クロスバイク初心者質問スレpart27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
2019/06/27(木) 12:40:04.27ID:/s9XaLVy
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980 が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレpart26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559562791/
0002ツール・ド・名無しさん
2019/06/27(木) 12:51:32.02ID:vJlR3bhZ
ウンコ出るうっ!
0003ツール・ド・名無しさん
2019/06/27(木) 17:56:03.10ID:7BfyxIEE
イクーっ!
0004ツール・ド・名無しさん
2019/06/27(木) 20:22:50.25ID:13etCWD+
          |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0006ツール・ド・名無しさん
2019/06/28(金) 09:54:32.31ID:i+of8wBp
ウンコ出るっ!
0008ツール・ド・名無しさん
2019/07/02(火) 07:45:54.45ID:OpUpoYfY
野郎とえっちしたいっ!
0010ツール・ド・名無しさん
2019/07/03(水) 19:42:05.33ID:6FA+11nt
トルクレンチなるものを買いに行ったけどさ
高過ぎて保留にしちゃったよ…
俺の安クロスの40~50%の価格なんだぜ…
0015ツール・ド・名無しさん
2019/07/09(火) 14:20:16.97ID:xEKqwMVT
ジャイアントエスケープR3ですが、シングルクランクにしたい場合どのようなクランクありますか。
8速対応で見ると中華クランクしかみつからなくて。
0017ツール・ド・名無しさん
2019/07/09(火) 22:12:17.46ID:Z95EWj9Q
クラリスのクランクのインナーにチェーンリング、アウターにバッシュガードおすすめ
0019ツール・ド・名無しさん
2019/07/16(火) 22:37:42.66ID:R5et3pco
>>18 初回はフレームに貼るステッカー、初回限定価格580円です!
通常2000円くらいで累計7万とか普通に買うより高くなるやつな。
0022ツール・ド・名無しさん
2019/07/24(水) 21:35:55.32ID:BUDg5lJn
7sだけどTourney TXだしクイックリリースだし、ルックではないでしょう。
0023ツール・ド・名無しさん
2019/07/27(土) 00:53:00.42ID:8bm7Xy2H
初めてクロスバイク、というかママチャリ以外の自転車を買おうと思ってます
とりあえずプレスポを買おうと思ってますがバイク本体以外でメンテナンス用品等で必要な初期費用ってどのくらいかかりますか?
また通勤、買い物でも使うのでリアキャリアとそれ用のバッグも買うとしたらどのくらいかかるのかご教示ください
0025ツール・ド・名無しさん
2019/07/27(土) 12:55:15.21ID:jaiYQGVv
スレ違いではないと思うよ
鍵とかメンテナンス用具込みで大体+1万円かかると思えば良い
カバンに関してはわからん
0027ツール・ド・名無しさん
2019/08/03(土) 17:06:31.82ID:PpP5tjZm
パセラブラックス35CからIRCメトロ28Cに変えまして、見た目は激変しましたが体感的にイマイチ変化ないのですが、タイヤに書いてある空気圧以上に入れても問題ないのでしょうか?(タイヤの表記は最大6.5キロになってます)
0029ツール・ド・名無しさん
2019/08/03(土) 17:32:44.00ID:PpP5tjZm
>>28
漕ぎが軽くなると思いましたが、
やっぱり書いてる通りにしますw
ありがとうございます。
0030ツール・ド・名無しさん
2019/08/03(土) 18:27:29.98ID:8dYZ8aNk
>>29
やみくもに圧上げると接地面が減って
漕ぎの軽さは多少得られるだろうがそれと引き換えに
グリップ低下・ちょっとした路面の凸凹でも
車体跳ねまくりで乗り心地が最悪になるぞ
0031ツール・ド・名無しさん
2019/08/03(土) 18:31:14.20ID:0zsXZpl5
>>29
どんな幅のリム使ってるのか分からないけど体感したいのなら25cの軽いタイヤにすべきだったね。
0032ツール・ド・名無しさん
2019/08/03(土) 20:35:39.07ID:1tKHp4uJ
ブレーキレバーの連結部分はピンみたいのでとまってるよね?
気づいたらピンがないけど、自然に取れちゃうものなの?? ピンだけって売ってるかな。
003321
2019/08/05(月) 16:52:45.40ID:+6YyLWKp
>>22
黙れよバカ
0034ツール・ド・名無しさん
2019/08/05(月) 22:21:19.57ID:cUoffwni
>>33 ごめん、煽りとかじゃなくて何が気に障ったか全く読めない。
まず質問の意図が、ルックを肯定してほしいのか、否定してほしいのか、それともただ明確にしたいのか。それともただの煽り?
で、回答の中の何が気に障ったのか。
以上2点明確にしてほしいです。
0036ツール・ド・名無しさん
2019/08/05(月) 22:42:48.32ID:cUoffwni
そっか夏休みか。期末試験で頭逝ってる大学生とかかな。
0037ツール・ド・名無しさん
2019/08/05(月) 23:08:16.09ID:+6YyLWKp
うるせえよ
バカ
0038ツール・ド・名無しさん
2019/08/11(日) 18:07:23.09ID:OF27VU/4
30km以上走っていたら 掌がしびれてきたので
コンフォートグリップに変えてエンドバーをつけました
これで100km走っても手は問題ないですよね
0039ツール・ド・名無しさん
2019/08/11(日) 18:21:08.37ID:xIsvB9Lb
>>38
手のしびれは首のヘルニアの可能性もある。そうならハンドルの高さを上げればマシになる
0040ツール・ド・名無しさん
2019/08/11(日) 18:38:36.22ID:hjw1OscG
ここ
0042ツール・ド・名無しさん
2019/08/11(日) 18:51:36.02ID:1UlWHkBe
あんな不自然に血管浮き出たふくらはぎはプロテインやってるだろ
0044ツール・ド・名無しさん
2019/08/11(日) 20:00:43.05ID:ZlGB6WiO
ボスフリー7速のエセクロスなんですが、リアハブ(joy tech)シャフトが曲がっていてセンターが出ないので
SHIMANO(シマノ) ハブ軸 M10×185mm 玉間135mm ナット式用 FH-RM30-8S FH-RM30-7S Y3CD04010
を買ったのですが、片方の玉押し(+スペーサー+ナット)が強烈に固くて(ハブコンレンチが舐めてしまうくらい)外せません。
これは、基本的に外せない(外さない)ものなのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
0045ツール・ド・名無しさん
2019/08/11(日) 22:36:57.17ID:YfYKeUXP
giantのrx3の購入を考えてます。
175cmでサイズ500を選ぼうと思ったんですが、店員曰く、最初は小さめの465にした方がいいと言われました。
確かに465のほうがしっくり来た感じはありますが、サイズ表は500のほうが合ってるような気がします。
どちらを選ぶべきかご教示ください。
0046ツール・ド・名無しさん
2019/08/11(日) 22:44:56.72ID:K4nMe71j
君の手足の長さが人並みに長いなら500でも良いと思うけど、しっくり来たってことは乗ったんだろ?
それ以上にサイズ検討に重要な事は無いが
0047ツール・ド・名無しさん
2019/08/11(日) 22:47:06.60ID:ZqiqPnPJ
>>45
俺は179センチでRX3のMサイズに乗ってる
サイズはジャストフィットなのだが、店員はSサイズでもいいかもしれないと言っていた
0049ツール・ド・名無しさん
2019/08/11(日) 23:03:06.77ID:YfYKeUXP
>>46
跨っただけなんで実際1時間くらいライドすると違うのかなと思ったので質問しました。

>>47
ありがとうございます。
参考にします。
0050ツール・ド・名無しさん
2019/08/11(日) 23:06:40.54ID:jeHaZZcG
教えてください。
当方、とんでもない汗っかきで、
自宅を出る前に支度をしている段階で滝汗です。
また、サイクリング傍ら御朱印集めもしてます。
神社用、お寺用、予備用と常に3冊携帯、当然防水ケースに入れてます。
お財布、替えのタオル3枚は必ず持っていきます。
今はリュックで汗とおる君をつけてるんですが、リュックが一般サイクリング用でそれほど大きくない。
Amazonで
・ROCKBROS(ロックブロス)ハンドルバーバッグ 自転車 フロントバッグ 防水 反射 付き セット 大容量
というのを探したのですが、
やはりリュックの方がいいんでしょうか。
ヘルメットは汗が目に入ってどうしようもないので、バンダナつけて走ってます。
速さや距離を楽しむというより行きたいところに行くという感じで100キロを上限にしてます。
おススメの要領が大きくて、汗にも耐えられる
、場合によっては汗とおる君を複数つけてでもいいのですが、
ご助言のほど、お願いします。
0051ツール・ド・名無しさん
2019/08/11(日) 23:13:06.75ID:fjwusGlS
>>50
簡潔に書けよ
0053ツール・ド・名無しさん
2019/08/11(日) 23:19:48.17ID:rzdSx6lA
>>50
汗っかきでリュックなんか背負ってたらヤバイだろ
リアキャリアが付くならパニアバッグをお勧めする
0054ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 01:10:18.82ID:iPD61vkn
荷物は極力少なくするのが原則として、バイクを重くするのか自分で背負うのかは好みだな
自分はバイク重くしたくない派だからドイターの背中に空間ができるバックパック使ってる
まあ汗っかきならサドルバッグとかフレームバッグのほうがいいんじゃないのかな
あとヘルメットはバンダナの上からでもした方がいいね
005550
2019/08/12(月) 01:50:11.37ID:I6mVJkuf
>>52-53
ほんとにありがとう!引き続き、ご助言お願いします


汗っかきの方ってどうされてるの?
005650
2019/08/12(月) 01:56:46.61ID:I6mVJkuf
>>53
今調べてみました。
フロント系は選択肢に入れちゃダメなんでしょうか?
後ろにする理由、ごめんなさい、追及とかじゃなくて、単なる理由が知りたくて。。
0057ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 01:58:28.03ID:TAsKJXvq
フロントで収まる容量ならいいんじゃない?
ハンドルかなりピーキーになるけど
0059ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 06:43:44.22ID:4f6GI+N2
>>56
自転車は後輪側に荷重が掛かってるほうが
安定するからパニアバッグは後輪が基本で
自転車キャンピングとか更に大荷物になると
前輪側に付ける感じになる
006050
2019/08/12(月) 14:17:53.25ID:I6mVJkuf
57-59各位

ありがとうございます。
後ろだと荷台をつける必要があるんですよね。
これからワイズロード行ってみてきます。

感謝します。
0061ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 14:42:49.04ID:yP5AS0XF
クロスバイクだと坂道登るのとか楽になりますか?
クロスバイクのクロスがなんなのかすらわかりません
0063ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 15:15:31.83ID:vvU5LF4t
クロスバイクだとママチャリではまず登れないレベルの坂を登れるようになる
ロードバイクだと更にスイスイ登れるようになる
全部経験するとロードが如何に楽か体感できるぞ
0065ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 16:11:21.23ID:4f6GI+N2
>>64
クロスバイクのクロスはクロスオーバーと言う意味で
マウンテンバイク(M.T.B.)とロードバイク(R,B.)の
クロスオーバー(混在)した自転車という事
0066ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 16:37:30.24ID:ZANcuZun
>>60
シートポストバッグという巨大なサドルバッグもある
0069ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 16:49:18.67ID:86O/0cxL
さすがにもうリュックは暑いのでウエストバッグをハンドルにぐるぐる巻いてみたが意外にしっかり固定できたw
やはり持ち物がないって超快適
手持ちのバッグを固定できる便利なブラケットみたいなものはないかな?
0070ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 17:19:02.14ID:4f6GI+N2
>>69
リクセンカウルのヴァリオラックが定番かな
ttp://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=20&item_category_id=60
0071ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 17:24:47.76ID:4f6GI+N2
>>67
誤:電マ
正:電アシ
0072ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 17:33:49.20ID:/ANPpEOg
>>69
ブラケットならBASILアダプターがある
ただ手持ちのバッグを加工する必要があるので補強のプラ板と穴あける工具があるほうがいい
0073ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 17:54:44.52ID:86O/0cxL
>>70
>>72

ありがとうございます!
ググってみたけど割と本格的ですね
自分のは多少大きめのサドルバッグ程度のウエストポーチなので、ベルトに巻けるマジックテープ付きベルトでも探してみます
バイク固定メインで、取り外して持ち歩けるってやつより、普段使いメインでちょいおシャレでバイクにもちょこっと取り付けられるってのがあればなと思って
スマホのアタッチメントなんかははたくさんあるのに…
0074ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 18:03:11.72ID:86O/0cxL
>>72
もうちょい調べてみましたら結構面白そう
リクセン化っていうんですね
DIY頑張ってみるかなぁ
0075ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 20:00:02.50ID:O/4PzeXw
>>63
クロスからロードにするとギア2枚分は登れると聞いたけど本当だった。クロスで32T使った結構な坂が28Tで行けたときは正直驚いた。25Tは無理だった。
0078ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 20:42:49.24ID:wpkW1KrJ
クロスバイクを購入したいのですが自転車屋にあってデザインが気に入ったシルヴァf24とベルザスピード50で迷っています
店員さんに「f24ならすぐ乗れる」と言われたもののベルザについて詳しく聞けなかったので値段の差がどれくらいあるのか気になります
休日にポタリングや後々30~40kmぐらいのサイクリングもしたいと考えているので乗り心地や走りやすさ、初期費用の違いなど教えてください
0079ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 20:53:41.32ID:/ANPpEOg
>>74
今の自転車販売店では取り付けできないからDIYがんばれ

>>75
クロスでもまともなホイールとフォークとクランク交換したら2枚分は登れる
0081ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 21:05:59.76ID:RY6kivWz
>>78
すぐ乗れるっていうのはライトとかスタンドが付属しているからって意味なのかな?
デザインとかカラーが気に入った方を買えばいいと思うよ
ちなみに俺の主観だと現行のシルヴァはカッコ悪い
0082ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 21:06:13.43ID:O/4PzeXw
>>77
タイヤホイールは移植したんで同じものですね。キシリウムエリート。
ロード購入時に32T入れるためRDをGSにしようか本気で悩んだのがよい思い出。
0083ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 21:33:35.37ID:86O/0cxL
>>78
その用途だと上位のベルザスピード40の方が向いてるよ
たった数千円しか違わないから50だと後悔するかも
あくまでサイクリングするならだけど
0084ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 21:46:05.21ID:Fqxa92/q
>>78
ちょっと予算足してFR16を買えばドロハンキットが使えるから、お安くドロハンにステップアップできる
0085ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 21:52:41.79ID:wpkW1KrJ
>>81
「すぐ乗れる」はその意味だったと思います
シルヴァと比べるとベルザスピードの初期費用に尻込みしてしまいますね…
でもデザインは好きなのでベルザスピードで絞ってみます
>>83
ディスクブレーキの有無とのことですがブレーキの効きは全然違うものでしょうか?ある程度スピードをだすなら必要ですか?
0087ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 21:57:29.31ID:wpkW1KrJ
>>84
持ち手の交換が出来るグレードもあるんですね…ただ予算的に厳しいですね 申し訳ないです
0088ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 22:09:31.24ID:vvU5LF4t
下ハン使いたいならロードでいいしな
そもそも下ハン自体の需要が無さすぎて
0089ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 23:44:32.72ID:CNDhDUz3
ど素人でもパンク修理ってできますか?
実家まで100kmの道のりをクロスバイクで帰省しようと計画中なんですがパンクしたら詰むなと思って
0090ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 23:50:14.20ID:ax0Z+COL
>>89
ド素人でも時間さえあればパンク修理出来るけど、出発前に空気ちゃんと入れて乗り方に気を付ければめったにパンクしない。段差に当てないとか荒っぽい運転しないとか。
0091ツール・ド・名無しさん
2019/08/12(月) 23:54:42.98ID:vvU5LF4t
>>89
タイヤレバーと替えのチューブ、携帯用の空気入れがあれば事足りる
やり方に関しては動画でも観るのが手っ取り早いけど、基本的には前(後)輪外してリムとタイヤ分離させた後にチューブ取り出して替えのチューブぶち込むかチューブの損傷箇所を補正するだけ
0093ツール・ド・名無しさん
2019/08/13(火) 00:26:38.06ID:YPfhqWpT
>>89
出先のパンク対応は、修理(パッチ)よりは
基本的にチューブ交換になるね

決して難しくはないんだけど、うまく嵌めないとまたパンクしたりする
コツ的なものを覚えるには多少回数を踏んだほうがいいかな
出先で初めてトラブルに遭うと焦ってうまくいかなかったりするので、
予め自宅で前後チューブを入れ替えてみて、手順を練習しとくといい

あと、遠くに行くならトラブル対策として
輪行バッグを用意しとくのもおすすめだよ
0095ツール・ド・名無しさん
2019/08/13(火) 06:40:34.36ID:ds3oczHP
>>89
パンクしたら修理作業を見たこともやったこともない素人はお手上げ、特に出先では
チューブ交換でもパッチ貼りでもやることは大差ない
パンクの原因(大抵は何かが刺さった)を確実に取り除くこと
これを確実にやらないとまたパンクする
タイヤの内面を指先で万遍なく触り刺さっている場所と物を見つけるのが初心者は大変
スヌープ液(漏れ箇所検出用、石鹸液)懸けるか容器に水張ってチューブを漬けるのが常套手段
パンク箇所が見つかればその部分だけのチェックで済む、出先ではスヌープ液一択だろう

これを見て自分で出来そうか考えてみる
スポーツ車はクイックリリースなの車輪を外しチューブ交換で行けるが
パンク箇所を特定し異物を取り除く作業はパッチ貼りと同じ
https://www.cainz.com/jp/howto/sumai/bicycle_maintenance_02/

バルブが緩んだだけの空気漏れでないことを確認
車拾って修理屋まで送って貰うのが無難
漏れが微量なら空気を補給しながら修理屋まで(パンク状態を悪化させる可能性あり)
0096ツール・ド・名無しさん
2019/08/13(火) 08:27:30.40ID:5jYXVoEK
>>95
>刺さっている場所と物を見つける
これが簡単なようで、夜だったり疲れていたりとかで
できないことがあるんだよねー。
でもまぁやるんだけどさ。
0098ツール・ド・名無しさん
2019/08/13(火) 09:14:51.55ID:ttFTVJMZ
100キロも走るなら、空気入れ、タイヤレバー、チューブ2本、パッチ、タイヤブート、リムテーム、予備スポーク、スポークレンチ、クイックショット(なんらかの状況でチューブ交換できない場面を想定)があれば安心
0101ツール・ド・名無しさん
2019/08/13(火) 14:51:01.46ID:0UnoyDaJ
>>89
ド素人の俺がママチャリのパンク修理できたから大丈夫だと思う
ママチャリはホイール外せないしクロスより面倒だけど何だかんだ楽勝に修理できたわ
0102ツール・ド・名無しさん
2019/08/13(火) 15:49:40.13ID:uPG8ujHs
初めてパンク修理した時は最後にタイヤ嵌めるのが一番苦労した
0103ツール・ド・名無しさん
2019/08/13(火) 15:51:28.80ID:WdsP7xJn
>>101
面倒なだけで外せない訳じゃない

>>102
タイヤレバーがあれば超簡単
0106ツール・ド・名無しさん
2019/08/13(火) 21:55:28.24ID:Ux7bsPL9
ロードサービスが付きの自転車保険に入るのも手だね
パンク程度でも車で迎えに来てくれる
田舎だと、1時間以上待たされるかもしれないけど
0107ツール・ド・名無しさん
2019/08/14(水) 00:18:03.48ID:zm4FpQWE
尻汗対策はどうしてるのかな。
黒系ならまだいいんだけど、
ベージュ履いてそのまま走行したら尻えくぼ。。。
0108ツール・ド・名無しさん
2019/08/14(水) 00:28:51.18ID:CPbnzUCQ
汗かいて運動する為に乗ってるから気にしないが今時期は帰ったらパンツどぼどぼ
0110ツール・ド・名無しさん
2019/08/14(水) 01:08:28.72ID:Px7wxShS
>>107 mont-bellのジオラインとか、汗を拡散するタイプなら局所にはなりにくい。シャツをパンツにインしておくと多少上に逃げてくれるのでマシにはなる。
>>109 肌はサラサラでも汗を外に追い出すから結局ズボンビタビタ。
0112ツール・ド・名無しさん
2019/08/14(水) 09:45:37.04ID:zm4FpQWE
パニアバッグを後部に装着しようと考えてますが、
ちなみにジャイアントのエスケープR3ですが、
純正じゃ強度はヤバイのでしょうか?
0114ツール・ド・名無しさん
2019/08/14(水) 11:04:34.18ID:mnSVIJJt
>>50
背中が蒸れるのでバックはキャリアにつけられるタイプに変えた方がいいんじゃない?

バンダナは最初はいいけど基本綿で一回吸水してしまうと保湿して蒸発しにくいし、中が蒸れるので、穴が空いてるメットにサイクルキャップの方がいいと思うよ。
サイクルキャップはワークマンで2個入り500円くらいで買える。

あと、自転車に乗る時は吸水速乾性能がある化学繊維のウエアが良いかも。
ユニクロ、ワークマンから大手アウトドアメーカーまでいろいろなメーカーが出してる。
自分はあまりガチな自転車乗りに見えると嫌なので無印のMUJI walkerってシリーズのスポーツウェアとか、シンプルなドライポロシャツとか着てる。


あと、化繊のアームガードを水に濡らして走ると、水が風に触れて蒸発し、気化熱で体温を奪うので涼しい。
化繊のウエアを着てるなら霧吹きで身体を少し濡らして走るのもいいよ。
ボトルホルダーがあると霧吹きを入れといて信号の合間とかにかけられるので便利。
0115ツール・ド・名無しさん
2019/08/14(水) 11:21:54.64ID:mnSVIJJt
>>89
それぐらいの距離走るなら高いけどリブモとか耐パンクタイヤつけちゃった方が精神的にもラクだし、長持ちもするからオススメ。
いくら修理キット持ってても暑い中、日陰もないところでパンクしちゃうと30分も修理に費やしてる間に漕ぐ体力なくなっちゃうし。
0116ツール・ド・名無しさん
2019/08/14(水) 11:39:47.54ID:xSqj5CPj
>>114
ユニクロや無印なんて金ドブだジョギング用でも快適なスポーツウェア買えよ。ガチに見られるのが嫌ならカペルミュールのようにカジュアルサイクルジャージ出してるメーカーもあるのに金をドブに捨てて金が無いの?
ワークマンなら吸水速乾性能ヘルメットインナーあるからキャップなんか安物買いの銭失い
0117ツール・ド・名無しさん
2019/08/14(水) 22:45:16.89ID:iLxpfs/1
最近買ったばかりなんですが、初めて後輪を外してみたんです
少しガチャガチャしたかなと思ったけど、外せたし、戻せました
上手くいった気がしてたのですが、チェーンが内側に落ちていました
サイトを参考にチェーンを掛けましたが、上手くいきません
ちゃんとギアにかかってると思うのですが、ペダルを回すと外れてしまいます
これは自分で直せますか?
0118ツール・ド・名無しさん
2019/08/14(水) 22:56:18.24ID:pb7tOGae
チェーンがホイール側に落ちる場合その知識では直せません
場合によっては部品の交換も必要なので自転車屋さんにもっていって原因もきちんと聞いたほうがいい
0119ツール・ド・名無しさん
2019/08/15(木) 00:00:06.59ID:I4AWLdIC
>>118
ありがとうございます
自転車屋まで押していきます!
0120ツール・ド・名無しさん
2019/08/15(木) 19:14:28.18ID:WEfdHSQy
シマノのコンポでソラとクラリスって互換性ありますか?今ソラが付いてるのですがクラリスのコンポだけ入れるのは可能ですか?
0122ツール・ド・名無しさん
2019/08/15(木) 19:43:29.24ID:srdcqu4X
ソラはクラリスが付いてるエントリーロードに入れるのかもしれない
0124ツール・ド・名無しさん
2019/08/15(木) 20:12:02.38ID:sv7Y7sYx
ググれば互換性表あるだろ。ここの馬鹿な玄人に聞いても無駄
何やりたいかすら分からない質問だから調べて自分でやれ

>>121
新型のクラリスや旧型ソラ知らない馬鹿は黙ってろ
0125ツール・ド・名無しさん
2019/08/15(木) 21:29:15.52ID:/KzthZ/r
>>124
ん?世代でグレード変わったりするの?いつかクラリスがデュラエース超えるの?
0126ツール・ド・名無しさん
2019/08/15(木) 21:38:46.35ID:TR0VonhD
>>124
罵るだけで何ら解説出来ない素人ワラタ
お前、ほんとはそれらを語れないだろ?プークスクス
0127ツール・ド・名無しさん
2019/08/15(木) 21:41:06.29ID:XGUFsiMU
時代を超越していいなら既に現行クラリスは旧デュラエース越えてるんじゃね?
0129ツール・ド・名無しさん
2019/08/15(木) 23:13:38.82ID:evbUxg8K
>>125
ソラとクラリスの新型クランクはホローテックになって旧型よりは良い。普通はこんな低グレードに交換しないけど交換してみる価値があるのは旧ソラから新クラリスだけだから

>>126
素人未満のゴミクズは黙ってろ
0131ツール・ド・名無しさん
2019/08/15(木) 23:24:02.12ID:evbUxg8K
面倒な言葉遊びするクズしか居ないんだよね。スクエアテーパーボトムブラケットではなくなったから改善されてるよと言わねばならないか
0135ツール・ド・名無しさん
2019/08/15(木) 23:51:35.31ID:XHMvaPtV
>>134
重量が1kgくらい違う
0140ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 14:57:40.88ID:K6jmQVjV
ハンドルバー周りがごちゃごちゃしてきたんで2点式の延長ブラケットを付けようと思うんだけどおすすめありますか?
Amazonだと自転車ハンドルバー延長ブラケットエクステンションマウントハンドルバーエクステンション自転車ホルダーとか表記してあるけど正式名称は何て言うんでしょう?

あと皆さんスマホはどんな風にマウントしてますか?
0141ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 18:23:33.33ID:VefXCF5E
>>140
スマホホルダーはドンキで買ったこんなやつ。据置タイプのゴツいやつも持ってるけど無い方がスッキリして見た目が好みなのと、スマホばかり見てると前方不注意で危ないからどうしても必要な時だけ付けてる。
https://i.imgur.com/Bt5ulmt.jpg
0142ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 18:45:15.33ID:ua4jJ8+l
>>141
2019年12月以降はスマホホルダー装着そのものが問題になる
視界に入る位置に装着したら完全に交通違反(取締り云々は別)
0143ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 18:59:07.36ID:Duj9HvbP
その解釈って警察がボールペン所持でしょっぴくレベルの拡大解釈だけどな
まあ実際スマホホルダー使って地図見るんじゃなくて動画見てるバカもいるから肯定もしづらいんだが
0145ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:14:17.74ID:ua4jJ8+l
>>143
法改正しても対象が自動車・オートバイじゃなく車両全て
という部分は変更がないから自転車も当然取締り対象
(ただし本気で取り締まるかは別のお話)
0146ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:17:07.50ID:ua4jJ8+l
>>143
一つだけ言えるのは、交通事故になった際に
ハンドルにスマホホルダーでスマホを付けてた
場合は過失割合でかなり不利になるのは確定
0149ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:29:30.82ID:ua4jJ8+l
>>147
地図表示可能なタイプはカーナビ同様で駄目だろうね
0151ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:35:43.75ID:kdMLnp+h
スマホ見ながらの運転は危ないですね
スマホはワークアウトのオンオフが出来れば良いので、スマホも使えるトップチューブバッグをポチりましたよっ!
0152ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:38:57.63ID:HaUjguEP
>>146
おまえの国ではそうなんだろう
サイコンとして使用している事が証明できれば反論できる
さらにスマホホルダーにスマホが付けてあってもまだ日本には過去事例が無いから過去事例が無いと弁護士が動かない可能性がある
0153ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:39:02.58ID:ua4jJ8+l
>>151
視認出来る限りハンドル以外も駄目だろうな
0154ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:40:35.01ID:kdMLnp+h
>>150
自分は睡眠データも取りたいので毎日充電のApple Watchは諦めてamazfit bip
バッテリー持ち45日は最強、GPS使うとそこまで持たないけど…
サイコンはスピードだけわかればおk
0155ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:40:53.65ID:W/bQ1i5p
サイクルコンピュータだろうがスマホだろうが
よそ見していたことが立証されたらアウト、そうでなければ基本的にお目こぼし
これだけ
0156ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:43:45.79ID:ua4jJ8+l
>>155
(一瞬)見るだけならOK、注視してたらNG

スマホホルダーに付けてたら注視可能だからNG

付けてなくても片手に持ってるだけでも「安全運転義務違反」
0157156
2019/08/16(金) 19:45:49.66ID:ua4jJ8+l
誤:片手に持ってるだけ
正:片手に持って走行してるだけ
0161ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:53:09.18ID:ua4jJ8+l
ガーミン絶対大丈夫とか思ってるやつは
「100% 事故に合わない」自信があるなら
ぜひチャレンジして報告してくれ
0162ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:55:43.09ID:Duj9HvbP
前にも一人で何が何でも絶対違法!って言い張ってた痛い子だろ
判断するのは警察だしそもそも運転中に注視してりゃ今でも違法だ
0163ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:56:18.34ID:ua4jJ8+l
>>159
走行時は「音声ナビ」か「簡易ナビ(方向・距離のみ)」になるならOKかな

因みにCATEYEの最新GPSサイコンは簡易ナビのみで地図表示は不可
0164ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:57:19.70ID:ua4jJ8+l
>>162
罰則強化で万が一の時にヤバイのは事実
0165ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 19:58:20.97ID:MGteA+Tz
今は事故検証で通過した対向車のレコーダー解析たりするからねえ、その時どこを見てたとか
0166ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 20:01:06.41ID:HaUjguEP
こいつの国で事故にあうとサイコンついてるから注視している事にして自転車が悪い全部責任取れとか言い出しそうだな
日本だと注視していた事を証明する必要があるから付けてスピードメーターの様に使ってるだけなら交通事故で大変な事にはならない
0167ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 20:04:12.32ID:HaUjguEP
バイク板のナビ系スレ2つ見てきたけどこんなガイジ湧いてないぞ
ID:ua4jJ8+lソース出せ
0170ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 20:22:33.18ID:eqVXCcrl
携帯電話使用等に関する罰則の強化(道路交通法第71条第5号の5の規定に違反した場合の罰則の改正)
今年12月1日に施行ということらしいね
でも流石にスマホホルダーやサイコンが取り締まられるとは思わないけどなあ
0174ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 21:01:34.42ID:Hs1K9Cnn
100kmは普通にやってる
これから日が短くなるから最高でも150kmちょいくらいまで
0175ツール・ド・名無しさん
2019/08/16(金) 21:11:54.85ID:HaUjguEP
折り畳み自転車で輪行して一泊二日で300kmくらい走ったりはする
前後泥除けとカゴを固定して街乗り用にしているクロスバイクで100kmなんてやらない
0176ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 02:52:09.85ID:K6LxNhXM
エスケープなんだけど
ブルホーンに変えるとやっぱり違う?
0178ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 08:15:10.72ID:QuM9DVgq
>>176
勧めるよ。持つところが増えて長距離が楽になる。下ハンのないドロハンみたいなもの。ブレーキどうするかだけどな。
まあとりあえず今のそのまま入れて様子見てみても良いよ。
0179ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 08:19:08.97ID:RQ+2ch9O
そりゃパーツかえりゃ何かしら変わるけどなぜ変えたいのかの理由しだいだ
0180ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 09:51:36.11ID:WXnxb5aN
>>176
ハンドルだけをブルホーンにすると何一つ良い事がないよ
ハンドルに人を引っ掛けてしまったり引っかかりにくる奴も居るので人が多い所を走りたくなくなるよ。普通の人は
ポジション変えないとバーエンドバーと持てる位置も姿勢も変わらない。ステムくらいは交換しないとブルホーンの意味がないね
ブレーキとシフターもブルホーンに対応した物に交換しないと操作しにくいし危ない。長さ足りなければならワイヤーも交換だね。さらに補助ブレーキあったほうが安心
ジャイアントストア購入ならブルホーンにしたらストア縁を切ろうね金を出せば触るだろうけど純正しか整備できないから
とりあえずそのまま今のそのまま入れ替えて人や物を引っ掛けたり、急ブレーキできなくて崖から落ちても自己責任でやってくれ
0181ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 09:57:52.65ID:QuM9DVgq
>>180
大袈裟にも程があるな、5千キロぐらい走って何の問題もないですけどね。歩道は走らないから知らないけど
0182ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 10:21:16.78ID:UOn+g1nb
ブルホーン乗りです
いまエンドバーを付けているなら、デメリットはブルホーンとあまり変わらない
ブレーキが遠くなるのも、人に引っ掛けやすくなるのも同じ
最大のメリットはハンドル幅が40cm程度になって、持ち手が並行になるから楽になる
長距離走るならお薦めだが、街乗りには向かない
0183ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 13:25:58.43ID:TIa+45qx
>>181
>>182
すみませんでした玄人の貧脚さんだという事を配慮できていなかったです。遅いならブレーキやシフターが遠くても間に合いますね
通勤片道22kmがまだ50分もかかり脱初心者できてないのでブレーキをすぐにかけれるように意識してますが問題無いとは凄い感覚ですね
0185ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 13:38:55.50ID:N9VA6DRS
ブルホーンは先が見えない果てしない一本道でほぼブレーキも使わないような場所だと心強い
そういう道は一応ブレーキも意識するけど前傾になって一気に走り抜けられる感覚が良いね
でも街乗りはやっぱほぼブレーキ側のハンドルに手をかけてしまうね
0187ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 13:57:02.73ID:sknJiAtt
バイクと一緒に買うべきは
フロントライト、リアライト、ベル、鍵、ヘルメット、保険と防犯登録くらい?

グレードにももちろんよるんだろうけどバイク代+1.5万円くらいを見込んでおけばいいのかな?
0189ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 14:03:10.10ID:RQ+2ch9O
空気入れと、チェーンオイル、屋内駐輪場でなければディスプレースタンドやウエスなんかも

欲をかかなければ初期投資はそれくらいの額だけどのってると10万くらい欲しいものでてるくよ
0190ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 14:03:22.94ID:Q+xQvMv8
>>187
フロアポンプ、携帯ポンプ、予備チューブ、パンク修理キット、携帯工具はどのみち必要になるので
先に買っておけばいい
0191ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 14:08:45.10ID:6r7YqXGA
普通に店舗で揃えるなら+2万くらいは欲しい
全部安物で済ますなら+1万で充分
0192ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 14:20:47.78ID:syLqVHq/
ウイグルで売ってるデジタルフロアポンプ持ってる人いたら使い勝手どうですか?
0193ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 15:02:30.50ID:TIa+45qx
>>187
フロントライトは走る場所によって買必要グレードが変わってくる暗い場所走るなら原付並に明るいライト要るからこれだけで10000円。街灯ある道ばかりでも3000円くらい

>>192
ウィグルのレビュー読めよ。ラテン系言語は面倒だけど英語なら簡単な内容だから読める
0194ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 15:05:30.68ID:W1/p6nzU
>>189
ウエスは買った事ないな
今あるストックは黄ばんだTシャツと股間に穴が空いたパンツが数枚づつ
0195ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 15:19:54.32ID:sknJiAtt
みなさんたくさんアドバイスありがとうございます
空気入れと、消耗品類ですね、参考になりました

バイクを何にするかで空気入れのタイプが変わるというので、
バイクをしっかり固めてからまた調べてみようと思います
ありがとうございました
0196ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 15:48:53.14ID:gizibtW5
>>192
3ヶ月くらい前に買った。
空気圧が正確かは?だけどポンピングは軽いよ。
この値段なら及第点と思われ。
送料無料まで買いたい物があればオススメする。
0197ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 15:55:04.08ID:17/MzCtn
>>187
凝って来たらまだ使えるのにタイヤやチューブ替えたりサドルやカバン類も何種類も買ったりするから車体以外に年間10万は掛かる
0199ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 16:13:14.42ID:QuM9DVgq
>>183
そこまで速さと機敏な動きにこだわる貴方がなんでロードバイクじゃなくクロスバイクをお使いか自分にほさっぱりわからんですね
0200ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 18:15:37.72ID:kjOJehPD
お前らタイヤ何使ってる?
700x28cでそこそこの耐パンクで5000円くらいでいいのある?
0201ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 18:36:33.79ID:2ilX+o++
Continental - Ultra Sport2が700x28cのフォールディングタイヤが1本1700円ちょっとだったな。
タイヤなんて消耗品だから安ければええよ
0204ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 19:11:57.90ID:dD2sAdLA
IRCならMETRO使ってる。街乗り用。
0206ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 19:21:39.73ID:t2AU16Nk
>>199
自転車を所有するのは1台までと法律で決まってないんでね。余裕あれば何種類か使い分けするだろ

>>200
この一年間で使ったクリンチャーはS-Works Turbo、EXTENZA BICOLORE、MICHELIN PRO4 Service Course、CLOSER Plus
CLOSER Plusは5000円でワンセット買えた。耐パンク性が良かったのはEXTENZA次にCLOSER Plus
0207ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 19:55:49.51ID:kjOJehPD
相変わらずコンチネンタル人気だよな
IRC使ったことないから試してみるか
0209ツール・ド・名無しさん
2019/08/17(土) 23:52:45.98ID:syLqVHq/
エルゴンのグリップGP5までありますが、やはり大は小を兼ねるのかな?
結局ブルホーンにしたくなるのだろうか
0210ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 00:02:24.97ID:838DZMMB
>>208
パセラブラックスは、このレビューが気になる。

https://www.アマゾン.co.jp/gp/customer-reviews/R2FUN37XJNL7M7/

> 指摘している人が居ないので書いておきますが、
> 数年前の同商品に比べて薄くなり、耐久力落ちています。
> 別の商品と言えるぐらいのものを同商品として販売しています。
>
> 実走行距離は半分ぐらいでしょうか。
>
> 悪いタイヤではないですが、既に特別なタイヤではありません。
0211ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 00:17:02.14ID:7iU+toRA
通勤用で、以前はパセラブラックス+シンコーチューブでパンクしまくったけど、今はメトロ+パナレーサースーパーチューブでパンクする気配なし
0212ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 02:31:08.52ID:2C92jAGb
>>209
クロスは街乗り用にフラットバーで気軽に乗っといて、ロングライド用にはロードバイク買うのがモアベター
0213ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 07:01:51.95ID:U1abU8Ue
二桁万円のバイクを買おうかと思っているのですが、
この手のバイクって盗難の対象になりやすいのでしょうか?

鍵なしは論外として、どの程度ガチガチぐるぐるにワイヤーで巻けば良いのか、
またライトやケージ類、工具やバッグなどをどの程度保護すれば良いのか、
皆さんの経験則などありましたらご教示ください
0214ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 07:27:49.37ID:8aHfp/l1
>>213
 新しければどんな自転車も盗難の対象だよ。特にその値段ならコンポ類だけでもばら売りできるし。
 駐輪場使うならabusの盗難見舞金付きのガチな鍵使って地球ロックだと思うけど、それでも盗られるときは盗られると思う。監視カメラや管理人付きでもねらわれたら一緒だと思う。
0215ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 07:42:31.77ID:BB4UwtA/
完全監視セキュリティの駐輪場が
あちこちにあればいいのにねSECOMアルソック
チャリ置けたら安全なのはトランクルームかなあ
0217ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 08:18:51.99ID:oEHJw25w
>>213
地域により変わってくる
3桁万円するロードバイクが大量に走ってるような場所の休憩場所とかだと完全に無視される
街中で長期間放置しておくとガキが部品取りにしてしまう事もある
10万円くらいのはよくあるけど街乗りの下駄扱いのクロスバイクに20万円、30万円とかアホでしかない
0218ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 08:54:33.70ID:5+ONapOU
>>213
自分のクロスバイクは10万円ちょい越え、停めてる時はそれほど重くもないチェーン鍵ひとつだけ。
しかし、乗って街中に停めての使い方で、「いつも必ずこの自転車がここに停まってる」という状況ではない。
これがこれまで盗難にあってない理由だと思う。
自宅は戸建てで自転車を停めているのは道から見えてはいるが、カバーを掛けているから防犯対策がどの程度なのか外見で判断つかないようにしている。
0219ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 08:55:21.99ID:feiAetQo
5万円のクロスに鍵かけてても盗まれるときは盗まれるからな
0220ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 09:08:34.80ID:8aHfp/l1
大学の駐輪場とか盗難発生率やばい。結構いい自転車も停まってるし。
0222ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 09:18:52.68ID:wgD1wrT+
自分の自転車が狙われにくい状況をいかに作れるかだよね
狙われたら鍵をかけようが意味が無い
0223ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 09:25:53.09ID:CjCQ7d1p
>>213
カギは普段から持ち運ぶもんだから現実的に考えるとサドルバッグやツールケースに入るABUS6055かABUS1500あたりが落とし所
0224ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 09:27:27.65ID:gMj5poNC
俺もパーツ交換等で10万超のスペックになったけど
4桁のダイヤルロック1本で5年無事だわ
無名中華ブランドで車体白なのに雨でも乗るから見た目ボロで
盗難意欲が湧かない車体だからな
0225ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 10:08:44.77ID:gITCAfFE
前輪を載せるタイプの駐輪場に停めてるから鍵はどうしても2個になる
ABUSのブレードとチェーン
0226ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 10:24:31.13ID:U1abU8Ue
みんな色々ありがとう
参考になる点が多い

鍵はいいものになるとそこら辺の自転車が1台か2台くらい買える値段なのがあってびびるわ
0228ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 11:01:10.86ID:3kfLBwAI
>>225
後輪から入れればU字でも届くし6000の120cmなら前輪から入れても届く
0229ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 11:04:10.46ID:5BG6DvDX
>>227
ブレードまたはチェーンだろうね

ブレードタイプのほうがコンパクトになるが
チェーンタイプは腰に巻くことも出来る
0230ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 11:07:09.54ID:5BG6DvDX
>>227
自宅で屋外保管ならメインはU字ロックで地球ロック
日頃お出かけ用に使ってるブレード錠かチェーン錠を
前後輪に通す感じが良いかと
0231ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 11:18:54.65ID:bdHYjjbw
>>227
今はそうしてる。前輪にチェーン、フレームと後輪がブレード
ブレードを地面に近いとこに付けるのは不安なので
0232ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 13:01:20.10ID:+tm27o0L
>>231
せっかくAbusのブレード買ったのに前輪乗り上げだと届かないんすよね
ワイヤーはあるんだけど、チェーンも買おうかな
でも重いなぁ…
0234ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 16:12:42.50ID:feiAetQo
通勤用にフラットバーロード買って時々駅の駐輪場にも置いてるけど、きちんとメンテしてるからピカピカで周りにある汚いエントリーロードより目立ってて盗まれそうな気がしてきた
0235ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 19:48:03.26ID:BB4UwtA/
盗む奴の意見も聞きたいな
なんで盗むんや?
0236ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 21:01:04.20ID:KE4Xa4ro
ママチャリをちょっと借りるより手っ取り早く鍵が壊せるから借りましたって感じなんじゃね?
新車でも盗む価値のある部品1つもないじゃないか
0237ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 21:06:10.56ID:ot607+Ek
>>184
少しレスを遡ってすみません。
僕もこの方法が一番良いと思います。
幅を調整できるしあまり外観変わらないし
0238ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 21:11:15.47ID:3kfLBwAI
角の部分にブレーキを付けないならブルホーンである意味がない
0241ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 21:59:50.12ID:dsYti086
たしかに、ハンドルカットしてエンドバーを付ける方法がいちばんかもしれない
ただし、40cm以下にカットするとさすがに普通のグリップは長すぎて付けられないので工夫が必要
クロスバイクをブルホーン化するには、どこか妥協する必要がでてくるな
詳しくはブルホーンスレで
0243ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 22:28:33.28ID:5pQ0YgoC
通勤用のサブにJAMISのCODA SPORT買おうと思ってるんですがこのバイクに
ESGE ダブルレッグスタンド付くかどうかって買う前にわかるものでしょうか?

また通勤用なので泥除けも欲しいと思ってるんですが、クロスバイク用にオススメの
泥除けあるでしょうか?
0244ツール・ド・名無しさん
2019/08/18(日) 22:42:34.13ID:jtzJ/lpa
>>243
コーダスポーツはカッコいいので俺も好きだが
センタースタンド台座が付いていて専用の泥除けも用意されているラレーのRFT/RFLの方がよいのではないかと思う
0245ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 06:46:20.16ID:LDz/MMak
>>240
少し見てきました。単純に僕がハンドルカット派なんだと思いました。ありがとうございました。他の方々もありがとうございました。
0246ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 08:40:44.43ID:erhyGuq6
>>244
教えていただきありがとうございます!

ラレーも昔から気にはなってたので泥除け別売りであるようなら確かに良さそうですね…。
0247ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 17:10:37.40ID:EmOwN6sd
最近いざ乗ろうとするとタイヤのキャップがすっ飛んでて
チューブが外れるまでべろべろに空気抜けてたりして萎えます
まだ買って一月程なのですがこんなにすぐ空気って抜けるんでしょうか?

空気入れて乗ってみてもパンクの気配はありませんが何故…
0248ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 17:39:29.72ID:nZRI58h/
>>247
空気はキャップで止めてるわけじゃないよ
あれは単なる汚れカバーだから、なくても空気が抜けるわけじゃない
針で突いたような穴の場合、スローパンクといって
しばらくは普通に乗れても一晩経つと抜けてたりする

ただ、キャップが飛ばされてるってあたり、
イタズラされてる可能性もあると思うな
0249ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 17:43:16.39ID:U/LOjNAp
>>247
キャップは空気の漏れを防ぐものではないよ。雨や泥、錆よけのための部品。
タイヤのサイズ(幅)にもよるけどクロスバイクだと週に1回ぐらいは空気を入れる必要がある。
太いタイヤだと10日ぐらい、細いタイヤだと3、4日ぐらい毎か。
0252ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 17:49:01.22ID:BNxsv2Rw
クロスバイクを買おうと思い調べていたらエスケープ R3やRX3が人気なようですがこれらの自転車は年式が新しいほどいいというわけではないのですか?
0253ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 18:26:40.81ID:jiJPcPD6
バイク買いました。店主に日頃のメンテについて聞いたら
「タイヤの空気は1週間に一度は確認しろ。ほかは何もしなくて良い」とのこと

汚れたら?と聞いたら
「ノーメンテ。チェーンの汚れがどうしても気になるならアルコールで拭いて」だって
特に、洗剤やクリーナーは厳禁だとさ
「素人が生半可な知識と技術で洗うとかなりの確率でトラブルを抱える。だったらノーメンテの方がマシ」だと

でもこのお店、ケミカル売ってますよねって言ったら
「小遣い稼ぎにいいんだ」とにやりと笑った
「汚れたら持っておいで。手入れの仕方はそのときに教えて上げる」と言われたのでまずは安心

みんなゴメン
このスレで色々勉強した(つもりだ)けど店主に付いていくわ…
0257ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 19:55:17.24ID:wQhn+qhz
>>252
年式によってパーツ構成や塗装など変わることがありますが基本的にはマイナーチェンジレベルです。RX3は2020年モデルでフロントギヤがダブル化しました。これは稀に見る大きな変化です。
0258ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 20:02:13.57ID:03gEEDm2
>>255
VOLT800
VOLD1700は明るすぎて公道で使えない
逆にVOLT400は照射範囲は広いものの10m先の地面を照らすほど明るくはない
0259ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 20:02:27.20ID:cJdkJRaR
>>252
車やロードバイクと違いクロスバイクは年式による違いは気にしなくてもいい程度
自分で整備できて破格の低年式車があるというなら買うのもありだと思う

>>257
ロードバイクのフレームのデザインや素材が変わるのと比べたらどうでもいい変化だよ
0260ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 21:21:56.59ID:WTPGMvGq
クロスバイクで2日くらい使って100Km走ろうと思うんですが初心者が行ったら死にますかね?
自転車経験は学生時代毎日ママチャリで往復40kmを通学してたくらいです
0263ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 21:41:41.80ID:n/ZS5ZqS
>>260
私は45歳で今回初めてジャイアントを乗りました。
60kmというか35kmぐらいでお尻が痛くなり
お尻と肩、首の苦痛が勝ちました。
足も、持久力も、60kmぐらいで限界です。
0264ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 21:59:48.37ID:omEvQXK8
>>260
途中でガチでギブアップするしかなくなった時どうするか一応考えといた方が良いけどな
0266ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 22:03:19.17ID:ORLuo79F
>>260
走る場所によってはなんとかなる
琵琶湖一周なら平坦で休憩できる場所多くてなんとかなる、しまなみ街道なら坂道あるけど船も使えるから観光しながら往復できる
でもサイクリングイベントツール・ド・大山のコースを走るのは無理
0267ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 22:08:31.73ID:cDzAOd62
俺もてんで素人だけど、春にクロスで7時間半かけて100kmライドしたよ
余裕とは言わんけど2日なら余力残して走れるはず
暑さが難敵なので水分補給と塩分取るのを忘れずに
パンク修理の技術があるなら替えのチューブとタイヤレバーぐらいは持っていけ
0268ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 22:16:04.85ID:rMbG0GqW
できるかどうか自分でちょっとずつ距離を伸ばして試してみたらいいじゃん。
あと、長距離走るなら車と違って走りやすい道を知っておくことが快適さにつながるから下調べができるとあとで余裕ができる。
0269ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 22:26:07.95ID:Kl+kNH/t
クロスバイク買って1ヶ月だけどいつも20kmくらい走ったら帰りが怖くて引き返してしまう
暑さもあるが後半は腰にくる
でも30分くらい休憩してストレッチとかするともう少し走れそうな気もするんで徐々に距離を伸ばしてくつもり
休憩って大事だね
あと風も重要で行きが追い風で調子乗ると帰り必ず死ぬw
0271ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 22:53:57.50ID:rjFaKQ+A
>>260
往復40キロ走れるっていう事は、休憩挟んで無理したら片道40キロ走れる素養あるから次の羅針盤としては往復80キロが目安じゃないかな?
0272ツール・ド・名無しさん
2019/08/19(月) 22:57:28.10ID:8nteA16c
>>253
それは全くのド素人相手の話でハードル低すぎ。幸いこのスレがあるんだからステップアップしていかないと
0275ツール・ド・名無しさん
2019/08/20(火) 00:30:52.84ID:pvzQhdkY
>>269
輪行バッグ持って、行けるだけ行って
嫌になったら電車で帰りゃいいんだよ
遊びでやってんだから、苦行する必要なんかないぜ
0276ツール・ド・名無しさん
2019/08/20(火) 00:48:45.20ID:9mguMRZ4
>>271
なるほど
練習がてら80km走ってみてから100kmにのぞんでみようと思います
0277176
2019/08/20(火) 01:10:21.61ID:4SghO0tX
各位
ご丁寧にお答えいただいた方、ホントにありがとう。
0278ツール・ド・名無しさん
2019/08/20(火) 01:17:07.36ID:CN4C7fdy
>>276
60〜70キロなら休憩、観光、食事とか止まってる時間を2時間ぐらいみてもゆっくり目の平均速度15キロ程度で合計時間6時間ほどで日帰りポタリング可能だけど、
100キロになるとちょっと頑張らないと時間的に日帰りがムリな可能性あるな。休憩時間によっては朝早く出たのに翌朝帰宅になるかもしれない。
0279ツール・ド・名無しさん
2019/08/20(火) 06:27:49.87ID:w5l37ufk
東西南北に往復25kmくらいの
自分コース作っとけばいい
1日で全部回って、各休憩は自宅で
0280ツール・ド・名無しさん
2019/08/20(火) 07:37:47.24ID:ZurtJ43V
>>279
田舎だけどこのパターンですね。往復25から50の定番を各方面。無理ないしパンク時に嫁さんレスキュー頼める。100往復とか装備が増える。
0282ツール・ド・名無しさん
2019/08/20(火) 11:32:16.62ID:9EhmpgMS
通勤に使用したいので結構ガッツリ目な泥除け付けたいと思ってるのですが↑のような
フルフェンダーはタイヤ交換等する際外すの大変そうなのでフルフェンダー以外の中で
雨をしっかり防げるようなものでオススメのものあるでしょうか?
0283ツール・ド・名無しさん
2019/08/20(火) 12:16:22.10ID:k5cXCf+5
>>282
ダボ穴で固定するタイプのフルフェンダー使えば手間は同じ。何が大変になるんですか?
ダボ穴無いならロードバイク用のフレームやフォークに固定するフルフェンダー使えば取付できる
0284ツール・ド・名無しさん
2019/08/20(火) 15:03:33.44ID:9EhmpgMS
>>283
泥除け今まで付いたの乗ったことないのですが、ディスク式とかのタイヤ外す時
ダボ穴あればフェンダー外さないでタイヤ外せるという認識でいいんでしょうか?

よく分かってもおらず質問してしまい申し訳ありません。
0287ツール・ド・名無しさん
2019/08/20(火) 17:39:37.18ID:9EhmpgMS
>>285>>286
お二人ともありがとうございます!

フェンダー用のダボ穴あればホイールだけ外してタイヤ交換出来る感じなんですね…。
ならば買おうとしてる自転車専用のフェンダーあるのでそれ購入してみようと
思います!
0288ツール・ド・名無しさん
2019/08/20(火) 22:40:10.64ID:w8d1tmWn
チェーン錆び錆びのまま乗ってる奴とかよく見かけるんだけど
こっそり注油しといてやったらいいのかな?
0290ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 15:54:13.20ID:VBpcoIKO
これからの時期山道とか走ると蜂に刺されたりする危険性が有りそうなんですけど皆さんどんな対策されてます?

長袖とか露出少な目にしたりとかって効果有りますかね?
0292ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 16:17:37.23ID:JLK9bw1e
気休めにはなる。
俺はサイクリングロードで刺された。
ジャージもちゃんと貫通してきた。
0293ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 16:33:26.50ID:ROxdWtIt
>>290
怪しい茂みには近付かない
巣がありそうなルートは可能な限り避ける

アシナガバチ以上の蜂には長袖やアームカバーじゃ意味ないよ
消防の頃、アシナガバチにロンTとセーター重ね着してた二の腕刺されて往生したわ
0295ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 17:17:30.49ID:wsonsTul
スズメバチは黒い色を攻撃すると言われてる。
気になるようなら黒または黒に近い色のウエアやヘルメットを避ける
0297ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 19:03:24.59ID:Kt4ll0vU
>>290
地域にもよるけど山だとハチよりもアブの方が厄介
ハチは怒らせるような事しなきゃそうそう刺してこないけど
山のアブはヤブカと同じ感覚で容赦なく刺してくる
汗かいた状態でじっとしてると何匹もたかられるから
林道の激坂走った時ろくに休憩取れずに死にかけた
0299ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 20:22:36.38ID:4/6yFIrD
皆さんありがとございます

いや今度秋に山走ろうかなって思ってふと気になってググったらそういう事故もたまにあるようなので気になって伺ってみました

国道沿いとかなら人や車の往来も激しいからそう易々と蜂も巣なんてつくりませんよね
0300ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 20:26:53.38ID:m+BL1Dq+
ただし熊はでる
0301ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 20:29:04.40ID:7KVknS7w
アブは血を吸いに来てるから自分から逃げていかないですね。スズメバチは涼しくなって餌が減って来ると凶暴になります。黒はヤバいですね。殺虫剤まとって予防したらどうでしょうか?
0302ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 20:59:02.13ID:8cI9d7gl
ハチは556が効くってどこだったかで読んだことがあるけど本当かな。
霧状のオイルで飛べなくなるとか。
0303ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 21:10:57.13ID:nnw3J0kz
会社でゴキブリにベンジンをかけたら一発で動かなくなったの思い出した
0305ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 22:53:14.35ID:Q5xfdfhl
日常的に整備しない人は知らないだろうけど殺虫剤よりパーツクリーナーのほうが速い
0307ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 23:15:09.75ID:iIeCQ7AV
スズメバチ用の殺虫スプレーをジャージの背中ポケットに入れてる
0308ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 23:51:53.71ID:HcsGXnLI
スズメバチの飛ぶ速度は最高40kmでるらしい
思いっきり漕いで逃げろ
0309ツール・ド・名無しさん
2019/08/21(水) 23:56:46.37ID:LHii0YBg
今月、R3にのっててアシナガバチに指刺された。
普通に街中で。気をつけてね。
0312ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 06:36:14.53ID:lWATku3B
2回蜂刺されにあうとアナフィラキシーを起こして死ぬ可能性もあるし
ちゃんと病院行ったほうがいい
0313ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 07:41:32.74ID:02jDJAtg
>>307
携帯用の小さいスプレーがあると便利ですよね。
0314ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 08:05:22.35ID:sDXrMEhJ
>>312
それスズメバチw

アシナガバチもデカイやつから小さいのまでいるからどれか知らんけど大したことない。アシナガバチは蒸し暑い林道によく居るから刺されやすいけど毒は大した事ない。刺されたことあるけどウシアブに刺された時よりダメージ少ない。

スズメバチはマジヤバいけど。巣を踏まなきゃ問題ないけど。
0317ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 09:27:02.12ID:9Is+9lC1
クロスを買って2ヶ月、走りが安定してきたのとそろそろあまり使わないギアがかわかってきたのでスプロケットの交換をしようと思っています。
リアの8s 12-32Tを13-26Tに交換した場合、チェーンって詰めた方がいいですか?
それともチェーンのいじりや交換なしでそのままで使えますか?

フロントはトリプルで基本センターに入れっぱなし。
平地の街乗りは上記の範囲で収まるのと、いざという時にそれで足らなければフロントの変速で充分なのでスプロケットの交換を検討しています。
0318ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 09:50:51.54ID:0y59ETO8
>>317
コンポはなんだ?
例えば4700の場合28t以上で長さの決め方違うし、ディレイラー自体交換しなきゃいけない
シマノならシマノのマニュアルあるから従うのが吉
0319ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 10:56:04.41ID:9Is+9lC1
>>318
シフター ST-EF51
フロントディレイラー ALTUS
リアディレイラー TX800
クランク TX801 48/38/28T
です。
もともとついてるスプロケットはCS-HG200 8s。
変える予定のスプロケットはCS-HG50 8s。

なるほど。
歯数によってしっかり長さの決め方が指定されているのですね。
0321ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 12:05:31.49ID:UyCQ6k8W
自分ワイドレシオのスプロケに交換した時は事前にかなり考えたけど、ナローレシオにスプロケ交換ならトラブルなど想像つかないな。
0322ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 12:05:56.85ID:j71PiTcQ
>>310
行った行った。
その日の夕方ヤフーニュース見てたら、アシナガでアナフィラキシー・ショック起こして亡くなった方のニュースがトップに載ってて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0324ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 12:30:44.76ID:lMEsUnR1
チェーン消耗品だからな、スプロケと一緒に変えてついでにチェーンリングも清掃すればちょっと新車気分
0325ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 13:11:25.88ID:jSomgmfO
トレックfx3 のハンドルを短くしたいのでいっそのこと交換しようかと考えています。ほぼ同じ形状でセンター部のテーパーがきつめのものありませんか?シフターの間隔も縮めたいので。
0327ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 13:18:33.22ID:MCjo4hJj
メーカーごとに定義が違う
0331ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 17:14:26.98ID:cr3LpoCg
>>319
同じ事やって100kmくらい使って部屋にコンポ一式放置している。コンポごと変えたくなるからオススメはしない
チェーンはそのまま使う。カセット交換して装着、ディレーラー調整する時に必要であれば短くする。リンク数の決め方はググれ調べるの面倒ならそのままにしとけ詰めすぎよりはマシ
0332ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 17:30:36.40ID:DSQQpuPy
>>316
アナフィラキシーショックで死ぬなら病院行っても意味がない
医者がアレルギーに対するデバフ魔法でも使うなら別だが
0336ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 19:00:52.32ID:oOPpGlTm
>>335
カードリッジ式ならシューだけ交換できるから簡単。そうでないなら凹凸パーツの順番さえ間違えなければ交換するだけなら手間ではない
交換後のブレーキ調整のほうが難しいかも
0337ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 19:15:46.38ID:MCjo4hJj
簡単だけど不器用だとむずい

俺はディレイラー調整より難しかった(手先が不器用だから
0338ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 20:30:02.19ID:MqRST9JN
あさひでやってもらえシュー代プラス工賃合わせて3000円代後半はするけど
0339ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 20:41:28.41ID:KS+BF52V
おまえの近所のあさひは部品交換できるのか羨ましい
うちの近所のあさひはタイヤ交換すらできないし特殊補修部品も取寄できなくなって利用価値がない
0340ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 20:58:52.03ID:fUJgJfxW
あさひとかの店舗には自転車整備士の資格ある人は1人いれば店舗としては問題ないんだろう?
0341ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 21:18:20.53ID:9Is+9lC1
>>320
「フロントセンターで日常で使うリアのギア」は固まりつつあるんですが、同時にフロントシングル化までしてしまうとその時点で利用用途が本当に街乗りに限られてしまうので現在はそこまで考えてはいません。
スプロケットの交換とは違って一回取ったら戻すというのは手間がかかりますし。
1〜2年乗って「やっぱり自分は山道に行ったり河川敷の信号の無い直線道とかわざわざ走りにはいかないな」「フロントのメンテナンスがめんどくさいな」って感じであればフロントシングルにするかもしれません。
0342ツール・ド・名無しさん
2019/08/22(木) 21:34:59.70ID:9Is+9lC1
>>321
そうなんですよね。
よりワイドのスプロケットに変えると一番大きな歯数のところでチェーンが足りなくなるので長いチェーンを新規に用意しなければならないでしょう。
ワイドからクロスレシオへの交換だと最小歯数も最大歯数も以前のスプロケットの歯数内に収まっているので対応できなかったり極端な不具合はないかなあと素人なりに思うんですよね。

皆さまご丁寧にありがとうございます。
とりあえずチェーンはそのままで試してみて不具合がありそうならチェーンも調整してみます。
0343ツール・ド・名無しさん
2019/08/23(金) 20:22:27.26ID:HEefosm4
何やっても上手く出来ない人間だから金払ってやって貰った方が安心するわ
0346ツール・ド・名無しさん
2019/08/23(金) 22:25:14.66ID:btWcC2Vd
長い登り坂をクリアするコツってあったりしますか?
サイクリングでどちら方面いってもそれなりの長い坂があって体力奪われて長い距離出来ません
0350ツール・ド・名無しさん
2019/08/23(金) 23:07:08.24ID:3XGrRArw
油圧式か機械式でかなり変わるクロスバイクなら油圧式はやめとけというほど手間
まず整備できるバイク屋を探す必要がある。アサヒのような大手ママチャリ屋にはやらせるな電アシも取扱うYAMAHA系バイク屋のほうが安心
ブレーキフルード交換の時にエアが入らないようにしないとブレーキが効かなくなる。自転車は小さいけどエア抜きするのは手間
フルードがDOTオイルだと攻撃性が高いので対応キャリパー使うなら整備時に塗装やタイヤに付かないように気をつける必要がある、吸湿性があるのでオートバイでは季節が変わる毎に交換推奨
0351ツール・ド・名無しさん
2019/08/23(金) 23:29:00.36ID:6GdCvO6z
>>346
サドルは膝が伸び切る寸前の高さ、なおかつ前乗り気味、前傾は深めでコンパクトなフォーム、ハンドルを少々引き寄せる感じ
0353ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 00:15:52.49ID:Z+rlaKXT
>>348
>>351
アドバイスありがとうございます。
低めのギアで高回転するようにはしてるんですが、一番軽くしてもちょっと負荷があるくらいの坂でどんどん辛くなってきてしまうんですよね…

サドルの高さ、フォームは大変ありがたいです!明後日また走ってみる予定なのでサドル高さ調整しつつフォームも気にして走ってみます。
ありがとうございます。

ちなみにtrekのFX3乗って2ヶ月くらいです
0354ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 00:36:20.96ID:yQgitNrz
>>353
サドルに座って足の力で「漕いで」いませんか?体重で回せるようになると楽ですよ
サドル荷重を減らして左右のペダルを乗り継ぐイメージで回してください。ギヤが軽すぎると体重を移す前にクランクが落ちちゃいます
0355ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 02:40:31.05ID:IxUSESAe
>>353
低トルクでも高回転なら脚への負担はそれなりにあるから軽いギアにするだけでは長い坂は無理だね
最初はある程度の勾配でトルクをかけて踏むトレーニングをしていれば、だんだん脚力がついてギア1枚2枚分の余裕が出てくる
それと同時に今度はあまり負荷のないギアで長い時間回し続けるトレーニングもやる
そしたら峠なんかに行っても一定のペースで淡々と回し続けられるようになるし、ちょっとした坂くらいは屁でもなくなる
フォームは上体がブレないようにするのが一番かな
0357ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 07:50:27.54ID:Y8wC4L3D
>>350
クロスバイクでDOT使うメーカのブレーキをわざわざ使うなんてあるんか?
ほぼ、シマノかテクトロじゃないんか?
0358ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 09:05:30.24ID:1oBhE9e8
>>354
自分はクロス乗り始めて3カ月ぐらいになるけど、サドルの高さとか見直すうちにだんだん「漕ぐ」から「回す」という感覚が少しずつではあるけど体感できるようになってきました。
乗り慣れてる上手な人の乗り方って「いかに無駄な力を使わずに回していくか」が出来てると思うんですよね。
自分は普段は通勤目的であって山道とかは走らないけどギアチェンジ、ペダリング、フォームを意識してスムーズな走りができたらな、って思いました。
今は「自転車の教科書」って本をちょこちょこ読みながら勉強しています。
0359ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 10:46:46.82ID:6L3aoE95
クロスバイク(エスケープ)にカーボンチューブラーホイール(zipp 808)履かせたいンですけど
11s用のものを8速に着けられますか?
信用できるメーカーからVブレーキ用カーボンシューって販売されてますか?
0360ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 10:52:01.93ID:mhjIW6D+
>>353
2ヶ月で基本運行に慣れたら次はビンディングペダルに替えた方が楽しみが広がるよ。最初は不便そうに思うけど2つ3つ先の信号を気にしといて赤信号を予測して早めに外しておけば立ちごけしないよ
0361ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 11:58:45.44ID:e9qhwtA3
>>359
8速ロード風クロスバイクにROVAL11速ホイール装着させてたからおそらく着けれる。スプロケット装着時に対応スペーサーが必要になる。Zipp買った店で聞いてみろ
ブレーキシューはメーカー推奨品使うのが良いだろうけどうちにあるのはFAST FORWARDなので知らない
こんなスレじゃカーボンホイールもってる奴なんてほぼ居ないからVブレーキスレで聞いてみたら
0362ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 12:22:28.76ID:XH8HZZV+
夏は帽子とかかぶってマスか?
帽子とか嫌いなんだけど頭皮死にませんか?
それより僕と踊りませんか?
0364ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 12:32:34.35ID:eCqqZdAO
近所のジムには180kgまでのレッグプレスマシンしか無いんだけど、平均以上の自転車乗りを目指そうと思ったら物足りないですよね?
0366ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 12:41:03.17ID:JkZ+kff7
俺の地元では県全体で高校生までヘルメット被らないといけない条例があったぜ
0371ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 13:45:05.16ID:iUfeHF/p
>>364
速筋遅筋で検索すれば分かるが、その機械ではロードバイクやクロスバイクで必要とされる筋肉は身に付かない。
そっきんちきんと平仮名で検索してもいけるから読んでみて欲しい。
自転車で、強いて言えば競輪選手になるならその機械が役に立つかもしれない。
0372ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 15:07:41.61ID:eCqqZdAO
>>371
ありがとう
自分の長所を伸ばそうと思います
ペダルを踏み抜けるぐらい頑張ります!
0376ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 16:26:55.11ID:UWaSyMH5
玉じゃなく亀頭がしびれるんですがフォームが悪いんですかね?
でもちょっと気持ち良い
0379ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 17:12:53.79ID:wRazG0fN
多分スポーツ自転車用の前傾姿勢が身に付いていないのだと思う。
普通に真っ直ぐ立っていてお辞儀するとき、足との関節で曲げ、腰と背中が一体となって前に傾斜する。
自転車用の前傾はこれではだめで、真っ直ぐ立っていて足と腰はそのまま、おへその位置で折り畳む感じで上半身を前傾させる。
この姿勢で自転車に乗る。
そうすると血管や神経を前傾で圧迫しない。

ただ、スペシャライズドだったかは、穴空きサドルにする事でそうした問題は回避できるとしていたはず。
プロの自転車選手の中にはサドルを少し前傾させたり、穴空きサドルは逆に荷重が集中するから良くないと言う人もいるし、決定打はないような感じ。
0380ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 21:12:54.87ID:iyj0kx2v
タイムリーな話題が出たから私も一句。
・会陰の骨が痛いです。乗り方が悪いのでしょうか?
・肛門の後ろの上側が痒いです。アセモですかね?

お尻がひどい。
0384ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 22:08:21.40ID:uDKGJGaN
近々ジャイアントのエスケープr3を買う予定の者ですが、室内保存用の縦型スタンドを探してます。
何かオススメの縦型スタンドってありますか?それなりに安いのがいいのですが…。今のところ候補はミノウラです。
0389ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 22:47:31.69ID:bHMpuM4F
>>384
うちはミノウラのバイクタワーを何年も使ってるから駐輪場代より安上がりになったけどミノウラは高い
安く置く場所を作るなら自作だ。安く作ってた人は建築現場のブラケットにスポンジ巻いて横置きスタンド作ってた。貰ってきてるだろうからタダ
0390ツール・ド・名無しさん
2019/08/24(土) 23:40:42.62ID:5lafkrv1
>>384
そういうライフスタイルなら軽量なカーボンロード買った方が車体もコンパクトだし動かすのが楽。クォータのカーボンロードがオススメ
0392ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 00:44:20.90ID:YQpJeQ1V
自作かぁ…。見よう見まねでやってみるのもありかもしれないですね
0393ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 00:50:17.03ID:l4AcDdaL
D2200みたいな置き方だと値段的にはミノウラが最低ラインかな(重量バランスとか)。安いのだとふにゃふにゃして揺れで倒れたりする。
縦置きのデメリットとしては設置した後はホイール周りの掃除ができないってのがあるので室内に結局掃除用スペースが欲しくなる。のと
クロスバイクだとハンドルが邪魔にならない高さにしたほうがいいので吊り下げ方のほうがいいかな

ツーバイフォーの板で突っ張れる位頑丈な天井なら自作のほうがスペースも取らないね
0395176
2019/08/25(日) 01:23:42.19ID:EtX7YNMB
一番使ってるアプリって何でしょうか
0396ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 01:28:12.83ID:andOsTY/
初心者だけどクロスで100km2日かけて行くつもりが調子に乗って走ったら普通に一日200km行っててワロタw
県内ですませるつもりだったのに普通に県外まで行ってしまったわ
意外とクロスでも遠くまで行けるんだと感心したわ
0399ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 02:52:19.02ID:andOsTY/
>>397
限界まで行こうってことで走ったけど正直150kmくらいの地点でヘロヘロだった
でもどうせならもう200km行っちゃおうってことで気力で何とか行けた感じです
最後は脚が痛くてヤバかったんですが次はロードとかでもっと記録伸ばしたとは思ってます
クロスですがバーエンドバーつけてなかったらもっと早く挫折してたと思う
0400ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 06:14:36.64ID:/1IdxyvD
>>379
疲れるとどうしてもフォーム崩れるから、自分はaeサドルで幸せになった。
0405ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 11:31:43.23ID:pWs468H3
過去痛くなった場所推移
ケツ→手首→首→尿道→足の裏
ちょっとずつポジションとフォーム変えてった履歴と合致
0408ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 12:20:31.61ID:7Q9O/AjH
金玉無い奴はすっこんでろ!
まあサドル沼から出られた俺は高みの見物だけどな

一応聞くけど自覚症状なかったら問題ないんだよね??
0409ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 12:49:26.72ID:DtuhfEAJ
>>362
クロス乗って帽子被ってたら風圧で飛ぶだろ?
もし、帽子が飛ばない程度のスピードでしか漕がないならクロスではなくママチャリで充分。
0411ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 14:53:46.66ID:I3fQf3cz
長く走っていると 尻の上のあたりの筋肉が痛くなってくるよ
玉はいたくない
0412ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 14:56:16.96ID:I3fQf3cz
ちなみにいつも帽子をかぶって走ってますが
飛んだことはありません
つばは下向きなので風圧で下におされるので飛びません
念のために帽子クリップつけてます
0415ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 15:37:08.54ID:xuKSqGXf
俺も帽子かぶってるけど飛んだことない
下りで45キロ出てもまったく飛ばない
0416ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 16:47:30.52ID:DlarUWRm
夜に乗るのは控えるつもりなのですがライトで安くて手堅いのはどのあたりでしょうか?
もしかしたら近所のコンビニにちょっと乗りに行くくらいです。
CAT EYE VOLT200かHL-EL140あたりで大丈夫ですかね。

AMAZONの中華汚染がこの分野もひどい。
0419ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 17:09:44.40ID:yDRMLJoH
100lm 歩道
200lm 繁華街
400lm 車道
800lm 山道
体感的にはこんな感じ
その用途なら200lmあれば十分だが車道走行にはとても使えない
周りに車が多ければ車のライトでどうにかなったりするが
0421ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 17:12:17.67ID:tUdV35bP
>>416 その2択ならVOLT200がおすすめ。充電式でランニングコストを気にしなくていいのと、充電が少なくなったらボタンが赤く光って知らせてくれるので。赤く光ってから15分くらい持つ。
0422ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 17:13:47.63ID:+xe6fXMG
>>420
ライト無しでもいけそうな歩道をゆっくり走るだけなら、100均のシリコン製バンドのチカチカするだけのやつで十分
0424ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 17:30:16.86ID:0gL1Qs97
今日初めて電気クロスに乗って出かけたらサイクリングロードのトンネルの壁にヒットしたわ!
壁で肘擦りむいた。チャリはフェンダー曲がって修正しながら走った。おっさんになって久々に再開したから反応が遅いから危なかったわ。
1日で傷だらけだわ、、、
0425ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 17:31:12.04ID:tUdV35bP
昼間も点けるぜ、電池もったいないから点滅にしとくか、って感じと推測。
その使われ方がされてるかは別の話。
0428ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 17:39:29.43ID:2KsodD3V
自転車10年以上乗ってないけどクロスバイクの椅子って痛い?
あとはじめて買うのは2万くらいのがいい?盗まれやすい?
0429ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 17:43:43.85ID:IsKwRfP4
>>416
使用頻度高いならどっちでもいいけど、たまーにという感じならば
充電チェックがマメな人ならVOLT200
ずぼらな人は電池式のHL-EL140
0430ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 18:03:10.58ID:yDRMLJoH
点滅は暗い日中につけたり夜に点灯と組み合わせたりするんだよ
0431ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 18:05:04.73ID:SuUsfof4
>>428
サドル自体は硬いのでママチャリみたいに
どっかと座るような乗り方すると痛くなると思う
体重をハンドルやペダルに分散して路面の凸凹に応じて
ある程度アクティブに対応する必要がある
別にそんな難しいことじゃないから心配いらない

2万くらいで売ってるのはほぼスポーツバイクとはいえないルック車か粗悪品なので
クロスに興味があるなら、まるまる無駄な出費になる

盗難は自分の注意と運次第だが高い自転車が盗まれやすいとは限らない
日本で一番盗まれているのはママチャリ
少なくともエントリークラスのクロスは
転売目的のプロの標的にはならない
0437ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 18:15:54.36ID:kozHjeRt
>>428
2万のサドルを探してるのかと思ったら本体価格なのか。
本体なら実売4万以上がおススメ。
0439ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 18:28:21.70ID:V33/zSLt
>>436
クロスバイクに関しては、思い付かないな。
BOOK・OFFに行って108円になってるサイクルスポーツやバイシクルクラブ等の雑誌を10冊か20冊買えば、大抵の調節や必要な工具とその使い方、スポーツ自転車の乗り方のコツが分かると思う。
0441ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 18:58:37.24ID:2KsodD3V
>>433
>>437
>>438
4万以上がオススメという事で
そのジャイアントエスケープR3というのに決めます。ありがとうございます。
0442436
2019/08/25(日) 19:06:36.25ID:7u8uIqFl
ありがとうございます。
もっと整備の仕方とかの本からススメられるかと思っていました。
ジュンク堂とか行って、ブルベの本を探してきます。
0445ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 20:19:01.17ID:tUdV35bP
>>428 サドルに関しては2万の自転車のが柔らかい。
0446ツール・ド・名無しさん
2019/08/25(日) 23:13:29.42ID:WSC2UhZW
>>424
ざまあみろ
0449ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 10:22:22.57ID:tROf+/W1
俺の好みはカチカチに堅くて勃起したモノだから。
柔らかいのは無理。
0450ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 11:32:41.80ID:ox/RhE0u
ママチャリサドルなら1番下げること
坐骨すらサドル後ろに出す、究極の後ろ乗りが可能
ハムで乗るハム荷重こそ正義
サドル沼サヨウナラ
0452ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 12:46:37.90ID:InkmtIWb
ロード程じゃないけどそれなりに乗りたい見たいな感じでクロスじゃダメなん?
0453ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 12:48:52.05ID:uhXB3Gyh
ある程度長距離乗り続けるならロードのほうが「楽」だけどクロスでやってもママチャリでやっても自由だ
0454ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 13:29:51.75ID:9N1c8qid
それなりに乗りたいならロードかフラッバーロードにするほうが良い
MTBやママチャリに近いクロスバイクもある。そんなの乗ったら疲れるだけだ
0455ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 13:45:55.57ID:hsxaxDns
>>452
そう思ってクロス買ったけどもう数万だしてエントリーロード買っておけば良かったと後悔してロード買おうとしてる私です
0456ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 13:49:06.79ID:grYL4YNp
ママチャリサドルとかゲルサドルカバーとか沼にハマったけど、座面はゴワゴワしてるよりもカッチリしててある程度滑りやすい方が尻をこまめに動かせて楽。悩んでる人は逆にスパイダーメッシュを試して欲しい。良かったら俺も買う
0457ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 13:55:31.81ID:ox/RhE0u
ガンガン課金したいならロードに行けばいいし
微課金ならクロスまでやね
おんなじチャリゲーなんやで
0458ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 13:58:01.34ID:KsKUOddR
機材より己を鍛えたほうがコスパ良いと思う
0460ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 14:33:11.58ID:hHJ1EJZH
ロードはなぁとにかく金掛かるよな
沼にハマるってやつ真に受けてなかったけど、俺もどハマりしてしまった
車体15万の次にホイールにも15万掛ける予定だしな…
0461ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 14:37:40.31ID:9N1c8qid
鍛えるなら己を鍛える前に目標にあわせた機材が無ければ無意味
R501とかいう補修部品で鍛え続けてもレースにも使えるグレードの機材使ったら高負荷についていけないダラダラ走る事しかできないすごい身体が完成するだろう
0462ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 14:51:28.90ID:VD8cRmi+
ママチャリが、
いかに頑丈で、メンテナンス・フリーで、維持費がかからないか、
思い知るよな。

ママチャリは、よくできてる。
0467ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 17:32:38.38ID:7//OyAT5
トレックのFX1にしばらく乗っていると、手首が痛くなってくるのでグリップを交換したいと考えています。純正であるボントレガー以外のAmazonに売ってるエルゴンなどのグリップなど装着可能でしょうか?
0468ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 17:34:42.00ID:p8JI/ykY
>>467
それはグリップの問題じゃなくハンドルを持ってる
向きが問題なのでエンドバー装着をお勧めします
0469ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 17:36:57.70ID:KsKUOddR
ロード乗り回してるけどたまには縛りプレイ的な感じでクロス乗って長距離走ったりしてる人いますか?
0470ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 17:39:23.39ID:p8JI/ykY
>>469
ロードに乗り慣れるとクロスバイクで長距離乗ろうとは思わなくなる
0473ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 18:14:49.12ID:XQur4+gA
>>469
20km位なら気分転換にクロスで行くことはある。ロードに比べて重いけどラフに扱えるのはいいと思う。
0474ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 18:25:04.00ID:/SnaC6L6
>>471
手首はハンドルの振動や衝撃を吸収する仕事はしないので、
正しいセッティング、正しい乗り方をしていれば
手首にダメージがくることは考えにくい

ブレーキレバーの取り付け角度は適正か、
乗るときにハンドル握りしめて腕を突っ張るような乗り方をしてないか、
バーエンド買う前によく調べたほうがいい

初心者が体験するトラブルの多くは正しい使い方ができていないせいで、
モノのせいにするのは一番最後
0475ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 18:31:18.48ID:KsKUOddR
クロスはロードより扱い雑でも良いから輪行時でもわりと適当にバックに詰め込めるのは良いかも
0476ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 18:40:36.77ID:iEh3xS7S
エントリーロードコンポとカーボンフォークとレーワンをフレーム売りしてたクロスバイクフレームにつけて約100km走った事ならある

>>475
輪行用自転車のほうが便利だからやらないよ
0477ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 18:41:27.10ID:7//OyAT5
>>474
セッティングは店員さんにしてもらいましたので大丈夫かとおもいます。乗り方はまだクロスバイクに乗り出して2週間ぐらいなので無駄に力が入っていると思います。乗り方で何か意識する事はありますか?またママチャリみたいにブレーキには常に指をかけるものなのでしょうか?
0480ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 19:41:44.49ID:+CpPMNWP
>>477
>ブレーキには常に指をかけるものなのでしょうか?
この表現が気になるね
ずっとそうじゃないとダメではないけど
そういう状態を維持するのが辛い角度にレバーがセットしてあるのではないだろうか
0481ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 19:55:12.24ID:UbthK9Xh
>>477 ブレーキレバーをほぼ水平にして、握らんでもハンドルのどこかに手を置いとけばどっかの指は引っ掛かるようにしてる。
0482ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 19:58:23.98ID:XwabOpKE
>>477
オートバイのスロットルを開けてる時のような手首が反った握り方になってない?
手首の角度は真っ直ぐか少しかぶる位の角度でないと痛くなるよ
0483ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 20:13:19.00ID:7//OyAT5
皆さんレスありがとうございます。手が若干反ってる感覚あります。買った自転車屋さんに持って行って理由説明して調整してもらおうと思います。
0484ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 20:24:04.54ID:epD6evFc
>>477
残念ながら店員さんつっても皆が皆信頼できるプロとは限らないので、
最終的には自分で調べて確認するしかない
なにしろ正しい姿勢で乗っていれば手首に負担がかかるわけがない

乗るときに気をつけるのは、路面や周囲の状況を常に先手先手で予測して
衝撃や振動は準備して体全体で吸収することだね

はじめのうちはガタガタして怖くて力が入っちゃうけど、
乗ってるうちにどういうショックが来るのかはわかってくるから、
それに応じていなしてやればいい

そういうスキルを身につける過程もスポーツバイクの楽しみのひとつだから、
是非楽しんで練習してみてほしい

1000キロ走っても解決しなかったらしょうがないのでパーツ交換を考えよう
0485ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 20:26:27.37ID:xA6lUOpB
いやいや
クロスバイクは整合性の薄いポジションのせきでケツと腕に負担の掛かりやすい自転車だよ
正しく乗れば痛くならないなんて嘘
痛くなくなるのは慣れしかない
0487ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 20:32:52.22ID:3yKQVB4c
ゆっくり走ってるからだろ。ペダルに荷重かけて尻をちょっと浮かせてれば50キロぐらいはなんてことない。
0488ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 20:58:33.05ID:KfLKbPIl
ロードだとペダル荷重の感覚わかりやすいんだけどね
クロスは乗り方の許容度高すぎて適当でも結構いけちゃう
0489ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 21:06:59.27ID:qnPlGF36
俺はクロス乗ってると乳首が立つ
0490ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 21:29:21.23ID:7//OyAT5
>>484
ショック軽減ですね。勉強になります。特に路面の継ぎ目とか縁石の進入路などの段差で手首、あとは手の平にもダメージが残る感じがします
0491ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 21:33:06.12ID:3Hmh7ORh
>>487
同じく尻の痛みで悩む者です。私も自転車屋さんで同じ事言われましたが、実践してもうまくできませんでした。ペダルに荷重かけても回転して抜けてしまうんです。ギアを高くして重くするのですか?もう少し説明してもらえないでしょうか?
0493ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 21:39:42.65ID:xA6lUOpB
数ヶ月乗って改善しないならサドル交換
おすすめはVELOかSMP
それでもダメならパンタグラフ式サス付きシートポスト
0497ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 22:00:01.56ID:nnwt69DY
サドル高さ・サドル前後位置・サドル角度・ステム高さ・ステム向き・ハンドル幅・ハンドル角度・ブレーキレバー角度・ブレーキレバー握り幅・ブレーキ遊び・タイヤ空気圧

パーツ交換なしでもこれだけの調整がある
サドルの高さだけ合わせて安心するのは間違い
0498ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 22:14:21.60ID:KfLKbPIl
>>491
回転して抜けてしまう前に反対のペダルに荷重を移す。ペダルの上で立ち上がるイメージ
丁度よく回せるギヤを探そう。慣れると軽いギヤでも高速で回せるようになるよ
0500ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 22:18:11.31ID:3yKQVB4c
>>491
アップライトなポジションで軽いギアでサドルにどっかり座ってるんじゃなかろうか。
前傾して前に前に進むイメージで少し重めのギアを選択してみてはどうだろう。
四六時中尻を浮かせていられないのなら1分の内5秒でも10秒でで1cmほど尻を浮かせてみればいい。
0501ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 22:44:03.88ID:3Hmh7ORh
>>498
>>494
オシリ痛いより辛いんですけど。空気椅子状態です。
どこか調整必要でしょうか?
0502ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 22:52:16.22ID:KfLKbPIl
>>501
たぶん体の重心が後ろにあるから空気椅子状態で辛い
上体をもっと前に出した方がいいかな。落としたものを拾おうとして椅子から立ち上がる時の感じ
0503ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 23:11:10.13ID:9N1c8qid
>>501
調整じゃ治せないおまえの考え方から治す必要がある
こんなところで痛いと書き込んでも予想のレスをするしかない
入門者用の自転車の本と携行工具買ってきてポジションの出し方理解してからサイクリングロードでポジション出ししてこい
0505ツール・ド・名無しさん
2019/08/26(月) 23:55:49.26ID:EXTQFKsO
スポーツバイク初号機で納得行くポジション出すのは結構時間かかるよ
0506ツール・ド・名無しさん
2019/08/27(火) 00:03:18.63ID:M5vLU+Pv
>>503
>>504
>>502
皆さまありがとうございました。
明日走って試してみますね。
0508ツール・ド・名無しさん
2019/08/27(火) 00:44:47.77ID:7tWY8O3f
2ヶ月位になるけど私もサドル沼

Amazonの色々試してみようかな

SGODDE良さそうに見えたんだけどどう?
ラントベルのがいいのかな
0509ツール・ド・名無しさん
2019/08/27(火) 00:46:30.13ID:Pzzp2KwE
尻痛の苦痛に耐えながら、ああでもない、こうでもないと3カ月ほどポジションを試行錯誤してたけど、サドル変えたら一発で解決したから、無駄な時間と苦痛だった。
0510ツール・ド・名無しさん
2019/08/27(火) 00:53:45.95ID:VsyOf1Nv
サドルはアマゾンで3千円ぐらいで売ってるVELOのPLUSH、とりあえず最初に変えてみたい時はこれが良い。
まあ骨盤の形はあるけどこれで痛かったら乗り方の問題だと思った方が良いと思うわ、後はもうスプリング付きに行った方が良い
0511ツール・ド・名無しさん
2019/08/27(火) 10:09:09.99ID:Idw5TJjG
お尻が痛いのは慣れの問題!

クロスバイクやロードバイクに乗り始めたばかりでお尻が痛いなら我慢して1000km走ればなんとかなる。
0512ツール・ド・名無しさん
2019/08/27(火) 11:18:18.07ID:1BC2o9SD
個人的にはクロスバイクなら20キロまでが純正サドルで痛くなくいけるレベルかなと思ってる

4、50キロ以上となると疲れて体重分散疎かになったりするから痛くなる

柔らかいのに換えるのオススメよ
0513ツール・ド・名無しさん
2019/08/27(火) 11:28:09.75ID:O8W2J6vs
チェーンホイール2枚の探していたら、ジオスのカンターレ クラリスが良さげだと思ったんだけど、他にオススメありますか?
0514ツール・ド・名無しさん
2019/08/27(火) 11:32:08.01ID:sasz9Z86
ケツが痛えとかほざいてる奴ら、俺が鍛えてやるからオフしようぜ。
VOLT800を持参してやるから深夜のサイクリングロードの茂みでOKだ。
0516ツール・ド・名無しさん
2019/08/27(火) 12:40:52.47ID:sasz9Z86
>>515
お前、荒川サイクリングロードの東京と埼玉の境は近いか?
0517ツール・ド・名無しさん
2019/08/27(火) 18:35:19.47ID:RFdsSYd+
金払ってんのはコッチや
不都合あんのは全て機材のせいや
乗り方?アホか機材が人に合わしてこいや
人によう合わせられんのは技術がクソやからやで
0522ツール・ド・名無しさん
2019/08/27(火) 23:31:27.46ID:GJtw26in
>>491
いっそ「休むダンシング」覚えれば?
加速目的じゃなく、「立ちながら緩く、筋肉の負荷箇所切り替えながら踏む」っての
ガチダンシングとの違いは、前傾でハンドルに荷重かけ上腕も動員し加速するような動きじゃなく、ハンドルには荷重かけたりかけなかったり出来るだけ「楽」な負荷を逐次選択していくことと、そもそもあんまり前傾じゃなくてもいいってこと
普通はロードのテクだけど、クロスでも慣れればできるしロングライドで痛くなりケツ休ませたいときは結構効果的
で、これができると「ちょい浮かせる」も自然にできるようになると思う
「サドルギリギリで休むダンシング」してるのと殆ど同じだから
0523ツール・ド・名無しさん
2019/08/27(火) 23:40:58.87ID:pN7/vMdC
冬の間乗ってなくて春一番に乗ったとき尻が痛くなる
毎日乗るようになれば雰囲気で自然に回避できる(体が覚える)
0524ツール・ド・名無しさん
2019/08/28(水) 06:22:04.90ID:Bl/5/SMU
自転車趣味で乗り始めたの春先からなんだが、冬って乗れないもんなん?
0525ツール・ド・名無しさん
2019/08/28(水) 07:41:24.97ID:fGdzXqAH
服装次第、自分次第だな。自分は5度まで乗る、それ以下は乗らない
0528ツール・ド・名無しさん
2019/08/28(水) 10:24:53.45ID:GB6GQ6Sj
冬は朝寒くて家出るまでが辛い
日が短いからロングや山間部は厳しい
0529ツール・ド・名無しさん
2019/08/28(水) 10:29:49.71ID:lu3Y7gLQ
>>524
耳あて、手袋はいるけど、ずっと走り続ければ意外と寒くない。つま先も冷えるかな。
0534ツール・ド・名無しさん
2019/08/28(水) 14:45:20.58ID:jobXWRQH
SPDサンダルはローラー用だよ
外で使うのはちょっと買い物したいけど下駄バイク無い人がSPDペダル踏みづらいからーくらいのもんでしょ
0536ツール・ド・名無しさん
2019/08/28(水) 15:52:52.41ID:xk98+5C2
>>524
乗れるよ。長野市に住んでるから大雪が降ったらスパイクタイヤをはかせたシェファードに乗ってる。氷点下5度以下の日はリアディレイラーが凍って変速できなくなるので要注意
0537ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 00:38:07.42ID:nd1B+cxs
滑り止めピンが付いてるロックブロスのペダルに替えて、300円のクロックスもどきのサンダル履いて乗ってたら痛いし、とうとう底に穴開いた。これ豆な!
0539ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 02:00:27.62ID:w3ncVY8s
クロスとロードの違いってなんですかね?
ロードのが楽っていってるけどなんで楽なんだろう。それ結局カーボンフレームだったりそれなりに高価なものを組んでるだけでロードとクロスの違いではない気がする。
ある程度までは結局金かければクロスだってロードと同じ性能出せるわけだしコスパ含めてある一定まではロードとクロスにハンドル以外で違いってあるの?
0541ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 02:19:12.34ID:X0ui6kMp
散々語られてるだろうが、ジオメトリとVブレーキだな。
近付けることは出来るだろうけど同じにはならないな
0542ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 02:21:52.06ID:pr9bVKfl
>>539
5万のクロスと100万のロードの違いは乗ってみたら分かるとしか言いようがない。車重10キロか6キロかの差だけじゃなくてフレームやパーツが良ければ背中に羽が生えて飛んでいく感じ
0543ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 02:23:15.72ID:w3ncVY8s
ちなみに超初心者でテンプレにもあるだろうような質問だと思ったんだけど3スレ前までみてもママチャリとの話がちょっとあったくらいで違いの話はなかった。
ググってもぼんやりと「快適です、スピード出ます、スピード指向の設計です、高いです」ってそれ話で論理的な違いはまったくない。煽りとかではなくマジで諸先輩方に伺いたい。
0544ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 02:26:11.95ID:pr9bVKfl
>>543
街中で凄いスピードで走ってるロードはほとんど30万前後だと思うけど、カーボンフレームで軽いというと、ビンディングペダルが効率的だと思う
0545ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 02:29:30.97ID:w3ncVY8s
>> 540
ジオメトリに関してはハンドルを起点とする以外はやってるよね?「乗ればわかる」といわれればそれまでなんだけど結局高価なパーツのおかげ以外のメリットはどの部分なのかな。

>> 541
ジオメトリに関しては上記
Vブレーキについてはクロスもディスク採用可能でVブレーキ=クロスではない気がする

ジオメトリという言葉を初めて聞いてめちゃめちゃありがたいけど納得はいってない。
0546ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 02:31:23.63ID:w3ncVY8s
>>542
おまえは価格の話しかしてねえ アホなのか?
0548539
2019/08/29(木) 02:33:54.25ID:w3ncVY8s
>>544
であればビンディングペダルをつけたものがロードなのかというと違うよね。クロスにもつけれるし。
0549539
2019/08/29(木) 02:35:04.08ID:w3ncVY8s
>>547
最近クロスかったばっかりです
たぶん乗り心地がパーツのおかげで全然ちがうんだろうとは思う
0550ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 02:35:26.32ID:sk7cWfs4
ロードとクロスを比べるのがナンセンス。クロスはMTBのタイヤをロード向けにしただけと思っとけばいい
0551539
2019/08/29(木) 02:38:10.18ID:w3ncVY8s
>>550
ナンセンスとかいって適当に逃げてんじゃねぇよ何がナンセンスだよ
ロードとクロスとMTBの違いを説明できねぇならおまえは二度と書き込むな
0552ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 02:39:58.62ID:Zd5amme1
クロスはママチャリに近いと思っとけばいい。
ロードの事が気になるならロード買ってクロスと使い分ければいい
0553ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 02:43:26.17ID:KgtkfPQE
>>551
おまえにとってはロードバイクとクロスバイク同じでいいんじゃない
金さえ出せばフレーム売りしてるロードバイクでクロスバイク作れるから同じにできるだろ
0554ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 02:49:05.41ID:w3ncVY8s
>>553
同じかどうか知らないからヒントでも欲しくて聞いてるのに日本語わかる?説明できないなら書き込むなつったろ
0555ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 02:52:08.77ID:KgtkfPQE
>>554
日本語理解できないんですね
金さえ出せば同じフレーム、同じグレードのコンポ、同じホイールでフラットバーロードと言うクロスバイクを作れます
0557ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 03:01:53.47ID:w3ncVY8s
>>555
つくれますとかしらねーよ違いを説明できないなら書き込むなっつってるの
ちゃんと議論、論破しろよ 文章、文脈がよめず日本語理解できてないのはどっちだよ
0562ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 03:23:12.75ID:w3ncVY8s
買ってみて分かる程度に違うのであれば誰かうまいこと表現してくれても良さそうなんだけどなー
0563ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 03:24:21.89ID:KgtkfPQE
>>560
最初から反論なんかしてないんだが
おまえが同じ性能が出せると言ってるから同じ部品で同じ性能のクロスバイク作れるから同じにできるよねと答えてるだけだが
バカ?
0564ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 03:32:47.84ID:w3ncVY8s
>>563
お前にとってはロードとクロスは違うんだろ?違わないなら違わない、違うならまずそれを出せ。
出さないんだったら最初から煽んな
0565ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 03:36:01.97ID:Jlw5uQyA
初めてクロス買って車道走ってたらロードにぶっち切られて一体何が違う?タイヤの細さ?とか思う気持ちは分かるけど、ロードに乗ってみたら分かるけど全然違う
0566ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 03:38:12.55ID:KgtkfPQE
>>564
本当に頭おかしい人ですね
フラットバーロードというクロスバイクはハンドル周り以外同じでしょ
0567ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 03:43:57.61ID:FVFi3EJv
こんな感じじゃないか

100万ロードの性能を10とすれば、
●30万ロード  6
●10万ロード  4
●5万クロス   2
●ママチャリ  1
0568ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 03:46:52.71ID:w3ncVY8s
>>566
> クロスとロードの違いってなんですかね?
あんまり話を広げたくないからフラットバーロードを膨らませたくはないんだけど、チャリに情熱があるならクロスとロードの違いについて教えてくれませんか?
一緒と思ってるの?
0569ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 03:49:44.95ID:w3ncVY8s
>>567
じゃあ15万のクロスとさっき紹介された7万のは?性能もそうだけど何が違うの?
0570ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 04:06:05.23ID:KgtkfPQE
>>567
人による。2ヶ月くらいしかクロスバイク乗ってない奴がレース向きロード乗ってもフレーム硬くてまともにペダル回せない

5万クロスバイクを10とすれば
●100万ロード 3
●30万ロード  2
●10万ロード  8
●ママチャリ 5
ミドルクラスからそこそこ硬いカーボン使うから初心者にはこうなる。ロードバイクでも前傾きつくて長時間は辛いだろうな
0571ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 04:15:40.91ID:w3ncVY8s
ちゃんとペダル回せない人がロード乗ったっててのもあるし、クロスでロードにぶっちぎられたって話があったけどちゃんと自転車やってきた人がスピード指向のロードを選択してぶっちぎってるんだと思う。
そら価格の性能差はあるだろうけど
0572ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 04:32:10.80ID:w3ncVY8s
KgtkfPQEも他の人も煽ってわるかったけど勉強になったわ
ロードバイクってのはドロップハンドルをシンボルとしたスピード指向ハイスペック自転車でクロスバイクはフラットバーハンドルをシンボルとしたロードバイクのスピード指向を落とし乗り心地に配慮した自転車だと思っとく
明確なところではハンドルがわかりやすいがあくまで象徴的なものになりパーツの組み合わせにより性能としては混在しパーツ選択の自由度が高いことが名称の混乱にもなる
0573ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 04:38:17.20ID:UgR5BcmR
バイクで例えると分かりやすいけど、
ロード→ZXR400
フラバロード→ゼファー400
クロス→エストレヤ
ママチャリ→カブ
0574ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 04:44:50.18ID:yGCAyLkb
車で例えると
ロード→F1
フラバロード→GTR
クロス→コペン
ママチャリ→ムーヴ
0575ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 04:49:08.98ID:KgtkfPQE
>>573
おっさんそんな時代のkawasakiで例えてたらこうなるぞ
ゼファー→ビーチクルーザー
0576ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 05:18:10.30ID:iDMZyQKq
俺的には何がロードとクロスを分けているかというとフレームの素材とジオメトリーによる重量、振動吸収性、重心の低さなどだと思う。
ハンドルやコンポ、ホイールなどは極端なことを言えばクロスのフレームにロードのパーツをつけてもロードのパフォーマンスは出ないから
やっぱり違いの本質はフレームってことになる。
0577ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 06:25:05.71ID:IJL9fZiQ
>>542
質問をちゃんと読もうね
0579ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 07:29:02.01ID:QkJeuYuB
>>539
クロスにドロハンや高いパーツ組んでもホイールベースが長い(安定志向)のはどうにもならん
0580ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 07:45:54.29ID:eGzZltJi
ホイールベースが長い方が直線に限っては速い気がするんだが
0582ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 07:58:21.45ID:w0fCbeSN
ロードも種類によるよな、コンフォートで境界が曖昧になって、グラベルはもはやドロハンクロス
0585ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 09:00:53.81ID:SfECyXaq
エントリー系と比べると対さない気もしてくる。
乗る体制は結構変わるけど
0586ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 09:21:43.34ID:U69Rqazp
>>579
短く切って溶接すればいいだろ

>>575
おっさんのビーチク、勃起するね。
0587ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 09:56:53.08ID:4W3UKGVq
オルタナフラットとリミットのジオメトリを比べるとわかるけど、リアセンター(チェーンステー)長が違う。
それだけではないのだろうが大体ここが長いほどもっさりしている傾向。
0588ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 10:03:54.60ID:It8Ia1RG
>>539
大きな違いはジオメトリだろう、ギアなんかはギア比によって出るスピード決まってるし
いかにケイデンスを楽に維持できるかだろ。ロードの方がスピードが出て楽ってのは
まずは軽さそしてタイヤの細さそして前傾姿勢を
取れるドロップハンドルの下ハン。クロスもステム逆付けなんかで低くできるけど
それを活かすジオメトリしてないからただ低くするとは違う。
最大スピードを邪魔する最大の敵は風による抵抗これをどれだけ無くすかによって
快適さやスピードが出ると思う、上で書いた要素がクロスよりもロードの方が優れてるから
ロードのほうが良いってなるんじゃないかな、まっ色々言っても1番違いが出るのは乗り手だけどね
0589ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 10:11:15.36ID:7WmVk7I7
クロスバイクはただのスポーツバイク風の安物だよ
ロードバイクとMTBの中間ぐらいのフレームに両者の安物パーツを合わせただけのもの
その設計にスポーツ的な必然性とかなにもないから
0590ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 11:57:33.39ID:sF6rFWz2
タイヤホイールと総重量の違いで差を実感できるけど、ジオメトリの差を感じれるか自信がないな。
 直進性とか反応性とか硬さとかを感じ取って自分の欲しいフレーム選択できる先輩達は正直すごいと思ってる。
0591ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 12:04:49.74ID:WDxCbskR
>>589
3万円くらいのだとそんな感じだが
クロスバイクもピンキリだからな

トレックの「FX Sport 6」なら税抜255,000円
ttps://trek.scene7.com/is/image/TrekBicycleProducts/FXSport6_20_28843_A_Portrait?$responsive-pjpg$&wid=1440&hei=1080
0592ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 12:38:11.98ID:6bvp61F9
>>590
実際のところ沼にハマってるだけじゃないかな。買って試してみないとわからんし。
0593ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 12:59:20.57ID:mZjA6Rhk
>>592
自分も、ある程度アドバイスめいた書き込みが出来るのは2台のクロスバイクを買って乗ってきた経験から、あれはこういう事かと自分なりに知識と経験が体系化されている部分が大であるとは思う。
0594ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 13:54:33.95ID:42gsPgog
ロードバイクはF1
通勤や街乗りに使う自転車じゃないってこと
クロスバイクは普段使いできるスポーツ自転車
0595ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 14:02:06.96ID:8lRt5O7l
通勤や街乗りにエントリーロード乗ったっていいじゃない
メーカーもそう謳ってるのだから
0596ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 14:05:30.22ID:uUGxeOvc
エントリーですらドロハンが付いてるだけで盗まれるから街乗りはきつい
0597ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 14:19:22.74ID:U69Rqazp
F1であるロードバイクは公道を走ってはいけない。
グルメツーリングもポタリングもロングツーリングもキャンプツーリングもレースも、サーキットを貸し切ってその中でやれ。
0601ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 15:36:48.35ID:9tGdI3/i
>>590
ピンポイントで1台選べなくても
今の自転車と比べてどうかわるのか、どうしたいかで絞っていけるし
サイズの違いも具体的に悩むことができる
0603ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 16:01:01.59ID:42gsPgog
ロードバイクを街中で乗る奴はハンドルの上のほうを握って乗ってるが補助ブレーキの付いてないロードバイクだとすぐに止まれないから危険だし駐輪場に止める時もロードバイクはスタンドが付いてないから変な止め方して邪魔
街中で乗るならクロスバイクが1番いい
0604ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 16:06:21.98ID:sn/Ktm6X
頭がおかしいのが大量に湧いてるな。いや頭が悪いからクロスバイクなんて選ぶのか
0605ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 16:10:38.32ID:XgMr24d7
ガチになりたいとは思わんし慣れないならクロスになると思う。普段使いにはいい。
ヘルメットはさすがにするけど
0607ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 16:39:30.66ID:VM4PKuxw
ロードに限らず車道メインに走るなら交通ルールの教養が必要
0608ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 16:41:15.93ID:AN07Y6A8
ねえよ
0610ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 17:34:40.35ID:vLtvXGlG
免許制でいいんじゃない。普通自動車免許あれば原付乗れるからエンジンの付いてない自転車も乗れるようにするだろ
ただし自動二輪車免許持ってないなら法定速度は30km/h制限とか原付二段階右折標識を守れとかやりそうだけど
0611ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 17:36:07.65ID:chNpY7qK
ロード乗ってからクロスバイク乗るといかにロードがウンコかってことがわかるわ
0612ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 17:43:03.52ID:onmIiXIy
8、9万クラスのクロスバイク買うともう数万出してロードバイク買ってスタンドとかチェーンガード付けて普段使い用カスタマイズしておけばよかったと後悔する俺みたいな人も割と多いらしい
エントリーの5,6万クラスなら割り切れるんだけどね
0613ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 17:59:34.50ID:aKJIaURF
濡れた路面を走るだけじゃなく買い物行った先で停めるのにも気を遣うし
そもそもカゴがないから卵すら買って帰れない乗り物
0615ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 18:13:51.28ID:dvqUo8T9
ロードとクロスは似て非なる乗り物だから比較しようもないな
自分は両方楽しんでて満足だけど
0623ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 18:56:58.45ID:WDxCbskR
>>617
プロでも平均速度60km/hは無理
0624ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 18:57:59.00ID:vLtvXGlG
おまえらクロスバイクで巡航60km/hくらい余裕なんじゃないのか?
0625ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 19:24:46.15ID:WDxCbskR
>>607
瞬間的には出せるが平均速度では無理
0626ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 20:10:44.41ID:Cnd6GvLa
CMで、バイクで50、60km当たり前ってやってたんですけど、
いつになったら走り切れるもんですかね?
0627ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 20:11:21.47ID:+grydQxY
クロスでもロードでも60kmとか無理
どれだけ風圧受けるんだよ
0628ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 20:21:16.90ID:WDxCbskR
>>626
地道に努力するしかない
0629ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 20:34:27.67ID:OPqkuvLY
カンチェですら平均51キロだったっけ?あの激坂登り切ってからの下りでカメラバイクぶっちぎりしたやつ
0631ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 21:03:43.36ID:mZjA6Rhk
>>630
その画像、スピードとある下にカッコ書きで(平均 成人男性)と書いてある。
なので、誰が書いたか分からないが、スピードに関してはめちゃくちゃな数字が示されている。
0633ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 21:06:57.41ID:W2P74jUB
>>630
うちのBianchiのママチャリで50km/h標識ある平坦な場所で車抜くこともできるから平均速度だろ
0636ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 22:08:55.71ID:Lp1dk83r
60キロ先まで用事で行くならPCXで行くわ
クロスバイクは長距離を走るために乗ってるわけじゃないからね
0637ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 22:11:03.41ID:Lp1dk83r
60キロってスピードのほうかと書いてから気づいた
そんなスピードを自転車で出したら死ぬぞ
0638ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 22:18:17.77ID:yGTsL9gk
PCXで60kmのツーリング行くならロードバイクで行くわ。スクーターなんてつまらん
0639ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 22:37:26.92ID:QHOKl3nA
原2で60キロ移動はかなりキツいなー。俺なら車か電車で行くわ
0640ツール・ド・名無しさん
2019/08/29(木) 22:39:43.06ID:yc7sPtiu
中華製のスマホホルダー買ったんですけど、振動で速攻ぶっ壊れたのでオススメのホルダーまたは携帯法ありますか?ポケットだと落としそうで恐いです。
0650ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 00:02:44.54ID:6454cxxy
>>634
ありがとう。
平地か、自分の体力では60kmなど無理、下りで60kmオーバーの経験があるが平坦地であのスピードが出せたら快感だろうな。
0651ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 00:14:01.50ID:FLD4Mox7
ママチャリ並に機能性(泥除け・カゴ)が優れているスポーツよりで実用的なのがクロス
ロードは趣味的な乗り物
0652ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 00:28:24.91ID:c99DPiUD
ロードバイクでも泥除けや専用バッグ付けれるんだが
泥除けにバッグ付けたロードバイクと比べたらクロスバイクなんて走らなくて使いにくいママチャリ
0653ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 00:30:54.37ID:szi2ROjx
どこでも乗っていて楽しいのがクロス
SPD-SLのビンディングを(雰囲気的に)強いられるのがロード

……いや俺だけだと思うのだけど、1年乗っても未だに嫌なのよビンディング
気軽に乗りたい
0654ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 00:32:48.27ID:4WMez9gM
>>644
ショルダータイプだと後ろにしてても漕いでるうちに前にずれちゃうんですよね。
0655ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 00:44:29.30ID:iM0zcxjH
少量の荷物ならGUのミニメッセンジャーバッグ使ってるわ
安いしオススメ
0659ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 01:17:35.98ID:2stIgeB5
それぞれに合った着こなしも大切

【ロード】
・リュック
・レーパン
・サイクリングシューズ

【クロス】
・ワンショダー
・短パン
・スリッパ
0660ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 02:07:05.18ID:HnBgtkNi
ワンショルダーはオタクかおっさんしか使ってないイメージ
肩掛けならメッセンジャーの方が好きかな
0663ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 05:19:02.51ID:2L09ouWy
ショルダータイプは前傾で前にズレてくるから左右対称なヒップバッグかリュックが俺は使いやすい
0664ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 07:16:05.52ID:zd6B7DAF
>>659
くそどうでもいいな、お前は一体何に支配されてるんだ?
なぜ道具ありきで第三者から一目でわかる見た目の分類なんぞやる必要がある?誰のために?
何というか不自由すぎるわ
0667ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 11:27:49.40ID:/eVDeLOT
リュックでいいやと思ってたけど荷物少ないならそういうのもありなのね
勉強になる
0674ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 14:49:45.20ID:W2hfqKed
クロスでもピチピチの服で走ったほうが良いのかな?
あんまりピチピチの服着たくないからある適度身体がピタッとする程度のスポーツウェアでも良いですか?
0678ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 15:02:15.52ID:9X34ZiTr
すきにしろ

ピチピチは空気抵抗を減らして速度も出るし楽にもなる、汗もきちんと表面に逃がしてくれるので快適
それよりもファッション重視したいってことだろ答え出てる
0679ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 15:22:38.31ID:c99DPiUD
いくらおしゃれしたくても冬場はスピードスケート用タイツがいいよ
厚着すると服が邪魔になるしおしゃれなだけで防風性能全くなくて寒い事もあるしね
0680ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 15:49:20.37ID:4tyKH9Vh
>>679
そんなにピチタイツって暖かいの?ユニクロのヒートテック以上?値段以外で。
0681ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 15:57:50.64ID:x1q4sjSd
インナーパンツに七分丈のズボン
上はTシャツ一枚でちょっと寒ければウィンドブレーカ
自分が走りやすいと感じるならなんでもいいわ
0682ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 16:09:59.42ID:c99DPiUD
>>680
ヒートテックってウエスには使えるよね。ピチタイツは暖かくてもウエスには使えないから高級ウエスのヒートテックって凄いよ
0684ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 16:56:03.30ID:OiUjv9M1
>>674
クロスにあまりガチな感じのピチピチスタイルは似合わないと思う
カジュアル系のトレッキングウェアやランニングウェアとかなら
ガチな感じもなく機能性もあるのでおすすめ
0686ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 18:06:04.16ID:W2hfqKed
>>676
こんな感じコンセプトで乗ろうと思ってました
まさにイメージ通り
0689ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 20:55:09.91ID:u51zMmkQ
ヘルメットって結構ミナさんしてるもの?
近所ではあまり多くないのでちょっと気になります。
0693ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 21:22:02.83ID:XTO/BaGi
クロスはまだしもロードだと逆にヘルメットしてない方がダサいよね
0695ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 21:42:44.27ID:u51zMmkQ
ありがとうございます。
当たり前だけどヘルメットは被るほうが安全ってことですね。

ちなみに何被ってらっしゃいます?
なんかヘルメットもあさひで見たりしたんだがどれ買えばいいのかピンとこなくて。
頭でかいのもあるんですが。
0698ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 21:49:04.59ID:zd6B7DAF
ど定番OGKカブトREZZA
日本人の頭向けデザイン、でかいのもあるよ
0700ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 22:00:59.17ID:u51zMmkQ
色々と教えてくれてありがとう。
>>698さんの奴がちょっと高いけど良さそうなので、これメインで色々と探してみます
0703ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 22:10:26.83ID:fE6cWWnE
>>695
オラも頭がでかいんでBELLのシケインっていうのかぶってる
今はモデルチェンジしてクレストって名前になった
バイザー付きの方が好き
0704ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 22:11:14.82ID:imZAZgvu
クロスバイクに本格的な流線型のヘルメットは似合わない
俺はカスクを使ってるよ
帽子の上にカスクを付けると日差しを避けられるし強風でもカスクのあごひもで帽子が飛ばされないからね
0705ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 22:22:25.33ID:fCV6dq+C
>>701
これにもバイザー付いてたけど、届いてすぐに家で数回付けたり外したりしたらチョボが千切れて壊れたから、一度も使わずバイザー捨てたw
0706ツール・ド・名無しさん
2019/08/30(金) 22:46:49.01ID:c99DPiUD
60km巡航すらできないおまえらにヘルメットなんて必要なんですか?
0710ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 00:21:01.99ID:VsY+o3HU
5万前後でクロスバイク欲しいんですけどおすすめなんですか?
ネットで見るとジオスのミストラルかジャイアントのR3がよくあがってますが
正直何買っても大差ないですかね?
0711ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 00:22:02.18ID:VsY+o3HU
ロングライドする予定はほぼないです
何かの縁があったら年一で片道30キロ走るかもねくらいです
0712ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 00:38:32.24ID:ws3ORXkM
エスケープに乗ってる初心者ですが、質問お願いします。
会社関係のたまに合う人の趣味が自転車と分かり意気投合して、今度、その方の友人数人も一緒にツーリングに行く事になりましたが、
その方はカーボンロードを4台も持っててレースやロングライドイベントにも参加してるそうで、心配なのは自分はトレインとかドラフティングをやった事ないですが、たまに順番が回ってきたら風除けになればいいのでしょうか?何かサインのようなものがあるのでしょうか?
0714ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 00:55:50.88ID:dc6Jyzph
>>710
スレではエスケープR3が推されてるけど、ヤフー知恵袋では乗り心地が悪いと酷評されてるから注意
0717ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 01:29:39.77ID:VsY+o3HU
なるほどー
買うならネットはやっぱ良くないですかね?値段で見るとどうしてもネットの方が安いので。まぁジャイアントとか買うなら足を運ばねばなりませんが

とりあえず無難にミストラルかR3かrail700d?a?辺りにしようかと思ってるんですが
0718ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 01:34:45.23ID:QFdU/L+5
>>717
無難というはアメリカ御三家のこと。
キャノンデース、スペシャライス、トレッキ
0719ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 01:40:07.83ID:idHzqYx5
まともなメーカーは対人販売のみでネットで買うとかいうのがそもそもない
0720ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 01:43:27.86ID:VsY+o3HU
なるほど
じゃあ近場の評価高い自転車屋とかアサヒ回ってみたらいいってことですね
0721ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 02:01:08.41ID:16ku0lEH
アサヒなんてママチャリしかまともに触れないだろ。ネットで買って自分で整備したほうがマシ
0722ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 02:02:58.26ID:fD6IUQ5e
>>712
そんなガチなトレインを組むことにはならないかと。ロードとクロスだと制動距離も違うので十分な車間を取ったほうがいいです
経験ある方のようなのでリードしてもらえるのでは。不安なら走る前にその旨を相談しましょう
0724ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 02:47:12.78ID:ZWjMjX58
>>702
買ってないけどアマゾンで売ってるドッペルギャンガーのヘルメットも大きいみたい
0725ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 02:55:04.49ID:AWtYO2JU
>>703
ググッたけどベルかっこええなー
0726ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 03:13:47.04ID:I1U51WUc
ヤマト運輸の自転車宅配の人もヘルメットかぶってる
運転してる時間が長いと、車と接触事故一発でノーヘルでは人生終了してしまう
0727ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 05:23:17.61ID:ES8X8dtQ
>>712
誘って来た人の人柄で大体分かると思うが、難しい事考えずに最低限の持物や装備品だけ聞いてみれば?
0728ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 05:23:25.20ID:hCsTfh+7
メットも服装もバッグも、自転車乗りの格好は世間的にはダセえから気にしたってしようがねえ
0730ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 08:39:00.39ID:lQI05w8h
これ見たらヘルメットの必要性が分かる
https://i.imgur.com/V2nVLcA.jpg
0733ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 09:20:55.79ID:BV6G+e8o
auの自転車保険に入っているが、死んだときにヘルメット被ってないと保険が下りない
0734ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 09:26:06.47ID:E2AMW6wl
>>733
>ヘルメットを着用して自転車に乗っている時の事故により死亡した場合、死亡保険金とは別に100万円をお支払いします。

ノーヘルでも保険金は支払われるよ
0736ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 10:28:24.34ID:3MBCd46/
上の方の写真であった、クロスをカジュアルで乗るのカッコエーなぁ。
0738ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 11:13:44.15ID:3MBCd46/
ロードも乗ってるけどクロスにはこういう魅力あるんだなぁ。
0741ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 11:25:40.81ID:3MBCd46/
>>739
秋服、ロードもこれで行ってみようと思った。下だけレーパンかもしれんけど。
0743ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 12:30:36.72ID:UyQLA0M9
まさか日本人がやったら間抜けだった、なんて事はないだろうな?
0744ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 13:48:19.22ID:+8kVoZKn
態度でかいのに人の目ばかり気にしてるとか終わってるレベルでださいじゃん
0745ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 13:54:54.69ID:tr3mTIE1
ようやくエントリークラスですけどクロスバイク買いました。
足短いのでフレームは出来る範囲で慎重に選びましたが、乗ってみると
ハンドルが意外と遠い。
劉備ほどでないにしてもうで長いほうだと思っていたので走行が意外と辛かった。

新車の間は防犯が気になるのでさすがに鍵買おうかと思うのですが
パナソニック U型ロック SAJ080 ブラック
ABUS(アブス) チェーンロック 1500 110cm

の二種類買っておけばとりあえず最低限の防犯って感じでよろしいですかね。
0746ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 14:22:22.66ID:Z50/Krbx
ロード   硬派
クロス   それなりに硬派
ママチャリ ママ

もう一つ間のバージョンが欲しいところ
0748ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 14:32:37.53ID:q0RP+2vS
>>745
ハンドルが遠いのは前傾姿勢が足りないから
前傾姿勢に慣れたらハンドルを下げてみると良い
0749ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 14:34:21.71ID:q0RP+2vS
>>745
錠に関してはきりが無いので2ロックだけ心がければ良い
0750ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 14:34:55.31ID:q0RP+2vS
>>746
フラットバーロード
0751ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 14:36:46.01ID:q0RP+2vS
>>735
ズラは適用外
0752ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 14:43:32.54ID:1N3LwYgP
>>695
OGKカブトに関して言えば、某自転車YouTuberの動画で会社の人が
「高ければ高いほど軽さや通気性などの快適性は上がるけど安全性はみんなおんなじで変わらない。」
みたいなこと言ってたから、初心者は手頃でデザインが気に入ったやつを選べばオッケー。
0753ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 14:47:47.44ID:1N3LwYgP
>>721
スポーツ自転車よりもママチャリの方がメンテ難しいの知らないのか?
スポーツ自転車は自分でメンテするの前提で出来てるからむしろバラしたりパーツ交換しやすい。
0754ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 14:47:58.74ID:vlbMOKHw
ロングライドメインだと100gの差が首に利いてくるけどそうでなきゃ安全基準こえてれば好きなのでいいよな
0757ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 15:03:01.31ID:q0RP+2vS
>>756
シクロクロスから派生した「グラベルロード」もあるな
0758ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 15:08:40.40ID:16ku0lEH
>>753
それは難しいではなく整備しにくいだけ
スポーツ車の中でもダウンヒルになるとオフロードバイクをエンジンなくして小さくしただけだけになりママチャリと比べ知識も必要になり難しくなる
0759ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 15:31:10.16ID:DPUewe5T
>>745
サドルの前後位置調整で一番前にやると乗りやすくなる。ロックはABUS6055一つだけ買えばいい
0760ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 15:40:36.03ID:q0RP+2vS
>>759
サドルの前後調整は最小限でステム交換で対応したほうがよい
当面は前傾姿勢に慣れる事から始めるのが第一段階
0761ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 15:48:59.27ID:P2rYb5TU
>>745
ポジションが辛いと楽しくないから、ハンドルを近く高くする為に、「ディズナ バンディ ハンドル 逆付け」に替えた方がいい
0762ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 16:00:52.37ID:Lt2zf5Et
クロスバイクのハンドルが横に長くて邪魔なんだが
0765ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 17:16:43.43ID:ejwHlZeM
>>762
ダイソーの400円でも意外ときれいに切れる
ちょっとずつ切って位置確かめるのが良いよ
0766ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 17:30:27.91ID:I1U51WUc
自転車のハンドルを切断できるような工具がダイソーで売ってるんですか
0769ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 18:33:16.28ID:ejwHlZeM
そのままだと長くて街乗りで対向車や歩行者引っ掛けそうだもんな
エンドバーなんかつけてたら特に
0770ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 18:37:05.11ID:q0RP+2vS
>>769
それは歩行者等にスレスレで通るからだろ
運転技術が未熟なだけ
0773ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:05:09.21ID:ejwHlZeM
自転車通行可の歩道走ってると普通に逆走してくる自転車とかおるやろ
ロードみたいに常時車道走ってるん?
0774ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:09:55.21ID:UyQLA0M9
おれもダイソーのやつで切った
ちょっとカットした方がカッコいい
0780ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:24:48.46ID:q0RP+2vS
>>771
そもそも歩道は歩行者最優先で自転車は”特例”で
通らせてもらってるだけなので、狭くて通れないなら
止まりましょう
0781ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:26:13.98ID:q0RP+2vS
>>777
ハンドル幅600mm以上は普通自転車じゃないので
歩道走行は出来ませんが車道走行は合法
0782ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:29:04.55ID:OFzWkS9w
>>780
歩道が無くて車がいると横を通るのも
ギリギリの道とか住宅街には
いくらでも存在するんだよ。
0783ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:31:11.54ID:q0RP+2vS
>>782
歩道が無いなら路側帯だから、益々自転車は
不利になるだけ止まりましょうね
0784ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:35:25.01ID:ejwHlZeM
車道常に走るならそれこそロードにした方がよくないか?
クロスのハンドルの長さは車にとってもじゃまだろうし
0786ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:43:42.70ID:q0RP+2vS
危険なら取り敢えず止まるのが基本動作なのに
馬鹿は絶対止まらないので事故になる
0788ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:49:09.04ID:adSwphb7
>>784
歩道走るにも、ロードの方が良いぞ
0789ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:49:50.17ID:+fM14fHk
ヘルメット被って歩道を25キロほどで走ってたら歩行者から「車道走れよ」みたいな目で見られるのキツい
0791ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:51:10.13ID:adSwphb7
(車道走れよ・・・)
0794ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:55:27.75ID:5Y9StVoe
車道走ってたら車やバイクから「歩道走れよ」みたいな目で見られるのキツい
0797ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 19:58:55.20ID:q0RP+2vS
>>789
歩道は徐行運転が義務だから25km/hは速度超過違反
0798ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 20:00:53.18ID:q0RP+2vS
>>794
それは自動車・オートバイ運転手の意識が古臭いだけ
0799ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 20:05:45.97ID:3A+q23/g
被害妄想だろ
追い抜かれ際にいちいち相手の顔見てるのか?
0802ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 20:16:07.59ID:q0RP+2vS
>>801
せっかく広い歩道があるのに車道走ってる奴も馬鹿
0803ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 20:18:56.71ID:16ku0lEH
>>794
諦めろ。自分以外の他車は邪魔だ

>>800
自転車は歩道を走ればいいんだが。ここには歩行者なんていない
0805ツール・ド・名無しさん
2019/08/31(土) 20:57:33.68ID:unllvmy1
対向のでかいトラックとすれ違うために止まったんだろうね
しゃあない
自転車を邪魔してやろうという意図はないと思う
0808ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 00:03:25.02ID:6uPBzfAl
イラついて可動化は知らんが明確にブロックしに行ってるな
ベタふみ必要な坂で意味不明なステアリング操作しねーよw
0809ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 00:12:05.65ID:vC4ugf6f
オートバイなら交通の流れに乗れて、もしろ車よりも速いぐらいだから邪魔にならんが、チャリは遅いから危ない
0811ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 00:38:08.36ID:C834T5Ui
>>800
画質上げて見たら左手で柵掴んでるからビンディングペダルじゃないか?右にタチゴケしてたら焦っただろうな
0812ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 01:11:01.15ID:svsQGYEQ
クロスにバーエンドバー付けようかハンドル丸ごとブルホーンにしようか迷ってるんですがどっちが良いですかね?
クロスで100km達成したんですが次はもっと距離伸ばしたいのと楽なポジションあったらもっと楽かな?って思って質問しました
ブルホーンの場合ブレーキは使いまわしで考えてます
ちなみに機材はブリジストンのクエロです
Wレバなんでシフターは付いてないです
0813ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 01:12:56.72ID:EPSXSoth
>>812
なるべく長めのバーエンドバー付けて(短いとあんまり意味ない)、それ以上のカスタムやるならロード買った方がいい
0814ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 01:29:09.91ID:ZAyJc2gS
>>812
手っ取り早く安上がりに腕休めのポジションを作りたいだけならバーエンド

パーツをいろいろ選んだり試行錯誤しながら、それなりにカネと時間もかけて
カスタマイズ遊びを楽しみたいならブルホーン化に挑戦

別にストレートハンドルのままで長距離走れないわけじゃないので、
純粋にジコマンの趣味の世界だよ
好きにしたらいいと思う
0815ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 01:38:01.49ID:2pD3gTKJ
>>812
コの字で似たような見た目だけど、フラバ+エンドバーとブルだと
ハンドルの幅は全然かわってくるからなぁ
シフターはフレーム付きだしブレーキ使いまわしだからエンドバーとブル
レバー付ける場所によっては追加でブレーキケーブル買うだけで両方試せるから安上がりか

まず安いエンドバー買ってそれで満足するか、もっと幅を狭くして縦にぎりしたいのか見定めてもいいんじゃないかな
0818ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 01:57:14.06ID:b0J+XgOd
カンチ+Wレバーならエビホーン化+3000円でドロハン化できるからドロハン化も候補に挙がる
ブレーキも強化することになりそうだから+1万円になるけど
0820ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 02:09:09.85ID:uLOI24lV
>>812
Wレバー、カンチブレーキ、クロモリホリゾンタルフレームだからスポルティフ風にして雰囲気を楽しめそうだしブルホーン化は面白いんじゃない
0821ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 05:14:54.17ID:0G1W7T3s
>>812
エンドバーはハンドルカットしてつけるだけだから今の状態と基本的にポジションは変わらない。 
ブルホーンの場合はポジション出しに時間がかかる。速く走る設定にしたいのならブルホーンをお勧めする。
0822ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 06:27:45.20ID:ol7vqVHk
ブルホーンにするくらいなら
2020エスケープR3のドロハンモデル買ったほうがましなんじゃないか?
0823ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 07:24:37.53ID:m+UuZ64u
ブレーキシフター流用でのブルホーン化は低コストで出来るメリットが大きいね、
おれもやってるけど非常に気に入ってる。まずやってみてポジションやら各デバイスの収まりやら、
検証しながら進めるのが良いよ。これに関してやらないとわからない事が非常に多い。個人的にはやって良かった。
なんかブルホーンに身内殺された勢いでブルホーン嫌う意見もこの板だとよく聞くけどまあ気にする事はない
0824ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 09:45:01.42ID:ltFuTUYP
ユニクロはほぼ全部のウインドブレーカーをパーカにしているが、
自転車では空気抵抗にしかならないので止めてほしい
0828ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 10:43:46.69ID:Enlq9bJo
>>824
ユニクロ以外でも一般的にウインドブレーカーはフード付きが多いし、自転車乗りのためだけに作っている訳ではないからしょうがないねぇ。
フード無しでコスパがいいやつ探すならワークマンとか探す方がいいかもよ。
0830ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 11:07:24.88ID:sQBuXnFN
パーカーにはバイザーもついてな意味ないわ
ルックパーカー要らんし付けんなや
防寒用ならまだしもナ
0831ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 11:09:06.97ID:6uPBzfAl
スポーツウェアメーカーでもないカジュアルメーカに勝手な注文押し付けワロタ
0834ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 19:10:53.30ID:VpiofhQv
自転車屋でホイール交換と新しいヘルメット買ってきたついでにユニクロに行ったけどパーカー高すぎだろ
ウエパで買ったシマノのウィンドブレイクジャージより高いんですが……やっぱりジャージと比べ役に立たないんだろうね
0835ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 20:55:41.57ID:bbUZRcPC
リヤが変速できなくなりシフターとワイヤーを外したけどこれで乗って問題なし?
常に8速の状態だけど違うギアに固定は出来ないですか?
0836ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 20:58:38.81ID:QR6yC9QU
>>835
近くの自転車屋に持ってく事をすすめる
知識と経験と安全を手に入れられるぞ
0838ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 21:51:18.08ID:0G1W7T3s
>>835
リアディレーラーも外して好きな段にチェーンを入れてチェーンのコマもつめれば問題ない
0839ツール・ド・名無しさん
2019/09/01(日) 23:51:53.58ID:6uPBzfAl
まがりなりにも車両なんだから安全に疑問がある状態で乗るな
自転車屋に持っていけ
0840ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 11:11:11.15ID:oOBYkd8I
1年使った白いグリップが汚れてきたので、清掃方法をぐぐってブリーチに一晩付けてみたのですが、
マシにはなったものの黒い粒々みたいな汚れが取れません。
また手触りも少しベタベタしてきています。これもぐぐって無水エタノールで拭いてみましたが、改善しませんでした。
これはもう諦めて買い換えですかね?他に試すべき清掃方法ありますか?
0841ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 11:38:21.47ID:TBoEOtpe
加水分解は製品寿命 ニベアで症状ごまかせるとは聞くけど
本質的に成分から避けられない。雨や汗をきちんとふきとり乾かしていれば3〜5年もつと言われている
0842ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 11:49:15.76ID:/WmkZ6co
グリップが1年で劣化はどこに置いていたにせよ考えにくい。
だから普通に手の脂汚れがベースが白だから目立っているだけだと思うので、洗濯用の洗剤使った雑巾なんかでのんびり揉んでやればきれいになると思う。
もちろんすすぎと同じで何回も水拭きして洗剤を落とさないといけない。
素手で掴むから当然。

これで落ちない汚れが1年で付くとは考えにくいが、落ちないなら、ホームセンターでパーツクリーナー買ってシューっとしてやれば落ちる。
洗剤で落ちない汚れでもクリーニング屋さんのドライクリーニングで落ちるのと原理的には同じ。
0843ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 12:08:54.32ID:oOBYkd8I
うーん、基本的にグローブつけて乗ってるので手の脂はつきにくいと思うんだけど
保管場所は屋外でカバーかけてる、雨の日は乗らないからあまり濡れてもいない
自転車用の泡クリーナーでも落ちないです
この黒いのはカビなのかな?風呂用の洗剤でも試してみます
0845ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 12:55:00.78ID:QdL9fzeu
パーツクリーナーの主成分は溶剤だからゴム製品に使うのはおすすめできない
使用直後は何ともないように見えても劣化を早める
特に白は変色しやすくなる

>>840
いっそ交換した方が早くて気分もいいかと
0847ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 14:03:09.83ID:ZXg8li/k
>>843
画像くらいあげないと分かるわけないだろ?
だからパーツクリーナーとか言い出すバカが湧いちゃうんだよ
0849ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 14:29:49.24ID:OFG8aX/o
ハンドルカットするなら左右何センチくらいのカットがいいかな?
0853ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 14:41:08.22ID:49NYiVcO
>>845
自転車のグリップがゴム製なら、確かにパーツクリーナーは使えない。
しかしグリップに合成ゴムを使った自転車など見たことはない。
ポリウレタン系のグリップは無いとは思わないが、白は無い。
従って塩ビやシリコンゴム等、パーツクリーナー吹いて問題になる材質が質問者の自転車のグリップに使われている、と推測した。

パーツクリーナー使うなと書いた人は、では自転車のグリップが何で作られていると考えたのかな?
グリップに使った事は無いが、バックスキン仕上げでない合成皮革やビニール等のサドルだと普通にパーツクリーナー吹いて問題なく使えているぞ。
0854ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 14:44:49.17ID:6ccqMwzy
まずはハンドルの太い部分と細い部分の境界をかくにん
シフターがそこまでしか詰められないのでその範囲内できちんと握る位置を意識してしばらく乗る

これ以上外持たないなってところを切る
0855ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 14:49:57.28ID:OFG8aX/o
ロードのハンドルの平行な部分の長さで丁度いいんじゃないの。
0856ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 14:55:51.32ID:Po97GLAX
シフターとブレーキレバーが結構な長さがあってハンドルの形状によって付けれるスペースが限られてるからそこを考慮しないといけないわけです
0858ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 15:01:52.25ID:OnNRB1Wx
>>849
まずブレーキシフターとかライトとかをどこまで内に寄せられるか限界まで寄せる
そこから握りやすい場所を探す
その時グリップエンドに来る場所が切るべきところ
0860ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 15:12:11.91ID:49NYiVcO
>>855
ロードのドロップハンドルは、クロスバイクのハンドルより幅が狭い。
ロードとクロスの常用速度域が関係していると思う。
両腕が外に広がると空気抵抗が増えるから。

ピストの連中が極端にハンドルを詰めているのは、ストリートで渋滞車列をすり抜けやすいとかかなり特殊な理由からだと思う。
普通は速度域が低いとハンドルは幅広が使いやすい。
だからドロップハンドルでも速度域の低いグラベルロードは幅広のドロップハンドルが付いていたりする。
0861ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 15:36:07.61ID:I64y/+27
ロードバイクではハンドル幅は肩幅より少し広いくらいだ。クロスバイクで平行なドロップハンドルの平行な部分まで切るとバーエンドバー付けた時狭く感じるんじゃないかと思う
スピード競う自転車じゃないからロードバイクより広い幅のほうが呼吸しやすいし低速時操作しやすくなる
0862ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 16:03:02.11ID:RY46Zw6V
自分もロード並みとまでは言わないけど短かくカットしようと試みたことがある
でもブレーキとシフターの各ワイヤーの曲がりがかなりきつくなるから理想より長めになってしまった
0864ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 20:31:36.99ID:e0pC2jj6
>>849
肩幅+拳幅
平均的な体格の成人男性なら50cmくらい
たまにロード同じで行けるだろって40cmにする人がいるが拳幅を忘れてる
0868ツール・ド・名無しさん
2019/09/02(月) 23:53:09.69ID:RRK4vR3k
話変わりますが、初めて買うクロスバイクの後輪にスタンド付けるのってありかな?コンビニとか寄るときに楽そう。ついでに荷台も付けようかと検討してる。
ちなジャイアント。
0869ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 00:12:24.28ID:KwRSxjL5
>>868
クロスなら全然ありというか殆どの人が付けてると思うよ

泥除けとカゴも付ける人も割といるくらい
0872ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 00:41:38.07ID:ObkBA4lX
>>868
普通はつけるやろ。
便利さが段違い。
0875ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 08:14:03.22ID:trtxDe3N
>>869
>>872
サンクス!
個人的に前かご付けるとママチャリ感出るからやめとこかな…せっかくのクロスバイクやし
0876ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 08:46:12.54ID:aVq7fgmC
グリップの汚れはクレンザーつけたスポンジで落としてる
若干削れるの前提だけど、ベタベタ落とすならありだと思う
0877ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 12:52:31.94ID:UDbF6UGS
パンク修理剤でエアーも同時に入ってくやつ売ってるけど使ったことある人いますか?
0878ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 13:01:26.31ID:NZFmheZb
>>877
御守りに持っとくと安心だけど、あれで直る確率低いし溶剤だから泡が付いたスポークの塗装剥げた。リム内部のリムテープやスポークとの隙間とかもカスだらけになって難儀した。
0880ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 13:06:54.25ID:7Wb9wyW2
安かったから通勤用に14000円ブルホーンクロスバイク買ってきたけど、数年ぶりに自転車乗るのとクロスバイク初めてだから少しだけ怖いなw 慣れるまでゆっくり走るけどハンドル低く感じたんだけど自転車屋とかで言ったら調整してくれるかな? 鍵は2ロック?
0881ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 13:09:45.33ID:NZFmheZb
>>879
自分が使ったのはホームセンターで売ってるホルツのやつで、仏式→英式に手持ちのアダプターで変換して繋げてタイヤはうまく膨らんだけど穴が塞がらず直らなかった。
仕事の移動で使ってるから緊急用で今はクイックショットを持ち歩いてるけどチューブも持ち歩いてる。急いでる時はダメ元でクイックショットを使う予定
0883ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 14:15:05.17ID:7Wb9wyW2
>>882
購入する必要があるのか、ありがとう。
しばらく乗って違和感取れなかったり慣れなかった考えてみる。
0885ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 14:38:22.05ID:BnFE2S+p
最低でもハンドルとサドルが同じくらいの高さで慣れないとどうしようもない
もちろんサドルは適正まで上げた状態で
0886ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 16:01:17.83ID:HJXuFk59
>>883
シティサイクルと違ってハンドル低く感じるくらいがいいと思うよ
慣れれば大丈夫だと思う
それでも違和感あるならツール買って上げるしかないね
0889ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 18:36:37.07ID:N4NhPEJo
買って翌日にはホイール、タイヤ、サドル交換するくらい普通だよ
0891ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 18:51:32.29ID:9IVRfz5/
気持ちは分かる。そして、ステムエクステンダー買っても結局外したくなると予想
0892ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 18:52:41.00ID:+fHvk9Lv
普通のハンドルと同じ価格の自転車でサイズ合わないなら粗大ゴミに出して素直にシティサイクルかってもいいんでない
0893ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 18:54:34.51ID:Wx8YfbP+
>>877
パンク修理剤を使うとパッチによる通常の修理は
不可能なので、次回はチューブ交換となります。
0894ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 19:35:45.05ID:XRjkY/Z2
正直あんまりいじっても割に合わないだろうな、何なら思い切ってハンドルだけママチャリタイプかライザーに変えるとか
0895ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 23:12:34.73ID:PyUBhHaI
重いギアにすると、漕ぐとき
カラカラ音すんだけど…
なんで
0897ツール・ド・名無しさん
2019/09/03(火) 23:17:24.73ID:OQijhJDO
都合上1ヶ月ぐらい駐輪場に停めっぱにしてたらチェーンサビサビになっとった…
磨いてやらんと
0898ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 00:06:10.19ID:Olaqofz1
>>896
原因はほぼ明らかだけど、それを知ったところで君には直せないよ
放置してそのままにするとマジで壊れる
さっさとお店に持っていって診てもらいな
10分で直るよ
0901ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 01:17:07.00ID:kKYqd6lT
トリム調整くらい購入時に店で教わるのが普通だけど
悪い店にあたったのか聞いてなかったのか、通販系で購入したのかどれじゃろね
0902ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 06:33:35.78ID:gjYIVi2R
チューブのストッパー?がキツくて外れないです。何か良い方法ありませんか?
あと、ここってそこまでキツく締める必要ってあるんですか?
お店に持っていったらこうなってました。

https://i.imgur.com/dCJex5z.jpg
0907ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 08:43:38.38ID:o1iq1PnO
>>905
個人店で買ったなら持って行けば
ディレイラー調整ぐらい大体無料で直して貰えるけど
量販店だと料金必要かもね
高くても2000円もいらないんじゃないか
0909ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 10:12:12.93ID:0FcsdVpn
ディスクブレーキ搭載のクロスバイクおすすめありますか?

調べれば調べるほどどれがいいのかわからなくなって
0911ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 10:31:39.37ID:dI77Rr0O
>>909
取り敢えず大幅に弄らなければGIANTのESCAPE R Disc

ESCAPE Rシリーズでネックになるのがヘッドセット位だし、ハブは普通に100×9mm&135×10mmだから割りとどうにか出来る。
0913ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 11:51:58.98ID:ktlIufef
クロスバイクはもちろん部屋に置くのがベストだとは思うのですが、雨風や紫外線に晒されるというのは寿命をそこまで大きく減らす原因になりうるのですか?
0916ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 11:58:44.25ID:VRZvDmsi
部屋に2台も置けないから駐輪場に放置してるわ
重すぎて持って上がるのも面倒くさいしな
0917ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 12:04:40.93ID:6+jqQpRK
完全室内車庫に入れてる何も手間じゃないしスペースもあるし
0919ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 12:14:34.29ID:huORNiMm
塗装が残念になる(まあこれはふつうにのっててもロングライドしてればそのうち…)
ケーブルやチェーンが瞬時に錆びる
それによって変速やブレーキ性能がた落ち
場合によって切れる
タイヤが乗ってなくても半年で寿命
0920ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 12:14:56.71ID:JzDkuuoU
>>913
外に置くと錆びるのが早いな。使用頻度が大差ない室内保管のロードバイクと外に置いてるクロスバイクでは外に置いてるクロスバイクのほうが早かった
0921ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 12:52:07.59ID:lD3HhpZN
室内に起きたかったけれど、部屋置くスペースないしマンション三階だから自分は屋根あるマンション内駐輪場に置いた、クーラー?大型のファンがあるからその風避けたいけど…。

鍵は皆様どうゆうの使っていますか?
ワイヤー型のを今は使ってますが移動時に邪魔で…置く場所に困って
0922ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 12:53:14.30ID:0FcsdVpn
>>910
高いやつはたしかに間違いはないですね
買えなくないものの毎日乗るって感じじゃないから悩んでます

>>911
ESCAPE R Discも検討対象ですね

>>912
各メーカーどの車種で金額どれぐらいとかですかね
はじめはFX3 discに決めてたんですけど
基本週に2回ぐらいしか乗らないなぁと考えると
そこまで高額なものじゃなくてもいい気がしてきてですね
0923ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 12:54:38.88ID:9OGpH88n
つーかよ、クロスバイクはアルミフレームだと
スポーツバイクとしての寿命が4年だって教えてやれよ。

だから、パーツ交換して乗り続けるの視野に入れても無駄。
4年以降も妥協でお付き合い出来なければ使い捨てだよ。

昨今、ブームが終息しつつある一因だろコレ
0924ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 12:56:19.26ID:9OGpH88n
入門クロスも諸々コミで7万は使うから、
年単位で考えると、結局のところロードバイク買ったのと大差ないんだよな…
0926ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 13:07:13.41ID:9OGpH88n
>>925
それはモノによる。
つーか自分でメンテしてたけどシマノもチョット(以下略
0927ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 13:10:23.57ID:Jg3Pchu2
>>925
日本語読めるか?
アルミフレームだとスポーツバイクとしての寿命が4年
通勤用として毎日距離走ってたらもっと短い
0932ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 13:52:22.00ID:lD3HhpZN
>>928
サドルの下に設置型検討しようと思いましたが、サドルに付けれるスペースなくてフレームにぶら下げる状態で走ってます。
0934ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 14:09:11.62ID:9OGpH88n
こわい
0935ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 14:22:54.83ID:tZrVNmIz
錆びるパーツは防錆しないと即錆びる
月1くらいで防錆すれば錆びにくい
5万以上のクロスなら鉄剥き出しはほとんどないと思う
駆動周りは鉄だが注油を怠らなければ問題なし
錆びにくいチェーンもあるが使うほどでもない

大雨が降ると翌日にはチェーンのオイルが抜けてるので注油が必要
ホイールのグリスは8年で抜けた

タイヤはフルフェンダーなら3年でひび割れが出てきた
剥き出しならよく言われてる通り1年だと思う

色は4年で退色した
これは塗装する以外どうにもならない
0936ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 14:26:55.60ID:JJnzeDm0
フラバだけどファーナ700Fはもう販売してる店舗ないのかな。あれ7万じゃ買えないよなぁ。
0938ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 14:42:02.75ID:nPniun+a
>>937
おまえみたいなカスばかりだから説明なんて無駄だググれ
ググってフレームに寿命が無いというならおまえにとって寿命は無い
0939ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 14:51:57.35ID:3dPzRqFa
ガチのレースで酷使するか事故で強い衝撃でも受けない限り、毎日の通勤程度でアルミフレームが終わることはない
ネットで得たことを真に受けて必死に主張するアホは放っておこう
0940ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 14:56:29.23ID:7/BdrWrG
そういえば軽量クロモリって軽量アルミよりさらに寿命短いらしいな
クロモリ軽くするには耐久性無視するくらいしないとダメってことか
0941ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 15:03:46.66ID:jNZlQ2mq
口悪い言い方になるけどクロモリ自体過去のものだし、安いのは重いだけで味わいとかバネ感とかもない
素材からくる乗り心地の良さなんてものもない
現代のローテク趣味枠だよ
0942ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 15:09:10.62ID:huORNiMm
メンデルスゾーンしてないでのり味悪くなったのを寿命と感じてるのかもしれんしなw
年間2000kmの人もいれば30000km越えるような人もいるから4年云々なんていえないんだわ
0943ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 15:26:19.18ID:7s9AN/Wy
>>927
アルミは〜と1括りで語ってるの最高に頭悪いな
これだから自転車乗りはとか平気で言っちゃうヤツだろw
0947ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 16:24:26.94ID:jE0z+yx/
メンデルスゾーンを聞かせたらフレームが長持ちするのかもしれないな
0948ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 16:25:38.73ID:/VCXJx1U
おまえらは鈍くて分からない、普通の成人男性並み力すらないの両方ということなんだね
寿命わからなければ壊れないね
0950ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 17:01:23.74ID:T97I+65X
ビアンキの2020″ C・Sport 2.5ってなんですか?
カタログ見ても載ってないもので…
0952ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 19:57:34.45ID:peqXWL/T
>>927
スポーツバイクとしての性能をどこにみるかだけど、家のトレックは9年目で問題でてない。
0954ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 20:07:05.25ID:82FtIEkA
アルミフレームの寿命4年説はロードバイクの話しでしょ
クロスバイクのフレームはロードのように速さの為に耐久性を犠牲にするようには作ってないからもっと長持ちするよ
それにタイヤが23〜25cが標準のロードと28〜35cが標準のクロスではタイヤによる振動や衝撃の吸収が大きく違うから更に長持ちするね
0955ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 20:14:18.74ID:1pGmtqrQ
寿命で乗れなくなった自転車のアルミフレームなんて、実物どころか画像ですら見たことないんだが。
都市伝説?
0957ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 20:20:39.26ID:lD3HhpZN
チェーンとかのメンテナンスは週一か月一どちらでしてますか? 後なんかおすすめのやつとかあれば教えて欲しいです
0958ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 20:30:43.96ID:S5IMC2fX
>>957
精子がいいよ
毎日ヤレよ
0959ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 20:31:55.47ID:XwGZC1Wh
チェーンはドライタイプの油は100kmごと、ウェットタイプは200kmごとを目安にしてる。冬は室内でローラー使うからドライタイプ使ってる。
0960ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 20:45:06.85ID:Uq3y28ix
バイク用と兼用でクレのスーパーチェーンルブ使ってるけどどうなんだろう。
0961ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 20:45:41.31ID:JoboIizx
>>948ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 16:25:38.73ID:/VCXJx1U>>951
おまえらは鈍くて分からない、普通の成人男性並み力すらないの両方ということなんだね
寿命わからなければ壊れないね

落ち着けw
口調が中国人みたいに片言になってるぞ
0964ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 21:11:23.39ID:GO56zKtF
>>957
一番簡単なのはAZのチェーン洗浄器DXにパワーゾルブを入れてクランクを回す方法
ただし油まみれになるため後始末に手間がかかる
パワーゾルブではなくパワーゾル→クイックゾル→注油なら油まみれになりにくい
雨が降った後はCKM-001を吹きかける
オイルはCKM-001で良いがウォータープルーフの方が長持ちする
0965ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 21:13:27.36ID:+iaX48Yw
>>954
細かい所がロードフレーム化してる2020エスケープ発表されてるのによくそんな馬鹿なことわめき散らす事ができるな
クロスバイクのフレームは年々ロードフレームに近くなってるけどおまえのは古いMTBフレームセットでも使ってるの?
0969ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 21:24:13.51ID:kxnrObrq
>>967
意味わからない
違いがあるなら証明できるでしょ
悪魔の証明って知ってる?
0970ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 21:26:39.38ID:vKyKaqCV
>>924
値段が同じならロードバイクを買ったほうがいいと思うのは頭が痛い奴の考え方だぞ
そもそもロードバイクとクロスバイクじゃ使い道が違うからな
0972ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 21:33:36.60ID:+iaX48Yw
>>969
ロードバイク化していってると言ってる事がフレームデザイン見ただけで分からないの?
トップチューブはニワカが乗っても負担がかからないだろうからだろう絞って軽量化してきてる。シートステーも最近のロードバイクのデザイン取り入れているけど安全性は破断実例が出るかそれとも出ないのか販売後まで分からないのがジャイアント
0973ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 21:35:46.03ID:KNm329mq
アルミフレームの寿命云々はもちろんデタラメだが、何人かが指摘しているように必ず正しい書き込みをする人ばかりでないのが前提の掲示板であるし、ここはそういうノイズこみで楽しむものだと思う。
デタラメ書く人もデタラメと思って書いているのでないから刺々しい反論を重ねるが、言葉を重ねる事で自転車に乗りもせず書いているいつもの人だとバレてくる。
だから、その書き込みに相手をするなと、分かっている人からの書き込みがある。
0975ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 21:45:26.74ID:WakuOZ/c
>>974
メーカーが非公開にするデータをどうして俺が調べる必要がある?お前がやれ
嫌ならエスケープスレで人柱探してこいよ。わざわざジャイアントの怪しいアルミフレームなんかの人柱になる気はない
0976ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 21:49:55.73ID:kxnrObrq
>>975
はいはい、結局は根拠は示す事が出来ずに
「い、いやロードと同じような形状のシートステーだから…」
って言ってるだけなんだね
0977ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 21:56:32.29ID:WakuOZ/c
>>976
さあどうだろうかタイヤは太くしてグリップはエルゴ化、サドルはクッション性しっかりでも重量はそのままです
どこを削るの?軽量素材にするってのはまずないだろ
0978ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 22:01:15.97ID:kxnrObrq
>>977
ここまで無駄に話してしまったけどエスケープの話しだけでエスケープしようとしてない?
0979ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 22:01:32.39ID:lD3HhpZN
>>964
なるほど、ありがとうございます。
まだそこら辺メンテナンス用品とか、今まで自分で掃除した事ないので知識ないので助かります。
雨降った後は濡れてなくてもする感じでしょうか?
0980ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 22:02:30.66ID:kxnrObrq
今年モデルのエスケープが寿命4年だろうが別にどうでもいいよ
0982ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 22:11:34.65ID:gaWS0K/Z
コンポが4年で新型に代わるから、売り側は便乗しようと、なんのかんの言ってくる
そのくらいは俺でもわかる
0983ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 22:16:20.68ID:WakuOZ/c
>>978
俺が人柱になってゴミ買って糞フレーム重量と産廃フォーク重量測るという拷問からはエスケープするぞ
0984ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 22:21:23.23ID:kxnrObrq
>>983
金も出せない調べられない、根拠の無い書き込みだけはする宣言ですかw
なんか色々エスケープな人なんですね
0986ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 22:30:40.88ID:kxnrObrq
>>985
そのゴミを持ち出して「クロスバイクのフレームはロードバイク化してる!」って言い出したのはお前だろw
言い出した奴がやれよw
0987ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 22:33:10.39ID:WakuOZ/c
>>986
バラしたゴミをおまえが7万で引き取るならやってやる
産廃押し付けるな。あんなゴミ買うならゾンダと安いフレーム買って1台組むほうが賢いわwww
0991ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 22:37:29.40ID:WakuOZ/c
寿命に気づきもしないから完全破断するまで使えるね凄いね鈍感な貧脚は!
0992ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 22:59:01.65ID:nEH+GP2h
寿命があるというならデータとか数字とか出せばいいのに
今日1日だけの書き込み見たらアルミガーって言ってるようにしか見えないんだけど
0995ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 23:46:20.42ID:gaWS0K/Z
もういいじゃないですか
理由もなく新車を購入出来ないから、騙されたがっている人がいるんですよ
0996ツール・ド・名無しさん
2019/09/04(水) 23:47:37.56ID:iNf/AbKB
クラッシックが頭の中で演奏状態になるとメトロノームダンシングをしてしまい遅くなる
0998ツール・ド・名無しさん
2019/09/05(木) 00:52:14.36ID:9uQ2+hCB
1000ならエスケープRドロップ買う!
1000じゃなければ買わない!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 12時間 20分 2秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況