X



ミニベロ・折りたたみがNGな1000の理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:26:27.76ID:2des7SMK
人材育成って大変なんだね・・・
0002ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:29:09.67ID:2des7SMK
目次
0.近所のポタリング!買い物・散歩・散策用 と言う意味では割と正しい使用方法
1.巨大ギアが必要
2.コグを小さくしても無駄(9t,10t,11t)
3.リアクロスで間が開く
4.内装ハブ使うとペダル重く、車体も重く、効率が悪い。
5.巨大ギアが邪魔!
6.遅いと心得よ!
7.飾り物!(マスコットやフィギュア・模型・ミニチュア的な存在)
8.段差に弱い!
9.元々小さいから折り畳むな!
10.一般人の参入は功罪両面あった!
11.マニア方面の進歩が停滞!(人材不足・完成車流れ多し)
12.オーダーミニベロは基本的に色々とやりつくしたマニア向け
13.マスコット系以外のミニベロは山岳・オフロード用途に活路
etc
0003ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:31:59.86ID:2des7SMK
関連スレ
>(欠陥)リコール情報に注意!(アルミ炭素全滅?)
>h ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597386278/
0004ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:35:14.07ID:2des7SMK
0.近所のポタリング!買い物・散歩・散策用 と言う意味では割と正しい使用方法

安全な20インチ以下の買い物用自転車(ママチャリ、シティサイクル)が
そもそも売っているわけで、マダム達も使っているでしょ? それが一番の正解。
0005ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:37:31.90ID:2des7SMK
>>4 で、問題は、「何も自転車のことを知らない」割に、小径ママチャリが嫌なわけでしょ?

その態度の時点でクソ生意気なわけですが・・・それよりは値段が高い廉価ミニベロが
多数出回った20年間だったわけで・・・多くの問題がありました。
0006ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:39:11.42ID:2des7SMK
で、完成車カタログ本(ムック本)というジャンルが新たに誕生し、各社から販売されるわ、
(大昔は業界内カタログ本くらいしか無かったんじゃ無いかな)

当然、そこには問題がオオアリの自転車のオンパレードで、マニアからはバカに
されてきた、という経緯があるわけです。 マニア⇔一般人との認識の乖離現象。
0007ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:41:48.46ID:2des7SMK
鉄小径シティサイクルのマダム達→大正解
・・・虚飾を排し、買い物など実用に特化していて良いでしょう。見習ってほしいですね。

鉄小径シティサイクルの通学の中高生→少数派ですが、たまに居ますね。正解です!
0008ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:44:10.37ID:2des7SMK
不正解はもちろん、「グッズプレス的」なビジュアルから入ったり、
オサレ、デザイン崩れ、漫画崩れ、ミニチュア(フィギュア)崩れ・・・愛玩動物というか・・・
0009ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:44:51.13ID:2des7SMK
また、折りたたんだり、などマニア達から忌み嫌われるのも特徴です。
(フルオーダー折り畳みマニアは別です)
欧州のバカンスでは割と折りたたんで、車に載せてのチョイ乗りが普通です。
(が、日本では、そういった正しい用途は少数派)
0010ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:47:48.96ID:2des7SMK
>>8に関しては、
まだ、可愛い!から入る女子の方が大分マシでしょうな。 単純に純粋な気持ちというか、

これに対して、20代以上のオッサン連中のミニベロは「眉をひそめたくなる側面」があるのです。
都会型の暮らしでそっちへ行ってしまう・・・ 教育が必要です。
0011ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:48:31.70ID:2des7SMK
これが正統派マニアの流れです。

自転車文化が好き(サイクリング車が好き)

ミニベロが好き。
0012ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:49:57.71ID:2des7SMK
ところが、>>8の方々はこうなのです。

「ミニベロのみ」好き。

ツール等のピチパンは気持ち悪いとか、自転車文化そのものに興味が無かったり。
罵詈雑言。
0013ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:52:07.48ID:2des7SMK
「正統派英国マニア」ならこうでしょう。

自転車文化が好き(特に英国自転車が好き・・・クラブモデル、ロードスターなど)

モールトン信者になった(いやいや・・・信者には成って欲しくないですが・・・)
ミニベロが好き。
0014ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:53:46.71ID:2des7SMK
他のジャンルを見ますと、だいたい、その文化そのものを好きになる方が
多いと思うのです。

しかし、何故か、「ミニ(チュア)嗜好」というのか、
現代の一般人は全般に少々、病的な所が無いでしょうか?
0015ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:55:41.62ID:2des7SMK
2ch時代から5ch管理人=商業ウヨク=宣伝活動がメインなので、

やたらドッペルギャンガーのスレを立てては、連呼していたことがありましたね!
いわゆる「ビジネスのみの奴ら」が多いのも、ここ20年間の特徴でした。

奴ら・きゃつら、程度の呼び方で良いのですが、自転車文化には迷惑なだけの存在でした。
(経済活動として見てもマイナス面が大きかった)
0016ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:57:52.22ID:2des7SMK
自転車文化の関連スレ

>(火山噴火)富裕層のステータス(自転車起源2)
>h ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596455459/
0017ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:59:34.49ID:2des7SMK
>>14 西洋文明にも、そういった病的な部分を備えた、文化があるようですよ。
ペットなどはサイズ別にブリーダーが歴史的に作り上げたそうで、
3種類〜5種類くらいに分かれている種類もあるそうです。

>>何故か、「ミニ(チュア)嗜好」
0018ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:00:22.54ID:2des7SMK
前置き・背景だけで1000スレ使ってしまうので、切り上げます。
0019ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:01:24.59ID:2des7SMK
1.巨大ギアが必要

はい、彼等は既に矛盾していますね!

小さいものを求めていた人達ですが、結局大きいのが要るんですよ。
0020ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:03:55.32ID:2des7SMK
16インチ:20インチ:24インチ:700c
------------------------------
0.6:0.7:0.85:1:比率
----------------------
87t-74t-61t-52t-アウター
70t-60t-49t-42t-センター →ココ
53t-46t-38t-32t-インナー →ココ
----------------------
0021ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:06:16.40ID:2des7SMK
20インチで散歩するには、50t近い大きいギアが必要なんですね。
ましてや16インチや14インチだったらどうでしょうか?
0022ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:06:24.09ID:2des7SMK
16インチには普通に60t!なんていうドミフォンみたいな巨大ギア使いますが、
あれ、700cだと34tくらいしか無いんですよ! ママチャリのコンパクトチェーンホイールに
するのに60tも要るんです!
0023ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:08:55.50ID:2des7SMK
ミニベロのポタリングのギア比(倍数)幾らか分かります?
700cで考えると、2.2倍〜2.6倍程度あれば良いって分かりますよね?

700cで32tというMTB並みの小型ギアを使って、リアは12tの小径コグとします。
それでようやく、2.6倍ちょっとになります。
0024ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:11:05.07ID:2des7SMK
つまり16インチのミニベロでたった2.6倍しか無い散歩ギア比のトップスピードを得るには、

フロント56t(TTバイク用のビッグギア!)÷ 12t(ツール出るのか?超小径コグ)
が必要になるわけです。
0025ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:11:41.64ID:2des7SMK
ミニチュアを求める、多少、変態な人達はこれじゃNGなんですね。
これじゃ駄目だと!

>フロント56t(TTバイク用のビッグギア!)÷ 12t(ツール出るのか?超小径コグ)
>が必要になるわけです。
0026ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:12:57.64ID:2des7SMK
で、11tトップを使う訳です。
(もともと、軽量化が目的でシマノが開発したロード用のトップギアです、
MTBに悪用?され始めて久しいですが、クロスバイクに装着しないで下さいね!)
0027ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:14:56.39ID:2des7SMK
50t÷11tでどうにかこうにか16インチミニベロで2.6倍が得られたワイ!

・・・となるわけです。 いやいや、50tですよ! シティサイクルの32t-36tあたりと
比較して、十分デカイですよね。
0028ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:16:58.62ID:2des7SMK
>>26 クロスバイクに48t÷11t=4.36とか脅威のビッグギア!が装着されています。
ツール130年の歴史から見ても、笑っちゃう感じですよ、これは。

しかも台湾コルナゴすらやってんだから・・・ 
0029ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:18:30.46ID:2des7SMK
2.コグを小さくしても無駄(9t,10t,11t) →3.リアクロスで間が開く

ということで、初期段階から、シマノでカプレオというのを用意し ミニベロ専用に
9tというカセットが出来ていたんですね。
0030ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:20:40.72ID:2des7SMK
しかし残念ながら、コグを小さくしてもNGなのです。

(何故か、皆さんがバカにしていた?)大昔の'70ランドナー風廉価ルック車
みたいになってしまいます。 ギア間がスカスカになります。
0031ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:24:40.83ID:2des7SMK
50tと大きく見えても、それは700c換算で非常に小さなギアですから・・・
スピードを変えるには、大きくリングを替えるしかありません。
・・・63tとか フロントチェンジが大変です!

60t-45tのダブルとか 60−42とか前後24吋ロードの時代に散々やられているわけです。
0032ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:27:04.79ID:2des7SMK
アウター⇔センター⇔インナーと大きく間をあけないと詰まってしまいます。
間をあけるとスカスカして、FDがチェンジできません!

またフロント大きくても換算すると小さいリングの為、「超超クロス」になってしまいます。
1t跳びだとインナーでかわった感じがしないでしょう。0.05跳びとかもありえます。
0033ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:28:30.32ID:2des7SMK
4.内装ハブ使うとペダル重く、車体も重く、効率が悪い。

→ミニベロにありがちですね。前述の通り、フロントがムリなので、内装ハブで行う。
特に英国車はスターメーアーチャーがありますから、その文化でシマノの内装ハブ
なんかを使うわけですが・・・シティサイクルの内装も、皆さん嫌がってましたよね?
0034ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:30:00.34ID:2des7SMK
4.内装ハブ使うとギア効率が悪くなるので、ペダル回転が重くなります。
内装ハブは重量が嵩みますから、車体が重くなります。

アルミフレームで軽くした重量が、一気にMTB劇重鉄フレーム+サスフォークくらいなります。
非常に効率が悪いわけです。
0035ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:31:22.32ID:2des7SMK
5.巨大ギアが邪魔!
ああ、これもう済んでましたね・・・50t,60t,70t,80t・・・邪魔でしょうよ。

だってミニ(ベロ)じゃ無いんだから・・・あれはギアの大きさを楽しむもので、
むしろ「ドミフォン」のチェーンホイールが大好き!くらいじゃないとダメなんですね。
0036ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:33:04.49ID:2des7SMK
6.遅いと心得よ!

すごく苦労して、ギアを設定しても外装チェンジであれば、
ギア倍数が小さい設定しか出来ないので、遅いんですね。
0037ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:33:16.64ID:2des7SMK
・内装ハブを使うと、効率が悪いので、遅いんですね。
・小径タイヤは転がり抵抗が低いので、競走やタイムトライアルで遅いんです。

つまり、何をやっても遅いのが、ミニベロなんです。
0038ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:34:42.19ID:2des7SMK
ミニベロが遅い!と分かった上で(速いフィールドもあるんですよ)
TTバイク風を作って、楽しんでいるのが、マニア達やマニア店なわけです。

幸い、遅いのは一般人が良く知っているようですから、その認識は合っています。
>0.近所のポタリング!買い物・散歩・散策用 と言う意味では割と正しい使用方法
0040ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:36:00.49ID:2des7SMK
7.飾り物!(マスコットやフィギュア・模型・ミニチュア的な存在)

→室内保管して下さい。 軽い鉄フレーム幾らでもありますから。

廉価アルミ自転車ってだいたい、高級鉄フレームより重たいですからね。
0041ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:37:30.87ID:2des7SMK
8.段差に弱い!

当たり前の話しながら、段差に弱いので、フレーム折れて転倒したりする、というのも
それが原因でしょうか。 

荒らし>>39氏ね
0042ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:39:05.11ID:2des7SMK
9.元々小さいから折り畳むな!  ギアは大きいけどw

→何のためのミニベロなのか? わざわざ面倒な折り畳みにして劇重になっているしw
0043ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:39:41.77ID:2des7SMK
9.元々小さいから折り畳むな!

関連スレですね。
>(欠陥)リコール情報に注意!(アルミ炭素全滅?)
>h ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597386278/
0044ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:41:43.72ID:2des7SMK
10.一般人の参入は功罪両面あった!

特に 18インチ と 22インチ にも注目が必要です! 2インチ単位ですべて充実させないと!

・・・業界が700Cばかりごり押しする気持ちがさっぱり分からないけど・・・
0045ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:42:40.03ID:2des7SMK
11.マニア方面の進歩が停滞!(人材不足・完成車流れ多し)

完成車流れが多くて、ますます人材不足になっています。
製品企画の段階でろくなのがいません。
0046ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:45:00.50ID:2des7SMK
12.オーダーミニベロは基本的に色々とやりつくしたマニア向け

→一番バランスが良かったのは、「今野仁」さん時代のケルビムでした。
何しろ、6インチか8インチくらいの超小径(超ミニチュア)〜普通小径〜700cと
何十年間か、流行の変遷はあったけど、常時ラインナップしていた、と言えるでしょう。
価格も安いし。
0047ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:47:38.11ID:2des7SMK
13.マスコット系以外のミニベロは山岳・オフロード用途に活路

元々、BMXが20インチですが、最近のトライアルバイクだと19インチだか21インチだか、
微妙に1インチ単位で、攻めています。 これらは非常に勉強になりますね。
さすがスペイン-イタリアのラテンバイクの流れ、と感心します。
タイヤ幅や空気圧もトライアル的な意味で実用的だし。
0048ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:49:05.86ID:2des7SMK
>13.マスコット系以外のミニベロは山岳・オフロード用途に活路

ミニベロは結局、速度が出ません、その代わり、急傾斜、傾斜地に強いんです。
自然と、超低いギアになり、小回りが利きますから、13%〜25%くらいの急こう配で
勝負して欲しいですね。
0049ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:50:54.34ID:2des7SMK
>13%〜25%くらいの急こう配で勝負して欲しいですね。

で、私からの提案は、24インチのMTBの、再流行です。今後のトレンド必須でしょう。
急傾斜地向けは20インチ前後の方が良いでしょうが、ツーリングとのバランスです。

泥除け装着すると、26インチMTBくらいになり、ちょうど良い、というのが一番の理由です。
0050ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:53:27.89ID:hZXsDeF1
なんだこの気狂い…
0051ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:53:42.84ID:2des7SMK
ということで、やはり24インチ、ロードもMTBも、期待したいですね。

トライアルバイクでも、26インチと20インチの間として、24インチの勧め、
というのがあるそうですよ。 なかなか分かっているな!と感心しました。
26インチで登れない所でも24インチはクリアーできるということのようです。
0052ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:55:26.03ID:2des7SMK
まとめ
・マニア界の20インチは山岳用途・オフロードが実用となっている。
・ツーリングも含めた実用的には24インチがお薦め。

・16インチ未満は一般人の嗜好通り、愛玩用途中心でしょう。部屋のお飾りですな。
まったくイラナイけど。一台は欲しい所です。
0053ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 03:58:27.24ID:2des7SMK
>低効率な小径スプロケ 9t,10t,11t,12t撲滅スレ
>h ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578034217/

→ミニベロのような特殊用途では必要ですからね。勘違いされないように。
0054ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 04:00:17.13ID:2des7SMK
ただミニベロの場合でも、60tや70tなどの大ギアを使うのが正統派であり、
正統派であれば、12t以下ってやっぱり要らないんだよね〜。

ただ、私の見解は元々シマノと同じだから、前ギアを小さくしたいから、
ミニベロなら使うでしょうねえ、小径コグを。
0055ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 04:01:34.53ID:2des7SMK
ただ、「9t」そのものを愛玩すりゃいいんじゃないかな・・・

その辺が一般人の嗜好は良く分からない。完成自転車のみを求めるという気持ちが・・・
いや、求めますけどね・・・部品も必要だから。
0056ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 04:05:14.11ID:2des7SMK
あと、トライアル界隈は、リアタイヤのトラクションを得る為のファット化ですよね。

ファット化したことで、リアのリム径を小径化しているそうです。
一番正しい、ファットタイヤの使い方は、やはりこういった用途ですね。

自転車で、南極大陸への冒険とか、我々は行かないですからね。
冒険家じゃないと。>>50 氏ね
0057ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 04:05:42.33ID:2des7SMK
私からの提案は、24インチのMTBの、再流行です。今後のトレンド必須でしょう。
急傾斜地向けは20インチ前後の方が良いでしょうが、ツーリングとのバランスです。

泥除け装着すると、26インチMTBくらいになり、ちょうど良い、というのが一番の理由です。
0058ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 04:07:08.92ID:2des7SMK
ミニベロの諸問題はFD以外にも、RDが地面に届きそう・・・とか、
シフトワイヤー、ブレーキワイヤーの取り回し・・・とか、

シフターに手が届かない(手元変速の時代だから不要?)とか色々あります。
0059ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 04:08:22.64ID:2des7SMK
モールトンのあるモデルなんかは、Wレバーを手元に装着して、手元変速にしていましたね。
STIエルゴレバー的な、モノより良いとおっしゃっていて、博士は分かってるな〜という感じでしたね。

>>シフターに手が届かない(手元変速の時代だから不要?)とか色々あります。
0060ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 04:10:24.69ID:2des7SMK
で、これに関しては、1970年代はステム(マウント)シフトというのが一般的で、
そこに5段変速のリモコンレバーが装着されていたという・・・ミニサイクルの常套手段です。
今はグリップシフトが主流ですし。内装は相変わらず、昔っぽいけど。

>>シフターに手が届かない
0061ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 04:11:51.05ID:2des7SMK
さて、以下からは、「折りたたみがNGな理由」でも書いて下さい。
0063ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 09:37:01.81ID:tOnjWP3J
基地外をNGに放り込んだら、一気にスレがスッキリしたな。
0064ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 12:57:01.09ID:GZs9bswD
ちんちん気持ち良いっっっ!
0065ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 15:09:21.24ID:7W7nKLrH
ワロタ
>ギア倍数が小さい設定しか出来ないので、遅いんですね。
>・内装ハブを使うと、効率が悪いので、遅いんですね。
>・小径タイヤは転がり抵抗が低いので、競走やタイムトライアルで遅いんです。
>↓
>つまり、何をやっても遅いのが、ミニベロなんです。
0066ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 15:10:47.97ID:7W7nKLrH
訂正しておいた>>37
○小径タイヤは転がり抵抗が大きいので、競走やタイムトライアルで遅いんです。
×小径タイヤは転がり抵抗が低いので、競走やタイムトライアルで遅いんです。

どっちみち遅いのは確実
0067ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 15:15:30.75ID:7W7nKLrH
>>22  ファルコンの16インチミニベロはTAの68Tがついていた。
あまりに大きいので、聞いたら、700cロードに換算するとインナー39Tくらいだってw
0068ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 15:19:19.65ID:1X/VWmQC
心の病って大変だと思う
0069ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 20:02:00.54ID:IOlOUqEx
どういう人生を送ればここまで狂えるんだろうな
人のチャリ遊びにいちいち突っかかって糞スレ立てて自分と会話
よほど実生活で他人から相手にされてないんだろうな
0070ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/22(土) 20:26:28.60ID:aW6lx5r4
小径車輪が糞なのは同意
0071ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 09:54:51.96ID:11hSyC24
小径車の基準なんて乗り手側の体格次第。
2mある人だと700cだってミニベロに見える
0073ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:19:10.44ID:kSFcPotE
>この失敗以降、モールトンは2度とこのコースに挑戦していない。
0074ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:21:02.22ID:kSFcPotE
「昔からずっと大径ホイールはあったし、今も存在している。
これからも存在し続けるだろう。」 モールトン博士

「そして、モールトンもね。」 モールトン博士
0075ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:22:27.36ID:kSFcPotE
>慣性走行とスタンディング、シッティングの組合せが苦手なモールトンは、
>本質的に短距離と中距離で真価を発揮するというのを博士自身もよく知っているのであろう。
0076ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:27:21.91ID:kSFcPotE
まとめ
○小径ミニベロ・ミニサイクルは、立ちこぎが苦手でふらつく
0077ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:27:35.43ID:kSFcPotE
まとめ
○ふらつきの結果、ステアリング制動(ブレーキ)がかかる
0078ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:27:57.67ID:kSFcPotE
まとめ
○ふらつきの結果、走行距離が増大する

タイヤ軌跡が直線で無く、曲線となる。
0079ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:28:10.55ID:kSFcPotE
まとめ
○小径ミニベロ・ミニサイクルは、ホイールマスが小さく、慣性走行が苦手
0080ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:29:09.81ID:kSFcPotE
まとめ
○小径ミニベロ・ミニサイクルは、ホイールマスが小さく、慣性走行が苦手

すぐにスピードが落ちるので、自転車上で休息をとりづらい。
(長距離のロードレースなどに向いていない。)
0081ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:29:26.59ID:kSFcPotE
まとめ
○小径ミニベロ・ミニサイクルは、巨大ギアが必要となり高価。
0082ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:29:42.60ID:kSFcPotE
まとめ
○小径ミニベロ・ミニサイクルは、巨大ギアを使っても、尚、ギア比が小さい。
0083ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:30:32.45ID:kSFcPotE
まとめ
○小径ミニベロ・ミニサイクルは、荒地と都市の段差が苦手で乗り越えづらい。

道路制動・凹凸制動、つまり路面抵抗により、ブレーキが掛かる。
0084ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:30:56.96ID:kSFcPotE
まとめ
○小径ミニベロ・ミニサイクルは、荒地と都市の段差が苦手で乗り越えづらい。

道路制動・凹凸制動、つまり路面抵抗により、ブレーキが掛かる。

29erが生まれた理由。
0085ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:32:51.38ID:kSFcPotE
>モールトンはこのコースに2回チャレンジし、2回ともほぼ中間地点である
>プレストンの辺りでリタイヤを余儀なくされている。
>なお、この時のライダーは当時の記録保持者のレジナルド・ランドールであった。
0086ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:34:25.48ID:kSFcPotE
まとめ
○ミニベロが遅いということは、世界記録保持者からもダメ出しを受けている。
○ミニベロが遅いということは、モールトン博士自ら認めている。

○ミニベロが失敗したコースはマイクバロウズのウインドチータ(大径ホイール)
により記録を更新している。
0087ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:35:22.60ID:kSFcPotE
○ミニベロが失敗したコースはマイクバロウズのウインドチータ(エアロカウリング)
により記録を更新している。

×ミニベロが失敗したコースはマイクバロウズのウインドチータ(大径ホイール)
により記録を更新している。
0088ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:37:56.94ID:kSFcPotE
まとめ
○ミニベロが大径ホイールに勝つには、寝そべって空気抵抗を抑える必要がある。
○ミニベロが大径ホイールに勝つには、空力的付加物が必要だが、普通に「禁止」。

リカンベント型バイクは公道走行上、少々危険があり、マニア向けなのはこの為。
0089ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:38:52.13ID:kSFcPotE
まとめ
○ミニベロが空力を手に入れ(HPV)になっても、荒地と上り坂が超遅く、役に立たない。
0090ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:39:23.27ID:kSFcPotE
まとめ
○ミニベロを真面目に分析すると、ネタが豊富で困らないので、1000スレ余裕だと思う。
0091ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:40:51.13ID:kSFcPotE
まとめ
○長距離走行におけるミニベロはエネルギー効率が悪く、体力を消耗する。

マイレージマラソンで使われる車両は全てHPV(空力仕様)な上に、
綺麗に舗装されたサーキットコースであり、役に立たない。
0092ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:42:18.24ID:kSFcPotE
まとめ
○24インチで山岳コースに使える。

○20インチ前後(22インチ細タイヤ〜18インチ太タイヤ)などで荒地の山岳トライや、
市街地の急傾斜地のまったり走行に使える。
0093ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:42:56.04ID:kSFcPotE
○20インチ前後(22インチ細タイヤ〜18インチ太タイヤ)などで荒地の山岳トライや、
市街地の急傾斜地のまったり走行に使える。

しかし、これらは超低速であり、歩く方が速い位の話し。時速5km前後とか。
0094ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:43:52.66ID:kSFcPotE
まとめ
○ミニベロのスポーツ性を追求すると、トライアルバイクに辿りつく。

つまり20インチパスハン=MTC20インチ=山岳サイクリング車である。
0095ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:45:12.20ID:kSFcPotE
まとめ
○急傾斜地に暮らしている方は、24インチや22インチ、20インチの
シティサイクル、ミニサイクルがギア比が低いのでかなり使えますよ!

という結構、良いお話。
0096ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:47:14.06ID:kSFcPotE
○車輪径がある程度大きいほど、平坦路、長距離、超高速に向く。

○車輪径がある程度小さいほど、傾斜地・短距離・超低速に向く。

但し、身長に応じた範囲で決まります。
0097ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:47:56.33ID:kSFcPotE
まとめ
○昔は超大径ホイールのオーディナリー型がロードバイクだった。

実際レースで競走に使われた。
0098ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:48:45.71ID:kSFcPotE
まとめ
○幾らでもアイディア・ノウハウが出てくる・・・だからミニベロは面白い。

本当に駄目なんだと痛感できる。
0099ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:51:08.79ID:kSFcPotE
折り畳みがNGな理由

「ワシの自転車をフォールディングバイクと呼ぶものがいるが全くけしからん。
これはセパラーブル(分割可能)バイクなんじゃ。」 モールトン博士

※セパラーブル=デモンタブルのこと。
0100ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:51:51.74ID:kSFcPotE
まとめ
○モールトン博士すら、折り畳みはNGと言っている。
0101ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:52:50.43ID:kSFcPotE
折り畳みがNGな理由

「モールトンなら、片手に5kgずつ持つこともできる」 モールトン博士
0102ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:54:53.34ID:kSFcPotE
>「モールトンなら、片手に5kgずつ持つこともできる」 モールトン博士

折り畳み自転車(廉価アルミなので劇重)を実際に持ってみると、
鉄ロードバイクと異なり、実際に、重過ぎて持てないくらいに重たい。
さすが、モールトン博士・・・折り畳みがNGな理由である。
0103ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:56:16.46ID:kSFcPotE
まとめ

○ペダーセン(ベルギー・オランダなどベネルクス地方で愛好される大径ホイール自転車)。
0104ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:57:17.80ID:kSFcPotE
まとめ

○ペダーセンのトラスフレームに感銘を受けて、モールトン博士がモールトンを生んだ。

本質的にはホイール径を小さくしただけ?
0105ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:58:05.07ID:kSFcPotE
アルミのミニベロがNGな理由

○モールトンは初期開発の時点でアルミモノコックだったが、見送られた。
0106ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 15:00:02.42ID:kSFcPotE
まとめ

○グランツールに全員がミニベロで出走したら、不安定なので落車事故が多発するのでは?
(慣性が低いから、自転車上で、休憩しづらく、余計に手放し出来ない。補給食も食べづらい)
0107ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 15:00:50.80ID:kSFcPotE
>>106
当然、アルミミニベロやカーボンミニベロの破断事故も多発することになりそう。
0108ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 15:02:26.20ID:kSFcPotE
まとめ

○グランツールで26インチの650CヒルクラTTロードですら、速い?・遅い?で揉めた。

直径はたった4cmしか違わないのだが・・・
0109ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 15:03:13.40ID:kSFcPotE
まとめ

○26インチ車に比較して、ミニベロ世界旅行の方が遙かに時間が掛かる。
0110ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 15:03:52.48ID:kSFcPotE
まとめ

○旅行の平均時速で
26インチランドナーと20インチミニベロでは、明確に20インチミニベロの方が遅い。
0111ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 15:04:46.55ID:kSFcPotE
まとめ

○結局は、小径車、ミニベロ、ミニサイクルの方が乗っていて疲れる。
0112ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 15:12:23.84ID:ycJzIrzD
>>48
目的と結果を取り違えているし考え方自体が間違い
車輪径数十mmでも100km/hオーバー走行可能なのだ
0113ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:14:19.00ID:d2GZQuFS
@「駄目な自転車(特にアルミフレーム-折り畳み-ミニベロ)」のユーザーほど、事故が多いわけで、
(参考)
>(欠陥)リコール情報に注意!(アルミ炭素全滅?)
>h ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597386278/
0114ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:14:35.54ID:d2GZQuFS
A アルミフレーム-折り畳み-ミニベロ、とNGな3要素が入っているわけですが、
0115ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:14:46.51ID:d2GZQuFS
B 一般人に「駄目な自転車」を「見抜く能力」が「欠如」している、と言えるわけです。
0116ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:15:05.15ID:d2GZQuFS
C 一般人の「物に対する認識」が欠如してきたわけです。
0117ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:15:14.18ID:d2GZQuFS
D そういった意味では、人の能力が駄目になり、ひいては人が駄目になっているわけです。
0118ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:15:22.99ID:d2GZQuFS
E ミニマリストが出現したように、現代の一般人は「物」から逃避を始めています。
0119ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:15:30.84ID:d2GZQuFS
F 過去の歴史を見ても、定期的に折り畳みが出現し、プチブームが形成される
ことから推測するに、
0120ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:15:57.29ID:d2GZQuFS
G 26インチの普通サイズの自転車が家にあるだけで、人は邪魔になってる!
ワーっ!と狂ったようになっているのでしょうか? 

自転車を小さくしなければ!という思い込み・・・妄想ですね。
0121ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:16:58.36ID:d2GZQuFS
20インチのBMXやトライアルバイクを誰もミニベロとは呼びません。

BMXは子供用から発展し、機能的に必要だから、そうなっているだけのことです。
実際、現代では26インチ、24インチモデルも存在し、目的に応じた使い分けが為されています。
0122ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:17:08.78ID:d2GZQuFS
H「一種の狂気」がミニベロブームにはあるわけです。
0123ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:17:19.06ID:d2GZQuFS
Iまったく同様にちっともスマートで無い、スマホユーザーが実に多いこと、
病気や事故をひこおこしていますからね。
0124ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:17:52.08ID:d2GZQuFS
J 脳内だけで合理化を考えていないでしょうか?

→現代の一般人には、「現実の体験」や「現実の理解」が不足しています。
0125ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:19:39.41ID:d2GZQuFS
K サイクリストの基本は走ることにあると思います。
走ろう!走ろう!走る体験から得たものは貴重です。

(参考)
>(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
>h ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564487127
0126ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:20:21.33ID:d2GZQuFS
(参考)
「私は小径ホイールのファンというわけではなく、
現在乗っているものは全て26インチ以上のサイズである。」

#日本を代表する英国自転車党の小池さん談(著作多数)
0127ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:21:16.45ID:d2GZQuFS
(まとめ)
「しかし、英車派を自認する私にとってモールトンは避けて通れない、
いわば、スフィンクス*のような存在である。」

#日本を代表する英国自転車党の小池さん談(著作多数)

*謎々を出し、解答できないと、人間を食べてしまう悪い悪魔的動物のこと。
0128ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:23:16.89ID:d2GZQuFS
(まとめ)ぺダリング比較

(26インチ)ブンブンブン-休憩-ブンブン-休憩-
(ミニベロ)キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ

但し、身長体重に応じて24インチ、22インチ、20インチ、18インチ、16インチ、14インチ(子供用)
〜などのシティサイクルは都市近郊や急傾斜地にお薦めです。
0129ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:25:39.89ID:d2GZQuFS
L英国は丘陵程度しか存在しない為、外装多段変速の普及が遅れた、と言われている位。
メッセンジャーも固定シングルピストが多い。

M英国ロードスター自転車、実用自転車、クラブモデルなど大半が26インチ〜28インチ。
0130ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:38:37.32ID:1YglRtkF
ホイールの慣性(フライホイール効果)の相違です、分かりますね。

(26インチ)ブンブンブン-休憩-ブンブン-休憩- →平坦路・下り・荒地・上りの全てに万能
(ミニベロ)キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ →急傾斜地の登りに向く。

但し、身長体重に応じて24インチ、22インチ、20インチ、18インチ、16インチ、14インチ(子供用)
〜などのシティサイクルは都市近郊や急傾斜地にお薦めです。
0131ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:56:08.40ID:3KDLREoU
>>76-78 >>106
@実際に2人のマイクの1人、マイク・ミルトン氏が、極限まで空力を追求した
「前後20インチピスト'1982」は、1000mTTには向いておらず、タイムを伸ばせなかった。
('1983で後輪24インチに改善したが・・・)

走路での左右への「ふらつき」が酷かった。

身長183cm以上ある、マッチョライダー(オレイリー)が乗って全開でモガクんだから、そうなる。
0132ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:56:50.02ID:3KDLREoU
A(今野義)3連勝による銅メダル獲得

これを参考にミルトン氏から、開発を任された三連勝「今野義」氏が後輪を700Cに戻し、
日本流の24インチ×700Cファニーバイクでテストした所、結果が良く、

ロサンゼルス五輪では銅メダルに繋がった。
0133ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:57:45.29ID:3KDLREoU
Bその後も続く、前輪24インチ(後輪700c)の快進撃

アンドリューハンプステンがジロで前輪24インチファニーバイクでTTに優勝し、
ジロで総合優勝を成し遂げている。まさにファニーバイクのお陰で74デュラが優勝できた。

1990年に開発された、東ドイツFESの24インチファニーバイクが
1999年にウルリッヒによって、世界選手権で優勝したことからも明らかであろう。
0134ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:58:06.70ID:3KDLREoU
CUCIによる2000年以降のファニーバイク禁止(陰謀事件)

この(ドイツ)ウルリッヒの成果が気に入らず、フランス?の圧力でUCIがファニーを禁止にした。
と言われている。
0135ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:59:22.60ID:3KDLREoU
CUCIによる2000年以降のファニーバイク禁止(陰謀事件)
↓同時に
イタリアのモゼール(ジロ、世界選手権、パリルーベ3連覇、ブーニョとシマノの恩人、アワーレコード)、
スペインのインデュライン(5勝クラブ、アワーレコード)、
イギリスのクリスボードマン(アワーレコード)、

フランス?のライバルとなる「ドイツ」、「イタリア」、「スペイン」、「イギリス」
の各選手の記録を締めだしたようなものである。
0136ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 18:00:58.20ID:3KDLREoU
>>131-135から

走路の良い高速走行(短距離)においては、前輪の小径化は有効。

その有効な方策は禁止されている、つまりUCIでも前輪ミニベロは禁止×なのであるw
0137ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 20:45:23.98ID:hkufLRH3
統合失調症かな?
0141ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/24(月) 05:35:52.67ID:WBxQ01mq
出足良いから少し力入れて漕ぐと簡単にウイリーする
信号からのスタートダッシュならロードにも負けない
歩道の人混みもスイスイ
0144ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/28(金) 01:55:39.08ID:OOWzZ9nv
>>137-143 商業右翼 及び 右翼などの反社会的勢力と広告宣伝屋は
日本から出ていって下さいね。
0145ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/28(金) 02:37:36.35ID:gxEm8y+s
>>128
>(まとめ)ぺダリング比較

(26インチ)ブンブンブン-休憩-ブンブン-休憩- (楽ちん)
(ミニベロ)キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ キコ (疲れる)
0146ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/28(金) 20:06:35.87ID:bDeWfs6n
700c対20インチだったら小径車は完敗だが
対26インチだとそこまで有意な差は出ないだろう
451なんかだと対抗できる程度には転がりは良いぞ
乗って確かめて話しているのか?いないのだろうな
あと>>141小径だと小回りが効くから狭い街路での取り回しが楽ってちゃんと言ってくれいw
0147ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/29(土) 20:40:06.83ID:vfqogARA
>>146
小回りが効くかどうかなんてホイールベース次第だろ。
0148ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/30(日) 06:02:25.26ID:oifjOlXA
ロードバイクで買い物に行くバカ
0149ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/30(日) 11:54:44.36ID:V0isifHD
>>146
20"/451/26"/700Cが何を指すのか判らないが
26"(650?)/700Cの外径差は6%位、20"(406?)/451は10%位
GD同じなら大差になるほどの違いでは無いように思えるが
0150ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/31(月) 21:24:52.84ID:j4kyILxK
みんな降りたり立ち漕ぎで必死になってる急な坂もスイスイ
マジで最強だぞ
0151ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/01(火) 15:24:26.04ID:YJKXnB6S
>>145
逆に考えろw
ウォーキング、ランニングより足に負担掛けずに
ダイエットに向いてる一石二鳥
0152ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/02(水) 19:23:04.34ID:qcJxoOV5
>>151
通勤車をミニベロにしてるけど、
レースやイベントでたまにフルサイズ乗ると
すげー楽に感じるw
0153ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/02(水) 19:35:37.63ID:Z/yz98m5
>>152
ブロンプトンで通勤片道35分かかるけどロードだと同じ道で27分くらいで到着する
0154ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/03(木) 08:32:06.41ID:JsF60dS1
>>153
電動自転車だとどのくらい?
0155ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/03(木) 09:36:11.75ID:u7MFEC0Z
>>154
やったことないから知らん
ブロンプトンもロードもタイムアタックしてるわけじゃないけどね
0156ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/03(木) 09:38:03.99ID:u7MFEC0Z
ちなみにロードはやっぱり楽
ブロンプトンは漕がないとすぐ減速する
しかしロードは会社に置いとくとこないしブロンプトンなら帰り電車とか荒技使えるのでブロンプトンを日常使っている
0157ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/03(木) 10:17:58.49ID:fYjEV7Qt
>>155
歩くとどのくらい?
0158ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/03(木) 10:21:19.37ID:u7MFEC0Z
>>157
片道9キロ
実際歩いたことないけどgooglemapで調べたら1時間55分と出た
実測すると2時間超えるんじやないかな
0161ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/08(火) 22:43:48.25ID:Ruu/jDqp
昔買ったジャイアントの重たい入門ロードより
14インチの軽いダホン・ダヴプラスの方が何だか走っていた楽しいのだが?
鈍いだけか?
0163ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 03:59:25.52ID:2sDhdN4f
折りたたみ自転車 壊れやすいに関連する検索キーワード

折りたたみ 自転車 買っては いけない
折りたたみ自転車 安い ホームセンター
折りたたみ 自転車 仕組み
折りたたみ自転車 壊れやすい
折りたたみ自転車 フレーム 折れる
ミニベロ 壊れやすい
折りたたみ 自転車 おすすめ しない
コーナン 折りたたみ 自転車
折りたたみ 自転車 ホームセンター
自転車 折り畳み 危ない
0164ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 04:00:06.56ID:2sDhdN4f
>その折りたたみ自転車壊れていてヤバいです!と勇気を出して言った結果
>h ttps://jitenshadego.com/2016/07/12/hey-your-bike-is-dangerous-to-continue-to-cycle/
>
>知人「あ〜、知っているよ、錆びていてロックできないんだよね。バネも壊れてるしね。」
>私「え?なにかの衝撃で折れてしまうかもしれませんよ。下り坂だと大事故になってしまうかもしれないので心配で……」
>知人「大丈夫だよ、スピードださないし。」
>スピード出さないと言っても下り坂なら15km/hを超えると思われる。そのスピードでフレーム折れたら後遺症が残るかもしれない大事故になるかもしれない。
>私「修理にだしたほうがよいと思いますが……。」
>知人「バカいってるんじゃないよ、アハハハーーーーー」

知人は既にしんでいる
0165ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 04:01:10.63ID:2sDhdN4f
>>164 のように、自転車本体より、オーナーがポンコツというケースが多々ありそうです。

むしろ、折り畳みを買う人間の人間性に注目したい。
0166ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 04:01:17.46ID:2sDhdN4f
>出典粗悪自転車の重大事故多発!「走行中にハンドルが抜けた」「フレームが折れた」
> : J-CASTテレビウォッチ
0167ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 04:01:41.16ID:2sDhdN4f
>"折りたたみ自転車の事故は……走行中にハンドルの留め具外れる、
>ペダルが折れる、など危険を伴うものばかりです。"
>
>出典折りたたみ自転車の選び方 比較と激安品の注意点 | 知恵の倉庫
0168ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 04:08:18.25ID:2sDhdN4f
>買う前にちょっと待って!安い折りたたみ自転車の危険性
>h ttps://matome.n=a=v=e=r.jp/o=d=a=i/2143997694866901601
>"走行中に自転車が突然壊れる事故がこの10年で2・5倍に増加し、
>重傷を負うケースが目立っているという。"

NGワードの為、=は除外して下さい。
0169ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 04:10:25.82ID:2sDhdN4f
>"折りたたみ自転車の事故は……走行中にハンドルの留め具外れる、
>ペダルが折れる、など危険を伴うものばかりです。"
>
>出典折りたたみ自転車の選び方 比較と激安品の注意点 | 知恵の倉庫
>h ttp://www.rentmanshon.info/折りたたみ自転車の選び方 比較と激安品の注意点/
0170ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 04:14:36.64ID:2sDhdN4f
>h ttps://jitensyazamurai.com/db/archives/1880
>じゃ、どうすれば欠陥自転車を買わなくてすむのか??
>
>知恵ある人に聞く
>それなりに費用をかける
0171ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 04:15:08.71ID:2sDhdN4f
本スレのこと?
>知恵ある人に聞く >知恵ある人に聞く >知恵ある人に聞く >知恵ある人に聞く
>知恵ある人に聞く >知恵ある人に聞く >知恵ある人に聞く >知恵ある人に聞く
>知恵ある人に聞く >知恵ある人に聞く >知恵ある人に聞く >知恵ある人に聞く
>知恵ある人に聞く >知恵ある人に聞く >知恵ある人に聞く >知恵ある人に聞く
0172ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 04:15:42.76ID:2sDhdN4f
>じゃ、どうすれば欠陥自転車を買わなくてすむのか??
>
>それなりに費用をかける >それなりに費用をかける >それなりに費用をかける
>それなりに費用をかける >それなりに費用をかける >それなりに費用をかける
>それなりに費用をかける >それなりに費用をかける >それなりに費用をかける
0173ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 18:48:08.21ID:x6P03rNo
俺の折りたたみは10万超えてるから大丈夫
0174ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 20:01:06.51ID:881yT10m
H26の例では
自転車の製品起因事故は27件、内6件が折り畳み
折り畳みであろうがなかろうが安物は製品不良に遭う確率が高くなると言うこと
折り畳みの方が構成部材数が多いのだから同じ品質管理水準で製造すれば
当然不良率は高くなる、同等の不良率を要求すれば折り畳みは割高になる
0175ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 20:33:53.22ID:rdRxLoWq
>>173 一般初心者には折り畳める時点でNGと考えるべき。

折り畳みは、マニア向けなのだ。
0176ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 20:35:49.92ID:rdRxLoWq
↓このデタラメを書いているのが工作員。5ch監視会社(5ch運営・管理含む)の書き込み

>174ツール・ド・名無しさん2020/09/11(金) 20:01:06.51ID:881yT10m
>H26の例では

特に北米や英連邦国を中心とした宣伝活動ブランドに対して、sage進行するのはオッケー。
0177ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 20:54:23.79ID:nzMSPARp
>>174
>>176で反論できませんってヒットマーク出たね
おめでとう

まあ初心者に一番NGなのは、重いくせに古いパーツばかりで替えの効きにくい古い自転車全般かなー
ランドナーとか、あんなん買うまでもない。アンタの今の自転車の方がよっぽど高性能だって!って引き留めるわ
0178ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/12(土) 02:32:12.39ID:VyRB/d6p
>激安折りたたみ自転車の修理記録
>h ttps://www.youtube.com/watch?v=Ej8WtEj0hSM
0179ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/12(土) 02:32:42.24ID:VyRB/d6p
>【nite-ps】 自転車「1.折り畳み式自転車の事故」
>h ttps://www.youtube.com/watch?v=sJ0W135fdqQ
> (独)製品評価技術基盤機構 NITE公式
0180ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/12(土) 02:32:55.37ID:VyRB/d6p
>小径タイヤの折りたたみ自転車(A-RideX)の強度不足に注意!
>h ttps://www.youtube.com/watch?v=5HQxPVLbPcQ
>小径タイヤ(8インチ)の折りたたみ自転車で道路の段差を走行した際に
>フレームが破損して転倒し、50歳代の男性が顔に1カ月以上の怪我
0181ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/12(土) 07:59:34.65ID:GtBq+iCB
>>180
フォークが折れなくたって前転するだろ。
クロカン車のつもりでフェラーリで20cmの段差に突っ込んでるのと同じ。
意味のない実験したもんだ。
0182ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/12(土) 12:18:35.05ID:VpZ2UbAs
>「折りたたみ自転車はオススメしない」という話 - 硝子の少女
>h ttps://kisaragi00.com/2019/10/02/folding-mini-bello/
>
>街中で短距離から中距離での移動に使用するのならミニベロをおすすめしますが、
>長距離移動やスポーツレジャーで使うのであればあまりおすすめできません。
0183ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/14(月) 07:34:10.09ID:5ofW2zdM
>イタリアで初めて、折り畳み自転車を実用化したのは、「ボッテッキア」
>
>1966年を最後にプロレースからやや遠ざかることになる。
>ボテッキアがそれよりも力を入れたのは大衆車だった。
>
>1965年にボテッキアは世界で初めて折り畳み自転車"グラーツィエッラ"を実用化し、
>その販売に力を入れたためだった。
0184ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/14(月) 07:34:24.24ID:5ofW2zdM
>ボテッキアがそれよりも力を入れたのは大衆車だった。
>ボテッキアがそれよりも力を入れたのは大衆車だった。
>ボテッキアがそれよりも力を入れたのは大衆車だった。
>ボテッキアがそれよりも力を入れたのは大衆車だった。
>ボテッキアがそれよりも力を入れたのは大衆車だった。
0185ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/14(月) 07:34:53.70ID:5ofW2zdM
>ボテッキアがそれよりも力を入れたのは大衆車だった。
>1965年にボテッキアは世界で初めて折り畳み自転車"グラーツィエッラ"を実用化し、
>その販売に力を入れたためだった。

>ボテッキアがそれよりも力を入れたのは大衆車だった。
>1965年にボテッキアは世界で初めて折り畳み自転車"グラーツィエッラ"を実用化し、
>その販売に力を入れたためだった。

>ボテッキアがそれよりも力を入れたのは大衆車だった。
>1965年にボテッキアは世界で初めて折り畳み自転車"グラーツィエッラ"を実用化し、
>その販売に力を入れたためだった。

>ボテッキアがそれよりも力を入れたのは大衆車だった。
>1965年にボテッキアは世界で初めて折り畳み自転車"グラーツィエッラ"を実用化し、
>その販売に力を入れたためだった。

>ボテッキアがそれよりも力を入れたのは大衆車だった。
>1965年にボテッキアは世界で初めて折り畳み自転車"グラーツィエッラ"を実用化し、
>その販売に力を入れたためだった。
0186ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/14(月) 07:36:12.82ID:5ofW2zdM
"折り畳み自転車" が割と失敗してくれたお陰で、レモンがツールに優勝できた、と。

ちなみに健康室内自転車は大成功しています。ま、トレーニングエアロバイクだね。

ボテッキアさすがだわ。
0188ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/14(月) 18:39:16.55ID:jlDWRh0M
>>175
× >折り畳みは、マニア向けなのだ。
〇 折り畳みは、持ち運び向けなのだ。

車輪まで折り畳めれば車輪径は大きくても良いが
実用的には折り畳んでも車輪径以下にはサイズ縮小できない
車輪径を5cmにすれば折り畳みサイズを5cmまで縮小できるかと言えばこれもできない
平滑路面なら車輪径5cmでも走行に支障はない困らない(ローラースケートを見よ)
実際の路面条件(無舗装の荒れた路面、石畳等)における走行性維持
最小の折り畳みサイズ(WLDサイズ、体積、重量)の折り合い点で車輪径は決まる
これに変速機構による制限が加わる
16"〜18"あたりが最適解だろ
林道、簡単な山登り位なら問題なくこなせる
行動の自由度は公共交通機関+小径折り畳みが最大
気楽で自由度の高い移動の道具としては小径折り畳みが一番
歯を食い縛って60km/hで走ろうと言う訳でなし(下りで安定して60km/hで走れれば十分)
脇目も振らず高速で走り続けること自体が趣味というなら小径車は御奨めしないが(w
0189ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/15(火) 00:30:10.38ID:Rih3MP7F
>小径タイヤの折りたたみ自転車(A-RideX)の強度不足に注意!
>h ttps://www.youtube.com/watch?v=5HQxPVLbPcQ
>小径タイヤ(8インチ)の折りたたみ自転車で道路の段差を走行した際に
>フレームが破損して転倒し、50歳代の男性が顔に1カ月以上の怪我
0190ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/19(土) 04:08:47.97ID:7FWx/hjY
>【nite-ps】 自転車「1.折り畳み式自転車の事故」
>h ttps://www.youtube.com/watch?v=sJ0W135fdqQ
> (独)製品評価技術基盤機構 NITE公式
0191ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 04:56:43.63ID:KrgAYAYQ
>>188 持ち運びも、ロード、ピスト、ランドナーは昔から車や電車に載せるのは
常識ですからね。ホイールとサドルとハンドルステムから簡単に外れますし、
輪行ランドナーだと泥除けと前フォークから丸ごと抜けるんで。

×折り畳みは、持ち運び向け
0192ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 04:58:31.09ID:KrgAYAYQ
競輪バッグといって、NJSピストを入れるバッグがありますし、
ピストやロードの草レーサーで、学生は車が無い人が多いから、
電車で会場に来てますからね。
0193ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 05:45:01.47ID:vP76SOI9
ランドナー輪行・・・すごい出る
>ランドナー輪行 エンペラー
>ランドナー輪行 やり方
>ランドナー輪行 フォーク抜き
>ランドナー輪行 手順
>ランドナー輪行 キャリア
>ランドナー輪行 泥除け
>ランドナー自転車 輪行
0194ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 10:50:04.85ID:OCYHACTZ
スポーツ自転車、ランドナーやロードの時点で
分割バイク(デモンターブル)に近いわけで・・・
0195ブレーキ台座折れたことありません垢版2020/09/21(月) 14:05:25.59ID:Y8C2vpmd
↓現実
>r&m BD-1 ブレーキ修理です。
>h ttps://bicitermini.com/2011/10/03/5007/
>
>本日の作業、BD-1にお乗りの常連様、Vブレーキ台座が折れてしまったとのこと。
>拝見すると折れた台座がブレーキ内側深く残ってしまっていますが、
>幸いにも取り付けボルトのほうが低いので、リューターを用いて溝を入れ、
>タガネで少しずつ叩いて・・・無事に取り外すことができました。
0196ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 15:33:01.06ID:3OahGMec
>>191
>×折り畳みは、持ち運び向け
持ち運びのため収納折り畳み時のサイズ、収納・展開の手数・時間の最小化が目的
分解ではフォーク付フレームサイズ・車輪サイズ以下にはできないし手数・時間もミニマムとはいかない
ブロンプトンの場合折り畳み・展開とも<10秒である、分解・組み立ては10〜30【分】必要
マッドガード・シッカリしたリアキャリア・ハブダイナモを使用できる
QRのハブダイナモもあるが一々電源ラインの付け外しが必要になる

収納サイズに拘らなければそのまま袋に入れて持ち運べば分解・組み立て時間は必要ないのだが
0197ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/22(火) 02:32:42.69ID:rHbkjg9x
>>190 多いね
>【nite-ps】 自転車「1.折り畳み式自転車の事故」
>h ttps://www.youtube.com/watch?v=sJ0W135fdqQ
> (独)製品評価技術基盤機構 NITE公式
0198ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 13:53:21.55ID:Qqqlc9In
ジャイロ効果が少なくて安定しない
これだけでもう十分にNG
0199ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 14:57:21.19ID:Jt83mwb8
795 ツール・ド・名無しさん 2020/09/15(火) 19:22:45.86 ID:YETHkYi8
小径車はその存在自体が欠陥品という理由。
そして小径車にサスペンションが必要な理由。

その@
小径車はタイヤ外径が小さいので、26インチや700Cなどレギュラーサイズのタイヤを履く普通の自転車よりも路面の荒れに弱い。
普通の自転車では何にも感じないアスファルト舗装路の僅かな凹凸でも、小径車では極めて不快な振動となって乗員に襲いかかる。
路面の振動とは路面の僅かな凸凹をタイヤが乗り越える際に、転がろうする力が上下に跳ねる力に食われている状態。
つまり小径車は乗り心地が劣悪なだけでなく、転がり抵抗が大きい。これは同じパワーでも小径車のほうが進みが悪いということ。
0200ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 14:59:07.90ID:Jt83mwb8
796 ツール・ド・名無しさん 2020/09/15(火) 19:24:41.88 ID:YETHkYi8
そのA
小径車はタイヤの空気量が絶望的に小さい。
ここまで技術が進歩しても、乗り物のゴムタイヤが、19世紀にジョン・ダンロップが発明した空気入り中空ゴム製のままなのは、
それに代わるものが作れないからであり、特に自転車ではタイヤは最高のサスペンションとなる。

しかし小径車はそのタイヤという最高のサスペンションのエアスプリングが脆弱すぎる。
乗り心地を良くしようと空気圧を下げると、タイヤ空気量が少ないために大きな段差に乗り上げた際に、リム接地が発生する。
リム接地はリムの変形や、スネークバイトと呼ばれるパンクの原因となる。
また、空気圧を下げてタイヤの変形量が増えると、@で述べた振動由来のものとは別に、転がり抵抗が極めて大きくなる。
かと言ってタイヤの空気圧を上げて転がりをよくすると、今度は乗り心地が悪く、接地面が小さな小径タイヤは僅かな外乱でハンドル
を取られて危険ですらある。
0201ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 15:01:07.83ID:Jt83mwb8
798 ツール・ド・名無しさん 2020/09/15(火) 19:26:46.71 ID:YETHkYi8
そのB
フライホイール効果が希薄な小径車輪は、定常高速を維持するには不向きで、長距離走行で脚を休める毎に速度が落ちやすい。
この性質は、長距離快走のロードスポーツ用途には不向きとなる。

また、同じ速度で同じ距離を走っても、その車輪はレギュラーサイズの車輪よりも数倍多く回転しており、
タイヤ、ハブベアリングに加え、回転で伸長と圧縮を絶えず繰り返しているスポークの寿命も短い。

以上の二点から、小径車は短距離短時間走行主体の軽い用途が望ましい。
当然、軽い用途でも乗り心地の悪さや安全限界の低さという致命的欠点は変わらない。
0202ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/25(金) 15:02:54.93ID:Jt83mwb8
799 ツール・ド・名無しさん 2020/09/15(火) 19:31:12.53 ID:YETHkYi8
そのC
@とAの欠点への対処療法といえるのが、まさにサスペンションである。
これにはマウンテンバイクのロングストロークのものは全く無意味で、舗装路の細かい凸凹に反応しビリビリとした不快な振動を食って
くれるような、小径車専用の優秀なサスペンションが必要となる。

小径車のサスペンションは段差をラフに乗り越えるためのものではいけない。
柔らかい絹のような乗り心地を与え、転がり抵抗を抑えるのが小径車におけるサスペンションの役割なのである。

しかしあくまでも病気そのものの完治を目的としてものではなく、痛みを和らげる対処療法でしかないことを忘れないように。
小径車とは車輪の小ささによ?不治の病なので、その欠点を完全に解決するのは物理的に不可能でなのである。
0204ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 10:54:34.05ID:bj0YPEgs
>>199-202
@
路面の凸凹を拾う上下動は車輪径には無関係
5mmの段差を乗り越えれば車輪径に拘わらず車輪は5mm上がる
10mmの凸凹なら車輪径に拘わらず10mmの上下
でも実際10mmの上下になるかと言えばならない
砂利道的凸凹では10mmの上下動にはならない凸―凸の距離が数センチ以上にならなければ凸凹の高さを拾えない
砂利道的凸凹では凸の山頂を渡り歩く走りになが
700と16"とでは山頂を渡り歩く上下動に大差は生じない

A
同じタイヤ径と言う条件を付ければ車輪径が大きいほど保持空気量は多くなる
実用上保持空気容積は700-25C≒349-32(16")

B
一般的に700Cタイヤは軽量、同速なら小径の方が車輪回転速度が高いことからフライホイール効果に大差はない
車輪のフライホイール蓄積エネルギー<<全重量の慣性エネルギーであり車輪径によるフライホイール効果の違いは実質的には無い
車輪の傾きが同じなら小径の方が旋回半径が小さくなるので操舵がクイックなのだ、フライホイール効果とは関係が無い
車輪の回転速度は車輪径に逆比例するだけで数倍も違わない
スチール素材は適切に設計されれば応力疲労は起きない
<1000rpm精々数百rpmの回転速度域でベアリング回転速度の違いが寿命に大きな違いを生じさせることはない

C
@とAの考察が根本的に間違っているからC自体が成立しない
路面の細かい凸凹を拾うビビりは700Cも無縁ではいられないからショック吸収ステム、衝撃吸収バーテープ、衝撃吸収ゲル入りグローブやらが存在しているではないか

@〜Cは何の根拠もない都市伝説・神話
0205ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/03(土) 18:07:27.51ID:xgm37H2/
輪行したり車に乗せるなら折り畳みがベスト
20インチママチャリもあるくらいだから、20インチのミニベロは走行に問題ない。
それ以下のタイヤサイズは路面の段差を拾うからと思ったが、ロードバイクの細いタイヤも大差ないな
0207ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/03(土) 19:26:21.39ID:9V2PJVx+
>>206
思っより小さくならない
0208ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/03(土) 19:40:48.84ID:van+B32/
>>206
ひたすら中途半端
大して小さくならない割に走りも微妙
とりあえず手放し運転もできないくらいの安定性の低さ
0209ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/03(土) 20:27:34.78ID:6tKA/gEb
車に複数台載せる場合は折り畳み小径車
1台だけならロードかクロス
輪行はVブレーキのクロスが良い

小径車の走行性能は何をどうしたところでほぼ全てが大径に劣る

勝るのは
低い乗車姿勢を実現出来れば空気抵抗が減る
車輪の慣性の影響によりゼロスタートの動き出しの一瞬だけ速い
の2点ぐらい

でも小径車は小径車で楽しいんだよな
0210ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/04(日) 16:13:04.68ID:hJ1a7SgC
>>204
バカ丸出し、無知丸出しの白痴、知恵遅れ、穀潰しの妄言

「タイヤの乗り越え能力がタイヤ外径には関係ない!」とか
貴様、自転車というか車輪つきの乗り物に乗ったことすら一度も無さそう

関係ないなら8インチタイヤのA-bikeで点字ブロックの上を越えたときの
「骨が揺さぶられる」よう振動が700×37Cの自転車でも同じように起きるわけだ?
こりゃ噴飯物、前代未聞の大珍説だこと

貴様は今後一切発言権無いよ
発酵した糞尿に浸した縫い針で口と手指を縫いつけてろ

ゴミ
0211ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/04(日) 16:16:53.40ID:jOR0dZ1X
またこのゴミ野郎はタイヤサイズに比例する空気量、その恩恵としてのクッション性については無視しているね。
一番重要な要素なのにな。

これで小径車の狂信者のレベルが分かった。
0212ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/04(日) 16:25:10.96ID:jDEbebJj
ママチャリも昔は20インチだったけど欠陥があるから今の26インチに進化したんだよな
0213ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/04(日) 18:27:47.91ID:5va04vr+
>>212
安全性を担保するにはタイヤを太くするしかなくて、太いと今度は万人が求める走行性能が出せないからって感じじゃないかな
0214ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/05(月) 11:18:25.06ID:2x2Wa7+p
>>213
タイヤが小さくなると操舵性が鋭敏になり、自転車の場合、
低速でのふらつきの大きな要因になる。
でかくなると、ふらつきは小さくなるんだけど、
車輪の重量が重くなるから漕ぎ出しが大変になる。
0215ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/05(月) 11:51:22.53ID:609uIROT
>>210
8”なんて幼児車の話はしてないのだ
700 37C でも点字ブロックの振動はタップリ
何で37Cなんて中途半端を選んで走りを重くするの?(w
29x2.5"とかの方が良くネ


何事も色眼鏡は外して見た方が良いと思うぞ
0218ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/05(月) 12:37:52.60ID:fseMIMkr
小径車って何で手放し運転できないの?
わかりやすく説明してけろ
0220ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/05(月) 13:59:53.03ID:GegwsQLj
小径折り畳みスレからパクってんじゃねーよ
0221ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/05(月) 14:01:06.61ID:QjLUhAmT
218な
0222ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/05(月) 16:15:38.79ID:U2uH0cqB
車輪のセルフなんちゃらフォースが弱いから手放し出来ない
0224ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/05(月) 18:35:00.76ID:2x2Wa7+p
>>216
モールトンはいいぞ。
0225ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/05(月) 19:41:08.73ID:Bmnu/pKK
>>223
高校中退の俺にわかるように教えてくれ
0226ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/06(火) 08:23:13.36ID:GgGdfrd7
>【nite-ps】 自転車「1.折り畳み式自転車の事故」
>h ttps://www.youtube.com/watch?v=sJ0W135fdqQ
> (独)製品評価技術基盤機構 NITE公式
0227ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/15(木) 10:56:22.09ID:fRgBNnLh
折り畳みはシティ車と比べ強度が低いことを各メーカーとも認めている
折り畳みという構造そのもののためではなく
折り畳みという構造に対する検討・配慮が不十分ってだけなのだが
0228ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/15(木) 11:28:15.02ID:hFj7GVUF
>>227
それも妄想だよな?
あんたは懐中電灯=光とか思ってる基地だし
0229ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/16(金) 00:21:00.69ID:Cs8KFqrB
そもそもシティ車と同等ってそんなにあるか?
否定したいあまり視点が変なんだなコイツは
0230ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/16(金) 07:00:09.97ID:6ZlDH3bp
剛性が低いって言うならわかるけど、強度が低いって何言ってんだろうね。
他スレでも炎は構造物とか言ってるひとだから、相手にしないほうがいいかも。
0232ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/16(金) 14:12:37.34ID:MyB6MHY+
>>230
強度と剛性は、全く違う意味です。
強度は、「物体がどの程度の力に耐えられるか表す値」で
剛性は「物体の伸び・縮み・ずれ(変形)のしにくさを表す値」です。
2つの違いがわかる面白い材料があります。
糸です。細い糸でも、重い物を吊るすことができます。
一方で、少しの力で「ぐにゃぐにゃ」に変形します。
糸は、「強度はあるが剛性の無い」材料といえます。
強度と剛性が全く違う指標だとわかるでしょう。

無知無恥炸裂(w
0233ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/16(金) 16:39:01.49ID:fWLQbR2g
折りたたみ自転車はシティサイクルに比べて強度が低い?
シティサイクルのほうが強いのか?
蝋燭=光とか、炎=構造物とか、自転車の強度とか、自分でなに言ってるのか理解してないだろ?
http://hissi.org/read.php/bicycle/20201015/ZlJnQk5uTGg.html
0236ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/25(日) 12:43:13.87ID:poBOed1J
強度は素材と構造による一般的な使われて方をした場合に自転車フレームの壊れにくさだよ。
折畳めないミニベロフレームなんてロードバイクフレームと壊れにくさに差なんてないしな。
折り畳みで複雑な構造になれば折り畳み機構に強度持たすために重くなる。
軽い折り畳みは強度がヤバくなるけど、高級な素材使うことによって軽くできるから、安くて軽い折り畳みがダメなのは当然。
0240ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/08(日) 21:05:39.40ID:lcmg/3Rd
>>189 これってマジで8インチしか無いの? 本当ならミニベロじゃないよ。
家の前とか庭とかで遊ぶための「ミニチュア・サイクル」じゃないの?

>小径タイヤ(8インチ)の折りたたみ自転車で道路の段差を走行
0241ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/08(日) 21:20:35.13ID:lcmg/3Rd
「ミニベロあるある」・・・遠出しようと思って買っても、
普通のシティサイクルと違って、小径で遠出するにはすごく疲れるので、

結局、「遠出しない」、という。

#ミニベロの老舗も、大きめのホイール径サイズのミニベロを推奨するという・・・
(HE規格はたいがい小さいので、お勧めされ無い)
0243ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/09(月) 06:29:04.54ID:+aKUyUwO
ホームセンターで安物買ったんだろ
0244ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/09(月) 11:12:59.62ID:ljJnrwJm
何だこのスレ
気色悪すぎる
0245ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 13:05:58.98ID:TfmvSSIB
つーわけで老舗・高級・鉄・オーダー・ミニベロ専用スレが必要だな。

というか、一般人のはそもそもミニサイクルか、スポーツ風ミニサイクルのどちらかだよ。
車輪径が小さいだけの台湾クロスバイクと同じ。
0246ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 13:06:56.05ID:TfmvSSIB
>>244 気色悪いのは業界工作員のお前じゃ!
0247ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 13:08:39.08ID:TfmvSSIB
>>196 ブロンプトンは諦めて降参しなよ。

素直にランドヌーズの世界へ来なさい。26インチ、24インチ、20インチ、16インチ
とか色々選べるよ。
0248ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 13:10:34.15ID:TfmvSSIB
超マイナーだけど、24インチランドナーくらいなら、
超コンパクトだから、分解も要らないよ。

部屋にすっと入って、部屋からすっと出られる。
0249ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 13:11:22.42ID:TfmvSSIB
そもそも26インチだからランドナーってコンパクトだからね。
泥除けが邪魔なら外せるし。
0250ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 13:12:24.92ID:TfmvSSIB
いちいち折り畳むの面倒だからね〜、たいがい重さも12kgか13kgくらいあるから。
0251ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 13:14:06.51ID:TfmvSSIB
しかも、いざ走りだすと、死ぬほど遅くて、その辺の26インチのシティサイクルに
すぐ抜かれるからね。

それがミニサイクル、ミニベロの姿。 本当に遅く、短距離をのんびり走る自転車。
0252ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 13:32:40.81ID:l/+W+gJY
20インチ(406)のおまけ程度に折り畳み機能のあるミニベロで通勤してるけど、
シティサイクルに抜かれることはないなあ。
0253ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 13:55:34.31ID:ptTej83N
オレもたまに451のミニベロを通勤に使うけどシティサイクルはおろかルックmtbにさえも抜かれることはないなあ
0254ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 14:05:12.75ID:fSAaCK36
貧弱貧脚には重く遅く感じるだろうな
鍛えろ
0255ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 15:25:23.02ID:VvCRAASF
451のミニベロを通勤に使ってるけど前に乗ってたシティサイクルより断然いいよ
通勤経路は信号のないスピード出せないクネクネした住宅街なんだけどタイヤ小さいと曲がるの本当楽
0256注意喚起!死にますよ!垢版2020/11/10(火) 20:31:00.48ID:xbhIYwMh
5ch運営こと商業ショップの工作員で大嘘なので、騙されないように!
↓ルックMTBより、遅いのがミニベロルック車!

>253ツール・ド・名無しさん2020/11/10(火) 13:55:34.31ID:ptTej83N
>オレもたまに451のミニベロを通勤に使うけどシティサイクルはおろかルックmtbにさえも抜かれることはないなあ
0257ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 20:32:33.43ID:xbhIYwMh
>クネクネした住宅街

なんて27インチ、28インチの長身用シティサイクルすら誰でも楽ちんに走っている件。
その辺の通学、通勤見て見ろ。
0258ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 20:57:37.46ID:0frka2xr
小径車のイカン所は乗り心地が超劣悪な点!

乗り心地が劣悪ってことはタイヤが衝撃吸収の仕事してないってこと!

車輪の回転数も高いのでハブも短命だなあこりゃ
0259ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 21:03:02.66ID:p6N7K1k0
デブは小径に乗らない方がいいね
0260ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/10(火) 21:50:59.38ID:ptTej83N
>>256
安物に詳しいね
こっちはそんなのは比較対象にしとらんのよ
0261ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/11(水) 07:57:19.25ID:wio/S+RQ
>>258
乗り方がヘタクソなんだな
0262ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/11(水) 09:05:44.05ID:/juTFGRm
>>258
タイヤのエアボリュームが小さいから仕方ない
しょーけーしゃ(笑)の最大の欠点
0264ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/11(水) 13:32:20.97ID:HK6UPsx9
まともな自転車乗ったことないんだろ
0266ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/14(土) 20:00:41.27ID:02Toi1om
>>227 その結果がコレ
>【nite-ps】 自転車「1.折り畳み式自転車の事故」
>h ttps://www.youtube.com/watch?v=sJ0W135fdqQ
> (独)製品評価技術基盤機構 NITE公式
0267ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/14(土) 20:02:09.86ID:02Toi1om
老舗一流店で鉄ミニベロをオーダーするのが良いが、
それには最低20万円は掛かるよ。 ミニベロってそういうもの。

6万円以下のはミニサイクルといってシティサイクルと同レベルの実用車、
ミニサイクルがお薦め。
0269ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/17(火) 19:03:07.21ID:QUIxz8CU
>老舗一流店で鉄ミニベロをオーダーするのが良いが、
>それには最低20万円は掛かるよ。 ミニベロってそういうもの。

おっしゃる通り。ランドナー経験が数台ある方々の到達点。
昨今は、最初から作っても良いけど、予算\20〜30万は用意しておかないと。
(フレーム\10万として)
0270ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/17(火) 19:20:30.86ID:9lYqd7xX
いろんな車種を作ってきたマニアがパロディー感覚のお遊びで作ったのがはじまりだよね、ミニベロ
0271ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/17(火) 19:29:13.27ID:BaRQZGNj
遊び心ある人が買うんだよね
0272ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/17(火) 19:32:06.35ID:LfyVKJOz
AV監督のALPS乗り平野の本にあった
トーエイのミニベロは老舗の和菓子屋が本気で作った駄菓子
という表現は秀逸
0273ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/20(金) 18:19:33.18ID:k6H9QRQU
>トーエイのミニベロは老舗の和菓子屋が本気で作った駄菓子
>という表現は秀逸

これは・・・ここ1年間でもっとも良い書き込みの一つかも知れない。
前半はNGだけど。
0274ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/20(金) 18:21:25.84ID:k6H9QRQU
まとめ
○ミニベロ・折り畳みはホイールの転がり抵抗が多く、疲れる。
○ミニベロ・折り畳みはホイールが振動吸収しづらく、疲れる。
○ミニベロ・折り畳みは前輪が左右にぶれるので、走行距離が長くなり、疲れる。
○ミニベロ・折り畳みは小さいので、しまいやすい。
0275ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/20(金) 18:27:39.60ID:JzS2BXYl
>>274
真理
0277ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/23(月) 23:19:42.91ID:8J6Dy6c/
>>241
俺bd-1とアルミクロス20インチに乗ってる小一の子供と一緒に峠含む往復100キロから150キロをコロナ禍の最中の夏場走りまくったが体力的に問題なかったのでそれダウト
0278ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/28(土) 20:06:32.30ID:31SCF2K6
↓犯罪組織が妙なスレで恐喝しまくっているので、各位、注意して下さい!
↓犯罪組織が妙なスレで恐喝しまくっているので、各位、注意して下さい!
>>チャリカス邪魔じゃ轢き死なせるぞ!法は味方じゃ!
↑犯罪組織が妙なスレで恐喝しまくっているので、各位、注意して下さい!
↑犯罪組織が妙なスレで恐喝しまくっているので、各位、注意して下さい!
0279ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/28(土) 23:11:21.06ID:31SCF2K6
名言スレより
「ランドナーバイクとセットで始めてミニベロの存在意義がある。」
0280ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/28(土) 23:11:48.39ID:31SCF2K6
名言スレより
「鉄ランドナーバイク(6段シフト)とセットで始めてミニベロの存在意義がある。」
0281ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/29(日) 11:41:54.62ID:rSqxYJQw
ミニベロが得意な老舗は、ランドナーはもっと得意ですからね。

まずランドナーを作り、次にミニベロにステップアップするのが良いと思います。
0282ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/29(日) 12:24:44.79ID:LpaZKx7W
「ランドナーを作り」って何だよwオメーはメーカーの人間か?それともフレームビルダーかよwww
0283ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/29(日) 14:56:09.07ID:L+wCnKCu
かつては普通に「作る」という言い方をしていた事も知らん人には意味が分からないだろうな。
0285ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/05(土) 14:20:47.12ID:Rs9jPUsb
作るには色々なレベルがあるな
原材料から集めて全て自力で完成品にする
パーツ、コンポーネンツ、ユニットを集めて自力で或いは他力で組み立てるのも作る
イージーオーダーやカスタムオーダーで誰かに作って貰う
ジャンクを集めて新たなものにする
0290ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/04(木) 19:32:48.07ID:d6luuITe
昔はラジコンカーを作るとか、今はパソコンを作るとか言う奴いるけど、実際はアッセンブルしただけじゃん。知らない人が聞いたら凄い人に聞こえる。
小学生の頃、ゲルマニウムラジオ作った俺は凄い?
学研の科学で
0291ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/04(木) 19:40:40.79ID:w6mU75p+
プラモデルとかもな
ただ説明書通りに組み立てるだけ
なんの創意工夫もない存在
まあ今どきのクソガキのスマホゲーム依存よりはまだいいか
0293ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/04(木) 20:26:05.54ID:d6luuITe
プラモデルは作る人によって、完成度が違うね。
ただ組み立てるのと、継ぎ目まで処理してエアーブラシ使って塗装仕上げするのとか、
0294ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/04(木) 20:30:08.99ID:x9gxJswU
>>291
はは。無知すぎて呆れ果てたわ。
プラモデルを子どもの頃にちょこっと作って、あとは幼稚なおもちゃと勝手に見下したつもりの哀れな知ったかぶり野郎め。
お前は昔のタミヤの「タイガー戦車」をただ「説明書通りに」組み立てて接合面の処理もせずに
せいぜい塗料をベタベタ塗りたくって終わりだったんだろ?
じゃあさ、お前が尊崇する一流ビルダー製のフレームを
「そんなの出来合いのクロモリパイプを適当にロウ付けして終わりだろw誰でも出来るわwww」
と言われたらどうする?怒り狂うんじゃあないか?
プラモデルをちゃんと作るのはお前が考えるようなビルダーの知識と経験と技術が必要なんだけどな。
例えとして非常に分かりやすいと思うがねえ。

どんなジャンルでも何にも知らないでイメージだけでなめ腐ってるのはちょっと恥ずかしいってこと。
0295ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/04(木) 20:47:21.59ID:x9gxJswU
いい足りないので続ける。
プラモデルってのはな、単に小手先の器用さだけでは何にもならんのさ。
もちろん工作や塗装の絵画的造形的センスは重要だがその一方で固有の個体を再現する知識、
上であげた「タイガー戦車」、ドイツ軍のティーガーB型重戦車を作るとしてだぞ、
たとえば1985年イノーが乗ったレーサーをプラモデルで作るとして
パーツの選定から色合い、汚れ具合、
サドルやハンドルのセッティングまで徹底的に調べて再現してしまう。
決して電動デュラエースの11段のほうが速そうでカッコいいからなんてアホなことはしない。
プラモデルには戦史研究、軍装などの要素も重要。
0297ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/04(木) 22:23:54.72ID:h85duls7
プラキチ三平発狂wwwwwwwww
0300新田マサシ垢版2021/04/08(木) 23:55:27.35ID:WiPttzVo
すごく共感できるとです。

>そもそも26インチだからランドナーってコンパクトだからね。
>泥除けが邪魔なら外せるし。
0301新田マサシ垢版2021/04/08(木) 23:57:22.63ID:WiPttzVo
超スロー16インチミニベロ作る作戦はあるとです。

>しかも、いざ走りだすと、死ぬほど遅くて、その辺の26インチのシティサイクルに
>すぐ抜かれるからね。
>
>それがミニサイクル、ミニベロの姿。 本当に遅く、短距離をのんびり走る自転車。
0302ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/09(金) 01:59:55.88ID:ccrF3aUA
>>1 ランドナーミニベロがベストだろう。
小径なミニベロで細タイヤだと路面の溝に嵌って大変危険なことがある。
ややタイヤの幅があり、ラフロードでも万能に走れるランドナーミニベロが良い。
泥除けがあるから、洋服が汚れずに使えるし、
何よりも、可愛いから、男女共に人気があり、遅くしか走れないから実用性は低いが、
遅いポタリングという楽しみがある。 登り坂には便利だから、急傾斜の住宅地などでは
便利に使える。もちろんポータブルだから、車や住宅でも便利にしまえる。
0303ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/09(金) 09:22:14.51ID:flh3OpA7
ギアの条件を全く同一にして
ジオメトリとかポジションをちゃんとした上で
ミニベロとロードやMTBやグラベルを比較したらどうなるのかね

距離、スピード、登坂は誤差程度の違いしか出ないのでは

俺は20インチと700cのダブル使いだが、スピードはほぼ同程度
距離は長くなるとさすがにミニベロは疲れる(個人的には100km超えると違う)
登坂は比較にならないくらいミニベロはダメ
しかしミニベロはフロント2枚で700cは3枚あるのでこれは正確な比較にならない
0304ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/09(金) 10:52:30.48ID:ff+PQ9xP
ロードレース(スピードと効率を徹底追求)の舞台にミニベロが出て来ない段階でお察しだろ
人智を越えた技術革新かドーピング紛いの身体能力がなければ勝ち目ない
0305ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/09(金) 14:08:53.45ID:usP2wzSM
>>303
30km/h超えてからのスピードの乗りは700cの方が圧倒的にいいぞ。
むしろ登りは舗装路ならあまり変わらん。
0307ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/09(金) 14:57:06.20ID:CVpe3l8I
ロードレースにミニベロが出てこないのはレギュレーションの問題でしょ
スピードと効率を追求すればリカンベントになるし意味のない議論
0309ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/09(金) 19:13:36.17ID:VTMxiHHy
単純に重さやコンボの違いだろ
スペック揃えたら登りはストップアンドゴーの得意な小径車の方が物理的に有利
ダンシングしにくいのが難点か
0310ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/09(金) 19:22:05.10ID:j9iBYn/j
じゃあキング・オブ・ミニベロ
0311ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/09(金) 19:22:40.18ID:j9iBYn/j
キング・オブ・ミニベロのコーダーブルームのなんとかってモデルが最強だな
0312ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/09(金) 19:23:35.91ID:m3QTvYd5
ルイガノで自慢してくるハゲ
0314ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/10(土) 19:00:15.22ID:+8mDCEsE
小径fatの本格的なのが出て来ないもんかな
5インチ幅な12インチとか
ファットバイクのQファクターが広がってしまうのを、2段チェーンで広げて、
同時に巨大ギアではなくてもギア比上げられる一石二鳥になる
0316ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/19(月) 09:45:34.81ID:66sAS4Tn
>>306
ミニベロが登坂弱いと思うのは実体験だが、そもそも登坂が嫌いなのでw

平坦路であっさり抜いたクロスのおねーちゃんに坂であっさり抜かれる
道志道とかだとミニベロでは両国橋あたりで疲労感たっぷり
700cだとそこからさらに2山越えられる
ヤビツ峠もミニベロじゃ中間あたりでギブ
700cならなんとか登り切れる

とかだな
分析はできないが、20インチは登坂でスピードの乗りが悪くてジワジワ回す一漕ぎが全部脚に来る
さすがに折畳みよりはましだが(俺が持ってる折畳みじゃ登れない坂もある)

ただし、前に書いた通り、ギアが違うしシッティングでも力の入り方が違うから
なお、細かいスペックは省くが20インチはGIOSで700Cはジャイアントのグラベル
車重は20インチの方が若干軽い程度
0319ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/19(月) 14:12:59.41ID:zghdhgU0
ミニベロとか折り畳みは大概ポジションが出し切れてない
700cロードみたいに細かく調整できないフラバな車体も多いし
ミニベロロードと700cロードで全く同じポジションのして比較検討して欲しいわ
0320ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/21(水) 11:18:31.63ID:kBIHogJX
丸石の絶版クリエイト・ミニAL欲しいけどもうデッドストック新車
なんて残ってないだろうな
0321ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/21(水) 12:43:14.39ID:n1y7r8GI
うちにあるよー
0322ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/24(土) 14:57:24.73ID:0HfrJKXJ
>>1
とても参考になる
0323ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/24(土) 15:04:38.74ID:j7SxyBA+
>>1
こんな記事が見つかった

鉄のBIKE FRIDAYのフレームでも割れる時には割れる
http://www.yamaiko.com/community/custom/post-1663.html

アルミのBDー1は結構な確率でクラックが起きる
http://blog.livedoor.jp/wadacycle-news/archives/80437257.html

鉄6年カーボン5年アルミ4年
高価で軽量なモデルほど寿命が短い
https://livedoor.blogimg.jp/wadacycle-news/imgs/9/0/90f083d7.jpg
0324ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/24(土) 16:18:52.99ID:dKZMdGq5
折りたたみはだめだな
0325ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/24(土) 20:44:56.94ID:egyu3Lcf
>>324
小径車以外も結構破損がある

フレームの破損の具合を調べたら実際には鉄もアルミもカーボンもかなりたくさん検索であることがわかる
販売台数で言えば安物は鉄やアルミが多いだろうしスポーツ車はカーボンやアルミが多くて鉄は少ないはずなので注意
0326ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/24(土) 21:15:28.85ID:0LYJkrbd
そりゃ鉄なんてサビたら終わりだろ
しかもこんなとこから曲がるとか耐久性ないの当たり前

ホームセンターの1万の折りたたみが一番
0329ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/24(土) 22:27:29.31ID:zHvhn4g4
弱く薄い部分に荷重が集中するとそこから破断するということでしょ
もちろん乗り手の体格と乗り方も大いに関係するけど
安いホムセンとかの無駄に重いフレームも溶接が悪いとそこからダメになる
一流のビルダーのフレームはそこらへんしっかりしているんだろうな
0331ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/24(土) 23:28:05.97ID:VJ8a7wdk
大人が小径車なんか乗って恥ずかしくないかな
オシャレとか考えてるなら気持ち悪い
0332ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/24(土) 23:31:08.70ID:zHvhn4g4
>>330
ざっと目を通してるけど

>>323の内容と俺の発言のどこが整合性がとれていないのか
どこが間違っているか指摘してみてよ
0333ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/24(土) 23:55:31.53ID:nViF7b8u
>>332
バイクフライデーのフレームがぶっこわれてるだろう
ひねくれた奴だとぶっ壊れるフレームを作るような BIKE FRIDAY のビルダーは一流ではないということで間違ったことは言っていないとなるのかもしれんが
0335ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/25(日) 00:45:22.49ID:1wk5J1bc
>>333
ああ、なるほど
バイクフライデーもダホンもバーディーも一流メーカーではあるね
もっと小規模で職人的なケルビムみたいなフレームビルダーを想定して書いていた

それにしても都内ではダホンとバーディーは本当によく見かけるな
あと最近じゃSuicle とかいうSuica でレンタルできるミニベロも増えてる
0336ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/25(日) 01:44:21.23ID:oKSXMKxd
ロードに乗るならそれなりの装備や格好、振る舞いをしなきゃならないからね

その点ミニベロは私服にヘルメットでも大丈夫
貧脚ノロノロでも大丈夫
0337ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/25(日) 01:46:51.65ID:6VDF0P4c
>>336
バカなの
0339ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/25(日) 13:17:33.80ID:CWD4ftv8
1万のゴミしか買えない哀れなド底辺のクズが自分が乗ってるゴミを正当化したくて暴れてんのか

どんな自転車でも壊れないということは絶対にない
壊れるからといって1万のゴミがベストなんてキチガイの発想
じゃあバイクフライデーやバーディーの全個体が壊れてんのかよっていうね
0340ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/25(日) 13:18:59.65ID:CWD4ftv8
このキチガイの理論だと
「人間なんて誰でもいつかは死ぬんだから真面目にとか立派にとか無意味」
っていうのと同じだよ
0341ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/25(日) 13:32:32.43ID:6VDF0P4c
>>336はキチガイじゃなく、リーマンで払いきれないローン抱えてロード買えない人。
たくさん税金納めてくれてる神(アホ)。
0342ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/25(日) 13:38:53.85ID:oKSXMKxd
論理的な思考ができないなら、論理的な書き込みにレスしなきゃいいのにね(大して論理的でもない気がするけど)
0343ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/25(日) 13:45:02.47ID:6VDF0P4c
ロードとかどんな格好でも乗っていいよ。個人自由なんだから。理論的に考えれば分かる。
(かまってちゃん?
0345ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/25(日) 15:03:41.98ID:KVffUTOn
>>339
必死で笑える
0346ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/25(日) 15:12:08.97ID:Af2ruuhC
住宅ローン払うだけのアホ人生を生きろよwww
0349ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/26(月) 03:57:07.03ID:ml2mCEFc
35年ローンとか一生奴隷だろ
0352ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/29(木) 20:07:12.23ID:sUPdmcl2
ホームセンターで2万くらいの売ってたけどママチャリよりいいの?
0353ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/29(木) 23:49:37.27ID:a6YPXCU2
自転車は固定資産税取られないし
0354ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/29(木) 23:52:44.28ID:rDnUgGEG
ミニベロがダメなら、幼児や小学生が乗っている自転車も小径車の括りだからなー
チャイルドシート乗せたシティサイクルも20インチあるし、荷物配達用のカーゴバイクも小径車だ。
0355ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/30(金) 11:29:06.67ID:TdHs6/e4
ダサイ
0356ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/30(金) 11:55:39.36ID:Wv3bqJuJ
>>2 >>48

ミニベロ最大の欠点である
・ハンドリングがクイック  が抜けてますね

なので、山岳には絶対に向きません 下りは超危険です
0357ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/30(金) 18:49:17.78ID:VLrecNze
ホームセンターで2万くらいの売ってたけどママチャリよりいいの?
0361ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/01(土) 07:10:56.33ID:VPEWYCP3
おれが乗ったことがあるやつで一番マトモなのはKHS

それでもかなりクイック  ロードでいえば山岳用超軽量モデル並み
0362ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/01(土) 11:01:44.58ID:PunJe3bx
ホームセンターで2万くらいの売ってたけどママチャリよりいいの?
0364ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/01(土) 11:24:08.95ID:PunJe3bx
>>363
ホームセンターで2万くらいの売ってたけどママチャリよりいいの?
0367ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/01(土) 20:29:17.88ID:PunJe3bx
>>365>>366
えっそうなのなんで
0368ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/20(日) 19:45:50.52ID:661A9EOJ
>>356
これホントだな
減速時に不安定になる
ETRTO451ホイールでホイールベース980mmだと足りないのかな
小径車でもホイールベース1000mm以上あったほうが良いだろ
0369ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/20(日) 19:57:14.25ID:N8EsaxVd
というか700Cと比べてトレイル値がかなり短いからハンドリングがクイック過ぎる
手放し運転なんかとてもできない
とりあえずハンドルをプロムナードハンドルにしてみたい
0371ツール・ド・名無しさん垢版2021/08/19(木) 00:19:54.05ID:52iZiuqu
BSモールトンなら手放し余裕
0372ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/07(火) 22:39:14.17ID:EtoqYJFI
>6.遅いと心得よ!

今日ママチャリで走ってたら女の人が一生懸命奔ってたけど、あまりの遅さ
に驚いた

全然ペダル漕いでいないのに、ミニロベの女の人がペダル漕いでも余裕で
追いつける。
道狭かったから邪魔だった
0375ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/08(水) 20:56:16.04ID:apKv25Ow
大人の乗る車
ランドナー

それは精度と
乗る人の品格が違います

ランドナーと他の車の違い
それはユニクロと銀座の一流洋服店との違いです

大工さんでも犬小屋を作る大工さんもいれば
神社仏閣を作る大工さんもいます

自転車もその通りです

ランドナーは大人の人が買って乗る車です
ニワカアニヲタにはもったいない車です

http://sadabonne.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/27/img.jpg
0376ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/08(水) 23:35:38.77ID:4gh8cd7C
自転車文化氏のしつこさに驚く。
その「粘り」を「人生に生かして欲しかった。」(爆)
0378ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/21(火) 00:04:54.60ID:X+FLT5Lq
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210919/Y2JjOTFvVHU.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210919/MXIySGtmd3g.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210919/WGgyS2ovZG4.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210920/WXdzT3lqYTg.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210920/RFFoenVzd2U.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210920/VFhlUUZrVEY.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210920/c2I4K2pPbXk.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210920/bm9UbkVEZXU.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210920/enFIUjNnWmw.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210920/Rlo5YkNoYVo.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210920/dFdrL1NRNUw.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210920/bnpqZkNsNGs.html
0379ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/21(火) 13:54:43.67ID:Rko/s48c
ランドナーは長い距離を荷物と共に快適に移動するための道具だからな。
速さ云々を求める自転車とは目的が違う。
好き嫌いは個人の自由だけど。
0380ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/24(金) 23:25:41.68ID:Yc+/cFEI
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210921/WlJyaTVHUGc.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210921/ZjRTeXhmWFQ.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210922/SjJsSFQ0UWo.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210922/TTFwd1d1dnk.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210922/aVhXalk1MHU.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210923/Y0tlSVhCQlM.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210924/aC9yRFF1eG4.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210924/Tzl0VDByTFA.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210924/MENKaVVYajE.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210924/TTMrZVI0SnA.html
0381ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/27(月) 23:22:50.22ID:ALdDbCS7
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210925/VGlsZnlXWmY.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210925/Zmt4TmdtbFA.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210925/U1ppMHRrQVk.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210926/V3VsbzhXT1Q.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210926/MjQzaTdUZFc.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210927/MVhGalNGWmI.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210927/OUlPMmd4TmE.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210927/UWZsdEEvYWY.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210927/bTYyNGl3UzI.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210927/OXFpaUROQ1g.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210927/UnNja3A5Mys.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210927/Z3lCR01uZG0.html
0382ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/29(水) 23:59:56.86ID:0gQ5kyX4
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210904/cC9QbE80dSs.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210928/NGhsRVJmUGw.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210928/dUFJT3N0TEg.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210928/OVFGbGxwSnU.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210928/YXdHTUlVazk.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210929/dGJLZHpUQks.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210929/K2l3bk1peWQ.html
0384ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/03(日) 17:08:28.76ID:hgiWDIGe
泥除けがついている自転車が新鮮で格好良いですね???
英国紳士のダンディズムつーかね。
0385ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/07(木) 00:02:14.96ID:43l3xieC
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210927/eTBiOHpVek4.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210929/OTBOSG9yNlU.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210929/MDNoVnFhYjk.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211001/NTA0d3RoaUQ.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211002/RzkwYzV6TlU.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211003/REhYejVGd3k.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211003/bk9VTytWVlY.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211003/aGdpV0RJR2U.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211003/WE5lNm93Vys.html
0386ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/12(火) 14:02:08.43ID:FCYXdT0V
あげ
0387ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/13(水) 21:11:58.20ID:cM1jpISV
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211007/MWM4dURvbzE.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20211007/ZzBsc1duTnE.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211007/WWlyZ0xmcWM.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211008/Zk5yeVJheGI.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211009/ZmxwbWRTZUU.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20211013/cXROSldweHA.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211013/Slg0WFBoM20.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20211012/Y0ZmNEkyMWg.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20211012/SHYvTCtCTVY.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211012/Z3JpaDFuaGg.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20211012/RkNZWGRUMFY.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20211012/akUyNXVpazU.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20211011/M1lkTnJJMUo.html
0389ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/13(月) 22:10:29.29ID:zl982k1L
というか折り畳みはうっすらと分からないでも無いですがミニベロはいいと思うんですけど
0391ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/14(火) 06:47:24.99ID:hIeXeQdQ
ミニベロとは日本で生まれたダイヤモンドフレームで折りたたみ機構や緩衝装置を持たない小径車のこと
折りたたみ自転車とは違う
0392ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/15(水) 19:07:06.28ID:TBbjVvXh
これが正統派マニアの流れです。

自転車文化が好き(サイクリング車が好き)

ミニベロが好き。
0395ツール・ド・名無しさん垢版2022/04/16(土) 08:57:19.93ID:FIqzgl2M
クイック過ぎて危ないと思う
0396ツール・ド・名無しさん垢版2022/04/17(日) 20:39:21.47ID:aCefDqOK
のんびり乗るのが楽しいんだよ
峠もチンタラ登るのが好きだわ
0399ツール・ド・名無しさん垢版2022/06/19(日) 07:19:32.24ID:MT+vYZHn
2 ツール・ド・名無しさん 2020/08/22(土) 02:29:09.67 ID:2des7SMK
目次
0.近所のポタリング!買い物・散歩・散策用 と言う意味では割と正しい使用方法
1.巨大ギアが必要
2.コグを小さくしても無駄(9t,10t,11t)
3.リアクロスで間が開く
4.内装ハブ使うとペダル重く、車体も重く、効率が悪い。
5.巨大ギアが邪魔!
6.遅いと心得よ!
7.飾り物!(マスコットやフィギュア・模型・ミニチュア的な存在)
8.段差に弱い!
9.元々小さいから折り畳むな!
10.一般人の参入は功罪両面あった!
11.マニア方面の進歩が停滞!(人材不足・完成車流れ多し)
12.オーダーミニベロは基本的に色々とやりつくしたマニア向け
13.マスコット系以外のミニベロは山岳・オフロード用途に活路
etc

8 ツール・ド・名無しさん 2020/08/22(土) 02:44:10.37 ID:2des7SMK
不正解はもちろん、「グッズプレス的」なビジュアルから入ったり、
オサレ、デザイン崩れ、漫画崩れ、ミニチュア(フィギュア)崩れ・・・愛玩動物というか・・・



11 ツール・ド・名無しさん 2020/08/22(土) 02:48:31.70 ID:2des7SMK
これが正統派マニアの流れです。

自転車文化が好き(サイクリング車が好き)

ミニベロが好き。

12 ツール・ド・名無しさん 2020/08/22(土) 02:49:57.71 ID:2des7SMK
ところが、>>8の方々はこうなのです。

「ミニベロのみ」好き。

ツール等のピチパンは気持ち悪いとか、自転車文化そのものに興味が無かったり。
罵詈雑言。
0405ツール・ド・名無しさん垢版2022/08/04(木) 09:45:59.30ID:U87FRPHH
ミニベロと言うからにはフランス文化圏の自転車で無ければならないのでは無いか???
安易にやすっちい、粗悪なコピー商品のようなものをミニベロと読んでいるんじゃねーか???
0406ツール・ド・名無しさん垢版2022/08/04(木) 10:16:40.03ID:JNw188X1
60 ツール・ド・名無しさん 2011/07/10(日) 13:37:27.88 ID:kzUufnVf
小径ヲタって、トレーニングしてレベルアップしようって情熱とは無縁な
ブクブク肥え太った、オタクみたいなイメージ。
ただの移動用でしかない、ロボットの玩具みたいな奇怪な折り畳みチャリに
無駄に高性能パーツを組み込みたがる。
はっきり言って気持ち悪い。


62 ツール・ド・名無しさん 2011/07/10(日) 13:39:20.58 ID:kzUufnVf
それに小径ロードってやつも、ただのイメージ商品。
オタク向けのただの自己満足だけの盆栽アイテムであれば、フレーム重量800g
を切りつつも、プロレーサーがガンガン踏んでコーナリングして停まれる
そんな700Cロードと同じような高性能フレームが存在しても良さそうなものだが、
そんなものは、ない。
どれもこれも、ただの台湾中国製の安物アルミか鉄フレーム。
そんなゴミに不似合いなパーツを組み付けてブログで自慢するピエロが小径オタ。
0411ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/19(月) 20:25:53.57ID:qiSMVd3V
68Tに換えたら快適
0415ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/26(月) 12:08:38.02ID:NRzwmgM4
アレックス・モールトン純正のトップ9T、10Tのレジナ製7速フリーは1980年代からありましたからね~♪

まあついごく最近になってパクり大好きシマノがカプレオなるものを発売しましたが、すぐに廃盤~♪
0418ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/27(火) 11:59:09.47ID:m/TP+66v
象形車は乗っててつまらん
0420ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/29(木) 23:17:46.11ID:zl/jjFFZ
>>416
https://ameblo.jp/yosiko2/entry-12079470119.html

製造の段階でも、もうまともじゃないってわかる
設計も疑問だったけど
カラクルは、品質管理が出来て無かったっていうだけじゃなくて、
それ以前の品質自体も、フレームが明らかにゆがんでる物を、
仕様だと言う位に、かなり悪かったというわけ
ルック車でもありえない品質を、メーカーが仕様だと認めてしまった事案
つまり、カラフルの自転車品質の仕様は、ルック車以下
トラブルが起きて苦情を入れても、
こういうユーザー軽視しすぎの醜い対応をするという事もわかった
0422ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/30(金) 08:46:52.92ID:JE3Xk+6D
やっぱり折り畳みは駄目だな…
0425ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/30(金) 15:28:07.05ID:m5ETdxtW
クロモリだってカーボンだって破断してるわけ
0427ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/11(水) 12:57:36.20ID:MogWNziV
https://twitter.com/MtTaka2600/status/1612712072533676033
Mt.Taka@BRM114日本橋200@MtTaka2600 19時間
これからメーカーによる原因究明が始まるはず
今後の対応はまだ未定
元気になって帰ってくるのか
現金になって帰ってくるのか


消費者庁に出してまともな検査してから請求すればいいものをカラクルにだまされてる
これでカラクルによって都合よく事故案件が消される事確定、今後の製品回収(リコール)も無し
これが、カラクルが主導した後の結末
折り畳み&小径車総合スレ 195 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672228146/415
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0428ツール・ド・名無しさん垢版2023/01/29(日) 10:42:50.60ID:j9gxvOn5
アルミフレームはゴミ
0429ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/15(水) 16:41:40.65ID:40bsYX5E
株式会社テック・ワン製造のカラクルっていう溶接不良フレームの小径車の回答が出た
国に報告や回収依頼もしないという今回も不誠実な対応で
ツイッター同様に5chスレでも批判されてる
折り畳み&小径車総合スレ 196
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674868732/426-
0430ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/16(木) 13:36:12.97ID:7vMwdAA2
>>429
この度、2020年6月以降に販売しました弊社製20インチ折りたたみ自転車「CARACLE-S」に使用されたフレームのうち特定の製造ロット分について、接合部に製造不良が存在する製品が混入している可能性がある事が判明しました。最悪の場合、ご使用中に当該箇所が破断することで、重大な事故に繋がるおそれがあるものと判断し、無償にて、該当するフレームの自主交換を実施することといたしました。
https://www.caracle.co.jp/news/notice/news230213
0431ツール・ド・名無しさん垢版2023/02/26(日) 18:41:44.68ID:0KjuwMiS
まとめ
○ミニベロが空力を手に入れ(HPV)になっても、荒地と上り坂が超遅く、役に立たない。
0432ツール・ド・名無しさん垢版2023/05/05(金) 21:41:23.88ID:JhdZRNgu
アラヤのマディフォックスミニを普段乗り用に買おうかな?と思ったら全く売ってないのな
ミニベロ乗ったらどこかで後悔してたかもしれないのでこれで良かったのかも
0433ツール・ド・名無しさん垢版2023/05/05(金) 22:09:37.93ID:k2t2jVhG
はいはい

よかったね
0434ツール・ド・名無しさん垢版2023/05/09(火) 21:35:25.73ID:sZTjqazh
カラクル、リコールに出した
今まで白だったけど今度はガンメタを希望した
気分転換になるよね
0435ツール・ド・名無しさん垢版2023/06/08(木) 14:32:01.73ID:tl9GqJtR
小山市のマルチ
BMW結城
BMW手塚
ジャガー中村
キャデラック岡
0436ツール・ド・名無しさん垢版2023/06/30(金) 14:50:47.87ID:JvJRwj1O
オートバイもスーパースポーツで小径なんて無いしな
オートバイの小径タイヤは低床ステップスルーフレームが必要なスクーターだけ
0438ツール・ド・名無しさん垢版2023/06/30(金) 22:42:12.12ID:n9WKem9X
カラクル(笑)
0439ツール・ド・名無しさん垢版2023/07/01(土) 08:45:05.19ID:LlJ3gxRj
小径で折り畳みでアルミフレーム


地獄絵図
0440ツール・ド・名無しさん垢版2023/07/06(木) 17:08:54.24ID:uJSWLfPx
カラクルS20万円か
高くなったもんだ
ポルシェのフロントトランクに入れてドライブでもするかな
0442ツール・ド・名無しさん垢版2023/07/07(金) 08:57:15.45ID:Xag2bkCV
自転車の別名チャリンコはチャリンチャリン♪っていうベルを鳴らす音から来てるからな
自転車にベルは必須なんだよw
0443ツール・ド・名無しさん垢版2023/07/07(金) 08:57:40.00ID:Xag2bkCV
誤爆
なんでこんなスレにw
0444444垢版2023/08/16(水) 08:33:31.47ID:2CoXtBEh
444Get!
0445ツール・ド・名無しさん垢版2023/08/23(水) 02:12:31.91ID:u9+MAG4D
価格コムでもDAHON horizeの折りたたみ接合部がポッキリいってたな
ヒンジの部分のロウの少なさ見てわかる通り溶接も悪い
黒い汚れからわかるけど運転者が昔からクラックが広範囲に広く入っていて気付けるはずなのにもかかわらずそれに気づかず乗車してたからそれが原因
ダホンは自社工場で製造されているらしいけどそれならばダホン製品だけの問題なわけ
たまたま大はずれの製品があったのか
いずれにしてもダホンの自転車以外のフレームにはこの破断の件は関係ない
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/805/3805589_m.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/805/3805588_m.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況