X



◎懐中電灯を自転車前照灯に106本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:56:43.00ID:CI7HfxgP
市販の自転車用のライトは高い・暗い。
ならば、安くて明るい懐中電灯を前照灯に使ってみよう!

前スレ
◎懐中電灯を自転車前照灯に105本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497518793/

┏─━─━─━─━─━─━ ! ! ご 注 意 ! !. ━─━─━─━─━─━─┓
┃・質問、購入相談は、少なくとも 現行スレは検索 してからにしましょう。     ┃
│ また、.過去ログにも有用な情報がたくさん詰まっています。            │
┃・購入相談者はせめて用途・大きさ・予算(+使用電池).くらいは書きましょう。. ┃
│・個人への誹謗.中傷はやめましょう。                          │
┃・煽り/アラシには.マターリ大人の対処で。 ※.乗ったらあなたも同罪です。   ┃
┃・次スレは>>980.が立てて下さい。 これは、スレ住人の総意で御座います。   ┃
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛

前スレまでのまとめFAQ・避難所は機能していないためリンクを削除。
新しいまとめ案・場所を募集中。
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:59:09.08ID:cimqD/id
やはり、手に持って自転車に取り付けて、そう思うとNフォースや
ブラックウルフ等が最強と言えるかもしれんな
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:07:05.57ID:cimqD/id
ちょっと語るか
例えば、絵具、インクの、シアン、マゼンタ、イエロー、3色
すべてを混ぜれば汚い色、理論的に黒になる 実際はKのブラックも用意されているが
色同士を加算すると黒になる マゼンタとシアンで 青
シアンとイエローで 緑
イエローとマゼンタで 赤
光の三原色のRGBが出てくる RGBを混ぜれば、すべての光を加算すれば白色になる
分解すれば虹色、重ねれば白になる 絵具は加算で黒に
光は加算で白になる、絵具の色も光の色も完璧に計算され尽くしたように合致する理屈になる

なぜか、柔軟に考えてほしい、自然界に色はない、色味はない
自然界に味もない、人のセンサーで勝手にそう認知しているだけ
必要な栄養素を甘い、美味しいと、不要なら苦い毒だと
色味も同じ、人は勝手に光の波長を色味として分別している結果だ
インクも光も合致して当然、人のセンサーがそのように判断してるからだ

ちなみに目の中でもRGBを調整して感じ取るわけだが
人が勝手に感じるためのセンサーがそうなっているから合致するわけだ

ちなみにRGBの一つに欠陥が生じると色弱色盲となる
今では色覚障害という言い方だがな

もうちょっと調子が悪いとキモオタの眼鏡になる
殴られると眼鏡も斜めになるでありましょう
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:19:28.41ID:cimqD/id
中々人の感覚とは奥深い

超柔軟に思考してほしい、この宇宙を想像してくれ
宇宙という空間が生まれた、その状態を想像してほしい

そこに、痛い、からい、フルカラー、熱い寒い、なんて感覚、この五感に導けるだろうか
宇宙を想像する段階では不可能、我々人間だから当たり前としているだけですべては感覚器官
センサーで、この脳でそう感じているのだ、光が絶対ではない、太陽の光が絶対でもない

ただただ人の感覚器官が光を見た時に脳で色味と感じるだけ

キモオタの眼鏡を見るにどう感じる、必要なら生まれた時から嵌ってるはずだと感じるはず

もはや、我々は、まやかしの中に生きている、おっともう夜か寝るか(---)ZZZ
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:28:43.16ID:d6ti0JuS
帰宅中に懐中電灯とすれ違ったが、上向きに使ってて眩しかった。もう少し配慮してほしい
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:59:31.39ID:YbwSlSzR
ふむ、根本をいうと総じてライトはダサイ、自慢できる趣味にもならん
自転車もださい、まともな大人は乗らない
池沼ならではの趣味、そらそうさ、社会から逃避して孤独に生きる趣味
通常社会人にそんな無駄な時間はない、イケテル人間なら違う趣味で溢れ返っている
必然的にライトだの自転車だのに追いつめられた弱者と言えよう
すべてがダサイ、しかし、所詮は移動の道具、光を出す道具ってだけ
必要な道具であるならダサイもカッコイイもない、要するに気にするに足らんということ
かっこいいダサイなんて話題になりようがないということ
ゴキブリライトで上等、しょせんは道具、なんのことはない

乗る自転車や持つライトで不審者扱いされるのではない
当人の怪しさキモサが変質者のように世間に映る
キモオタならそこにいるだけで通報対象
信頼される人間なら何をしていても必要であろう行為と信頼されて大歓迎される
キモイやつは頭もキモイ、同時に顔もキモイししゃべりもキモイ
こんなことは世間では常識

職務質問、などなど、不審者扱いされるのは、絶対に、確実に、「当人の質」これは絶対的
現に俺は一度もないし、どんな状況下でも、「困ってるなら助けてあげよう」
「信頼できそうだから無問題」という目でしか世間に見られない

例えばママさんとこどもがいて、近辺にキモオタがいるなら、ママさんはこどもを庇って逃げ出したいだろう
信頼される男なら、「少しの間でいいです、この子見ていてください!」という気にもなる
キモオタ相手にはありえない心情、ライトの質や形状なんて関係ない、当人の質が問題
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:00:31.75ID:YbwSlSzR
好都合に自分以外のその他に転嫁して変質者扱いから回避しようとする時点で、かなりキモイ生物だと自覚すべき

youtubeのライト動画のYTKもそう、同じところに長くとどまり不審者扱いされた
普通ありえない、少なからず俺なら絶対にない、100%ない
おばさんもおじさんも優しい目で見てくるし、女なら歓迎してくるだけ
ありえないわけよ、よほど変質者なわけよ、そう見えるってことはそういう性質を持った人間ってこと
ひとさまってしっかり人を見ている

問題は「怪しいものじゃないです、そんなつもりじゃないです」と弁解しても
疑られっぱなし、当人という滑稽な生物をどこまでもどこまでも信頼できないわけ
自転車もライトも糞もない、「お前が信用できない」という状況下、心境下、なわけだ

これ上と下でひとによって全然異なってくる

俺の感覚なら信頼しかされない、腐るほどモテる男前だけに
毎日そこに留まっていたら、時間を合わせて女子高生などに挨拶されるだろう
女子高生も大人の男前に恋もする、通りすがりのママも恋をする
おばさんおじさんも大歓迎 信頼あれば何をしても信頼しかされない、信頼されるのみ
本当に普通なら、普通の人なら、可も不可もなく平穏な状況だろう
歓迎される人間は、隙あらば引っ付かれたり貼り付かれたりこじつけのようにルンルで話してきたり
男性からみても信頼されるだけのことで、守られる形にしかならないわけよ
過剰に守られたり、過剰にサービスされたり、過剰に愛想よくされたり、親切にされ気持ちの良い想いばかり
ところがキモオタ相手なら、イヤそうな顔で避けられるわけで、全くうえしたで異なってくる

ライトや自転車も例外ではない ”当人の質” これで世間の対応は決定される
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:01:24.39ID:YbwSlSzR
解決法は何か、そうそう人前で信頼されるほどの自信はないだろう
ないやつが大半だろう、俺のように男前で歓迎される逸材も割合で見ればレアかもしれない
大半のそうじゃないキモオタはどうすれば解決できるのか、どうすれば回避できるのか
顔を整形とかそういうことじゃない、服装でもライトの質でも何でもない
問題は”心” 心さえ清く真っすぐなら、姿勢に表情に出るはずだ
それをひとさまは見ている、きょどるのと照れるのは違うように
疚しい気持ちで女を見ているか、優しい目で見ているか、これも違うしひとは見抜く
心が姿勢や表情に浮かび上がり、それをひとは見抜く、特に女の勘はするどい
どこまでもどこまでも見抜く、やましい心のキモオタなんて通報対象当たり前
実際、現にやましいと周囲も気付く、相手本位の綺麗な心を持つことだ

例えば、女子トイレに入って見ている女がいたとしよう
キモオタなら「きゃーーー!! 」と逃げ出すだろう、睨みつけて「あの人です!」ってことになる
信頼される男は「高齢者の介護かしら?」 「男子トイレの故障で急を要するのかしら?」
「大変、お気の毒、いい男♪」とこうなるんだ、理不尽かもしれない、だがこうなるんだ

じゃ、例えば、見知らずの家の車を洗車しはじめたとしよう
キモオタなら「なんだあのキチガイ、通報だ!」ということになる
信頼される人なら「え?なにごと?え?w あ、ありがとうw どうしてw」という感じになるだろう
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:02:19.85ID:YbwSlSzR
エレベーターに乗り合わせて貼り付かれる色男もいるなら
キオモタを見た途端にそのエレベーターに乗らない人も出てくるわけだ

何をしたって ”当人の質 ” この話で耳がいた連中は ”自覚があるキモオタ”ということ
できることなら、こっち側として話を聞ける存在であってほしいと願う

経験則で歓迎されると知り尽くしている男なら、世間様を不安にさせないと知り尽くしているだけに
どんなライトも堂々と持ち歩けるし、このことについて考えることも悩むこと皆無になる

ところがキモオタなら、とにかく疚しいもので自分に、ライトに、制限をかけて
それでも不安の中、世に繰り出すことになる

心を改めよ、解決策はそれしかない、世間様を欺けない
キモオタ発狂せず、清く正しく
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:26:47.23ID:iIE11C2V
警察がハイビーム推奨してから車でもハイビームのまま走るアホが増えたよ。
自分さえ見えたら良いと考えてるんだろうね。
更に色温度高いバルブに交換してたりするから。
まあ昔から光モノはアホが群がって変なカスタムしてるけど。
自分はズーム式懐中電灯で迷惑にならん様に絞ってやや下向きだよ。
交通量無い暗い所用のリフレクタータイプもハイビームとして付けてるが、これはマメにオンオフしてるからね。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:53:38.80ID:g6P7EewB
xhpとか考えてたけど寒くなってもう夜はローラー台の季節になっちゃったから
初春まで購入延期だわ冬になんか革新的なLEDでねーかな
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:09:26.29ID:iIE11C2V
安物のXHP売り始めたのこの秋くらいからだから春頃まで待てば、色々と出て来るのでは?
俺も壊れない限り今のXHP70から変えないよ。
半年もすると時代遅れになりそうだからね。
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:31:14.35ID:IA+R520z
高いものじゃないから待つだの買い替えるというような御大層なものじゃないじゃないか
それに10年向こうぐらいまでT6ズームとXHP90は販売され続ける
冗談抜きで本当に相当根強く売買されて行くと思うぞ

そういや一番大きなT6ズーム、ガワだけ同じでL2に変わったモデル出始めている
ガワだけ、LEDだけ、とっかえひっかえしつこいと思うよ
色々な事例はあるだけに読めるw
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:49:00.64ID:IA+R520z
昔ダイソーで見た、銀色、マットな銀色(他に色があったのか記憶にない)の単四x3の100円ライト
もうかれこれ10年ぐらい売られてないかな
XHP90はヤバイ、ID違いの同じ業者があるにせよ、安い明るいキタコレ!ってなもんで
恐ろしいほど量産された歴史的な中華ライトの代表作になると思うんだな
これから延々販売されて飽きるほど認知されてくと思う
T6ズーム系もいつ消えるのか、それどころか新しく生まれてるw
完全な新製品が出る傍らでここらの向こう10年恐ろしいw
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:54:38.01ID:IA+R520z
最新の硝子フェアリーQ8 4 * Xpl Hi 5000Lm強力な懐中電灯18650複数操作手順超高輝度Ipx8、懐中電灯のみ、黒

DT70だっけ、どっかで見たLED風、安ければ買うがまだ高い
量産されてない中華は意外と値段張るからな
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:02:54.62ID:X77WxrGE
お値段もそこそこ、まぁまぁ明るそう
1万円超えると海外にもこの手の明るいライトあるからな
安くないとこの手は面白くないw
https://www.youtube.com/watch?v=znb7vyLd-6o
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:04:50.42ID:g56WjXcA
ちょい乗りクロス用に16340ライトポチッたんだけど、
それ用のバッテリー探すとあからさまな詐欺だらけだね。
概ね600〜900mAhが妥当なのに、
2500mAhとかありえないスペック書いてるの沢山ある。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:13:23.61ID:8TDvpjnZ
>>14
10年は無理良くて5年、早ければ3年
発光効率の向上速度が速いからね、少し前は80Lm/Wだったのが
今は180Lm/W位まで上がっている、上限の300Lm/Wまで行くのに10年は掛からないだろ
チャイの騙番XHP90の効率が本家を凌いでいることは無いだろう
XHP90を標榜していてもチップサイズが数ミリしかないのもあるようだし
酷いのはXHP90.2なんてのまである
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:58:36.40ID:bEgb7AZj
>>23
あ、違うよ、進化じゃなくて、それはそれとして、在庫の話ね
他の製品が進化する中で、根強く販売されてるだろうなーと
T6ズームも残る枠は残るだろうしな

確かにXHP90と謳われる素子には種類があるようだ
中身は安価なものを流用されているだろうし、「LEDのガワだけ」という解釈もこれから必要になるかと
まぁでもXHP90と謳われるライトの中に明るいライトが存在するのは確かだな
現にXHP70と謳われるものよりXHP90と謳われるものの方が光が強い

それでもそれなりの値段なのでこれからのバリエーションに期待したところだな
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:51:33.64ID:hyWElNxq
リチウムイオン電池はアマゾンでkeep power買うのが無難だよ。
高いな~と思うなら楽天でtrust fireかな?
その他は信用出来ません。
18650なら電ヤニ屋で売ってるのも使えるのは有るけどkeep powerよりちょびっと安いくらいで冒険するほどでは無いし。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:00:37.23ID:hyWElNxq
そう言えばフラッシュライトのスレでヤフオクの18650で9900とか10800mAhがちゃんと使えるバッテリーかどうか質問してる奴が居たな。
パナソニックで3600が限界だよと教えたら中国の方が技術進んでるとか入札入ってるんだからちゃんと使えるバッテリーだろうとかおかしな事を言い出した。
あれはなんだったんだろうな?
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:33:12.27ID:odmZMmdX
>>26
G1F 9900mAh 中身スカスカで512mAhしかない
重さ30gという超軽量ハイパワー
18650って50g近くあるけどね普通は
https://youtu.be/O02oAY58Qt8

公称値の90%あれば上出来、大体は60~70%だろ、酷いと10%とか
缶詰に石詰め込んで売ったとかいう某国の昔と同じレベル
悪習までワザワザトレースすることなかろうに
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:37:54.50ID:0ZIl6XV9
恰もそれが正しいルーメン数かのように記載して比較している海外動画がもあるが
それですら裏工作を思わせる詐欺スペックになっている
信頼できそうなメーカーも型番によっては実ルーメン数とは大きくかけ離れた表現が成されている
もはやこの世界に信じられるルーメン数はない
https://youtu.be/gT3giOvroKk?t=29m5s
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:40:13.29ID:MDOPpja0
>>31
仰る通り
X80もX80GTも小さくて明るくて非常に優秀なライトだと思う、20000円ならコスパも良いし
25000円未満なら適正価格だと認める、ところが他のライトと比較すると35000円40000円ともなればあまりに高すぎる
俺の感覚では2倍の額をぶんどって映るので ボッタクリ、と言わざるを得ない
ましてやX80GT/X80の誇大広告、贔屓した演出、他のライトと真っ当に比較されず避けられている事実
やはり垣間見れる部分、浮き彫りになる部分、これらを総合してスペックを見積もるとX80GT/X80は謳われているより
遥かにスペックが低いと伺える、ANSI規格準拠ルーメン、20000ルーメン割れている可能性が高い
しかもこの辺で切った貼ったして、下位LEDを利用して、消費者の足元を見たやっつけ商売も決して褒められたものではない
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:11:47.79ID:RxNYU8Cx
稀に入りきらない長文が発生することもあるw
過疎では機能なし、スレが無いのと同じこと
文字の数に感謝したい、ありがとうw
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:00:16.94ID:ngfAFFc1
X80の25000Lmが誇大ってことはないだろ
XHP50.2×12だから計算上は25900Lm位出せる
25000Lmなのは点灯後2分間まででその後はどう低下するか判らない
水中使用を考慮しボディは小型だから空中では冷却が間に合わず
明るさの低下速度は早いかも、MIDの2700Lm/3320cd辺りが常用域かな

25000Lmは2分間最大光出力って意味だからね、しかも新品電池満充電で
或いは実測値ではなくLEDチップの性能からの計算値かも知れない
フラッシュライトに限らず色々な性能が並べてあっても
全ての性能が同時に満たされるものはまず無いと思って良い

エンジンなんかでは5分間最大出力、1時間出力
連続定格出力なんてのが併記されているだろ
(車はそんな表現はしてないけどね)

メーカに言わせればそれが当社の仕様です!ってこと
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:46:00.39ID:Zx26xHRV
>>36
理論値で統一されていたらしっかりした指標になるんだが根本的にデタラメが多い

>>25
X80の理論値はさておいて、一応は実測値を指標しているはずのメーカーなんだが
この機種に限ってはMAXでも明るさを抑制した動作になっているようでとても25000ルーメンは出てない

ということを話題にしたんだな
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:48:07.70ID:Zx26xHRV
やはりANSI基準準拠によるカタログスペックのルーメン数なら各社ともに狂いはなく
しっかりとした明るさがあることも事実、これに比べて非常にかけ離れた暗さになってる
X80系の個体に限っては無理がかかってるらしく、明るさが出ていない
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:02:08.15ID:A5Pa9ke7
X80もX80GTも明るさは誤差、謳われているほどの差はハード的にも無い
またこの両者は謳われている公表値から遥かに低いルーメン数であることは明らか
おそらく一瞬でも20000ルーメンに届かない、まぁこの個体だけ下位のLEDを連結させた特種な仕様なので
ランタイムを考慮して明るさをセーブしたものか、LEDを乱用しすぎによる物理的問題か、そこは知らんが
一瞬たりとも20000ルーメンに届いていないと伺い知れる
きっちり測定して見せているサイトですらスペックの擁護が見て取れる

探せば何もこの機種に限ったことではないかもしれない

だがしかしX80とX80GTの鯖読み、公表値は、さすが頂けない、あまりにも酷い
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:16:14.56ID:3rxnNQS8
大きなライトと同じようにいかないところが現実的なところじゃないの
アメリカの癖にANSIルーメンじゃないのな
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:44:22.10ID:1RhZ+jWT
スルーナイトは各階級のライトの品揃えの豊富で価格も性能も非はない
どちらかというと安いからちゃちだろうという先入観があるが実際防水に強いよくてきた作りと解かる
ねじ切りの圧着度がミクロ単位まで追い込んだ仕上げになっている
Oリング不要というぐらいの精密さ、個人的に好みのメーカーではないが
我々が思う以上に高い技術を持ったメーカーだと再確認させられる
マニアとしてはスルーナイトより良い質感良い性能のライトを所有して所有感を満たしたいところだな
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:07:52.41ID:EpZoSh5v
>>39
箱書きを信じれば
25000Lmは1分間、後は4000Lm
11000Lmは3分間、後は4000Lm
5000Lmは20分間、後は4000Lm
2500Lmは継続
11000Lm、25000Lmは瞬間風速さ
それに25000LmはANSI FL1 基準ではない
ANSI実力は11000Lmってとこ
あのボディサイズと形状では熱的に25000Lm継続は無理だろう

cd値は27480cd(332m)しかないので、中心部の明るさは高くない
光束の広がりは大きく60度程度あるだろう
中心部はスポット系ライトの800Lmと同じ位の明るさ

Lm値は光量を示すだけで必ずしも照射先の明るさを示さない
照射スポットの明るさはcd値に比例する
マルチLEDあることを考慮すると(スポットが絞れない)
中心部の明るさが低いのは当然、10m先で270Lux位しかないはず
4000Lmに落ちれば40Lux位になってしまう

specが詐欺的なのではなく読み取り方を間違えている
中心部の明るさが欲しければLm値ではなく
cd値(ビームディスタンス)の大きいものを選ぶべき

2600Lm、1300m(442000cd、4400Lux/10m)のK70の方が遥かに明るい
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:10:21.61ID:uT6Lzqqe
偽808を使ってるんだけど、2000円迄位でもっと明るくてお勧めないでしょうか?
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:41:05.29ID:UbQz9PJX
>>43
君は必ず理論値に関係があると信じよう信じよう
そう思って貰おうという気持ちが働いているようだが実際はそうではないと俺は話している
君がどう思ってもそれはそれで構わない

俺はカタログスペックならかけ離れた値なので驚いているし腑に落ちないと話している

32500ルーメンが、実際は半分にも満たないわけですから

具体的にいうとLED性能の半分の性能しか出せていない
理由を推測すると、発熱の問題、ランタイムの問題、LED乱用からくる物理的スペックの問題
LED性能を足し算で性能に繋げられていない、ここが本質なんだ

LEDを性能の良いものに交換するか、回路を見直すかしなければならない状態

問題はここだ。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:42:44.84ID:UbQz9PJX
他のライトの方が明るい、さほど明るいスペックじゃない

そういうことは理解しているし、踏まえた上でのことだから俺に的外れなレスはしてほしくない
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:09:51.54ID:EpZoSh5v
>>45
32500ルーメン?
どこから出てきたの?X80の話じゃないの?

半分にも満たないと言う断言はルーメン値の測定結果なの?
測定結果だとおっしゃるなら確かにメーカは下駄履かせ過ぎだけど
メーカー言い値25000ルーメンはフルチャージバッテリーで点灯後1分間だけ
照射面の明るさの違いをルーメン値の違いに帰結するのは間違いだと言ってるだけ
2000Lmでも、照射面の明るさを100Lux at 10mでも500Lux at 10mでもいかようにも設計できる
こんなことはズームタイプのライトで光の広がりを変えて見れば明るさが変わることで確かめられる
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:56:25.49ID:Fmiz3p+i
>>47
このスレを「X80GT」で検索しろ・・・・・・・・・・・・・・・・・
だからねぇ、そういう基本瀬敬の話や理論値の話ではなくてねぇ・・・・・

そういった諸々を全部を踏まえて考慮した上で”カタログスペックからあまりにもかけ離れている”
と話しているわけです

話は早い方がいいでしょう

XHP50.2という下位のLEDを乱用することで、理論値より遥かに低い明るさしか出せていないライトだ

そのことは誰の目にも明らかだ、という話です

知らないのなら無理に割って話に入ってこなくていい、意味不明な擁護とか批判とかは邪魔なだけ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:05:07.32ID:Fmiz3p+i
>XHP50.2という下位のLEDを乱用することで、理論値より遥かに低い明るさしか出せていないライトだ

正しくはXHP50.2という下位のLEDを乱用することで公表値より遥かに低い明るさしか出せていないライトだ

この公表値に遥かにかけ離れた明るさという度合い、半分程度は半分に届いていない可能性が高い

なので、何かの元の数字を信じるとか、公表値がどうこうだとは一旦横に置いといて忘れた方が良い

実際現実的に ” X80/X80GTが公表値の半分程度の明るさしか持たない理由とは ”

これを推測して皆を納得させることができなら拍手喝采、今の段階では憶測に過ぎない

・ランタイムを考慮して無理に明るさをセーブしている
・あまりにも高温を懸念して明るさをセーブしている
・LEDの乱用、設計に無理があるせいで公表値より遥かに低い明るさに留まっている

この3点で考えた場合、上記2点は意図しての事、意図して暗くする理由はまず考えずらい

よって三点目の、設計からくる不可のせいで計算地ほど明るくできていない可能性が高いと考えられる
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:09:13.83ID:Fmiz3p+i
もっと掘り下げて話すと、使用する一定のバッテリーが固定されたものなら

LEDを追加していくと基本的に足し算で明るくなっていくし、これに間違いはないわけだが

どこかで頭打ちとなって、加算したように明るくならない、これが理由であり、濃厚な原因だと思う

そうじゃないのなら、意図して明るさを下げている結果なので、よほど強い発熱を避けてのことか、ランタイムを懸念したか

まず、ないだろう、設計からくる負荷のせいで公表値の半分の明るさに留まった、これがファイナルアンサーだな
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:05:49.75ID:a3xhGrid
>>49
>正しくはXHP50.2という下位のLEDを乱用することで公表値より遥かに低い明るさしか出せていないライトだ


遥かに低いという根拠は何なのかと、実測した結果なのかと
上位のXHP70.2に比べXHP50.2はチップ発光面積が51%といのは事実
でも光束は60%ある
HXP35.2×18とXHP50.2×12とXHP70.2×7〜8とXHP90×5とで大きな違いは出るとは思えない

ルーメン値の測定設備を使える方に
俺が測定たら公称値の半分しかなかったぜ
と言われればハァそうなんですか、としか言えないけどね
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:22:03.53ID:Vp9G+Q+P
>>51
君は他人の足元見すぎ、それは君がバカだからということを意味する
君の目線は思わしくない、他人の知識をあなどらなければもっと伸びていたはずだ
例えば試験の上位に食い込むにも君のような思考と価値観では苦労してきただろう

さて、それはさておき、円周率を31.4以上に追い込んで正確に示そう!
なんて話は誰もしていない、他のライトと比較してどうたらこうたら、皆周知の上

なぜX80yaX80GTがこれだけく暗い現実があるのか
これについて知らない人は実際に使うが良く調べてほしい、興味があればね

どちらも周辺光の明るさ、中心光の明るさ、どんなに贔屓目に見ても半分にも届かない明るさ
つまり2000ルーメンに到底届かない明るさである、これは紛れもない事実
アンチでもないんでも事実なんだ、どちらかという好きなライト、ファンだ誤解無く
だが公表値に遥かに届かない明るさがMAXとなるX80やX80GT
悲しく残念だ、できることなら包み隠さず、原因を解明した上で公にしてはっきり皆の共通認識としてはっきりさせたい
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:24:03.46ID:P4HN94Qy
×2000
〇20000ルーメン
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:46:31.19ID:a3xhGrid
>>52
ルーメン値を誤解し明るさの使い方が適切じゃない

「明るさ」は照射面の照度(ルクス値)の意味で使っているのだろうが
ルクス値とルーメン値は直接比例関係にない
照射角が同じ場合だけしか例関係は成立しない
チップ数を増やした方がチップ面積を増やすより熱負荷が大きくなることも無い
放熱面積が同じならチップ数を増やし分散した方が放熱し易い
X80は小型なため放熱面積は少なく放熱的には不利だろう
水深30mまで使えると言うことは水中使用(水冷)を考慮しているのだろう
X80に空気中(自然空冷)で長時間最高光束を期待するのは間違い

ルクス値は中心部の明るさとか周辺部の明るさなどの部分的明るさを示すものではなく
全ての明るさを合算したものでしかない
照射面の明るさを比較してルーメン値を論じるのは無意味だと言っているだけ

円周率31.4?どこから引っ張り出した?何の意味が?
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:56:34.19ID:3gSpQvKZ
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:24:38.23ID:8anrUpa3
ACEBEAM X80GTは、32500ルーメン

旧機種、ACEBEAM X80は、25000ルーメン

と、カタログでは謳われているが、この数値からかけ離れた実態がある

実ルーメン数にして、15000〜19000ルーメン程度しか出ていない

コストダウンを図るべく、利益を優先したモデルになっている

下位のLEDに当たる旧XHP50.2を複数個使用するという荒業に出た結果

凄まじい発熱、激しい電力消費、挙句の果てが、到底、カタログの仕様に届かない明るさとなっている

両者ともにさほど明るさは変わらず、15000〜19000ルーメン程度となっている
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:47:03.72ID:X9I3Tp2P
>>56
おまいさん、計測したのかい?
この事実を分かち合える同士がいて良かった、まさに仰る通り
ルーメンもカンデラも実測値は半分以下、負荷がかかり過ぎたことが原因だろう

俺は今、エースビームのK30やソフィリンのBLF SP36などに興味を持っているが
18650x3仕様はこの2機種ぐらいだろうか

18650x4は女にはもちづらいそうな
俺はMS18でも全然平気なんだが
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 15:41:27.63ID:jNeEma3q
>>58
あちこちでキモイを連呼しているがその顔の原因は元をたどれば君の良心の遺伝子
どこかで途絶えさせるべきかもしれないな
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:56:15.28ID:a3xhGrid
>>56
>下位のLEDに当たる旧XHP50.2を複数個使用するという荒業に出た結果
>凄まじい発熱、激しい電力消費、挙句の果てが、到底、カタログの仕様に届かない明るさとなっている

複数個のLEDを使用するのは昔からの常套手段
荒業なんてものではない、LED電球の標準
XHP50.2は特別に発光効率が低いものではなくXHP70.2とほぼ同じ
どちらを使おうと同じ明るさのための発熱量や必要電力は同じ
どちらもダイオードを4個集積してあるのも同じ

X80は消費電力が170W位、発光効率50%としても85Wで半田鏝並みの熱がでる
バッテリも12A/セル(4C)程度の電流を流すからこちらの発熱も半端ではない
空気中であのサイズを25000Lm継続したらアッと言う間にアッチッチで触れなくなるだろう
バッテリを選ぶから保護回路付きのバッテリではフルパワーは瞬時でも無理だろう

空気中でフルパワーを期待できるような代物じゃない
明るさが低いなら、バッテリ容量とボディサイズの過小が原因

似たようなIMALENT DX80と比べればサイズとバッテリの違いは歴然
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:06:30.06ID:vaoBeajN
X80GTが熱くなるって?
15800ルーメン程度がMAXだからさほど熱くならないけどなw
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:43:34.43ID:DEx8Kgsi
加速器だ
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:45:04.03ID:z1nydE11
>>64
出るとしても満充電で2A電流放電できる高品質電池を使った上でつけ始めの2、3秒だろ
こういう情報きちんと書かないとほら吹きになる
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:46:08.70ID:z1nydE11
因みに
公的テストを通してないライト性能主張は全部嘘と思ってるので
証明書が存在しないのは実質600lmが精々だと思った方が良い
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:07:31.69ID:nTBQVBaC
X80はTN36より暗いと話している人がいました
TN36は説明書に11000ルーメンと書かれていました
X80は10000ルーメンぐらいなんですかね
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:10:58.47ID:i44LxyI8
>>70
TN36は31140cd
X80は27480cd
X80の明るさはTN36の90%程度、同じルーメン値なら40%位
しかし照射面積は2.6倍広い
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:10:58.62ID:i44LxyI8
>>70
TN36は31140cd
X80は27480cd
X80の明るさはTN36の90%程度、同じルーメン値なら40%位
しかし照射面積は2.6倍広い
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:42:51.88ID:n8SKOiTY
>>71-72
TN36とX80の光量を同等と仮定して照射面積を2.6倍も広げてしまえば照射距離も半分以下に落ち込むことにならない?
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:55:09.60ID:n8SKOiTY
そのカンデラ数が本当なら照射面積2.6倍じゃルーメン数まで狂ってくるよね
本当のところX80は何ルーメンなの?
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 09:26:39.62ID:lPPivQIG
>>73
>照射距離も半分以下に落ち込むことにならない?
その通り

>>74
>ルーメン数まで狂ってくるよね
そんなことはない

異なる機種間でもカンデラ値は配光特性に関係なく比較できるが
配光特性抜きでルーメン値を単純比較しても意味がない
照射先の明るさを比較するならカンデラ値(またはANSI Beam Distance)
ルーメン値の大小でフラッシュライトの照射先の明暗を論じることは無意味
ルーメン値一定でも照射角を変えればカンデラ値(照射先の明るさ)はいかようにも変化するが消費電力は変わらない
カンデラ値一定で照射角を変えればルーメン値が変わるが比例して消費電力も変わる
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 12:38:49.32ID:5HRwyQPJ
配光特性に関係ないのはルーメンでは?
カンデラは絞れば絞るほど数値がでかくなるとかだったとおもうけどちがったかな?
んで
ルーメンは計算測定が非常に面倒だが全光量を測定するので
それまでの嘘ンデラから切り替え徴用されるようになったと記憶してる
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:14:15.36ID:lPPivQIG
>>76
>ルーメンは計算測定が非常に面倒
それほどのことではないが積分球を使わないと測定が難しい
内面が真っ白な球体の中に放り込んで照度を測定するだけ
光度(cd値)は照度計だけでどこででも簡単に算出できるが
光の総量は判らない、光の放射領域を細かく区切って照度測定し合算しなければならない
部分の照度を「合算測定する」仕掛けが「積分」球
白熱電球は360度放射と看做し、W値が明るさに比例するとして実用上問題なかったが
LEDは指向性が鋭く発光効率も大きく異なるのでW値では正確な光の総量を表せないので
全光束で明るさを表すようになった
LED電球も照射角度は色々あるのでルーメン値が同じでも
直下の明るさは同じではないが部屋全体としては実用上支障が無いとしている

カンデラ値は点光源から360度全方向に光が放射されるものとして
部分の明るさを測定し光源強度としている
光源の発光量(Lm値)が同じでも全方向の光を特定方向に集中させれば
集中させた方向から見れば光源強度(cd値)が上がって見える

一定量の光(金)をバラ撒く面積(分ける人数)に反比例して明かるさ(一人が貰える金)は変わるということ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:27:23.88ID:/SrSMHCs
>>77
ルーメンとカンデラ別途と測定して
カンデラは実際の照射方向と測定位置の詳細があれば理そうだが
こんなんやってるの
高級ライトくらいか
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:28:02.35ID:S6XIDCqD
物理が判らんやつでも全光束=全電流と読みかえれば判るやろ。
まともな機材でまともな方法で調べりゃ集光でも散光でも変わらん。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:04:03.97ID:oyuhOohM
ルーメン数はバケツに溜まった水の総量をイメージするとわかりやすい
その後その水をどのように撒き散らかすかを各社指標にはしづらい
だからカンデラをメインにするメーカーはないわけで、この話題の論点としてもズレている

光の総量=ルーメンだから各社ここを指標にしている
どんなレンズやリフレクターを使用しようとも、小手先の変化
どのように配光が変化してもLEDの持つ光は変化しない

如何なるように照射されようともルーメンの数だけどこかで光は満たされる

一部分だけ切り取ったカンデラで大元のルーメン数を知ることはできない
ここにだけ小銭が落ちているとは限らない、建物に向こうにお札が落ちているかもしれない

ATMからで10万円引き出して10万円撒きました = 光の総量ルーメン数
ここに100円と500円が落ちていますというカンデラ値はメーカーも消費者も指標にはできないわけだな
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:06:25.73ID:hT2gOGzA
>>77
>カンデラ値は点光源から360度全方向に光が放射されるものとして
>部分の明るさを測定し光源強度としている
>光源の発光量(Lm値)が同じでも全方向の光を特定方向に集中させれば
>集中させた方向から見れば光源強度(cd値)が上がって見える
>
>一定量の光(金)をバラ撒く面積(分ける人数)に反比例して明かるさ(一人が貰える金)は変わるということ

これ嘘やろ。
面積に反比例するんやない。
距離の逆二条に中反比例するんや。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:18:45.08ID:SaMd7Pps
>>82
そういう定義があるかはしらないけど
嘘ンデラと言われるだけあって
カンデラで明るさの概要はわからない
絞れば絞るほどカンデラの数値は上がって行くからね
これがルーメンとの違い
ルーメンは実高束すべての値だから
ズームでしぼってもカンデラみたいに数値上げられない
008481
垢版 |
2019/12/09(月) 15:18:53.46ID:oyuhOohM
ここで今話題になっているX80GTはATMから10万円引き出したと謳われているが
実際は5万円6万円しか引き出されておらず、謳われているルーメン値に届いていない、こういうこと

どこから出てきたカンデラ値

手は綺麗だよと見せられても無意味、足がどろんこかもしれない

ルーメン値、全身の潔白を示さなきゃな
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:39:56.96ID:hT2gOGzA
>>83
明るさは距離の逆二条の法則だと知らずに明るさを語ってるんか?

「光度」1カンデラは、ロウソク1本の明るさや。

球の半径rで面積がrの2乗の円を、球の表面に書いた時の中心立体角度がステラジアンや。

そのロウソクから、1カンデラの明るさの光が放射状に広がって、立体角の球面側の面分を照らした明るさが「光束」1ルーメンや。

そして、その1ルーメンの明るさの光が、1uの面を照らした明るさが「照度」1ルクスや。

つまり、照度とは光束を元に表され、光束とは光度を元に表すんやろ。

キャンドルという光源の強度を表す為に作られた概念が光度で、それを元に派生した明るさの概念が光束や照度、輝度や。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:53:20.01ID:oyuhOohM
X80GTの実測ルーメン値がカタログスペックの半分程度しか出ていないのであれば
それに比例してカンデラもルクスも落ち込んでいるわけだからなカタログスペックを鵜呑みにしてはいけないでしょう
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:06:30.15ID:/Y1GCcRV
>>86
ブランド名がきちんとついていて実売1万円超えてるのなら実測値を乗せてるとは思うけど
中華とか日本ブランドだと話にならんので持っているライトとの相対的比較しか出来ないだろうね
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:20:30.55ID:OaidTd1W
円周率31.4以上の誤差の詳細を明らかにしても無意味だからね
高級機材と特別な設備でルーメン値を計測するなんて非現実的

マンガみたいな話はどうでもいい

X80GTの実ルーメン値を如何ほどと読み解くか
または如何ほどと身体で確かに感じられることができるか

長さにしても重さにしても道具に頼らずに「これぐらい」だと言い当てるように
身体的な精度の高さが職人の技術力を示す

君達は如何ほどのものでしょうな
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:24:05.57ID:OaidTd1W
因みに私の方では、それぞれMAXの値が、X80は13000ルーメン、X80GTは16500ルーメンという分析結果が出ている
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:12:31.59ID:lPPivQIG
>>88
相変わらずπが31.4のママだねえ
シャーマンの手におえるようなものじゃないよ

>>89
分析なんて必要ない、正しい測定値だけあれば十分
JAROに誇大広告だ、優良誤認の惹句だと通報すれば良い
NETにはJAROとのやり取りを上げれば済む、発言の裏付けとしても強力
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:06:45.52ID:nA0g/eG9
>>81
>どんなレンズやリフレクターを使用しようとも、小手先の変化
>どのように配光が変化してもLEDの持つ光は変化しない

LEDの出力を、懐中電灯のスペックとして表記するのは、インチキだろ。
とくにズームのタイプは、LEDから出た光のうちレンズに入らず、
ライト内で吸収されてしまる量が多くて無視できないと思うが。
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:09:22.62ID:nA0g/eG9
>>83
おまえの「明るさ」が普通の人と違うから話が噛みあわないのでは?

普通の人のいう明るさってのはカンデラ数のことなんだよ。
ライトを向けた先をどれくらい明るく照らせるかってのは、
まさにカンデラ数だろ?
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:49:44.69ID:X36looXY
>>93
ごめんね
おかーちゃんあんたを精一杯育てたつもりだけど
頭の悪さだけはどうしようもなかったよ
こんな馬鹿な親でごめんなさい
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:59:55.12ID:zIxKvrqA
ルーメン差し置いてカンデラが共通の指標になるはずがない
説明らしき事をやってるキモオタは何をしたいんだろう
どんな不都合を抱えた心境があんな頓珍漢な長文にしているのか
ちょっと常人では謎
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:20:02.12ID:zIxKvrqA
比喩の段階でバカだと察したがこれは面白いルクスをカンデラ化し始めたかw
誰も問わないのに滑稽な計算をお披露目してどうなればいいのか
何がやりたいのか、どう持って行きたいのか、話が噛み合う要素ないのに
話が噛み合わないという主張、何がどうなれば解決なのかw
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:25:45.63ID:zIxKvrqA
X80やX80GTに限って照射面積が特別広いとも感じないがな
照射力がないからきっと広がりがあるという先入観でそう思うのでは?
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:25:45.78ID:JGrmd5Ix
>>80
「電池に置き換えて表現すると電流に相当する。」
こう書かないと理解できねえのかw
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:19:22.39ID:lBu6pAe0
>>100
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:47:16.98ID:lBu6pAe0
ふむ俺もX80やX80GTの照射が広いとか思わないな
照射が広くて中心も強いモデルも幾つもあるし、照射の広さもまぁ普通じゃないかな
照射距離は短いな、それは思う、ANSI規格準拠で20000前後ぐらいかと思う
まぁ設計ミスとまで言わんがLEDの発光効率がよくない設計モデルかも知れないな
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:11:27.63ID:h8pbqnlQ
>>106
X80GTは温いな。均等でしかも全体に温い。
MS12とX70はどっちもx12LEDで真ん中に1つLEDが多いのがX70。
56000LMと60000LM。明るさが逆転してるのは回路設計の差だね。
MS12の方が明るいし太いまま飛んでる。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 03:25:15.29ID:h8pbqnlQ
X80GTは、あのLED配列とリフレクターに問題あるんじゃないか
押し込めているので照射の効率悪いだろ
小さいボディだけにモゴモゴして光を放てていない感じだな
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 07:11:34.78ID:4WGCdAXG
TN42やTN40のようなビームタイムは一部だけスポット的に明るいだけで実用性ないよね
だけど需要から推測するとビームを細めて小さいスポット分だけくり抜いて見たがるひょろひょろもやし男みたいなのもいるんだろうけど
それはどこかを盗み見しようとする気持ち悪いオタクのやましい気持ちを表れだと森下さんは話してたな
あの時の森下さん本当に真剣そのものだった
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 11:07:56.13ID:mNCiLKBk
>>106
狭くは無いよ照射角全体に均等に光を広げている
MS12とDX80は中心に集めている
配光設計は明らかに違う
中心部の明るさは
X70>MS12≧DX80>X80GT
で順当だな

X70/X80GTはピーク値は高いがたったの55秒間とか60秒間だけ
それを過ぎれば1/3〜1/8に落ちてしまう
他のも似たようなものだがピーク持続時間は少しだけ長い

スポットと散光どちらが良いかは用途次第
道路を走る自転車前照灯なら照射範囲が広過ぎるのは傍迷惑
25000cd、1500Lmもあれば十二分だろ
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:50:59.97ID:Ukx18YG7
>>111
妄想するな持ってないだろ?
知らないようだな

中心部の明るさは
MS12≧DX80 > X70 > X80GT

それからX80GTは均一な光が広がるが他機種に比較して極端に広がるでもない
周知のように中心光も弱い

X80GTは光が弱いだけに光の広がりのみ評価されるが
褒めるところがないブスの髪の毛を褒めているようなもの

X80GTは明らかに表記されているルーメン数は出ていない
ざっと17000ルーメン程度だろう、ここを俺は問題視している

もちろんライトにはあるある鯖読み、だからとどうする気もないが
具体的に明るさが解らないものはこれを機に認知を改めるが良い
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:00:51.95ID:iIO8ZE2q
にんにせよ大光量フラッシュライトの事を厳密に知りたきゃ
普通の趣味板のフラッシュライトスレおすすめ
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:22:19.36ID:280CMLDt
このスレは情報をまとめる人が誰もいない
雑談と曖昧な情報の羅列で見る価値すら無い
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:25:09.23ID:++ht8uCj
中華ライト連貼り基地外しかいねぇ
正直500lm超えのライトを自転車に付けたら
対向車のドライバ幻惑して事故起こすぞ。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:39:07.43ID:Ukx18YG7
>>96
低ルーメン愛好家なんだろうw
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:13:50.45ID:mNCiLKBk
>>112
>中心部の明るさは
>MS12≧DX80 > X70 > X80GT

>>106 のビデオを見てそう判断するなら眼か頭がオカシイ

>ざっと17000ルーメン程度だろう、ここを俺は問題視している
測定した結果だろ、しかも程度と言うのだから複数個(少なくとも5個)の測定結果だろ
全ての測定結果を書き出して下され
ついでにルーメン値とランタイムのtypicalなカーブも教えてチョ
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:40:28.87ID:8ChZRLsK
>>118
どんな商売とどんなステマがあるかもしれない動画1つで誰が判断確定するんだよw
MAXルーメン以外に興味あるなら自分で買って測定しなさいなw
またやっかみかw
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:48:39.22ID:8ChZRLsK
スペックというものは全く同一であっても後発の新製品なら幾分高く見積もられて表記されるもの
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:53:05.21ID:8ChZRLsK
LED:XHP70.2とリフレクター形状で照射距離は察しがつくもの
あとは実際に自分で照射してみれば照射距離もルーメンも窺い知れる

申し訳ないが俺は君達と違い、すべてを知り尽くしている
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:55:14.76ID:VBbwbf/V
>>116
100均のライトでばっちり見える!それ以上明るいライトは不要!って法律の規定まで持ち出して主張してる人も居たね。
まあ法律を字面通り受け止めるなら違法では無いけど安全意識の面ではどうか?となるね。
おそらく車でも完全に日が暮れるまでは点灯せずに違法行為では無い!俺は見えると主張するタイプ。
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:59:31.60ID:VBbwbf/V
ところで偽XHP70も何時も使うと慣れて来て明るさ感を感じ無くなってきたな。
もう1本とXHP90を2本買って4本体制のラリー車並みの明るさにするか?
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:07:45.75ID:8ChZRLsK
>>122
「真っすぐ帰ってきてね」と言われると言葉通り道を真っすぐに帰ろうとするタイプかもしれないw
確かに何やら奇妙なやっかみで荒れ狂う小粒坊主がいるような気もする
>>123
楽しそうだw
いいよなその言葉、ラリー車並みw
響きがいい、最強を臭わすw
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:13:47.98ID:8ChZRLsK
XHP70/90ライトはスイッチが弱く、ズームも弱い、かよわくもろい、非常にデリケート
しかも明るく高性能なので雑には扱えない、一番大切に扱われているライトである

想像してもリアルなんだな、他のライトにはないリアルさ、HP70/90の複数本照射、生々しい
きっとラリー車並みになる、本当にその照射された絵を見てみたいものだw
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:26:55.84ID:8ChZRLsK
XHP70/90は、L2/ANSI800ルーメンクラスのライト4〜5本同時照射レベル
或いはそれ以上の明るさ、まさに圧巻、まさに鬼に金棒
ボルト400クラスならざっと10本同時照射レベルにあるだろう
このことからざっと見積もっても中華XHP70/90はCREEのXHP70.2同等のスペックは有しているだろうと想像が付く
メーカーものライトもXHP70.2が1灯で、は3000〜4000ルーメンという明るさになっている
3灯で10000〜13000ルーメン程度、まあこんなものでしょう
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:58:39.41ID:WBNivGp2
アイレベルで500lm超えとか犯罪者の所業だな。
ゴミの中華ライトにやっかみ?草生えるわwww
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:14:52.41ID:8ChZRLsK
草が生える程度のことで騒がしいなまったく・・・
これじゃまるでお祭り騒ぎじゃないかね
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:19:53.33ID:VBbwbf/V
100均ライトで充分でそれ以上の明るさは迷惑で凶器と言う人も居るから相容れないよ。
まあお互いの走行環境が判らないからね。
こっちは人が全く住んで無い熊、鹿、猪ばっかりの山の中を夜中に走るからマジでラリー車並みで無いと危ない。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:38:16.29ID:8ChZRLsK
そりゃもう、なんと言っても暗闇を照らすアイテムだからな
そりゃあもう、崖から転落しないようにバッチリはっきり明々と照らすことは基礎も基礎
基本中の基本、グリンピースが光った程度の灯りで、はい、自転車を走らせましょう!
なんて話になりようがない、昼間と同じ明るさならどれだけ安全で見やすいか
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:56:37.88ID:8ChZRLsK
あの、これ、地域、環境の問題からくる理想とする明るさ、だけではなくて
個々人の気性、性格が相当明るさに関係している

やはりキモオタが照射すると睨まれる、不快感あると周囲が空気を放つ、ね?
すると気の弱いキモオタは、「明るい!眩しい!これはやばい明るさだ!」とビビル
ビビリ症を患う、ビビリ症を患っているが故の明るさ、ビビリまくるからライトも暗くなる
もうね、ここが根本よ、そりゃあ、ロウソクでもバイクのライトでも懐中電灯でも何でもそう
真正面から見たら眩しいのは当たり前、当たり前、車のヘッドライト見つめるバカはいない
眩しいから歩行者は見ないだろう、自転車ライトもそのまま真正面から見たらまぶしくて当たり前
当たり前なのに「眩しい!やばい!」とビビってライトも暗くなる
キモオタがキモイ?当たり前、気にしてると歩いて移動できない
ライトが眩しい?照らされる方が眩しくて当たり前、明るくするための道具、何を勘違いしているのか
キモイことは悪ではない、不快感を与えたなら謝罪、キモイこどへの自覚、共感と同意の姿勢
眩しいのは当たり前、その明るさを必要としているわけだ、不快感を与えたなら謝罪
自覚をもってして共感と同意の姿勢、「眩しくないだろ!」なんて話にはならない
眩しい者にとっては紛れもなく眩しい、物足りない者にとっては紛れもなく物足りない
昼の明るさなら見やすいし安全なのに
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:30:28.30ID:8ChZRLsK
また弱者のジェラシーか
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:55:55.10ID:pQrxQoZs
マジレスするとX80は10000lmもないと思います。
GTは持ってませんのでわかりません。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:12:27.06ID:hlKp93AC
廃棄された電池の再生電池だろ
容量1000mAhもありゃ儲けもん
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:43:18.92ID:cUsmWIVw
リチウム充電池の事故増えてるなんてニュース有るしコイツらが事故に加担してるような物じゃないか?
何時までも野放しじゃないと思うぞ。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:03:34.99ID:f1hshq4a
いやいやX80はまだまし、設計に無理もなくまだまし
X80GTは完全に設計ミスの欠陥品、LEDがショボすぎて灯りを照らせない
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:22:51.21ID:fFpQu7qw
>>140
だいぶ前の話だけど、
ネット通販かオークションか忘れたけど、
不適切な梱包で充電池を発送した結果、
途中で発煙だか発火して問題になった、
ていう話を見たことがあるんだよね。

生セルを中国から国際郵便とか今もあるの?
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 03:48:31.32ID:p3dBvtiI
10年以上前から飛行機墜落の原因が
中国での破棄電池再生品がコンテナでの発火炎上ですんで
皆知ってるよね
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 05:06:50.20ID:Xq5eusjF
まあこのまま中国が覇権取って世界を牛耳る事にはならんよ。
皆さん結構中国のやり口に閉口してるよね。
アマゾンで買い物するのも中華偽物をなんとかしろ!って声が大きくなってるし。
俺達は中華激安偽物は歓迎するが一般人は充電するのも命懸けな懐中電灯で事故なんか起きたら大ブーイングになるから。
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 05:46:38.99ID:al2l6M8a
「今の中国はバブルだ。持って3年」
みたいな基本的観測理論は15年前くらいから聞きますが
そう言えば最近は聞かなくなりましたね

アマゾンが対応するとしたら
良質通販だけを集めた国内サイトが
アマゾンに対抗できるくらいになった時ですかねぇ
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:41:14.14ID:Xq5eusjF
中華の安物を求めざるを得ない国内の給与状況も問題なんだよな。
充分な給料貰えたら国産ブランドの高い物を買うけど貰えないから中華品しか買えない。
国内企業は売り上げ上がらないから給料払えないの負のループ。
まあ国産ブランド買っても生産は中国だから中国にもお金は行く訳でどうにもならんね。
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:59:24.49ID:a31SSaaC
lumintop blf gt micro 届いた
ダブクリでターボになるはずが電源落ちて消えてしまう
電池の充電足りないだけかな?
早く使いたくて充電待てない
ターボ時に電源落ちるのは初期不良かな?
満充電で治るといいが
故障なら返品面倒だし故障はあってほしくない
満充電まで恐怖、誰かこの症状の原因教えて
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:03:49.31ID:WwrqkyLW
2種類以上のLEDを点灯されるにはそれぞれ2種類に対応した回路を組み込まなければならない
3種類4種類にもなれば発光効率は著しく低下する
これが原因で本来の明るさを発揮できないでいるのがX80GTってこと
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:06:35.89ID:WwrqkyLW
MS12やDX80に比べてX70の光が前に飛んでいないのもこれが原因
回路の仕事効率が著しく低下するんだよね、数種のLED稼働になっちゃうと
発熱やリフレクター構造もだめ
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:40:19.33ID:ShEeyh7J
ガジェットマン
LEDの数 ルーメン数には騙されない!
2018年8月15日
Amazonで購入
11000ルーメン VS 32500ルーメン 電池なし片方電池付き、価格倍半分 明るさはほぼ同じ 
よって充電器が付属してないのに電池付きケ−ス付きでコスパ最悪
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:12.46ID:3O0pC2dE
xhp50.2中華ライト来た
xl-p2とかだっけな?
去年と今年買った面1素子のライトと比較したら
光量が周囲に広がる感じがする
点光源の中央が突出して明るいというのが無くなってる
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:06:03.95ID:al2l6M8a
>>156
ダイソーの商品は意外と日本製が多いけど、
ダイソーが買い叩いて100円にしてるだけで
納入してるメーカーは泣いてんだぜ?
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:23:14.21ID:5EcIuU0k
>>158
自転車に限らずモノを使い続けるユーザーはダイソー製品など見向きもしない現実に気づくべきだ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:10:01.52ID:eEEx8HNx
>>148
充電してから点灯しろよ。バッテリー痛めるぞ。

それまで書き込みを待てよ。
オマエの行動を一々実況するな。
ここは、おまえの日記帳じゃねー。
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:12:04.83ID:QZ2dlfLt
>>153
>10800mAh
10800mAh/10本ね
1080mAh/本ってこと、使い物にならんわ、吹けば飛ぶほどの軽さ
これがフルならまだ良いけど、実力は半分の540mAhだったりするからねえ
屋台の叩き売り、安物買いの銭失い
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:09:47.58ID:ESuaSJas
>>164
買わずして持たずしてよくもまあ妄想ででたらめ書けたものだな呆れる

チャイナイノベーションここに現る!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2012839.jpg
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:21:24.49ID:qcZd73fX
オレンジピールのリフレクターを使わず安上がりの張りボテのリフレクターをぺっと宛がい
遊び半分に安価なLEDを並べるだけ並べればアホに売れるという考えのもと
まるで半笑いで繋ぎ合わせたかのようなこのお粗末な回路
カタログスペックの半分にも満たない明るさだということはどこを取って見ても素直に頷ける
客観的に見てもX80GTは欠陥品と言わざるを得ない
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:48:49.90ID:6MV+BSZW
>>166
リフレクターらしいリフレクターがないからこんな調子なんじゃねえの
もういいよX80の話は
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:51:39.18ID:q6MSXJEk
充放電特性の良い1000mahなら良いんだけど
実際は破棄機材から非ッペがしたゴミ
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:39:47.58ID:H4x2Rzaq
>>170
宇宙の誕生を訪仏させますな
どれ私もXHP90ひとつ買わせていただきましょうw
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:18:42.51ID:0JSx7xp0
ライトのことぐらいで喧嘩するなよ
まあまあ餅突いて餅突いて
色々なライトを楽しめばいいじゃないか
https://dotup.org/uploda/dotup.org2012936.jpg
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:51:41.62ID:0JSx7xp0
次買うライトはまだ未定だがもし買ったら左下に収まると思う
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:28:00.59ID:+J4lM8c4
古いライトは使わないし
電池入れてるだけでも邪魔だし
俺はお気に入り3本以外は処分してる
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:19:17.09ID:omLG5za2
>>177
新しいもの好きか
俺のとは違うなあ
俺はハイスペックなものがお気に入り
発売日は気にしない
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:34:16.70ID:omLG5za2
因みに数えたら全部で大小44本ライトあるが全部にきっちり電池入れて並べてる
性格の違いだな完全に
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 05:48:47.08ID:5ETaV+kk
>>165
買ってみるまでもないさ
何人もの人でテスト済み
18650は現時点で3600mAhが最大容量、重さが50g/本弱
10000mAhの容量なら140g/本になる、比重8.5で鉄より重い

そんなリチウムイオンバッテリーなんて有り得ないのだよ
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:43:23.20ID:i9a5Acwi
X45、X80、DX80の順で比較している動画
X80がクセモノ、ワイドビームもスポットも暗い、10000ルーメンそこそこなのに公式スペックは・・・
https://www.youtube.com/watch?v=jmtdl7xG0rs
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:46:52.99ID:i9a5Acwi
ぼや〜んとして先が全く見えない
ガシロンレベル
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:54:48.77ID:j7Z5+wJo
>>187
心配御無用
薄々勘付いていると思うが大手ブランドの高級ライトの方が圧倒的に数を占めているんだよ
買いやすい安物の玩具の方が少ないと今回改めて知ることができたよv^^
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:57:48.39ID:eEI1IXx+
>>189
ナイスベイベエ!!よかったな!!!!
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:04:24.23ID:pPcvAjmM
ライトの沼など俺に言わせれば乾いた路面
なんのことはない
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:06:36.68ID:pPcvAjmM
高級ライトを愛集めたところでカメラレンズ1本より遥かに安い
それに高性能ライトを揃えることは沼でもなんでもない
シュアのようなゴミライトを揃えて後で目が覚めた時、後の祭り覆水盆に返らす
この時にしまった「沼に嵌っていたのか。。。」と嘆くことになる
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:08:14.71ID:pPcvAjmM
高級ライトを買い集めたところでカメラレンズ1本より遥かに安い
ライトの沼など俺に言わせれば乾いた路面
なんのことはない、朝飯前のへのへのかっぱのへのへのもへじだ
そういうあ君の顔はへのへのもへじに似ているな?
なんでだ、親か
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:14:10.59ID:o7gk4J8G
スペックさえ持ち備えたライトなら長く使うことができる
そろそろ厳しくなってきたのがローエンドのTN36
懐中電灯としてはしらばく使えなくはないがマニアに言わせればもうオワコンだな
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:44:20.15ID:sOYWZkuc
>>187
安物でも明るいライトはいくらでもあるし
たったの数秒しか爆光しないで
以降はhiモードでもダラーと光量下がる
これが1万超えるライトでも普通な
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:49:36.37ID:jmbdRNA6
いちまんえんw
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:51:25.15ID:jmbdRNA6
ターボはあくまで例外的ブースト
時間制限があるからターボなわけ、無制限ならそれはただのハイw
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:55:58.01ID:IPkGpagO
>>197
嘘じゃないならそのライトID付きでうpして機種名教えてくれ
ハイまでダラ下がりのライトは初耳w
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:58:28.76ID:IPkGpagO
>>197
一万円超えでターボ後ハイまでダラ下がりだよね?
まずメーカーはどこなんだろ
まさか一万円のライトも買えないからというやっかみからくるデマじゃないよね?
本当なら原因となる機種挙げなきゃ、でなきゃその他のライトの名誉に関わるよそれ
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:00:09.17ID:ER5oHulc
ジェントスだけの乾電池ボーイをそう虐めてやるなW
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:07:56.98ID:3PtIv+kd
>>203
貧乏というか幼稚というか未熟な大人の思考だな
ライトみたいな玩具に安物も高物もない
価格など気にせず先入観なしで遊べるようになるといいな
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:11:37.86ID:3PtIv+kd
価格に関係なく、良いもの悪いもの、つまり、良し悪しはあるけどな
それもメーカー毎に決められることではなく、機種機種、個々の問題
バグが多いジェントスもルミンチップも全部の機種が粗悪なわけじゃないから誤解無く
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:37:28.11ID:RIPdVLJw
皆さん静粛に

XHP70でテールスイッチの2500円で出ている
XHP50より格段に明るいと評価も良いし、XHP70の詳細を疑る者はいない
ブランドモノのXHP50で高値なら、XHP70の安値を選びたくなるのも無理はないわな
界王さまレベルだな

これらのライトに勝てるのは3〜18灯の18650x4ライトだけ
俺の好みは断然こっち、サイドのゴムスイッチ、ギシギシするズーム
明るいとは言え、18650x4ライトに一歩及ばないその明るさ
所詮は界王さまレベル、18650x4ライトはフリーザさまレベル一段格上

これに満足できないならローエンドのTN36〜のブランドものになる
DT70、TN50など、ベジータレベルから悟空レベルまで取り扱いはある

スーパーサイヤ人や破壊神レベルを望むなら、MS18/MS12 DX80 X70
現在これ以外の選択肢は無い
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:05:52.25ID:RIPdVLJw
それに自演がバレるバレない小さいこと気にしていたらチャンネラーにツッコミまくるだけで非が暮れるわw
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:12:40.41ID:RIPdVLJw
皆さん静粛に

XHP70でテールスイッチの2500円で出ている
XHP50より格段に明るいと評価も良いし、XHP70の詳細を疑る者はいない
ブランドモノのXHP50で高値なら、XHP70の安値を選びたくなるのも無理はないわな
界王さまレベルだな

これらのライトに勝てるのは3〜18灯の18650x4ライトだけ
俺の好みは断然こっち、サイドのゴムスイッチ、ギシギシするズーム
明るいとは言え、18650x4ライトに一歩及ばないその明るさ
所詮は界王さまレベル、18650x4ライトはフリーザさまレベル一段格上

これに満足できないならローエンドのTN36〜のブランドものになる
DT70、TN50など、ベジータレベルから悟空レベルまで取り扱いはある

スーパーサイヤ人や破壊神レベルを望むなら、MS18/MS12 DX80 X70
現在これ以外の選択肢は無い

しかし、断然オススメできるライトがある、それはスバリDX80でしょう
小振りでよく飛び明るい、イマレントもこの機種には自信を持っていると伝わってくる

ANSI規格準拠でいうことろのTN36の3倍の照射力はあるからな
ちょっと格が違う、それでいてこのサイズ、肩を並べる機種はない
まぁMS18を引っ張りだせばDX80も雑魚になるがそれは禁じ手だと思ってるので別に置いている

ざっとMS12二本分の照射力があるからな、コンパクトになったもんだ
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:25:56.22ID:Us/Idb5C
ttps://weblabyrinth.net/production-files/lupin-the-third/?q=%22%5Cu7686%5Cu3055%5Cu3093%5Cu9759%5Cu7c9b%5Cu306b%22&v=100&z=true
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:30:07.08ID:lr8056eZ
いいなこれw
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:52:48.97ID:aEWKx5fB
ライト買い始めて頃はホムセンでジェントスとかオーム買ってたが、年に数回新型が更に明るく高くなりながら次々登場するから、これは追いかけてはダメだと思った。
なのでアマゾンで安物買ったら明るさが段違いなので中華安物にハマりそうになったけど、結構壊れるんだよな安物は。
なので無謀に高くもなく名前も売れてるウーベンとルミンのを買ったら水も入らないし壊れず明るさも必要なだけは出るので壊れるまで当分はこれで行こうと思う。
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:24:12.72ID:JnH7WMsk
ぶっちゃけ、中華の作りはそれなりだが
ジェントスより名の知れたスルーナイト、ウーベン、ルミン、の方が高級感はある
もちろん、イマレントもエースビームも申し分ない
だから特種な作りにしないのなら、これ以上の高級感というのもは得にない
これ以上の高級感が欲しいならしっかりとした揺るがない先入観が必要不可欠
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:27:27.76ID:JnH7WMsk
ジェントスは素材が柔らかくて良くないのか塗装の素材がよくないのか
ちゃちでぼろくなりやすいことは確か、なんか作りを間違えている
中辛やウーベンやエース等のライトがトラ、ライオン、ヒョウ等という血統とするなら
ジェントスはタヌキのような感じがする、ネタでもなんでもなくて作り方価値が得ていることは質で解る
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:29:31.40ID:JnH7WMsk
おほん舌がもつれた

ジェントスは素材が柔らかくて良くないのか塗装の素材がよくないのか
ちゃちでぼろくなりやすいことは確か、なんか作りを間違えている
中華や、オーライト、ウーベンやエース等のライトがトラ、ライオン、ヒョウ、チーター等という血統とするなら
ジェントスはニワトリのような感じがする、ネタでもなんでもなくて作り方を誤っていることは質感からも明らか
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:30:50.37ID:JnH7WMsk
金属ながらにプラスチッキーなんだよな
金属素材にプラスチックは配合されているのかもしれん
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:32:22.03ID:eGW3xnns
【先入観】
初めに知った事に基づいて作られた固定的な観念。

「揺るがない先入観が必要不可欠」
ってことは、つまり後から得た知識は捨てろって事?
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:45:43.12ID:JnH7WMsk
>>220
どういうカラクリだそれw

「これは高い炊飯器で炊いたお米だから美味しいね」
「これは高価だから中身もしっかりしてるし安定してるね」
「ライト用USBだから照射された光も美しいね」

というように自分で高級なんだと思い込む以外に余地はないということ
思い込めば際限なく高級になる、どのメーカーでも可能でしょう
ただ、個々人のちょっとした経験も先入観なので、評価は分けるだろうな
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:50:00.91ID:JnH7WMsk
例えば高級車、これ、実にシンプル 他の商品より更にシンプル
200万円の車が出来上がる、200万円で売っては高級車にならん 高級と思って買ってもらえない
そこでメーカーは価格を二倍の400万にする、すると消費者は先入観で高級だと思い込む
また高級車という枠では売りやすくなる、「400万円の値札」にどのような価値を感じるかも人それぞれの価値観
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:51:42.35ID:JnH7WMsk
>>223
何か君に不都合な事話したかな?
そんな幼稚なイヤミは不要だ
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:56:01.71ID:eGW3xnns
間違った日本語だらけで何を意図するのかすら分からない
無駄レスしないでチラシの裏にでも書いてろ

誰かに何かを伝えたかったら日本語を勉強しろ
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:56:42.04ID:JnH7WMsk
まぁ商品の価値というものと、値付けは全くの別問題
数履けるなら激安でも大儲け、数履けないなら、1つの価格を釣り上げた価格設定にする必要がある

簡単に言うと知恵遅れのキオモタを騙せば、キモオタの頭の中で無限大に高級感が生まれるし
客観的な目利きが効くなら、有名どころメーカー以上の高級感は出せないという話

ダイヤでも散りばめたら別だがなw
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:57:45.93ID:JnH7WMsk
>>225
幼稚な煽りは結構、チラウラしておきなさい
はぁはぁ〜ん、「我こそはキモオタなり!」という人種かな
態々発狂してまでご丁寧に
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:49:30.27ID:xiy/fRnQ
そう言えばステンレス、チタン、銅系合金等の高いマニア向けライト有るよね?
メリットはなんだろう全てアルミより重いよね。
銅は放熱だろうけど、チタンはアルミより重くて放熱悪いし海辺で使うのに錆びないくらいか?
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:30:27.95ID:16GQV4m4
>>228
機能性という意味合いより差別化を図っての付加価値だろうな
真鍮やプラチナ金メッキ、全然できなくはない
そこまで丁寧に扱うアイテムとはされてないからだろう
まあレアな方に価値は傾く、素材に興味があるとしてもライト以外の素材で持てばいい
それぐらいライトにはあまり意味のない、悪くもないが意味も弱いかなとw
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:36:33.17ID:16GQV4m4
価値とは、概ね、価値=貴重価値となる
レアだからという付加価値、ゴールドも腐るほど取れるなら価値は無価値に等しくなる
例えばスーパーの売り出しの卵、安い、超安い、だが栄養価もあって美味い
それでいうとアルミやステンレスは想像優秀な金属
ブリキでもチタンでも何でもいいが、あまり意味がないw 効率的合理的ではない、そう思う
純銀でも純金でも好みだから何でもありだと思うが、そこまでのラインナップなないようだな
主要部分が金属なら木製も全然可能なはずだが、そんなに高級なアイテムとは見做されていない証拠だな
いずれにせよ、あまり意味はない、もとい、あまり価値はないかな
軍用金属!と天井付けてしまってる節もあるw
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 02:00:01.50ID:shvSPo4n
>>222
製造原価の2倍じゃ潰れるよ、売値は最低3倍
薬は9倍が相場、化粧品は更に上コストの主体は広告宣伝費

適正価格?買い手が払っても良いと思う金額
骨董のように無価値な石塊に何百万でも払う奴がいる

アルミ:軽さ、熱伝導の良さ、耐食性(母材と耐食被膜加工に依存)、傷つき易い、安い
ステンレス:真水、気中での高耐食性、塩気は厳禁、熱伝導は悪い、高い
銅系合金:耐食性、機械的耐久性の良さ、熱伝導はアルミより少し良い、重い
チタン:そこそこの軽さと、耐食性特に海水、加工性が悪い、熱伝導も悪い
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 02:25:53.46ID:/Dh8VeL5
西日本だけど山間部住みだから寒い冬は結構降るんで冬場は毎日融雪剤で道が真っ白なんだよ。
自転車は錆びるし、ライトも粉吹いたような錆びかたしてくる。
チタンなら錆び無いから手入れ訳そうだな。
しかし高すぎる。
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 06:20:53.53ID:FpQpteGr
IMALENT DM70 ANSI 4500ルーメン
いったいどうやって実現してるんだろ
デザインや質感の概念を超えている

ターボは4500ルーメンだが
ハイ 2500ルーメン ミドル 1200ルーメン ミドルロー 300ルーメン ロー 30ルーメン

オーライトやスルーナイトのライトを買おうにも意味が解らなくなって買えなくなる
逃げ込むようにSofirnのライトを買うしか道は残されないのか
小さいだけか、ルーメン値が高いだけか、どちらかだけにして貰いたい
膝から崩れ落ちて頭を抱えている・・・・

懐中電灯の概念が崩壊している、全くもって訳が解らない
理論が成立しない、オーライトやスルーナイトのライトをどんなに見ても
訳が解らなくなって買おうにも買えなくなる

なんと言うことよ
https://www.youtube.com/watch?v=vpeyeGZ0zJQ
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:56:42.70ID:2bIX4Hiu
相変わらず自転車運用と全く関係ないレスで突き進んでんな・・・
どこのスレ追い出されたんだよこいつ・・・
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:03:44.24ID:shvSPo4n
>>235
計算上は4800ルーメン位まで行ける、実力は3千数百ルーメンだろう
どちらであっても放熱的には厳しく、瞬間風速的数値でしかない
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:30:13.12ID:/Dh8VeL5
ターボ800→ハイ400で絞ると配光良くはないズームワンだが21700電池使うとハイが5時間持つランタイムは安心だね。
防水性も問題ないし安牌。
ウーベンのは18650で明るさ高いけど持たないから価格不相応になったな。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:38:09.45ID:9+IznNxw
そいつをハイで使うときとかそれなりの速度出てるから空冷でなんとかなるかも?
なんぼ悪路でも時速10キロとかでハイ使わないだろう
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:15:57.97ID:58EWe6mr
50.2使いだが冬なら大丈夫だろうけど
大事に使ってきた2年目のパナ18650B 内部抵抗47mΩという超優等生使っても
フル充電から5分程度で4Vまでガツンと落ちた
ハイモードは電池むっちゃ食うわ
0243サイクルライトのすべて
垢版 |
2019/12/20(金) 05:48:07.40ID:oHr3C3gT
サイクルボーイにとっては車のヘッドライトはいつまでも憧れなんでしょうな
免許もなく乗れる乗り物は自転車だけ
自転車に乗って自分で取り付けたライトを照射してバイク気分で、車気分でキモオタが走り出すw
知恵遅れが多いこのカテゴリあるあるだと思うw

車から見ればこういったチャリンコボーイは『生意気』でしかない態度がデカイし勘違いしている
ヘルメットを被った必死な自転車を見かけると必ずこう言う『病気がいるぞw』とw

チャリの癖に偉そうに堂々と我が物顔で走っている、糞生意気にライトまで付けて点けてw
俺に言わせば必死に自転車で走っている意味が理解できないw 病気そのものw

自転車にしか乗れないキモオタにしてみればそのお粗末な自転車ライトも大事な大事なものなんでしょうw
配光がどうだスペックがどうだと言いながら意識しては憧れを捨てきれない車のヘッドライトw
実現しようにも手が届かずいつまでも憧れのままw こどもが銀玉鉄砲に燃え上がっているようなものw
ザ・キモオタの世界w お粗末さまでございましたw
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 23:11:26.94ID:osvdS7tP
ELPA DOP-LR309をカゴ下(カゴマウント)にぶら下げて設置したらいい感じだった
スピル明るめスポットキツメは自転車向きかも?

ELPA DOP-LR309をカゴ下左右に2灯なんてのもよさそう
ルーメンより配光とはよくいったもんだね
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:22:47.99ID:3n/GAF5T
貧乏ビームで柿色の玩具スイッチのヘナチョコライトなんてよく買う気になれたもんだな
他にライト持ってないのかよ、こんなショボイ薄暗いヘナチョコライトで自転車走らせられっかよ
貧乏のキモオタのすることさっぱり理解できん 知恵遅れかよ 知的障害者なのかよ
知恵遅れのキモオタが自作自演でヘナチョコ貧乏ライトの宣伝かよ
もう やめとけよ へんな顔で自転車に乗るのもやめとけよ もうやめとけ
嵌めている眼鏡が先ほど殴りつけられてきたかのように斜めに嵌めてポンコツライトを搭載してキモオタ自転車に乗るのはもうやめとけよ
もう やめとけ

もう  やけとけ
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:33:42.62ID:yaNRJfKG
ライトの良し悪しという主観が大きく絡む話題を客観的に説明できないタイプが多いジャンルだからねぇ。
あと自分が買った物が(誰にとっても)最高だと思い込みたいタイプも多い。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 02:41:35.31ID:xlcsgrgl
少しお買い物
ttp://kaidomain.com/bike-lights-and-bike-accessories/Bike-Handlebar-Light-Mounts/TrustFire-HE02-Aluminium-Alloy-Bike-Handlebar-Light-Mount-for-Flashlights
総金属マウンター
26650ライトは手持ちで一個入って一個入らず

前スレにあったアマのxhp50
USBのカバーがなかったんでアリエクに抗議出したとこ
充電器持ってるから本体充電器はそんなに使わないんで
テープでUSB覆っちゃってもいいけど値引き提示でもあったら嬉しいかなくらい
レビューですぐカバー取れるらしいからやくたたずなようだし

アマの2箇所のhpとアリエクの販売ページでいづれも過充電保護回路について
書いてないから電池の回路の故障の可能性も考えると充電そのものも少し怖いし
0254251
垢版 |
2019/12/31(火) 17:32:30.99ID:xlcsgrgl
懐中電灯の抗議は結果が出て、全額返還だったよ
千数百円とはいえカバー手配して送るほうがまだ利益残ったろうにね
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:45:27.51ID:Krd0fE8R
FENIXのL2Dが壊れてしまったんだけど、今って単3電池2本の明るいLEDライトはないのかな
スレをざっと見た感じ18650か26650ばっかり?
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:28:16.92ID:3lkqB9X8
Amazonとかで適当に検索すれば?
加工精度は置くとして明るさではそこそこのが転がってる。
今となっては18650系ライトより割高だけど、それでもL2Dよりはずっと安価だ。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:00:02.35ID:dZ3h4QdM
一応定番の書き込みしたものの、明るさが欲しければ素直に18650系ライトに行った方が満足できるだろう。
電池と充電器は新しく揃えなくちゃいけないが、明るさランタイムとも確実に伸びるぞ。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:14:19.34ID:s2lvXqZU
リチウムイオン電池も主流は26650か21700で18650は時代遅れになりつつあるね。
今から新たに買うなら上記電池のXHP50とか70の4核チップのライトが良いと思うよ。
無名メーカーなら5000円もしないし。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:14:25.06ID:s2lvXqZU
リチウムイオン電池も主流は26650か21700で18650は時代遅れになりつつあるね。
今から新たに買うなら上記電池のXHP50とか70の4核チップのライトが良いと思うよ。
無名メーカーなら5000円もしないし。
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:14:31.45ID:s2lvXqZU
リチウムイオン電池も主流は26650か21700で18650は時代遅れになりつつあるね。
今から新たに買うなら上記電池のXHP50とか70の4核チップのライトが良いと思うよ。
無名メーカーなら5000円もしないし。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:56:30.46ID:IMQeq7ge
>>261
> リチウムイオン電池も主流は26650か21700で18650は時代遅れになりつつあるね。

リチウムイオン電池の最新流行は何型?
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:24:22.81ID:y4RnbUSl
>>264
横レスすまん

そもそも寸法以前に円筒型がオールドスタイルだよ。
スマホなどの中に入ってる平べったいやつが普通。

そして、生セルに保護回路くっつけただけで扱うのは、
昔から野蛮な行為だとされてる。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:38:27.37ID:/a021C4m
>>265
リチウムイオンが平べったいってのはおかしくないか
平たいのはリチウムポリマーのはずだけど?
特性も出力も違う充電池を同一視しすぎじゃね
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:29:51.44ID:m5bGtFJ+
>>266
それ誤解。

リチウム「イオン」ポリマーなんだよ。
充放電の仕組みは同一で、容器が違うんだよ。

電解液を電極間に保つ方法が、
円筒缶に閉じ込めるのではなく、
ポリマーに閉じ込めるっていう違いだけ。

充放電特性に違いはないよ。

リチウムポリマーはリチウムイオンと違って危険とかいう風説たまにみかけるけど、
あれはニッカドからリチウムポリマーに移行した一部分野で生じた話じゃないかな。
危険だって話の中身は、リチウムイオンの一般論だったし。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:38:06.46ID:dZ3h4QdM
現状ポリマー系は容易な交換不可がほとんど。
ロングライドをよくやる自分にとっては論外だな。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:18:50.13ID:/a021C4m
>>267
連投になって申し訳ないけれど

>>リチウムポリマーはリチウムイオンと違って危険とかいう風説たまにみかけるけど、
スマホでバッテリー膨らんでるのとか
ジェット噴射してるのリポなんだけどね
しかもこの手の動画youtubeでもたんまりあるわけです

使用例が多いとか雑な扱いが多いと言えばそうですが
リポによる事故むっちゃおおいよね
危険度は知らないけどyoutubeだろうがブログだろうがツイッターやなんだろうが
リポ事故写真や動画沢山あるよねぇ
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:21:36.63ID:Obxgvz2U
バッテリーの型に古いも新しいのもない。
元から充電池は金属板と電解液を交互にはさんだもの
書かなくても分かるだろうけど電圧を上げるのに積層にする。
円筒形のものは小型で強度を持たせるため&表面積を稼ぐのに丸めただけ。
強度的な問題が解決され使用用途に合わせてフラットタイプが出てきただけ。
入れ替え不能なものや携帯電話などのバッテリを流用するものを除き
フラッシュライトでは外形からして円筒形が主流。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:51:10.97ID:gfi+2noi
リポの処分慣れしてくると案外チョロいけどな
塩水張った中でリポパック穴あけ
問題無ければリポパックをハサミで切断
24時間経過後泡吹いて無ければ更に刻んで燃えないゴミにGO
膨らんだリポパックは無害化してゴミ収集がジャスティス
小型家電回収BOXには妊娠した状態で入れるなよ情弱共
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:27:14.55ID:GUrjvVSk
>>270
え?

NiCdは、ニッケルの正極にカドミウムの陰極
NiMHは、ニッケルの正極に水素の陰極
LiPoは、リチウムの正極にポリマーの陰極・・・じゃないぞ。
ポリマーは電解液が電極の間から外部に漏れださないよう、
そこに保持するためのものだ。
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 04:36:35.88ID:+dibtBxa
リポ養護してる子は好きなだけ使え
でも事故が一番多いのもリポだし
バッテリー交換容易にできないし
まあ懐中電灯でリポなんてほとんど無いから
俺らには無関係とも言えるわけで
これ以上くっさいリポやりたきゃ専用スレ立てるかどっか別の場所でやればいいんじゃね?
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:22:59.94ID:MdvrVTcf
生セルに申し訳程度の保護回路つけて熱収縮チューブかぶせただけのものって、
一部の変人しか使ってないから、事故が少ないんじゃないの?
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:06:55.75ID:HLcyk9nm
>276
えっ?
ああうんそうだね??
とりあえず懐中電灯のスレから出ていこうか?
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:59:34.93ID:+QMFgmZX
ヘリウスの2kライト、説明書の時間点灯しないのね。
空にして充電器で充電したら2000mahて書いてるけど半分ぐらいで充電器の表示がfullになった。
被覆が青で、testing center technology japan合同会社って書いてるやつだ。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 03:10:44.62ID:RCL1GL2b
毎日懐中電灯貼ってる奴ってあれだろ
日本のアマゾン出品に複数人で悪い評価や悪質な通報を繰り返す中国人じゃないか?
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:20:27.70ID:s/JXprU7
歩行者や自動車の配慮なんて関係ねえ
重要なのは自分の身の安全が最優先であって相手ではない
だから爆光ライトで夜道を照らす事で安全に走る事がっ出来る
それがロードバイクならなおさらな
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:22:23.93ID:s/JXprU7
だから自転車用のライトなど糞っ食らえだ
全体的な光の視野が狭気から人気のない山道を走る時は不安でならない
幽霊対策の為にも強力な光が必要なんだよ
だからロードバイクに付けられるお勧めの爆光ライトを教えてくれ
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 00:45:09.65ID:VceOcV/g
それでいて歩行者や対向車にも優しい
使ってみてこれはいけると確信した、取り付け角度だけの問題
非常識にアッパーしなければ非常に実用的
世界が変わったよありがとう
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:37:31.35ID:MoOoxVS9
xhp50か70のやつでしょ
18650でも使えるけどランタイム短いだろうから26650のほうがってやつ
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 00:09:24.66ID:g/NunfTg
バイクガイ(ユニコ)のバイクライトホルダーのベルクロバンドが長年の使用でヘタって、そこら辺の100均やらホムセンでも売ってなくて
どうしたもんかなと思ったが蟻エクで10本入り120円くらいのベルクロバンド見つけて買って復活した!

あと、バズーカのワンタッチボトルケージいつか買おうかなと思ってるうちに先延ばしになってたのが
尼で不人気色の長期在庫かなんかで思いっきり値下げされてたんで(3つ買って市場価格1つ分ぐらい)買った!
Topeakのポンプブラケットが廃盤で手に入らなくなってるのもあったりで伝説のド定番の組み合わせはできないけど
Bikeguy どこでもケージホルダー(ヨドで購入)と組み合わせるとむしろこっちのほうがいいんじゃねえのと思ったよ

どこでもケージホルダーのベルクロバンドが重厚すぎて使いづらそうだから、蟻の10本入りバンドと交換するか
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:18:15.58ID:iP+KUia5
>>291
マジックテープのベルト前に日尼で探したけどあきらめて100円の模造品買った
今見たら幅20mmの使えそうなベルト見つけたから買ってみる
元ネタは同じだろうけど日尼発送だと数倍から10倍以上だけど15-40cmまでサイズがある
中華発送だとサイズがざっくりしてるけど同じくらいの価格からある

コロナでいつくるかわからないけど買ってみる
thx
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:44:33.71ID:59rAS4O8
100均の商品
マジックテープの引っ付く部分と通常の部分の接合部が走行中に切れ、保険で付けてたタイラップも千切れ、運悪くストラップも切れてライトが落下
下りを50キロ位で走行してたので、止まって元に戻って、粉々に散らばった部品を拾って回った経験から、100均は辞めました
マジックテープもタイラップも、DIY店にある正規品を使うことにしています
ライトは単4電池3本のGENTOS閃シリーズなので大した重さじゃない普通のものです
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:24:06.02ID:iP+KUia5
>>294
どれのこと言ってるかわからない
UNICOの100円の模造品は買ったのが在庫切れ(B00A46W77Y)
ベルトは届いてないので真偽がわからない
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:01:30.23ID:54PfltNy
全く関係ないけど、
ジェントスの単四3本ライトをリチウム駆動するために尼でKeeppowerの18500を買ったんだけど、
昔は「電池1本にスペーサーのチューブ付き」ってのと「電池2本(スペーサー無し)」の2種類が売ってたが
今はスペーサー付き1本のが無くなって電池2本セットのみになってるのでどうしたものかと思ってたが
https://ja.aliexpress.com/item/33009754903.html
の「3x 18650 Tube」ってのを買って、自分で適当な長さにカットして解決!
3個で105円、1個あたり35円!
閃SG-305とかMC-143Bとか単四3本ライトいろいろあるんで3個にしといた
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:17:42.28ID:54PfltNy
今はKeeppowerの18500の取り扱い終了しちゃってるみたいだな
1月ぐらいまではページあったのに、品切れ扱いでもなく、もうページの跡形もない
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 03:38:23.15ID:Om3BuotT
31.8mm使えないからなぁ
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:06:17.23ID:1ijFeGx0
>>297
前にケーブルチューブ巻いて代用してるとか見た
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20161231/12/harumi-fujiki/87/c9/j/o0480064013834197854.jpg
3AAAの安ライトに付属してたのを糸ノコで切って使ってる
充電器に入る前提だけど専用で使うならテープでもいいと思う
日尼にもあるけど安いのはなくなってる

>>298
1700mAh(B00I6K170S)はまだ残ってる
ユタカは都合悪いレビューが多くなると削除するからまた復活することはあると思う
グーグルキャッシュ見ると2本組み買ってスペーサー付属してない☆1☆2レビューが多い

>>299
おれが買ったときはまだゴム製だった
ネジが錆びそうで結局使わずしまい
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:27:07.98ID:Om3BuotT
中古で買ったクロスバイクにそのゴム製のホルダが付いてたけど
ネジの棒がハンドルバーに接触してバーのアルマイト処理がガリガリ削れてた
あんまりいいホルダじゃないと思うけど。

んでひび割れ入ってきてもうすぐもげそう
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:07:29.35ID:iXImxrrV
>>301
ボルトはホムセンでステンレスのを調達済み。
1本20円ちょいだからねーw
ハンドルの太さにもピッタリなんだよ。
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:14:59.10ID:hFQqGBtE
>>304
おれは取り外す前提だからUNICOモドキ
ベルトの劣化が心配だったけど今回調達できそうなのでしばらく安泰
付けっ放しは経年劣化や盗難が心配

ボルト側にライト付ければ着脱は楽になりそうだけど落下が怖い・・・
UNICOと比べると微妙にデカイ
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:15:41.02ID:hFQqGBtE
>>304
ラバー ライトマウント【23−28mm】 LED フラッシュライト 自転車 取付用
ttps://www.あmazon.co.jp/dp/B006H9VUO8
こいつが素材変わったってことだよね?

中華は最安を避けて評価1000以上で同価格帯を狙う(当然取引実績があるショップ優先)
(中華は発送が遅いので高い評価率より数が大事なのでこの中ならBUJINIから買ってみる)
ラバーでないとごねれば返品不要返金になる可能性もある
日本のショップもあるからそっち狙いもありかも?(この中ならオーディオファンから買うかも)
日本のショップは尼規約に順ずるとか送り返して確認して不備があれば交換返金と面倒
日本のショップは高い評価率と数の両方大事
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:16:21.68ID:hFQqGBtE
>>304
Diz+(ディズプラス) 【360度 角度調整 ラバーマウント 】 自転車 / フラッシュライト Rubber mount
ttps://www.あmazon.co.jp/dp/B00RJWNQB2
確実性が高そうなのは469円だけど尼から買って樹脂なら返品

今見たら派生商品が多いので派生狙うよりは優良ショップから買ったほうが確立が高いと思う
この商品は優良ショップでもラバーが来るかはわからない
このマウントはネジ側がプラスチックなので耐久性に問題ありそうだしライト径やハンドル径も小さめ
樹脂製が来る可能性も高いようなので気に入ってる人以外にはおすすめしにくいマウント

連投失礼
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:23:27.29ID:strVPpN7
>>306
日本のショップもすでに樹脂になってた…。
まあ18650専用のスリムなライトなら、力任せに押し込むことで嵌るけどさ。
硬すぎてうっかり指挟んだら大怪我しそう。
なんだかんだ言ってもシンプルで小さく、固定力抜群で盗難の心配もないのは魅力。

フォーカスライトでスリムなヤツを探した方が良さそうか。
リフライトは細いの一杯あるんだけどな。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:49:05.45ID:aJ0xe7Xt
>>308
日本の販売店も樹脂製ですか・・・
樹脂だと3AAAのズームライトだと少し太いから入らないってことか
ライトをボルト側にしてハンドルに樹脂側でもダメっすか?

おれが3年前に買ったのはラバーだと思うけどマウント部は結構硬くてジワーっと変形する感じだった
ボルト側がプラスチックだったのもさっき気づいたけどラバーでなくもしかして樹脂?

18650でズームだとヘッド回転式で配光も変則だけどWUBEN L60(旧LT35)くらいしか知らない
ルミントップのズームワンは21700サイズになったらしい

リフライトでもカゴ下に設置すると路面までの距離が縮まるからスピルが明るく感じるので
近くはスピルでなんとかなってスポットは遠くと意外と使えますよ
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:00:27.74ID:strVPpN7
>>309
もう1本はアマゾンでもメジャーな形wの3AAA/18650ズームで、
これは唯一残ったラバー製ホルダーを使ってる。

樹脂ホルダーを上下逆にする件だけど、ハンドルがママチャリくらい細ければできるかもしれない。
寒いとガッチガチに硬いから暖かくなってから試すわ。
できたとしても、毎回ボルトを付け外しせんとライト・電池交換できないだろうな。
毎回樹脂ホルダー側をハンドルから外すなんて考えない方が良い。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:24:13.81ID:tRu8sar9
>>310
BLACK WOLFってところからもズームライト出てます

HeliusのXHP50も意外に細いようです
樹脂かもしれませんがマウント付き
日尼 B07Y2NFVXR

電池交換はマウントしたままでもヘッドかテールキャップ外せばできるのでは?
最近だとズームライトにも充電機能があるものもあるようです
毎回同じライト使ってるならライトをネジ側もありかなってことで
マウント自体も着脱できるから盗難の心配もなし
樹脂だとすべりそうだけどね

おれはUNICOにライトつけっぱでUNICOごと付け外ししてる
マウントは着脱ありき
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:51:07.69ID:Kcmrjzz1
発煙筒なんだけど電池入れるバネが錆びて故障
バネが本体奥にあるんだけど何か良い修理方法ないでしょうか?
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:02:53.49ID:HZ3EDHrn
>>314
質問する時点で貴方には修理する技量がない
安いのだから新しい物を買うことを奨める
バネが錆びたのは液漏れだろう
使用推奨期限、液漏れ補償10年の乾電池を詰めておくと良い
使用期限20年のリチウム乾電池が一番

非常信号灯なんて自転車には無関係だな
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:31:00.62ID:FV0PYrfT
結局庇を作るより上2/5を黒テープで塞いでしまうというのが一番シンプルに上方光をカット出来るって結論に至った
今までは2/5捨ててしまうより庇の裏側で反射させて地面を照らす方が有効活用出来るって発想だったけど
庇はどうしても遠くを照らしにくいから止めた
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:35:15.07ID:3kN6NopY
フォーカスライトを広げて使うなら、確かに半円覆いできれいに光をカットできるが、
普通のリフタイプライトだと、覆いでは水平カットできないぞ。庇は必須。
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:03:10.27ID:FV0PYrfT
カッコいいのが作れてたら良かったんだけどね
あまりにも小学生の図工みたいなのだったから暫くはのんびりいくわ
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:04:34.27ID:C48BEW3p
リフタイプは一番下から反射した光が目に飛び込む
そのためリフレクター反射まで正面に来た人の目に入らないようにしないと意味がない
真正面に回ってみればわかるでしょ
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:17:36.89ID:52izDvYW
え、リフの曲面は反対方向には反射させない角度を計算して作られてるでしょ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:17:41.45ID:52izDvYW
え、リフの曲面は反対方向には反射させない角度を計算して作られてるでしょ
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:19:07.34ID:52izDvYW
だから仮に上を塞ぐ時にアルミテープなんかを使っちゃうと内側に戻して乱反射しちゃうからだめ
黒のテープじゃないと
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:13:40.37ID:5IAUrW94
>>322
本当の回転放物線であり焦点にLED来ているならそうだが

実際はそうはなっていない
光がクロスするような状態になっている

確認は簡単だからやってみ

ライトを前から覗き込んで、リフにLEDの色(黄色)が見えていたら
リフのその部分にLEDの光が反射して目の位置に放射されるってこと

ライトをゆっくり傾けながらリフの色の範囲を確認すると
特にリフの中心付近でLEDより向こう側に黄色い部分が出てるはず
これがLEDより向こう側に反射してこちら側に投射される部分
つまり光がクロスしてる部分
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:19:12.02ID:5IAUrW94
これはLEDが点光源ではなく面発光源であるというのも関係している

放物線の焦点にLED中心を合わせた場合
LED中心部の光は思惑通りの向きに飛んでも
LED周辺部の光は思惑通りにはならない
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:41:53.58ID:5IAUrW94
庇も覆いも遮光版の一種だが、遮光で配光制御するなら
車のヘッドランプみたいにリフに当たる前のランプとリフの間に遮光板を入れないといけない
これはかなり難易度が高い
懐中電灯みたいに小さいとぶっちゃけ無理

ライトの外の中途半端な遮光して自己満足に浸るか
懐中電灯型リフから脱却するかしかないね
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:04:06.49ID:uHI1IJGz
そんな大げさな理論いろいろ考えなくても、実際に遮光してみてクルマや歩行者目線であんまりまぶしくならなければそれでいいんだよ。

中華ライトの上三分の一アルミテープで遮って十分実用になったよ。今はそれ使っとらんが。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:43:02.39ID:NARPyk5W
ん?
私は同じライト2本で覆い有りと無しを並べて見たが、
アルミ貼った方が眩しかったぞ。
実際に試せばわかる。
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 03:03:15.70ID:EZ8PVFd1
xhpのズームがかたつくんでスライド部分に紙差し込み引っこ抜き調整とかやってたら勢い余って配線引きちぎってもうたw

前スレで書いた充電部分のゴム蓋無しで送ってきたの文句言ったらただになったやつなんで懐は傷まんが

今どき光量だら下がりの昇圧付いてないっぽい(電池が古いからかもしれんが)たまにチラつくと微妙なのだったんで、アマの1500円くらいのやつはそうでないといいな
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:43:01.02ID:8oA+s1ew
GYAULケーブル結束バンド 結束バンド マジックネクタイ ケーブルタイ バックル付き 2 x 20 cm 20枚

日尼 B07G4F2Z9N 268円のSunnFxから購入
CHINA POSTのステータスが止ったまま到着
発送した袋に商品が直入れだった(笑)

サイズはこれと同じ感じ(ロゴはなし)
ttps://images-na.ssl-images-あmazon.com/images/I/51bYyVP45dL._AC_SL1001_.jpg
全長約20cmでマジックテープが約6.4cm

UNICOモドキにも問題なく装着できた
UNICOモドキのベルトは貼りつく部分が3cmほど長くて作りが若干悪く感じる
UNICOのベルトは若干品質がいいような感じもするけど誤差の範囲かも?(使ってないけど数年経過)
このベルトは劣化してベルトがケバついたりマジックテープが弱くなるので消耗品
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:46:10.48ID:8oA+s1ew
GYAULケーブル結束バンド 2

類似品が多いのでUNICOで使うならベルト幅が20mmのものを(似たサイズで25mm幅もあるのでセット販売はサイズを注意)
バックル部分が猫耳みたいになってて50個とかで安いのは粘着力はあるけど素材がビニールで伸びる
ライトをマウントするとブレやすくて振動でライトやマウントが外れることもあると思う

幅2cmタイプは確認した範囲で長さ15-60cmまであるけどUNICOが耐えられるライトには限界があるので15cmか20cmがベター
(長いものは2周3周と巻かないといけないけどベルトがライトとぶつかるので取り付け不可)
マウントがクロスでなくて並行なら多少長くてもいいかもだけど取り回しが面倒になるけど1本でハンドルとライトいけるかも?

中華発送より日尼発送が多いってことは生産ピークは過ぎてる?
UNICOユーザーならあるうちに大目に確保しておくといいかも?
多すぎても他で使う用途がないかも?
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:49:04.99ID:v1zILyZO
>>333
ありがと
70は避けるようにします
50は持ってるけど充電インジケーターが違うのでセーフ
しかし寒くてまた3回しかナイトライド出来てない
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 02:04:49.51ID:QbcPghec
昔はクイックリリースに取り付ける懐中電灯のアダプターがあったけど
最近は見かけませんね。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 19:18:56.25ID:F26bp+Rs
GYAULケーブル結束バンド 結束バンド マジックネクタイ ケーブルタイ バックル付き 2 x 20 cm 20枚

SunnFxから買ったけど発送から到着まで1ヶ月かかったorz
100円上がったから買う価値ないけど・・・

中華は発送遅延も多いみたいだししばらくは日尼発送がよさそう
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:43:34.29ID:yj8eifb4
T6の安物買ったらスイッチオフにする度にハイ、ミドル、ローと切り替わるのでイライラ
USB充電出来てL2で切り替わらないヤツないかしら?
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:58:28.33ID:HmJiLxej
糞みたいなモードメモリーよりずっとマシ。
電源切って入れたら、必ず前回の次のモードでスタートだぜ…。
使うたびモードを一周させなきゃいけないんだぞ。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:05:18.59ID:HmJiLxej
>>348
前回のモード覚えてるのはそれなりの値段がする。明るさは変わらんのに。
モードメモリーの無いやつを探したら?30秒ほど経てば必ずHiからスタートする。
それだけでもストレスは大分減るぞ。
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:34:58.18ID:yj8eifb4
>>349
まさにそういうの探してるんだけどL2かつUSB充電なのが見つからなくて...
USBって書いてるのによく見ると別に充電器あるやつだったりでさぁ
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:39:03.88ID:HmJiLxej
>>350
本体での充電はお勧めできんわ。
テールキャップをガッチリ締めて密閉したら、水素ガスが逃げ場無くして爆発する可能性あるぞ。
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:04:56.72ID:HmJiLxej
>>352
懐中電灯である限りどれもそんなに変わらんでしょ。
毛色は違うがTOPEAKのCubiCubi 1200とかどう?
ヘッド(XHP50.2)とバッテリー(6000mAh)は別体で交換は簡単。
ロービームの7時間半、ステディ30時間でバッテリー交換無しでも一晩走り回れるよ。
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:31:39.26ID:HmJiLxej
>>354
糞モードメモリーのと、モードメモリー無しのは、実勢価格の差は無いよ。
自分が持ってるのも2千円程度までのがほとんどで、半分はモードメモリー無し。
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:46:21.48ID:YFbvujPa
20cm 太さ3cmの懐中電灯は
ゴムで縛ればいいのか?
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:48:01.30ID:YFbvujPa
GENTOSの 214を肩から下げてればok?
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:49:15.96ID:YFbvujPa
ルーメンてほんの一瞬のMAXの値か?
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:51:29.15ID:YFbvujPa
GENTOS 充電しながら点灯無理やん
0362犬丸 ◆MRCYWQz4rc
垢版 |
2020/07/10(金) 16:47:48.45ID:ZyQt0tJz
懐中電灯を自転車前照灯に使う場合、
懐中電灯を盗られにくいアダプターってありますか?
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 16:48:44.42ID:ZyQt0tJz
名前はなしの方向でw
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 18:02:55.70ID:7Tf+Gr9U
アクションカメラアダプターとしてあるし
以外になくなってないよジェントスルーメンという言葉が作られたのはそういう背景がある
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 02:27:39.77ID:09qadTb/
なつかしいな。まだこのスレあったんだ。自分は’18年頃これを買ってまだ使ってる。買った人いるかい?
【1100ルーメン・280m直射距離】ThorFire VG10S懐中電灯 超高輝度・5モード・IPX8防水・XP-L2搭載
B075JHNSRW/
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:07:50.17ID:oSJmuLP8
未だに、FenixのTK41使ってるわ。
スイッチが壊れるかなと思ってたけど、壊れないわ。
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:12:48.58ID:8G3ufnjS
スマホを前照灯にするやつおるんか?w
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:29:10.36ID:EUKo5rNW
10年くらい前までLEDライト業界で無双してたFENIXの製品が今見たら全然売ってないんですが破綻したんですか?
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 06:31:27.62ID:k7RnHY6x
>>375
アマでも普通に売ってない?
最近PD40R v2買いました。
Fenixには珍しいリング調光だけど作りも変わらず不満ないです。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 16:18:02.47ID:8ERTE92B
zanflare f1を愛用してたんだけど、
落下して壊したからリピートしようとしたら
もう売ってなかった。

最近のヤツ多過ぎてどれが良いかわからない。
用途は深夜の山でのヒルクライムなんだけど、
18650でオススメある?
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:06:14.84ID:8ERTE92B
>>379
やっぱこういうデカいのが良いのかな。
気になってはいたけど電池たくさん持ってくのを躊躇してる。

とりあえず運用性考慮して電池1本のやつ探してる。
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:51:15.35ID:ML7duG+M
私は、通勤で真っ暗な堤防を30分ぐらい走るのでデカイのに変えた。
18650一本は、軽くていいけど、すぐ充電しないといけないし、500ルーメンぐらいで使うと加熱するからやめました。
ロードでツーリングに行くときは、18650一本のを小さいリュックにいれてるよ。
デカくてワイドなのは視界も広いので便利。
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:58:15.50ID:6XaRiGRI
俺はK70使ってるけどかなりいいよ。
太すぎて挟むのが大変だけど。
rec-mount以外でいいのないのかな?
X45も電池4本だから太さは同じだよね?
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:06:26.78ID:ML7duG+M
「ドコでもゲージホルダー」のマジックテープは使わず、結束バンドで固定する。
リクセン&カウルの「ボトルフィックス」をハンドルに小物つける棒に固定する。
ボトルケージの固定に使う物を、どこでもゲージホルダーと固定する。
着脱可能になります。
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:12:39.64ID:ML7duG+M
写真貼りました。
k60持ってますよ。
電池部分の太さは変わらないです。
長さはx45の方が短いです。
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:55:17.10ID:uqziOFEM
最近10年ぶりくらいにスポーツバイク再開したんだが、ライトは当時使ってたSG-305とトピークポンプブラケットに落ち着いてしまった
今使うと暗いし電池も保たんしだけど、やっぱりこのシンデレラフィット感が好きなのよね
自転車専用ライトにはない楽しさ
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 06:35:37.89ID:1hE7DNYp
みんな大好きSG305
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:09:48.02ID:5XjuWz9M
歳を重ねたら昔の思い出が一番記憶に残るからなぁ
当時はそれぐらい衝撃的な商品だったんだろうね
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:16:50.69ID:q9wjYmCq
ほんそれ
大昔愛用したものを実際にどの程度使ってたか調べてみると意外と短い時間感覚の差が怖い
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 02:44:40.55ID:bX37DOYV
>>393
何度も思い出すのを覚えてるだけじゃな
何度も反芻すると反復運動と同じ記憶に残るのは当然
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:27:25.67ID:vR//8nWC
需要あるか分からんけど…
レックマウントの汎用ライト用アダプタが見た目や強度がイマイチっぽそうだったので手持ちのパーツやらを組み合わせて懐かしSG305のマウントをつくってみました
https://i.imgur.com/uLjFYgz.jpg
https://i.imgur.com/YfGzkGf.jpg

見た目もスマートで強度もかなりある。もっと重いライトも余裕だと思う
やっぱりトピークのTMR-2Cは史上最高のライトマウントパーツだ
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:24:34.11ID:Yai0aWLS
このマウンタとミノウラのスウィンググリップの組み合わせでSG305使ってた頃が懐かしい
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:30:24.69ID:JaUmRjSd
ちなみに>>396のトピークブラケットを固定してる板パーツは当時305のマウントに使ってたミノウラQB-90の台座部分の流用
レックマウントにやたら馴染む
つーかレックマウントさんボトルケージ台座のマウントパーツないのね
出せばわりと売れると思うんだけど
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:44:56.52ID:ewIyDBXY
>>396
GoProオプションアダプターなら俺も買った
300円だから手軽に手を出せたが
その向きだとゴムが切れたら落ちるし
低い場所からの照射は凹凸が単なる陰影になって分かりづらい
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:28:01.51ID:p3U+tFO2
>>396
これの台座とを繋げているGOPROマウントは何を使用していますか?

自分も似たような事を考えていて、ミノウラのBH-95Xの台座部分だけを使用し、
トピークのTRP-3Cとを組み合わせてライトホルダーとし、レックマウントのL1-GPに
繋げたいのですが、その繋げるパーツは、なにが良いのか調査しています。

今の所、レックマウントのREC-B28が使えそうかなと考えています。
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:43:12.34ID:rbiq7+Fa
>>408
REC-B28の穴M6のやつです
通すネジはM5なうえに一本締めになるからただネジ止めしただけじゃ固定が弱かった
なので接地面に強力両面テープ挟んでバネワッシャーで圧着したらいい感じに

あと使えそうなのはレザインのライト用アダプタGP-LEZ4とか?
確かネジM5だった気がするから、ミノウラ台座をナットで挟みこめば固定できないかね
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:03:09.52ID:oJ+taGyi
>>409
MINOURA ボトルゲージホルダー BH-95X
REC-MOUNTS L1-GP
REC-MOUNTS REC-B28(M6)
をポチリました。

週末には届いて試せると思います。
後、GP-LEZ4を既に持っているのでそちらも試してみたいと思います。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 22:45:36.15ID:w18GuXpe
>>416
土曜日予定の配達指定の為、発送してなかったので、キャンセル出来ました。

それで、再度、注文し直し、REC-B28の代わりに、GP-Light2に変更しました。
荷が届き次第、試してみたいと思います。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:00:04.44ID:ipqWNMWS
胴体だけを測ったとして、凸部がめちゃくちゃ長いとかほんの僅かとかの差はどう評価するつもり?
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 22:15:50.37ID:5ztJH9l8
>>419
ありがと
今手元にある奴が胴体65mm乳首込み67mmで保護回路があるのかどうか判別出来なかったがその基準だと大丈夫そうだな
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 06:30:27.11ID:Lh73mGEk
安いXHP70.2を買ってみた
明るさは歩行者や対向車に気を使うレベルだがそれは最初だけですぐに暗くなってしまう、さらに本体が太くてマウントを選ぶので結局USB充電器に成り下がったよ。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:40.72ID:cqNZs7A/
XHP70.2の安物は70かもしれないよ。電池も有名所でないと大電流に耐えられず明るいランタイムは限られるね。
マウントはbikeguyので間に合うよ。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:49:01.02ID:8xIiXy9I
>>423
ヤッパリ電池か、国産とか有名なのだと懐中電灯本体より高くなりそう(-_-;)
主に走るのは街灯は無いけどCRなので1000〜2000円のT6〜V6を探してみます。アドバイスありがとうございます。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:05:22.84ID:HmS8khO4
俺は50.2かな?
こっちを使ってる
18650x1は使いやすい
ただし
USB充電ゴムパッキンは微妙で防水性皆無と言っていい
何かに当たったら簡単にぽろりする
0426422
垢版 |
2020/12/01(火) 20:55:20.67ID:nsSa7xwi
XHP70.2は電池を交換したら1時間ぐらいは保つようになりました、アドバイス有難うございます。ただ初めての林道ならともかく自分の用途(田舎のCR)にはそこまで明るい必要は無い気がします。
T6とV6 をポチったので来たら報告します。
0427422
垢版 |
2020/12/04(金) 23:39:07.15ID:wxBz+t3L
T6が届きましたが自分が買った物は青みがかった色で反射材や白い構造物は良く見えるけどその他は今一です
黒っぽい服装のランナーに対しては不安も有りますが自分としては照射範囲の工夫で最低限使えるレベルと思いました
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:04:28.16ID:2fVr178x
10本以上買って判ったことは安物で青みがかった色のは全部偽物
本物のT6�V6なら街灯の無い郊外でも使える
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:13:51.46ID:/TAE8N/A
ホルスターやカバンを燃やしかねないMS03であるが深夜帰宅−6℃の夜道
XMLとは別物の明るさで助かっている ミドル3000lmで充分 小1時間いける
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:05:37.01ID:WyqDaJ6z
>>430
これは3000lmの写真ですか?
人間の目は優秀なので多少暗くても慣れで見えるけどこのくらい明るくて1時間強もつなら疲れも軽減されますね。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:46:35.24ID:qE4ACWtR
最近売っている安いT6×5灯のベッドライトを買ってみたけど中心が明るい配光で見たい所が良く見えるので良い。中心1灯が色温度が高くて市街地向き、周りの4灯の色温度は低くて郊外向きで使い分けが出来るのも利点。
3時間使える電池や充電器も付いて1200円〜だがヘルメットと共存できないのだけが難点。
0434422
垢版 |
2021/01/22(金) 11:56:56.46ID:wOzJPTkQ
>>433
オクで
高輝度 CREE T6 角度調節 で検索 
送料無料 で絞り込む
商品説明が同じだったり違ってたりする
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:54:10.94ID:RfFANnb2
ハンドルに固定するライトはそこそこワイドでまんべんなく明るくないと使えないが頭に付けるタイプは中心が明るければ見たいものは見えるから大丈夫

そういう用途ならT6でも粗悪なパチものでなければ無問題
俺は固定はXHPだけどヘッドライトはT6の3灯
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:19:04.47ID:JjlR74kA
ttps://imgur.com/Wt99qSO

円筒配光の懐中電灯でも、フレネルレンズで実用十分な防眩配光にできるよ。
左:WOWTAC A5
右:Navi 800
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 09:35:05.66ID:1wFECg8b
防眩配光に出来てるように見えるだけ
全体配光と明るいスポットとの位置関係に注目

スポット部を遠距離に合わせた角度が実際の照射角度
そこより上に光が出てたら話にならない
レンズは位置がずれるだけでスポット直近でカットラインが出るわけではないので
全然ダメ
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:23:58.04ID:5P+bW8XN
上の5灯T6今日見たら値上げしてた
クーポン使えば1000円以下だったから18650を持ってないような人には良かったが、今更T6に1200円以上だす価値ないって^^;
電池は無いけどXHPクラスのが送料込みで1500円もしないから
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:11:12.67ID:y4erk0dm
中華懐中電灯とリチウム電池を久しぶりに買おうかと思って
kaidomainとかDealExtremeを除いてみたんですけど
お目当ての14500のライトとか電池とかの商品が軒並み
なくなってたり値上がりしてたりですごい様変わりしてて驚いたんですけど
一体何があったんですか?
コロナで輸出制限されて品揃えにも影響がでているんでしょうか?
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:29:15.02ID:0ZIbE41C
中華って金型が使い捨てというか、パチモンは一定数作って売り逃げというか…
長期スパンでリピートしてはいけないと思う。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:44:31.09ID:nFNfy42s
俺も昔はkaidomainとかdxとか使ってたけど新しいのは置いてない感じがする
今はaliexpressで買ったりしてるけどアマゾンでも買えるのがあるね
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 02:55:31.00ID:bgKFpfxz
>>441です。レスありがとうございます

>>442
うわ、それは怖いですね。
以前見たものとは別の形のものを探してみます。

>>443
やっぱり時とともに店もいろいろ変わってきたということでしょうか。
Aliかアマゾンを探してみます。
ありがとうございました。
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:41:47.18ID:+sacHhBQ
割り切れば安中華も楽しいよ
千円二千円の世界なので壊れたら新しいのを買うも良いしバラして遊ぶもよし
色々沢山買って比べる………のはお薦めしない
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 07:55:31.97ID:vWSxQ0uw
中華は人柱精神でもって買わないとダメだよ

まだ評価もほとんどされてない製品を人柱で買うと結構いいのに当たる確率たかいけど
それに気をよくして、後日評価が上がってる同じ製品買うと
名前だけ同じで中身の品質落としたゲテモノをつかまされるから

チャレンジ精神を無くした報いは低品質という答えとなって帰ってくる
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:24:58.19ID:iq5+I6wb
自分は合理的な送料でヘッドライトや懐中電灯・充電池ばかり扱ってる所で買ってる、
雑貨売って所の安い奴は猫の目とリフレクターしか照らさない
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:36:33.38ID:3lWj9JC3
ちょっとスロットで勝ったので思いきってレッドレンザーの新製品P6R Coreを買って見たんだが凄く良いな。
明るさ自体は900lmなので安中華とたいして違わないけど、発光色が安中華の青白いのと違って路面が見やすい、特に雨の日は全然違う。
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 23:21:06.29ID:Ile4D1UW
そういえば電球色の自転車用LEDって余り見かけないね
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 03:02:00.56ID:11HP5bHH
暖色が寒色がとよく言われるけれど
昼間の昼白色で目が慣れているため
結局のところ昼白色が良いとなるんだ

目が衰えたら暖色が良いと都市伝説で長らく言われてたが
夜の電灯昼白色に切り替わってきてるだろ

結局ニュートラルカラーが一番なんだよ
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:34:31.37ID:2WPaxACo
懐中電灯が街灯位明るければ色合いは問題にならないだろ?

自転車で実用になる街灯並みのあかるい懐中電灯あるのか?
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:01:58.15ID:5eu/1rPg
無名中華で5000円以下のパチ物ライトでも自動車のヘッドライト並みの明るさは有るからな。
問題は安物は魚眼レンズで集光も宜しく無いので迷惑な周辺光が散りまくってる事なんだよ。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:29:26.67ID:jN79CRiU
ランタイムを考えると大容量電池とその予備、レンズもカット入りかリフレクターのケースでHigh Low切替スイッチを付け…
車並み!

高くて軽い自転車が台無しなんだが何か良い製品はないものか?
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 08:05:12.20ID:AWTrNWsK
砲弾型ライトの中身をくりぬいて中華ライトの中身と交換してる人がいたから
レンズのカットだけはそれで実現できる
切り替えとか大容量=長時間とかは知らん
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:47:04.56ID:LatxczWv
K70を検索してみてみて素晴らし明るさだとわかったが
こんな迷惑なもの点灯していつもの道は走れない

「K70を自転車に搭載するのが目的の人」か「山の中を一人で走る人」以外は自転車で実用とは思わないのでは?
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:53:43.03ID:P3r8MjaF
いちばん暗い明るさならちょうどいいんじゃないの。
400ルーメンぐらいが、前見える下限だと思う。
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 10:52:13.07ID:YZw9N91/
配光や色が良い400ルーメンなら真暗なサイクリングロードでも使える
中華の公称はあてにならないけどね
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 10:26:21.84ID:BPREhcYR
ベルトからライト部分が脱着できるヘッドライトは超便利
ベース部分だけヘルメットに固定しておいて夜だけ簡単にライトをつけられるのが良い
視線方向を照らせるので400ルーメンでも余裕
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:10:50.28ID:w2W0Zepj
安中華の青白いのは眩しいけど照らさない
濡れた路面やら木が生い茂るような所は最悪
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 05:25:14.58ID:4JOTfHkj
5灯のベッドライトを使いサイド4灯のうち2灯のみ黄色にしたところ良い感じになりました
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 11:45:36.66ID:1VcHP+R8
色温度を何度も変更する必要は無いから俺には無駄
でも教えてくれてありがとう
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:37:39.67ID:3ZwC41CJ
>>472
> 天気によってCWにしたりWWにしたりできて便利だな。
途中で天気が変わっても一本だけで大丈夫だし。
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:09:07.06ID:gVrHeyVK
こんなこと主張してる
>>452
今どうしてる?
車載出来る条件はシビアで色温度も大切なのに…
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 22:21:38.97ID:/cU8YFdd
ヘッドライトは見易いし対向車にも対応出来るので素晴らしいが霧の日は最悪。
ズームレンズの円筒配光は歩行者の発見が遅れるので自転車には不向き

基準は俺
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:56:02.61ID:6x4aWsH9
今現在でlm/wの効率が世界一のLEDチップって何?

lm/w最高クラスのXHP70.2の後継はよ出ないかねぇ
ランタイム、出力ともに最高のLEDチップを搭載したライトが欲しいわ
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 09:11:35.70ID:d7AaB8bo
NV9W149AMとか?
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:47:57.26ID:Q4RAC8dW
>>481
検索してみたら載せてる製品ではなくLEDそのものでした
こういうの買って自分で載せ替えできるようになりたい
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:20:55.49ID:DRcZ9Ofr
>こう言うの買って自分で載せ替え
昔の砲弾型LEDと違って消費電力も発熱も凄いしもう自分で載せ替えなんてのは出来ないレベルになってるんじゃ無いかな?
制御回路設計から考えないといけないだろうし

今だったら何処のメーカーのチップが良いんだろう?やっぱりCREE一強なんだろうか
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 11:25:02.45ID:L3+mXy4t
>>483
今も昔も大して変わってないわよ うふっ
簡単に説明するとLED周辺からの発熱は変わらないの うふっ
だから熱制御も昔からやる事変わってないのよ うふっ
問題の上面カット配光はLEDライト前照灯一式交換なら何の問題もないわよ うふっ
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 13:41:25.92ID:AwpyCoqa
LEDが載ってる牛乳瓶の蓋みたいのごと取り替えるのはありっぽいですね
レンズとの相性はともかく…
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 03:25:13.37ID:MBlBxdNk
安中華のヘッドライトは明るくて良いが最高輝度だとこのところの気温でダレるのはやすぎ
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:53:19.16ID:2Lm7R5Pg
>>486
良いところのは熱いからと最高輝度にしてもすぐに1段階落ちる
どっち選んでも異常気象の今は諦めるしかない
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:29:03.40ID:Dt3eltse
>>488
突然消えるなんてないので安心してほしい1段階毎に落ちるだけさ
昔のペンライト型LEDライトは突然消えるのあったけど
今こんなのあるんだろうか、逆に気になった
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:00:20.37ID:d8uDe9uB
>>489
ホームセンターで売ってるGからはじまるブランドの550ルーメンは2時間ぐらいでメインのLEDが消えた。マッチ箱みたいなリチウム電池か単4電池で使える奴
6千円近くしたのに1回しか使わず18650に移行した
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:16:33.68ID:/edPqUsJ
>>486
安物なのに優秀な回路設計じゃない
パワー系のLED採用してるライトはどうしても仕方ないね
数万する様な高級ライトですら冷却追いつかない時はLEDのクールダウン制御入るよ

>>490
イマドキ18650も性能不足かな
26650か21700採用のライトが良い
3.7v6000mAh 90gか3.7v5000mAh 72gとなかなかに軽量高性能
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 19:54:27.92ID:V9/QuQ7d
>>491
手持ちの懐中電灯はほとんど26650が使えますが自転車に乗る時は対向車に気を使うのでヘッドランプにしてます
ランタイムを考えると26650が使えるのがあれば欲しいです
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:26:18.69ID:UOVcqOP6
B 01は21700前提で作られているので
普通の18650を差し込むと3mm程度奥行きが足りずガタガタ音が鳴りますね
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:58:08.74ID:d/SuWfF7
T6からXHP99までのヘッドランプを試したおらの感想

ズームは駄目、円筒配光は照射範囲外からの急な飛び込みが危険

青白い光も駄目、一見明るく感じるが路面が濡れるとリフレクタばかり反射してそれ以外は見辛い

XHP以上も駄目、周りに迷惑だし大きなリフレクタがあると周りが見えなくなる ランタイムに難あり

しっかり電気を流せる非ズームのT6V6U2でなおかつ3灯か5灯のサブ球の色温度が低いものがお薦め
本物のCREEか同等品を入手出来るかどうかが問題

異論は認める
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:59:39.64ID:MnjqXUVE
ヘッドランプはボワァっと広角で中心が明るい目玉焼きみたいなかんじが好き 多分暗いサイクリングロードには適してる

半球型レンズのズームは縁は明るいけど中心は一番遠く暗くなってしまうので自転車用途には向かないと思う
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:31:24.04ID:Zyb+wScI
単三モデルは進化が止まって久しい
というか選択肢がどんどん減ってる
今は最低でもリチウムイオンモデルだろう
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:46:51.76ID:Zyb+wScI
14500と単三兼用型は避けたほうがいい
14500使うと電圧差の分明るくなるが、連続点灯させるとすぐに壊れる(過去何本も経験済み)
では14500専用がいいかというと、電気容量ではエネループと大差ないから結局アドバンテージは少ない
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:59:28.91ID:gLEVY3zC
>>499
サンクスやはり止まってるのか
ずっとイーグルタックにeneloopで来ましたがそろそろ新しくしたい
黒のeneloopで使用時間増やしたくらいしか進化してないもんで

当時のイーグルタックやL2Dみたいなスレの定番品みたいなのがあれば
と思ったんだけどそういうのは無いですか
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:15:40.25ID:z7isPEf2
SG455Bとエネループ黒の組み合わせで十分だと思った
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 21:54:10.34ID:wbyN43Hu
18650使うようになってからホームセンター行ってもライトコーナーに寄らなくなった
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:35:59.34ID:55h5Q025
>>502
それに匹敵するとまではいかなくても、無名メーカーのでも結構使えたりする時代。
ましてや18650ライトなら、2千円程度でもL2Dよりはるかに明るくはるかに長いランタイムを得られるぞ。
電池1本ってのも管理がしやすいのを実感する。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:59:08.34ID:jBZlpd4/
>>505
サンクス
18650てのをググると爆発とか炎上とか出てくるけど基本的にスマホとかと同じ
リチウム電池だよね?危険性は変なのを買わない限りスマホ等携帯機器の
バッテリーと同等ってことでいいのかな?

電池一本なら路面の衝撃でボヨボヨ跳ねないし本体も安いなら買ってみようかな
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:09:59.63ID:55h5Q025
18650と充電器という初期コストは余分にかかるけど、買って見て損は無いと思う。

爆発ってのも普通は気にしなくていい。
スイッチ入れっぱなしで過放電→密閉電池室で水素ガス発生→爆発
充電器や電池の不具合で過充電→発熱→火事

とかが怖いんだろうけど、事故に合う位の確率だわ。
電池も充電器もプロテクト回路付のを買えば、単三充電池の扱いと変わらない。
ちなみに単三ニッケル水素充電池だって、水素ガス発生するからね。
それでも問題になってないでしょ?

実用上の問題としては写真で感じるより懐中電灯のボディが太くなるから、
現在使ってるホルダーが使えるか、だろうね。
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 05:59:23.95ID:iEr+ImOD
便乗で質問です
今まで14500中華ライトを使ってましたが18650のライトを初めて買おうと思います。
ホルダーってどんなのがいいんでしょう?
今は猫目3連ブラケット(フレックスタイト&544-0980&HP-5)です
18650ライトだとグリップの直径が30〜33mm位?ですからHP-5をSP-7辺りに交換するだけでいいのかなと考えてますが甘いでしょうか?
ただ18650ライトは結構重くなりそうなので猫目3連では脱落しないかと不安です。
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:09:37.20ID:AnWNyo98
>>509
重くなる上に長くなるから、僅かなショックでお辞儀したり角度がかわるかもね。
スイッチ操作のたびに本体が動かないよう押さえながらってのがストレスにならなきゃいいけど…。
どの程度動いてしまうかは、実際に試さないとわからんが。
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:41:17.68ID:mZYxNBK0
>>509
フレックスタイト使っているなら「ゆるふわーくす ブラケット変換アダプター丸型汎用」どうでしょうか
yuugai.booth.pm/items/674066
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 04:02:56.25ID:GgW6L7db
>>510>>511
確かに重くなりますから衝撃で角度も変わりやすくなりそうですね。
ゆるふわーくすさんの製品を検討してみます。
ありがとうございました!
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 04:26:16.40ID:9+A5/8BI
俺のベルクロでゴムブロックを留めるタイプのも衝撃でズレるようになってきたけど
装着時にゴムにハーッと息をかけてからベルクロ締めるとズレにくい
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:15:44.53ID:j6gKX4D7
フレックスタイトって古くなると突然ペキッと折れるのが怖い
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 01:48:08.60ID:CLB1nS3C
Maji?
あれを使い始めてもうすぐ10年ぐらいになるけどまだ交換したことないわ
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 01:33:49.58ID:hVf0eLxK
この間街中を走ってたらクロスに乗った兄ちゃんがライトを
前輪軸辺りと10mぐらい先をスパッスパッと切り替えてたんだけど
こういうゴムバンド式のホルダーを使ってたのかな?
https://www.あmazon.co.jp/dp/B08L35SQWV/
https://www.あmazon.co.jp/dp/B0768HGHQT/
https://www.あmazon.co.jp/dp/B07QKR4193/
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 01:49:48.51ID:hVf0eLxK
ライトを、ではなくライトの向きを、だった
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 02:16:01.73ID:xo4saZn7
ネット通販で500円程度の中華1AAライトをガチガチ固定にしてしまおうかなと思っている
それでも盗難されるかもしれないが、手間など含めて考えると、街乗り用ならそれで最低でも無灯火にならないしそれなりに使えるかな・・・と思って
 
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 02:50:03.79ID:NGntNxxY
街灯が明るくてAAじゃなくて14500ならまだいいと思う
バッテリーが30〜40分程度ですぐに切れちゃうけどね
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:25:23.91ID:V2/ysO0b
ダイソーなんかで売ってるアルミ肌でグレーとかサーモンピンクのLEDライト3AAAを14500に配線束ねる奴巻いて使ってる
ハブダイナモの0.9wより明るくて良く見えるよ
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:42:06.83ID:NHNFmrm3
>>522 面白い改造に思えるが、LED側を変更しなくては明るさ厳しいだろう
ダイソー品でパワーLED付いてるのもあるから、そこから移植してはどう?
名ばかりのパワーLEDではあるのだが、百円品としては一応明るい部類になるね
  
数年前にだが、あの百円パワーLED3個を連結させて光らせる改造をやったことがある
筐体は更に前時代に売られていた4AA電源が可能な百円携帯充電器を基にしたよ
作って面白くはあったが、ちょっと光らせてみて満足して、実使用は殆どしていない、まあ自己満足改造だね 
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:34:24.78ID:ZgYrURPW
ジェーソンで売ってるLEDライト付きのモバイルバッテリーも良いよ
形は円筒で18650が入って400円ぐらい
ルーメン値は低いと思うけど配光が自転車向きで真っ暗なCRでも2〜30m位先は見える
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:33:53.94ID:V5ogifXA
>>526 同じく興味ありま〜す
概要が分かれば、尼で探しても似たようなものはありそうかも 
でも最近の尼だと廉価LED品高めになってるから、400円はちょっと無理かな 
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:37:45.14ID:pCSKjm6o
>>526
販売元の画像です、実際はちょっと違いますが
今日行ったら\299税抜きでした

ttps://www.orosidonya.com/ProductImages/00/0000/03/66/79/mobile-battery-001.jpg
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:45:40.96ID:pCSKjm6o
それと18650は分解しないと拝めないです
中心が明るくて遠くまで届き、周囲はボヤっと暗いですがいきなり照射範囲に飛び込んできてびっくりする
ズームの円筒配光よりは安全かと
いろいろな光があふれている街中では弱いと思うかもしれません
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:13:52.29ID:zXm3W4/a
>>528
おおーありがとう!
アマゾンでも見掛けたけど1,000円位だったから300円とは安いね!
これ二灯でハイに使うなら良さげだね
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:19:08.73ID:N6ITlrWr
>>528 おお、イイね
ちょっと長さあるね、しかしそれでも安いしイイねってするしかないか
尼はちょっと高いが、アリなんとかでは同値くらいでアリそうかな
とりあえず、情報さんくす!   
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 09:40:23.19ID:A1UOytp+
似たようなものをaliで買って結構明るくていいじゃんと思っていたら、サドルバッグにしばらく入れておいただけで充電不可で使い物にならなくなった
振動とか水に弱い 安物買いのなんちゃらだよ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 13:43:12.62ID:XuQWYO85
>>533 500円までなら魅力的 
激安299円のはどこから仕入れたんだろう、どこかの倒産処分品などかな、それでも安ければ問題ないね
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:04:51.70ID:OEFZGE6P
>>528>>533の片方はどう考えても18650じゃないと思うんだけど、みんなそんな怪しいもの買いたいの?
3600とか書いてあってもまるで信用はできないけどさ。
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:17:54.13ID:NzKIcJy6
帰りに買ってきました299円
値段相応ではなく値段以上でした
確かに隅々まで見えるような明るさは無いですが正面は結構見えるし周辺も動くものがあれば分かるので危険回避なら十分です
電池の保ちはこれから検証します
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:27:45.09ID:NzKIcJy6
壊れたら交換や返品してもらうから大丈夫
300円で18650が売られてたら困るみたいだけどおまえ何者?
0541534
垢版 |
2021/11/25(木) 20:34:25.95ID:Chn3OE1+
点かないので開けてみたら断線複数 
振動で電池が暴れて切れたみたいだ 電池が孤立して無接続状態だった 電極に半田付けという荒業だったようだ
電池は充電用だが小さい 商品説明では18650ということになっていたが
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:50:43.11ID:NzKIcJy6
それはアリエクスプレスで買ったものだろ?
こっちは実店舗(チェーン店)で買ってる
屑つかまされたのは気の毒だが一緒にするな!
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:04:37.31ID:p5fjT53O
299円〜400円までなら、試しにでも買ってみたいですわ
関西住みなので無理だろうとあきらめてますけどね 
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:06:06.82ID:NzKIcJy6
>>543
値段は処分価格だろうけどダメ元で問い合わせしてみれば?
info@hiro-corpo.net
HPはwww.hiro-corpo.net
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:37:28.65ID:u5m0oZAj
>>540
こんな怪しいライトを買うつもりも売るつもりも無いからどうでも良いよ。
しかし18650なのに1200mAhだったり、安物なのに3600mAhって書かれてあって、そこは気にならないのか?って話。
過去にダイソーで売ってた300円のモバイルバッテリーでも2000mAhだぞw
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 09:30:22.18ID:MG6CN7lG
中華の組込やオマケの18650なんて大手国産機器に組込まれてるのを除けば何mA/h と書かれていても12001500が多数で一番酷かったのは9800mA/h表記が400以下だった(新品2本を調べた)
ダイソーの2000mA/hがその通りの能力あるって?
小学生か商売クレーマーみたいなこと言ってて楽しい?
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 09:43:16.74ID:v+PTYrM+
電源仕様でない充電式中華ライト、2年前くらいに約千円でそこそこ明るくて使えた 
最近流行の電源仕様もオート機能もないから、型落ちで500〜700円くらいになってたらまた買おうかと思ったのに、特に値下がりしてないね
充電の時に他と入れ替えながら使ってるから、前のもまだ使えてるんだけどね 
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 10:04:25.25ID:N8P13GGC
数値がどうこうはともかく、mA/hとか説得力まるで無いぞw
このスレってこんなに低レベルだったっけ?
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:36:53.08ID:bCBTX7tF
3百円4百円の激安処分品なら個体差なんかもありそうだな
当たりなら値段なりには満足じゃないの、突如切れるのも恐いのでまあ予備必須だね
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:37:17.65ID:BaOMKWmA
黒金期間突入、ワンコインでどこまで買えるか? 買い物競争だ〜〜!
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:32:26.18ID:Tkq+XX9+
ジェーソンのはパッケージの上からスイッチが押せるので点くかどうかはその場でわかる
6月に買ってほぼ毎日今も使ってるがまだ壊れてない
電池の容量は2時間もてば良いのでそれ以上は知らん
明るさはひとによると思うけど”十分の最低限”ってところかな?そんな言葉無いけど
値段なり以上とは思う
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:52:00.74ID:Tkq+XX9+
>>556
買ってすぐ電池を容量の大きいのに交換しようとして少し引っ張ってみたら
青い18650の先っぽ2センチぐらいは出てきたけど接点の処理とかが結構しっかりしてたので
それ以上は止めて戻しました。故障したら腑分けします(腑分けってアイボだっけ?)

あ、でも18650じゃなくて18200だったかも?wwwww
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:12:07.96ID:5lO+yOYC
リチウムイオンバッテリーだと思ってアクセスしたらなんだこの商品画像……
あまぞん.co.jp/dp/B09KZ97PF6/
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:55:19.79ID:zqSKK8YF
昨日遠出して日が暮れてから道に迷って明かりのない河川敷を走る羽目になった
ところどころ通行止めのブロックはあるしワイヤーが張ってあったりするので暗闇での走行は危険極まりない
多少でかくて重いが明るいしズームは利くしAUKELLYの懐中電灯を買ってつくづく良かったと思ったよ
無事帰り道を発見して暗闇を40km位走行したが本当に頼りがいがある
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:14:37.23ID:vEcHfuVT
XM-L2一発で1800ルーメンw
完全に詐欺商品だな。
電池容量を信じるとしても、せいぜい600ルーメンくらいか。
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:07:22.78ID:LFG8q/0e
「令和最新」
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:25:14.20ID:v5dSBFJ0
>>561 まあ激安ならそんなもんだが、ちょっとは得したかと許せなくもないんだけどね
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:56:40.66ID:467mUjSY
XHP60使ったモデルでも18650でランタイム4時間…。実測1200ルーメンw
他社製が偽物と宣伝してるが、上記だってありえん嘘だわ。
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:01:06.56ID:467mUjSY
XM-L2でもXHP70でも、明るさが同じならランタイムはさほど変わらんわ。
18650一本モデルは、ハイでも大体400〜500ルーメンくらいのがほとんど。
まあ実用上はそれくらいで不足無いと思うが。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:11:48.98ID:lhEn5PuQ
https://www.あmazon.co.jp/%E3%80%902021%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88%E3%80%91AUKELLY-XHP60%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97-%E8%B6%85%E9%AB%98%E8%BC%9D%E5%BA%A61200%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3-LED%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-%E3%80%9018650%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E4%BB%98%E5%B1%9E%E3%80%91/dp/B08FHZ8B44?ref_=ast_sto_dp
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:51:28.38ID:CUr5yNgo
>>570
そのURLの「あ」より右側をそのままクリックしたらamazoncojp.comドメインに飛ばされた
なんだこれw
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 04:09:20.96ID:zq+3L2bh
しかもズームレンズを絞っているときはUSB端子が丸出しで防水もへったくれも無いという
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:37:48.43ID:uVVm5FAY
ズームレンズのは振動でレンズ止めリングのネジが緩んで外れてしまいそうなのが
あるからネジ緩み止め対策しないとレンズが脱落しそう
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 05:45:56.93ID:k3oEHzRZ
得体の知れないものならマメにライトのフタを開けて室内の空気を換気したほうがいいかもね
劣化ガスがすぐ充満する可能性も無きにしも非ずだし
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 07:00:59.60ID:qx4ccW4a
18650で4800mAhて容量は過大表記だからそんな製品は使うのをやめた方がいいよ。
最大でも3500だからね。
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:46:11.70ID:0j+6IZ06
チャイナボカンのおまけ付きだ
楽しみに待っていなさい
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 20:50:06.01ID:wRHAnWa8
SST40の懐中電灯が届いたが昔使っていたCREE MC-Eと比べ物にならないくらい明るいな
18650対応しているのでどれが良いのか分からないまま注文しちゃったけど
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 01:25:35.58ID:WJdOGOKJ
K70使ってるけど一度使うと他のに戻れないな・・・
持ち運びとか面倒だけどあの明るさには変えられない
自転車レーンとか交差点とかめちゃくちゃ安心
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 11:51:59.59ID:45QBSpll
5年くらい前と比べても相当明るいしランタイムが長いですね。
最近は21700が4000mAhとか5000で大容量で18650から移行中。
1000lmで2時間半、400lmで5時間とバッテリー交換せずにナイトライドできて便利
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 19:49:44.76ID:M5iZ3INr
21700すごく興味あるんだけどバッテリーの入手先に困りそうで手が出せない
18650でも安く入手できる先が無くて困っているくらいなんですよね
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:37:50.41ID:vExDuGWk
ここ5年ぐらいずっと14500使ってきたけど
18650ライトデビューしました
明るくて長持ちしていい
けど切れた時にコンビニの乾電池が使えないのが辛い
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 22:06:08.46ID:3unWjkdA
18650入れるところに単4突っ込めるアダプターあるよ
充電忘れ用も兼ねて予備の18650とか持っとくほうがいいと思うけど
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 23:38:01.57ID:qLM9Ikea
懐中電灯をヘッドライト代わりにハンドルに付けたいのですが
18650などのリチウム電池を使う方がこのスレでは主流なのですか?
充電式ですがAnker Bolder LC40が安価で良いなと思うのですがいかがでしょうか

また、リチウム電池も使えるしUSBで充電もできるタイプの懐中電灯も売っているのですか?
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 00:37:29.50ID:bLla3bgi
>>593
なるほど・・・それだとリチウム電池の方が良さそうですね ありがとうございます!

GENTOSで考えているのですが、
(見た目好みなDI-217R、充給電ができるRX-086PS、コスパ良さそうなMG-886Rなど)
もしかしてGENTOSは市販のリチウム電池は使えず、GENTOS製のリチウム電池しか使えないですか?
レビューをみてもそれらしき事がちらほら買いてあるのですが・・・
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:09:26.38ID:bLla3bgi
専用電池が切れる頃には時間も経っているだろうしGENTOSでも良さそうですが、
なんとなく18650を使ってみたいのですよね・・・
不景気なのでどうせなら日本メーカーのフラッシュライトの18650を
購入しようかと思っていたのですが、あまりないのですね
連レス失礼しました
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:01:07.20ID:CtTy6SN9
fenixのPD40R使ってるけどいい感じよ。
lo350lmで5時間、mid1000lmで2時間半、hi3000lmで1時間半くらい
USB-C本体に刺して充電できる。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:05:17.63ID:g/BRdxu+
>>592
LED何を使っているのか分からんしMicro USBはすぐ駄目になるし
自転車で使うとなると明るさよりも色温度が大事ですね
アリで18650が付いて3000円くらいでわりかしまとも?なのが手に入る
USBで充電は出来ないので別途充電器が必要になりますが
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 01:52:58.25ID:9M9WBEk6
18650か21700か26650あたりのXHP70か70.2で良かった製品ない・・・?
3000~4000円くらいのだと安過ぎて品質怪しいかな
Amazon見ていてもサクラばかりでどれが良いのか
弱で100ルーメンくらいの欲しいんだけど、その丁度良いルーメンのライトがないのよね
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 09:00:01.49ID:RCkLAQdW
LEDがSST40で18650x1を使ったライトで100%と35%の違いがわずかなのですが
バッテリーをVTC5あたりに交換すると明るさ変わるんでしょうかね?
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:22:08.81ID:YreM3cUO
21700サイズはいいなと思ったけど、パナソニック製のセルが無いのがアレだな。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 02:46:44.66ID:XQ7/0WvN
>>595
自分はGENTOSの電池が駄目で使い物にならなくなったのでヘルメットにGENTOS 付けて仕事している人を見るとにわかなんだなと思ってしまう
2000円程度の安中華18650仕様ので十分明るいし製品も電池も十分長持ち
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:55:25.59ID:gbfL3iO1
無段階調光ライトの方が消費電力の融通が効いて便利そうだけど
何かデメリットはあるのだろうか
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:58:18.42ID:XdjWtF2V
フラッシュライトレビュー動画でそういうの観ると面白そうだけど
出力何%くらいで使っているのか分からないから
ステッピングでどれくらいか分かったほうが良いかなって思った
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 15:30:01.29ID:MLK7uYky
調光しても消費電力は変わらずランタイムも同じとかへたすると調光した方が電力喰って暗いのに直ぐ電池減るとかになるのでは。
俺が持ってるライトでそう言うのが有る。
CR123Aで二時間なんだけど、調光機能使うと明るくても暗くしても一時間で変わらず調光無しの場合の半分と言うクソライト。
まあ古いだけかも。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 21:43:52.14ID:pe5IcLJC
>>605
充電型互換の16340使えば、ランタイムとか気にせず使えるのでは?
まあ今時のライトだと一本あたりの電気容量が少なすぎるかもしれんが。
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:02:59.80ID:pe5IcLJC
長らくフォーカス懐中電灯とリフ懐中電灯の2本立てで走ってきたけど、
ついに卒業することにした。
GVOLT100とSL-400BUを組み合わせた視界の広さには納得せざるを得ない。
SL-400BUはランタイムが短すぎる欠陥があるので、代替を探してるけどもう懐中電灯の時代ではないな。
今までありがとう。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 05:30:41.54ID:HcCjDzkA
18650リチウム充電池を買いたいと思ってるんですけど
こういう5800mAhとか書いてるのはウソっぽいですけど
実態はどれぐらいのアンペア数あるんでしょうか?
https://www.amazoん.co.jp/dp/B09P4RX7VY/
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:05:17.22ID:MqGF6Dcp
>>608
充電回数800回とか、5800mAhとか、最初から騙す気満々
言い訳用に、理論上と実際の容量は違うとこっそり書いてるせこさ
2000mAhすらあるかどうか疑問だわ
18650は3000mAhでさえ厳しいサイズだぞ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:17:47.08ID:u2JrzvNj
今月に入って尼のまともなセラーからリチウムイオンの充電池が消えたんだよね
仕方がないから楽天でVTC6を買ったけどVC4で量ったら2960mAhと2925mAhだった
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:33:28.23ID:0GJMr5VM
>>608
自分の経験だと無名の3000越えは1500もあれば良い方9800表記のは500も無かった
買ってみる?買ったら報告よろしく
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:32:58.97ID:Ed5xw7Wm
皆さんレスありがとうございます
あらまー3000あればいい方ですか
500て……うーん
いや買おうと思っていたKEEPPOWERでしたっけ、あれがいなくなっちゃったのでどうしたものかと
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:42:57.44ID:qrfOS6Ej
懐中電灯がいいの?
取り付けるマウントが別途必要になるけどそれは5000円に含まれるのか含まれないのかで変わってくるよ
あと電池代もか
5000円なら自転車用ライトでいいのでは?
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:49:11.50ID:7ttnMLqP
このスレめちゃ勉強になるな
18650とか知らずに自転車ライト色々買って失敗してたがこれからはもっと賢く失敗できそうだ
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 05:59:36.98ID:MDD/Tt02
本体ごと充電しないといけないタイプは充電中使えないので
lumintop c01とかすすめるのはどうかと
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:12:13.01ID:fkfQuNjC
>>622
充電中に使う想定が無かったからC01なんだろ。
うちにも子供用も含めて3個あるけど、これがスマホみたいにtype‐Cでキャップ無し防水なら最高なんだけどな。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:51:25.01ID:MDD/Tt02
自分ならバッテリー2つ買ってローテーションで充電して運用するわ
バッテリー取り外せないものはおすすめしない
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:11:47.97ID:lRHvdP3W
中華の安物懐中電灯に付属するリチウムイオン電池は容量全然無い事が普通なのでまともな電池は別に買うけど、そのまともな電池が少ないのよな。
アマゾンどうしたんだろうな。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:39:41.75ID:yyGtkGwx
1ヶ月前に尼で4本1300円で買った18650が2000円に値上がりしとる
これに限らずだけどどうなってんの一体
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:59:44.37ID:ko8fFIIx
SG-325が壊れたのでSG-435に買い替えた
走ってみたが300lmなので暗すぎってことはなさそうだ
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 23:20:19.26ID:bX0xMlWM
>>631
このスレでは2年前に既に18650は時代遅れと口々に言ってるじゃん
最新規格を皆で盛り上げよう
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 00:11:53.74ID:dlheo/x9
keepPowerはユタカがメルカリで売ってるよ。
Amazonでなんかトラブったのかな?
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 07:42:42.34ID:z6bvgCQp
>>638
かなり前にユタカはKeepPowerから撤退したはずだから
在庫処分でも売れなかった残りを個人的に売ってるんじゃないの?
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:18:20.19ID:MEPxTVxZ
俺は2018年に代理店権利を他に譲渡で在庫一掃セールしてて激安だったから14本を1万ちょいで購入したよ
今も営業してるならあれは嘘ついて在庫処理してたということかよ

https://i.imgur.com/YJcVAhp.jpg
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:55:06.16ID:g7S0G4Iq
そういう事情だったのか
自分も2018年5月の投げ売りで多めに買ったけどすぐに元の値段になったし何だったんだろと思ってた
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:33:38.55ID:jF5vUTsR
>>643
もしかして前のユタカと今のユタカは名前が同じでも会社が違うとか?

570 774mgさん sage 2018/05/08(火) 21:36:46.30 ID:Oxi1Xucd
ユタカに何で安いのか問い合わせたら、会社が変わるから在庫処分してるんだとさ。
明日には一旦全部販売を止めるらしい。
という訳で俺はバッテリーを追加発注した。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:01:16.59ID:o5HvL0+w
774mgってどこの話かと思ったら煙草か
21700買えるなら使ってみたいけどブラケットが今の18650ライトでギリギリなのが問題
なにか変えると他も影響が出るって懐中電灯あるあるだな
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:32:50.41ID:IWcqN0/w
>>644
またセールかと確認したやないか
あのときはラベルが変わっただけだったけどな
販売側の都合だろうけど製造年月を記載しなくなった

XTARはロゴが変わる前にいろんな店でセールやってた
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 11:57:42.05ID:jvzF/DbH
手作り庇(SP33V3用)3Dオーダーしてみた
https://i.imgur.com/3dfGS8Z.jpg
サイズきっちりしてないからドキドキする
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 22:15:35.60ID:PtfImb0o
>>648
庇で幻惑防止するって、見えなくなるのか
当たり前だけどGVOLTとは見え方が違うよね
幻惑防止しつつ、ある程度目立つのはGVOLTなのかな
0651647
垢版 |
2022/05/03(火) 22:42:08.14ID:gMUiNWQx
>>649
GVOLTとはだいぶ違うね
このタイプは正面の円形部を覆う面積を49%付近にして中心を露出させて
微妙な調整はライト本体の角度でするのがキモだね
わずかに上にも漏れるからアピールにはなるし
反射板付けてる人には反射するけど眩しくない

本当はこういうタイプではなく
前方に長く突き出す形状の庇を作って内面にミラーシール貼りたかったけど
最長部の長さで製作費跳ね上がるのよね
それと事前に先人のブログ等で調べた限りでは今回のタイプでさほど問題なさそうだったんよね
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:34:59.35ID:FeCtNYAq
MS03 点灯不良を起こす様になった。叩くと治る。誤魔化していたが
いよいよ点かなくなった。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 18:26:34.18ID:kdpzqC0E
ライトのメンテにはサンハヤトのコンタクトグリースGS-10ってのを使っている
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 21:59:12.60ID:RcBA1ciT
みんな大好きジェントス閃も余り変わってない
乾電池式で最も明るいのは300lmのSG-435か
0661ishibashi
垢版 |
2022/06/27(月) 23:52:42.74ID:9AewiOkt
おりだぎゃ
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 00:18:24.47ID:hs23+pNf
2AAの懐中電灯なんか高いだけで売れないしな
L 2Dから進化していないってのはは流石にない
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 04:17:35.00ID:lWrr7uO4
>>665
1時間半で電池切れはちょっと現実味ないよな
気軽に使える単3電池だとl2dが限界か?

リチウムになると選択肢増えるけどマニア向けだな
まあここはそのマニアのスレでもあるけど実際このスレで何人くらい居るのかな
数人で会話回してるだけだと悲しい
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 06:11:10.35ID:yAHUui5z
オレはロングは26650で普段は18650と使い分けてる
18650は軽くて小さいから好き
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 06:31:10.07ID:qcwFAwQz
18650はライト用としては丁度いいよね
ただ14500は単3電池でも代用できるのが強いね
14500が道中で切れてもコンビニで入手できるし
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 21:12:56.33ID:U6+0EVtc
俺のはイーグルタックだしl2dより少し進化してるといえるか
sosとか要らん機能増やすと操作面倒で壊れる可能性も増えるし
シンブルにしてほしいね
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 00:04:56.56ID:4BaAR5uj
イータクは配光がましだったようだね
あの頃のXR-Eつんでいたのはダークリングがネタにされていたな
自分はKINGPOWER K2を持っているが転がりにくいところが良い
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:15:56.74ID:ZdEJLInS
sunwaymanってもうなくなった?
V10だか20だかの無段階リング調光のやつ、そんな明るくないけど配光もきれいでリングの感触もヌルヌルと気持ちよくてめっちゃお気に入り
リング式はテールカチカチより走りながら調光しやすくてよい
0676ishibashi
垢版 |
2022/07/08(金) 09:18:52.69ID:/RMjil0F
age
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 16:30:44.35ID:0gjTUtJh
森を走る時は冗談言ってられません、闇ですから
漆黒の空間、暗黒の世界です
日頃はこのシステムでも
http://imepic.jp/20220905/347860
深い森の中ではこのシステムになります
http://imepic.jp/20220905/436100
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 14:44:04.80ID:fyv0Yi5+
RN3500はしょせん3500ルーメンしかない
ライトのへたった軽自動車レベル
そんなもんにボッタクられてなるものか
俺の自転車には128000ルーメンが相応しい
http://imepic.jp/20220906/500170
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 07:58:20.19ID:TmCnbjCZ
ルミントップB01を配達原付の補助灯に使ってるが、原付のライトより明るいけどな。
原付で充分だと感じるから自転車ならもう充分過ぎると思うが、改造してる自動車より明るいライト付けたがる人は何なんだろねぇ。
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:15:51.15ID:p/DIX5j+
B01のメリットが謎、あったら教えて?
ウーベンL50のほうが活躍してるわ
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 16:30:51.62ID:110XreMb
>>683
どんなって
他のアクセサリー同様に転んでしまえば破損して終了な消耗品なのだからイチキュッパぐらいがいいなという感覚だが?
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:19:39.44ID:2ilPjmVi
ゆるふわーくすのピカティニーレール用CATEYE(キャットアイ)アタッチメント
使ってるけど、一体型でもっと高さの低いのってないかなぁ、ハンドルの中心とライトの中心が
離れると野暮ったく見えるんだよねぇ
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 13:56:38.15ID:GBdHClN7
楽天でコスパ良かったから買って以来これ一本でずっと走ってる
1000ルーメンだけど配光のバランスがいいからオススメ
http://imepic.jp/20220912/497780
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 18:17:23.27ID:HoTs+ad7
中華の安ライトもピンキリ
嘘ルーメンも多いよね
ほどほどの明るさならオーライト、ルミントップと
好みのメーカーで使い分けるものありだと思う
走行してると納得できるし気持ちがいいからね
日替わりでどっちか1つで走ってるよ
http://imepic.jp/20220913/648280
今日はちょっと車と並走したいな
ちょっと対向車が多くて危ないかな
とか思う日はこの2灯で爽快に走れるようにしてる
メーカーで使い分ける感じかな、気分屋だから毎日代えてるね
http://imepic.jp/20220913/651160
ところがね、ガチ勢と競い合う日は俺も本気よ
ライトにもちょいっと拘りを持って、センター、レフト、ライトと
配光の意識を高めて、抜かりなくベストポジションに持っていく
その日だけはメーカーの拘りを捨てて最高にバランスさせたこの配光で突っ走ってる
これはこれである種の贅沢仕様、惜しみなくこの世界を照らし出す
コスト的には一番安いけどね
http://imepic.jp/20220913/654180
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:07:23.81ID:bWAmIr8m
どのような自転車ライトでしょう
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:13:30.75ID:ra+q9Ztu
それは頼もしい!ぜひ注文したいです!
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:50:27.78ID:KujqmbEi
なにを訊けというのですか??
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:50:38.22ID:nsbD204H
別スレから誘導されて来たんだが相談に乗ってほしい。

最近、長年使ってきたFenixのLD20を紛失してしまったんだが、同じ径の2AAライト後継だとLD22だろうか。
いちおう別ライト用に18650を2本所持しているので、これが使えるPD30も気になるところだが。

値段はさほど違いがないので買うならカタログ性能的に大差があるPD30なんだが、単三が使える利便性を捨てきれない気持ちもある。
使っている自転車マウントが、すでに所持している18650使用ライトでかなりキツキツなのもPD30に行ききれない理由でもある。
(この18650ライトは照射がフラットで夜間走行の視界確保に使いやすいスポット部がほぼない)

使用用途は東京の街灯が多い夜道が大半で、たまに街灯がほぼない河川敷サイクリングコースの夜走行2~3時間。
普段から持ち歩けるサイズ(2AAか18650)がいい。
LD22の利点、PD30の利点、他にもこんな選択肢があるなどなど、意見を聞かせてもらえないだろうか。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:11:11.53ID:TlQlD8Rf
2AAか18650かなら断然18650だけど、要求仕様は
ボディ径が細いこと?
街なかでも使用するからある程度スポット系いいということ?
FENIXじゃなくてもいいんだよね?
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:23:10.68ID:TlQlD8Rf
径の細さが絶対でないなら重量エネルギー密度有利な21700ライトから選択し、18650は予備として使用するのが良いかと。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:52:50.87ID:CUURdh5f
LD20程度の明るさでいいのならレンズが小さいストレート形状の18650ライトとかも有りなんかな?
サイズの許容範囲わからんけど失敗しても安いから諦めがつくだろうし?
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 16:20:45.07ID:hfbG2VHA
sc31pro配光糞だし操作複雑だしレンズにカバーしないとくっそ眩しいけど安くて明るいのでアルミテープでled直視できないようにして使ってるわ
光量とランタイムは正義だなあ
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 20:33:44.84ID:J+s6eH8n
>>704です。
いろいろ案を出してくれてありがとう。
実はあのあと尼見ていてオーライトがタイムセールしていたのでバトン3を衝動ポチってしまった。
申し訳ない。

バトン3は軽くて小さく太さもLD20とほぼ同じでいいのだけど、配光はスポット部が大きく遠射できないので真っ暗な河川敷では20~30m先が照らせず心許ない感じだった。

ライトのONOFFはボタンを押すだけなので、無駄なモード切り替えを挟まず操作感は良好。
長押しで3段階の光量切り替え。ダブルクリックでターボ1200lmだが数分で半分ほどに減光するので、いわゆるブラックランナーなどいざというときだけ使う感じかな。
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:38:42.15ID:zk0VXleE
sofirn sc18価格考えるといいけどね
海外通販だと2000円しない
SC31と違ってシンプル操作

自転車ライトとしては使ってないが普通にEDCライトとして買っといても損がないレベル
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:27:42.36ID:s0jCMflj
自転車で1灯でこなすならsofirn sp35いいよ。
そこそこスピルありつつ太めのスポット。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 20:47:48.36ID:z9infu9D
>>704です。
あれからバトン3を今までのライトマウントで運用していたんだが、もうちょっと簡単に着け外しできるようにならないかあれこれ探し回ってすばらしいものを見つけた。
https://i.imgur.com/0LVqQ6o.jpg
百均のネオジムフックである。

https://i.imgur.com/btGGDFb.jpg
バトン3のテールキャップは磁石付き。この径とぴったりフィット。
https://i.imgur.com/sYjNbEm.jpg
フック部分をこんな感じに曲げてフロントパニアの取り付け基部に締め込み。
https://i.imgur.com/AHn7ktL.jpg
命綱が若干面倒だけど着脱が格段に楽になった。
(下を向きすぎに見えるが、スポット部が広いのであまり上げられず街中用と割りきっている)

注意点としてフック部とネオジム部のねじ込みがかなり甘いので、瞬着を流し込んでからきっちり締めこんで、振動で抜けないようにする加工が必要。
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 23:42:47.12ID:rHWMisrC
カフェライド
インデックス小山の豚結城
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:37:23.90ID:2H4ScAVH
プライムでSofirn SC18買って今日届いた
1800ルーメンは誇大
俺のAUKELLY P60チップの方が明るい
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:56:30.37ID:51ivF/59
31proよりちょっと小さいのか
無段階調整モードの有無が一番違うのかな?
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 12:48:28.15ID:6AYIovUS
このライト買ったけどやっぱ色がネックだなものはしっかりしてそうなだけに残念
gp/product/B07R8VDNLM?psc=1
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 03:35:35.62ID:/UvHB8Po
L2Dの後継のLD22なら現役
ついでにEagleTac P20A2mark2も現役
最近になってThruNite Archer 2A V3 が仲間に加わった
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 19:48:27.53ID:NvTJGttH
L2Dからライト変えたい
でもL2D+サンヨーのブラケットの組合せがシンプルで最高

サンヨーのブラケットに合うというかL2Dと径が同じ様な今時のUSBで充電する明るいライト教えて下さい
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:27:35.02ID:Q8I54qjA
サンヨーブラケットってオニギリ型の奴じゃなかったっけ?
単3サイズと単2サイズがあったような…
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:11:36.32ID:UYC4HoIu
Candoのクローゼットライトを前カゴに付ける様にしてみたぞ
結構明るい   4時間持つかどうか怪しいけど
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 13:13:46.19ID:3P80cCfJ
10年ぶりくらいでこのスレ見てみたら、L2Dとか書かれてて懐かしい〜
ちなみにうちはMTE M3-2がいまだ現役
あの頃はこのスレ熱かったよなw
最近はどうなんだろと思ってみてみたんだけど、もう流行んない感じ?
なんでだろ?
自転車用ライトが追い付いちゃったのかな?
以前はキャットアイとか馬鹿にしてたけど
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:35:20.78ID:OjYLjCzf
俺はいまだに懐中電灯を自転車につけて走ってる
単純に懐中電灯が好きなのよ
最初から自転車ライトとして作られてるライトはライトとしてカッチョよくないw
厳ついライトがハンドルの上に鎮座する姿が美しい
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 10:32:24.97ID:05QMOuZl
neoじゃないvoltシリーズつかうくらいならEDCライトのほうが使い勝手いいのは確かだなあ
neo出るまではすげーと思ってたけどmicroUSB充電はやっぱだめだ
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 00:06:58.67ID:fMuBJ0vs
アマゾンで2000円で買ったライト
真っ暗な所走ってると周辺光が少し足りないから
サブライトとしてsofirnのSC18を買ったが
これメインでも使える明るさだな
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:47:36.42ID:IbwOcLsc
sofirn SC18 ググってみたけど、すごいなコレ
1800ルーメンで2.3時間
800ルーメンで2.6時間?
350ルーメンで6.3時間
100ルーメンで23時間
これで防水もついて内臓バッテリー込みで3000円
俺浦島なんだけど最近はこれが売れ筋なの?
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:18:12.15ID:ZKmb8gEh
操作が簡単な18 性能アップ操作煩雑な31のどっちかでいいと思う
自転車用ライトの優位な点は固定がしっかりできることくらいか(振動での光軸揺れ)
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:43:35.20ID:IbwOcLsc
自転車専用ライトって懐中電灯とくらべたら、あいかわらずショボいのかな?
もしかして最近は追い付いてる?
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 20:42:23.29ID:sLQD7ryt
sc18(2300円)とアマゾンで適当に買った2000円のライトを比べたら
最初からsc18を2つ買えば良かったかなあと思うくらいかな
まだフラッシュライトより若干ショボイ
高い専用ライトの話はよくわからないけど
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 23:08:14.36ID:IbwOcLsc
ちなみに今でもDXで買ってるのかな?
もう10年以上利用してないんだけど
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 02:49:02.46ID:0MYAA1F7
自転車用のライトも明るいのあるけど内蔵バッテリーを使い切ったらそれでおしまいって仕様しかないからな
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 07:39:11.05ID:Rr3qb7Ft
自転車専用として買った訳じゃなく
自転車に乗る時も使うって前提でsofirn SP35T選んだけど満足

(自称)500ルーメンで7時間使えるモードあるからこれで事足りる
その上にhighモードとturboモードもあるけど万一500ルーメンで足りない時の保険だね
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 19:10:44.28ID:LwSxtA/n
sofirn SP35T ググってみたけど、アマゾンとアリエクで全然値段違うのな
みなさんはアリエクで買ってるの?利用したことないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況