X



ロード初心者質問スレ part441
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/12(水) 21:02:37.21ID:jxM4+FNR
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>980が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part440
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535533441/
0002ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/12(水) 21:25:19.63ID:z1c6ziEQ
乙の魔法使い
0003ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 06:27:09.90ID:oEHWxNB3
これが読む人によっては小気味よかったり、ふざけるなドシロウト!と思ったりするはずです(でもグラント氏はシロウトどころか元はレーサーであり、自転車業界歴は40年を超えているのですが)。

第1章の一発目で「え、そうなの!?」と驚愕した僕などは完全に著者の目論見にハマったカモと言えます。
しかしそこには「ペダルをぐるぐる漕ぐべからず」と書かれていたのですから、これは看過できないでしょう。
ペダルは踏まずにくるくる回すのが効率がよいのであって、踏むやつはシロウトだと、いつかどこかで誰かに教えられたはず。
さらにグラント氏は現在のスポーツサイクリングでは必需品だと思われているビンディングペダル&シューズ(カチッとハメて足をペダルに固定するしくみ)も神話だと言いいます。
引き足が使えるから固定しないペダルより10%くらい高効率だと僕はどこかで読んで、ずっとそれを信じていました。
筋肉にセンサーを付けて調査をしても、プロライダーも新米ライダーも引き足なんか使ってなかったというのです。

彼の神話への抵抗は、こんな調子でどんどん続きます。
●軽量な8kgのロードバイクと10.5kgのクロモリバイクとでは2.5kgの重量差があるが、そこに78kgのライダーが乗ると、両者の差は3%未満にしかならない。
そんなわずかな差はレーサー以外には意味がない。
●レースをしないなら、自分が持ってるほとんどどんな服でもサイクリングウェアとして通用する。アンダーウェアにもソックスにもこだわるな――などなど。
0006ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 08:44:51.06ID:z/SghXFf
Stravaでこちらから「相手→自分」のフォローを解除することはできますか?
またその場合や「自分→相手」のフォローを解除した時に相手に通知は行きますか?
0009ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 16:08:06.55ID:GxQ7bI3K
>>5
何に噛み付いてんのかしらんが、匿名の5chのシロウトより、名前出して本も出してる自転車歴40年のベテランの言のほうが信憑性はるかに高いが
0011ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 16:14:55.01ID:z/SghXFf
>>7
フォロー解除してブロックしてブロック解除すれば元通りなんですね
相手に何か通知は行きますか?
0015ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:16:14.31ID:SwRYX5Q6
>>14
スルー検定
0016ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:18:52.81ID:AlQI9mx7
初めて完成車付属でないホイールを買いたいと思ってるんですが予算が少ないので
5万以内で買えるゾンダにするか、中華カーボンホイールで迷ってます
初心者が中華ホイールに手を出すのはやめたほうがいいでしょうか?
0017ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:22:35.22ID:SwRYX5Q6
>>16
もう少し貯蓄してからで良いのでは
0020ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:44:59.68ID:ADEfPOsD
TSS100以下なら1日で回復とか聞きましたが、全然回復できません
自分の回復力が低いんですかね?
スマトレ買って、1日おきにzwiftを1時間、TSS80位で平日回してます
0021ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:46:44.47ID:fOKhDt2D
ギアチェンジの仕方を教えてください
自転車が来る前に予習したいのでお願いします

ギアを軽い順から変えるとなると
前小さいギア?後ろ大きいギアではじめて→後ろのギアを小さい方にシフトして→一番小さいのになったら→前大きいギア?後ろ大きいギア→後ろ小さいギアの順になるのでしょうか?
シフトする順番が分からないので教えてください
皆さんはどうギアチェンジしていますか?
0022ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:50:45.33ID:JXcvE3ym
>>21
平地は大きい方のみ
登りがキツそうな所は小さい方
登り始めてからのフロントの変速は変速機にダメージデカイから登り始める前には変速しておいた方がいい
0024ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:53:09.35ID:JXcvE3ym
>>22
フロントの変速の話

リアは停止前に軽いギアにしないとスタートでもたつく
0025ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:59:48.00ID:sbxuoQZ1
例えば前ギア2枚と後ろギアが10枚の自転車の場合
前が小さいギア(インナー)と
後ろが最大歯数のギア(ロー)からスタートしたとして
順に最小歯数のギア(トップ)方向にじわじわ変速しながら速度を上げていき、
ローから6〜7枚目の時に前を大ギア(アウター)に変えてる
その直後に後ろのギアをロー側へ1か2枚戻してる

普通は後ろが中程のギアから走り出すと思うけどね
あと、前ギアインナーと後ろトップは良くない
前ギアアウターと後ろローも良くない
0026ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 20:07:41.99ID:MwvS9F8e
>>21
フロントの大きい方がアウター、小さいほうがインナー、リアは大がローで小がトップ、名称は覚えること

基本はよく使うギア比を中央付近にしてスプロケとクランクを選ぶ(部品の負荷が低く速度上の選択肢が広い)
自分はリア16が27〜28km/hでそこから33〜34km/hまでインナー、35km/h前後から上はアウター

たすき掛けは避ける、コースの先を読んで早めの変速、なるべくこまめに、そこらに気を付けてあとは実走で
0027ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 20:11:15.84ID:LKzKQm8q
>>21
荒れそうな話題だから人それぞれって感じでね

俺は平地では基本前アウターで停止時だけインナーに落とす
これは完全に癖というか俺的に自然な行動
で、ヒルクライムは基本インナー
002821垢版2018/09/13(木) 20:18:33.70ID:fOKhDt2D
皆さんありがとうございます
それぞれのスタイルによって違うようですね
http://twelve.rgr.jp/tama/tool/roadbike-gear.html
こちらのページでギア比の計算が出来たので見てみたところインナーとアウターの違いはリアの4段分くらいの違いだとわかりました。
最初は軽くしようと思っても重くなってしまったりとかあると思いますが試行錯誤してみます
ありがとうございました
0029ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 20:18:45.13ID:mHoCZhK+
改めて文章で説明するのはなかなか難しいね。
斜めがけなるべく避けるように心がけつつ適当にやってれば無意識に選べるようになると思うよ。
0031ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 20:46:49.55ID:XlpVnW42
初心者1週間目だけど、1時間乗るとヘトヘトになるからフロントはインナーの小さいやつで漕いでます。 短時間ならアウターですけど、はやくなれたいなぁ
0033ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 20:47:54.80ID:XlpVnW42
>>30
アマゾンで1000円の1100の明るさのやつを使ってます。USB充電で明るさも調節できるので夜中走るのに便利です。
0034ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 21:20:27.92ID:WufanaDA
500円位の中華ズーム懐中電灯の単3電池互換のタイプをリチウム14450電池で
ホルダーは猫目の三種の神器パターンで
かれこれ10年この形式で運用
0038ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 21:36:51.97ID:Q8EwJ5RV
いろいろあるんすね。
いや、最近日が短くなってきたんで。
猫目はさすがにいなさそう。
ちょっとアマゾンで漁ってみます。
0040ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 21:55:03.98ID:SYtfmx4N
ラピエールってメーカーはどれくらいのランクなの?見た目がカッコいいから好みなんだけど、人気ないのかな?
0041ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 21:58:56.71ID:sbw2Ncwa
>>21
俺はだいたいこんな感じ

走り始め
フロントインナー リア真ん中あたり
リアをシフトアップしながら加速

20km/hくらいになったら適当に
フロントをアウターにリアをシフトダウン
STIでいうと左右両方大きいレバーを押す

リアをシフトアップしながら加速
自分が足を回しやすいギヤで走る

信号などで止まる時は
止まる前にリアをシフトダウン

上り坂はフロントインナーに落として
リアもシフトダウンして足が回しやすいギヤで走る
0042ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 22:04:40.25ID:iNIinPD8
下ハンを持つと上死点で脚が詰まります
ショップでは柔軟性がないまたはハンドルがちょっと低いと言われたので直しました
人並み以上に体が固いのですがストレッチなどで上死点対策はできるのでしょうか?
0044ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 22:15:04.75ID:E6YlNqTN
ラピエールとウィリエールはカッコ気にしーのバイクって印象
定番メーカーや他人との被りを嫌いかつカッコイー自転車を所有したいって人が選ぶイメージ
そして大体はいろんな意味で乗り手が自転車に負けてる
0045ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 22:22:16.48ID:JXcvE3ym
>>42
フレームサイズ合ってるの?
あとは腰が倒れてると前屈状態になるから体硬くて脚が上がらないのかも
腰はたてて背中丸めて乗ってて脚が一番上の時に上がらないとなると角度的に階段すらまともに登れないと思う
0047ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 22:53:18.36ID:iNIinPD8
>>45
BBサドルハンドルの位置関係をBGフィットで出した基本的なポジションは再現できるフレームです
腰は寝かせてて両手離しでもしない限りおきないです
背中腰の曲げ方を知りたいくらいです
どうにもこうにも仲間の上級者追っかけて35〜40km/hを超えると空気抵抗が明らかに増加するので自然と前傾がきついポジションになっていきます
実走では気にならないがローラーでゆっくり回してみると全然上死点でつっかえているのがバレてしまいます
0049ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 23:25:51.50ID:SwRYX5Q6
>>48
サドル高の設定が間違ってる
0050ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 23:27:20.32ID:dbb73WpI
>>16
ゾンダで十分変わる
もっと金貯めるか、ゾンダの次は14万前後でレーゼロかシャマルかロルフ買え

クワトロカーボンはカーボン入門で安くてコスパいいけどな
0051ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 23:29:11.71ID:SwRYX5Q6
>>47
ハンドルとサドルの落差を付けすぎてるのでは?

本当に適正なら下ハン持っても足は当たらない。
0052ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 23:38:52.51ID:XlpVnW42
ラピエール見てきたけどかっこいいね!!
0053ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 23:42:32.84ID:2Rk3LG15
>>47
BGだと反り腰じゃない限り骨盤立てろとは言われなかったような
いっそクランク短くしてサドルハンドル上げてみるとか
0055ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/13(木) 23:57:27.31ID:3PwbilZb
ホイールよりタイヤチューブかと思うけど、やっぱりホイール?

安ロードからの体感しやすい変更ポイント。
0057ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 00:47:00.68ID:qIyIglwy
>>16
ゾンダか金ためてシャマル買え
0058ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 00:47:47.07ID:qIyIglwy
>>55
ホイール>>>タイヤ>チューブ


チューブはラテックスにするとかなり違いが体感できるけどね
0059ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 00:53:15.86ID:QUD25pn0
コストも考慮すると
タイヤ>チューブ>>>ホイールになるな
結果的にまずはタイヤからとアドバイスしておく
0062ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 01:27:02.11ID:8vP/fEfG
>>47
そのお仲間の上級者さんにフォーム見てもらえばよくね
文章読む限りフレームがオーバーサイズだと思うんだけど
もしくは腕がかなり短いとか
0064ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 05:37:36.89ID:wWdXk6Hf
>>55
体重が重くて柔らかいホイールを今つけてればホイール。そうじゃ無ければタイヤが1番かわる。
006555垢版2018/09/14(金) 07:05:32.95ID:qJ0wt/4n
皆さんありがとう。
うーん。
0067ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 08:54:05.56ID:e+WTukY/
初めての秋冬なんですが、ウェア装備はどんなのがいりますか?
おススメ教えて下さい。ダウンとかだと乗りずらいですよね?
0068ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 08:57:07.31ID:hvS+7vB0
なんでロードは世界で通用する日本人が居ないんですか?
やっぱ体格ですか?
日本のロードレースってツールドフランス見たあとだとあくびが出るほど退屈なんですがみんな真面目にやってるんですか?
0069ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 09:12:28.35ID:Pw4BHVxM
>>67
汗をあまりかかない体質、距離10キロ以内で超スローペースならダウンでも平気
そうじゃないなら防風ジャージとスポーツインナー
グローブは真冬なら0度対応と言われてるもの、秋なら人によるけど10度までなら指切りでも平気
真冬はそれにバラクラバ、シューズカバーもあったら凍結するまで走れる
0071ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 09:58:53.01ID:wWdXk6Hf
活躍出来ないのはやっぱり短足なのが原因なのかな?
同じ身長だと、脚が長い方が必要な筋肉を多くつけれて速い様な気がする。

て、短足関係ない?
0072ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 10:12:11.37ID:iJVket46
国がめちゃくちゃ本気出せば活躍できんじゃね
結局そういう文化が無いとか下地の部分ありきだと思うけどなまずは
0074ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 10:32:40.82ID:3hnK6El4
前スレの最後らへんにホイールをrs010からアクシウムかracing7に変えることについて質問した者です、ソレについてご意見いただいた方はありがとうございました、参考にさせてもらいます。
0075ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 10:37:53.26ID:wWdXk6Hf
けど競輪とかプロがあるのに、オリンピックじゃ勝てないんだよね。やっぱりフィジカルじゃないかな。
0076ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 11:43:35.40ID:HTSh2u70
日本の競輪とオリンピックでやっているケイリンは別物だよ。

競輪はギャンブル。
金のために着順を競うものであってタイムは関係ないし使用機材の進歩もない。
ケイリンはスポーツ。
メダルのために着順も争うがタイム競うし使用機材も進歩していく。
0078ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 11:54:55.21ID:qIyIglwy
>>68
母数が少ないのとフィジカルと両方だろうな
0080ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 12:45:33.38ID:sJZjsg6R
ショップの走行会に行ったら見慣れない若い奴がいてかなり早かった、聞いたら始めて半年で過去運動経験は無いらしい、何故かペダリングが妙に綺麗、結局最後のスプリント区間で負けてしまった

こう言うの見ると才能がある奴って居るんだなと思ったわ
0082ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 13:03:46.40ID:dmcGyLR6
>>54
ゼリウスいいよね
0083ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 13:29:05.33ID:wWdXk6Hf
>>81
中野浩一は知ってるけどオリンピックには出れなかったからね。

まぁ出てたら金メダル獲ってたかもね。
0086ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 14:09:07.69ID:9QTTkmPA
お前は心が狭いな
0087ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 14:35:01.81ID:sJZjsg6R
>>85
必ずこの手の輩がいるなw

俺はソコソコ知られた選手でもう実業団登録は止めたが、年代別ならほぼほぼ入賞してるんだが
0088ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 14:36:25.11ID:Db/YO0mA
中学高校で陸上長距離やってるような奴らが本気でロードやり始めても世界じゃダメなんか?
0092ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 15:09:45.20ID:SR/1TfA7
>>91
選択肢が増えた昨今においてはこれといって目立つ存在じゃなくなったな
独特な風合だが、比較して使い勝手が優れているわけでもなく、自転車の高級感が増すわけでもなく
それに価格も高いので俺はお勧めしない
0093ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 15:11:04.22ID:oqxzF8/2
濡れても滑らない
濡れるとすっごい滑る
の両方のレビューあって避けてるわ・・・
0094ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 15:14:10.14ID:7Q5cNe6x
ペタペタで冷やっと冷たい感触は好き嫌い別れると思う
手汗(脂)でヌルっと滑る感覚はやっぱりあるよ

フワッとしっとり系が好きな人は好まないだろうね
0095ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 15:18:42.49ID:9cE6hq/g
注文するときに何も言われなかったから忘れてたがロードバイクってペダル別売だったのを思い出した
納車の時に店で買えばいいよな?
つかアレコレ必要なもん多すぎちゃんと、説明しろよ、ネットで全部調べられるけど
0096ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 15:22:36.47ID:BmoNGDH9
>>85
才能がある人がいるのは当たり前なんだなあ、単に自分がそれに出会ったことがあるかないかの差で

>>93
少なくとも自分の感覚では滑る方に1票入れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況