X



【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【134台目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 14:11:32.55ID:LEwAuiYD
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【133台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554863115/
0002ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 14:12:13.17ID:LEwAuiYD
■バイク本体以外に必要な道具類■

【絶対必要(用意していないと乗ることができない)】
ペダル
ライト(前照灯、白系LED) ← 赤ライトを前照灯に使うのは法令違反なので要注意
テールライト (尾灯、赤系LED)
ベル
空気入れ(仏バルブ対応、フロア式、空気圧計付き推奨)

【ほぼ必須(用意なしでも乗れることは乗れるがすぐ困る)】

ヘルメット
グローブ
整備用スタンド
整備用ケミカル類(チェーン注油剤、チェーン洗浄剤、グリス)
アーレンキーセット(ボールポイント付の六角棒レンチ、4/5/6mm+αのセット品で精度が良いモノ推奨) ← 100均などの激安品を買うのはNG
パンク修正セット(替えチューブ、タイヤレバー、携帯用ポンプ)

【用途に応じて(必要になったら購入でOK)】
ボトル&ボトルケージ
アイウェア
レーパン/サイクル用パット付きインナー
サイクルジャージ
ビンディングペダル&専用シューズ
サドルバッグ/ツール缶
携帯工具
輪行袋

【その他便利系グッズ】
サイクルコンピューター
ローラー台(室内トレーニング機器)
パワーメーター
0003ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 14:12:34.92ID:LEwAuiYD
予算の目安(定価ベース)
 ・8万円以下…フレームもパーツも粗悪。はっきり言ってオススメしない。
 ・10〜15万円クラス…各ブランドが用意するロードバイクの軽快感が味わえる為の最低ライン。
           フレームはアルミもしくはクロモリの廉価モデル。コンポはソラやティアグラが主流だが、大規模メーカー品なら105装備も。
 ・15〜20万円クラス…オススメ入門価格帯。アルミの上級フレームに105以上のコンポ付き。イベント参加に不安なし。
           カーボンフレームの廉価モデルも存在するがコンポのグレードが落ちる。
 ・20〜35万円クラス…アルミの最上級フレームやエアロ仕様車にアルテグラをフル装備。本格的なレースにも使える。
           カーボンは入門用フレームだがホビーライダーには丁度良い剛性。コンポは105以上。イベント参加に不安なし。
 ・35〜60万円クラス…カーボン素材の質が良くなった上級フレームに高級コンポをフル装備。本格的なレースにも不安なし。
 ・60万円以上クラス…各社のフラグシップモデル。プロのロードレースで使われる超軽量&高剛性フレーム。
           これに電動コンポ、カーボンディープリムホイール、パワーメーターなどの高額パーツを組み合わせた代物は総額で100万円を超える。

フレーム素材
 ・アルミ…ロードでは入門〜中級グレードに多い。
      大径チューブ形状で剛性や強度を持たせるので硬いが軽くて反応性が高い性質。
      乗り心地が悪いと言われがちだったものの、設計技術や加工技術のレベルアップにより近年は乗り心地も改善傾向にあり。
 ・カーボン…現在では主流の素材。軽くて設計の自由度が高い。
       エントリー用は柔らかく乗り心地も良いが、レース用は高剛性化するので必ずしも乗り心地が良いとは限らない。
 ・クロモリ…重量があるのでレース用では使われないが、耐荷重性と振動吸収性の高さでツーリング向けに良く使われる。
       細パイプやホリゾンタル(水平)フレームが好きなどのデザイン優先で選ぶ場合も。
 ・チタン…軽くて錆びない希少金属。加工にコストが掛かる。カーボン主流の現在では受注生産による高額モデルが中心。
0004ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 14:14:21.77ID:LEwAuiYD
埋まってしまったので立ててみた
仲良く使いましょう
0006ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 15:40:07.79ID:X9kBZZbZ
>>1
0007ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 16:12:21.54ID:4miVzehg
【ロード購入】 2台目 (クロモリクロス6年、フルカーボン1年)
【用途・目的】 ツーリング、ポタリング
【予算】  17万円前後
【希望するフレーム素材】 クロモリ
【好みのポジション】 オールラウンド
【重視するステージ】 山岳 ロングライド
【重視する項目】 ホリゾンタル、105(R7000)
【購入候補】 アンカー RNC3 EQUIPE, バッソ VIPER 105, ジオス FELLEO 105
【その他】 クロモリフレームのホリゾンタルがやっぱ好きです。
青系も好きなのですがジオスブルーはくどい青に見えてしまいあまり好きでは無いです。
雰囲気ですとビゴーレが結構好きです。おそらく白や明るめの青(水色)が好きなんだと思います。
近所のショップ数件回りましたがめぼしいのがありませんでしたのでセールなどで良いのが他にありましたらネットショップからの直接購入でも良いです。
0009ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 17:26:37.92ID:4XO0LblR
>>7
・MASI SPECIALE STRADA
白と明るいブルーメタリックのツートン

・ラレー CRF
明るめのブルーメタリック
0011ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 18:47:11.99ID:v4ApncxV
アンカーのこの色合いはキレイだと思う
細身のホリゾンタルかっこいいよね
ttps://i.imgur.com/vQ2vyUk.jpg
0012ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 19:40:57.70ID:bKT9PDVN
オルベアのアルカ、初めてロードバイクに初心者でも大丈夫でしょうか?
0015ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 20:32:36.72ID:bKT9PDVN
すみません。テンプレはりました。

【ロード購入】なし
【用途・目的】 ツーリング、レース
【予算】  40万円前後
【希望するフレーム素材】 カーボン
【重視するステージ】 山岳 ロングライド
【重視する項目】初心者〜頑張ればオッケーなロードバイクかどうか。
【購入候補】オルベアのアルカ エアロ、スコットのフォイル
【その他】
初心者なので、自分が乗っててワクワクするものに乗りたいです。
ほかにおススメあるよ、というなら、教えてください。
フレームはレッド、イエロー系が好みです!
0016ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 21:08:04.65ID:4miVzehg
>>8
だいぶ予算オーバーみたいですがもう少し貯めてからの選択肢としてはアリなのかもしれません。

>>9
ラレーのパールホワイトはちょっと良いかもしれません
マジーも白から青にグラデーション掛かっているのが好きです
この2つはどうにか実物探し出して見てみたいですね…
0017ツール・ド・名無しさん2019/05/22(水) 22:32:02.19ID:J1yXRrbP
>>15
なかなかの支離滅裂だからエスパーのみんなも声が出なくなった
スポーツは体でやるもんだけどもう少し勉強してみようか
0019ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 09:09:13.91ID:7Ml+k2Kk
オルカエアロはフレームしか買えないじゃんww
0020ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 09:51:26.59ID:g51lb3b9
>>15
エスパーすると「オルベアオルカエアロは頑張れば初心者でも楽しく乗りこなせるか」かな
上級者向け仕様のバイクだからNOではないけどちょっと厳しい

オススメは
RIDLEY ヘリウムX
COLNAGO CRS
KUOTA クレヨン
BMC TEAMMACHINE SLR02
GUSTO RCR Team DURO
corratec R.T.CARBON
LOOK 785huez 765optimo

デザインにこだわりが強そうなのでとにかくたくさん見て選ぶしかないね
0021ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 09:56:21.19ID:qymETvwi
>>15
なんでもいいじゃん好きなの買いなよ
それが一番だよどうでもいいのは買っちゃダメ
フレームだけなら自分でも簡単に組めるからもし途中で分からなければ信頼できる自転車屋に持ってけばいいし
自分が思うにグレードとか上級者向けとか関係ないから
例えばテニスラケットなんて上級者からしたらどんなラケット使ってようが
あの人あのラケットが気にいてるんだっとしか思わないから
若い人はどんな自転車も乗りこなせるでしょ上級者向が欲しかったら全然そっちのがいいっしょ
大して違わないよ
0023ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 10:23:58.57ID:g51lb3b9
そうだね
他も見てみて気に入ったのがなければオルカ買っちゃえばいい
タイヤなりホイールなりでどうにかなるでしょ
0024ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 11:26:36.35ID:l0JNYTB7
ジャイアントのCONTEND1が気になってたのですが、TOTEMで105搭載車が格安であってビックリしたのですが大陸製は辞めてジャイアントの方を買った方が良いですか?

予算は10万円前後で
使用用途は通勤(片道3km)です
素材やポジションとかは特にこだわり無いです
0025ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 12:02:36.69ID:WE2bh6t3
ジャイアントは大半を中国で生産してるよ、台湾製は15%もないくらい
たぶんコンテンドも中国製
0026ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 12:07:13.27ID:HNLnff8d
>>24
会社で路上から見えない場所に自転車置く場所はある?
きちんと屋内や外から人目に付かない所に置けるなら良いけど
そうじゃないとドロップハンドルは盗難リスクが高い

それに通勤距離3qならクロスバイクの方が行き帰りに気軽に寄り道出来るし良いと思う
0027ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 12:14:48.82ID:PSleZC2g
オルベアオルカは最近色んなとこで投げ売りされてたね、見た目が気に入ったんならいいんでない?
0028ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 12:21:21.55ID:7Ml+k2Kk
>>24
TOTEMはルック車
安さが一番ならそれでもいい

10万前後という予算と用途を考慮すると、GIANTのFORMAあたりを買っといてクロス風に使うのもアリ
気が向いたらドロップ化すればロードとしての運用も可能
いかんせんロードだと駐輪に気を使うので、その辺がネックになるよ
0029ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 12:25:15.19ID:l0JNYTB7
>>26
路上からは一応車で隠れて見えない
脇道(一社専用の道)からは簡単に見えるけど…

一年ちょっとイオンの安ロード乗っててパクられはしなかった

クロスかぁ〜
調べてみます
0031ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 13:07:20.72ID:AHEyqlOo
アルミは普通に乗ってても割れるまで金属疲労起こすんだよな
クロモリは無理な力がかからなければ金属疲労はある一定のとこで止まるから割れないんでずっと乗れる
ttps://www.youtube.com/watch?v=4Csps4siatI
0034ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 13:15:13.39ID:7Ml+k2Kk
>>29
経験ありならロードでもいいんじゃないかね
ここだと盗難対策が真っ先に出てくるから
0036ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 13:26:15.37ID:HNLnff8d
訂正
NESTO VACANZE 1-K 32C 10.2kg ¥45,000(税抜)

LIMIT 2-KもVACANZE 1-Kも約10sとエントリーロードと重量が変わらない
0037ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 13:57:51.35ID:v1vgDe9v
>>24
その用途ならロードバイクよりクロスバイクの方が良いよ

エスケープR3
専用ドロヨケ、スタンド、リアキャリア
良いタイヤ
まともなブレーキ
空気入れ
abusの盗難見舞金付きの鍵
良いライト
ヘルメット

これで全部合わせて10万円って感じ
0039ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 15:15:33.88ID:Hetb6mLt
ロードバイクの相場について質問です。
もうすこし後ぐらいに2020年モデルが出そろいますよね。
その場合、2018年モデルの在庫品はいくらまで下がりますかね?
0040ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 15:18:03.57ID:Hetb6mLt
もちろん、ブランドや状態、お店の考えにもよると思いますし。

2019年モデルが30%ぐらいで、2018年はそれ以上の値引きが一般的でしょうか?
0041ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 16:00:49.29ID:9Qn+pusu
【ロード購入】 1 台目  クロスバイクは5年乗ってる
【用途・目的】 ツーリング  100km くらいのライド
【予算】 20万円以内 
【希望するフレーム素材】 アルミ カーボンホーク
【好みのポジション】 中間
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】 価格 コスパ 
【購入候補】 コーダブルームFARNA -SL2 105 ですが他にオススメありますか?
0042ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 16:02:46.52ID:xyJyLaUO
>>39
スポーツデポだと、1年落ちが30%、2年落ちが40%オフというのを最近見たが
車種のグレード、人気不人気、カラー、サイズなどによって変動する
0044ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 17:59:08.30ID:vNmDASJq
チネリ エクスペリエンス
トレック エモンダ
メリダ リアクト
あたり
0045ツール・ド・名無しさん2019/05/23(木) 22:33:22.09ID:v1vgDe9v
>>41
リムブレーキ希望なら、アンカーのRL6。
ディスクブレーキ希望なら、トレックのチェックポイントALR。
どちらもタイヤ交換すれば化ける。

ただ、どうしてもアルミフレームでないといけない宗教上の理由があるのでなければ
あと5万くらい予算を増やして、カーボンのスペシャライズド新型ルーベスポーツ105完成車を買うのが現時点での最高コスパだと思う。
0046デローザ山本2019/05/23(木) 22:39:55.00ID:hY4xLYoA
ほんと初ロード迷います
もう何買っていいかわからない
0048ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 06:11:15.93ID:lucy7aT2
>>41
スペシャライズド アレースプリント
0050ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 08:56:36.85ID:eUIdLBJu
安物買うと高いの欲しくなるから
一番高いの買うのが一番いい
買える範囲でな
0051ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 12:45:25.61ID:z8JxHYw+
軽くて軽装で走れて、尚且つキャンプツーリングとしても使えるロードってありますか?
やっぱカーボンじゃ無理?
0055ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 13:48:03.87ID:z8JxHYw+
テンプレ使います
すみません

【ロード購入】 1台目 ( クロスバイク1年使用)
【用途・目的】 ツーリング、キャンプ
【予算】  2~30万円 
【希望するフレーム素材】カーボン、アルミ
【好みのポジション】よくわからない
【重視するステージ】ロングライド 
【重視する項目】軽さ

宜しくお願いします
0056ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 13:48:09.55ID:p4qlnEjF
>>51
車で考えてみろ
スポーツカーかつキャンピングカーとか変態だろ
素直にスポーツカーとキャンピングカー買えって話だ
0057ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 13:49:37.12ID:x8QO3n2p
>>55
グストだったら26万でアルテ組みでそこそこ軽いやつがある
0058ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 13:50:16.40ID:p4qlnEjF
>>55
お、クロスバイクあるんか
ならばキャンツーはクロスバイクに任せて普通のカーボンロード買い足せばいいと思う
0059ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 14:40:49.96ID:Dw7VRCVQ
荷物積んで倒して打ち付けたとき考えるとカーボンはこわいよな
0060ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 15:25:14.09ID:cBzSTrt8
>>55
カーボンで予算内に収まるダボ穴あって入手性の良さそうなのは
TREK CHECPOINT SL5 ぐらいか
でも俺も上で言っている人がいる様にクロスがあるなら
キャンプはクロスでいいと思う
0061ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 18:29:43.64ID:wzFg3qAB
ツーリング用途にカーボンは別にいいけどそこに軽さを求めてもしょうがないよね
パッキングする重量考えたら、バイクが一キロ軽く(重く)なったくらい気にならない
0062ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 18:59:53.97ID:bUPG1R2o
多少フレームに軸としての重さがないと荷物積んだら不安定になるだろう
0064ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 19:21:18.78ID:Gmbn5u7N
グラベルバイクに軽さを求めて
シクロクロスに行き着くものの、
ロングライド志向を思い出して
グラベルバイクに戻ってきて
永遠に買えないループがそこにはある。
0065ツール・ド・名無しさん2019/05/24(金) 23:56:30.37ID:1nXkC6qZ
グストグストうるせーな
消耗品バイク勧めるなよ
あんなん毎年買い替えたりレースで落車して壊すの
前提バイクだろ
0066ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 02:09:56.61ID:7NC+0GxL
>>65
そうなの?何が問題なのかしらないから教えてくれよ
裏取れたら勧めるのやめる
0067ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 06:25:32.77ID:AQb9+Khy
>>65
調べても特に悪い評判は出てこないけどどこ情報?
それともカーボン自体消耗品だからダメだという口?
0069ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 06:51:58.49ID:AQb9+Khy
同価格帯で比べたらグストの方がいいでしょ
0070ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 07:04:34.75ID:i20mvp42
グストに親でも殺されたんだろ
0071ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 07:36:09.43ID:NKXOGqgx
カーボン&105&ゾンダが23万だしGUSTOはいいと思うよ
以前ここで、コーダが(アルミ)&105&アルテホイールを十数万でコスパ最高とか言われてた時を思い出す
どちらもコンポはサードパーティー無しのシマノ組みで当分パーツ変える必要ないから初ロードにはお勧めだよ

RCR Team/DURO EVO 7.9kgくらい? カーボン 23万
FARNA 700-105 8.8kg アルミ 15万

個人的にGUSTOは、カーボンクリンチャー&SP-01サドルになるモデルが気になってる
0072ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 12:12:35.56ID:GKx0JrXe
【ロード購入】 2台目学生自体にロードモドキ(当時の格安ロードで有名だったリターンオフ) を2年ほどいじってました。
【用途・目的】通勤(5km程度)、週末ライド
【予算】  10万円 (乗り出し12万程度)
【希望するフレーム素材】 アルミ (雨でも乗りたい)
【好みのポジション】 中間(オールラウンド)
【重視するステージ】 平地舗装路
【重視する項目】 コスパ
【購入候補】 FELT VR40
【その他】 デポで2017年モデルが40%オフの94800円でした。SPDペダルと専用フェンダーつけて通勤仕様にしたいと考えております。
当初の候補はNESTO ALTERNA DISCでしたが、こちらのほうが通勤にはいいのかと考えております。
機械式ディスク、ギアはtiagra、クランクはFSAですが、先輩方はどう思われますか?
0073722019/05/25(土) 12:17:47.67ID:GKx0JrXe
サイズを失念しておりました。
540サイズで、私の体格は180cm75kgです。
0074ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 12:35:31.97ID:7NC+0GxL
>>72
俺ならオルタナが10万ならそっちにする
ロードで片道5kmなら走行性能なんて関係ないから軽くて変速がスムーズなのがいい
グレードが上がるほどメンテ頻度が下がる(らしい)のもある
0075722019/05/25(土) 13:02:29.30ID:nKxfgVN3
>>74
ありがとうございます。
オルタナは在庫がなく、取り寄せで定価と通常値引きの10%引きだと言われました。
コンポも105がいいなあとも思ってたんですが、街乗りを考えるとティアグラのほうが停めておいても盗まれる心配が少ないのかなとも思いました。
書いてて背中押してもらいたいだけなのかと思いました。
もう一度オルタナと検討してみます。
0076ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 13:56:35.00ID:jwajb0PE
予算10万円以下で
ディスクならVR40
エアロアルミならSILURO2-11s
カーボン105ならT10PRO
0077ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 14:09:41.03ID:g4REw5+m
>>75
ティアグラと105なら盗難リスクに差なんてないよ
用途からするとティアグラでも問題ないから俺はティアグラ推すけど

105はレースイベントなんかにも積極的に出たいけどコスト抑えたい人が使うコンポだわ
楽なのを考えるとアルテDi2
週末ライドなら現行ティアグラで十分
0078ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 17:21:55.46ID:Pk6FVV7Z
>>72
フェンダー要る?
水がかかるといやな服で乗るってことは汗をかかないペースで抑えるわけで
それならロードにビンディングつけて乗る意味があまりなさそう
もちろんやるのは自由だけど
0080ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 17:31:58.36ID:wD9Eqvt+
>>78
泥除けはあるといいよー
前日雨降って路面濡れ残りあると20〜25km/hで抑え目に走っても普通に跳ねるから
0081ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 19:18:35.93ID:gct7ohlf
クロスバイクの購入を考えています。デザインとコスパ重視ですが、できればちゃんとしたメーカーものを買いたいと思っています。自分でパーツ交換とかする予定です。宜しくお願いします。

【購入】 1台目 ( その他自転車歴:ママチャリ )
【用途・目的】 休日に子供とサイクリングと物欲
【予算】  4万円
【希望するフレーム素材】 特に無し
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 街乗り
【重視する項目】 価格 コスパ デザイン
【購入候補】 MARIN 2018 ARGENTA SE8が欲しいが予算オーバー
【その他】 
0083ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 19:39:14.17ID:ZJslBQOk
GUSTOの表裏で金黒は、エンデューロで見てちょっと惚れたわ。

メインのバイクはやっぱり大手メーカーのが欲しいけど、複数所有できるなら、気分転換に目立つカラー奇抜なデザインはいいな
0084ツール・ド・名無しさん2019/05/25(土) 20:07:36.15ID:uPr8Ix4q
クイックのタケノコバネだっけ?
紛失してしまったんだけど、あのバネなくても問題ないかな?
0088ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 12:13:53.89ID:ukarvlp0
>>81
アルジェンタ乗ってます
車輌自体は価格の割によくまとまってると思います
ブランドがMTB系のイメージが強いのを気にするかが判断の分かれ目ですね
0089ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 13:42:31.16ID:CP5/qAFX
キレた嫁にドグマをマンションの10階から落とされた
0090ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 13:58:57.28ID:ELQaUIeu
つーか幾らロード軽いといえども下に人いたら殺人未遂にはなるぞ
0091ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 17:23:08.36ID:P+BXirD5
階下の住人からしたら事件だな、
自分なら警察呼ぼうか迷うくらいで少なくとも管理組合通しては厳重抗議する。
0092ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 19:20:30.25ID:WGTFq5Fq
サイクルスタジオ ハクセンさんのツイート:
"2020モデルのバイクについて様々なブランド営業さんと最近お話ししてます。
来年価格は残念ながら値上げ傾向との事。国内輸送費の上昇の影響が大きいとの事。
大型商品の販売が本当に難しい世の中になってきている。救世主の登場を待っているのですが、、、"
ttps://twitter.com/cycle_hakusen/status/1131769633877372928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0093ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 20:00:08.64ID:jLEVMY4a
国内は海外の倍付け価格
店は半値で卸しから買う
卸しはメーカーから半値で仕入れる
国内100万なら海外では50万
海外の店は25万で仕入れ
海外の卸しは12万でメーカーから仕入れる
www
0094ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 20:08:16.01ID:uWRXSUwA
ガイツー組はメンテしてやらない!とかパーツ売ってやらない!とかで抵抗してるけど
どんどん世界狭くなってるのに自分の首絞めてる気しかしない
0095ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 22:17:46.27ID:wsnJC5+0
国内輸送費だけなら上がっても3000〜5000円くらいのはずだけど、もっとあげてくるんだろうなー
0096ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 22:31:18.20ID:0i7Ioeos
初心者です。
ロングライド向けで、フルセットで20万から50万の予算で買えるロードバイクはありますか?
重視するのは乗り心地です。

ミーハーなので、ヨーロッパ、アメリカのメーカーでお願いします。
0098ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 22:35:23.73ID:kNnOyWTa
>>96
ビアンキのオルトレXR3
カウターヴェイル採用で振動吸収性に優れ、長距離のライドでも疲れ知らず
0099ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 23:09:44.67ID:QOxQbxQg
>>97
テンプレを使うとなぜか書きこめないんですよ、、、。
0100ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 23:11:44.29ID:Srkkuxtr
>>96
本屋でロードバイクのカタログ本見て、見た目が好きな奴を数台選ぶ
で、近場の自転車屋調べて取り扱いがあるか確認、実車見に行くのが早いよ
なんにしても今から買うならディスク車なんじゃない
トレックのドマーネsl6 discか、スペシャのルーベコンプdiscあたりかね
0101ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 23:19:52.69ID:L10Cygxq
>>94
それは、店の経営判断だから俺らがどうこう言う必要は無い
持ち込み歓迎の店は存在するからガイツー派はそっち使えばいい
0102ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 23:34:15.81ID:QOxQbxQg
>>100
ディスク車のほうがよいんですか??
0103ツール・ド・名無しさん2019/05/26(日) 23:44:17.69ID:99TohzQm
プロジェクトワンでフレーム見栄えいいかなって真っ黒のエモンダにしたけど、真っ黒だと中2みたいだな
0105ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 03:33:19.51ID:3qCYR4a+
そういうとこにこれみよがし色入れる方が厨二
大人は潔く黒か白が正しい選択
0106ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 03:35:54.95ID:3qCYR4a+
黒に色入れると色が強調され目立つからな
たまにバーテープだけピンクとかいるやん
もう厨二まるだし
0107ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 03:46:14.95ID:8OGne16F
好きにすりゃいい
他人の配色が自分の好みでなくても何も困らん
俺は自分のセンスに自信ないから無難にフレーム以外真っ黒だが
0108ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 04:56:53.65ID:rFB82HtI
もっこりパンツでうろうろしてる奴にセンスを語られても困惑するだろ
厨二どころかただの変態としてしか見られてないよ
0109ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 08:50:53.49ID:L5RX073Y
>>102
軽く握るだけで効くからロングライドでも楽だし、初心者こそメリット多いと思う
それと、黒ホイールで格好つけられるw
0110ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 09:17:36.81ID:ErisuVp/
メリダのリアクト4000とスコットのフォイル30で決めかねています。
みなさんならどうしますか?
0112ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 09:52:40.91ID:9f6fk1Q8
>>111
値段次第かな
スコットは一時期、4割引き当たり前みたいになってたから
値引き大ければ好みでいいと思うけど、同じ2割引き程度なら、
リアクト買ってホイール交換
0113ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 12:33:31.54ID:pxd5v+X2
【ロード購入】 1台目 通学でアルベルト使ってた
【用途・目的】 ツーリング ダイエット 物欲
【予算】  10〜15万円
【希望するフレーム素材】クロモリ アルミ
【好みのポジション】よくわからない
【重視するステージ】ロングライド
【重視する項目】コスパ デザイン 耐久性 乗り心地
【購入候補】ラレーCRFのグリーン CRAのブラック

CRFは若干予算オーバーなんですが決めかねています
初心者にはcraでも充分でしょうか?
遠出して観光したいなとも思うんですが駐輪を考えたらクロスバイクも候補に入れるべきですか?
0114ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 12:52:39.77ID:q4Rd4Ahq
>>110
ホイールが軽いFOIL30を選ぶ
FOIL30は1697g
REACTO4000は激重2460g
REACTOはホイール交換前提で選べば問題なし
0115ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 13:41:37.96ID:cOIPkN0W
フレーム素材は「何年乗るつもりか」だけで大分絞られる
10年以上乗るつもりならクロモリかチタンしかない
0117ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 13:45:05.55ID:vHnxu6Ic
110です。
リアクト4000とフォイル30はそこまで大きな違いはなく、好みで選んだ方がよいということですね。

リアクト4000を買う場合はもちろんホイール交換します。

メリダのコスパの良さっぷりはすごいですよね、、、。
0118ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 13:47:15.91ID:Ugs/8T/2
>>110
スコッチょんて言われても平気ならフォイル
性能と拡張性ならメリダ
メリダはスペシャライズドと中身は同じだから
コスパ最高
0119ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 13:50:14.22ID:Ugs/8T/2
>>113
通学に使うならジャイアンつのクロスバイクが良いよ
5万でお釣りがくるし
下手なロードは千切れるよ
千切られてもクロスだから平気だし
0120ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 13:53:23.15ID:Ugs/8T/2
>>102
現状はまだリムブレーキの方が安いし軽いし
部品もたくさんある
雨の日にも乗るならディスクでも良いが
15万くらいのバイクならリムの方がコスパは良いし
整備も楽だからディスクはやめておいた方が正解
0121ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 15:41:38.83ID:hy7qJqOM
【ロード購入】 初めて。(ママチャリ十数年)

【用途・目的】 ダイエット 4,50kmほどのサイクリング
【予算】 3〜5万円
【希望するフレーム素材】特になし
【好みのポジション】よくわからない
【重視するステージ】ロングライド
【重視する項目】コスパ デザイン 耐久性 乗り心地
【購入候補】a.n.design works 5014AL 、Grandir Sensitive (白ベースのロードが欲しいです)


自転車の知識がほとんどなく、デザインで選んでおりました。
まずは安いロードバイクで練習してみたいと考えて探しております。
身長173cm 体重70kgです。

右も左もわかりませんがご教示頂ければ幸いです。

https://i.imgur.com/EjIQDND.jpg
https://i.imgur.com/435KBUU.jpg
0122ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 15:46:15.59ID:6HYykZZv
その程度の値段しか出さないならとりあえず買えばいいじゃん、悩むほどか
0123ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 15:51:52.52ID:54e4zwzw
安物じゃなくて特価品を買おう
フレームとかなら安くてもいい物あるけど安物買うと5年とかその安物で悩むぞw
不具合多すぎてフレームはヒビ入って船便で3ヶ月待たされるは
シートポスト変形して送って帰ってこなくて半年まったりえらいめに合ったことあるな
最終的に5年でフレーム折れて買い替え…シマノも2年目でチェーンリングやら
ギアやら壊れてくるし5年(フレーム交換したので2年と3年)乗ったけど乗らない期間が長すぎw
0124ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 15:57:14.99ID:8OGne16F
>>121
おまえが自転車整備の上級者でないなら通販で買うのはやめろ
ダイエット出来るほど走り込むってことは自転車は消耗するし調整も必要になる
そのとき一番頼りになるのは購入店だが通販じゃそれは望めない

もうひとつ
その値段のロードバイク(のように見えるもの)がまともに運動するために十分なものであると思うか?
もしそうなら自転車趣味の人が練習用にこぞって買って走りまくってるだろう、でも現実はそうじゃない
それらはロードバイク風の外観を楽しむ街乗り自転車だ
運動するためならやめなされ

五万円出せるなら、ロードバイクではないがエスケープR3というサイクリング入門用のクロスバイクがある
これはまともにダイエット用として役に立つだろう
0125ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 16:04:01.17ID:mbCXh6d5
>>118 そんなん言ってるの5ch内の数人だけ(笑)ダメリダと同じレベル
>>110 チームカラーならリアクト クランクはFSAか・・
0126ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 16:05:55.78ID:BztsfC0f
>>121
5万円以下の素敵なロード 91
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1547166818/
ロードバイクが欲しいのであればせめて↑のスレで上がるようなレベルのものにしてください
あと大手チェーン店なら持ち込みでの修理はしてくれるでしょうが一部専用部品が必要となることもあります
そんな時に互換品を探してつけれる自信があるのか、その点考えてから買ってくださいね
0127ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 16:33:35.78ID:hy7qJqOM
皆さまご返信頂きまして誠にありがとうございます。
自転車を舐めておりました…。
本当に申し訳ありません。
メンテの件深く考えておりませんでした。

ご提案頂いたエスケープR3、近くのお店にあるようなので見てきます。
私事ながら転勤族なのでメンテの事も考えて全国チェーンのあさひなどで聞いてみようと思います。

本当にありがとうございます!
0128ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 16:39:34.45ID:8OGne16F
>>127
謝ることないぞ
俺も最初は安物買って痛い目見てるんだ

次に買ったのがエスケープR3でロードバイク買い足した今でも50〜100km程度ならあえてこっち乗ることもある
エスケープR3スレで待ってるぜ
0129ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 17:15:28.25ID:MpggxoLh
>>127
あさひならあさひオリジナルのロードバイクも置いてあるし、ビアンキ ジャイアントのロードバイク クロスバイクもあるから色んなの見比べて気に入ったの買う方がイイよ
0130ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 17:33:31.81ID:q4Rd4Ahq
>>121
エスケープR3は良いがクロスバイクじゃ楽しみ方はロードとは別物
白が好きなら5014ALでよいが14速ターニーなのでグレードは落ちる
出来れば16速クラリスがよい
5万以内ならtw732,tw735,totem15b407
6万以内ならルイガノ lgs-crc,twitter cz1
0131ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 17:36:45.01ID:q4Rd4Ahq
>>127
今ならデポなど型落ち在庫処分セールしてるから6万以下のロードがねらい目
ショップで30%オフ40%オフを探してみよう
0133ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 19:02:27.43ID:q4Rd4Ahq
javaだとsiluro2は6万円超えるから6万円以内ならveloce2
sava r8も6万超え
0134ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 20:23:38.63ID:dlELak+6
113です。通学通勤に使う予定はないですが、盗難のリスク考えると身軽に店に立ち寄ったりするのはクロスのほうがいいのかなぁという気もしてきました。
ロードに決めるならcraにしようと思います。アドバイスありがとうございます。
0135ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 21:29:01.81ID:WgNW0TyG
>>121です。
皆さまアドバイスありがとうございました。
あさひ、スポーツデポ行ってきました。
あさひでは店員を捕まえられず閉店時間近くなったのでスポーツデポへ…。
スポーツデポでエスケープR3をはじめ、Giantの自転車を見せてもらいました。
実物見るとやはりかっこいいですね。
残念ながら型落ち品でお勧めできるサイズのは無いと言われてしまいました。

また、店員からNESTOのALTERNA-KとFLAT-Kを提案頂いて更に迷いました…。
「クロスとロードではロードの方が疲れにくく5,60km走るならロードをお勧めします」
「今なら10000円程値引きできます」
との事でした。

とりあえず明日、職場近くのスポーツデポ行って型落ち品探してみます。
もしなければNESTOかエスケープR3で再度迷おうと思います。
0136ツール・ド・名無しさん2019/05/27(月) 22:14:18.58ID:9Qa/VEiA
>>135
ネストのオルタナkいいじゃん
確かに長距離走るならロードがオススメなのは間違いない。
でもクロスでも5-60kmは余裕で走行可能だよ。
オルタナフラットなんかのフラバロードだと、長距離走る場合はバーエンドバーをつけて
乗車姿勢に変化を付けられるようにするといいです。

まあこういうスポーツサイクルを初めて買うなら、名の通ったメーカーの商品であればどれを買っても満足出来るでしょう。
んで乗っている内に自分がどうしたいのかという欲求がはっきり把握できるようになると思います。
0137ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 01:24:42.60ID:SI+Dx30i
>>135
エスケープR3勧めた奴だけどネストはいいと思うぞ
なんたってすごくコストパフォーマンスがよい
0138ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 08:02:43.53ID:u98iGcBa
Scottのfoilの話が出たんで、ちょっとのっかかりたい。
addictとfoilのどっちかにしようかと思ってるんだが、ロングライドだと当然addictを選ぶだろう。
でも、foilのデザインも捨てがたい。
お店に聞いたら、好みで選んでも問題ないし、ロングライドでも問題ないとさ。
脚力があれば、どっち選んでも大丈夫とか。

悩むわ。
こんな回答されたら。

お店の人はロードバイクを熟知しているから、そう答えたんやろけど。
0139ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 08:28:41.85ID:VDYeCDPO
>>138
あなたのことが全く書かれていないのでおそらく初心者なんだと思うけど、初心者なら見た目の好みで選べばいいよ
絶対的な乗り味の違いなんてわからないから
0140ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 08:33:14.91ID:/gUMMXJZ
乗り比べたらそりゃわかるだろうけどね
バイクの性能はホイールとタイヤで7割なんて言われてるんだし見た目でいいのよ
0142ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 10:40:34.63ID:xdEjp84y
単純な乗り心地ならフレーム7割タイヤ2割ホイール1割って所だろうけど
レース性能ってなるとフレーム6割ホイール3割タイヤ1割くらいな印象
0144ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 12:54:59.67ID:HzOqqrut
カーボンとアルミだと差はあるが
各社のフレームに差はあれど重量など同じくらいのスペックだと速さに影響を及ぼすほどの差はもうない
そういう意味だと2割もないとも言う人もいる
0145ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 13:02:01.97ID:HzOqqrut
乗り心地はタイヤ、空気圧が一番影響する
ファットバイクに乗ってみればすぐわかる
スチールフレームやアルミフレームでも、極太タイヤで乗り心地はフワフワ
25cでも空気圧を落とせばゴツゴツ感は和らぐ
0146ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 14:31:41.23ID:X8yluToy
>>138
フォームの範囲が同じだから深刻な問題にはならないしどっちでも使えるだろ
高負荷かけるならFOILがいきてくるだろうし
ロングライドでの付加価値を求めるならADDICTにしといたほうが無難だろうけど
0148ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 20:34:01.15ID:MTbEkU09
>>142
単純な乗り心地ならタイヤ>>フレームでしょ
街中走ったりゆるくロングライドしてるケースなら
ホイールとタイヤの割合もっと上がるだろうな
0150ツール・ド・名無しさん2019/05/28(火) 20:45:10.69ID:MTbEkU09
ハンドルの材質の差は結構でるね
ハンドルをフレームに含めるか含めないか
0153ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 06:38:13.67ID:tmKPWyYW
ヨーロッパからロードバイクの個人輸入を考えてるんだが、郵送料が5万かかるといわれてしまた。
ぼったくりじゃね?
0155ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 06:52:26.17ID:hbfIJPR1
自分で買い付けに行くのオススメ
0156ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 07:20:16.78ID:MU/LP0pI
>>153
それはボッタクリだわ。ヨーロッパの個人店舗から輸入したことあるけど、送料は100ユーロくらいで済んだよ。
0157ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 07:30:09.11ID:tmKPWyYW
>>156
ですよね。
完成車で大体200€内におさまるものかと思っていたんですが。
0159ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 08:36:14.22ID:tmKPWyYW
>>158
ユーロですよ。
0160ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 08:50:11.81ID:tmKPWyYW
正確には、500ユーロ。
すごくざっくり計算して五万円超。
0161ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 08:56:09.90ID:UPvFoYSq
500ユーロは6万
計算すらできないんだから個人輸入とかやめなよ
外通で買えるもので我慢しなよ
0162ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 09:14:56.59ID:tmKPWyYW
>>161
いやー、ざっくりしすぎた。笑

まぁ、高すぎるよなぁ。
0163ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 09:15:26.54ID:LjGmS6qj
オレも個人輸入したけど、800ユーロかかったよ
貨物用の航空便に乗せられるのはちゃんとした契約してる会社だけ
それ以外は隙間に入れば乗せれる
完成車はデカイから下手すると規定のコンテナに入らない
その場合輸送会社が木枠を作るから値段が跳ね上がる、オレはそうなった
0164ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 09:16:11.05ID:Y9Ulq5bA
フレームと105系のコンポがつけれる見た目で気に入ったのがあったらそれでいいと思う。あとは後々ダウングレードもアップもできるし。
0166ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 09:53:49.22ID:cUn0UpJQ
>>163
上には上いるんですね、、、。
相当ハイスペックなものでしょうか?800ユーロ払ってても個人輸入するからには。
0167ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 12:07:10.00ID:LjGmS6qj
あとは直行便だったからかな
発送されてから2日で届いたよ

まぁ一応そのメーカーのフラッグシップモデルだったけど、マイナーな自転車だから日本じゃ全くどうにも買えなかっただけ
何しろメーカーHPから、売ってくれってメールしても、日本には輸出してない、て一言しか返ってこなかったからね
仕方ないからヨーロッパどこでも配送しますとかいう現地のショップに日本に送れるかと聞いたら
配送業社を手配してくれればそこまで送るよ、て言われてクロネコの海外支店に頼んだ

完成車で買ったけど、コンポはデュラ、ホイールはレーゼロ、ボトルケージ、ペダル込みで6.51kg
0168ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 12:18:23.52ID:cUn0UpJQ
>>167
すごいっすね!
マイナーなメーカー、、、。
気になりますね。笑
0169ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 13:56:54.25ID:4a7ETsla
会社の先輩が安く譲ってくれるらしいけどどうですか?
ロードバイクは初購入です。やはり今後のメンテナンスを含め、お店購入+お店試乗する方がいいですかね?

https://i.imgur.com/RBQxCe9.jpg
0171ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 15:07:32.93ID:osh9CEj6
>>169
俺なら断るねー
カセットも11sじゃないだろうしへたすりゃ20cとかの時代のやつでしょこれ
ホイールも手組みだし・・
コレクターでも欲しがらないと思うけど正直粗大ゴミ
もらっても嬉しくない系のやつ
0172ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 16:16:09.00ID:UPvFoYSq
>>169
年代物のわりに綺麗で可愛いのは評価高いと思うけど、初心者が乗る場合は避けるのが賢明
どっぷりと沼にハマりたいなら買ってもいいが、出しても1万とかそういうレベルかな
乗れないことはないけど、一度手を入れ始めると使えるパーツが限られていて入手困難であるなんてのがザラだと思うので。
もう一度言うけど、飾っておく分にはとてもいいモノだと思うよ
0173ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 17:48:17.95ID:TfuGoBQx
コーダブルームのオルタナフラットkと
ファーナ700Fならどっちがいいかな?
フラバだからスレチかもだけど。
0175ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 18:04:55.89ID:T1A3Q18Y
先ずなぜテンプレを使わないのか
0176ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 19:21:43.72ID:P1zIqqo5
>>171
>>172
ありがとう。とても参考になりました。
初心者なので今後のメンテナンス含め、店にお世話になります。
0178ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 21:56:08.73ID:cWMcBc59
Parcelforce/Emsの業者は安全ですか?
0180ツール・ド・名無しさん2019/05/29(水) 23:57:37.04ID:qODs0ZRm
>>169
ビンテージ、古いけど初心者でも十分楽しめると思います
デザインなど気に入れば長く乗ってもよい
お金あまりないなら、タダでもらうか、1万円で譲ってもらうかのレベルかな
予算があって他にデザインなど気に入るバイクがあれば、お金を10〜20万くらい出してカーボンロードを選ぶほうが満足度は高い
0181ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 01:30:59.54ID:H/TTw+36
>>169
今時のロードと違って手元変速じゃなく、手を離してフレームにくっ付いてる変速機いじらないといけないし
昔のフレームだからタイヤかなり細いのしか履けなくて乗り心地もよくはならないよ
0182ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 01:33:52.30ID:QdGzLWCk
これオーナーが自分の部屋に飾っとくのが一番いいんじゃないかって思うんだ
0184ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 07:37:53.45ID:7JGkKGrI
先輩からの購入はオススメしない…自分も同じ立場で自分が乗ってた購入一年くらいの5万円のミニベロに追い金7万で先輩のロードを譲り受けた
自分の感覚では12万で買ったようなものだけどそんな価値があるのかわからない…乗っても現行車の感覚がわからないから、何が不満かわからないがあまり乗ってない
0185ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 08:45:36.51ID:dSyH1ZMa
>>183
問題ないと思うよ
あとは乗り心地や個人の好みの問題
ダメだと思ったら変更する
差を感じるのは難しいだろうね
0186ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 09:08:20.63ID:iPXKMINk
取り敢えず買う時に不具合報告上がってないか
確認しとくのが良い 俺のはサドル落下でリコールあった。
自転車 リコールで検索 直近4年ぐらいまで自転車製品のリコール情報見れる
小さいメーカーはオススメしない 不具合放置とか無茶苦茶な対応してるメーカーもあるとここでも聞いたから、初心者は避けたほうが無難
01886822019/05/30(木) 10:06:11.26ID:OGSWoCpX
今までアルテ6870のGIANTコンポジット3乗ってたが、そろそろ新車を考え中

ターマックSL5のアルテ、RS700ホイール付きで税込48万
マドンSL6のアルテDi2税込46万

どっちが得かなぁ
0190ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 14:06:47.40ID:RPlrjLK1
今日から682だ
0191ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 14:26:34.87ID:zwaivoeM
みんな試乗なしで決めてますか??
乗り心地がよくわからないのに決められる人って、すごいですね。
0195ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 15:57:20.43ID:RPlrjLK1
フレームの硬い柔らかいはテニスラケットと同じ
柔らかいと楽にボール飛ばせるがパワーとコントロール性が落ちる、女子向け
0199ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 21:00:58.92ID:bYkyLZwe
こんばんは。
>>121 >>135です。
先日は相談に乗ってくださり誠にありがとうございました。
色々と考え迷いまくりましたが、結局GIANT CONTEND 2を購入致しました。
個人的に見た目も好みでしたが、2018年モデルなので58000円にして頂けたのが決め手でした。
楽しくサイクリングに励もうと思います。
皆さま本当にありがとうございました!
0200ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 21:02:26.81ID:H/TTw+36
>>191
自分の体にかっちり合わせた上で試乗できるならいいけど
自転車の場合そこまでに手間がかかりすぎるってのもあると思う
合わせきれてない時の試乗だと結局ポジションの差がまざっちゃうし
0203ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 00:08:39.36ID:jMd3lKoW
車乗ってても車輪回したくなってくるよな
0204ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 00:55:40.49ID:bVvbI0Fa
試乗車があるような店が近くにない
遠くの店まで行っても種類がない
種類があるサイクルイベントは頻度が低い上に乗れる時間が短い
試乗しても条件が違いすぎてフレームの差なのかわかりにくい

乗らないからしらないけど車はどうしてんの?
0205ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 02:56:06.78ID:6xQ/rk4u
>>204
車は新車の場合
売り出し中の車種なら大抵試乗車は置いてある
しかしMTかATどっちかしか置いてない事が多いし
基本決められたコースを販売員と一緒にまったり走るだけ

結果ロードバイクの試乗イベントと同じで車体の良い点も悪い点もわからん
0206ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 06:59:19.76ID:Y7pSrSwJ
何本か買って乗ってみないと自分に合うフレームは分からない
試乗しても乗り味まではわからん
0208ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 13:08:44.85ID:f0h5ZCH1
試乗も30kmくらい乗んないとわからんよね
一日借りるくらいじゃないと
0209ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 13:10:12.77ID:f0h5ZCH1
乗った瞬間に軽ー最高ーと思っても長く乗ってると思いのほか疲れるとかもある
0212ツール・ド・名無しさん2019/05/31(金) 18:56:34.02ID:H92xdssJ
各ブランドがすべての試乗車を揃える旗艦店でも作りゃいいのに。
0213ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 07:22:43.57ID:nOj2Mr9g
これからロードバイクを買うんだけど、
みんなは適正なリーチの出し方をどうやって計算していますか??
0214ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 07:26:01.31ID:Df/qcf5h
軽くて進まないバイクより
重くても剛性が高い方が良く進む
ただ硬すぎると振動吸収が悪くて疲れる
その辺をまとめて解決したのがフラッグシップ
ミドルクラスはどれかを妥協している
となると
多少重くても硬くて進み振動吸収が良いバイクを選ぶのが良い
ドマーネあたりになってしまう
0215ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 07:29:16.68ID:Df/qcf5h
>>213
基本は大きめの方が乗りやすい
所詮フレームは特大大中小くらいしかないから
またげる大きめを買うのが正解
あとはステムとシートポストで調整
0216ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 07:51:30.54ID:aBKX5m+Z
>>215
大きめのを買うと、前傾姿勢がきつくならないですか?
0217ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 07:56:15.93ID:SXoN4ihV
>>214
アンカー付けないとどの相談への答えかわからないよ
0218ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 08:05:01.20ID:sBC8wHhA
>>215
ロードバイクは適応サイズが被るときは小さい方が良いって見たんだけど違うの?
0219ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 08:16:46.03ID:IUZC4Gop
サドルとの落差を出したいなら小さい方
あまり前傾したくないなら大きい方
小さいフレームならコラムスペーサー盛ってどっちにも対応できると思いがちだが
コラム長いとテコの原理でカーボンコラムが折れる可能性がある

まぁなかなかパワーないと折れないけど、何より首長竜はダサい
0220ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 08:42:52.71ID:Df/qcf5h
>>216
ちょっと前までは小さい方が軽くて引き足使いやすいと言う理由で好まれていたけど
引き足は初心者レベルでは無理だし
今は引き足なんて言う人いなくなったので小さいフレームって意味なくなってきた
小さいフレームなんてサーカスの熊みたいでカッコ悪いし
だいたいのロードは54か56がデザイン的には一番カッコいい
小さいフレームだと逆に前傾がきつくなり
コラムたくさん入れると首長竜になりカッコ悪い
ハンドルが近いとハンドル加重が増えて手が疲れて足がにパワーが乗らない
と言う理由で大きめをお勧めします
0221ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 11:31:28.85ID:w8aJJmS4
chinelli スーパーコルサ 105 18速 R500でいくらなら買っても良いものでしょうか?初ロードです
小キズはありますがサビは見えません、シートポストは抜けるとリサイクルショップで勧められました
0222ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 11:46:18.74ID:BzGE70z0
>>220
どこまでほんとなんだ?
0223ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 12:12:21.16ID:B9VJuvE/
リサイクルショップとか怖くて買えないわ。見える所だけ綺麗して見えない所にクラック入ってたりとか事故ってもいいならどうぞ
0224ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 12:21:58.38ID:w8aJJmS4
>>223
リサイクルショップは中古の自転車しか扱っていないのでその心配をしなければいくらくらいが相場でしょうか?
0226ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 12:40:49.43ID:Df/qcf5h
>>221
3万くらいならいいんじゃね
実用品てよりはビンテージの物好き用だから
欲しい人は10万くらい平気でだすかもね
0227ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 12:49:35.77ID:UC1B2VD1
ロードバイク初めて買います。
一応自分で色々調べているのですが詳しい先輩方の意見を聞きたいので相談させてください。

--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 (クロスバイク10年)
【用途・目的】 トライアスロン(初挑戦スーパースプリント〜スプリントディスタンス完走目標レベル)  ポタリング 物欲 通勤(片道10キロ)
【予算】 15〜25万円 (基本車両本体のみ)
【希望するフレーム素材】普段使いに使うのでアルミかと思っていたんですがカーボンでもいいよといわれたため悩んでます
【好みのポジション】 よくわからない。オールラウンド?
【重視するステージ】 10〜20キロ程度の平地
【重視する項目】 コスパ ブランド デザイン 軽さ 耐久性 コンポ・パーツ
【購入候補】
MERIDA SCLUTURA DISC 700 50(2018) 125,000
Bianchi Fenice Elite 105 53(2017) 145,000
Bianchi ARIA 105 50(2019) 240,000
【その他】
身長165体重65。運動は普段テニス、ランニング、スイム等やってます。保管場所は室内保管ですが、職場では人目に付かない敷地内外保管(ホームオフィスなので庭保管のイメージです)。平坦地のみで山は考えてません。

初めてトライアスロン出ることになり、クロスバイクからロードバイクに乗り換えます。
正直トライアスロンは続けるか分かりませんがロードバイクは乗り続けます。
また、トライアスロンを継続する場合、完走目標レベルからタイムを狙うレベルにレベルアップしたり、オリンピックディスタンス以上に挑戦するレベルになったらバイクの買い替え(買い増し)を検討します。

ビアンキとワイズに下見に行ったところ、ビアンキでは50か53。ワイズではSCLUTURAなら50か47と言われました。
ワイズで身体測定してもらったところ、足の長さは標準、胴が若干短いけど手が長いので概ね相殺される…と言われました。SCLUTURAの50だとheadが110mmなので落差が出せない(-30)けど許容範囲。
47の方が好ましいけど、在庫無いし、例えあっても10mmしか変わらないから許容範囲と言われました。
ビアンキでは実際に跨がってみて、53のFeniceでも大丈夫。でも最適なのはARIAの50かなと言われました。
0228ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 12:50:06.47ID:UC1B2VD1
>>227
長すぎたので分けました
【ききたいこと】
・サイズは小さい方を買った方がいいと思ってましたが、こちらでは直近で大きめもいいいと言う話も出てます。私の用途の場合、どっちがいいのでしょうか?
・比較検討している中では、付いているパーツや値段を見るとSCLUTURAがお買い得に思えるのですが、その認識であってますか?
・デザイン的にはARIAが一番上がるのですが、デザインで買ってしまっても大丈夫ですか?
・雑に扱うつもりはないのですが、通勤にも使いたいので耐久性が欲しいです。カーボンとアルミ、どちらも変わらないと言われたのですが、あってますか?
・ARIAだけ値段が違うので単純に比較出来ないとは思いますが、上記3台であればどれがおすすめですか?ARIAがおすすめというようであれば、なんとか頑張ってもいいかなと思ってます。
・3台とも良くないようであれば、「どれも勧めない、やり直し」と言ってください。その場合また探しに行きますので、探す基準を示していただけると助かります。

よろしくお願いします。
0229ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 13:00:33.96ID:t5RIre/H
デザインは大事だよ、自分の気に入った奴が一番モチベーションになるから
0230ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 13:10:49.83ID:oaQ+/5BN
通勤に使うならディスクブレーキモデルの方がいいのでは。
トライアスロンのバイクパートで使うなら、フレーム大きめの方がいい。
TTバーやTRIサドル買い足すことになるから、車体は安く抑えて余った予算でそれらとホイール買った方がいいと思う。
まあデザインが気に入っているならビアンキのARIAでもいいんじゃない?
02312212019/06/01(土) 13:13:06.01ID:w8aJJmS4
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 ポタリング 物欲(    )
【予算】100000円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 特に無し
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】 デザイン 乗り心地
【購入候補】 トップチューブがまっすぐのクラシックなデザインのロードバイク>>221であげたスーパーコルサ等
【その他】 新品高いし自分で組めないので>>221を検討中です。これで10万円で買っても良いかと代替車の候補を知りたいです。
--------------------------------------------
*レーサーな格好をせずに河原のサイクリングロードをのんびり走りたいけど、最近のロードフレームはどれも攻撃的なデザインで強そうですがそんな走りは似合ってそうにありません。リサイクルショップの店頭でこれいいなと思ったので相談しました。

今はマンハッタンバイクのm451に乗ってますが次はロードに乗ってみたいです。今乗ってる自転車の下取りは2万円だそうですが、いくらか交渉の余地はありそうでした。よろしくおねがいします。
02322212019/06/01(土) 13:14:19.40ID:w8aJJmS4
よろは失礼しました。字数オーバーみたいです…
0233ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 13:55:25.31ID:hjTu8Iks
>>231
チネリのスーパーコルサは素人は買わない方がいいので、ジャイアントの10万以内で買える新品を買いましょう。
0235ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 15:02:14.12ID:28f/pfxS
相談です。

トップチューブ長が540〜545mぐらいがちょうどいい175cmです。
スローピングタイプのロードバイクを買おうかと思ってるんだけど、トップチューブ長が535mのサイズと550mmのサイズ、どっちを選んだらいいのでしょうか?
どっちも175cmに適合してますが、535mmは身長165〜175cmまでを推奨、550mmは170〜180を推奨しています。

かなり悩んでますので、良きアドバイスをお願いします。
02372212019/06/01(土) 15:25:42.35ID:w8aJJmS4
>>233>>234
ありがとうございます、carlton-aが外見的には好みです。スーパーコルサは下取り込み7万円のようですが結局骨董品のようなもので、現行新品買った方が高性能ということですかね?
中古で色とサイズが合うことなんて神の意志だとか言ってたけど売りたいだけなんだろうな、とりあえず紹介してもらったのを置いてる自転車屋を探してみます。
0238ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 15:51:32.42ID:IuBfL0fJ
>>237
チネリ大好き!見た目が気に入ってすごく欲しい!なら買っちゃえばいいと思うが
チネリはもともと値段が高くてコスパ低いイタリアブランドだから
定価との比較でお得に感じても、性能重視ならおすすめしない。
他のメーカーなら105は無理でも、10万出したらまともな新品が買える

半額以下で買ったチネリのクロモリに乗る自分の姿にうっとりしたいなら、止めない
0239ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 16:01:00.43ID:j3PGyYVE
ほしいならチネリ買った方がいいよ
10万の安いの買っても買ってしまったら憧れのチネリが10万分さらに遠のく
0242ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 16:16:00.32ID:UC1B2VD1
>>229>>230
ありがとうございます。そうなると、トライアスロンだけ考えるなら大きめのFeniceかSCLUTURA、通勤を考えるならSCLUTURA、気に入ったデザインでモチベーションを上げたいならARIAって感じで選べばいいのでしょうか?
0243ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 16:25:47.34ID:j3PGyYVE
中古ってことは個人売買でなら買った値段で売れるってことだから
リスクはほとんどないし散財にならない^^
0244ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 16:28:20.15ID:j3PGyYVE
中古は金券や株券を買ってるようなもんや
チネリなら寝かしてさらにビンテージになれば買った値段より高く売れるだろうしな
0245ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 16:29:19.18ID:j3PGyYVE
新品のジャイアントなら年々価値が0円に近づいていく
0246ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 16:32:33.45ID:j3PGyYVE
だから順序としては一期一会な中古チネリを買っておいて
現代車がほしくなったら新品のジャイアントでも買えばいい
0247ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 17:18:42.72ID:Df/qcf5h
>>242
実はトライアスロンならメリダのリアクトの方が
向いてたりする
スカルは山岳などの登坂ありのレース用
リアクトは平地のスプリント用でエアロ重視
スカルは誰が乗ってもそこそこ進むがリアクトはスピードだすのにちょいコツがあるとユキヤは言ってた
迷っている時が一番楽しい
0248ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 17:28:17.11ID:28f/pfxS
>>236
回答をありがとうございます。
ということは、欧米メーカーは大きめに作られているのでしょうか?
0249ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 17:49:35.53ID:BR5AtbdW
好きなの無理して買えば
若い頃はそれができる歳を取れば親も何もない
なので無理はできない…若い頃は欲しい物を買え・・・
というか自転車はそんなモタナイでしょ他人が乗ったものなんて
信用できないから踏めないしすぐ怖くて手放しちゃうんじゃない?
山を下ったりするときは危ないよね
カーボンとかは特にそうなんだけどテニスラケットも
使い込むとたまに打った後にとんでもないとこに手から離れてぶんながった時合って
薄らけのプロスタッフ95Sでなんでか分からずまた二回目ずざーっ!って
滑りながら飛んだんだよね…人に当たらなくてよかったけど
変だなと思ったら普通に劣化でしなって歪みで飛んでったわけよ
握力も65はあるしそこまで悪くないからやっぱカーボンは新しい物じゃないと
だめだなーって分かった…自転車もそうだよ全然すすまねーなっーって
この前変えたら普通にシートステイにクラック入ってて
やっぱ変だなって思った時はやめたほうがいい…えらいことになって
まったくもって…割に合わない…
0250ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 17:59:10.03ID:guQeUR92
【ロード購入】 1台目 初購入
【用途・目的】 ツーリング ポタリング ダイエット 街乗り 物欲
【予算】 20万円程度
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 乗り心地 コンポ・パーツ
【購入候補】
ジャイアントTCR SLR2、TCR Adovanced 2、
アンカー RL6 EQUIPE、他メーカーなどでおすすめあれば是非教えてください。
店の人に105コンポ以上をおすすめされたので、候補を選びました。
デザインはあまり蛍光色っぽいのが好きではなく、アンカーRL6のようなシンプルなものがいいです。
【その他】まったくの初心者です。週1くらいのペースで乗り続ける予定です。
長距離は走りませんが、60kmくらいの大会に参加してみたいたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
0253ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 18:14:08.74ID:guQeUR92
>>251
ありがとうございます!早速調べたところ
デザインも自分の好みでなかなかかっこいいですね。候補にします!
0254ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 19:18:45.60ID:nOj2Mr9g
>>252
なるほど、、、。
それを言ってしまえば、国産以外は日本人に会わないんですかね。
0255ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 19:21:33.29ID:99sUsw64
>>247
リアクトですか!実は一度検討したんですが、一緒にトライアスロン始める友人がリアクト買ったので、出来れば被りたくないなというのと、エアロエアロしてない方が好みなので外しちゃいました。
BianchiのARIAも同じエアロ形状に見えるのですが、こちらはどうですか?
0257ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 19:57:16.87ID:p+hjYCb3
>>250
コーダーブルームなら、その値段で電動変速に手が届く
FARNA700-Di2(電動アルテ+105ミックス)
0258ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 19:59:00.90ID:IUZC4Gop
>>255
数あるロードバイクの中で友人と被るのは確かにヤダねー
同じチームっていうなら普通だけども
まぁ気に入ったのを買うのが一番良いよ
でないと2台目とか買った時に全く乗らなくなるから

カーボンもアルミも取り扱いは大して変わらないよ
カーボンは衝撃に弱いというけど、壊れるほどの衝撃ならアルミだって凹んだり曲がったりする
アルミの特性状戻しても金属疲労してるから意味ない
塗装剥げれはそこから腐蝕する
0260ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 20:58:44.65ID:oaQ+/5BN
>>254
日本人に合わせられるけど、ステムやシートポストを買い替えになるよ?ポジション合わせるなら。
0261ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 21:14:04.98ID:guQeUR92
>>257
ありがとうございます。
電動変速とは初めて聞きました!
これから調べたいと思います
0263ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 22:44:43.53ID:ZkKSVHrj
クソガキですが安いロードならすぐ買えるけど俺のプライドが許さん
4ヶ月バイトしてそれなりのエントリーロード買うつもりでいます
10万台のロードの中でも10万と15万、19万ではやはり違いがあるのでしょうか?
0264ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 23:05:25.34ID:hjTu8Iks
>>263
同フレームのコンポ違いのラインナップの値段分布だと思うけど、
ソラ、105、アルテグラといった感じでコンポによる違いがあるよ
非常に大雑把な言い方をすると、高くなるほど軽くなる
0265ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 23:17:30.16ID:fMyJmfkM
>>263
10万円の安くて重いバイクを早いとこ買って走れ
グラム単位の軽量化なんて爺になってからでいい
0266ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 23:17:50.86ID:ZkKSVHrj
ありがとうございます
クロスバイクで往復100kmを完走することが出来たので次なる目標をロードで200km走り切ることにしています
ロードで200km走るというのはやはり自転車本体の要素より本人の体力と脚次第になりますか?
例えばの話16万程度(買う予定の物だとメリダリアクト400)のロードでも十分走り切れる距離なのでしょうか。
0267ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 23:24:49.92ID:hjTu8Iks
>>266
むしろ10万以内のソラ/クラリス搭載車でも走り切れるよ。
エンジンが最重要ファクターであることは理解してるようなので、そういうことだよ。
若さと鍛錬に勝るものはありません。

同じ鍛錬をしているライバルを相手に、更なるタイムの短縮を目指すときに重要になるのが機材の重量。
0268ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 23:43:06.70ID:sacg782h
>>263
タイムとか走れる距離みたいな数字は上で言われてるようにあまり変わらない
でも走ってるときのフィーリングは結構違うよ
走り出しの軽さ、踏み込んだときの加速感、路面からの振動軽減
気持ちいい、楽しいのはやっぱりある程度高いものだと感じる
妥協すると心のどこかで引っかかるから納得できるものを買おう
0269ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 23:50:41.84ID:EElK/1Id
>>266
ママチャリでも走れる人もいるし
富田林の脱走犯は盗んだクロスで日本一周
本人の脚しだいだな
0270ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 23:54:57.24ID:2Ip4sA3Y
>>263
ホイール重量に注目したほうがよいよ。
逆に標準が重いなら軽いホイールに買えることで劇的に変わる。
同じくらいの重量のホイールに変えた時の総重量に1kgほど違いがあるなら軽いほうが絶対に有利。
500gくらいの差なら気にしないでよい。
価格、ブランドで選ぶのではなくスペックを比較し、価格差、そして好きなデザイン、ブランドを選ぶのが良い。
0272ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 23:56:40.85ID:EElK/1Id
>>263
あるよ
タイヤやらホイールやらハンドルやら
全部違うよ
ロードはパーツの寄せ集めだから
一つ一つのパーツで乗り味が変わる
でも走らせるのは自分の身体だから
アルミなら15万くらいのを買えばバランスが良い
クソガキなら10万でいいんじゃない
楽しめると思うよ
安いバイクでオッさんの高いバイクをちぎってくれ
0273ツール・ド・名無しさん2019/06/01(土) 23:59:04.19ID:EElK/1Id
>>263
ロード乗りながらオッさんと友だちになると
いらない高い部品をもらえるから
オッさんと仲良くした方がいいよ
ロード好きな若い奴にやりたいバイクとかローラあるんだけど
若い奴周りにいないから捨ててる
0274ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 00:05:07.16ID:sdghsFst
非常に沢山のレスありがとうございます
やはり本人次第との意見が多いので自転車に関してはそれなりの値段で気に入ったものを買おうと思います
ホイールに関しては自転車本体同様に高い物なので中々手が出せませんが何れは手を出してみたいです
おっさんの友達は作れそうにありませんが一緒に走れたら楽しそうですね
0276ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 01:27:31.53ID:5jI2CVlr
>>263
10万、15万、20万とそれぞれ違うパーツで構成されているので乗り味や満足感は違う
しかし単なる速さを求めるなら乗り手の脚力次第だから、少しのパーツの差で速さが決定的になるわけではなく、
その差はほとんどないと言ってもいい
満足感でオススメはカーボンフレーム105フルスペック

キャニオン Endurace CF 7.0約18万円(送料込)
8.1kgアルミホイール
https://www.canyon.com/ja-jp/road-bikes/endurance-bikes/endurace/endurace-cf-7.0/2181.html

グスト RCR Team DURO Sports約20万円
8.2kgアルミホイール
http://www.gustobike.jp/2019-rcr-team-duro

SNIPER2.0◆22速105-R7000約15.5万円(送料込)
7.9kgカーボンホイール
http://k9-bikes.9-syu.com/shop/products/detail/57
0277ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 03:17:02.92ID:gaHKDLq3
【ロード購入】 1台目 ( クロスバイク2年ほど )
【用途・目的】 ツーリング 、ポタリング 
【予算】 25~35万
【希望するフレーム素材】 カーボン 
【好みのポジション】 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) 
【重視するステージ】 ロングライド 
【重視する項目】 価格 コスパ デザイン  軽さ 
【購入候補】 
TREK Émonda SL 6、
GIANT TCR ADVANCED PRO 1

輪行しやすく、マンションの3階から出し入れしやすい、
なるべく軽めのロードがいいです。
GIANTのTCRは今年の夏にモデルチェンジが出る確率が高いらしく、買うのを躊躇してます。

宜しくお願いします。
0278ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 10:26:50.21ID:MPVJF7UJ
>>277
納車に1〜2週間かかるからね
どっち買っても正解だからお好きな方を
梅雨入り前に買ってどんどん乗った方がいいよ
真夏は暑すぎて乗れないし
0281ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 15:52:02.06ID:X5EypqaS
>>277
とくに予定が無いならば夏はクロスバイクで乗り越えて
秋のニューモデルを見てからでもいいね
0282ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 16:45:25.11ID:XwAFH9PO
俺は型落ちでいいや。
0283ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 17:04:04.63ID:sdghsFst
>>280
チャリ乗りにおいておっさんと仲良くなることが重要というのは完全に盲点でした
でも正直バイト先のおっさんより女の子との方が仲良くなりたいでさすね
0285ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 17:38:12.05ID:MPVJF7UJ
一番良い季節乗らんのか?
新車が入荷するのは寒くなるころだし
今年のはサイズも色も無くなって
妥協して買うしかなくなる
いつ買うの?今でしょうwww
0286ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 17:42:37.79ID:MPVJF7UJ
>>283
そうか
別に仲良くしてほしいとは思ってないんだが
若いやつにこういうの無いですかね?
とか言われるとあげちゃうのよ
捨てるのももったいないけど使ってないホイールとか
コンポとか
オッさんは金あるけど飽きるのも早いからねwww
02872212019/06/02(日) 19:09:58.24ID:hXupOR2k
>>286
そんな良いおっさんいるんかよ…自分なんて今の自転車にハンドルバーとシートポストとコンポと先輩から買いましたよ…ほぼ定価で
多少使ってたけどつけてくれる工賃無料につられてしまって…で、ロードこそは自分で買うんだと思ってここをのぞいています…
聞いたら最後好きなものを買えなくなったり、不要なパーツ満載になりそうで…出会いを演出するために中古屋覗いているのに
0288ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 19:10:54.93ID:kvgBzzrs
>>285
正直、夏はシーズンとは言い難いな
マラソンと同じで長時間の有酸素運動だから、できれば春秋、もしくは暖かめの冬が良い
夏の炎天下は俺が都心走るせいかもしれんが、車の排熱やらアスファルトの照り返しやらで消耗が激しすぎてギブ
0289ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 19:21:01.77ID:4dGnjPnk
>>286
俺も未使用のアルミクリンチャーホイル(タイヤとチューブ付き)あるけど、ボッチだからあげる人がいない。
甥っ子がロードの興味を持てば、組むんだけどなぁ(未使用カーボンフレームも余ってる)
0290ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 20:31:15.88ID:zaAyAHpE
オルベア、日本撤退か、、、。
投げ売りが始まるかもな。
0291ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 20:36:44.09ID:bmKoE/Ff
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8DEH5AU0AAUd34.jpg 
    
@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
    
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。   
       
数分の作業で終えられるのでご利用下さい 
0295ツール・ド・名無しさん2019/06/02(日) 22:50:22.66ID:EzaWri1I
>>259
デザイン、カラーリングがいまいちだからね〜
でも、giantに次ぐコスパで更に4割引きとかなら文句ないでしょ
ホイールは他メーカーより酷いから、浮いた分でいいアルミのTL履けばいい
0296ツール・ド・名無しさん2019/06/03(月) 08:46:59.38ID:wfbGYeq+
小3の息子がいるんですが、いずれはロードバイクをさせたいと考えてます。
で、ドロップハンドルから入るのではなく、フラットバーのクロスバイクから入って、ドロップハンドルのロードバイクに移行させようかなとおもってます。
(最初からドロップハンドルにするといじめられる可能性があるため。)

ロードバイク並みのクロスバイクがあればロードバイクのイメージがつかめ、ドロップハンドルにスムーズに移行できると思うのですが、いかがでしょうか?

また、おススメがあれば助かります。
0297ツール・ド・名無しさん2019/06/03(月) 09:28:49.95ID:lAslB2gQ
小学生なら安全な太めのタイヤ、MTBがよいと思います
クロスバイクでも32cや40cの太めのタイヤのほうが安全でしょう
ギアトラブルでの事故をさけるためにフロントシングルがよいでしょう
タイヤサイズも700cや650cでは大きすぎるのでジュニアにあったサイズがよいです
24インチ1.25などルック車でも十分、ブランドバイクがよいならGIANT ESCAPE JR 24など
ちなみにロードの王者サガンはもともとMTB出身で力がある選手はMTBでもロードでも通用します
ロードやブランドにこだわらずタイヤサイズに注意して子供に好きな自転車を選ばせるのが良いと思います
0298ツール・ド・名無しさん2019/06/03(月) 10:03:02.74ID:FLzNA9mU
ファンデルプールもMTBからスタートして、シクロクロスを経て、ロード無双してるしな
0300ツール・ド・名無しさん2019/06/03(月) 11:25:09.59ID:Xc05IgSQ
felt giantあたりにジュニアシクロクロスがあるからそれがいいんじゃね
0301ツール・ド・名無しさん2019/06/03(月) 12:27:51.67ID:R4QyeSlf
フラバだけど、小学一年女児にロード乗らせて50kmライドとかやる親もいるくらいだしよゆーよゆー
ttps://m.youtube.com/watch?v=HCKCBbEYMNs
0302ツール・ド・名無しさん2019/06/03(月) 17:55:50.02ID:mR2N6rQ5
>>263 >>266
完成車の定価で35万くらいまでは値段相応に性能も上がる。
それより上になると性能が上がっても価格かなり上昇するので、本人の志向に応じてフレームやパーツの個別アップグレードした方が良くなるけど。

既にクロスバイクに乗っているなら、当面はタイヤ交換だけに留めておいたら如何?
どうせ乗り換えるなら安アルミロードではなく予算もう少し増えるまでバイトしてカーボンロード買った方が良いと思うよ。
ドロハンロードの見た目が欲しいとか、消費税が10%になる前に買おうと思っているなら、梅雨入り前&在庫処分が始まった現タイミングでさっさと乗り換えるのも悪くないけどさ。
0303ツール・ド・名無しさん2019/06/03(月) 18:02:27.81ID:mR2N6rQ5
>>296
追加で2〜3万出すつもりあれば、ドロハンロード完成車をフラバ化するのは簡単。
フラバ化して浮いたSTIをちゃんと保管しておけば、フラバ化ロードを後からドロハンロードに戻すのも簡単。
難しいのはフレームの適正サイズ判断だけ。

結局は身長次第。
小学3年の男の子といってもピンキリだから、本人を連れて自転車屋を回ってみろ。
0304ツール・ド・名無しさん2019/06/03(月) 21:19:04.88ID:0mMukKve
>>258
ありがとうございます!!
カーボンもアルミも変わらないのであればデザインが気に入ったものを購入したいと思います。またアルミだからと思って油断していた今乗ってるクロスバイクも、一度ちゃんとメンテナンスしたいと思います。

皆様もご指導いただきありがとうございました。本当に助かりました。
0305ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 00:18:17.16ID:sICpcATC
横レスですが、カーボンのロード買って置き場がないから車の後部座席に転がしておくってのは、これからの季節、車内の熱で歪んでしまいますかね?
また、デミオなんでどうしても前輪外して横置きですが、フレームが片方に撓んだりしますか?
0306ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 02:26:40.23ID:pvakUOjJ
使われてるカーボンが何度まで耐えられるかググってみる
ググっても答えがなかったらメーカー問い合わせセンターに
ググってもわからなかったことを謝り、問い合わせてみる
そうしないとググレカス言われます。
0307ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 02:43:44.85ID:PWdERx9N
車内の温度なんてたかが知れてるでしょ?
真夏の炎天下、
無風で太陽に熱せられた黒いフレームの表面温度の方がヤバい気がする
0309ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 07:17:25.36ID:D2EOMFVz
>>307
車持ってない?
真夏の車内温度はダッシュボードに置いてあるCDケースが熱で変形するレベルなんだが
0311ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 07:19:40.09ID:QhbzczBa
>>307
真夏の車内=高温蒸し焼き状態だからな

外気温35℃でも車内温度すぐ50〜70℃まで上がるし、ダッシュボード等の表面温度にいたっては80〜90℃に到達する
ただの炎天下放置とはヤバさの質が大違い
0312ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 07:28:45.42ID:sICpcATC
真剣に悩んでいます、駐輪場からは自転車が盗まれるので車以外に考えられないです。車の中はいろんなものが変形するのでカーボン大丈夫かなと
アルミやスチールなら大丈夫とは思います、車自体が大丈夫なので…
0313ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 07:43:14.14ID:EudQaglt
>>312
まぁ上にタオルやマット等で直射日光を防いでいれば大丈夫…の様な気もする。後、車の窓を少しだけ開けておくとか
0314ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 07:47:59.16ID:BRXGWEbO
車の中で保管って、車使うときに常にその自転車のスペース分潰してるわけだし
どうにか家の中で保管できないか検討した方がいいと思うけども
0316ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 08:37:24.55ID:FrVcDhAy
>>297
マウンテンバイクから始めて、ロードバイクに移行した人も少なくはないのですね。
参考になります。
0317ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 10:19:21.99ID:2lej37t5
屋根有りなら車保管でいいと思うが
壁に吊るなり工夫した方がいいかと
外から覗けるような駐車場だと車上荒らしの標的になるかもね
0318ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 14:23:49.76ID:n9Z3Bdn6
フレームやパーツ類もだけどあちこちに使われてるグリスは大丈夫なんかね
0320ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 19:11:47.21ID:+TrB2xAL
【ロード購入】 2台目 ( ママチャリ10年以上、クロスバイク2カ月 )
【用途・目的】 サイクリング
【予算】  15万前後
【希望するフレーム素材】 特に無し
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ デザイン
【購入候補】 メリダ リアクト400
【その他】 赤色のロードでオススメ教えてください
0322ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 19:40:16.32ID:VpUYCBuU
クロスバイク2ヶ月ってことから推測すると、
安いロード買ってもすぐにステップアップしたくなりそう。
もうちょい金貯めたほうが良いと予言。
0323ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 19:53:48.51ID:+TrB2xAL
>>322
クロス買って2ヵ月で100キロ走れるようになったけど、これ以上走るならロードかなあと思って
ボーナスがあるから出そうと思えば20万前後も出せるけどそこまで変わりますかね……
0324ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 20:03:39.02ID:aK/yNF1f
>>323
変速性能の差で登坂能力が制限されるからクロスでそのくらい走れるなら
最低限105以上のコンポがついてる完成車を選ぶといいよ
そこまで予算出したくないって場合は最初の1台ということで割り切るのがいい
2台目は自分なりの結論が出てるだろうし
0325ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 20:05:06.28ID:9arZdmL+
足元(ホイールとタイヤ&チューブ)変えると劇的に変わるよん
けどその足元だけで10万くらいするよん
0327ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 20:09:17.25ID:9arZdmL+
>>312
バラして押し入れにでも入れておけばいいよん

あと車が駐車してる状態がどんな状況かわからないからなんともいえないよねんよん
わかってもよくわからんとおもうからよん
メーカーに問い合わせしなよん
0328ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 20:11:22.13ID:aK/yNF1f
シッティングとダンシングの切り替えで2〜3枚は切り替えないといけないけど
それが105でギリギリなんだわ
105未満だと間に合わない特に3枚変える場合
0329ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 20:19:38.27ID:+TrB2xAL
>>324
一応自分が候補に挙げてるリアクト400も105なので充分かなという思いがあります
例えばここに5万足すとどう変わるんでしょうか?
0330ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 20:25:40.60ID:9arZdmL+
かわらないよん、コンポがなについてようがホイール変えないと体感できるくらいの変化はないよん
0331ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 20:31:04.36ID:+TrB2xAL
ホイールは変えようと思えばいつでも変えられるので金銭的に余裕ができてからでいいのかなと
0332ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 20:35:40.69ID:9arZdmL+
それでいいと思います^^
以外と鉄下駄で十分かもしれんしね
結局、動かしてる人の運動能力次第だしね^^
0334ツール・ド・名無しさん2019/06/04(火) 23:29:59.52ID:sICpcATC
車保管の件でレスくださった方々、ありがとうございます。車は家の駐車スペースにあります。土日以外乗らないし自分以外乗らないので大丈夫と思います
庇がない家なので置き場がなく、玄関に一台通勤用のチャリを置いてあるので2台目は置けません。最初はカーボンなら錆びないと思ってだのですが、フレーム以外は金属と気付きました
熱での変形はなく、グリスが溶けないようにタオルをかけるので間に合うのであれば検討してみます。ありがとうございました!
0336ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 02:54:14.67ID:RuNOFW7Z
>>334
アドバイスくれた方の言うとおりにして
ダッシュボードの上に置かないようにしましょう!
0338ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 06:54:02.52ID:Z8xmGoOQ
フレームセットまであるし
ちょっとどころじゃねぇ値段じゃねぇか
0339ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 07:48:03.64ID:YwXXGlCy
値引き前提だろ
誰が定価で買うんだよこんなマッカチン
0340ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 08:25:18.80ID:WXHhsNu8
【ロード購入】 1台目 (クロス3年くらいの後、4年ほどブランク)
【用途・目的】トレーニング ポタリング ダイエット
【予算】40〜50万円 
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 スプリント
【重視する項目】 コスパ 軽さ 乗り心地 パーツ(チューブレス+できたらカーボンホイール)
【購入候補】 
GIANT PROPEL ADVANCED PRO 1
GIANT TCR ADVANCED PRO DISC SE
Canyon Ultimate CF SLX 8.0 Di2
【その他】 
保管は自宅倉庫に縦スタンドを計画中。
走行は10くらいから徐々に伸ばしていきたい。学生の時は25/日くらい走ってた。
数年ぶりに自転車熱が再発したので、使い方に対しては超オーバースペックなのは理解しつつチューブレスとかカーボンフレームとか試したいなーとなったらこんな感じに。
見解と、こんなのいいのでは?ってのがあったら、よろしくお願いします。
来週くらいの休みにロード店行くので参考にしたいです。
0342ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 08:57:11.99ID:VOXuqspb
>>329
リアクトはホイールが重たいから平地しか走らないならそのままでよいが
遠出や山登りするなら交換必須
0343ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 09:44:08.92ID:8VbDuB9b
>>340
今度入ってくるDOGMA FSにしなよ
予算が合うかどうかわかんないけど
後ろについてた電子サスがフォークにもついたぞ乗り心地は最高だろう
0347ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 10:52:27.95ID:uZY3sop6
以前のサス付DOGMA k10-sがフレームで80万超えてたからやっぱそれくらいはするんじゃ
完成車の状態にしたら100万余裕でオーバーするな
0348ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 12:15:49.54ID:WXHhsNu8
>>347
フラッグシップ並みじゃないかと思ったらマジフラッグシップなんですね。
書いたスペックでもオーバー気味なのに、これはヤバイですね。
でも……気にはなります。
0349ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 13:29:19.16ID:U9vTIdMQ
FSは初投入のパリルーベでスペシャ勢にボロ負けだったしスペシャルーベでいいんちゃう
これならDi2完成車でも予算内
0350ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 16:57:57.81ID:4YaqR8N/
KUOTAとBHCの評価はどんなもんでしょうか?
ピナレロ、トレック、スペシャライズドて比べたら中途半端な位置づけ?
あまり見ないもんで、、、。
0353ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 17:46:02.83ID:WXHhsNu8
>>349
スヘシャルーベ知らんかったです。
28cクリンチャー……ですよね。うーむ。
ロード乗ってる感や、クロスとの違いって、これでも明確に分かるくらい違うもんなんでしょうか?
0355ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 17:56:23.85ID:gXeuFCnc
>>353
ルーベのコンセプトに基づいたタイヤだけど、気に入らないなら買った後に別なものに変えればいいよ。
デフォルトでもクロスとの違いなんか馬鹿でもわかるほど感じると思うけどね。

スプリントだけなら選択肢から外そう
0357ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 18:28:30.62ID:4YaqR8N/
>>351
BHとBMCでした、、、、
すみません
0359ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 20:57:21.02ID:pdXedjoG
>>350
クォータは10年くらい前に
KHARMAってカーボンの入門モデル的なバイク買って乗ってたけど、癖がなくて乗りやすかったよ
KEBELは当時、代理店のインタマパワーで宇都宮ブリッツェンのチームで使ってたし
ここ数年は印象薄いけど、悪くないメーカーだと思う
0360ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 21:44:31.27ID:4maG9Nmg
コンビニにしか停めない人はどんな鍵を使っていますか?
0362ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 22:53:32.96ID:8VbDuB9b
コンビニといってもワイヤー切断の事例あるから
俺はどこでもbordo使う
0363ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 22:57:24.98ID:0ZTiEKER
>>340
カーボンフレームでカーボンホイール、チューブレス(レディ)ならジャイアントじゃないかな。
TCRかディファイのどちらかでいいと思うけどね。
でもフレーム設計新しいディファイがいいんでない。
0364ツール・ド・名無しさん2019/06/05(水) 23:28:40.38ID:6v0oaqkP
>>359
最近ではプロコンのコフィディスが使ってたっけ
昨年のブエルタ中盤でうっかりマイヨロホ獲った際に集団コントロールする羽目になったけど
そこで乗ってたのがKUOTAのKHAN
KHAN以外にKRYONとかにもコフィディスカラーがあるね
0365ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 02:00:41.06ID:0gN3t7pZ
>>363
なるほど、ありがとうございます。
みなさん結構エンデューロ系のピックアップが多いですね。最近のトレンドはそっち系なんでしょうか。
0366ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 02:20:12.23ID:77aJ4jyC
最初からカーボンホイールでチューブレス装備探すと
良いフレーム買えないから
後から交換すれば良い
メリダのリアクト
トレックのエモンダあたりのミドルクラスを買い
後からカンパのボラを装着
0367ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 02:35:36.26ID:I1w4AFW/
【ロード購入】1台目 
【用途・目的】ツーリング、ダイエット
【予算】 100000円
【希望するフレーム素材】特に無し 
【好みのポジション】 オールラウンド
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】 価格 デザイン
【購入候補】 FELT FR60
【その他】 

ネットで調べて自分で測ったので正しいかは分かりませんが身長164 腕が610mmで股下700mmくらいでした、フェルト、スコット、トレックのロゴが個人的には好きです
普段乗りは平坦な道が多くなると思います
保管場所は屋根の下に置くことになると思います
よろしくお願いします。
0368ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 02:58:06.16ID:ku02ENTn
>>367
お近くのスポーツデポへどうぞ。
feltの型落ちがあるからワンランク上を狙える可能性あるよ。
fr40だっけ?
0369ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 06:15:17.92ID:s8U6oThT
>>340 >>353 >>365
一般的なクロスバイク+鉄下駄ホイール+ワイヤービード28Cタイヤだと単純に重い。
あと、フレームとかクランクの剛性が低いせいでパワー出して漕いでもイマイチ進まない。

ロードバイクだと軽くなるのに精度や剛性も上がるから、ペダルを漕いだ分だけちゃんと進むようになる。
差は歴然。
まあ、クロスバイクもスプリントや激坂には不向きってだけで、良いタイヤとそこそこのホイールとまともなクランク付ければ平地や緩斜面では良く走るようになるんだけどね。

それと、ダイエット目的があるなら、興味を示しているカーボンホイールや少スポーク完組ホイールはオススメしない。
今の体重どれくらいあるのか知らないので何とも言えないんだけど
それなりに痩せるまでは太目のスポーク32本で組んだ頑丈なホイール履いておくべき。
チューブレスタイヤも(MTB用ならともかく)ロードバイク用だと体重が重い人にはメリットあまりないよ。

自転車熱が再発したからといって一気に40〜50万出すのではなく、まずは手持ちのクロスバイクに良いタイヤ履かせて気楽な感じで自転車生活に復帰してみたらどう?
高額なカーボンロードは盗難リスクや破損リスクがヤバい。
主用途がポタリングやダイエットだったら考え直した方が良いと思うよ。
0370ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 06:19:52.94ID:0gN3t7pZ
>>366
なるほど、参考になります。
完成車でチューブレスはなかなか無いですね。
というか、フレームとコンポは検索できるのにホイールとかタイヤがどこも検索できないのは不親切ですねぇ。

提示していただいた2種もトライして見たいと思います。
0371ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 06:27:55.83ID:s8U6oThT
>>367
用途と予算と好みから言うと、オススメはトレックのドマーネALになる。

でも、屋根ありとはいえ屋外保管するなら、内装変速のシティサイクルやクロスバイクで考えた方が良いかもね。
身長が低い人にとってはドロップハンドルよりフラットバーの方が扱いやすい。
ドロハンでも予算が潤沢にあればハンドル変えたりワイヤー変えてレバー操作しやすくできるけど、残念ながら予算10万だとそのあたりの自分に合わせたセッティングを試行錯誤する余裕ないし。
0372ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 07:33:23.82ID:0gN3t7pZ
>>369
あ、やっぱりそう言う感じになりますか……。
薄々そう言う感じの指摘はあるかなとも思ってました。

クロスはしばらく放置だったので、こないだ処分したんですよね。
スポーク折れてたりタイヤ逝ってたりで、なおしてもほかのとこにガタくるよと言われて。

街乗りは子供サドル付きの電動持ってるので、それ考えると……ですね。

エントリーか、クロス買い直すか……うーむ。
ちょっと考えます。
0373ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 08:22:24.54ID:77aJ4jyC
>>370
完成車はホイールとタイヤは消耗品なんで後から交換するのが前提でパッキングされているんですよ
なんで完成車のホイールは型番がないくらい安物の場合も多々あります。カーボンホイールは高価なものなんで装着すると高くなりうれなくなるんで。
メリダは同じフレームでホイールやコンポの質を下げて値段を変えて売ったりしてます。後からバージョンアップするために。
最初からホイールにこだわるならフレーム買いして、予算におさまるように組んでもらうのも良いかも
ただ最初からカーボンホイールにこだわらずカンパのゾンダあたりで良いと思いますよ
それでもカーボンが必要なら20万くらいのカーボンを後から買う方が良いです
チューブレスは悪くはないけど普通のクリンチャーの方が扱いやすいと思います
0374ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 08:34:04.91ID:0gN3t7pZ
>>373
ああ、市場全体としてそう言うビジネスなんですね、完成車は。
ある程度上位機ならそれなりのホイール、タイヤが来るものだと思ってました。

>>369 でも指摘されてる通り、ロードに関してはほぼわかってない感じでカタログスペだけ見ても、実情はわからないもんだと思い知らされました。

こりゃ将来的に組むかどうかは先送りにして、一旦エントリーにしたほうが安全な気がしてきました。
それ前提でショップに相談してみようかなー。
0376ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 08:52:04.99ID:ZAq7j1jR
4〜10万の16速18速アルミエントリー9〜10kgを選ぶか
10〜20万の22速カーボンエントリー8〜9kgを選ぶか
10万のアルミを選ぶより10万の105カーボンのほうがいいだろな
0377ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 08:55:24.76ID:ixlH3KlX
>>376
四万のロードもありえんが
10万で105でカーボンもありえんだろ
どんなゲテモノなんだ
0378ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 09:08:35.71ID:aBlBlvI1
>>367
股下が厳しいからサイズ47でも大きいかも
サイズ44が選べるものから探し直したほうがいいかもしれない
0379ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 09:26:37.37ID:ZAq7j1jR
>>377
通販のクラリスは4万円台からある
TOTEM,TWITTER,SPEAR,JAVAなど
6万ならSORAのSILURO2,R8
10万105カーボンはTWITTER,SAVAだな
0380ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 09:32:04.71ID:I1w4AFW/
>>368
ありがとうございます!覗いて見ます!
>>371
近くにトレックがやってるお店があるので気にはなってるのですが敷居が高そうで中々行けないチキンです(´・ω・`)
出来るようであれば家の中で置きたいので検討ですね、パーツなどはまったり変えていこうかな位には考えてます
>>375
>>378
スコットの CONTESSASpeedstar 45.1も良いなあとは思っていたのですがレディースでも乗れるのであれば候補に入れたいと思いますがどうでしょうか?
0384ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 09:40:28.33ID:9DBFMOEr
>>362
でもこういうタイプって長さ的にフレームしか通せないよね?
ホイールはどうするの?

って書いてから気付いたけどスレ違いの話題だった
0385ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 09:45:55.06ID:aBlBlvI1
>>384
ホイールはクイックじゃなく横にできなきゃ回せないやつとか各種あるから問題ない
0386ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 10:46:01.49ID:XeaHmz2k
>>374
40〜50万だとミドルクラスの上なんでアマチュアが乗るにはちょうどいいくらいですよ
トップクラスだとフレームだけで50万しますから何だかんだで100万になる
メリダ ジャイアン トレックあたりはパッケージがうまいから50万クラスなら満足できるでしょう
後からカーボンホイール30万を買えば良いですよ
0387ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 14:12:20.86ID:ZAq7j1jR
>>383
ポタリング、ダイエットなら中華クラリスで十分だろ
それでも満足できないら105カーボンでどこが悪いのか
クロスバイクを勧めている人もいるくらいだが
自分ならクロスバイクより安中華ロードのほうがよい
巡行30km以下ならハイエンドもエントリーもさほど変わらない
40km巡行出せる脚を持ってるなら別だが
50万予算があるからと言ってポタリングダイエットの初ロードに
50万のロードを勧めるほうがどうかしてる
0388ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 14:15:44.64ID:ZAq7j1jR
ドッペルの件はロードバイクでもないし折りたたみ小径車だったろ
0389ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 16:25:34.60ID:IdGLIbDr
>>350
ガチレーサーの目線で言うならそうかも
BMCのteammachineSLR01に限ればそれらの旗艦モデルに匹敵するくらい評判いいけど
よっぽど上目指さないならKUOTAもBHもBMCも十二分なメーカーよ
0391ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 17:06:38.33ID:PsDhl8E7
>>340

予算がかなり余るけど
GUSTOのRCR Team DUROかRCR Team DURO TL
またはRCR Team DICKを買ってチューブラーホイールに変える
http://www.gustobike.jp/
0393ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 18:01:46.72ID:VW/VmwJz
世界、日本で売れてる向き合ってメーカーランキングつくってほしいなー。
0396ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 18:22:04.17ID:nEeZINVe
>>394
やっすいワイヤーロックやで
見えないとこに停めるのなんてトイレ行くときくらいや

クロスバイクなら通勤もするし買い物もするし駅前に停めたりするからごっついロックつけとるわ
0397ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 18:44:04.19ID:FKyl/72v
【ロード購入】 1台目
【用途・目的】 ダイエット
【予算】  40万円
【希望するフレーム素材】 特に無し
【好みのポジション】 中間
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】 軽さ 乗り心地
【購入候補】 メーカー、モデルにこだわりはありません
【その他】 黒

できるだけ軽いのがいいです。よろしくお願いします。
0398ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 18:54:18.20ID:0gN3t7pZ
>>386
あれ、逆の意見が出てきましたな。
そして沼に引きずり込みそうな最後の一文。
まずは触りからなので、そんなトップクラスのなんてとてもとても。


>>391
GUSTO初見です。
余る分には別にいいですw
カーボンフレーム完成車にしては安いけど、インプレッションどうです?
0400ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 18:58:33.27ID:ksLO3IlO
>>397
DOMANE SL6
ROUBAIX COMP
DEFY ADVANCED PRO 1
というかその予算なら各社のエンデュランスモデルから
見た目で好きなの選んだら良い。
EMONDAみたいな軽いのは無いけどそのへんはどうしても乗り心地とはトレードオフの関係になる。
0402ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 19:24:05.38ID:iXDslNFN
>>397
Canyon endurace cf sl disc 8.0 di2
油圧ディスクでUltegra Di2でリーフスプリングシートポスト。
0405ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 20:22:50.29ID:D6FviYbu
ざっくりとした質問ですが2019年モデルの17万のロードバイクが2割引きというのは安いんでしょうか?
それとも2割引きぐらいは当たり前なんでしょうか?
0407ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 21:21:41.95ID:IdGLIbDr
技術力とサポートを売りにしてる店なら安い
ワイズみたいなとこなら普通
0409ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 21:39:16.61ID:gBC3NfYP
フレームのカーボンの品質もピンキリらしいですね。
どう見分けたらいいんですか?
どこが1番良いですか?
0411ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 22:02:54.11ID:RNP0G4RH
中華激安カーボン以外ならどれでも
あとは最低価格帯のものは避ける
0412ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 22:06:55.34ID:Oj0DG+Sk
>>405
店によるんじゃない
アフターサービスの良い店なら安いと思いますよ
点検とわ調整無料とかですね
0418ツール・ド・名無しさん2019/06/07(金) 00:27:32.79ID:oTUxR4Wc
>>398
GUSTOは試乗するとすぐわかるけど初心者向けのジオメトリだよ
後から物足りなくなると思うな
0421ツール・ド・名無しさん2019/06/07(金) 08:09:51.19ID:r4Tt1g9P
レースで投入してるフレームと同じなんでしょ?初心者向けのジオメトリじゃあないでしょ
0422ツール・ド・名無しさん2019/06/07(金) 08:28:47.18ID:9HCMgMya
初心者ジオメトリってエンデュランス系のジオメトリって事かね?
0424ツール・ド・名無しさん2019/06/07(金) 08:42:31.66ID:5M4jHMlc
>>408
>>418

情報ありがとございます。
エントリー用の高コスパが売りなんですね。
まだあんまり見れてないですけど、ちょっと覗いてみよ。
0425ツール・ド・名無しさん2019/06/07(金) 09:29:35.98ID:z6MUb6/n
【ロード購入】 2台目 自転車歴 3年
【用途・目的】 ツーリング、ダイエット、年3回ぐらいレース
【予算】  30〜40万円
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 中間(オールラウンド)
【重視するステージ】 オールラウンド
【重視する項目】  軽さ
【購入候補】 TREKエモンダSL6、スペシャターマックCOMP、SCOTTアディクト
【その他】 基本的には楽しくツーリングしてモチベ維持のために年3回ぐらいでヒルクライムレースと2時間エンデューロに出たりしています。
なのでレースは上位を目指すとかではなくビリにならないよう、迷惑にならないよう頑張っています。年齢は30代後半です。
1か月の走行距離は500〜700km、獲得標高は4000m台。キャノンデールCAAD8に乗っていますがいろいろボロボロなのでパーツ移植は無理と思います。
候補に挙げているのはあくまで自分の知っている範囲で、です。ほかにおすすめがあれば教えてほしいです。
0428ツール・ド・名無しさん2019/06/07(金) 10:11:25.36ID:qoaoIV2E
>>425
サーベロのR2かR3の型落ちとか
04304252019/06/07(金) 12:05:15.59ID:z6MUb6/n
さっそくの回答ありがとうございます!
>>426
スーパーシックスかっこいいですよね
ただ、今回は今のと違うブランドに乗ってみたく・・

>>427
メリダならスクルのリミテッド辺りですかね?

>>428
サーヴェロ憧れのブランドです!
でも型落ちでもこの予算内だとなかなか・・・
近くに扱っているショップもなく

>>428
キャニオンは最強のコスパですね
ただ、近くのショップに聞いてみたらやんわりと「キャニオンはちょっと・・・」的な反応でした
自分ですべてのメンテは出来るか不安があります

自分が候補に挙げている辺りは特に問題ないでしょうか?すいません
特にエモンダSL6とアディクトはかなり好きです
04324252019/06/07(金) 15:10:29.15ID:z6MUb6/n
>>431
あまりBBの機構には詳しくないのですが(種類多すぎィ)
BB90だと他のBBに比べて気を使う必要があるってことですね?
0434ツール・ド・名無しさん2019/06/07(金) 15:26:59.94ID:oTUxR4Wc
>>432
結局はBB叩き出すことになると思うけど
問題はBB90だとアダプタの種類が少ないって話
0435ツール・ド・名無しさん2019/06/07(金) 15:40:41.24ID:KgHmhQv8
キャニオンはいろいろ無理な仕様を押し込んでるのでショップは嫌う
0437ツール・ド・名無しさん2019/06/07(金) 17:41:55.79ID:uBCmmFVI
>>424
とりあえず見た目の好みで絞ればいいと思います
ミドルグレードならどこもそんなに変わらないし

乗り心地がクリンチャーとは雲泥の差なんで、チューブレスお勧めです
ホイールはアルミのハイエンドも検討してみてください
黒リムもなかなか良いですよ


                                                           
0438ツール・ド・名無しさん2019/06/07(金) 17:50:26.11ID:PGApkjfD
>>430
メリダスクルのリミテッドはお買い得だね
お金貯めてカーボンホイールに交換すれば
さらに軽くなる
0439ツール・ド・名無しさん2019/06/07(金) 21:19:04.33ID:73provBA
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 2台目(ロード3年)
【用途・目的】 ポタリング サイクルイベント
【予算】 25〜30万円
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 中間(オールラウンド) 
【重視するステージ】 山岳 ロングライド
【重視する項目】 コスパ ブランド 乗り心地
【購入候補】ピナレロ RAZHA/GAN/ANGULIRU
【その他 】ロングライドだとアングリルがおすすめというのを見たのですが、似た価格帯との違いがイマイチ分かりません。ピナレロ買うなら赤がいいのでそうするとRAZHAは外れてくるかも知れません。その他おすすめあれば教えてください(特にイタリア車)
今は15万くらいのアルミでほぼ毎週100〜150キロ走ってます
0442ツール・ド・名無しさん2019/06/07(金) 23:16:46.47ID:seUCK0TA
>>439
その価格帯でコスパと山岳重視ならジャイアントのTCR
ただ、下り坂でのブレーキ熱問題を考えると、最初からカーボンホイール履いているというのは長所ではなく短所かもしれないが
0444ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 01:40:02.05ID:tPFrtV5T
>>439
ビアンキのオルトレXR3とかいかが?
105仕様なら2割引きで税込30万切る
ホイールは変更した方がいいけど、カウンターヴェイルはロングライドの強い味方になると思う
0445ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 09:42:38.77ID:0qdRrPa4
色はイエローで、サイズは24インチ、変速機付のキッズマウンテンバイクを探しています。
なんちゃって、ではなく、ちゃんとしたメーカーが作ったものを希望してます。

探してみると、なかなか見つからないものですね、、、。
0448ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 11:41:22.60ID:0qdRrPa4
>>447
予算は五万から六万前後ですね、、、。
0449ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 11:41:42.23ID:0qdRrPa4
>>446
色を諦めたら、いいものはありますか?
0452ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 15:56:42.22ID:0qdRrPa4
>>451
近いです!
でも、すごくスローピングしてますね、、、、。
0455ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 20:31:58.80ID:xEZ5ksG6
キャニオンを購入したとして防犯登録どこでするの?
ちゃんとしたロード扱ってるショップとか、ママチャリ修理してる店とかは嫌がりそうだけど・・・
イオンの中にある自転車屋とかだと大丈夫かな?
0456ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 20:54:12.93ID:nMjsp326
>>455
イオンはめっちゃ普通に防犯登録してくれるよ
「防犯登録したいんですけど」といえば「こちらの記入お願いします」「ネットで買った感じですか?」「あーいっすねー」「電動油圧とかは無理ですけどこれぐらい(紐引きグラベルロード)なら整備できますから何かあったら来てくださいね」みたいに嫌がる感じないぞ
0458ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 21:21:13.25ID:SqwM6DQJ
>>437
ほー、チューブレス違うって人もいらっしゃる。
んー、やっぱり一度乗ってみての判断にしようかなーと思います。
情報ありがとうございました。
0459ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 21:31:58.00ID:xEZ5ksG6
>>456
おーやっぱりあそこは普通の商売っぽいからあまり気にせずにしてくれるかなーと
>>457
アサヒは一応ロードとか売ってるしその店で買ってないのに嫌な顔されねーかなと思ったので・・・
まぁチューブレス買うつもりなのでシーラント触りたくねぇ!! ってときはパンク修理頼みに行くつもりだけど
0460455=4592019/06/08(土) 21:32:38.88ID:xEZ5ksG6
ああ、送信してしまった。
お二人ともレスありがとうございます!
0461ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 22:17:00.55ID:3N8ixtH4
カーボンでクロモリのデザインやってるロードバイクって現代にありますか?
スペシャライズドが92年に作ってるのみたんですが
0462ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 22:18:05.93ID:6eSZdyZe
>>459
先日あさひでロードの微調整してもらったけど
普段ママチャリばっかイジってるせいか?
嬉しそうにメンテしてくれたぞw
0464ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 22:26:31.00ID:YH8F1x5P
MTBスローピング拒否くん
とっかいっちゃったね
ホリゾンタルMTB探しに行ったのかな
0466ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 22:45:01.69ID:z0Qk3huQ
初ロードを買おうと思うんですが今ってディスクブレーキが流行ってるんですか?
何か色々メリットデメリットがあって分からないんですが100万は積まないと良いものが無いという印象です
予算は50万円で車体には30万円なんですが普通のタイプが良いですか?
0467ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 22:51:50.12ID:D1neVozA
>>466
流行ってるというか業界が流行らそうとしてる
今後ディスク向けのパーツが主流になってリムブレーキモデルはカスタムや補修がしにくくなる可能性はある
値段はリムと比べて+3〜8万程度だけど数百g重くなるから重量重視なら普通のタイプがいいね
0468ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 23:06:47.80ID:do4NH4hz
>>466
右も左もわからないのなら、一度ロードを置いてあるお店に行き相談してくるといいよ。
20万以内でも良いものはたくさんありますので。
0471ツール・ド・名無しさん2019/06/08(土) 23:36:31.30ID:X6jcl1BL
>>455
普通ロードは防犯登録しないから気にしない
家をでてから帰るまで自転車から離れないのが前提でなくて50万100万の自転車なんか買えない
0472ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 00:15:31.15ID:+dr40FYq
>>471
ロードは防犯登録しないのが普通とか新鮮だな
これって義務だと思ってた
警察に止められたらどうやって自分の所有物だと証明してるの?
0474ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 00:33:36.25ID:N0SMrQFx
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 ママチャリのみ)
【用途・目的】 ツーリング  ポタリング
【予算】150,000 円
【希望するフレーム素材】 アルミ カーボン
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 山岳 ロングライド
【重視する項目】 コスパ 軽さ
【購入候補】 MERIDA スクルトゥーラ700 2018年
【その他】 
--------------------------------------------
178cm 56kgの痩せ型です
型落ち品でコスパが良いものを探してます。山岳がメインになると思うためなるべく車体が軽いものをと思っております。(予算が少ないため選択肢があまりないかもしれませんが。。)
宜しくお願いします
0475ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 00:34:08.07ID:P8E9Q3ky
>>472
普通に買った店で防犯登録したぞ
納車時の説明時の流れで必要書類にサインする感じだった
0476ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 00:34:22.58ID:kOynOs2a
>>471
いや普通じゃねぇよ
防犯登録は違反しても罰則はないとはいえ義務だ
お前にどうしろとは言わんが他人にしないことをすすめるのはやめろ
0477ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 00:37:26.99ID:HfdfbhBq
>>474
海外通販でフェルトのフレーム買って、それなりのコンポ積んだらできるんじゃない?
0478ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 00:48:35.52ID:hovpWAx+
>>469
wiawisアサシンだけは正直欲しいと思ったことはある。
他は安くもないから購入対象にはならないんだけど
品質はどうなんだろうね?
0479ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 00:52:46.82ID:P8E9Q3ky
>>474
カーボンならCannondale Supersix Evoの型落ちティアグラなら買えそう
このモデル、ダダ余りだったのかショップで105やアルテに換装した奴もあるが残ってれば射程に入る
その予算だとショップの取扱ブランドによってはFELT FR6辺りを薦められる可能性も
0481ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 02:14:59.35ID:Pfh+8A6E
警察は防犯登録は強くは言ってこない(スポチャリだけかもしれないが)
警察は重荷ライトとイヤホンだけ言ってくる
0482ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 05:08:58.90ID:ElJ5d6Bv
>>476
義務なわきゃねーだろwww
したきゃすればいい
クソの役にも立たないシール貼ってろよ
家から出たら帰るまで乗ってるからいらないんだよ
ロードで買い物するニワカwww
0483ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 07:07:23.73ID:JPpHgm3l
おじいちゃん、防犯登録は義務ですよ。ニワカとかまで言っちゃって恥ずかしいジイさんだ事w
0485ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 10:26:17.10ID:61uWF37H
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律
第十二条 3 自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則で定めるところにより
都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以下「防犯登録」という。)を受けなければならない。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=355AC1000000087

ちょっと調べればこのくらい出てくるのに
0487ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 13:04:52.31ID:1StSBFlK
防犯登録みたいなどうでもいい義務はこっそり従わなければいいんだよ
実際、警察もうるさく言ってこない
どうせ官僚の天下り関係で無理やり作られた仕事だろうし
0488ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 13:07:21.91ID:1StSBFlK
実際にロード乗ってる奴の半分くらいは防犯登録なんてやってない
別にそれでなんも問題になってない
0489ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 13:11:48.18ID:1StSBFlK
もちろん防犯登録したい奴はすればいい
最初から任意でいんだよ
0490ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 13:27:44.57ID:R7Q0QL7S
登録が義務なのだから自転車保険の加入条件に防犯登録番号記入必須にすればいいのにね
0493ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 15:24:50.30ID:ZLbOyaxc
防犯登録をどうしても任意に持っていきたい馬鹿がいるね。半分はしてないとかアホな事までいいだしてるし。
0495ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 16:11:48.61ID:0m7vW4XW
あのダサいシールをちゃんと貼ってしまってるんだけど、ロード乗りは貼ってない人多いんだぁ

スレチでした。すみません
0496ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 16:34:57.34ID:Dwz91CL+
まぁどうせパクられて出てくるとは思えんからなw
バラバラにしてパーツ売りされて終わり
0497ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 16:44:46.80ID:fvD7CLNM
防犯登録のいいところは、ママチャリだとどんだけボロボロになっても防犯登録番号がわかれば自分のところに戻ってくること。
お高い自転車が戻ってくるかどうかは神のみぞ知る
0498ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 17:39:18.59ID:RG/kfQL0
俺のおふくろが買ったばかりのママチャリ盗まれて警察に届けたが半年ほどしてなんと警察署の駐輪場で見つかった。
見つけたのは警察じゃなくて俺のおふくろ。それ以来、防犯登録はしてもシールは貼らなくなった。
0499ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 18:04:35.29ID:HfdfbhBq
GT STOMPER ACE 24、かっけー。
子供に乗って欲しいが、もうないんだろなぁ。
0500ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 18:05:08.36ID:HfdfbhBq
>>499
あそこにまだ在庫があったよ、って情報があればうれしいっす!
0501ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 18:05:35.30ID:HfdfbhBq
>>500
色はシャルトリーズ希望です!
0502ツール・ド・名無しさん2019/06/09(日) 18:25:07.77ID:y40lCTYF
>>474
型落ちセール品が欲しいなら、とにかく近所の自転車屋を回りまくれ

特売品=在庫展示品だからな
どこそこで激安で売っているかではなく、実際に自分が買えるところで何が幾らで売っているかが重要
0503ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 06:35:48.11ID:vnnlc0wv
夜中に雨の中走ってたら警察に盗難か確認されたことあるけど、その時は役立ったぞ防犯登録
自分の物だと証明するには便利だよ
0504ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 06:41:28.61ID:iuWgNHvH
>自分の物だと証明するには便利だよ
義務だけど防犯登録の意味の大半がこれだな
後は盗難保険は被害届出さないと保険が下りないから入らなきゃダメ的な
警察は探してくれないし、すぐに新車買うし、出てきてもボロボロで乗れないよ
0505ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 07:31:10.20ID:HwZMrRFF
ディスクブレーキ を デスクブレーキ と言う爺
デスクトップ を ディスクトップ と言ってみたりする爺
ディズニー を デズニー と言う爺

FedEx(フェデックス) を フェディックス と言う爺
TDK(ティーディーケー) を テーデーケー と言う爺
キヤノン・富士フイルム を キャノン・富士フィルム とか言う爺

役不足を誤用するなとか得意げにシャシャる爺
△△という外国語のカタカナ表記は〇〇が正しい!(キリッ とかいう爺
寝覚め と 目覚めを混同する爺

BMWは べーエンヴィー だから ベーエムベー でも良いかなぁ

とりあえず爺はウザいので 即刻 孤立死して頂きたい
0507ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 08:52:42.56ID:TEhnkQTE
ベルは保険の関係で仕方なく付けてるけど、防犯登録はしてねーな。やっぱしといた方がいいのかな。
0508ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 09:20:55.30ID:i+ob34Kx
>>507
逆にベル付けてなかった。
月数百円の自転車保険には加入してるけどベル付けなきゃ意味ないのか
0511ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 12:24:00.78ID:HwZMrRFF
T(ティー) を T(テー) と いう爺
D(ディー) を D(デー) と いう爺
B(ビー) を B(ベー) と いう爺

T(ティー) と T(テー) についてのコピペ・改変レスを、
T字路(てぃーじろ)!丁字路(ていじろ)!と喚いていた自分への煽りだと勘違い
老化現象丸出しにして息巻いてしまった、間抜けな丁字路ガイ爺

T(ティー) と T(テー) についてのコピペ・改変レスに対し、
「丁字路を知らない」などと頓珍漢な妄想で御満悦アピールをして、笑いを誘う丁字路ガイ爺

理解力の衰えたアスペな引き籠り爺は、即刻 孤立死して頂きたい
0512ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 14:02:30.66ID:H+CnM4hg
>>510
俺のロードは通販で買ったからポチるときに「防犯登録する」をオプションで選んだだけ
0513ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 14:32:20.70ID:ubMNFm5x
【ロード購入】 1台目 ( クロスバイク4年)
【用途・目的】 レース ツーリング
【予算】 30万円
【希望するフレーム素材】 アルミ、カーボン
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 山岳
【重視する項目】 軽さ
【購入候補】 EMONDA alr5、EMONDA sl5、ADDICT 30
【その他】 165cm 55kg 40歳前半
ヒルクライムのイベントなどに参加してみたいです。フジヒルで ブロンズメダルを目標に頑張る所存です。
初めてのロードバイクとあり最初は安いアルミにするか、最初から思い切ってカーボンにするべきか迷ってます。
よろしくお願いいたします。
0515ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 14:56:24.86ID:7cWtrv3Y
--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 クロス3年)
【用途・目的】 ツーリング  ポタリング
【予算】250000前後 円
【希望するフレーム素材】 アルミ カーボン
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 長距離
【重視する項目】 コスパ 頑丈さ
【購入候補】 インパルソオールロード
【その他】 
--------------------------------------------
ダイエットと通勤のためにクロスバイクを使っているのですがロードバイクに興味が出てきてしまいました
165センチの85キロのデブなので丈夫な車が良いと考えています
ディスクブレーキの物が良いです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0517ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 15:37:28.39ID:tz/Fa/kr
85kgならどのロードに乗っても大丈夫だよ
長距離なら普通に軽いカーボンロードにした方がよいかと
0520ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 17:59:37.49ID:OzOKBVAS
SL6は7.4kg,ホイールは1740g
ヒルクライムなら1400〜1500g級ホイール必須
軽量ホイールに変えて7.1〜7.2kg
0521ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 18:43:09.86ID:8+JQ1We1
>>513
俺と同じような身長と体重だな
1台目で次の富士ヒルでブロンズ見てるのなら車体やコンポはともかくカーボンチューブラーホイールが武器になるからメカニコやノムラボで組んでもらうのが安上がり

予算があるだろうから効果的な選択肢としたらローラー台、パワーメーター、GPSサイコンはトレーニングにはかなり優秀

無くても練習は出来るけどモチベーションから時間効率まで全然違うから車体以外にも相当出費になる

それとパワーメーターの形の都合などで車体のブレーキはチェーンステーのダイレクトマウントブレーキは選ばない方が良い
0522ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 18:48:16.61ID:ws+507th
>>508
ライト、ベル、反射板が付いていないと整備不良車扱いでTSマークを付けられないし
TSマークとは無関係の民間任意保険を使うにしても上記装備なしだと過失割合で不利になる
0523ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 19:06:04.76ID:8+JQ1We1
富士ヒル動画で66分ゴールくらいでAXMAN(ホイールはゾンダ)乗ってる奴が居るね
やっぱ鍛えるのが一番だな
0524ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 19:20:22.19ID:gwQJr7/w
LOOK 785 HUEZとかどうだろ。
クライミング系でここ数年で一番欲しいのはこれかな。
105完成車で30万くらいだし、そのうち軽いホイールに変えるといいと思う。
0525ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 20:02:22.48ID:iBSs1WS4
>>513
ALR5はホイールが激重だから一緒に軽量ホイール買うと幸せになれる
カーボンなら出来ればSL6
0526ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 20:17:16.58ID:8Q3EkL9M
FARNA SL-105買っちゃった
自転車趣味にしてからお金が湯水のごとく無くなっていく
0527ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 20:22:35.47ID:ws+507th
>>513 >>525
これから買うならリムブレーキ車よりもディスクブレーキ車の方が良いよ
リムブレーキだと一般人はアルミホイールにしないと扱い面倒だけど、ディスクブレーキ車ならカーボンホイールを安全に運用できるから結果的に上りでも速くなる
0528ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 21:26:20.14ID:o3HBmkHG
よろしくお願いします
--------------------------------------------
【ロード購入】1台目 (クロスバイク10年 )
【用途・目的】 ツーリング 、ポタリング、ダイエット、物欲 
【予算】50万円以内
【希望するフレーム素材】特に無し 
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 山岳、ロングライド 
【重視する項目】 デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地
【購入候補】 Look765,785
【その他】
 lookが第一候補なのですが、高い買い物になるので色々比較してから決めたいです。
05295132019/06/10(月) 21:35:39.05ID:ubMNFm5x
色んなアドバイスありがとうございます。

セールの割引率が高ければ確かにsl6も視野に入ってきますね。あと、皆さんの意見をみるとフレームはもちろんですけど、ホイールの軽さが結構重要なんですね。
チューブラーは扱ったことないんで不安ですが、慣れたらチャレンジしたいです。

近くお店だとlookを置いてあるとこがないのと、高価なイメージがあって考えてなかったんです。フレームの重量はlook huezほうが軽いんですね。近いうちに、まずはセールやってないか下見に行ってきます。
0530ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 21:56:57.61ID:FQid7kEp
>>529
sl6を3割引以上で買って、残りの予算でホイールですね
チューブレスも結構良いですよ、mavicのustとか
ガイツーならキシプロが8万台
0531ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 22:46:42.53ID:UcXEUo6k
>>528
785でいいんじゃない?
余ったお金で軽いホイール入れてさ
0533ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 23:17:18.52ID:iBSs1WS4
ALR5もSL6もディスクあるぞ?
本人が山岳メインの軽さ重視って事だからリムかディスクかは本人の好みだろ
0534ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 23:19:49.57ID:sNUXF8s3
≻≻527
ヒルクライムでディスクブレーキ使ってる奴なんて中々の少数派だぞ
軽くするためにチューブラー使いが多いのにフレームホイールコンポーネント全てが重いディスクモデルはヒルクライムには向かない
他の用途ならともかく富士ヒルブロンズ狙ってる相手にディスクは勧められないだろ
0536ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 23:25:44.68ID:sNUXF8s3
富士ヒルクライムを目標に持ってる相手に対してディスク勧めてる奴って
業界の人間か自分の考えを押し付けるタイプだろ
何のためにテンプレに用途目的が書いてあんのか10年ROMってろ
0537ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 23:35:24.31ID:sNUXF8s3
確かに下りは楽だな
それに安くても黒いリムだから格好良いし太いタイヤを履いてロングライドやフレームによってはグラベル向けタイヤも履ける
0538ツール・ド・名無しさん2019/06/10(月) 23:54:36.71ID:tz/Fa/kr
でもディスクってリム側が重いわけじゃないから自分の体重誤差分しか増えないのと等価じゃないの
それにカーボンリムも今までと比べたらさらに軽くできてきてるのも確かだし
メリットしかない気もするんだけどな
0539ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 00:07:28.74ID:0dNDqY4+
初心者で下ハン掴んで乗れるような筋肉をまだ作れていないなら、下りや悪天候でもブラケットポジションでも十分な制動を得易いディスクブレーキ車の方が安心だと思うがね。
0540ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 00:10:24.72ID:ZYw92/KZ
>>538
フレームの出来が違う
同条件だと乗り心地が悪くなるし
ホイールも軽く出来るようになってるのはトップグレードくらいでホイールは30万以上するぞ
メカニコやノムラボで10万円以下で1000g程度は無い
アルミホイールだってレーゼロゾンダでもディスクモデルは高いし重い
ディスクブレーキのメリットは否定しないけどヒルクライムレースではほとんど活きない
0541ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 00:13:12.85ID:VSHLoqeJ
>>540
富士ヒル入賞目指す人がホイールケチるとは思えないなあ
10万のホイールなんて冗談でしょうと
0543ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 00:33:10.41ID:VSHLoqeJ
いくらなんでもホイールは別でしょ
きっちり30万じゃ無理ありすぎるんだし
0544ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 00:34:34.28ID:ZYw92/KZ
≻≻541
入賞の話なんてそもそもしてないけど勘違いか?
ちなみにいくらか知らんけど去年1位はノムラボの手組だろ
ある動画で見たけどAXMANにZONDA履いてる人がシルバー取ってたぞ
結局は鍛えないとブロンズも取れないけどわざわざ重いディスクを買うこともあるまい
これがヒルクライムじゃなかったら話は別
0545ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 00:40:38.09ID:jQ5WXtBd
90分切りのことをブロンズというらしいぞ。
流石にロード初の入門者に入賞は無理だろ。
0546ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 00:42:15.71ID:VSHLoqeJ
重いったってリムはより軽くなるんだからむしろ有利なんじゃないのかって話だよ
トルクを要求する部分が重くなってるならまだわかるがそうじゃないんだから
構造上自分の体重が誤差程度増えたようなもんだろうよ

今までは実績や経験則に従う形でのチョイスがまかり通ってたけど
構造も仕組みも優秀だからディスク組も増えてくると思うね
やはりリム側が軽いというのはアドバンテージ高い
0547ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 00:45:29.85ID:ZYw92/KZ
>>513がどこまで想像してるかわからんけど
ヒルクラのトレーニングするならサイコン、パワメ、ローラーが欲しくなるし
汗による錆防止やホルダーみたいな専用アクセも買ってしまうだろう
勿論ビンディングやメットウェア類とあれが要るこれも要る・・・
こんな感じで金銭感覚は変わってきてホイールの重要性を考えたら10マンなんて必要に迫られるようになってる
0548ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 00:48:00.13ID:YqZXY6oa
似た条件で探してるからこれいいなと思ったもの挙げとく
cervelo rシリーズ
BMC teammachine
RIDLEY Helium
LAPIERRE  Xelius
Argon 18 Gallium
Guerciotti E740
TIMEも良さそうなんだけど高すぎる
0550ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 00:54:46.32ID:ZYw92/KZ
>>546
何のホイールのリムがどれだけ軽いの?重量は?
それでそのホイールはいくらするの?
それとリム重量の軽さは2倍か3倍か程度だと聞いたのとヒルクライムは剛性も重要なのは知ってるの?
構造も仕組みも優秀って全く具体性が無いし
ディスクが増えてくると思うねって想像を知らない初心者に言うのはいかがなものかと
>>513もこの流れを見てもさっぱりわからんだろうし9日の富士ヒルの動画を見て判断したら良いと思います
レースを出走してる人がどういう選択肢をしてるのか分かるはずです
0552ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 01:34:13.47ID:9A+QAhAC
>>544
去年の優勝ホイールがのむラボに無理やりチューブレスタイヤ履かせたものだと知っているのに、なぜディスクブレーキ車を否定するんだ?

低速度が主体になるヒルクライムレースだと単純な重量よりもタイヤ転がり抵抗とリムの軽さが重要だと去年証明できた
だから、今後はワイド化しても軽いディスクブレーキ用リムにワイドリム前提の最新タイヤを履かせて扁平させるのが有利になる
そんな単純なことも理解できないの?
0553ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 02:08:15.72ID:ZYw92/KZ
>>552
チューブレス?コンチPODIUM TTに?
ひょっとしてチューブラーとチューブレスを間違ってないか?と思ったけど
流れを読むとディスクスレにいる基地外にしか思えない
そもそも富士ヒルだけじゃなくて他の多くのレースでチューブラー使われてる
まあそういうのも含めてちょっと調べたら何が本当かわかるしな
0554ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 02:12:53.78ID:ZYw92/KZ
調べたらコンチネンタルのチューブレスはGP5000が初だろ
どんだけ頓珍漢なレスしとんねん
初心者スレで適当こいて初心者惑わすとか悪意しか感じられないな
ディスク教はスレに引っ込んでろ
0555ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 06:27:46.58ID:ar2Wxn6u
富士ヒルでブロンズ目指すと言っても目標でしょ
予算30万しかないんだから特価のエモンダsl6でいいだろ
0556ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 07:47:17.93ID:A3oB1ZAG
デスクブレーキ押しは別スレでやればいいのに。電チャリとあわせていいがげんうざい
0557ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 08:53:20.76ID:8Q9E28Fl
>>549
ありがとうございます。
ちなみにロングライドの方を重視だと765でしょうか?
それとも初級中級者にはわからないレベルの違いですか?
0558ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 09:36:36.61ID:jQ5WXtBd
>>557
横だけど、785は山登り、765はロングが得意だね。
同じSサイズ比較で765のほうがトップチューブが5ミリ短く、ヘッドチューブが22ミリ長い。よりアップライトな姿勢になります。
見た目785のほうがかっこいいし、ステム、スペーサー、シートポストで調整できる範囲だから俺なら785買うけど。

ジオメトリhttps://www.eurosports.co.jp/bike/index.html
0562ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 17:21:48.37ID:athcxhAl
765って素材に麻が入ってるからロングライド向きとか謳ってたけど、
ルーベなんかの衝撃吸収ギミックと比べてなくてもわからんレベルなの?

それなら無印785一択じゃん
0564ツール・ド・名無しさん2019/06/11(火) 21:32:48.32ID:8Q9E28Fl
>>563
ありがとうございました。
ホイールやパーツで調整できそうなのでもう一度下見して対抗馬なければLOOK785に決めたいと思います。
0566ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 00:20:17.79ID:JcgrVNZ1
>>565
ヒルクラ会場じゃゾンダは重量級だろ。
lightweightまで無理でもボーラくらいはおごりたい。
0567ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 01:22:59.66ID:W4UaEQOs
リング狙う奴は大抵がレーゼロシャマルC24CL以上だと思っていたけど
まぁクロモリフレームにアテナコンポ、手組ホイールでシルバーも居るし好きな物で走りたい奴もいるだろ
0569ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 11:05:11.34ID:SE3AtHi2
キャニオン買おうかと思ってるけど、デメリットはメンテナンスを自分でやらなきゃいけないことと、部品が取り寄せにくいことぐらい?
0570ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 12:31:25.79ID:ozWYFwbp
キャニオンおじさんに声をかけられることもあるよ
0571ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 13:11:34.63ID:jP1B1EEh
部品取り寄せって言うけど、キャニオン独自?の部品なんてディレイラーハンガーくらいのもんでは?
0573ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 14:50:11.06ID:ozWYFwbp
夢が詰まっているから(震え
0574ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 16:47:48.79ID:4fP5aZCA
痩せるためにロードを始めようとするも国内のショップは機材が高い
おじさんともなれば海外メーカーの製品は代理店挟むから高くなると知っているので個人輸入を考える
するとキャニオンに辿り着く

ゆえにキャニオンおじさんはデブである
0575ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 17:16:28.72ID:0t2XucTF
痩せるためにロードを始めようとするも国内のショップは機材が高いとはいえ
おじさんともなれば個人輸入で自分でメンテとかめんどくさくてやりたくない
するとやはり金で解決に辿り着く
しかし練習量は金で買えない

ゆえにそこらで売ってる高級ロードのおじさんはデブである
0577ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 18:39:45.58ID:Vp6cqKfv
キャニオンはコスパ良すぎるわ。
0578ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 18:53:28.26ID:W4UaEQOs
整備の面倒さを知らんとお得に感じるんだろうな
まぁパーツ見ると確かにお得だけど
キャニオンってワイヤールーティンやディレイラー調整と各種ボルトのトルクってちゃんと出来てんの?
コラムカットしてハンドルの高さ調整は実物跨ぐ必要があるからショップじゃないと出来ないしな
整備を拒否されない店があることを前提に買った方がいい
0579ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 19:10:39.96ID:58Nh3fRl
コラムカットとか普通自分でやるだろ。
0580ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 20:03:39.44ID:Efm4Xr6y
ネットで調べれば整備の仕方なんてすぐ見に付くし文字読めれば本もある
コラムカットなんて自分でできるし、器用な人なら特殊な道具も使わないで切れる

時間がない器用じゃない自分の整備に自信ない人はショップに整備を頼めるメーカー 環境の方が安心よ
0581ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 20:19:43.97ID:W4UaEQOs
じゃ何を自分じゃやらないの?
フレーム関連だからホイールの振れ取りは関係無いからね
ディレイラー調整とかやってみたら分かるけど説明書読んでも上手くいかないことがよくあるからね
0582ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 20:34:05.02ID:3dC9WYsz
金属ノコギリとかそうそう使わんのに買わんよ

まぁコラムカットなんて別に多少斜めっても構わんしな
綺麗に直付けしたいなら知らんが
0583ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 20:41:29.33ID:TCjf4ThX
パイプカッターで綺麗に切れるやろ
そんなに高いもんでもないしあれば何かと便利だぞ
0584ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 20:42:22.73ID:4neMDBGB
欲しいフレームの色が上位機種しかない場合、どうします?
諦めざるを得ないのか、、、。
0586ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 21:07:05.15ID:Q242YDDH
貧乏な人はメンテを自分でやる事になるが安いキャニオン
金ある人は機材やメンテを金で解決するから国内ショップの高級メーカー

デブとは無関係ではある
0587ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 21:08:49.87ID:Efm4Xr6y
コラムカットってアルミでもカーボンでも百均に売ってある物で簡単 精密 キレイに切れるし
ワイヤー シフトが内装のワイヤー交換も百均に売ってある物で簡単にできるし
ディレイラー調整なんてシマノのマニュアル見て調整してれば勝手に覚えられる
でもどうしても出来ない事はあるから、それはショップにお任せ

自分はホイールのフレ取りだけはお店に持ってく
0588ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 21:23:43.90ID:WI2js4AZ
整備なんて覚えれば一生もんだぞ
工具もよっぽど特殊なもの以外無駄にならんよ
商売下手な自転車屋の店長から
できることから自分でやった方がいいって言われてほぼ全部試行錯誤して覚えたな
その店はつぶれたけども
0589ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 21:24:38.60ID:58Nh3fRl
コラムカットは高速カッター(チップ歯)でやると綺麗にカットできる
0590ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 21:54:53.16ID:4neMDBGB
>>585
金がないのもあるが、
上位機種についてるコンポのグレードが高すぎる。
105ぐらいがちょうどいい。
0593ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 22:10:12.63ID:mO0RGHTq
>>583
邪魔なパイプハンガーぽきぽき折って捨てたわ
コラムやフラバカットしたり便利だよな
0594ツール・ド・名無しさん2019/06/12(水) 22:30:14.69ID:MTfgAwya
まぁ初心者はやってみれば分かるわ
マニュアル通りやってるつもりで出来なくて原因不明で分かるまで試行錯誤させられるから
俺もそういう経験から大抵は出来るようになったが調べるのと工具の費用で中々思ったほど良いものじゃない
とりあえず安物のレンチやドライバーはやめとけ
特に小さいヤツはネジが潰れて使い物にならんくなる
0597ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 01:00:13.43ID:5JhJ3cSj
いらないステム スペーサー 切るところ スペーサー いらないステム
の順番で固定すればお手軽ソーガイドの完成
0599ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 05:44:01.42ID:CJkd/wGd
>>590
整備もライドも楽しんで玄人になるならキャニオンの105買って、
2年後に上位フレームを海外通販で購入して載せ替える
ショップだとこのフレームに105はないよって勧められることはないけど

R7000シリーズなら見た目的にも性能的にも問題ないと思うんだけどなあ
0600ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 07:16:55.68ID:E/bVTlUo
ドライバーなんて安モノで十分
ネジ潰した言うヤツは高いドライバーでも潰してた
0602ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 07:55:38.36ID:ts5S5Brs
>>600
ちゃんと大きさを合わせればそれでもいいんだけど、何でも一本でやろうとすると潰すね
0603ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 08:34:28.55ID:R1qcy0ry
安物云々でなくネジに対してドライバー先の番手があってないからナメる
0604ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 09:02:25.26ID:CG9bK4Nu
安物は最初はいいけど、すぐ先がダメになるからダメなんだよ
コスパ悪いんだよ
0609ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 18:47:48.86ID:Gl6L4fFp
メンテ自分でできないからオーバーホール頼んだけど交換するところ無いですねと言われてしまった
走行距離によるだろうけどワイヤー類って2年程度なら大丈夫なのね
0610ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 19:49:57.00ID:CJkd/wGd
使用頻度だね
走行距離からおおよそ判断できるだろうけど

最近のワイアー類は質いいから初期伸びとれたら終端キャップが外れてほつれたりしてなければ、5年くらい平気なんじゃないかな
俺はメンテも趣味の一環として2年ごとくらいに自分で交換してるけどね
メンタル的に気持ちいいだけだわw
0611ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 22:25:17.00ID:ctHtqnkX
新しい趣味としてロードバイク考えてます。
メリダのscultula700考えてるんですけど初心者用としてはいかがですか?
アルミとカーボンだったらどれくらい違いがあるのかなと悩んでます。
0614ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 22:47:39.40ID:ctHtqnkX
>>612
700はアルミではかなり上位モデルってこと?
あとアルミとカーボンは乗り心地にどんな差を感じるの?初心者ですみません。
0615ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 22:52:50.76ID:9KvsT1Wr
ピナレロプリンスディスクを予約しましたが発表後次の日の朝に予約したのに12月ってあり得ますか?
8月くらいと言われてたのに、、、
0616ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 22:53:29.04ID:5shZ3QY8
総合的にディスクロードスレでディスク厨が言ってることのまとめ
アメリカンなMTBもつくってるメーカーのフラッグシップディスク以外はゴミ
これはディスク厨からも反論無しの確定情報なんです
あなたが購入検討しているディスクロードがもしゴミに該当する場合はざんねーんゴミなんです
嘘だと思うならディスクロードスレを参照
ディスクローター切り
0617ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 23:23:02.27ID:ZAN4rgZ5
>>614
エントリーカーボンはもったりしてる。
良いアルミはシャキシャキ走るし振動吸収性もよい。
でもそのうちカーボンに乗りたくなると思う。
良いアルミ→良いカーボンという流れが良い。
0618ツール・ド・名無しさん2019/06/13(木) 23:34:27.42ID:ctHtqnkX
>>617
なるほど!じゃあ700はエントリーモデルとしてありってことね。
700で行こうと思います!
0619ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 00:39:48.04ID:WGvgdxEh
ロードバイクを作ってる大手企業は、
スペシャライズド、トレック、スコット、ジャイアント、メリダぐらい?
0620ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 00:51:06.44ID:kAUioLYD
高級アルミってわけでもないし
アルミで満足するならいいけど、結局カーボンに乗りたくなるから興味が尽きないなら最初から有名メーカーのエントリーカーボンの方がいいよ
もっさりって言ってもレース実績のある有名メーカーのエントリーカーボンと、中華の良くわからんエントリーカーボンとじゃ全然違う

アルミは高級フレームになるほどフレームの寿命は短くなるよ、軽量化やらでアルミは薄くなるし、疲労限界がないアルミを薄くすればそれだけ耐久性も落ちるし
0621ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 00:52:38.28ID:K1I62YE2
>>614
エンデュランスでダラダラロングライドには向くけどね
フレームが柔らかいからしなり過ぎて加速が弱い
特にクロスからロードにする場合は
エントリーカーボンは進まな過ぎて後悔する エンデュランスロードは
その為に出来たようなもの

しゃきっと走りたい場合はハイエンドアルミにしとけ 

アルミは振動があるから
将来はミドルグレード以上のカーボンへ
0623ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 01:09:46.89ID:HEpTuw83
ブリジストン、パナソニック
オルベアやラピエールもその国でのブリジストン的なポジションなら会社規模はでかそうな気もするが知らん
0625ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 01:53:04.47ID:LeO9jPmC
>>620
そうだな
アルミは俺も勧めない
どっちみちカーボンにするんだから最初からカーボンでよいと思う
0626ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 01:54:13.01ID:pvXigGZS
CAAD12いいよ
フォークは最初からカーボンだしハンドルをカーボンに替えたら振動とかまるで気にならない
シャキっとしてるし軽いし最高
0627ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 01:57:07.07ID:pvXigGZS
ちなCAAD12の完成重量50サイズで7.6kg
カーボン完成車でもこれより軽いの少ないよ
0628ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 02:13:47.42ID:LeO9jPmC
CAAD12なぁ・・やたら薄く作ってるんだろうなとは思ってたんだよ
ttp://cadence70.hatenablog.com/entry/2016/11/06/053458

アルミだから

ワタシもそうだったんですけど…初めての1台ですし、アルミの方が少々雑に扱っても大丈夫的な思考をお持ちの方も多いと思います。
コレはCAAD12に関しては真逆で…とても軽い分、とても薄く造られているのですぐ凹みます。
身に覚えがないんですけど、おそらく写真を撮ろうとしてどこかに立て掛けた時になったと思うのですが、トップチューブを少し凹ませてしまいました(T_T)
トップチューブとダウンチューブは特に薄いと感じます(^^ゞ

考慮に入れるなら覚えといて
0629ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 06:20:15.05ID:+CJtWfgl
そもそもロードを雑に扱って良いって考え方が間違えてるんだけどね
普通に扱ってりゃカーボンなら凹みはしないから輪行多くなるならエントリーカーボン勧めるわ
もちろんエントリーだからといって折れるなんてこともないしね
0630ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 06:27:54.45ID:qs0/QGjS
カーボンがもっさりとか何年前の話なんだwww
初心者にはカーボンの方が良いよ
金が無いならアルミでも満足できる
高級アルミ買うなら同じ値段のカーボンでしょ
コンポで値段の差があるけどフレームはミドルクラスと同じだし
メリダのカーボンはおすすめ
アルミも良いけどね
0632ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 07:37:47.11ID:NTlSgJWN
軽いアルミとかカーボン以上に貧弱だろ
しかも初心者にbb30勧めるのがまだいるとは
0633ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 08:03:35.22ID:1hnB6KO3
カーボンキラーって響きが厨二的にはカッコいいからなRZ350みたいで
0634ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 10:01:46.87ID:SdFhJ0i1
めんどくさいからもう最初から最後までルック785でいいよ。
値段も安いし見た目も飽きが来ない性能的にも折り紙付き。
これなら壊れるまで買い替える必要がない。
0637ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 11:59:18.29ID:K1wKirkO
CAAD12の硬さはちょっと不快なんだよね
あれでロングはきつい
薄すぎるからカーボン以上に取り扱いがデリケート
0638ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 12:16:24.68ID:1CdEMvan
はまったら二台目以上買うだろう人だって分かるんなら、一台目はエントリーアルミ勧めるんだけどね
一台しか持たない・持てない・置けない人なら最初から良いものを買って欲しい
別にエントリーカーボンを粗悪だって言うわけではないけど
0642ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 12:23:52.34ID:lFq9/8ee
【ロード購入】1台目 ( 通勤片道2kmの電動アシスト )
【用途・目的】ツーリング  ポタリング 物欲 通勤?
【予算】20万円? (基本車両本体のみ)
【希望するフレーム素材】 アルミ カーボン
【好みのポジション】中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり)
【重視するステージ】ロングライド 坂は楽に登りたいです
【重視する項目】コスパ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ
【購入候補】素人なりにですがTOPSTONE105とかでしょうか
【その他】身長178cm 体重53kg 
     基本は平地ですが、急な坂の多い田舎町です
     景色を楽しみながら走るのが目的だと思うのですが、自分でも掴みきれてないところがあります
     観光にはあまり興味ないですが、長距離の走破をしてみたい気持ちが強いと思います。
     バイクパッキングでの長距離ライドにも興味があります

この時期は次期モデルの発表を控えてるみたいなので、
おすすめのブランドやリーク情報などをご教授頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

なにか足りない情報がありましたら補足させて頂きます。
0645ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 13:07:03.99ID:SdFhJ0i1
>>642
topstoneってグラベルロードみたいだからちょっと重いかも。
未舗装路を走る気がなくて普通の道路走るなら普通のロードのほうが軽くて楽だよ。
長距離で輪行考えてるならディスクよりリムブレーキのほうがいいかも。
近所にトレックショップがあればトレックのドマーネsl5あたりが無難かな。
まあ105以上で組まれたロードなら何でもいいと思う。
0646ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 13:15:09.39ID:B849hBIR
>>642
来年のモデルと言ってもたいして違いがないから
早く買って乗ることを勧める
予算を25万くらいにしてカーボン買うことを勧める
おすすめは
トレックのエモンダのカーボン
メリダのスクルト
あたりで買えるのを買うのが正解
ほかジャイアンかビアンキかスペシャあたりでも
外れは無し
0648ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 14:57:18.60ID:lFq9/8ee
>>644
釣りはしないです

>>645
ありがとうございます
ディスクよりリムが良いというのは、車輪外したときにブレーキ握ると戻らなくなる恐れがあるからでしょうか?
また、バイクパッキングする場合やある程度の快適性を求める場合、
タイヤの太さはどの程度あると良いでしょうか?

>>646
具体的なブランドや商品を挙げて頂きありがとうございます
その辺りで見てみます
0649ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 15:55:10.35ID:8Cu3SW8O
>>647
メリダはさすがにジャイ製じゃないでしょ
あと、スペシャはメリダの傘下じゃなかったっけ?
0650ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 15:57:25.77ID:zkN8eTz8
>>648
FELTのVRシリーズはエンデュランスロードだけど、
35Cのタイヤが入るようにできててオールラウンドに使いやすいよ。
セールもよく見かける。
0651ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 16:21:43.81ID:pvXigGZS
>>632
BB30がいちばんシンプルでベアリング交換も安いしなに言ってるん?頭悪いのかよ
0656ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 17:39:35.25ID:rxGRzR3B
最近ロードを買ったのですがフロントブレーキとリアブレーキの握った感触は違うものですか?
止まった状態でかけてもフロントに比べてリアは何かに当たってるような感触がある気がします。

クロスバイクなどでもケーブルの長さが違うので少しは差があると思うのですが。
0657ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 18:24:36.09ID:/fR8NI2Z
グラベルロードみたいな太いタイヤで非スリックは低圧だし抵抗がでかくてクッソ進まねーぞ
疲労がまるで違う
まじでクロスバイク以下になるからな
色々持ってるけど基本的にグラベル用途を想定せずに快適に走りたいのならやめとけ
それとハンドルが高いのと楽ってのは違うからね
肩首は楽かも知れんが踏んでも進まないからヒーヒー言うことになる
0658ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 18:25:52.48ID:MYXy02p8
ロード専門店で整備してもディスクの場合エアーがブレーキラインに残って最悪ブレーキ効かないことがある
最悪死亡となることもあるわけだがディスク厨もそれは認めるところ
嘘だと思うならディスクロードスレを参照
そんな事例店をディスク厨が自ら提示
0659ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 18:52:28.00ID:DrBUd/VW
ディスクに親を殺された様な憎しみを感じる
まぁ話してみろ少しは気が楽になるやも知れんぞ
0661ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 18:57:42.22ID:pvXigGZS
>>653
あんな軽くてシンプルイズベストなBB30が使えないとか
おまえの脳ミソがゴミカスだと思う
0662ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 19:00:26.98ID:pvXigGZS
>>660
初心者どうこういう問題だろか?
ただのベアリング交換も出来ないのは人間としての資質に問題ありやね
0663ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 19:04:37.00ID:ridsKBBu
すまん
その後のディスク厨アップデートにより
ロード専門店ではなく
ロードもMTBもやってる店でないとディスクロードの整備は信用ならんとのこと
嘘だと思うならディスクロードスレを参照
0664ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 19:20:42.46ID:wb8FdftT
ディスクブレーキをちゃんと整備できるショップの敷居はかなり高いとディスク厨が言ってます
少なくともロード専門店で何年もやっててもダメだそうだ
MTBを合わせてやってない店はゴミとのこと
これはディスク厨スレの意見をまとめたもの
ディスク厨の総意と言えます
嘘だと思うならディスクロードスレを参照
0665ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 19:20:56.52ID:NTlSgJWN
油圧の油交換なんてやりたくないわ
半端なくめんどくせぇ
あんなの毎日が日曜日の暇人じゃなきゃ店持ってくしかない

ベアリング交換もできるできないじゃねぇ
定年退職したジジイと違って暇じゃねーんだ
初心者は異音が何が原因なのか理解できないから言ってんだ
しかも、異音なんかないと言えないところがbb30の限界
0666ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 19:28:11.63ID:vI7TZl3s
ブレーキフルードの交換なんて1時間もかからんだろ
0667ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 19:32:43.01ID:NTlSgJWN
1時間てw
ただでさえ普通の整備してんのに何言ってんの?
普通の人は修理じゃなくて乗りたいだけなんだよ
交換すればとか、時間かからないじゃねーんだわ
0668ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 19:46:56.33ID:vI7TZl3s
ぶきっちょ自慢されてもなぁ
0669ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 19:48:08.89ID:xwYUyuuW
>>666
はてディスク厨はユーザーが出来ないならショップ行けと明言してるぞ
時間の問題じゃないだろ
初心者にオイル交換敷居高いけど
慣れないショップにも敷居高いという話
うまく出来なきゃブレーキ効かず死亡というのはディスク厨も合意ですよね
0671ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 19:50:57.51ID:6uTScPdc
>>642ですが、いろいろ見てるとÈmonda ALR 5 Discがバランス良さそうですね
あとは在庫のある店舗を探してみます
0672ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 19:54:15.16ID:xwYUyuuW
>>671
ディスクロードスレの流れで言えばMTBもやってるまともそうなショップを見つけろよ
でないと死ぬぞwww
これはディスク厨からの忠告な
0673ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 20:08:51.35ID:CusKicn+
ディスクは欠点だらけですよ
ばるさんもディスクは時期尚早だとおっしゃってますからね
0674ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 20:46:41.65ID:TxfK7RMq
初心者の皆さんに一つ忠告
ディスク厨は根拠もなく都合に合わせて意に反するブログを引用してアンチディスクを攻撃することがあります
気をつけてくださいね
0676ツール・ド・名無しさん2019/06/14(金) 22:33:30.23ID:IY+jNKcm
ディスクアンチさんディスクスレにお帰りください
まあディスク需要が上がってリム用パーツが減らないように必死なんでしょう……
0678ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 00:33:53.38ID:kJCRwyvc
安価カーボンは高級アルミに劣るみたいな話を散見するが、エビデンスはあるの?
とりわけ初心者の1台目という枠の中で。
例えば同じ(初心者の)乗り手がTCR SLRとTCR ADVANCEDに乗ってタイムや心拍数などに有意差は出たのだろうか?

加えて安価カーボン(≒肉厚で頑丈)と高級アルミ(≒極薄)との通常走行での耐久性や日常での耐衝撃性、加えて損傷等のわかりやすさも比較すべきなんだよなあ。
0679ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 00:44:37.48ID:Bk3EgV9X
なにがエビデンスだ、すかしてじゃねえよボケ。
こんな板に出典もとめるやつがいるかよ。そんな奴は論文でもググってろ。
個々の経験を集めるのが掲示板だろうが。
0680ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 00:44:37.99ID:kJCRwyvc
別に高級アルミが安価カーボン劣ってるとか言いたいんではなく、乗り味の好みの話なんじゃないのかなあと個人的には思っちょるのよ。
あとは設計思想で
安カーボン→ビギナーの1台目想定で快適性重視
高級アルミ→ベテラン等のトレーニングやセカンドバイク想定で反応性重視
となってるメーカーがあって(多くて)そういうイメージになってるのかとも。
聞いた話だがENONDA Sとか反応性切り捨ててるとかだったし。
0681ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 00:49:44.07ID:N/9B/Wgz
>642
いま、Specialized Roubaix SportsやFelt FR5といったディスクブレーキカーボン車の型落ち品が15万円くらいに投げ売りされてる。見つけたらシノゴ言わず飛びつきな。今からリムブレーキは買うな。
0682ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 00:52:40.99ID:kJCRwyvc
>>679
個人の主観ではポエムにしかならない。
それはそれで日本の文化だと思うし個人的にも嫌いじゃないけれど、「アルミは走るが同価格帯のカーボンは金ドブ」とか何の根拠があるんだ、と問いたい。
せめて安カーボンならどれが反応性がマシとかもなく、アルミはーカーボンはーとか素材だけで語るのってどうなの?
アルミだって「カーボンに匹敵する快適性」とか言ってるのもあるわけだし。
0684ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 01:39:04.06ID:U/XWAEYj
>>682
カーボンキラーだのエントリーカーボンよりハイエンドアルミだのアホかってw

ロードに限らずメーカーは生産してるモデルは売れなきゃ損なんだわ
CAAD12が売れてるからOptimoやスーパーシックスの最下位は売れなくて良いってことにはならない
だから全部良いように言うんだよ
で、店も同じだからあれこれうたい文句を考えるわけさ

ハイエンドアルミって言葉自体もそうだよ
デローザみたいに性能ではないところに価値を創造して高級金属フレームを売るならわかるけどハイエンドアルミってw
性能ではカーボンに劣り、耐久性も劣ってるんだからハイエンドなんて言葉は相応しくないね
0685ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 01:43:56.83ID:RGPCbNhQ
ここで全く話題に上がってこないけど、アルミならビアンキのフェニーチェ(スカンジウム合金)に乗ってみたい
0688ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 04:18:02.96ID:mAWd7tA5
自転車乗りが世間から迷惑がられているのがよく分かるスレ
自己中で他人を全否定しか出来ない
0690ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 05:21:11.00ID:Rd/7imsd
ディスクブレーキまともに整備できない店員が暴れているみたいだけどさ。
これから買うならディスクブレーキ車を買っておく方が良いよ。

既にリムブレーキ車に超軽量フレームやカーボンホイール等の投資をしてしまっている人は移行しにくいけど
これから買う人ならディスクブレーキ車を完成車で買って困ること何もないんだから。
ディスクは重いとか言われるけど、前後1万ずつの合計2万出してリムをアルミの良いものに交換してもらうだけでレーゼロ級の良いホイール簡単に組めるんだよ。
各8万出せばトップクラスのカーボンリム買える。
リムとディスクの重量差なんてそれで容易に逆転できるし、重量差の影響が大きい上り坂だって転がり抵抗の差でむしろディスクの方が速かったりする。
なにより今後のタイヤはディスクブレーキ&ワイドリム前提の太タイヤになるから、ここでリムブレーキ車に投資しても初心者は金の無駄にしかならない。
0692ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 06:53:36.47ID:b0xY5F4F
マイナーで、誰とも被らないメーカーってどこなんでしょうかね?
出来ればビビットな色使いがうまいとこがいいです。
素材は基本カーボンで、フレームセット、完成車どちらでもおけーです。
0694ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 07:48:39.00ID:U/XWAEYj
>>686
Optimoがハイエンドだなんて書いてないだろ
よく読め脳筋w
ハイエンドアルミも含めた製品をあげてるだけだろw
0696ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 08:19:08.74ID:so9IhtZe
JAL企画の国内最大の自転車系YouTuberけんたさんと行く久米島サイクリングツアー

最少催行人員未達のため、催行中止となりました。
https://www.jal.co.jp/domtour/oka/kenta_in_kumejimacycling/

人が集まらず、中止!(笑)

けんたさんのフォロワーは初心者のガキばかりだし、以前のオフ会動画でも10代の若いガキばっかりだったし、メディアやメーカーはいい加減こいつを使っても意味ない事に早く気づいた方がいいよ

年始のけんたブルベ不正事件が尾を引いてる感じかな。あの時ちゃんと謝罪動画出しておけば良かったのにな(笑)
0697ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 08:51:05.87ID:iOVO0SfG
俺がディスク買わんのは輪行時のトラブルの確率があがるから
別にダメだと思っているわけじゃない
0698ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 09:03:52.20ID:yul9tqCJ
戸建の駐輪場にロードバイク置いてる人いますか?
ただ屋根があるだけなので、三方向から風や雨が斜めには入ってきます
自転車カバーだけでは劣化が早いですか?
盗難は気にしなくて大丈夫な環境です
0699ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 09:13:46.44ID:86W6NIFn
屋根にフック付けてぶら下げる。
0700ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 09:43:29.78ID:9DczNluK
【ロード購入】1台目 ( クロスバイク1年)
【用途・目的】ツーリング  ダイエット
【予算】350000万円未満
【希望するフレーム素材】 フルカーボン
【好みのポジション】よくわからない
【重視するステージ】舗装路
【重視する項目】乗り心地 105 油圧ディスク
【購入候補】新モデルではなくても2018年くらいの型落ちでもいいです
【その他】色が黒×赤(ピナレロみたいな)もしくは、なかなかな無いですが黒×金(あまり金が強く無いもの)
ピナレロは盗難に気をつかいそうで避けたいです。出先のラーメン屋やカフェに気兼ねせずに停めておきたいです
0701ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 09:46:25.95ID:yul9tqCJ
>>699
ありがとうございます
フックはどんなメーカーのものですか?
専用のフックは売られてますか?
0705ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 10:00:48.67ID:DBtE5Fxm
最近やたらとFELT乗り増えてるような気がするけどなんかあった?
0707ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 10:18:57.00ID:I83Ff3zB
>700
ラーメン屋とかカフェ行くならクロスのほうがいいよ。
ダイエット目的のくせに食うことばっかりかよ。
0710ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 10:23:47.97ID:9DczNluK
ごめんなさい
35万円の間違いw

遠出して店でご飯食べると思いますが、サイクリングのモチベーションとしてここのお店でランチしたいという感じです
クロスバイクはすでに持ってますが、遠出すると手が痛いので、カーボンにしたいと思いました
0712ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 10:27:00.61ID:iOVO0SfG
>>711
そんなこと言ってたら乗れる自転車ないです
この自転車は乗っている人が稀な方
0715ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 10:31:59.74ID:iOVO0SfG
>>714
それだとメジャーなメーカーは全滅ですね・・・
頑張ってください
中華フレームぐらいしか選択しないですね
0716ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 10:32:34.06ID:9DczNluK
>>713
ごめんなさい
フルカーボン、油圧ディスク、105は必須です

「どこでも気兼ねなく」というのは無視してください
蛇足でした
0718ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 11:27:37.34ID:9DczNluK
>>717
なるほどありがとうございます
ピナレロでやはり行きたいと思います
型落ちならフルカーボンいけるかなと思います
2019は安いのないみたいですね
0719ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 11:36:00.02ID:86W6NIFn
>>701
ホームセンターで探して
0720ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 11:36:58.63ID:Y4VTjrtr
おまえらなさけねーな〜
まんまなんて10kgオーバーの30年前の鉄フレームとコンポで富士ヒルシルバーやで〜
0721ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 11:37:41.06ID:Y4VTjrtr
おまけのWレバーwwww
おまえらオワタww(涙目)
0722ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 11:40:26.95ID:Y4VTjrtr
105以上じゃないとダンシングとの切り替えが・・・とか言ってる奴なw
そんなのかんけーねーw
ただ、おまえがしょぼいだけ
0723ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 11:41:19.87ID:Y4VTjrtr
ただ、偉そうに素人がそれっぽいこと言い出いだけっていうねw
0724ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 11:44:04.90ID:Y4VTjrtr
しかし初ヒルクラレースでいきなりシルバーとか(しかもかなり旧式のバイクとコンポで)
やるなー高校生なのに
0725ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 11:49:08.91ID:g4gTJPpI
>>718
ピナレロは値落ちしにくいからね
対面販売だから海外以外の通販効かないし
これからセールシーズンだから頑張れ
0726ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 12:17:26.79ID:szbDh7zO
ロードバイクを選ぶときの基準に、色から入るのはありですか?
個人的には、アメリカンブランドではなくヨーロピアンブランドで、フレームは赤、メーカーのロゴは白がよいのですが、なかなか見つかりませんね。
アメリカンブランドは比較的見つかるんですが、、、。

予算は35万ぐらいでお願いします。
0727ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 12:23:25.61ID:I83Ff3zB
>>726
別にあんたのものだから好きなのを好きな基準で選べよ。
メーカーのサイトやカタログ、雑誌を見てみれば?
0728ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 12:31:31.82ID:3/HQ5CF2
ちゃんとしたメーカーから選ぶんならまったくもって問題ナシ
色と用途が合えばそれでいいんでないかい
0729ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 12:36:08.69ID:+gyCdi4H
>>727
ヨーロピアンブランドだとなかなか見つからないんですよ、、、。
0731ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 12:41:50.14ID:+mx/bfv+
格好いいじゃん
これにしろよ
0733ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 12:47:15.03ID:o8g0PB+R
おまんらお金持ちだな
おれなんてヤフオクでいいのを5万くらいで落札しようとしているのに
0736ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 13:29:08.20ID:krxqCRRx
>>733
基本的にあちこち金のかかる趣味なんだし
そのくらいで限界とかだと相当無理があるから
やめた方がいいんじゃない
0737ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 13:32:22.86ID:GkuzJiba
>>736
中古や低価格もので遊ぶ楽しみもあるよ
年金の計算をしたことない人にはわかるまい
0740ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 14:35:02.66ID:vjqTGbIi
ゴルフやら釣り船遊びに比べりゃ安い趣味だぜ
チャリさえ買えばあとは無料だし
0742ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 14:59:56.20ID:Dg1X/TjH
近場をTシャツハーパンスニーカーで小一時間走るだけならそら金かからんだろうけど、レースやイベントで毎月遠征しだしたらもうね
釣りだって防波堤で釣ってたら餌代500円くらいだし、そいつがどんだけのめり込んでるか次第の不毛な話だわ
0744ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 16:57:31.34ID:BD33i2q0
初心者ですが、メリダのreacto4000が安く売ってたのもあり気になってます。
ただエアロロードって初心者向きじゃないって意見も見たのですがどうなんでしょう?
0745ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 17:02:43.85ID:86W6NIFn
買わぬ後悔より買って後悔
0746ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 17:06:59.49ID:ajBWVTDH
リアクトが欲しいなら買いだけどさ、ただ値引額が大きいからって理由ならオススメしない
0747ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 17:07:25.46ID:79DqLwyR
金ありゃ金ある楽しみ方が出来るし、金なきゃないなりの楽しみ方を見つけりゃいいだろ。
0749ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 17:24:51.21ID:BD33i2q0
>>746
もちろん気に入ったからというのはあります!カーボンで15万切ってたんですが、これってかなり安いですよね?
0750ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 17:31:13.10ID:I83Ff3zB
>>749
定価25万みたいだから4割引きくらいかな。
ホイールとクランクセットは微妙だけど気に入ったならいいんじゃないでしょうか。
0751ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 17:37:15.74ID:BD33i2q0
>>750
ホイールとクランクセットとは?コンポが全て105ではないということですか?
すみません、初心者で。。
0752ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 17:47:02.20ID:oF3Yt+fy
クランクはFSAの安いの付いてるね
シマノではないがコストのしわ寄せが来る部分なのでしょうがない
0753ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 17:49:20.09ID:I83Ff3zB
>>751
ホイールは車輪部分です。
クランクセットは足で回す部分。ペダルがついているところ。
ホイールはどんな完成車でも安いのがついているから、しばらくしたら真っ先に交換する部分だね。
クランクはほんとは105がいいけど、BB(クランク軸を受ける部分)がBB386という規格(シマノは作ってない)だから仕方ないかな。
FSAのゴッサマーという微妙なクランクがついてるけどまあ、フロントの変速がシマノほど滑らかじゃないってだけだからそんなに気にしなくていいよ。
15万なら確かに105組のカーボンロードとしては安いと思います。
0754ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 17:53:59.70ID:BA6bYMTS
>691
今から完成車買うなら絶対ディスクブレーキ。ハイエンドはリムブレーキ車の生産を辞めるメーカーも出てきてる。

アルミもカーボンも楽しさ。ただアルミは100km越えると手が痺れやすい。それに異音が出た時にカンカン響くので非常に気になる。安くて頑丈で踏んだ分だけ進む。

最初は軽くて速いことに感動するが、レースに興味なければ重さも許容できるようになり、太いタイヤが楽しくなる。
0755ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 17:55:12.39ID:m0KyUYsj
ある程度ロード乗ってからこのスレ読むと分かるようになったことがある

お前らのアドバイス、何のあてにもならねぇ
0756ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 18:01:12.28ID:T8yL32qk
>>749
サイズが合ってるなら買えるうちに買っとけ
コンポなんてあとからいくらでも変えることが出来るから気にしない
まず気に入った車体が手の届く値段で存在したことが大事
出会いは一期一会なのです
0758ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 18:34:23.16ID:mAWd7tA5
>>755
グダグダ色々理屈並べても
見た目で気に入った物を買え
結局コレが買う者に1番配慮した言葉なんだよな
0759ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 18:50:58.20ID:b0xY5F4F
>>732
ありがとうございます!!
キャニオンが良さげですね。
これを第一候補にしようかと思います。
0760ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 19:03:04.55ID:txKjhW1+
現状ディスクとリムどっちが良いか答え出せる環境じゃねーと思うけどな
ディスクが流行る感じももう無くなったし実際に数年後にならないとなんとも言えん
0763ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 20:04:30.10ID:EO5fmZvG
ディスクは現時点ではMTBからのなんちゃってロード仕様なだけで
レースを通して得られたロードレーサーの意見をフィードバックしたものではからね
時期尚早と言わざるを得ない
0764ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 20:11:50.27ID:fwL1SCMg
>>754
うーん、その言葉を聞くとTOPSTONEに戻っちゃいますね。
見た目の好みで絞って、そこからまた考えて見るのがいいかなぁ……
0766ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 20:17:21.10ID:b0xY5F4F
BMCにも赤に白文字のフレームがあるんですが、高杉ですね
0767ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 20:21:12.07ID:krxqCRRx
>>763
色々な見方はあるけどホイール関係はディスクへの移行が進んでるから
いずれリムブレーキはかつての10sみたいになるんじゃないかな
0768ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 20:26:52.54ID:m0KyUYsj
>>758
それでいいと思うね
0769ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 21:19:37.88ID:usO6deYJ
少なくともメーカーはディスクに力を入れてくだろうね。
リムはここから伸びるものも少ないし、ディスクのが儲かる
0770ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 21:23:24.41ID:8aZstJwF
>>763
MTBがリムブレーキに戻るような風潮が無いならロードも戻ることは無いように思います
実際乗ってみないとですけどね
0771ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 21:43:27.61ID:E9PxXb4S
ディスクにしたらホイールの買替え重要減らないかな?
一般人はフルード交換はキット買って自分でやるだろうし業界は自分の首絞めるようなもん
つってもリアル店舗はガイツーと中古市場にやられてすでに虫の息か
MTBもシクロクロスもディスクが定着したからロードもそうなるのは時間の問題だろう
0772ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 22:05:01.72ID:Rd/7imsd
>>763
何年前の認識で止まったままなの?
9120/9170系になって操作感が格段に良くなったうえに、ブレーキもストッピングパワー重視からコントロール性能重視に修正されて
しかも昔と違ってディスクブレーキ向けコンポでもチェーンステーを詰めれるようになったから、フレーム設計の自由度が増して走行感もロードバイクらしさを維持できるようになっているのに
0774ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 22:19:40.71ID:E9PxXb4S
次のデュラで12s化したら11sフリーも使えなくなるから今は待ちだな
0775ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 22:46:00.68ID:Rd/7imsd
>>771
リムブレーキはリム摩耗でホイール駄目になるから、ホイール丸ごと買い替えになる。
それなりの金出してバイク買ったから長く乗れると思っていたのに4〜5年でホイール買い替え必要だと判明するから、どうしたってライトユーザーが自転車を離れるキッカケになってしまうし
自転車が趣味化して残ってくれる人でも海外やネット通販の方が安いから完組を買ってポン付けになる。
結果、リアル店舗に金が落ちにくくジリ貧。

ディスクブレーキだとスポークやハブに負担かかる代わりにリム摩耗しない。
だから、ホイールを買い替えるよりもリムそのまま活かしてスポーク交換やハブメンテという形になる。
物品販売の売上は減っても工賃という形で利益は上げやすくなる。
まともなリアル店舗も幸せになれるよ。
ユーザーも安く済むからwin-win。
困るのはピストブームやロードブームで近年参入したリムブレーキしか扱えない自称プロショップとか修理丸投げで販売要員しかいない安売り量販店だけ。

あと、一般人はブレーキフルードの交換なんて店任せに決まってるじゃん。
ワイヤー交換と違って走行距離に関係なく経年劣化で交換になるから、店としても定期メンテの案内ハガキやメールを出しやすくなってむしろ助かるでしょう。
売れないバイクの維持管理費が嵩むので中古屋は廃れそうだけどね。
0776ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 23:05:09.20ID:E9PxXb4S
>>775
まじか、MTB乗ってた時はキット買って交換してたわ
今のは違うんだろうけど劣化したフルードが夏場膨張してシャラシャラ音鳴りしたりその都度ショップってありえんと思ったし
まあ油圧ディスク経験すると機械式やカンチ、Vブレーキには戻れんよな
今9000のキャリパーでたいして不満ないけど一度使ってみたい
0777ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 23:19:05.91ID:1q88OyXa
ディスクブレーキは部品の規格統一待ち
今買は過渡期なので将来手に入らない部品もあるだろう
0778ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 23:30:10.31ID:txKjhW1+
リム摩耗するまで乗る奴なんて滅多にいないだろ
見たことがないレベル
雨の日に石噛み込んでブレーキを掛けない限りそうそう摩耗なんて問題にならん
0779ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 23:36:01.57ID:krxqCRRx
だいぶ薄くなってしまって違うの買ったことならある
メンテ出してハブも変えないとってなったからちょうどいいってことで
0780ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 23:44:52.46ID:Rd/7imsd
>>777
マジで3〜5年前で認識が止まっていないか?
ディスクブレーキロードバイクの規格は既に統一されているよ。

ハブはセンターロック方式。
前後スルーアクスルのサイズはフロント12mm×100mm、リア12mm×142mm。
ブレーキはフラットマウント方式。
ローター径はフロント160mm、リア140mm。
(ストッピング重視ならリアもアダプター付けて160mmに変更)

この規格になっていないフレームやパーツは3年前くらいから在庫処分で大幅値引きやっている。
そこで売れなかった物はもう売れる見込みゼロだから、店も昨年から今春までの決算前に廃棄処理しているでしょう。
実際、135QR、6穴ボルト、ポストマウントはシマノパーツ軒並み廃盤になったし。
0781ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 23:45:54.87ID:txKjhW1+
てかそこまで乗り込むほど走るって相当時間に余裕が無いと無理だろ
通勤にそこまで高いホイールを履くやつはそもそも金持ちだろうし
0782ツール・ド・名無しさん2019/06/15(土) 23:58:48.21ID:Rd/7imsd
>>780で記したように、ディスクブレーキパーツの規格争い過渡期はもう終わったよ。

コンポパーツもディスクブレーキに移行しやすいようになっている。
9100系でFD新型にして太タイヤ履かせた時のロングアーム接触問題を解決したし
12速以降を見据えてチェーンリングのアウター/インナーの間隔も拡げたし
RDもキャパ拡大&シャドー化したし、ダイレクトマウント対応済みでフレーム設計自由度も確保済み。
あとは客が買い替えできるようになる金貯まるのがいつになるかってだけの問題。

現在、過渡期というか将来性がないから手を出しちゃ駄目なのは130mmエンドに詰め込んだカンパ12速だけだ。
0783ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 00:11:35.60ID:wUjm04uu
15万程度の最初の1台なんかディスクでもリムーブでもどっちでも良い
雨の日に乗らない初心者はリムで充分だ
どっちにしろ3年もすれば買い替えだろ
つぎに40万のフレーム買うときは悩むべし
30万のホイール買うなら悩むべし
0784ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 00:11:53.04ID:NCCOv/fA
価格が上がって重くなるってのがどうしても引っかかるよね
ブルベやる人はロングライド中のトラブル対応がしにくいことも気にしてる
あとは見た目かな 合うのもあるけど785discとか異物感すごい
0786ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 00:20:36.83ID:s/IcRsgQ
>>778
>>781
リムブレーキは構造的にリム摩耗していくのは避けられない。
雨で乗ると凄く削れるので目に見えて分かりやすいってだけ。
晴れでも普通に削れていくよ。
削れ切って完全破損までいかなくてもブレーキ面が薄くなれば剛性や強度が落ちてホイールとしての性能は劣化するし。

タイヤと一緒。
摩耗しきって穴が空くまで使い込む人は少なくても、グリップ等が落ちてくるしパンクの危険性も上がるから早めに交換するだろう?
それと同じでリムも寿命あるよ。
0787ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 00:29:27.71ID:wUjm04uu
寿命が無ければ買い替えできないから
寿命があっても問題ない
だいたいリムが穴あく前に新しいの買うし
0788ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 01:11:14.76ID:0CTpG809
>>786
寿命を否定してねーだろ
リム削れるほど乗るとか何万キロ必要だ?
社会人ならそんだけ走るほど時間がある奴も少ない
言ってしまえば自転車なんて全てが消耗品だからな
0789ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 01:30:43.82ID:s/IcRsgQ
>>788
普通のアルミリムだと2〜3万km。
オープンプロUSTやスタンズノーチューブスみたいな耐久性無視の薄型軽量リムだと寿命もっと短い。

社会人の週末ホビーライダーでも4〜5年で交換だよ。
0790ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 02:19:17.66ID:0CTpG809
それ以上大丈夫だろ
普通の社会人で年5千キロは乗らねーしな
大体そのくらい走るやつはホイールなんて2セット3セット持って使い分けてるわ
ゾンダなんて4万円足らずで買ってホイホイ交換できるだろ
ディスクブレーキ車は別に良いと思うけどホイールか長持ちするなんて触れ込みだけで買うと重いとかメンテとか色々億劫になってしまうかもしれんぞ
ちゃんと公平な目線で言えよ
0791ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 05:11:30.52ID:Dbv6uuE5
>>780
ヴィンテージ路線のブランド含めたクロモリ主力のブランドは未だに旧規格ディスクフレームが多いのは
ブランド曰く後方互換性確保のためか
レースに使われるような主要ブランドで最後まで旧規格フレーム出してたのは恐らくキャノンデール
ここも2018以降は現在の主流規格になったが
半年ほど前に2017版シナプスカーボンHi-modディスクのアルテ完成車を6割引きで売ってるの見たが
ポストマウント+前後クイックだしこれ多分売れなかったろうな





例えばヒルクライムならリムブレーキが総じて軽いので楽
ただ下りも含めたライドなりツーリングが多いなら油圧ディスクがトータルで楽
0793ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 06:59:37.66ID:LCTuGp9l
ここのディスク厨に惑わされてはだめですよ
ディスクは欠点だらけですからね
買って不便を享受する奇特な方なら別ですがね
規格もMTBの後追いで変わりまくるでしょうからね
成熟したリムブレーキを買うのが利口でしょうね
0794ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 07:08:26.74ID:ocCanj+y
>>772
 最近まで塀の中に入ってた、ロードバイク=ロードレーサーってタイプの年寄りでは?
最近じゃロードレーサーですら油圧ブレーキが当たり前になってるけど、ガチ勢以外はメンテできなくて数年でVブレーキに戻るだろうね。
ガチな店主がいる店かチェーン店じゃないと油交換ですら満足にできないし、そういう店でも本格的なメンテは無理だし。
0795ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 07:53:39.85ID:cdjNOFi4
スピード・リリース・スルーアクスル システムは主流になれる?
フォークエンドに切り欠きがあってシャフトを抜かずにホイール着脱できて便利そう
0796ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 07:56:00.87ID:TPJxF8V9
大体、サスのついたMTBやスピード出さずにオフも走るシクロクロスのディスクブレーキと
高速巡行するロードバイクでディスクの必要性は違う
前者2種で必要になって移行したからといって、そのままロードに適用しても微妙なのは当たり前

まだまだ導入されたばかりで洗練されてない
レーサーの要望に対応したり、コンポのアップデートの関係で規格も微妙に変わる可能性がある
この時期にないと言い切れる人なんかいないと思うけどね
0797ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 08:05:50.63ID:uuZyD31P
サーヴェロを大安売りする海外通販って、ベラチさんとこしかないのかな。
0798ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 08:10:37.61ID:4lLilcuN
【ロード購入】2台目検討中(スペシャ ターマックエリートSL4を1.5年)
【用途・目的】 ロングライド、ポタリング
【予算】  40万円前後
【希望するフレーム素材】 カーボン
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】乗り心地、ロングライドで疲れにくい
【購入候補】ビアンキ オルトレXR3またはXR4
【その他】コンポなどは載せ替えるのでフレームだけでいいんですが、XR3はフレーム売りが無い、思い切ってXR4とも思いますが、ハイエンド過ぎて逆にロングライドで疲れないかと悩んでます。
0804ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 12:24:50.71ID:lr23MYxd
>764
Topstone、整ってて楽しいよ。もし飽きてもパーツ仕様が最新式だから、これから発売されるようなフレームに買い換えてパーツを流用出来る。
0805ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 16:41:53.00ID:/WrPshso
フレームの色は重要だよね、、、。
赤だと気持ちが上がるが、黒だと全く上がらん。
0806ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 18:22:59.19ID:4o/8QQST
ロードバイクを購入しようと思ってるんだけど近所の道の状態が悪く凸凹してたり、狭い。
タイヤの太いグラベルロードにしようか、普通のロードの方がいいか迷う。
60kmくらいの大会に参加する予定だから早めに用意したい。
0808ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 18:24:42.15ID:jTb8dIUo
グラベルロード買っとけ
0809ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 19:13:31.18ID:oji0XCAO
田舎者だが舗装されてない道なんてほぼ走らない
普通に走る分にはグラベルが生かせる道は余り無いんじゃないかな
0811ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 19:48:51.20ID:VZkezZw9
>>805
黒でもマットはさらにダメダメ
こすると光沢が出てムラになるし
二度と買わねー
0813ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 20:15:23.92ID:T0lowlP/
体重 70キロ
車重 8キロ

体重 60キロ
車重 10キロ

なら脚力同じとしたら後者の方が速い?
0815ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 20:39:58.74ID:T0lowlP/
いや、購入で迷ってるけど、デブだったら車重の1キロなんて気にしない方がいいのかどうか聞きたかったの
0816ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 20:47:51.09ID:7e/iNrmP
>>815
軽い方がいいと思うけど、ドリンクボトルにツールボトル積むだけでそれなりにあるし、比較した条件で競うタイミングなんかあるの?
0817ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 20:49:33.99ID:4s/kZqD1
>>811
>>805
マットブラックのエモンダとレーシングレッドのアンカーRL8乗ってるけどよく分かる話
派手すぎかなと思ったけどモチベーション変わるよな
0818ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 20:59:33.79ID:T0lowlP/
>>816
んと、デブだったら車重8キロを無理に買うより、車重10キロ買っても2キロくらい誤差程度かのかなと思ったの
0819ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 21:00:11.17ID:jTb8dIUo
車重気にする前に練習しろよ
0820ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 21:17:16.02ID:NCCOv/fA
>>818
タイムを伸ばすって明確な目的に対して車重より練習と減量が重要なのは事実
だけど体重によって軽量の絶対的な恩恵が変わるわけではない
0821ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 21:21:39.61ID:vVyIjDYZ
>>818 デブだろうがヒョロだろうが重いものより軽いもの持つ方が楽だから動画は軽い方が楽だよ
0822ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 21:22:21.40ID:vVyIjDYZ
>>821
動画ってなんだよ道具ね
0823ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 21:34:34.81ID:T0lowlP/
今から買うものを迷ってるので、今したい話は練習とか減量の話ではないのよ" (充分わかってる)
軽いに越したことはないとのことなので、無理してええやつにしようと思います
0824ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 21:36:52.49ID:e+U2no3J
>>818
10kgのバイク買った瞬間おまえが痩せるわけじゃないし
8kgのバイクのほうが断然楽だし速いわ

ただ10kgのバイク乗った剛脚さんには一瞬で抜かれて見えなくなるけどな
そこは練習量積むしかない
0825ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 21:41:35.33ID:n+xpW/E3
>>818
同じ速度まで加速するのに要するエネルギーは軽いものの方が少なくて済むよ。
自転車という道具自体、長い距離を楽に移動するための乗り物です。
レースへ出場して他者と競うのであれば重量というのは大事なファクターになり得るけど、
一般人のレベルにおいてはさほど重視するものでもない。
ただ軽い車体は、持ち上げた瞬間に軽さを実感出来るので、それはそれで満足感を得ることが出来る。
デブだったらとか痩せてたらとかはあまり関係ない要素で、そこを気にするなら体力を気にしてください。
0826ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 22:26:20.20ID:4s/kZqD1
>>195
軽い方が気持ちよく乗れるからな
通勤用のクロス乗るのは仕事だけと軽量ロードはレジャー
0827ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 22:47:52.71ID:TPhbx4wH
>>818
自転車に乗らない方がいいよ
0828ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 22:52:13.46ID:vVyIjDYZ
>>827
なぜそこでならない方が良いというのかがわからない
0830ツール・ド・名無しさん2019/06/16(日) 23:28:23.60ID:wGNj/Rmh
努力次第で体重は変えられるけど、車重は大きく変えられない。
重くてもクロモリで加速が良いものもある。
総重量100sまでとかメーカーによってうたってるとこもある。
その車体の特性をちゃんと理解して乗れるならいいと思います。
ただぽっちゃりということなので、剛性が高いもの(レーシングモデル)は足腰に負担かかりますので、注意です。
0832ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 00:22:47.98ID:mco26aCY
グラム単位の軽量にこだわる前に痩せろよ、デブ
0833ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 01:14:50.58ID:CfY23PzH
>>828
乗らない方がいいというか、乗っても幸せになれないといったほうがいいか。
どっちが速いの、とかいう質問がすでに、ね。
8kgの自転車を無理して買う、って所も、金が無いのか、そこまで金をかけたくないのかわからんけど。
安くて速いのがいいなら原チャリでも乗れば。
0834ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 01:14:55.22ID:ZnOu8CPf
ルックロードスレの一部の連中によると荷物を積んだら同じだから2、3kgは誤差らしい
0835ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 01:27:43.89ID:wBBpZiRu
本当に荷物を積んで走ってる自転車通勤民として2kgの違いは大違いなんだがな
0836ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 06:35:52.48ID:iSMb2fF+
重いリュックを背負い続けると腕神経叢傷つけて最悪手に痺れ、麻痺出るからな
0838ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 06:49:42.79ID:XfABskQJ
>>833
勝手に人の事を決めつけてんな、何様だこいつ。で、安くて速いがいいなら原チャリでも乗れ? そういう話じゃねぇだろが。
0839ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 06:58:35.58ID:U5RCmgxg
質問こうしたらいいんじゃない?

身長180 体重60 ロード8kg
身長160 体重58 ロード10kg

足の長さとか全部含めてエンジン一緒なら、速さ変わらないのか、ロード8kgの方がが有利なのか
0840ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 07:08:39.08ID:heqE9lcr
エンジン一緒なら身長180 体重60 ロード8キロの方が速そうw
0841ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 08:33:32.51ID:wBBpZiRu
>>839
サイスポで実験やってたぞ
体重増す代わりにリュックに2kg積んだのと車体に2kg積んだのとでは前者のほうが速い
つまり車体含めた総重量同じならデブのほうが速い

>>836
背負ってねーよ
積んでると言ったんだよ
パニアバッグだ
0842ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 08:33:32.64ID:izV/prM0
子どものマウンテンバイクに油圧ディスクブレーキつけるの、やり過ぎ?
0843ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 08:34:36.15ID:wBBpZiRu
>>842
握力補えるから子供にこそいいんじゃね
というかMTBならいまどきVブレ使う意味ないじゃん
0845ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 08:36:32.74ID:90khQ76k
マウンテンバイクなんてディスクブレーキが標準じゃ無いの?
0846ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 08:41:07.27ID:wBBpZiRu
あ、そうかワイヤー引きディスクとの比較かな
だとしても油圧のほうがいいね
0847ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 09:06:01.50ID:izV/prM0
国内には油圧ディスクブレーキがついてるのがないんで、海外通販に頼ろうかなと。
意見ありがと!
0848ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 09:10:26.99ID:dMx0fK3i
よく痩せろとか言う奴いるけど体の重さとバイクの重さは同じじゃないからな
もう散々雑誌などでも言われてるのに
今だに同じだと思ってる奴いるよな
0849ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 09:54:25.67ID:Yy1Y/0kY
>805
それ真理だわー。最初こそスペック重視だけど、結局はフレームの色。
0851ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 10:16:54.42ID:2Appge9H
軽くしても登り坂以外は関係ないって
まだ知らない奴が大杉で草
体重が重いなら重さよりも剛性が重要だが
70キロは体重は重いとは言えない
軽くて剛性が高いバイクが一番良いのだが
完成車で100万コースになる
後はどこを妥協するかだな
0852ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 10:33:35.65ID:byOnlmcZ
まあ、ここでそこまで剛性が必要な奴はほとんどいないだろw
0855ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 11:26:21.64ID:J7Yy1wQS
黒が1番ダサい
まずどこのメーカーかわかんないし黒見かけたらルック車だと思うようにしてる
0856ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 11:43:43.56ID:wesBE92k
新車で買ったときバルブが曲がってて、空気入れるのに多少支障が出る程度曲がっててもそれは許容範囲なの?

店に今持っていって聞いたら これぐらいなら〜って言われたけど
0858ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 11:55:55.99ID:wesBE92k
ごめん
もう店に預けてしまった

バルブのボルトを締めても片側が浮いてるぐらいに曲がってた
0860ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 12:55:13.46ID:RtyfFjHO
俺のバルブは右曲がり
0861ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 13:35:37.43ID:xpi+FHTt
>>858
それ曲がってたんじゃなくてバルブ穴とバルブの位置がズレてただけなんじゃね?
なんつーか商売ってつらいな
0862ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 14:11:30.40ID:90khQ76k
バルブのボルトってなんぞ
バルブ本体の事?
0865ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 15:14:01.99ID:wesBE92k
HP見て書いたけど確かにボルトじゃなくナットか?(HPが間違ってる)

バルブ先端にあるナット(緩めないと空気入らないやつ)
0866ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 15:16:03.01ID:90khQ76k
バルブコアか、何処のメーカーだろ。
0870ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 16:11:16.36ID:fdI6cAGL
>>867
こういうのはポンプを外すときになりがち
あとは真っ直ぐに入ってないのにレバーをひねったりとか

空気がちゃんと入って漏れないなら問題のないレベル
0871ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 16:12:30.55ID:90khQ76k
インナーバルブ取れるのなら、インナーバルブ交換すればいいよ。
0873ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 16:15:07.71ID:90khQ76k
そして空気を入れ終わってまた曲げます
0874ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 16:21:09.57ID:9NBoDwGF
曲げ直し繰り返したら折れるぜ
0876ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 17:25:50.31ID:rGyffVA8
ペンチでクイって曲げればいいじゃん。
だめならバルブコアが締められないっていってチューブ交換してもらえ。
0878ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 19:08:09.26ID:GnbKc9Og
【ロード購入】1台目(30年前ロード保有)
【用途・目的】 体力作りとストレス発散
【予算】  20万円以内
【希望するフレーム素材】 カーボン
【重視するステージ】 特になし
【重視する項目】快適さ。レースや集団走行はなしの自己満足ライド
【購入候補】メリダやグストかなあ
【その他】55歳超えで187cmで75kgの大柄です。今はチューブレスのクロスバイクで月間500km、高度4000mくらいの週末ライダー。人生で乗れなくなる前にもう一度ロードに乗ってみたいです。体格的に強度が心配。
0882ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 19:25:27.29ID:0N+zf6Q2
まあクランクセットなんか後で代えてもそんなに高くないけどな
ただ・・・捨てるに捨てられないゴミが増える
0883ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 19:26:27.49ID:GnbKc9Og
中空クランクとホローテックにしてもそんなにかからないですね。
0884ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 19:35:11.54ID:rGyffVA8
>>883
わざわざ変えるくらいならジャイ買えばいいじゃん。
7000のクランク15000円くらいだし工賃入れたら2万こえるよ。
0885ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 19:41:02.89ID:rGyffVA8
7000っていうのはFC-R7000のことね。
現行型105のクランクセットです。

BBも変える必要あるかもしれないね。
PF86のSM-BB72が3000円くらい。
工賃5000円くらいかな。

まあ普通新車で買ってわざわざ変える人はいない。
問題が起きてからで十分。
もしくは最初から全部105で組んであるのを買ったほうがいい。
0886ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 20:03:46.02ID:0N+zf6Q2
すまん ほぼすべて自分でやるので工賃考えてなかった
全面同意です 頭を下げるばかりm(_ _)m
0888ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 20:28:52.39ID:vi7g6Z/r
>>879
これならヒルクライムも最初から楽そうだね。
豪脚でコンパクトいらねー11-28でって人は別だが。
0889ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 20:32:52.16ID:GnbKc9Og
>>879
giant試乗してみます。
時期的に次のモデルになるのかな。

>>887
トレックいいですよね。今fxスポーツ乗ってるけど他に見ない乗り心地で重宝してる。
0892ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 21:23:30.12ID:GnbKc9Og
evoってホイールがカンパのゾンダだけどあれって体重重くてもいけますかね?
0893ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 21:33:59.59ID:ji5xywTn
duroスポーツとの価格差4万 ゾンダはガイツーで4万強
duroスポーツでもいいかもね
ホイールはあとから考えても
悩ましいところ
0896ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 21:51:02.81ID:fNk3PES2
>>892
強度的な意味では大丈夫だと思うが、走行性能というか剛性感という意味では今のゾンダあまり良くない
0897ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 21:58:28.66ID:GnbKc9Og
>>896
やっぱりそうですか。試乗した時漠然とですが頼りなさを感じたんで、体重が合わないのかと思いました。
0898ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 21:58:57.38ID:fNk3PES2
>>895
アルミだとエモンダALR
でも、耐久性とか考えたら予算を増やしてカーボンのエモンダSLにした方が後悔しないと思う

快適性重視ならルーベスポーツの新型になったバージョンも良い(旧型はイマイチ)
0900ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 22:22:10.52ID:ji5xywTn
75kgってそんなに気にする体重でもない気がするけど 予算重視みたいだからアルミでエモンダalr5
0903ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 01:40:46.85ID:VDNAcN4Q
【ロード購入】 1台目 ( ロードとは全く共通点がないけれど少し特殊な自転車競技はやっています。)
【用途・目的】 ツーリング トレーニング 物欲 通勤・通学 
【予算】 15 万円まで 
【希望するフレーム素材】 目的に合っていれば何でも
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 一応ロングライド? 山でトレーニングなどもします。
【重視する項目】 コスパ フレーム
【購入候補】 今のところARGON18 クリプトン(6万5千)なるフレームに105で15万程度になる算段です。(工具代などは除く)
【その他】
1.ロードバイクには全く明るくないので、おすすめがあれば教えてください。できれば自分で組み立てたいです。コンポのグレードには拘りません。フレーム重視です。

2.このクリプトンというフレームは物凄く安売りをされていますが、何か良くない理由があるのでしょうか?

3.上記の15万という見積もりに何か致命的な見落としがあれば教えてください。

長文すみません。よろしくお願いします。
0904ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 01:44:49.74ID:CNYjPKA1
>>903
レースで使われてる良いフレームだよ
たしかにあちこちでセールされてるけどその値段は見たことがない
他のメーカーでもたまに70%オフとかあるしちゃんとしたショップなら間違いないよ
0905ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 01:46:39.01ID:C6pELfBx
すごいね
自転車競技ってマウンテンバイクとかBMXとか?
1輪車だったりして
0907ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 04:36:50.37ID:VDNAcN4Q
>>904
ありがとうございます
しかしよく見たらグラベル仕様のディスクブレーキモデルでした
だから人気がなくて安いんですかね。これは再検討ですね
>>905
自転車とサッカーを足した競技です
確かに大道芸と言われればそうかもしれない
0908ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 06:39:31.66ID:ZpNtHdXp
>>903
おススメ
トレック エモンダ アルミ
メリダ スクルト アルミ
ほか、ジャイアン スペシャ ビアンキ
あたりのアルミなら15万以内で買えるし
外れはないので店で気に入ったのを買うべし
個人的にはトレックのドマーネアルミ
コルナゴのアルミ
チネリのエクスペリエンスも勧めたい
0909ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 07:00:20.94ID:BZgjXNk2
>>907
ディスクブレーキってことは、xroadかな
QRでポストマウントのディスクフレームな気がするから確認したほうが良いかもしれない
今のディスクブレーキロードの規格は前OLD100mm/軸径12mm、後ろがOLD142mm/軸径12mm、ブレーキのマウントはフラットマウントというのが主流なんだよね
0910ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 10:08:46.46ID:DzHmhK3C
山でトレーニングしてて熊に襲われそうになったら
死んだふりじゃなくて大声出した方がいいらしいぞ
0913ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 12:15:19.65ID:KY1z5qGl
自動車専用道は走れないだろ
0918ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 18:04:27.22ID:9JWxK7tG
へい
0919ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 18:28:14.20ID:kDkHGkOS
みんな自転車の保険に入ってるの? 自動車の任意保険に個人賠償がタダでつけれるのに
まあ学生なら自転車用がいるけど
0921ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 18:39:28.43ID:ozyw6Tl+
いや、マジで人身事故とか起こして相手を死なせたらと思うと入っておいた方がいいぞ
40キロで高齢者撥ねたら殺せるぞ

【ロード購入】 3台目
【用途・目的】 レース ツーリング
【予算】  700,000円
【希望するフレーム素材】カーボン 
【好みのポジション】 レーシー
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド 
【重視する項目】 デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ
【購入候補】 リアクトディスクチームE マドン9 ターマック
【その他】 今回初めてチューブレスレディのホイールを買おうかと考えていますが、タイヤ交換や耐久性とかどうなんでしょうか?
0922ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 18:39:31.43ID:HVws5isE
熊本だったかで会社員ひき殺した高校生のニュース見て保険には入っておこうって思いました
0925ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 18:56:07.14ID:6v1fCaZy
au人気だけど賠償額に上限がある時点で無い
東京海上日動のが対人無制限だから入った
運んでくれるのは良いけど遠出するなら基本的に自分でなんとか出来るようにしてるから中々出番は無いと思う

無制限とは言え歩行者がよく通る道のほとんどは安全運転のためにjkの後ろに付いて同じくらいで走ってる
0926ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 19:05:04.12ID:9JWxK7tG
そのjkはCozmo Jenksの帽子をかぶっていましたか?
0928ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 20:49:36.19ID:Re8iSJWN
>>921
MavicのキシエリUST使い始めて一年近く経つけど最高だよ
シーラント必要だけど週末ライダーの俺は最初に入れたっきりで使えてる(空気抜ける速度が遅い)

クリンチャーの頃は年に一回くらいパンクしてたけどそれもなくなったし、
何より実感できるくらい乗り心地・転がりが良くなって最高だわ
0931ツール・ド・名無しさん2019/06/18(火) 23:35:20.81ID:F92fagIn
>>929
こいつ晒し上げ
0933ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 05:27:56.24ID:1bY/kBTO
ディスクブレーキ を デスクブレーキ と言う爺
デスクトップ を ディスクトップ と言ってみたりする爺
ディズニー を デズニー と言う爺

FedEx(フェデックス) を フェディックス と言う爺
TDK(ティーディーケー) を テーデーケー と言う爺
キヤノン・富士フイルム を キャノン・富士フィルム とか言う爺

役不足を誤用するなとか得意げにシャシャる爺
△△という外国語のカタカナ表記は〇〇が正しい!(キリッ とかいう爺
寝覚め と 目覚めを混同する爺

BMWは べーエンヴィー だから ベーエムベー でも良いかなぁ

とりあえず爺はウザいので 即刻 孤立死して頂きたい
0934ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 06:01:47.78ID:jb/DzGu7
>>933
それは、聞き間違いを無くす技だよ。
7をひちと言わず、ななと言うみたいにな。
0935ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 07:25:48.88ID:W9aNcT4/
(板違いかもしれませんが)
最近、ロードバイクを購入しました。
エミネンザのボトルケージが欲しいのですが、都内で取扱店ありませんか?
09369212019/06/19(水) 08:20:19.07ID:uC9RJ0zF
>>928
ありがとうございます

ぶっちゃけ700,000以上のモデルになると各メーカーもそこまで大差ないのかなぁ

まだ1回もチューブレスレディで走ったことないから、クリンチャーよりどんだけ違うか気になるんだよなぁ
0937ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 10:03:03.91ID:sTpShxTw
>>936
自転車で40km/hで高齢者を撥ねるというシチュエーションがまったく思い浮かばないのだが、
きみは日常的にそういうシチュエーションがあるわけ?
0938ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 10:28:26.51ID:a6sTSHCK
自転車だけとしても月数百円程度なんだから保険は入ってないと恐いわ
駅前行ったり街乗りするだけなら実用性の面では要らんと思うけどでかい道路走ったりしてたら被害者になることもあるし
0939ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 10:59:55.16ID:y4k2Ry1m
自転車の車両保険ってないのかな?って思う
他人は保証できても、数十万円する自分の自転車は自腹で修理しなくちゃならないからな
0941ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 11:05:21.96ID:a6sTSHCK
今って単車の車両保険てあんのか?
確か15年前に中型乗ってたときはそんなん無かったけど
仮にロードバイクにあったとして原因が特定しにくいから難しそうだけどな
0943ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 11:13:20.37ID:hPBRqM6Y
通勤用アルミにキシプロで、カーボンと遜色ないと思ってたけど
気分転換でここ数日は週末用カーボンにしたら、やっぱ違ったw
同じルート走るとはっきりわかるね

特に一台しか置けない人なら、最初からカーボン勧めるわ
0945ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 17:31:08.26ID:YdaN7+4N
>>939
相手の保険で直すんだよ物損はね
相手が入ってなければ請求しないといけないからそういう時に弁護士特約が付いてると関わることなく進められる
0947ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 18:10:37.54ID:j3aHmjw6
>>831
S-WORKS、スペシャライズドのことじゃね?
0949ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 18:46:25.27ID:jCtAhGQ0
いつの間かヨドバシのルイガノオールsora無くなってるじゃん悲し
0950ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 20:28:08.99ID:g1WXixHC
>>921
チューブレスは一度体験するとクリンチャーには戻れない
リム打ちパンクが原理上起きないしスローパンクも時間が経てばシーラントで塞がるからパンク関連のストレスは劇的に改善される
とはいってもシーラントで塞がらないレベルのパンクが怖いから一応チューブは積むけどね
0954ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 21:09:41.84ID:NJj2hCGU
>>950
チューブレスって、空気なしで中身がぎっしりスポンジみたいなのじゃないの?
0955ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 21:23:20.61ID:g1WXixHC
>>954
違うよ。バイクや車のタイヤと同じで凹凸にタイヤの端が引っ掛かって抜けないようになってる
ほんでホイールとタイヤの間の空間いっぱいに空気が充満してる
ググってもらった方が詳しくてわかりやすい説明たくさん出てくると思う
0956ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 21:49:56.82ID:+JKWpjOa
>>950
シーラントで塞がらない状態のタイヤってチューブ入れても復帰できなさそう。自分は割り切ってミニポンプのみにしたよ。
0957ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 22:13:25.05ID:a6sTSHCK
チューブレスタイヤを使って通常のクリンチャータイヤとチューブを携帯したら最強かな?
0959ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 22:37:50.29ID:5e8FPLb+
>>951
これ乗ってたよ
小旅行なら良いが自転車旅行(30日程度)ならおすすめしない
コンポはミックス(BBが外国産の安物)
ハンドル付近にあるブレーキワイヤーが鬱陶しくなる
wレバーはアップダウンが多い所だと面倒になるし
荷物満載でギア変えるときに片手運転になり
その時風や段差なんかでよろける
そこら辺をポタリングするぐらいが丁度いいよ
0960ツール・ド・名無しさん2019/06/19(水) 23:51:02.75ID:zNij3Nuu
>>953
それは良き伝統を引き継いだとてもよいものだ
俺はロードが趣味なので買わないが

ツーリング車のスレ、たしかあったぞ
0961ツール・ド・名無しさん2019/06/20(木) 06:04:25.18ID:aV2wNf94
チューブレスはリム打ちパンクしないというのは、半分は正しいんだけどね。
リム打ちした時の損傷に対する耐久性がチューブよりタイヤのほうが強いというだけだから。
気にしないで走れるっていうのはちょっと違うと思うぞ。
チューブレスだからリム打ちさせ放題だぜヒャッハー! てなヤツはいないだろ?
0962ツール・ド・名無しさん2019/06/20(木) 08:40:39.13ID:k8rwJPIt
俺は気にしないでガンガン攻めてるけどな
0963ツール・ド・名無しさん2019/06/20(木) 09:47:04.01ID:imHrO1aD
チューブドでもリム打ちするって空気入れてんのか疑う
0964ツール・ド・名無しさん2019/06/20(木) 13:24:13.35ID:Acwu0+aN
クリンチャーだろうがチューブレスだろうが空気圧が低ければリム打ちするだろ
0965ツール・ド・名無しさん2019/06/20(木) 16:58:05.21ID:uziz5dKo
チューブレスでタイヤ裂けるレベルのリム打ちって落車するんじゃねーか?
0969ツール・ド・名無しさん2019/06/20(木) 17:44:02.86ID:ZyPBMJst
エンペラー吉田
0970ツール・ド・名無しさん2019/06/20(木) 19:29:08.99ID:Acwu0+aN
タイヤの種類、サイズと空気圧が同じなら、リム打ちのリスクは同じ、てのはわかってるだろ
パンクしないからって、ガンガンリム打ちさせてるのかって話よ。してないだろ?
リムを打つってことは、ホイールに衝撃が加わってるって事だぜ。嫌だろ。いいホイール履いてんだろ?
0971ツール・ド・名無しさん2019/06/20(木) 23:24:55.24ID:kbW3Yxr0
初ロードだけどスクルトゥーラ400とリアクト400どっち買うか迷うわ
見た目で決めていいんやろか
0972ツール・ド・名無しさん2019/06/20(木) 23:38:28.91ID:VerzVceV
スクル乗りとリアクト乗りに相撲をとらせて勝った方を選ぶといい・・
なおのこったのこったを言うのは力士
0978ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 09:08:10.17ID:yfZyYUF/
見た目で選んでよいだろう
コスパならscultura 400
scultura 400 ホイールは2200g
reacto 400 ホイールは2400g
ヒルクライムするならsculturaだが、どちらにしてもホイール交換必須
scultura 400 DISCが5万高とはメリダとしてはぼったくりだな
0979ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 09:13:30.38ID:yfZyYUF/
scultura 400 8.9kg
reacto 400 9.3kg
ホイール重量差が0.2kgだからフレーム重量などの差は0.2kg
どうせホイールを交換するなら、このくらいの差なら見た目で選んでよい
本気でヒルクライムするならカーボンに買い替えることになるだろう
0980ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 09:31:25.69ID:QofdL5jD
何故テンプレを使わないのか
0984ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 11:29:19.50ID:TClq/XmZ
アルミのリアクトは乗りやすくてよく進むとインプレ読んだよ
ユキヤはリアクトは進ませ方にコツがいるけどハマるとめちゃ速い
スクルトは誰が乗っても良く進むと言ってたな
ユキヤが乗ってるのはどちらもフラッグシップだけどね
0986ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 11:46:01.86ID:eigMC7DN
安田大サーカスの団長の乗ってるNESTOもコスパ良いんでしよ?
0988ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 15:19:21.21ID:iWaEv5ZJ
NESTOは珍しくエントリーモデルとフラグシップモデルのフレームバラ売りしててバラ完出来る
0989ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 15:48:35.06ID:i+mrgasH
nestoってホダカのブランドだったんだな。
同じホダカのコーダーブルームとターゲットが被る気がするけどどうなんだろ。
0991ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 20:13:33.92ID:yhJe7F7n
自転車って車体以外に山程パーツがあって金がほんとに掛かるからそれ考慮しとけよ
予算が厳しく決まっててユルポタやら輪行したりヒルクライムしたりナイトライドしたり自転車を全体的に楽しむなら車体以外に金をかける方が普通楽しさは増すと思うぞ

ロードバイクのコンポやフレームってグレードが低くてもそれなりの品質があって上位との性能差はレースやTTでもしない限りあまり無い
ライトやらバッグやらの周辺パーツってケチって微妙な物を買うと実用性が無くて金ドブになるし用途的に1つだけじゃ済まないことが多い
0993ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 21:01:19.53ID:R+bXjYt2
金かかるのなんて最初だけだろ
ロードなんてノーメンテでも全く壊れる気配ないぞ
ただ走って家に帰るだけだし
盗難怖いから道草もなし
0994ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 21:21:16.80ID:RasRN6d+
>>991
分かるわ。特に1台目なんてコンポとかグレードあげる前に買ったり覚えたりする事多いし。
0997ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 22:05:19.28ID:uu62B0N8
ママチャリやクロスだと買ったら最初にわざとフレーム汚したり傷つける人がいるのはそのためか
他にもサドルにわざと穴開けたりとか
0998ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 22:09:47.34ID:Jl2Odka1
ロードとママチャリは盗む層が違っていて、ママチャリはボロい方が盗まれると聞いた
0999ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 22:33:53.33ID:iWaEv5ZJ
ママチャリは足代わりにパクってその辺に捨ててもいい様なボロいの狙うガキが多い
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 8時間 54分 44秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況