なんて最初から付いてるテクトロなんだろどうせw
0860ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 20:00:08.15ID:PYPICfOS
>>858
信号で止まる前にシフトダウンするのとか、速度上がるにつれてシフトアップするのは内装外装関係無く自転車乗ってる人ならする事だと思ってたんだけど違うの?
信号発進の時に重いギアのままだと発進もたつくし、周りとズレてる速度で走ってるのも迷惑だと思うんだけどなぁ
0861ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 20:20:21.18ID:R5B027b2
>>860
自転車のギア比は勾配や風力を考慮した巡航速度にあわせて、加速時は立ちこぎが一般的

内装は別として、外装リアは半回転遅れるから加速しながらだと半回転後の速度を予測しながらシフトすることになるし(リア減速は即反応)、フロントに至ってはテンションが強いと変速しないので

エンジンのパワーバンドにあわせて変速する乗り物と同じように、外装変速の自転車を変速するのはナンセンスだと思う
0862ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 20:20:33.36ID:TpWgr3vF
事故はゼロにできない
ではどうするか
少しでも確率を減らすことを考える

シフトレバーに指をかけてる時に急ブレーキが必要になる可能性と
センターバーを握ってる時に急ブレーキが必要になる可能性はどっちが高いだろうか
センターバーを握ってる時間の方が圧倒的に長いから答えはわかるよね
0863ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 20:27:23.98ID:+wcXCEUM
>>859
クロスバイクだろ?
Vブレーキなら最安でも球面ワッシャーでシューの当たり具合も最適化できるし、不具合なく整備されていればテクトロでもええやろ。
0866ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 20:37:41.40ID:PYPICfOS
>>861
外装変速の自転車を変速するのはナンセンスって、それじゃディレイラーが付いてる意味無いじゃん
そもそも半回転遅れようが加速し続けてるなら遅れる分の速度なんていちいち気にしないし、街乗りですらそんな事気にせずに変速するけどなぁ
>>862
センターバー(の根元)握っててもブレーキレバーには指が掛かってるから急ブレーキ出来るよ
人が飛び出してくる様な場所ではそもそもセンターバーだけを握るような事はしないし
センターバーだけを握ってる時に飛び出してきたらどうするかって事を聞きたいなら、「握りを変えてブレーキを掛ける+ハンドルを切って回避行動する」事になる
0867ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 20:52:11.30ID:R5B027b2
>>866
もともとは停車してチェーンを付け替えてた事を、ディレーラーによって乗ったまま付け替えできるようになっただけ。

なので、加減速に合わせて細かくシフトしたいなら内装が向いてるとは思うけど、

そもそもエンジンが人力だし内燃機関のオフセットクランクも乗り手が無意識にやってるから、

信号でギア変えるのは初心者(特にクロス乗り)だと思う
0870ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 21:11:38.10ID:R5B027b2
>>868
おれはセンターバー乗りなんだが...

さらに乗り始めの頃は、信号を前にしてシフトダウンもしたし、加速しながらシフトアップもさんざんやったよ

他の趣味でも仕事でも何でもそうだけど、理にかなってないことに気付いたからヤメタ

フラットバー&センターバーは変えないよ
他者に危害を加える可能性が高まるとは言えないしな
0871ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 21:33:31.57ID:fa4VEBAX
初クロスバイクでパールイズミのレータン240-3D購入予定
下半身ガッチリ体型なもんでLかXLで迷ってます
176cm75kgウエスト80cmヒップ96cm太もも58cm
メーカーのサイズ表にメンズはヒップと太ももの表記が無く
ウエストみればLサイズだけど身長みればXLサイズといった感じ
パールイズミ所有されている方いたらサイズ感教えていただけないでしょうか
0872ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 21:43:57.22ID:jAFd/PHI
要はね、スポーツ自転車乗りだけなんですよ、ハンドルのブレーキの正位置じゃないところ握ってはしる事が結構あるのは。
ドロップハンドルも下ハンフラット握ってるときはそうだし、ブルホーンもバタフライも、センターバーエンドバーも、一緒。
それをあっちの方が指掛けやすいから安全だとかそういう頓珍漢な事言い出すからそれは違うだろとなる訳よ。
クロスの純正状態ぐらいじゃない?基本的にブレーキ正位置だけ握るようにセットされてるのは。でもこれはクロスが学生ぐらいまで
広く乗られるようになった事と少なからず関係はあると思うんだけどね。それはさておき、「わきまえて」乗ろうって事だよ、万引きと痴漢と詐欺どれが悪いか論じてるようなもんだ
0873ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 21:47:51.67ID:Q8h73gWD
>>867
典型的な頭でっかちのアホチャリカスだな
こういうやつが発進時にノロノロスタートで後ろに迷惑かけてんだよ
フロントシングルのやつは邪魔なのばっか
0874ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 22:00:24.83ID:R5B027b2
>>873

> >>867
> 典型的な頭でっかちのアホチャリカスだな
> こういうやつが発進時にノロノロスタートで後ろに迷惑かけてんだよ
> フロントシングルのやつは邪魔なのばっか



発進はノロノロでも、信号でガチャガチャ変速してる奴は巡航もアベも遅い。おそらく事故率も高い(無断なことに気を取られて安全が疎かになっている)

信号待ちは自転乗りにとってご褒美というのに、ガチャガチャ変速するなど無駄なストレスでしかない
0875ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 22:10:19.65ID:PYPICfOS
信号で停車する前にシフトダウンするのは発進をスムーズにする意味でも理に適ってると思うんだけどなぁ
0877ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 22:16:49.94ID:R5B027b2
>>875
立ちこぎに対してアドバンテージなどないよ

加速の都度、違う筋肉を有効に活かすことを考えた方がいい
0879ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 22:20:09.94ID:PYPICfOS
>>877
うーん、立ち漕ぎで必死に発進するよりシッティングで軽く発進出来る方がはるかにいいと自分は思います
というか街乗りで重いギアのまま発進されたら後続車にとって邪魔でしょうし
0880ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 22:23:09.39ID:Q8h73gWD
>>874
発進ノロノロのやつは巡航も遅い
そんなの街中走ってりゃわかること
速いやつはスタートから速い
変速で気をとられるとかストレスとか
どれだけ脳のキャパ狭いんだか
「普通」の人はそんなのほぼ無意識でやってること
歩きスマホすると歩くのが遅くなるバカと同じレベルなんだろうな
0881ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 22:32:50.98ID:olg48VDP
>>879
立ちこぎは体重をのせるだけだから誰でもやってるし極端に遅いわけでもない(見た目のモーションはゆっくりだけどね)

そもそも外装変速はチェーンを無理矢理脱線させてるだけだから、過度の変速は消耗を早めるだけだよ
0882ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 22:37:01.35ID:olg48VDP
>>880

> >>874
> 発進ノロノロのやつは巡航も遅い
> そんなの街中走ってりゃわかること

それは街中しか走らない井の中の蛙ってやつだな

朝の街中は寝坊した奴が最速だしな
0883ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 22:43:52.49ID:PYPICfOS
>>881
立ち漕ぎやダンシングは自分もやるんで分かってますけど、重いギアで回してたとこから停車して再発進するならリアを1つ軽いギアに落としてから発進した方が脚も疲れないので、自分はこの方法のままでいいですね
スプロケとチェーンの摩耗は気にしないです、自分で交換しますし値段自体も高くない物ですから
0884ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 22:47:46.56ID:y67afFF5
ここ初心者質問スレか?
0885ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 22:52:21.85ID:Q8h73gWD
>>881
まぁおまえみたいな変速に気をとられるようなバカだと消耗するだろうな
負荷かけずに変速とかできないから

>>882
スタートノロノロって言ってんだから当然街中の話なわけで
その街中で迷惑かけんなよって話なのに
井の中の蛙?意味わかってん?てか会話成り立ってねーんだけど?
頭悪いにも程があるぞ
そりゃ変速するのに脳ミソフル稼働必要な訳だわ
0886ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 22:56:58.31ID:R5B027b2
>>885

> >>881
> まぁおまえみたいな変速に気をとられるようなバカだと消耗するだろうな
> 負荷かけずに変速とかできないから
>



変速せずに負荷をかけ続ければいいのに、せっかくの体力がもったいない
0887ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 22:59:13.88ID:SN4/pdBM
ロングライドとかいかに筋肉の負担減らすか大事やけどな
スプリンターかなんかなのかね
0888ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:00:26.00ID:R5B027b2
>>883
そもそもトップギアの選択が間違ってるかな

街中とはいえエンジンにかかる負荷が高すぎないか?
0890ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:02:47.85ID:kD9Vs2Sr
>>883
あなたが返事しているのはクロスバイクに乗ってない例の人、のような気がする。
色々とあり得ない事を書いている。

あと>>860で内装変速機もスピード落としながらシフトダウンと書いているが、私はそんな使い方しない。
停車状態でペダル回さず「軽い」に入れられるから。
0892ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:06:36.89ID:SN4/pdBM
それにクロスの場合
大体8段だからスプロケもチェーンも厚めで摩耗しにくいけどな
それに摩耗しても交換が安く済む
0893ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:09:14.58ID:WY9eZ5gc
BORA ULTRAが余ってるんです。
つかないんだけどなんとかならないかな
0894ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:11:27.57ID:PYPICfOS
>>888
そもそも街乗りならトップギアまで回す事なんてあり得ないかと
>>890
へぇー、内装は乗った事無いから知らなかった
0897ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:15:49.59ID:BpSohRhd
>>855
DHバーやセンターバーを装着するだけなら違法じゃない
でも、日本の一般公道では実質的に使用できない
だから、ハンドル周りが重くなるうえに無使用時の操舵性能や空力性能が悪化するパーツを普通の奴はわざわざ付けない
それだけの話

まあ、トライアスロンやTTバイクみたいに競技専用車で装着・使用場面を選ぶならともかく、
クロスバイクみたいな街乗り用の非競技車にDHバーやセンターバー付けている奴なんて、ドロハンロードバイクすら買えなくてパーツカスタムで誤魔化している馬鹿しかいないからな
使用がダメだと指摘されたら発狂するんだろう
0898ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:16:57.26ID:R5B027b2
>>887

> ロングライドとかいかに筋肉の負担減らすか大事やけどな
> スプリンターかなんかなのかね

ん?ひょっとしておれに言ってます?
街中でロングライドて、設定の追加は勘弁して

街中しか走らないロングライドは経験したことないし、今後も経験したくないですわ
0901ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:19:42.14ID:R5B027b2
>>896

> >>886
> この思考がまさにアホ
> CRだけ走っとけよ街中じゃ邪魔でしかないから

ちなみにトップスピードは何キロほどで維持しますの?
0902ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:19:54.43ID:4OixhcGz
街中でスタートにダンシングしてるやついたら
こいつアホやなあと思って見るけどな
0904ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:22:36.05ID:BpSohRhd
>>896
マジレスすると、日本のサイクリングロードは殆どが自転車専用道じゃなくて遊歩道
速度無制限ではなく自転車は徐行が基本ルール

だから、ドロップハンドルの下ハンドルですら使用非推奨だし、DHバーやセンターバーは使用不可だぞ
0905ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:23:28.04ID:Q8h73gWD
>>900
邪魔だしエンジンに負担かかるしね
>>888みるとその辺も理解できてないみたいだし
いろいろブーメランというか頭悪すぎ…で
0906ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:26:12.33ID:R5B027b2
>>905

> >>900
> 邪魔だしエンジンに負担かかるしね
> >>888みるとその辺も理解できてないみたいだし
> いろいろブーメランというか頭悪すぎ…で

で、スピードは何キロ出てますの?
0907ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:26:42.76ID:wEDK/yZB
今どきはアルタスグレードでも
調整ちゃんとすればギアチェンジスムーズだもんな
圧倒的にギアチェンジした方が快適やろうに
0911ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:31:06.35ID:R5B027b2
>>910

> >>901
> それは街中での話?それともCRやらでの話?
> まぁどちらにせよアホな質問だけど

ことの発端が信号だから街中だな
0917ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:38:35.73ID:Q8h73gWD
>>911
どこの田舎に住んでるか知らんが
都内だったらトップスピードの維持なんて何の指標にもならんぞ?w
そもそもトップスピード出せる区間がほとんどない
ストップ&ゴーばかり
だからこそスタートノロノロはウザいって話なw
てか田舎を配慮しなかった俺がわるいわ
すまんすまん
0921ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:46:40.95ID:KQ1OEIcz
センターバーマンは加速時ノロノロマンと同じやつかw
こんなのが公道を走っているとかゾッとするわ
0922ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:48:44.12ID:Q8h73gWD
>>920
その思考が正に超絶アホwwwwwwwwww
スピード出せる区間ならそれこそシフトチェンジなどいらない
出せないからこそ必要なのに
てかマジでどこに住んでんのおまえ?www
0923ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:54:07.57ID:olg48VDP
>>922

> >>920
> その思考が正に超絶アホwwwwwwwwww
> スピード出せる区間ならそれこそシフトチェンジなどいらない
> 出せないからこそ必要なのに
> てかマジでどこに住んでんのおまえ?www

もはや意味不明
低速でガチャガチャ変速してますとか草
0924ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:56:38.65ID:yoBAFsSP
ID:R5B027b2とID:olg48VDPは
同一人物かレスの仕方を見ても
なんで別idから書き込みしてるんやろ?🤔
0927ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:59:08.05ID:Q8h73gWD
>>923
これを意味不明ってことにしちゃうと
おまえのIQに問題が…ってことになっちゃうけどよろしいか?
0930ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 00:08:27.87ID:XxLJ1Cpk
>>927

> >>923
> これを意味不明ってことにしちゃうと
> おまえのIQに問題が…ってことになっちゃうけどよろしいか?

誤魔化してないで答えればいいのに...
街中のトップスピードは何キロ出てるの?

信号ではギアを落とすのは有効で、
これをやらないやつはノロノロしてるって言って馬鹿にしてる人の速さを知りたい
0932ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 00:20:35.24ID:XxLJ1Cpk
>>931

> >>930
> 街中ではせいぜい40
> で?

今までのレスから察するに瞬間40そこそこなんだろうね

その程度なら信号で変速するより、最適ギアを模索することをすすめる

ところで都内住みか?
0933ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 00:21:10.49ID:jAB4e4zQ
加速時ノロノロマンは巡航速度が早ければエライみたいな考え方があるんじゃね?

俺は街乗り時の巡航は30。ストップアンドゴーでそれ以上出す必要性を感じない。
0934ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 00:46:48.03ID:XxLJ1Cpk
>>933

> 加速時ノロノロマン

加速時にギア落として速い気になって悦にひたって遅い奴はいくらでもいる。 

はっきり言うと単なる初心者の貧脚
0935ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 00:56:04.00ID:jAB4e4zQ
加速時ノロノロマンはスプロケと変速機取っ払ってシングルスピード化すればいいんじゃね?
ギアチェンジしないんだから変速機構そのものが必要ないし、
スプロケがなくなれば取っ払われた重量分反応性が良くなるぞ。
0937ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 02:06:21.27ID:jAB4e4zQ
加速時ノロノロマンはいちいち引っかかる物言いだなあw
転がり抵抗とか空気抵抗とか気にするんだったらロードバイクに乗ればよくね?
変速機回したところで抵抗は変わらないぞw
0938ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 03:35:19.07ID:1Zq4oKR8
シフトダウン忘れがちだし怠いから信号の時はフロント落としてるわ
軽くなりすぎるけどあれだけなら1段て済むし
0939ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 05:42:33.92ID:7EnGGiph
>>862
あんた、自転車乗るのやめろよ。
自転車は日本中で事故を起こしている。
センターバーと違って、その危険性がデータで証明されている。

いいか、おまえは一生自転車に乗るな。
おまえには自転車に乗る資格はない。
0940ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 05:52:25.85ID:ew5A+Tqm
>>939
事故っているから自転車が危険理論を通すなら、センターバー付けた自転車はもっと危険で論外になるぞw
0943ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 07:12:42.00ID:c9x3IBpQ
自転車乗ると頭おかしくなると思われて初心者離れていきそう
もっと肩の力落として心に余裕持たなきゃ事故るよ?
0946ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 07:53:20.18ID:fM9e5PtT
もはやセンターバーというより、
乗り人がキチガイなのが一番危険ってこのスレみたら分かる分かるわ!
0950ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 08:05:54.54ID:or/7fs6K
サドルを適正にしてもハンドルが高く感じるんだけど、ジオメトリがあってないのか、サイズが合ってないのかどうなんだろうか?

体重がかけづらくて無だに筋肉が疲れる
腕をかなり曲げたら体重が乗るんだけど…
0951ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 08:06:28.22ID:+J0Pd60q
>>947
結論としてセンターバーを付けるな、ってお前は言いたいんだろ?
でも大会の規則を持ち出しても公道で走る場合の法的な根拠にはならないって言ってんの
0953ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 08:12:26.12ID:6M5mirvS
>>950
サドルを後ろに下げてもっと前傾姿勢取れるようにしてみるとかどう?
自分はそれで気持ちマシになった感じがする
0954ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 08:16:07.37ID:s8qyx8VQ
>>953
サドルの前後は膝とペダルの位置関係を基本にするもので、ハンドルとの距離を調整するものではない
0955ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 08:19:28.21ID:or/7fs6K
返答ありがとう

>>952
ごめん
書くの忘れてたんだけど、ハンドルは限界まで下げてある

>>953
それもやってみたことがあったんだけど、膝の適正位置からずれて膝とか脹ら脛がいたくなったから戻した
0956ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 08:19:47.98ID:b/etYcl7
>>950
スペーサーを抜いてハンドルを下げる、ステムを伸ばす、サドルを前に出す
それぞれ少しづつ調整しながら試していくといいと思う
ステムを変える場合はより慎重に
0958ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 08:28:13.21ID:gQ/DjUqV
>>950
ペダルに体重かけにくいならサドルポジションがまず適正かを確認したほうがいい。
その上で腰をちゃんと立てて座った時に自然な位置にハンドルが来ないなら、スペーサーの位置変えるなり、ステム逆向きなり、ステムを長いのに変えるなりして自分にあった位置にハンドルを調整する。

俺は足短いから小さめのサイズにしたから、しっくりきたのは標準状態からステムL+30 H-15 D-12にしたところだった。
0959ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 08:43:33.91ID:PB+/cQb7
>>951
> 結論としてセンターバーを付けるな、ってお前は言いたいんだろ?
はあ?
どこまで馬鹿なの?
付ける付けないは本人(競技なら競技規定)の判断
単にセンターバーが危険だって話
0960ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 08:52:28.15ID:JrnNNnEI
希望車種(ランドナーバイク)
・洋服が汚れるので、「泥除け」希望
・背中が疲れないようステムを高くしたい(スレッドが良いと聞いた)
・スポーツ自転車は軽いって聞いたので耐久性を重視
・フレーム素材は頑丈な鉄で(カーボンはヒビが入ると聞いた)
・楽ちんなフラットバーとドロップハンドルの交換パーツ込み
・体形に合わせてセミオーダー
0963ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 09:07:16.79ID:7EnGGiph
>>962
危険でなくても、競技として禁止するものなんてたくさんあるが。
サッカーで手を使うと危険か?危険じゃないがサッカーでは禁止されているぞ。
自転車競技だって公正な競争のために使用機材に色々な規格を適用する。
当然の話だ。

センターバーが危険だという具体的データも出せないバカには理解できないか?
センターバーの危険性なんて、おまえの狂った脳味噌が生み出した妄想にすぎない。
0964ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 09:09:35.50ID:UWnbe3q8
センターバー使うなら過失割合が増えるのを理解した上で自己責任、って結論になってんだからこれ以上あーだこーだ言ってもしゃーない
0967ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 09:49:15.95ID:SkBB5agy
>>932
会話が成り立たねーなこいつ
頭悪すぎるだろ
今までのやりとりで都内住みであることすらわからねーのかよ

>>933
そもそも都内なら信号多くて巡航なんて上がらんからな
そしてノロノロ加速でその後速いやつなんてそうそうお目にかかれない
0968ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 09:59:53.70ID:UWnbe3q8
>>966
過失割合が増える可能性がある、って書き方の方がよかったか
まぁ形状からして体に当たれば何かしらダメージを与える可能性があるのは予見出来るし
事例については俺は聞いた事無いかな、ちなみに俺もセンターバーは使ってるんで余り悪く言われるのは気分良くない
0969ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 10:22:15.77ID:7EnGGiph
>>968
センターバーが突起物で危険だから過失相殺というなら、
サイコンだとかスマホホルダーとかエンドバーだとか
フェンダーだとかライトだとか、
過失相殺は大忙しだな。

そもそも自転車なんて金属製の突起物だらけなのだから。
0970ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 10:34:52.78ID:PB+/cQb7
>>963
1つ質問するけど
センターバー使ってる時お前は常にブレーキに手が届いているのか?
なんか常に根元持ってるから大丈夫と言う奴が高速巡航とか振られて自爆してたwからまずはそこをはっきりさせようよ
0971ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 10:37:54.37ID:UWnbe3q8
>>969
いずれにしても付けるのは自己責任で、って話なだけだから荒らしに付き合ってそこまでムキにならなくてもいいと思うよ
0972ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 10:40:29.11ID:s8qyx8VQ
>>963
お前がセンターバーは本来のグリップ握るときと比べて操作性・危険性において何ら劣るところはない、安全性は変わらないっていうデータ出せば済むんだよ
0975ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 10:48:02.59ID:s8qyx8VQ
>>974
ブレーキレバーから手が離れるんだから正規ポジションに比べて制動開始時間は遅れる
これがファクト
お前みたいなクズ嵐が喚いたところで変わらぬファクト
0976ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 10:54:43.84ID:PB+/cQb7
>>973
いやお前でなくてもいいよ
センターバー使ってる奴は常にブレーキに手が届いいていると思ってるのか?
ってことまで書けば危険性は理解できると思うけどねw
0977ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 10:57:10.10ID:UWnbe3q8
そもそもブレーキだけで衝突回避しようとする奴なんていないだろとマジレス
普通はブレーキ+ハンドル切って回避すんじゃね
0978ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 11:04:11.84ID:jAB4e4zQ
センターバーは名前の通りハンドルの中心付近にあるから急旋回には不向き。
しかもセンターバー使うってことは高速巡航しているわけで、高速巡航時は慣性でハンドルも効きにくい。
0980ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 11:11:48.17ID:UWnbe3q8
というかここでセンターバーが危険だ危険だ言ってる奴は最終的に何をどうしたいの?
そもそも装着するもしないも個人の自由で自己責任だし、仮に事故を起こしたとしても危険だ言ってる奴に直接の影響は無いし
危険だと思うなら自分はしないだけでいい話だろうに
0989ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 12:04:06.17ID:PB+/cQb7
>>980
そうだよ
危険という事実を知らしめてるだけ
利用するかどうかの判断は各自がやればいい
まあID:7EnGGiphみたいな無能をからかってるだけなんだけどねw
0994ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 12:38:10.82ID:s8qyx8VQ
ブレーキレバーから手が離れるから細心の注意で乗ってると言えば済むのに、言えない知恵遅れ老人が荒らしてるだけだ
0995ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 12:41:37.61ID:UDrM0HW8
エルゴングリップだと幅広エンド部分を横置で手をおけるから楽だよね敢えてエンドグリップ付けなくてもいい
0997ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 13:01:15.03ID:7EnGGiph
>>989
根拠となるデータもなしに
自分の勝手な妄想を垂れ流しているお前は
正真正銘の精神異常者だよ。
0998ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 13:03:12.50ID:AM5YvtxB
>>997
正規位置で握るときと安全性に差はないってエビデンス出せよ基地外
ブレーキから手が離れても安全性に差はないって(笑)
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 0時間 56分 6秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況