X



【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
2018/07/01(日) 18:32:49.94ID:1JaSZia0
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て55
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526716269/
0004ツール・ド・名無しさん
2018/07/01(日) 22:26:33.32ID:oUt0cWiO
リアハブ交換のため初ホール組みして最後に700kPa入れて部屋に置いてたら
突然メキメキ言い始めてチューブが破裂した!
タイヤが大丈夫だからいけると思ったのに。
600kPa入れて明日の朝破裂してたら自動車で行くか
0005ツール・ド・名無しさん
2018/07/01(日) 22:50:24.92ID:U6sk6EDt
>>4
タイヤ内側とチューブにたっぷり白うさぎに成るくらいベビーパウダー振ったかな
低圧で空気入れて十分にタイヤとチューブをマッサージしたかな。
リムテープが完全にニップルの穴を覆てるかな。シュワルベ高圧用リムテープに交換したのかな。
0006ツール・ド・名無しさん
2018/07/01(日) 22:53:01.34ID:oUt0cWiO
以前は600kPaちょいで大丈夫だったから、それでも再発したら参考にさせてもらいますです。
0007ツール・ド・名無しさん
2018/07/01(日) 23:55:07.16ID:sChtTo1q
半年前に組んだ406のリアホイールが最近キンコン鳴り出してたんでニップル増し締めして調整
スポークテンションは計測してないけど、まぁ通勤用だしこんなもんで上等上等、乗ってみても快調この上ない
0008ツール・ド・名無しさん
2018/07/02(月) 00:00:42.26ID:FqiVdE5Y
ホイール手組はパーツ選定がまずわからんわー
0009ツール・ド・名無しさん
2018/07/02(月) 00:08:35.11ID:OB7aiB1+
ミニベロのスポークって鳴りがちだよね
ミニベロのホイールは剛性問題とか無縁そうだ
0010ツール・ド・名無しさん
2018/07/02(月) 00:32:05.12ID:ZHzczYfe
昔の本を片手にスポーク長決めたけど、リムの厚みの分だけ短かかった希ガス
今回は使ってないけどスポーク長を計算してくれるサイトがあるね。
そういえば自転車屋の人もそんなサイトを使ってたっけw
0012ツール・ド・名無しさん
2018/07/02(月) 07:58:03.00ID:We/pSPc0
リムテープはシマノかミシュランがいい
シュワルベでは心許ない
0014ツール・ド・名無しさん
2018/07/02(月) 16:49:13.07ID:MT6NYpki
ミニベロのスポークは丁度いい長さなかなか売ってないよね
スポークねじ切り買っちゃおうと思ったら
HOZAN C-700は在庫限りでC-702って新製品になってんのか

C-700 スポークネジ切り器 【HOZAN】 ホーザン株式会社
https://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/wheel/C-700.html
https://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/images/wheel/C-700_up.jpg
C-702-15 スポークネジ切り器 【HOZAN】 ホーザン株式会社
https://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/wheel/C-702-15.html
https://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/images/wheel/C-702-22_up.jpg

スポークホルダーがクランプ?からチャック?に変わったのと
#14/15共通のダイスだったのが別になったんだな

monotaroのレビューでC-700はステンレススポークだと歯が弱いとあって
替え駒もC-706→C-707と変わってるからその対策もされた???
ちなみにC-706は6k円ほどで買えるけどC-707は倍だった(C-700にも使える)

C-700ちょっと安いから在庫あるうちに買っちゃおうと思ったけど
何が変わったのかHOZANに聞いてみる
0015ツール・ド・名無しさん
2018/07/03(火) 23:01:37.04ID:m+65NnH4
dura ace 9000 のガイド&テンションプーリーの動きを滑らかにしたくて質問です。

脱脂はパーツクリーナーで行う所までは問題ないけど、オイルのおすすめで何か情報があれば教えて欲しいです。
純正の回転の渋さにがっかりしてどうにかしたいと思ってます。
0017ツール・ド・名無しさん
2018/07/04(水) 08:49:23.64ID:ro3CHFBS
とすると、ナスカルブにしようが IOS-01PROにしようが、シールのせいで回らないことには変わりないのか?
0018ツール・ド・名無しさん
2018/07/04(水) 19:30:41.28ID:lCFrfxpN
嫌ならノンシールにして緩いオイル使っとけ
砂噛んでジャリジャリしても知らん

こんな些細な抵抗や重量を気にするなら自分の体重落として筋肉付けろと言いたい
ハゲデブオヤジには無理だと思うが
0021ツール・ド・名無しさん
2018/07/05(木) 12:04:56.93ID:H9B+6A9F
ピカール入れてエアダスターで回転させて、脱脂してオイル入れたらかなり回ってる動画見たけどね。
0023ツール・ド・名無しさん
2018/07/05(木) 12:17:51.61ID:m00DS5HM
床にかがんで小手先でくるくる回す時と
かっちりポジション出して脚の重量と筋肉で踏む時じゃ
全然違うはずなんだけどなぜか気にする人多いな
0026ツール・ド・名無しさん
2018/07/05(木) 15:58:58.65ID:YNRb6yKy
体感が(乗って)どうかってより、その装置、機構の限界まで、
チューンしてみたいって欲求があるからじゃね。

ブツとして愛でるのも、自転車趣味のひとつではある。

チタンボルト(笑)とか、全部変えて数十グラムでも、
やってみたくなったこと、あるじゃん?
0027ツール・ド・名無しさん
2018/07/05(木) 16:12:47.43ID:SvftyZLP
タイヤをどんどん替えている。
いろいろ試したい欲望が止まらない。チューブレスを発見して、さらに激しくなってる。
0029ツール・ド・名無しさん
2018/07/05(木) 17:19:58.32ID:9qrcrGGW
前スレで相談してようやくBBを外した
その節はありがとう

68mmの軸長112mmのどうやら72DURAっぽいんだが
カートリッジ式に換装したい
どうすりゃいいんだ?
軸長がうまく合うのが見つからないんだが
0032ツール・ド・名無しさん
2018/07/05(木) 21:12:25.02ID:aSSXf4uy
デュラエースからの交換だと良さげな物がいいんかな、
72の詳細な寸法が見付からなかったけど、フロント多段なら右長1〜2mmプラスくらいなら深刻な問題はないはずだよ。
左右ともマイナスになると、現状のチェーンステイとクランク隙間によっては干渉する恐れがあるね。
http://www.tangeseiki.com/jm/products/bottom-bracket/ln-7922.html
https://www.tokenproducts.com/bottom-brackets/threaded/jis-square-taper
0033ツール・ド・名無しさん
2018/07/06(金) 03:24:06.27ID:vOrCeWG7
ああ、そうか
テーパーの度合いによっては
軸長が合ってても同じにはならないのか

タンゲのはかっこいいな
シマノのUN55の113mmを検討してたんだが
1000円ちょっとの差ならこっちにしてみるかな

ありがとう
0034ツール・ド・名無しさん
2018/07/06(金) 06:12:50.32ID:i9VGUKP7
究極のプーリー はCDJのv3じゃない?
プーリーって回らないとすごい気になるよ。やはり1wでもロスしたくない。
シールカットしようかな。
0039ツール・ド・名無しさん
2018/07/06(金) 08:58:01.88ID:LBRPzrEm
スポークを切る意味がわからない
リップルのネジ山舐めた?
あとダイソーのワイヤーカッターオススメ
0041ツール・ド・名無しさん
2018/07/06(金) 11:45:57.22ID:0ezNLRgd
ケーブルに取り付けるフレームプロテクター、両端が膨らんだタイプはどれも結構なお値段がする
天下のシマノはそういうのを作っていないのか?と探したら、単品ではないがセット商品として在った
安いとまではいかないが、そこそこお買い得
Amazon | SHIMANO PRO(シマノプロ) チェーンステープロテクターK (PRAC0030) | シマノプロ | チェーンステーガード
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B709R1K
0043ツール・ド・名無しさん
2018/07/06(金) 15:01:05.33ID:nXArywFJ
>>41
3Mの保護テープじゃダメなの?
一つ買ったら一生分くらいありそうだけど
0046ツール・ド・名無しさん
2018/07/06(金) 15:10:55.06ID:XcHqn2+F
クロス改造スレでもう一台上げてるみたいだけどそっちはフォークの根元の角度がおかしいしどっちも事故って変形した自転車にしか見えない・・・
0050ツール・ド・名無しさん
2018/07/06(金) 15:36:51.87ID:ELAJN7WB
すさまじくさびてるしフレームも全損認識だろこれ あとルック車だと改造するにもパーツねえんじゃねえかな
0053ツール・ド・名無しさん
2018/07/06(金) 23:43:25.32ID:g0pSTJn+
>>39
リップルって何?

>あとダイソーのワイヤーカッターオススメ

嘘つき
ttps://zunnda00.blogspot.com/2018/05/ganwell5.5-MakeSpokeThread-10.5cm.html
ttps://1.bp.blogspot.com/-S44GCLVP4B8/Wuv8eaI-5MI/AAAAAAAAM8Y/APlxzsobV3IIVcXkQMEcR9oSTMJ0VwLAgCKgBGAs/s1600/IMG_20180427_103655.jpg
0054ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 00:20:15.23ID:DPOHpw3a
>>42
買っちゃおうゼ!!
0055ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 00:45:22.23ID:60EhJeUf
>>53
リップルすら知らねえのかよwwwホイールとスポーク繋ぐ小さいネジみたいなやつだカス
ダイソーのワイヤーカッター200円だっけか300円だったか使用頻度少ないからこれで充分だ
0057ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 01:16:45.45ID:60EhJeUf
>>56
リップルもニップルも同じようなもんや、細かい事気にしてたら整備なんてできんぞ
0058ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 01:47:28.57ID:Z2P1rgHg
どーやったらNippleをリップルと読めるのか謎

「スポークを切る」と「ニップルのネジ山舐めた」が全く繋がらないのだが…
ニップルのネジ山舐めたら新しいニップルに交換するだけだろが
こいつホイール組んだ事無いだろ
0059ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 02:06:55.34ID:z1MiYa7d
ネジ山てか四角部分ナメちゃってニップル回しが使えない状況、かつ他のスポーク緩めるの面倒な場合かねぇ。
しかしテンションかかったまま切るとどうなるのかな、やった事ないからわかんないや。
普通はスポーク切る状況といえば長い物を切り詰めて短い物を作ったり、
ニップルのケツからスポーク出ちゃった時に切ったりかなぁ。
↑この場合は刃の向きが違う物がいる
https://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/wheel/C-216.html
0062ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 06:45:28.15ID:Z2P1rgHg
>>59
> ネジ山てか四角部分ナメちゃってニップル回しが使えない状況、
> かつ他のスポーク緩めるの面倒な場合かねぇ。

四面舐めたらプライヤーで回せるでしょ
店でホイール組み換え頼んだらほぼスポーク切ってるよ
>>38の画像にハブの無い残骸写ってるし
仕事では時間が優先されるからな

>>60
リップルって言ってるのは
>>39,55,57だと思うぞ
0068ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 19:09:43.06ID:96qN14xv
錆び錆びのスポーク36本交換しようとしたとき
一応2mmまでの鋼線を切れるはずの工具持ってるけど、
実際やってみ途中で切れなくなっても困るんで
ニップル回しで外せるスポークは外していく事にした。
しかし一本のスポークがどうしても緩められず破断したw
面倒になったんで最後の数本は緩めずに外した。
(ハブ側の穴が隣と繋がってるタイプ)

どうせ捨てるんだから、ちゃんと切れる工具があるなら切るのが正解だよな。


さて前輪用のスポークが届いてたんで交換するか、某レースに専念するか
0069ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 20:39:29.99ID:rwtQH8PO
以前某ショップでスポークバチバチ切ってバラしてたの見たよ ハブを替えるのかリムを替えるのか知らんけどニップルとスポークは再利用しないならそれが一番作業が早いと思う
0070ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 21:36:13.58ID:MA94hIEP
テンションのかかった状態でスポーク切るなら、リムはダメになると思った方がいいよ
0072ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 22:43:41.33ID:HRl7myuo
まさに昨日手組ホイールバラした
スポーク細い完組はワイヤーカッターでバチバチ切れたけど歯がこぼれたら泣けるから使わずニップル回し続けて疲れた
番線カッターじゃ切れんし

質問なんですがダイアコンペの補助レバー付きDC165-EX使ってる人います?
通勤用ロードに検討中ですがケーブル上出しはやっぱり不便だよな
0073ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 22:46:53.97ID:piCqaccC
弛めるにしても切るにしても、途中大きくリムが振れないようにしないとダメになる。弛めた方が無難。
0074ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 23:09:31.85ID:96qN14xv
緩めたけど端から順にやってたわ。全体的に緩めた方が無難だろうね。ステンだから問題なかったけどw
0076ツール・ド・名無しさん
2018/07/07(土) 23:36:24.89ID:60EhJeUf
>>73
テンション張ってる状態のスポーク切ったらホイールがダメになるの?リムがダメになるってどういう事?
0077ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 01:09:09.77ID:cTvEtAsq
古いリアメカのプーリーが偏摩耗酷いんで10Tから11Tに変えようと思うんですがクリアランスが取れれば特に問題はないですかね?
あとぶっちゃけプーリーって乗ったとき違いわかります?(300円の105プーリーと5000円のKNCNプーリーを見ながら)
0078ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 01:13:22.20ID:wMUGni/n
樹脂製のプーリーから金属製のプーリーに変えるならチェーンがチャリつく音が増えるという意味では違いがわかる
ペダル漕いだ時の駆動抵抗の差なんてのは全く感じない
0079ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 01:19:53.82ID:cTvEtAsq
>>78
ボールベアリングとブッシュベアリングならどうですかね?
0080ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 01:28:58.95ID:wMUGni/n
>>79
同じ感想だよ
性能維持のためのベアリング注油をマメにやっていればブッシュでもベアリングでもそこまで差は感じないよ

逆に、ガイドプーリー(上側)を純正以外に変えると変速性能が落ちるぞ
シマノの純正プーリーは横方向にわずかにスライドして変速の手助けをしている機構がある
0081ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 01:40:24.27ID:wMUGni/n
なので社外品じゃなくて105からデュラのプーリーに変えるならおすすめかな
0082ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 02:30:13.43ID:c2o2JG3C
>>80
そそ、ガイドプーリーを良さげな中華プーリーに変えたら変速が決まらなくなったわ
0083ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 02:42:14.91ID:aE+MsJIf
>>76
切っているうちに大きくテンションの偏りが出てリムが変形する
だから、ある程度緩めてから切る
若しくは対角線で切っていく
0085ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 04:19:02.85ID:wMUGni/n
>>84
シマノのマニュアルはシマノの部品すべてを使う前提での調整方だからね
何かが上手く噛み合って性能が出てるのかもしれないな
もしくはBBBのプーリーに同じ機能が…?
0087ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 05:32:57.88ID:sqeGYjnd
ちなみに、プーリーを大きくするとキャパシティーが増える。
0090ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 08:39:45.98ID:c2o2JG3C
>>83
元々リムは歪んでるもんだよ
それをスポーク微調整で均一にしてるだけ、そんな事言い出したらスポーク折れしたらリムが変形して治らない事になる、でも過去に数回スポーク折れしたけど普通に治るよ
0092ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 10:12:41.73ID:cW0xY5eC
つまり、軸がずれるんじゃなくて歯の方に遊びつけてんのか。
0093ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 10:59:12.11ID:8CJWkk72
> 1000 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/08(日) 09:31:12.41 ID:VHvzdMVa [2/2]
> 今までチェーンは洗剤で洗ってたけどワコーズの講習受けてチェーンクリーナー買ってみた> ら洗剤で洗って見た感じキレイな状態からもスンゲー黒いの出てきて落ちるのなw
> ただ高いのがネックだわ
> パーツクリーナーだと塗装に気使うし速乾だしこれの安くて同じ性質なの無いかな

AZ DCC-001 強力チェーンクリーナー 遅乾タイプ 378円
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=Y014

ヨドバシで取り扱って貰えるようリクエストしてみて
大勢がリクエストすればいけるかもしれない
0097ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 16:28:22.93ID:DtLBA1Lx
9速や10速とかの低グレードの現行品には残ってるんじゃないの?
上位は11速とか狭くなってきたから精度を求められてくるとともになくなったんじゃないかな
0099ツール・ド・名無しさん
2018/07/08(日) 17:17:35.58ID:iHqz9FtF
10速も低グレード扱いになったのか・・・せめて中級扱いしてくれ(ガクッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況