X



DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】 Part41
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:40:53.75ID:zycqrizF
前スレ
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】 Part40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493640687/

公式サイト
http://dura-ace.com/
ディーラーマニュアル / ユーザーマニュアル
http://si.shimano.com
コンポーネント一覧、各パーツ性能、各パーツ互換性
http://productinfo.shimano.com/#/
旧モデル
http://velobase.com/ViewSingleGroup.aspx?GroupID=39a19876-a37a-4d36-bf31-f592f8dcf118

電動シフトDi2に関する話題は↓のスレで
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 16速目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510789823/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:14:43.51ID:zeJ5q0BB
R8000シリーズアルテグラの俺にデュラエースに変えるメリット教えろください
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:05:27.49ID:2ycGQ5T4
r8000海苔だが仲間の7900乗せて貰った。
何これ糞じゃんアルテ以下wこれでデュラとかwwと馬鹿にしてたが別の9100に乗ったらやっぱスゲー

ただ価格考えると換装する程のメリットは無いと思う
同じくらいの金払うなら8050にした方が幸せになれる
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:11:09.17ID:HZNPA9+w
二世代古い使い倒されて、なんもかも消耗しきったやつと比べてなんの意味があるのか不明
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:31:17.01ID:IvsAwcBY
ここはなんもかも消耗しきったやつを今だ使い続けている不精さに疑問を持つところだ
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:38:38.36ID:J/Hm5eDk
チェーンとカセットは消耗品
定期的な買い替えを考えるならアルテグラで十分かな
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:35:38.36ID:HZNPA9+w
黒歴史か?
そりゃ確かに、FDの調整はアホみたいに苦労したし、レバーにケーブル通すのもアホみたいに苦労したし、無理なケーブル回しで動作も渋くて、
どう考えても電動ありきの設計やろ!と思って、9000出たらソッコーで買い換えたけど、黒歴史か?
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:13:03.22ID:jHWBDaFg
ティアグラより挽きが重くて、変則調整が絶対無理ゲーの79をいじめるのはそこまでにしておけ。

発売当初78系のティアグラと79デュラを並べてシフトを何回も挽いて首をかしげてた79ユーザーの哀愁を思い出す。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:15:52.85ID:m00i0/Bu
>>17
78系のように外出しシフトワイヤにしてくれるだけでOKなんだよね。
今のポリマーワイヤー使ったら恐らくだけど小指で十分なフェザータッチのシフトになると思うが。
シフトワイヤ交換のたびにバーテープ触る必要もなくなるしな。
モデル外のヅラグレードだけで良いから外だしSTI仕様を出して欲しいよ。
もっとも、それ売ると電動イラネって人も増えてくるんでシマノは儲け考えるとやらないだろうけど。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:44:04.10ID:CDrLqD+9
>>18
紐に拘るなら9100買えよ
ポリマーワイヤーではなく普通のステンレスワイヤーでも7800より軽いから
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:25:01.65ID:m00i0/Bu
>>20
すでに9100だがね。
で、それは単にインデックスの硬さなだけだから。
ストロークも今となっては微妙で78STIをそのまま現行91STIと比べるのはちょっと違うよ。
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:24:14.68ID:5IJSseyx
>>19
ブラケッドフードの新品が入手不可能なので、ゴムがベタベタになったら終わり。

かくいう自分もST-6510使ってるけど。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:16:16.59ID:NjeQ/qXK
>>22
カバーのゴムは昔のDIA-COMPEに比べたらだいぶマシ
逆に最近のGRAN-COMPEはプラスチック系のようで昔ほどめくれないし引っ張れない

STレバーは厳密にはST-6500RとST-6503L
たまにR側の解除レバーがシフトダウン側と一緒に動くのが玉にきず
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:41:16.09ID:CDrLqD+9
>>24
それは触覚STIだからではない
7800の頃はワイヤー外出しのフレームが主流だったからだ

試しに当時のワイヤー外出しフレームに9100取り付けてみな
ステンレスワイヤーでも7800より操作感は良いから
もちろんポリマーコートワイヤー使えばもっと引き軽くなる
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:26:17.05ID:lT2vhpso
直角に近くワイヤーを曲げたほうが緩やかにRを描くより抵抗が少なくなる
っていうのは物理法則を捻じ曲げちゃってる。

デザインのため直角に近くねじまげちゃったらから暗黒の79デュラの引きになっちゃったんだし、
それを改善するために急遽いろいろなワイヤーコーティングを開発し始めたんでしょ。
結果78とそん色ないレベルまであがったけど、ワイヤーやフレームの条件がどうとうなら78>91。

ただSTIの性能は引きの軽さだけではないからSTI全体としてみたら
91>>78
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:37:55.76ID:2rqOxo4U
UGの6Sギアにセディスポーツのチェーン、Huretのエコー・ドッパーでスパスパ気持ちよく変速していたのが約30年前w
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:01:44.55ID:rxWXObst
>>26
それは7900系のSTIが失敗作だっただけ
9000系からはワイヤーの出し方を改善してきたから触覚なしのステンレスワイヤーでも全然いける
9100は変速に必要なレバーストロークが更に減ってより気持ち良く操作できる
実際に比べてみればわかる
7800と7900の比較なら7800に分があるけど、7800と9100を比べれば9100の方が全項目で良い

それでもなお「触覚なしだと重い」って言い張るようなら、それは7900の時点で認識が止まっている老人の戯言だわ
もしくは触覚なしだとワイヤーリングに難ある極小サイズのフレームに乗るしかないチビの嘆き節
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:54:42.55ID:6S7xs4Ss
今時ワイヤーなんてもう必要ないでしょ
これからは電動+油圧だ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:35:51.51ID:gIrpEnyh
電動使うんだったら電動バイクでいいやって感じる。
完全に自分の力だけで移動することがロマンなので。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:36:42.02ID:7AGtaWfj
>>34
いや電動って電気で走るんじゃないだろw
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:37:56.14ID:NaSk2Ryk
最近のロード乗りの拒絶リスト
・シマノ/スラムコンポにカンパホイール
・電動コンポ
・ディスクブレーキ(NEW)
・ワイドスプロケット(NEW)
・チューブレスタイヤ(NEW)
・GSケージのリアディレイラー(NEW)
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:52:45.91ID:GpeA0T0D
・シマノ/スラムコンポにカンパホイール
  おおうそ  草レース会場にいけば、シマノコンポにボラばっか

・電動コンポ
  おおうそ  TTやってるやつは電動率高い

・ワイドスプロケット(NEW)
  おおうそ  ヒルクラ会場いけば28Tつけてるやつばっか
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:46:03.22ID:B/+zvjk5
昭和ブームって
言いたいだけだろ。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:55:31.02ID:BwhbnMY9
完成車って11-28Tばっかのイメージ
11-25がほしい
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:47:59.62ID:xlHzsW/U
何を買おうがプロではないだろう
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:03:51.28ID:xlHzsW/U
変則性能と強度がだいぶ違うらしいな
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:04:00.66ID:xlHzsW/U
変速
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:53:34.47ID:2jS5urtW
デュラエースは耐久性が凄い。
そのおかげで7800から買い替えるタイミングが訪れない。
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:58:23.31ID:uswp6KOT
完成車についてた105はどんどん自然故障してデュラに置き換わっていった。
デュラはいつまでたっても壊れない。
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:18:53.34ID:VxDX83nN
新しいフレームはパーツが生えてくるけど
古いフレームはパーツが枯れていくだけw
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:17:10.02ID:T5297QR0
ST R9100買ってネームプレートだけ R8000に
したいんだけどこれって互換性ありますかね?
あの部分にシルバーがないと落ち着かんとですよ
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:33:51.54ID:TW/C5hMw
あけおめ!
おいらの古デュラは今年も快調だ。
死ぬまで使えそうな気がしてきた。

新品のスペアパーツワンセット分確保してるし・・・。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:36:59.74ID:NgkcFtKc
いくらデュラでも2世代以上前だと性能的には最新アルテに及ばない
次に出る105と同等くらいか
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:02:27.77ID:HTrxNBZ7
技術は上から降りてくるからそんな感じかね
今度の105あたりで78か79同等ってところか
もしかしたら?電動出るかもしれんし
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:51:27.84ID:tEngr7ax
耐久性や所有欲を加味せず、新品時の変速性能やブレーキ性能だけで評価するなら
7970より6870の方が上だろうし、6700より5800の方が上だと思う
一世代前が大分進化したから91世代なら一グレードじゃ逆転されないだろうけど
67世代に比べて68、80アルテはだいぶ良くなった印象
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:39:30.92ID:HlwBNnqp
WiggleでST-R9170を見てたら、
Front - Left
Front - Right
Rear - Left
Rear - Right
の4種類ある。前ブレーキを右手か左手か、後ろブレーキを右手か左手かを選べるって意味だと思うんだけど、この4つは実際には何が違うの? 前と後ろって違うキャリパーなのか? レバーも違うものが必要なのか?
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:02:32.13ID:OuqaVr9O
クロモリとかチタンのホリゾンタルフレームだと78以降のファットなクランクは似合わないんだよね。
結果77デュラとかを使い続けることになる。
91でクランクだけスギノにするとかは最近思いついたので、壊れたらそうするつもり。

だけど、デュラって壊れないんだよなー。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:19:30.60ID:IhtlzINj
やっとわかった気がする。9170って最初からホースとキャリパーにブリードされてて、リアのキャリパーには30ミリのネジが付いてくるらしい。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:59:28.79ID:YEg9Hgk4
ST9170てここ10年間くらいの全製品群の中でも
飛び抜けてエピックなプロダクトやな
もちろん全メーカー、小物やフレーム含め。
開発者誰なん?堺に住んどん?
お正月休みはちゃんともろとん?
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:07:33.05ID:Ksrhsxx7
ST9170はスプリンタースイッチ端子がないからST9171に期待
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 08:16:25.62ID:Oh30Lpmh
>>69
紐だったらアルテグラの方が改善されていたためデュラを9001として出し直した例があるが
Di2にそんな例あったけ?
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 08:39:29.86ID:yOAR/RBi
最初の79デュラ電動より、1年後に出た67アルテ電動の方がシステム仕様がこなれてた
すぐに9000がでて追い抜いた
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:24:02.93ID:8AysxnZH
電動デュラ、7970のDi2ツールはこれだ!

シマノ デュラエースDI2 チェッカー SM-EC79
http://www.worldcycle.co.jp/item/39277.html

現行のDi2と互換が全くなく、貴重な存在かもな。
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:26:00.59ID:2qGC5jyd
>>74
2割引でも高ェ〜!
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:15:17.02ID:eGhow6+J
>>74
これはこれで良くて、スマホ接続でのファームウエアアップデート失敗〜
なんてこともなく 超安定だよね。

松鶴家千とせ風に言えば
7900は4心で、9000は2心、Recordは6心だった。
わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁイェーイ!

あと、このDi2は4心だったと記憶
EPSは6心、い
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:57:37.84ID:W20k11uf
ここってホイールの話もいいんかな?

デュラ9100c40CL使ってる人いる?
全然インプレ的なの見らんのは、なぜ。

予算10〜15万でアルミホイール探してたら、トップグレードのデュラC40CLも割引とかなんやかんやで手に届きそうで迷ってるんだけど、
柔い柔い聞くがあれはc24の話だよな?
C40CLは硬すぎずってくらいなの?
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:36:28.32ID:YCpK0176
C40-CLは9000C35-CLの色違いみたいなもんだよ。
チューブラーと違って、CLのリムは幅も高さも変わってないし。
なので、インプレはC35-CLの物がそのまま参考になるかと。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:10:47.68ID:oNmA5/t+
>>78
誤表記みたいな問題があったような記事読んだような気がします。
そういうこともあってC40CLのインプレは少ないんですねー
けど、なぜか重量増しなんですねー

今年や来年近々で、wh-91xx-c40みたいな感じでちょっとだけ仕様変更とか可能あるんでしょうか?
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:03:39.86ID:YCpK0176
>>79
デュラのモデルチェンジまで仕様変更せず、そのまま売ってそうな気がするけどねw
あと、7900C24-CLと9000C35-CLを使ってた経験からだけど「どうしてもシマノのホイールやデュラのホイールを使いたい!」って言うのでなければ、あの金額出してまで使うような物でも無いと思う(特にC35-CL)。
もちろん、目的や体格、脚質、フレームの違いなんかもあるから感想は人それぞれになるんだろうけど、自分には合わなかったです。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:48:05.48ID:+ooonAeR
数年前ならまだしも、今はカンパ、フルクラム、マビックあたりの安くてカッコいいカーボンクリンチャーが選べるし、シマノのカタログにもフルカーボンのチューブレスがなかったっけ?ディスクブレーキ用だけか?

いずれにせよシマノの重たいカウルつきアルミクリンチャーを選ぶ理由を探すのが難しいよ。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:39:24.29ID:Xa15Wy8W
コンポは常にデュラだけど、ホイールは常にカンパです。
デュラのホイールは振れやすいので嫌いなんです。
振れ取りは簡単なんだけど、デュラのくせに触れちゃうような作りが嫌なんです。
シャマルやユーラスはほんとノーメンテですね。特にユーラスは安くて強くてカッコいいのでお気に入り。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:47:28.40ID:YCpK0176
同じく、コンポはデュラだけどホイールは他社。
クリンチャーはレーゼロと某ラボの手組使ったら、C24とC35がヌルく感じて手放しちゃった。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:59:15.02ID:3vkVQRVO
シマノはコンボだけ作ってればいいの
クソホイールで情弱釣って何が楽しいんだよ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:12:53.44ID:Xa15Wy8W
マイスターとして選抜されたマレーシア人のハフィスさんとかムトゥさん達が
専用のクリーンで清潔なデュラホイールルームで手組みしている割には触れやすいのが残念。
設計が悪いんだと思う。
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:16:25.24ID:lOIxLfjI
SACRA「ドキッ」
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:32:01.26ID:cSid0kUq
>>87
トッププロであの使用率と実績、クソホイールではないだろー
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:54:09.37ID:CcXOObJD
>>90
でも市民レースでは誰も使ってないんだよなぁ ディープリムのやつは
昔はそれなりにいたのに、今はほんといない ヒルクラでもサーキットエンデューロでも
なんつうかボラばっか
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:03:06.67ID:v0QfcFdF
わけあって幅広のFD座金を探しているのですが、FD9100の直付け座金はFD5800と比べて幅広なのでしょうか?
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:53:09.70ID:bP5VFq//
>>91
ボラはガイツーで安く買えるからな
ZIPPが減ったのはガイツーできなくなったからだし
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:13.54ID:Qnu36x6l
ツールとかでプロが使うのはC60やC40のチューブラーだし、クリンチャーと違って他のメーカーと差は少ないのかもね。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:49:22.24ID:/9k07IWz
ブレーキ面ではENVEやZIPPに大きな差があるけどね
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:56:34.74ID:e34IROry
>>96
プロはみんなシマノ
でも国内市民レースではほとんど見かけない(´・ω・`) みんなボラ
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:57:07.93ID:Vedffzx3
フルームだって練習ではC40クリンチャー使ってるぞ
支給されてるから仕方なく使うんだよ

まあフルームクラスならロゴさえ隠せば別メーカーのホイール使えるだろうけど
少なくとも我慢して使える程度の性能はあるんだろ
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 17:56:29.18ID:BPuDOMFJ
シマノは売れないのにチューブラーのホイール作ってくれるからエラいよ。

ZIPPはチューブラーやめたもんな。プロに支給して宣伝してる454チューブラーはなんなんだよ。レースで使ってるってことは、何セットかは売ったってことか?

ENVEだってチューブラーはカタログに載ってるけど実際には日本のディーラーは輸入してない。

売れないチューブラーとか、1ロットハケるのに、10年くらいかかりそうなスモールパーツとか、そういうのをマジメに作って在庫してくれるシマノありがてえ。

でも黒字出してるってことはそれでも儲かってんだよなあ。
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:30:36.71ID:ik6nvKe9
>>102
黒字とは限らないんじゃあ?

クリンチャーが黒字で、チューブラは見せ球の赤字の可能性も
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:12:23.26ID:JrSftzHp
>>102
MAVICも普通に売ってるし小規模ながらALPINEなんぞアルミのラインナップもある。
カンパもあるしTNIもあるわな。
探すの下手すぎじゃね?
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:30:15.74ID:kXmbOweQ
外出かもしれんが9000系のクランクセット使ってるヤツは
アウターを固定する4ピンを点検したほうがいいぞ
雌ネジがギアからはずれてチェーンリングが外側に脱落、転倒転落する事故が起きてる
へたすれば死亡事故や車椅子だわ恐ろしいや
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:14:15.15ID:JrSftzHp
>>106
んなもん5ピンでも昔から起きてるわwww
メンテもろくにしない薄汚いゴキブリ脳の阿呆の事故だろ。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:26:33.99ID:J+IOoUyV
コイツのことだろ
すでに記事のリンクなくなってるけど
VIKING the MAINTENANCEでキャニオン・アルティメットをオーバーホールしてもらった!
4 後日談:こんなこともありました(;^_^A
http://www.boriko.com/weblog/archives/19298#_a
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:55:53.89ID:zpUkA32U
デュラにスギノクランクの組み合わせってどう?
クロモリとかだとああいうレトロなクランク似合いそうで気になるんだよね。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:49:26.31ID:6PGN+TcE
78デュラがなくなる前に2セット買ってしまったんだが、
1つも壊れる気配すらなく、これはひょっとして孫の代の分まで買ってしまった気がする。

実際デュラって壊れるのかな。
74デュラも現役みるし・・・。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:21.33ID:jCFvqJ5m
デュラの耐久性は異常
プロレベルに走る人でなければ普通に走ってて壊れることなんてないだろう
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:11:51.71ID:AIN+BYah
スプロケは消耗品だってけんたさんが言ってたな
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:13:25.36ID:mXPOoK8h
昔77系使ってたけど今も所持してたら
全パーツをピカールで銀ピカスーパーポリッシュ
にするだろうなぁ 楽しそう
ぼくはポリッシュが好きどすねん
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 09:13:08.81ID:oIJUX1CF
シマノの耐久性は確かにすごい。デュラは知らんが、Lxのラピッドファイヤーとアルテのディレーラー7万km使ったがまだまだ行ける。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:37:25.67ID:Kd/ObgJX
78世代の105STIは2年ごとに1個壊れた。
デュラにしてから全く壊れなくなった。
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:13:22.11ID:tfSM1YxK
>>122
74のクィックのネジはやけに硬いので指掛かりはなんとなくわかるが、
スプリングは全くイメージできない…解説いただけると有り難い。

そういやシャフトの回りどめやら、クィックの脱落防止金具って見なくなったなあ。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:58:28.96ID:oIJUX1CF
>>123
ナットの横面に穴が空いていて、シャフトに接する部分に真鍮のブッシュがある。それを環(輪)が両側から挟み込んで押さえつける。フロントエンドのように爪がなければ、ナットの位置は一度決めれば動かない方が良いので昔の上位機種は硬かった。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:23:02.65ID:oIJUX1CF
すまん。7400はもう、中の真鍮自体がスプリング形状で環は役目を外れているかも。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:45:39.91ID:tfSM1YxK
ありがとう。
そういえば輪っかも固くて簡単には動かないね。ナットの中を押さえていたとは驚き。
30年来の謎だったのだが、これでいつ7700に交換しても悔いはないわ。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:48:41.08ID:CbGmoigf
カンパの50thは一旦入手したけど買い手がついたのですぐに売り払っちまった
今から思えば勿体ないことをした
今は同時期に購入した大工具セットを死蔵してる
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 10:08:52.69ID:AxkkKbb8
レース志向をやめたホビーライダーとしては、機能的に旧デュラで十分というか、
旧デュラの調整ノウハウが一番の財産なのでおいそれと新デュラに乗り換えたくはないんだよな。

機材調整は嫌いじゃないけど、それよりは乗ってる時間を多くしたいので。
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:44:25.79ID:IGqwO/Sq
今期のアルテって2世代前のデュラより性能良さそうなんだけど どうなんだろう
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:20:16.13ID:AxkkKbb8
>>134
レース志向であれば当然最新の機材で存分に追い込んだほうが悔いがないが、
自分の用途では78デュラで必要十分なんだよな。
性能十分でメンテも楽。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:10:58.91ID:LTeS8T0Z
>>138
79は電動を世に知らしめた素晴らしい成果がある。
この偉業に対する評価が低すぎると思うがね。
かつて同じようなことが73であり、
空力思想を世に知らしめた成果に対する評価が低いと感じる。
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:38:19.20ID:AxkkKbb8
79機械式は電動を広めるためにわざと引きを重くした説あったね。
そういう噂が信ぴょう性持つほど紐79はひどかった。

でも電動も79だけ独自形式になったし、まれにみる暗黒世代。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:40:12.10ID:AxkkKbb8
紐79の暗黒っぷりで

・電動乗り換え特需
・78在庫買い占め特需

が発生したんだよね。
自分は後者で78使い続けることになった。
79が暗黒でなければ普通に90か91あたりで乗り換えてたんだろうな。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:50:20.11ID:IQXcr0H7
シマノは90で失敗したな 79に引き続き90紐もゴミにしとけば
いっきに全電動化が進んだのにな・・

ところが、フロントの変速はえっ?っつうくらい軽く
調整も78時代に戻したもんだから、そこまで電動が
普及してない

紐と電動でプロジェクトチームが違って内部抗争やってんのかな?
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:07:49.85ID:HRqHw8v4
ところが、フロントの変速はえっ?っつうくらい軽く…

あれって、電動と同じトグル機構をいれた副産物に
過ぎないんでしょ?
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:12:10.31ID:AxkkKbb8
90紐使ってみたいけど
取り扱いになれた今のコンポ乗り換える気合が入るには

1. 78デュラが2セットとも壊れる
2. SRAMを超えるフロントシングルの紐デュラ発売される
3. 機械式デュラが終売する
4. カンパが78デュラを超えるコンポを発売する

ぐらいないと・・・。
1と4は自分が生きてる間には起こりそうにない気配ない。
以外と3が起こりそうで恐いこの頃の時制。
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:06:32.75ID:aSZiHwJD
3,4年後の9200はキャリパー仕様もリア135mm前提でで12速化はあり得るよな
12年ものの66アルテ乗ってて、そろそろ新調したいんだがコンポもフレームも買い換える勇気が沸かない
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:23:01.72ID:Wzi9MUSo
今までのようにグレード違いで名称を変えていたものが
デュラ→リムブレーキコンポ
アルテ→ディスクブレーキコンポ
みたいな仕様の違いを呼ぶようになったりして
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:23:55.97ID:AxkkKbb8
今のフレーム規格の紐デュラがなくなるときには、
最終紐デュラモデルを3セットはストックするつもり。

78のときにチェーンリングのストックが不十分だったので、
次回は抜かりなくやるつもり。

という計画がふっとぶくらいの革新的進歩があるといいな。
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:55:06.30ID:RUMUKdXb
無くなる可能性はあるかも
プロチームのメカニックから見たら電動は糞楽だろうから
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:30:18.53ID:xqD0o/ew
変速系は無線で制動系は油圧っていうのが主流にはなるだろう
でもワイヤー系のどのグレードかはわからないけど残るとは思う
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:35:49.11ID:/9AGMjM5
紐=有線モデルになったりしてな。
ヅラ電動は無線でアルテ電動は有線とかな。
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:07:03.32ID:awqtxHQZ
XTみたいにDura-racerと、Dura-Tourerに用途別に別れると予想。
でも互換性重視の旧車向けコンポやるならアルテかもな。大穴でサンテ復活。
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:03:08.32ID:kHGPse/1
俺も78を大事にして乗っているけどみんなチェーンはどうしてる?
買い占めた最後のCN78がそろそろ0.75%なんだ
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:22:28.39ID:ROYxc0RJ
10速使ったことないんだけど、7800時代のチェーンだったら、ティアグラのチェーンで代用できたりしないの?
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:00:06.41ID:MnY3ElaN
CN-7701なら何本か残ってる
生きてるうちに使い切れないだろうから売ろうとは思ってるが
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:31:41.52ID:wEirsCga
>155
CN-HG95使ってる。チェーンサックも全く起きないし、SIL-TECのおかげで新品時からスムーズ。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:55:17.81ID:7pyM031W
>>154
なんか名前ダサイからMTB風にDA-R DA-Tみたいな造語ではない文字列のが格好良いと思う。
駄目ならデュラグレードツアラーはデュラエース以外の名前にして欲しい。
アルテグラをヅラのツアラーモデルまで格上げする。
105は今でもだいたい105位だからティアグラを品質そのままに11s化すれば良いと思うが。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:08:46.58ID:+86Fi8SK
日曜日は上野へ出かけ、レイパンとジャージを買ってきた。
デュラデュラデュラデュラデュラ
デュラらら〜
デュラデュラデュラデュラらら〜
月曜日は荒川(CR)走り、火曜日利根川(CR)走る
デュラデュラデュラデュラデュラ
デュラらら〜
デュラデュラデュラデュラらら〜
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:10:08.73ID:+86Fi8SK
水曜日は江戸川(CR)走り、木曜日は多摩川(CR)走る
デュラデュラデュラデュラデュラ
デュラらら〜
デュラデュラデュラデュラらら〜
金曜日は三浦うを走り、土曜日はマグロ食べる
デュラデュラデュラデュラデュラ
デュラらら〜
デュラデュラデュラデュラらら〜
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:10:45.96ID:+86Fi8SK
恋人よこれが私の 一週間の仕事です
デュラデュラデュラデュラデュラ
デュラらら〜
デュラデュラデュラデュラらら〜

tp://bunbun.boo.jp/okera/aaoo/isshu_kan.htm
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:32:04.27ID:ydIg+p5v
WiggleとかCRCとかでざっとR9170を見てみたんだけど、グループセット売りはないのね。

STI, ブレーキキャリパー, 前後ディレイラーはあるけど、バッテリーやケーブル類は出て来ない。どっかバラ売りしてるところある?

だいたいケーブルだのジャンクションだのってどれをいくつ買えばいいのかよくわからん。まいったw
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:04:47.45ID:hWgh8F1/
そういうの面倒臭さあるよね。
それが嫌で、電動はeTapを選んだ。
ジャンクションもケーブルもないから悩まないで済む。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:04:07.18ID:EAZ8jXBd
さーな
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:36:27.04ID:hMDCOVSE
今のデュラを長く使いたいので壊れやすいコンポは予備を買っておこうと思うんだけど、
落車を含めた故障率って

1 RD
2 STI
3 FD

みたいな感じかな。
機械式だけど。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:25:20.15ID:hMDCOVSE
せっかくのデュラだし十分元がとれるまで乗りまくるよ。
いままでコンポが壊れたのって、落車でホイールにRD巻き込み死亡とSTIの突然死なんだよね。
105を使ってたらSTIは2年おきに壊れたけど、デュラでは壊れてない。
RDは落車でぶつけやすいので予備買っときたいな。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:36:02.23ID:EAZ8jXBd
シマノの中の人「そのためのシャドータイプRDでございます(ゲス顔で」
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:48:49.94ID:zqUIGrwg
>>170
普通に消耗品いっぱい持っとくのが良くない?

チェーリング、プーリー、ブラケットのゴムフードとか。12速時代が来る前にチェーンとスプロケット買いだめするとか。

型遅れのデュラエースはちょっと分かってる風でカッコいいよな。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:11:10.53ID:UqwQdaDh
>>170,174
6600のアルテ使ってるけど去年ブラケットフードの純正新品買って交換したなぁ
消耗品も意外と長いこと流通してるから、壊れるかわからない保守部品を在庫するより
保守部品が手に入らなくなった時のために貯金しとく方が賢い気がする。
壊れたその日に交換したいとかなら話は別だけど

とか言ってたらなかなか総替えの決断ができずに10年前のコンポを使い続けることになるんだけどね笑
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:49:26.67ID:WqW1Qshx
>型遅れのデュラエースはちょっと分かってる風でカッコいいよな。
無理してデュラ買ったけど買い替えられないんだなとしか思わんだろ
型落ちデュラに何の価値があるんだよ
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:47:19.14ID:P66QWU9r
最新型じゃなきゃ恥ずかしいって?さすが主体性ゼロの日本人だな
そんなんで散財させられて奴隷として1流だね
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:51:02.12ID:P66QWU9r
だいたい性能差なんかどうせ感じ取れない上に
性能アップしてるか保証もないんだからよく考えなきゃね
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:51:53.20ID:uzSQTtgs
>>180
散財と言うほどの金額でもないので気にしてないです
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:54:27.30ID:Y/WIH8r+
サブのマシンで、79DURAからR8000に変えたけど後悔した。
やっぱケチらずにDURAにしとけば良かったよ。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:23:06.08ID:rm++DFbA
スパシーバ
0187183
垢版 |
2018/02/01(木) 18:12:59.41ID:TfO+4spH
>>184
いや、既にメインのバイクは最新のDURAで組んでるけどそれと比べると少し後悔してる。
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:38:38.42ID:pcqkiMB+
レース卒業した親父としては古いデュラの方がむしろ良かったりする。
懐古趣味なので。

カンパ池と言われそうだが、あっちはいつまでも変速決まらないメンテ地獄なので
メンテ楽で性能十分な9速、10速デュラ至高。
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:48:19.72ID:rm++DFbA
9270で油圧無線電動のフロントシングル12速XDドライバーだろうね
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:54:19.54ID:XoCRBDjk
>>191
こういうこと言うやつは、ワンバイ12が、フロント2枚のリア6速のギアの飛び具合と同等だってことわかってんのかね。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:38:40.65ID:pcqkiMB+
XDドライバー、フロントシングルだけお願いします。

油圧は黒歴史として葬ってください。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 02:01:20.21ID:5iGyFLls
st-9001の右、やたらシフトケーブルがシフター内で切れる
むかついてポリマーコーティング無しの只のステンケーブルに変えてもまた切れて、これで4回目
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:55:36.67ID:2jR/ZKn6
FC-9000がいつまでたっても「在庫問い合わせ」として注文受けているのだがどういうこと?
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:29:23.65ID:/Ta/Fmo1
フロントシングルのデュラ出してくれないかな。
MTBをフロントシングルにして、あのシンプルさのとりこになった。
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:48:43.99ID:3r1C21q5
MTBは低いギア比側を多用するからシングル11段のロー側8段ぐらい使って済むけれど、
ロードは走行速度の幅が広いし、激坂の負荷増大と集団走行での空気抵抗低減による負荷の低下の相対差も大きいから、
ギア比がクロスしてなおかつワイドである必要がMTBより要求されるので厳しいかと。
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:55:03.27ID:3r1C21q5
もちろん、そういうレースやイベントでのギア選択が必要無い人もいるし週末ライドにそんなギアは必要無いという人もいるだろうし、
そういう用途向けにはフロントシングルというコンポもあり得ると思うけど、
でもロード自転車って趣味の道具だしコンポや車体には口に出して言うとイヤミになるようなヒエラルキーってものがあるし、
フロントシングルはおそらく傍流のコンポーネントとして扱われるだろうからみんな嫌がるだろうね。
MTBは最新の考え方や価値観でのコンポがむしろ実戦的と好意的に捉えられるけど、
ロードは昔ながらの価値に支配されやすい趣味の道具だからフロントシングルでリアディレイラーのケージが長〜くなってしまってチェーンが前後で大きく大小して掛かってしまうと、
みっともないだのダサいだの叩かれるだろうね。
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:00:43.88ID:ylj+7tBb
MTBだとまず使ってみるっていうのがあるが
ロードだと(使わないで)イラネだからな
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:12:24.85ID:ylj+7tBb
SRAM Eagleもレース用やで(´・∀・`)
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:51:03.07ID:/Ta/Fmo1
ホビーライダーなのでギアはスムーズにつながらなくても、
イーグルみたいな巨大スプロケでレンジが確保されてれば問題ないんだけどな。

GX使って1年間一度もチェーン落ち無しノートラブル、ほぼメンテフリー。
走行中にフロントギアのことを考えず変速できる快適さを味わってしまうと、
フロント変速があることがストレスに感じるようになってしまった。
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:17:50.75ID:PbdJF+4X
10-12-14-16-18-21-24-28-32-36-42
Force1のカセット。こんな2つ飛ばし
4つ飛ばしオレ無理。
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:18:40.49ID:SdPl39Mu
ホビーライダーが機材の話?
ポタリングとかまったりツーリングの需要とFTPに命かける側の需要が一緒と思うことがおかしい
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:50:18.06ID:6ZqV5is1
ポタリングとかでデュラエースとか変かなぁ
コスパにこだわるなら違うと思うけど、週一程度の趣味で変速やブレーキでストレス溜めたくないから
一番良いものを使うのは変なことなのだろうか
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:00:53.98ID:6uS9uRsP
アルテとデュラの価格差って10万くらいだろ?
モデルチェンジ毎に買い換えるような人間でも最低4、5年は使うわけだし
ええ年した大人の趣味で5年あたり10万なんて誤差の範囲だろ
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:03:55.99ID:vbCM5Hef
月1000kmくらいしか走らないし半分はマッタリツーリングだけどDURAだわ
所詮自己満だし好きなもの使ってなんぼだよ

だだしパレサイキッズ、テメーラはだめだ
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:49:18.85ID:X5lGKHWc
>202
つ【DURA-ACE Track】

後もシングルなんだが「シンプルさのとりこ」になった人にはちょうどいいよね?
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:43:56.27ID:PCVipxY0
>>214
デュラユーザーの95%ぐらいはポタリング&ツーリングメインで時たま遊びでレース。
FTPとかでごちゃごちゃうるさいのはボーカルマイノリティの5%。
いい大人がレースの順位とかFTPで自慢するのを聞いてるのは疲れるわ。
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:41:14.02ID:SdPl39Mu
いや普通レースとかで使ってたらフロントシングルはないだろ。
特殊なヒルクライムとかクリテなら分からなくもないが、DURAにフロントシングルを求めるのがおかしいと思うわけで、何にDURAを使おうが知らん
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:04:12.07ID:X5lGKHWc
FDつかないタイプのモールトンとか。
別にレース用でなくとも、本体の「格」のおかげでデュラになるって選択はよくあると思うぞ。
最近のモデルは趣味的な高級車には似合わんのだけど。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:39:18.88ID:Yedyw706
505とかの油圧DISCが効きもコントロールも正直ガッカリで、リムでいいやんのレベルだったからDURAならと期待してるけど周り誰も持ってないし試乗できねー。
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:03:48.16ID:BJY7yknO
ロードでダウンヒル主体のレースをするならともかく、
通常のライドやイベントではMTBに比べてブレーキへの依存は低いからディスクの恩恵を受けるシーンは極小だね。
油圧のタッチだけはとても良いなと思うので、油圧のアームキャリパーブレーキをシマノで用意して欲しい。
そうすりゃレバーは油圧ディスク用と共用できるし。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:59:59.28ID:03Od709d
>>202
クランクだけ手持ちのデュラやXTRを流用すれば済むじゃん

そもそもMTBやシクロクロスでフロントシングルが流行っている理由は
 未舗装路走行でのメカトラブル発生を抑える
 変速操作のシンプル化によって難コースでバイク操作により専念できるようになる
 軽量化(=重いけど効果的なサスペンションパーツを使える)
だからな

舗装路メインで軽量化もUCIルール簡単に下限突破できるロードバイクではフロントシングル化するメリット殆どない
クランク周りのフレーム設計自由度が上がることによる空力性能アップくらいだ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:06:27.84ID:8zsn6X/1
フロントシングル用にシフター無しの左レバー出してほしい
数年前はALFINEの左レバー流用がシマノ系フロントシングルなシクロクロスの定番だったなー
今じゃディスコン
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:28:11.57ID:guSqNhIi
>>229
左レバーはドロッパーシトポスト用としてレバーは必要
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:37:31.82ID:Dkz0MWIe
>>233
だから〜「シマノで用意して欲しい」と言ってるだろこのハゲ!
いくらマグラがミネラルオイルでも本体、ホース、オリーブ、バンジョーは同じメーカーで揃えないと気持ち悪いんだよこの薄らハゲ!
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:23:14.36ID:YejO+wTT
メーカー
「規格が固定化されたら、フレームとコンポが売れないじゃん…」
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:38:34.08ID:+/kdm21e
油圧売りたい売りたいっていうなら分配器用意しろよと思うがね。
油圧の分配器あればTTバイクのDHバーにブレーキレバー装備可能になるんだぜ。
今それをやろうとするとJTEKのスプリッターしか無いんで、
DISCだろうがキャリパーだろうとワイヤ式しか無理なんだが本来、油圧が得意としてるジャンルじゃねえか。
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:56:56.95ID:yQoUBRbS
DHバーにブレーキw
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:35:08.95ID:/+PJXrCX
>>237
やった事ないからわからんだろうが一度やってみろよ。
ブレーキングが必要なコーナーでもいちいちベースバーに持ち帰る必要が無くなるんでタイム上がる。
現状、それが出来る部品がJTEKのスプリッターだけだから使用者が広がらないだけで。
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:42:32.31ID:/+PJXrCX
>>239
ブレーキが無いからという法律上の問題はブレーキ装備で解消されてる。
(補助レバーついてない場合の上ハン持ってるのはどうなの?って疑問もあるんだが)
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:28:03.31ID:twer9rTw
DHバー握った状態でブレーキしてコーナー曲がるってすげえ怖えな
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:08:57.19ID:dhvgMxRk
>>245
なんで何が何でも常にDHバーを持ち続けることが前提になってんの?
その場合はメインハンドル持てばいいだけじゃん。
俺は持ったままクリア出来るところが増えるって言ってるだけだが。
 
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:04:22.99ID:v0HR1JNy
[(∩∩)]<DURA ACE自体の話題も少なくなってきた。
品質を含め、いろいろと安定してきたのだろう。
これからが、買いだな。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:27:45.26ID:Nu1VhIIU
142エンドの12速で130エンド切り捨てが怖くて今何も買えない。7970が壊れるのが先かの戦い
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:52:23.15ID:kqkmuZs6
You 早く油圧ディスクのスルーアクスル142mmエンドのバイクに乗り換えちゃいなYO
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:36:27.47ID:0SDjMulj
今のうちに11sを楽しむためにフラッグシップを買う
12sが出たらまた買えばいいさ〜
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:43:30.17ID:3oXv4zy6
毎年でもなく4年も新型出ないのに
次に期待だ一個飛ばしの法則だとか
型落ちデュラに何の価値があるんだよ
買えないならデュラスレなんか見に来なきゃ良いのに
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:25:04.56ID:t2j4sOXw
「買えない」と「買わない」は完全に別物
粗大ゴミ抱え込んでも仕方ないだろうがw
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:53:47.15ID:t2j4sOXw
デュラだと言ったつもりはない
思い込みだけでgdgd言ってんじゃねぇの
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:52:02.47ID:EG07tZNL
本当の金持ちって必要のないところには一円も使わないんだよな。
毎回買い替えるのって貧乏人の証。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:52:28.07ID:rss82r+D
本当の金持ちって必要のないところには一円も使わない
正しい。正しいがそういう奴らがロードバイクの趣味を持っていたとしてもデュラエースは眼中にない

なので別に毎回買い換えようがずっと使い続けようがお好きにどうぞ
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:33:48.87ID:ChIOT0Ry
周りのデュラ友のデュラ離れが深刻な問題
スラム姉にだいぶ持ってかれた
かくいう私も次はスラ友になるかもです
あとは、全体的にコンポの性能が上がり流石にもうアルテで充分だわアルテに降格するわ勢も増えています
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:54:43.16ID:42JenxAo
そこにリスペクトがある?
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:53:47.63ID:n77yRSwf
本当の金持ち(笑)かは知らんが、知り合いに金持ちそこそこいるけどデュラエース多いぞw
SRAM RED eTapも、Super Recordも少しいるが、コンポはだいたいデュラエースだなw
ただ一貫して言えるのは、「アルテで十分な人」はまず見ないってこと
彼らは妥協しないでしっかりイイモノを選んでるよやっぱ

俺は貧乏人なんでチェーンはアルテだし、コンポも9070が壊れるまで使うつもりだけどなw
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:20:24.43ID:rYoMPHoI
金のある奴は普通にデュラを買うだろうな
わざわざセカンドグレードを選ばない
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:38:34.81ID:S6llpyXY
アルテなんて通勤バイクでも使いたくないわ
本当の金持ちじゃないし型落ちをそっちに回すけど
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:42:00.80ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IOUCN
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:58:40.24ID:n77yRSwf
「ちがう。そういうのは成金って言うんだよ。本当の金持ちってのは(ry」
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:25:53.28ID:dcZItzxJ
>>285
ブレーキそんなに違うんだ?
むしろFD、RDが大きく変わったと思ったんだけど。
形式の変化だけで、使い勝手は変わってないってことかな。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:19:44.54ID:ystehSVt
>>289
7900は4つ買ったけど9000に換えた時は感動したね
もう進化しないだろと思ってたのに9100でヤラレた
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:52:52.64ID:NZnMVEqY
ブレーキはさらに繊細なブレーキングが出来るようになったかな?
ディレーラーは使い勝手は大差無いよ
やっぱり違いが出るのは電動かな

紐に3台も変えるとかありえんなw
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 21:48:26.12ID:pkxsoVnO
9170いいよ
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:09:12.63ID:Jg7zYORa
R9100×FDR8000だと
変速軽いって感じしないんだけどこんなもん?
FDR9100だと激軽?
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:48:51.00ID:dUAbB8BE
>>289
7900はレバー形状かなり変わったから買ったけどすぐ7800に戻した奴そこそこいた
さっさと7900売り払ってSRAMのWタップに移行した奴も多かった

>>286 >>294
9100リムブレーキはワイドリムに合わせた時のブレーキアーチというかシュー接触角度が適正になった感じ
カーボンホイールや25〜28cタイヤ履かせる奴にとっては9100にする価値あるけど、ナローのアルミリムや23cタイヤしか使わない奴は9000のままで問題ない
下り坂で爆走するつもりなら9100の方が良いのは間違いないけど、どうせ一般人はそこまで剛性強度が必要になるほどのスピード出さないだろう
スピード出す奴はメンテ性を犠牲にしてでもダイレクトマウントかディスクブレーキに移行するし

>>296
フロント変速を軽くしたかったら電動コンポ化が最善手
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:35:15.43ID:fpIsvXpl
同じ79シリーズでも、7900レバーは奇形のクソだけどDi2の7970レバーは最高の使い心地。

今は9150だけど、配線加工してレバーだけ7970にしたい。
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 12:25:40.42ID:NUiRkI0C
ホリゾンタルフレームに合う旧デュラを2セット買った。
デュラの耐久性を考えると、
もう一生コンポ買い替えることないんじゃないかとちょっと恐れている。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:05:48.79ID:NUiRkI0C
たまーにデザインに惹かれてカンパを試そうかとユーザーに聞くと、

「カンパはねフロント変速はバチーンと一気に入れないと変速しないところが人間臭くていいんだよ。」

とイタ車ユーザーみたいなことを言われて、やめておこうと思う。
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 05:27:07.93ID:uJcd0NO8
結局サムシフターが邪魔になる
ポジションによってシフトしにくいし
ミスシフトもある
これが20年Record使ってR9100へと
スイッチしたぼくの感想だ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:27:09.58ID:9nm/Dd8m
303だが
結局レコードの変速精度はシマノでいうとどれくらいって聞いたら

「Tiagra・・・。」

でもAthenaでも変速精度レコードと誤差の範囲内で変わらないとのこと。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:40:24.48ID:TR4rsJnk
>>303
今のカンパは変速するよ
ただ、フロントを一気に落とすとチェーン落ちする
(3ノッチあるからゆっくりと落とす)
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:00:02.30ID:2MyvcwSA
精度はシマノもカンパもスラムも純正ならかわらんだろ。
違うのは変速速度であって。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 15:00:39.79ID:2MyvcwSA
>>309
それをうまく使えば34-53とかの変態さん御用達になる。
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:40:10.53ID:gtboil3g
>>311
えー!そんな歯数差大きくてちゃんと変速すんの?
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:58:23.34ID:9nm/Dd8m
>>309
それ一般的にはきちんと変速しないっていうんじゃ・・・。
チェーン落ちは変速し過ぎってとらえるのか?
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:43:32.39ID:wfXQsNHF
カンパも電動式ならフロント変速まともになるぞ
シマノの電動アルテ+デュラクランクの方が明らかに安くて高性能だけどな
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:34:40.03ID:BN0D1dd8
カンパなんて宗教みたいなもんだろ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:25:47.59ID:FVKybUgw
6700アルテグラから9100デュラに全変換しようかと検討中です。重量はどの位変わりますか?
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:40:56.03ID:hx8EnkHf
>>322
重量公開されてんだから自分で計算しろゴミ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:37:21.04ID:QUOOkNv2
クランクが5アームでRDも一部アルミでエルゴも前の形の頃はカンパの方がカッコ良かったけど
今は見た目もシマノ以上に気持ち悪いしホイール以外はクソだな
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:09:12.76ID:uG0mblqJ
カンパ10s カーボン期?
あれはどんなフレームにも似合う魔法のコンポ
現代エアロフレームにさえも似合って魅せるだろう
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:10:55.69ID:uG0mblqJ
関係ないけど純正長歯ガイドプーリーを
他社製の長歯ではないやつと交換したら
大きな不具合あるかな?変速滞るのかな
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:03:17.94ID:QUOOkNv2
>>327
そうそうクランクがウルトラトルクになった最初期とその直前あたり。あれはマジでかっこよかった
一方のシマノは衝撃のカブトガニクランク
0330ツール・ド・名無しさん[黙祷]
垢版 |
2018/03/11(日) 14:46:55.77ID:YfexUD3B
アームだけ中空でいいのに
スパイダーアームも中空にするからダメになったなdura
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:02:43.55ID:qMAj6bJ/
>>330
何がどうダメになって、
具体的にどのような不具合がレースの現場で発生していて、
それは他社に比べて頻度的にどうなのか教えてください。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:53:38.86ID:y363aVZb
>>330
じゃあ俺も
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:07:48.37ID:u6BFxJub
デザインのことじゃないの?
ホローテックはファットなデザインになるから嫌う人もいるよね。

太いカーボンフレームにはよく似合うとけど、
クロモリの細いパイプにファットなクランクはかっこ悪いよね。

まあ、いまどきクロモリに合わせてデザインしてたらそのほうがおかしいんだけど。
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:54:19.39ID:UOoV3JJw
デザインの事じゃねえだろ
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:17:44.86ID:91J8N2c/
煽りじゃなくて普通に理由を知りたい
何でスパイダーの中空化がアカンのやろ
掃除が楽ってだけでも大歓迎だわw
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:15:44.72ID:L7NZgjDI
>>338
デュラエーススレで最新型のデュラエースクランクについて語っているのに、
クロモリフレーム持ち出して似合うだの似合わないだのと語り出す池沼。
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:37:48.17ID:I/nvDS2m
クラシカルなクロモリに似合わないだけ。
って、このスレで語らなくていいやね。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:20:32.80ID:PltAROxd
まあデュラエースと絡める分には構わんやろ
いつまでも続くもんじゃあるまいし
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:33:06.89ID:DjOSifly
クロモリでも前後スルーアクスルでライン内装のディスクフレームもあるしな
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:43:39.46ID:X3punjMn
いやカンパのデザインの話から10Sスパレコデザイン無双になって
デュラのスパイダーアーム中空でダメになったって流れを見ると、
普通にデザインの話なんじゃないの?

ホローテック化して合成や重量の機能面でダメになるなんてありえないんだから、
デザインが好みに合うか合わないかの話としか思えん
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:24:59.09ID:G1HFdCLr
やれば剛性が上がるのが分かったからやったんだろ。
やりすぎも何もないと思うけど。
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:26:48.58ID:nQQVHSrm
チェーンリングを中空化して剛性と強度を確保できるようになった
だからこそ高性能な電動コンポが生まれたりノーマルクランクもコンパクトクランクもPCD110で統一できた
ユーザー側からすれば文句を付ける余地は皆無だよな

ライバル企業からすると追随できないので勘弁してくださいで>>330>>349なのかもしれないがw
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:59:00.56ID:AHLty+ge
6700からフル9100に全変換したけど、天と地差だね!すげーわ。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:12:05.44ID:qoi5VDFo
数世代じゃなくて2世代な
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:36:23.28ID:XLFQW70o
>>355
9100デュラ素晴らしく良いです!
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:38:03.81ID:lzA1CPMq
同じ世代ならデュラの方が軽いに決まってるだろうよ。
なんつー愚問だよ。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:36:30.24ID:UMvkObD8
79はどう見ても電動ありきで設計されてるからな 紐がついでっぽい
無理やり触覚無くしました、トリム調整無くしましただから・・整備調整がやりにくいったらありゃしない
せめて74→77の時みたいに変速数でも増えてくれればまだよかったのに・・
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:18:01.73ID:55wbR8SU
>>364
古いアルミフレームを手に入れたんで余ってた78で組みなおしたんだ。
ボロボロで生産終了と言われてたブラケットフードが再生産されてて、フード新調できたから。
遊び車程度の扱いで組んだんだけど、ブラケット持って思ったのが79以降のSTIより持ちやすいんだよ。
ブラケットの定位置を少しアップライトにしておけば、角の部分を持つと前傾がとれ、
下ハンより楽で腕の負担も少ないのに下ハン位の上体の角度に出来る。

あと、ワイヤセットを全てポリマーの奴にした。
当然、ワイヤ固定部分は非対応だからクランプ部分のポリマーを削ってな。
それで分かったんだが、頭の重量的重さはあるけどブレーキもシフトも動きは91より軽い。
名機だわ。
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:29:17.22ID:55wbR8SU
>>366
電動売るためにわざとシフトの動きを重くしたって言われても仕方ない酷いコンポでもあるが。
あと、電動用STIと紐STIでピボット位置も違うんでそのあたりも言われても仕方ない状況。
握りが違うってのはシステム上のものとして論外としてもね。
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:56:41.86ID:Gn+BMCJs
>>364
>>366
電動有りきで....

そうだね、FDのトグル機構なんて正に電動からの派生でしょ。
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:41:19.54ID:iXgPfi/v
調整しやすいようになった事が売りのFD91
むしろ難しくなったと感じたの俺だけ?
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:27:51.01ID:Mmyt7LNQ
>>365
フロントバッグを着けるんでもなければ触角があっても全然問題ないんだよな。
79で触角をやめたことで重くなっちゃって、90でワイヤーを開発して
(ブラケット内での取り回しも変更して)重さをどうにか克服した。
そのポリマーワイヤーを78に使ったらそりゃ最強に軽い紐コンポになるやね。
俺も、66アルテでもいいから最後の触角世代のコンポを使いたくなることが
ときどきある。

それにしてもブレーキの引きまで軽いってのはどういう事だろう?
ワイヤーの取り回しは変わってないんだけど・・・。
>>365は現物を見て分かることある?
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:16:11.27ID:8XIPYpRT
7900世代の引きが重いと言われがちなのはチビが使うにはワイヤー取り回しが厳しかっただけだろう
それなりの身長あって普通のハンドル使える腕の長さと肩幅ある奴は外回し選べて無問題
チビだと内回し必須+肩幅狭くて曲げが急なショートリーチハンドルを使うしかないから触覚なしだとワイヤーが綺麗にカーブしないから引きが重い

9000紐世代のロングアーチFDと9100紐世代のトグル機構FDも同様だろ
フレームメーカーは欧米の一般である170cm後半〜180cm前半を想定して開発する
だから、身長180cm前後向けのフレームサイズだとロングアーチFDで問題ない
そうではないドチビが700cロードバイクに無理に乗ろうとすると設計に無理が出るからロングアーチFDが正常に機能しなくて引き重い

結局、チビに必要なのは触覚ありレバーではなく電動コンポなんだよ
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:53:58.18ID:J0m3cSV6
90のFDの引き初めが重いのは、ワイヤー固定点に対し動く方向と引く方向のズレが大きい為
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:56:48.40ID:X608zQxD
ロングアームFDは失敗だろ
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:13:50.20ID:ie2pLxSx
ロングアームFDは見た目もダサいよね
これは91世代になって明確に良くなった点だわ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:49:58.53ID:D7xYSb37
>>371
フレームサイズとFDの引きの重さがどう関係するの
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:18:56.64ID:dVP8OPee
91はオーバーストロークが厄介だけどな。
シマノ以外のギア板やクランク使ってると組み合わせによってはアウタートップで擦る位までつめないと外に飛び出す場合がある。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:55:27.31ID:Nf7oT7f8
土井は都合が悪いときはすぐ自転車のせいにするクズだしな
いつかの全日本選手権、途中で自転車を道に叩きつけていて
何かと思ったらチェーンリングのボルトが一つなくなっていただけだったらしい
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 07:22:03.35ID:BcwLASAv
良い時は自画自賛、悪いときは全部人のせいにする
フランス人気質のええ奴やないか
大成するで!
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:11:03.13ID:SoJAgyi4
亜久里「電気系…油圧系…」
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:27:16.33ID:+DEcaQcj
急に暖かくなったからな
週明けだし土日の休みに止めてた設備動かした時に冷却ミスしたんじゃね?
明日株主総会だってのにどうなることやら
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:07:07.02ID:J3T0PErd
排気ダクトに溜まった埃に引火したとかそんなレベルじゃなくてびっくりした
勢いで値上がり前に9100グループセットぽっちた!(*´ω`*)
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:01:01.62ID:YvhIx7p+
シマノ「計算通り」
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:38:37.88ID:DRFGuPzM
>>385
んで株主総会どぉなっな?
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 14:34:19.61ID:z9OO0E3B
どうせいつもどおり、管理職大量動員のシャンシャン総会だったんじゃねぇの?w
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:25:02.24ID:8uZOMokW
しばらくは
品質が安定しないだろうから
今のうちに買っておくのが
良策かと。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:24:13.63ID:dF9fAYhv
コルナゴC59をスーレコからデュラ9000に変えたいんだけどなかなか見当たらなくて、9100ってビジュアル的に変かな? 
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:11:25.60ID:dF9fAYhv
シマノの性能は申し分ないんだけど、9100クランクがどうもC59に合わない気が・・・。クランクだけ9000見つけようと思うんだけどFメカの相性とかは大丈夫ですかね?
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:45:16.54ID:4lWjJeus
FC-R9100-P買おうか悩んでるんだが使ってる方いらっしゃいますか?
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 15:49:42.48ID:CZPPgsvb
もう2年後にはデュラエースの新しいの出そう

シマノも少なくともXTRでフロントシングルに追従するだろうけど
ロードでフロントシングルは12速では足りないし、
142mmリアエンド前提にするなら14-15速はいけるから一気にそこまで増えるかもな

リムブレーキ(130mm)は変化なし、142mmの場合でフロントシングルに対応したSTIとRDをリリース
スプロケも重量増加をごまかすために削り出しで生成
ついでにクランクもダイレクトマウント化とかになりそう
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:39:02.79ID:GIDqBxkO
多段化ってどこまで進むんだろね
多いには越したことないけど
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:44:21.49ID:eOzCr5vU
多段化多段化さいた道
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:04:15.07ID:Y/y/n/qC
10Sベースで考えると
11+12-23T+25+27+30
14Sになれば平地から激坂までスプロケット交換する必要ないな
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:02:26.88ID:qwN9NuHY
>>405
じゃ、買います
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:45:57.09ID:X90zNE0K
>>407
オーバーストロークするんで変速するというか悪く言えばしてしまうのが問題。
チェーンって変速不良のタイミングでチェーン交換するのが今のロードコンポなんでチェーン交換タイミングを誤ってしまう。
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:52:14.21ID:ks7KueqA
di2じゃないけど金なさすぎてコンポやチェーンを全然変えない(買えない)人がいるんだけどチェーンリングなんて無残なもんよ
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:05:22.29ID:22h2cXhk
少なくともチェーンやチェーンリングをガバガバにするぐらい乗ってるのはいいことじゃね
盆栽デュラエースの数千倍尊敬するわ
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:32:34.56ID:GbQBAcdG
持ってるだけの人はそもそも土俵に立ってないからなんとも言えんな
俺からするとチェーンやチェーンリングがガバガバなのは、汚い自転車に近いレベルで閉口してしまうわ
換えようよって
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:00:19.13ID:dDeCggCd
ファッションローディーよか遥かにマシだけど、そもそも経済的に自転車やってる場合じゃないんじゃ。

もっとお金のかからないスポーツはいくらでもあるし、そっちにその情熱を傾けてもよさそう
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:04:15.39ID:oAm10oQf
俺他の趣味なんて無理だわ
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:34:44.04ID:vJsXt+8C
スプロケをいちいち変えなくていいというのは楽だけど、
スプロケの価格45kは笑ってしまう
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:22:18.24ID:ykTPMqaY
10あれば十分だしな実際
消耗品であるスプロケが高額になったりチェーンがもろくなったりするのは困る
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:42:22.17ID:NBusus0X
130→11速
135→12速
142→13速


これでいいと思うわ
カンパを130mmで12速にさせて孤立させたほうが無難
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:57:40.45ID:sIIU9xwg
どっかのソースでカンパが12速の特許を取得ってあったけど、ってことはシマノが今後12速は使えないorカンパに使用料払うってこと?
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:39:26.39ID:VE6zr6YH
競技者のユーザー数が圧倒的に少ないと思うんだけど11トップとか何処で使うんだ?
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 14:54:29.05ID:MK/LSvzA
>>428
街乗りメインの一般人にとって11tはアウタートップのためのギアじゃない
トップから3枚目に13tがくることでフロントインナーのままでも30km/hあたりまで出せるようになるためのギア

まあ、そういう使い方するならフロントシングルにした方が幸せになれそうだとは思うが
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:22:45.09ID:qdFvc8/X
12速。
また、チェーンの餅が〜、スプロケの餅が〜
ってなるわけね。
130mmを維持してくれたのは良かったけど。
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:26:09.78ID:GQSIaqmy
カンパの12Sはカセットオフセットさせてるみたいで
小さなローギアは無理っぽいよ
それで29T
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:26:43.26ID:1wZsLI8P
カンパの場合はスプロケがチタンから鉄になったから耐久性が上がってるのは事実だと思うわ
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:38:36.80ID:1wZsLI8P
スラムのスプロケも鉄のインゴットから削り出して作ってるけどめっちゃ高いからな
まあカンパは昔から国内値段はアホだよ
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:34:10.83ID:GuRkONjR
>>440
あれは鍛造塊から削りだしてるからな>スラム
加工にかかった時間が値段に跳ね返ってくる
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 17:41:06.67ID:EhIBhW9i
>>435
シマノの〜10sフリーボディに入る11sカセットあるだろ。
あれと同じ事やってるわけ。
ただ、オフセットがこれより大きいので使えないホイール多いと思うよ。
MAVICの大半のホイールでカンパ11sは多少支障出てるのね。
シマノも恐らく同じ方式で12s化すると思うんでそうなるとMAVICのホイールが全滅する恐れがある。
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 17:57:26.36ID:EhIBhW9i
>>444
MAVICの干渉ってスポークとチェーンではなく、ハブボディとカセットの中程のボディ部分だからね。
そこが干渉する場合があるんでカンパ10sではスペーサー不要なのに11sでは薄いスペーサー要るだろ?
つまり、ローギアを大きくしても無意味ってことが最大のネック。
そこを考えてカンパが作ってるかどうかだけど、カンパからすりゃMAVICなんざ知らんって話しだしな。
故意にMAVICつかえなくするためにやらかす可能性はゼロではない。
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:14:50.24ID:YyoWuZAk
シマノも5年後にはロードでもスラムのフロントシングルに駆逐されそうだな
シンクロシフトとかドヤ顔で出したけどもう使ってるやついないし

チェーンリングが斜めに動く特許はもう取られてしまったからチェーンリングが左右に動く特許取れ

フロントシングルDi2はクランクとケーブルが繋がるんやで
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:25:05.42ID:LM0PRm7/
>>425
12速自体で特許取れる訳が。。。
そんなことが許されるんなら12速以外1速から100速まで全部特許抑えるわ。
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 11:15:49.42ID:rdB4rZrk
その無段変速をどうやって操作するつもり?
レバーでグーッとやるのか?
人力で走る自転車にCVTなんてあり得ないって分かんないの?
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 11:35:52.26ID:5VblBIsQ
自転車用のCVT的な無段変速はすでに存在して販売されてるよ。
ロードに向いてるかどうかは別として。
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 11:36:31.13ID:hrOGgNSX
>>454
既にベルト式の無段階変速自転車ってあるからな
むしろなんであり得ないと思うの?アホなの?
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 11:51:14.50ID:cz+kVWB+
無段階変速になったらフリクションのWレバー復活したりして
時代は繰り返す
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:01:46.55ID:/S810uwX
>>457
シンクロというより
もはやシマノセルフ
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:46:58.52ID:ZNocET66
ベルト式CVTだと伝達効率悪そう。変速比的にも幅なさそう。
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:02:15.44ID:a3wHfzB7
いまだに7900系を使っているが、電動アルテに替えたくなってきた。
しかし、FC7900クランクだけは気に入っている。
今のアルテクランクは、少なくとも同等くらいの性能あるかな?
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:04:14.56ID:CSQ++8OQ
シマノのクランクは表面ツルッとしてるのがダサい
MTBみたいに真ん中に穴開けて欲しい
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:47:36.23ID:vzWgudc3
>>461
7900からR8000(両方紐ね)に替えたけど、重量以外の唯一の不満はFDの性能。
やはり、古くてもDURAの方が硬い。
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:26:56.78ID:D68pfyfi
5800 「ガチャン」
6800 「カチャン」
9000 「カシャン」
9100 「スコンッ」

FDの変速音
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:32:32.13ID:j3vFtoCA
DURAの硬さは、俺のチンコに匹敵することは認めてやる
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 15:07:44.76ID:6BK3dZn7
お前はテクトロ最下層グレードの
ブレーキシューにも劣るフニャチンだろうが
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 15:39:19.06ID:j3vFtoCA
やっぱ電アルテに、クランクだけDURA奢るかな
俺のチンコに匹敵するようだし
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 15:52:50.49ID:6BK3dZn7
実際クランクは未だデュラ別格だよね
電アル+デュラクランクは賢い選択だと思う
8000アルテかなり優秀コンポだと思うわ
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:35:35.81ID:/o5sIVo1
見栄えって意味ならクランクデュラもありだと思うけど
んー、変速アルテならクランクもアルテでよくね?
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:59:59.07ID:j3vFtoCA
>>475
クランクの硬さの話してんだよ
ヒルクラもスプリントもせずに散歩しているだけなら、アルテでも105でもいいんじゃない?
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:03:11.77ID:cR/nA7jw
テクトロの最下層グレードのブレーキシューでチンコはさんだら気持ちエエよ
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:10:00.07ID:/o5sIVo1
俺、9000とSISL2使ってるけどクランクで速さなんて変わらんと思うわw
本当にシビアに速さを追求するなら変速周りもデュラエースにして然るべきだしなw

なにをもって電アル+デュラクランクが賢いのか
んー、やっぱり分からんw
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:28:00.71ID:j3vFtoCA
一度DURAクランク踏んだら、アルテ以下は使えないけどね
軽量な上に剛性高いとか、どんなオーバーテクノロジーなんだと
それともアルテ以下で手抜いているのか・・
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:35:31.98ID:/o5sIVo1
>>480
スプリントとFTPでワットどれくらいだせる?
アルテとデュラを比較して有意な差は表れた?
ちなみにどの世代の話?

デュラとホログラムしか使ったことないから気になるわ
教えて教えて
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:55:07.74ID:zS62fCe9
普段使っているギア比のレンジ計算したところ、
フロント42Tでスプロケ11−32Tで全て賄えるようだわ・・
フロントディレイラーいらんなw
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:10:44.67ID:o4sdcgk+
レンジだけならそうだろうけど
ギヤ比は今よりとびとびでいいの?
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:47:13.31ID:NGppdt9F
シマノのHG800てスプロケ、殆どが2段飛ばしで感覚は自然かもしれないので試すつもり
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:27:41.97ID:Fb+bChZG
フロントシングルスレが出来てるね
そこではSRAMの11-36スプロケが定番ぽい
トップ側3枚が11,12,13と繋がってて使いやすく
新アルテGSで引けるみたいだね
俺も新アルテRX出たら試してみるかな
デュラとアルテとSRAMミックスになってしまうがw
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:30:11.61ID:cOH7GZNE
シマノのクランクも次モデルじゃダイレクトマウントになるんだろうから
チェーンリングだけデュラでクランクは好きなメーカー使えばいいようになる
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:02:06.21ID:yVyBUitQ
>>492
シマノは他社と互換性の無いダイレクトマウントだろうけどなwww
しかもシマノ内でもヅラ、アルテ、105でも違うとかやりそうだが。
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:10:12.59ID:ef2WcbKJ
>>491
ウルフトゥースのロードリンクDMを使えばRDもR9100デュラのまま11-36を引けますよ
RIDEAの楕円ナローワイド44Tで使ってますがオールラウンドに使えてます
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:32:35.38ID:cFAds6A/
これ以上、単純に多段化されても耐久性が落ちてメンテが無理げーになっていくだけのような。
12s以上は将来のフロントシングル化を見据えての技術なんじゃないかと思う。
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:40:07.16ID:cRZGMdTW
ホントの将来的には内装ギアになるんじゃないの?
あとは軽くすればいいだけなんだし
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:10:32.59ID:itv3KuJY
レース中、内装ギアでホイール交換
うーん・・・
チェーン引きはテンショナーつけるとして、変速系はハブ内蔵の無線Di2ならいけそうだな
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:58:48.00ID:XU79kayH
>>499
選手ごとにペアリング済ませた予備準備しとくのか
出し間違って変速できないとかチームに合流して牽いてもらってるとき勝手にシフトするとかありそう
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:08:23.08ID:rcflXNr0
そう考えると内装は難しいねえ
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:27:29.30ID:ZO+XUFfX
内装3s外装5s フロント2sにシンクロモード。
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:29:53.51ID:Woq5vUsb
ソフト的なものの問題の解決は速いわけでして、ハードの重いって問題のほうが今んとこ厳しいかな
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:34:13.59ID:ctXtKtSY
外装多段化はコグ枚数増えるほど重量増えるだけだし、
その方向でのフロントシングル化はローギアを大きくするほど車輪の外周重量が増えるだけ
将来性は内装かな スラムの後追いするより有利に立てることは間違いない
実際、内装3sでも無線Di2にしてフロントシングル外装11速と組み合わせれば、カバーギア比から見ると全体として最軽量になるかもしれない
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:46:48.58ID:h/24/LXh
>>505
そうなるとシマノハブしか使えなくなるので、ホイールメーカーが死んでしまうな
スラムは逆にハマーシュミットの方向にいくかもしれない
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:35:24.24ID:8UZnABKe
マビックとか一部のメーカは
技術力あるから
生き残るとは思うが。
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:13:02.80ID:6V28O9PA
ハブ自体がドライブトレインの一部になっちゃうからシマノの独占になるってことじゃないの?
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:45:12.01ID:0c2k08Wq
9100のパーツが品薄だと問題だが
9000でしょ
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:52:15.33ID:EXWUI/pZ
9000からパワメつけてるやつが急増したはずだから
それのチェーンリングが手に入らないって結構な死活問題じゃないの

まあインナーはぶっちゃけ105でも社外品でもいいけど
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:20:20.09ID:D0+3E75h
そういえば、KEO POWERはANT+、BT両対応になったのに
主体がPolarからLookになったせいか日本では取り扱われなくなったな
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:52:01.80ID:ssA3Ne1M
>>514
非中空の4アームギア板にRIDEAあたりのナットプレート付けて段差無くせばOK。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:39:35.96ID:hTxM8Hr6
9100のクランクを半年ほど使ったんだが、角ばった形状のおかげで踵が擦れて塗装が剥げまくり

いや、ペダリングが下手なのはわかってるんだけどさ、以前使ってたシマノの五本アームはそんな事なかったから、実際に塗装弱いんじゃ無いかと思ってる
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:40:32.37ID:GEYWV2kt
塗装w
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:54:30.53ID:/Ugx+m+W
>>522
俺はタイムだから確かに遊び大きいわ
シマノのクリートとの相性を前提に設計されてるんだろうね
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:52:33.58ID:t67weukF
油圧ディスクブレーキはいらないけど、
油圧リムブレーキキャリパーが欲しい。
引きが軽くタッチが絶妙なのはMTBで散々わかってる。だからそのフィーリングが欲しい。
リムも従来品と互換できるし、スポークの編み方にも制約出ないし。
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:14:13.01ID:5KxquO8S
油圧ディスクの方も載っているからかもしれんが
逆に自分は油圧リムについては必要ないかなと思う
結局リムのブレーキ面は消耗するし制動面でもディスクにフィールとタッチで劣るとP5で経験していたからかもしれんが
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:53:27.17ID:zTrSJGaA
リムブレーキに望むとすればコンポよりもフレームの革新だな
具体的に言えばダイレクトマウントリムブレーキ&スルーアクスル対応の高性能フロントフォーク
そこの剛性が上がらないとリムブレーキのコントロール性能は上がらない

そして、非ディスクブレーキの油圧レバーは要らない
リムブレーキならデュラポリマーワイヤーさえあればレバーの引きは十分に軽くできるんだし、油圧じゃない方がレバーの頭小さくできて握りやすいし引きやすい
レバータッチという意味では電動コンポ化でブレーキレバーを機能独立させる方が大事だと思う
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:03:02.30ID:F8LfnxjA
デュラのポリマーワイヤー嫌い
まあ、ブレーキはいいけど、シフトは二度と買わん
糸くずがライナーに詰まってどえらいことになったわ
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:19:47.59ID:t67weukF
ワイヤを使う限りそれは「引き」であって、さらに指先から遠く離れた場所のバネによる反力を感じ続ける。
俺は油圧で「押して」、先にある反力をほとんど感じずに使いたい。MTBのように。
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:37:56.80ID:zTrSJGaA
>>528
ダメダメなのは廃版になったアルテのポリマーワイヤーの方だな
デュラのポリマーワイヤーは剥げても引き軽いまま
っていうか、9000出たばかりの頃は確かに剥げやすかったが、9100出たあたりからデュラポリマー剥げにくくなってるぞ

そもそもブレーキワイヤーが高性能で耐久性ありなんだからそれで文句なしだろう
シフトは電動コンポならエレクトリックワイヤーだしスイッチ押すだけで済むんだから
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:19:10.64ID:5KxquO8S
9270で無線変速油圧ディスク・12速以上・XDドライバーになるといいな
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:10:01.62ID:ZJXO2Y+D
今から78デュラ(シフターだけ)を使い始める俺には関係のない話だぜ。
4年前にも使ってたんだけど。
古いのばかりじゃなくてeTapとR7000も使ってるんだけど、また触角STIにカムバックしたくなった。
0536534
垢版 |
2018/05/18(金) 15:27:40.36ID:ZJXO2Y+D
>>535
間違えちゃった。
使ってるのはR8000だった。
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:37:46.92ID:CnrB/FkJ
7800系の公式PVを久しぶりに見ようとしたらYOUTUBEで見つからないんだけど
だれか知らない?

ドクンドクン、テッテレー↑テレレッテー↓RDカチカチカチ フォォォォォォォォォ↑ テレテレ 走りながら縁石ピョンピョン

っていうやつなんだけど
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:15:31.68ID:0krc8GCb
デュラのクイックのシャフトはいつチタンになるの
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:19:29.37ID:tFFzSpr/
多分ならないでアルミのスルーアクスルのみとかになりそう
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:25:24.00ID:zGd6/Zt1
チタンだと締め付けた時に撓みそうなイメージだったけど、ヤング率は7000系アルミよりは上なんだね
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:13:13.16ID:P6rg1MKt
すみません。
st7900のリターンスプリングの調子が悪いので部品注文しようと思うのですが、部品番号が出てきません。7800 や 5700のものと同じでいいのでしょうか?
また あさひ に直接注文に行けば送料等必要なく安く手に入れられるのでしょうか、教えてください。
よろしくお願いします。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:38:19.93ID:zBCT2/+3
>545
メインレバーのブレーキング動作に対するリターンスプリングのことか?
79-67-57世代では部品単品で出ないので、レバーユニットごと交換。結構高いぞw
st-7800用リターンスプリングは使えない。
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:24:37.88ID:fOrBfQjK
ありがとうございました。
シマノに電話で確認したところ、同様に単品販売はしないとのことでした。
そこで5700のものが流用できるか聞いたところ、いいとはいえないが行けると思う。との親切なお答えをいただきました。w
なのでヤフオクで安いのがでたら部品とりように買ってみようと思います。
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:15:00.63ID:rbK2g+hu
>そこで5700のものが流用できるか聞いたところ、いいとはいえないが行けると思う。との親切なお答えをいただきました


シマノはこういう姿勢は失わないで欲しい。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:04:18.39ID:uEx/iNFu
XTRが12速化してハブとスプロケの固定方法が変わったけど、
次のデュラに踏襲されるのだろうか
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:16:51.15ID:/Fmg6NBw
DTとかクリキンのハブ使ってる人はフリーを交換するだけで済むだろうが
シマノのホイールは当然切り捨てだろうな
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:16:17.28ID:fXlrMlWe
そもそもMTBは最低でも135mmだったから容易に12速化できるってだけで
130mmが中心のロードで12速化はカンパみたいにやるしかない
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:54:41.33ID:jI6TeVrG
12速化に伴って10Tや9Tを追加するとなった場合はハブを変えざるを得ないな。
今のハブは11Tまでみたいだし。
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:28:53.08ID:XT4DJKUl
ディスクはすでに135mmだし、12速はディスクのみとかディスク普及のためにやりそう
ほんでそのうちリムブレーキも135に統一されそう
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:42:46.76ID:/Fmg6NBw
ウチのディスクフレームは142mmだよ
MTBの方は148mm
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:42:48.13ID:pWP2NcAs
今はフルデュラ11速でアルミリムブレーキを使ってるけど、次のモデルチェンジで12速ディスクになるなら移行しようかなぁ。

ディスク導入するなら機材全取っ替えになるけど、フルカーボンホイールもようやく気兼ねなく導入できるようになるのが嬉しいな
12速化するんなら3Tみたいにフロントシングルになるのかな
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:59:49.14ID:4WLvTtHI
フロントシングルの場合は小さくなるチェーンリングの最高速を補うためにトップ側に10tや9tを追加しないといけないし
そもそもMTBはリア8速から11速まで同じフリー使えたから12速になって規格変更になっても不思議はないわな
130mmエンドに収めるには無理があるから10速から11速に変わる時に破綻したロードバイクはとは前提条件が違う

>>559
ド平坦ステージでもない限り、ロードバイクでフロントシングルにするなら最低でもリア14速は必要だと思うぞ
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 09:43:46.66ID:ESelnW38
XTRみたいに12速化して10Tが入るようになると
ロードでもフロントシングル化が始まるかもな
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:23:11.84ID:FJghZiwV
2Tとばし、な
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:38:14.09ID:GyoASOYh
XTRは11速と12速両建てなんだな
DURAも次はリム11速、DISK12速という感じかもしれない
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:41:47.09ID:BmGz7a7h
リムとディスクの住み分けできていいんじゃね?
XTRの11・12速はEagleへ移行しなかったシマノファンへの珍しい救済処置だな
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:19:09.58ID:JB79cLME
ロードは山岳でも下りがあるし、ワイドレンジかつクロスレシオが求められるので、フロントシングルはありえないんだよ
トップ10tが限界だからフロントシングルでもアウターの歯数は最低50T、てことは激坂山岳ではリアのロー側を50t近くまで巨大化しないと行けないので、ディレーラのキャパ的に無理だろう
ただ平坦コースなら前ディレーラとインナー取っ払ってフロントシングルの選択肢はあるけど、平坦なら軽量化の要請ないしメカトラ対策にしてもリアが多段化するデメリットのほうが多そう
コンポの進化もディスク&電動2x12速&パワメタ内蔵でそろそろ打ち止めか?
重量・伝達効率・機構の単純さから、チェーン駆動が取って代わられる事はなさそうだし
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:30:39.47ID:3ucvSxG7
プロがよく使うのが53-39の11-28だから
フロントシングルとすると48の10-34くらいか
11-34カセットに10T加えればそれっぽくはなるけど
ギヤ飛びすぎかな
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:32:26.37ID:9V4BS1U/
まあその通りだね
何かのブレイクスルーがないと進化が止まりそう
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:36:55.05ID:wHZrabP7
シマノには内装ハブという奥の手がある こいつをワイヤレスdi2ハブとして・・・・
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:49:06.39ID:Jc+mVXmn
UCIが やっぱりディスクは認めない 電動コンポも認めないって言えばいいのに
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:23:11.97ID:4q06kGC7
9200で10Tとダイレクトマウントが投入されると
スプロケも小さくなるし、クランクギアも小さくなるので
軽くなりそうだな
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:06:27.59ID:E4PNvhEW
>>574
コースに合わせて頻繁にセッティング全交換しなきゃいけないフロントシングルだからこそのダイレクトマウントだぞ
ロードレースのようにフロントダブルでFD使うならダイレクトマウントクランクにする意味ないだろう
ギア比はコースに合わせてスプロケ調整だけで問題ないし、トップ10tが必要になるくらいの高速コースならアウターチェーンリングを大きくすれば済む

あと、ロードバイクのホイールは10速から11速に移行した時に互換性切り捨てているから、ここで更に買い替え強制になるトップ10t対応フリーを出すような真似はしないと思う
それやるとしたらリア13速とか14速でロードバイクでも本格的にフロントシングル化が検討されるようになってからだ
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:23:33.75ID:hvMYEp8i
フロントチェーンリングのダイレクトマウントって、在庫を減らせるという商売的な利点がある
チェーンリングを組付けたクランクって場所を取るし、歯数ごとに異なる商品を用意しないといけない
これをクランクとチェーンリングで別に売れるなら、自転車としての利点がなくても、商売的にはやりたいと思う
クランク+チェーンリングを入れた箱が単に小さくなるだけでも価値がある
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 13:25:57.84ID:bpqGbnEH
ダイレクトマウントの方が、ネジ4本で止める方式より
剛性が上がるんじゃね?
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 13:31:14.18ID:W/OCaY6I
ブレーキキャリパーのフラットマウントのダイレクトマウントで
リアディレイラーもダイレクトマウント
そしてクランクもダイレクトマウント
ダイレクトマウントへ集束していくな
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 03:23:42.70ID:yAz7WCld
ディスクへの後押しにもなるし、MTBとの企画共通化もできるし、ディスク(142スルー)のみ12速は間違いないと思うよ
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:14:53.93ID:3odfGJ8o
次期デュラって、早くて20年発表ですか?
例年のサイクルだと。
91が発表発売されたのが16年でしたっけ?
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:10:34.90ID:YP6Qc/Al
ヅラエース
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:14:47.41ID:A6l7UP0q
教えてください
78デュラのチェーンリングを買いたいのですが、タイプAとタイプBがあります。
何が違うのでしょうか??
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:09:24.22ID:A6l7UP0q
クランクのどこを見ればAタイプかBタイプか見分けられますか???
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:22:39.81ID:IUGsWMNy
クランク側は関係ない
ギアを同じタイプの組み合わせで使うというだけのこと
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:54:50.13ID:iUd1m4+f
>>592
むしろ記念モデルを選考販売していったりしてな。
12sについてはDi2のR9100で先行対応とかって感じはありえそう。
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:44:24.19ID:LcQvrqsY
今乗ってるのが9sだから期待だけはしてる
まあデザインの点で裏切られるだろうな
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:56:30.48ID:B3mEn0US
次期デュラはダイレクトマウントのクランクになるから
カッコ良くしたいなら他社のチェーンリング使えばおk
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:45:21.45ID:dPcPfJeS
無線もなあ
個別に充電しなきゃいけないってのは、そんなに流行らないと思うんだが
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:40:46.16ID:GRrarqLl
サイコン、パワメ、スマホと個別のバッテリー持ってるのばかりだし今更な懸念
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:13:17.95ID:dPcPfJeS
それだけ多いんだから、少しでもバッテリーの数を減らそうとは思わないか?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:21:37.94ID:V9A3HlQZ
RDは9000からでさえ進化してもう不満無い
FDはこれで限界だとすると電動との差は詰められないか

無線になってFDだけ電動とかできるようにならないかな
スイッチのみでもいい
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:52:07.30ID:BF8Rke0z
>>603
ほんとそれ。
バッテリーとFDとRDを有線で繋いでハイパワー駆動で一括充電、
レバーとそれらを無線にしてハンドルからダウンチューブ付近をスッキリさせてくれればそれでいいよ。
レバーにはLR44等のどこでも手に入る電池にしとけばいいし。予備を携帯するにも超コンパクトだし。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:04:36.46ID:ht/ZrvA0
>>607
SRAMと差別化するにはそれ丁度いいかもな
Rディレイラーに無線装置を入れバッテリー1つで済むってことをウリに
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:18:29.29ID:hvVGE07S
逆に言えば、SRAMのバッテリーもどっちかに寄せる、あるいは別にバッテリーパックを用意して、そこだけ有線って可能だよね
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:36:45.55ID:nvS1pdcC
シマノは、後追いになる事はやりたがらないからね。
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:54:47.62ID:AgatTTmy
>>595
チェーンリングの裏側(正中面側)に刻印が入っている。
インナー39Tと組み合わせるならBタイプ(50A, 52A、53A)、
インナー42Tと組み合わせるならAタイプ(53B, 54B, 55B)。
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:02:42.40ID:jq2O0HJp
https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/263487
>ヒルクライムの大会で結果を残すべくハイエンド系パーツでカスタムを施してる。
>「軽さと速さを求めたら結局コンポはデュラエースDi2になっちゃいましたね笑」とのこと。

STIは見えんけどRDとFDはアルテグラだろw
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:47:16.71ID:k+53fTjs
現行のDi2だと変速性能の差ってほとんど感じないから
数十グラムの重量気にしなければアルテのFDとRDでいいけどな
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:30:55.45ID:ZQLh7gBo
FDの変速性能はデュラと比べるとはアルテはどうしてももっさりに感じる。
RDは確かにほとんど差を感じないけど
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:44:40.33ID:Hck4FRg2
そうじゃないとデュらを買う人がいなくなっちゃう
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:41:53.43ID:51zOPsWv
橋輪 : 指令 SLX ブルホーンをダブル化せよ! その8【橋輪Blog】 - livedoor Blog(ブログ)
http://hashirin.com/archives/1727481.html
http://livedoor.%62%6cogimg.jp/hasirin/imgs/f/a/fa0349b0.jpg
爪が引っ掛かる段差が付いています。これがアウタープレートを押し上げていたのですよ!
隣のギヤにも段差がありますね。これ絶対切削不良ですよ。DURA-ACE でもこんなんあるんですね。

しかし良く見つけたでしょう。誉めて下さい。
この段差をリューターで落としてあげれば確実に直るのにシマノに言ったら「加工しないでそのまま送って下さい」だって。
検証後新品と交換してくれるそうです。
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 02:09:24.77ID:8nON22lr
でらええっス
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:48:54.40ID:0VCj626O
BR9000のローラーの部分って注油してても徐々に摩耗していくのかな?
錆びさせてゴリゴリになってる人もいるみたいだけど
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 02:07:12.44ID:Toa+LUGi
9000、5800どっちのクランクも回すたびに鳴るギシアンが締め直しても、グリスを塗っても改善しない
4本アームって駄目なんじゃないか?
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 07:14:43.23ID:i91zDlI3
そういや4本アームの奴はtwitterとかで折れたり剥がれたりした写真が上がってたな
現行のはまだ見たことないけど
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:38:45.63ID:zE7Lg8zL
トレックのBB90
TOKENとかのベアリング直受けのBBを使ってる。

クランクをぬいて軸に傷や磨耗などがあれば原因はBB
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:03:15.97ID:3xNU/5X0
>>635
BBは旧来のねじ切り式です
105で起きたのでduraにしたら当初鳴らなかったのが暫く乗ったらまた鳴るようになりました
少し強めに踏み込むと鳴るので坂だとずっとギシギシいってます
BB、チェーン、RDを換え、フラペにしても起きているのでクランクのチェーンリング付近で間違いないと思います
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:15:45.21ID:tLS3IWf0
俺のもクランクとチェーンリングを留めるトルクスが緩んで ギッギッ言ってた
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:16:09.32ID:Toa+LUGi
>>637
スプロケ、ホイールも変えてます
ダンシング時も起きるのでシートでもないです
フレームとするならクランクを新品にすると起きなくなる説明がつかない

>>638
そのトルクスをどう締め直しても音が消えないんでもう9100ポチります
でもこの音のことがスレで全然話題にならないのは皆さん貧…、ペダリングがスムーズなんでしょうね
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:20:01.68ID:vZubL6LC
異音なんてここから聞こえるって思ったらそこから聞こえるもんだしな
ヘッド、ハンドル周りに1票

4アームの異音は聞いた事無い・・・
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:04:23.31ID:vXq0BUHK
dura7900使いなんですけれども、105のR7000の方が11s関係なしに全体的にいいですかね?
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:22:27.15ID:Wsav3D28
フィクションサイクル店長さんのツイート:
"クランクからの異音に悩まされ有名スポーツショップを転々としたけど解決しないというお客さん
下ヘッドパーツを交換して無事終了 ヘッドの異音はクランク周りから聞こえることがあります
ちなみに前回のクランク異音の原因はディレーラーハンガー ノウハウがないと原因特定に死ぬほど時間かかります"
https://twitter.com/fiction_cycles/status/1006710307484401664
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:03:35.93ID:KQW1Ae2c
>>644
クランクセットだけは7900>R7000
23cタイヤとナローリムホイールしか使わないならブレーキも7900の方が良いかもしれない
それ以外はR7000>7900
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:15:07.00ID:WUHnKm2s
>>647
STI以外全て7900が上だな
逆に言うとSTIがダメすぎる
79Di2と91Di2持ってるけど遜色ない
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:04:55.40ID:XmRt+tSh
このテの「>」って何が根拠なんだ?
対象の部品のみポン付け交換して比較してるならともかく…。
健康食品の広告の「※個人の感想です」並みだな。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:21:35.62ID:JkLNJYKO
>>644
「新型、新方式であることの良さ」と「最高グレードであることの良さ」をパーツ毎に比べることになる。
他の方も言っている通り、STIレバーの握り心地は105の方が圧倒的に良い。
あなたがその気なら11S化は決定。
スプロケ、チェーン、RDは換えることになる。
クランクはデュラのままで。105には4アーム以外の利点はない。
ブレーキもデュラでいい。左右対称の動きが欲しかったら換えるのもいい。
FDもデュラでいい。インラインアジャスターを外したいなら換えてもいい。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:57:25.69ID:IiMMATxM
>>649
([∩∩])<根拠がない?
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 03:31:17.07ID:IMYeaTk5
今9000使ってるんだけど落下物の巻き込みでリアディレイラーのプレート割れちゃって
プレートだけ買おうと思ったら5000-8000円くらいするのね。
フロントとリアのディレイラーだけR9100にしようかねえ。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:48:00.28ID:uvA4amzs
>>652
ビッグプーリー化して遊ぶのも手。
FDは好みだけどRDは9000までの非シャドウの方がロードバイク用としては綺麗だと思う。
9000DAならシルバーの挿し色もあるし。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:52:31.28ID:tq966an5
>>653
9000世代はワイヤー周りがクソだろう。
>>652はRD-R9100に乗り換えた方が良い。
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:15:51.89ID:Y53znO3k
シャドウのRDはバネ引きが重い ワイヤーならR9100系にRDだけ9000世代が賢い選択
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:03:47.31ID:Bnvrq3sc
9000からFDとRDを9100にしたけどイマイチだから9000に戻した。
変速がワンテンポ遅れる感覚が好みじゃなかった。
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:48:28.99ID:gRi6AxUq
6800から8000にしたときに遅れた感じがしたのはケージが長くなったからと思ってたわ
初めて9000使ったときは感動したけどなぁ
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:08:08.50ID:rT5UZ31u
9000系の方がトップ側の変速性能が良い
R9100系の方がロー側の変速性能は良い

あとは使うスプロケと好みの差
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:05:58.37ID:xD7ULrbA
結論
シマノ デュラエースとカンパ レコードの時代は終わった(かも?)

いまや、誰も持って無い・・・買っても無い・・・欲しくも無い・・・市場に見限られた。
草チームメンバーや実業団やプロだけかも知れない。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:07:22.09ID:IocwHCxY
DRIVE SIDE 側
駆動側側
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:41:18.36ID:bqlLbEHQ
セラミックスピードのシャフトドライブ気になるな
アレならフロント変速いらんし多段化してもオチョコ気にしなくてもいいし
何より独占企業シマノを駆逐できる
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:12:10.57ID:bqlLbEHQ
ストレートエンドだと調整必要だろうけど、普通のエンドだと脱着もそんなに難しくなさそうだけどな
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:17:09.94ID:+kTduRz/
ペラシャ両端のローラー(スプロケットとかみ合う奴)がシールなしのボールベアリングっすか...
製品版ではシールが付くのかもしれんが、これは対候性が全く期待できない。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:23:28.44ID:n5x3e+Os
投下!

>そして、残念ながら、リア8段、9段、10段、11段、12段に甘んじてしまった
>方々は、何をやっていたんだ、カンパやシマノ、プロ選手まで含めて・・・
>という20年間であった。 要らないだろ。
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:31:11.31ID:n5x3e+Os
> ここまでの流れ。
>
> リア8段の時代になると、リアへギアが足りないという声は無くなった。
> ↓
> にも拘わらず、ギアはどんどん増えて行った(謎)
> ↓
> リア7段でも多いので、前トリプルの場合は3×5で5段としている。
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:59:14.94ID:Z0Ghq51i
> 実際の流れ。
>
> リア8段の時代になると、リアのギアが足りない!という声は無くなった。
> ↓
> コンポメーカで他に良いアイデアが無く、リアのギアはどんどん増えて行った。
> ↓
> コンポメーカで他に良いアイデアが無く、フロントトリプルにしたがユーザに受け入れられなかった。
>↓
>コンポメーカに他に良いアイデアが無く、リアのギアはどんどん増えて行く。
0673sage
垢版 |
2018/07/15(日) 14:53:50.22ID:eatcvxrw
RD-R9200はダブルテンションに戻すんだろうかねえ。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:00:49.64ID:4oif+gwa
>>673
戻さないと思う。
それどころかカンパ方式で12sにするとなるとたくさんの組み合わせのカセットが作れなくなる。
オフセット方式になるからロー25Tなどのトップとの落差の小さいローギアの設定が出来なくなる。
(ロー27tが一番クロスレシオなカセットになるだろうて。)
恐らくはMTBみたいにカセットの種類が減る。
SS用に11-28 11-30 GS用に11-32 11-34かな?
それ以外でるとすれば12Tトップが出てくれれば御の字って話。
そのかわり、クランクのギア組み合わせを増やして対応って感じ。
ワイヤ式FDの位置の問題のうち、インナーワイヤの長さの問題についてもMTB用のサイドスイングで答えが出てるのでそれを使うだろう。
恐らくPCDを110より小さいものに変更して、インナー30T〜45T アウター46T〜55Tまで。
その他、シングルもあるよ的な組み合わせになるんじゃないかな?
 
RDの方式についてはダブルテンションに戻すよりカセットの組合せを固定すればメリットも出てくるシャドウをそのまま行くだろう。
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:12:07.12ID:myHKNuHC
クランクはダイレクトマウントへ以降じゃないかな
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:42:31.59ID:4oif+gwa
>>675
ダイレクトマウントやるかな?ってのは疑問なんだよね。
20年位前のXTRのM950で盛大に失敗してるから。
精度管理がシビアで作業者のトルク管理不足でも壊れてた。
(当時はトルクレンチを使わない一般作業者も多かったしトルクレンチをかませる工具をシマノが用意してなかった。)
それならシマノはPCDを現行の110からたとえば97あたりまで小さくしたとしても、
ギア板剛性稼げる中空方式があるからそのほうが楽じゃね?って感じで思ってそうなんだよね。
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:54:01.08ID:myHKNuHC
MTBの後追いを考えるとXTR 12速で最後発だけどダイレクトマウントにしたし
ロード系も胡坐をかいている場合ではなくなってくるかなと
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 06:56:21.86ID:Xp76TvQF
>>677
MTBはシングルにダブル、場合によってはトリプルまでが汎用だからアーム種を考えると価値がある。
でも、ロードの場合はダブルが汎用でトリプルは壊滅。
シングルすら伸びるかどうかは疑問がある状態。
やる価値があるならやるだろうけど・・・流行廃りではやらないように思う。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:28:21.17ID:XKzVYkL0
BR6800からBR9100に変えたら違い分かるかな?
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:38:03.03ID:W44qOnWl
πメーター導入にあたりクランクを8000から9100にしたんだけど何かしら体感できる変化あるかな?
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:14:48.44ID:/gnAcADg
>>687
技術が本当に優れているのならルールを変えれば良いだけ

ほら、ディスクブレーキもついに解禁になったし…
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:15:33.70ID:DS3NvIgQ
毎日毎日あちこちのスレにID変えてディスクをディスりに来るこの人、本物のキチガイだね
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:47:15.07ID:ObFT7E0t
平坦コースでは使われてたよ。
重さが気にならないからではないか、と言われてた。
あと、石畳では、タイヤ交換に時間がかかるのが嫌われてるのでは?と解説されてた。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:51:04.77ID:KmHSZ0HB
>>695
ホイール交換な
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:31:21.96ID:4O+txQ+w
まあ雨の日様にディスクタイプの自転車を持
つのは有りかとは思うな。特に雨でずっと坂
を下らないといけないシチュエーションでは、
リムブレーキ+カーボンホイールだと狂気の
沙汰としか思えない恐怖感があるから・・
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:46:54.83ID:Rpwn7+sQ
雨もクソもアマが公道でロード乗るのにキャリパーがディスクに勝る部分って、トラブル対処が比較的楽、以外に無いわ。(もちろんコストもあるけど)
カーボンロードでキャリパー歪むほど落車したらフレームただじゃ済まないからどの道同じだし、レース専用車以外はディスク1択だわ。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:38:01.54ID:CJx5W9N4
>>703
リムの磨耗限界まで使いきるやつがどれくらいいると思ってるの?
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:21:20.20ID:9jB7Kjil
5年前に9000C24買って2年くらいでリムが大分減ったので自分でリム交換したが
またリム随分が減ったので今年9100C24に買い換えたわ
まあ大雨でも普通に走るから仕方ないか
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:14:23.90ID:24Q2eFa4
>>700
フレームは規格決まった感じだが
ホイールは多段化対応で、もう一回規格変更がありそうな気がするな
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:07:13.81ID:k5ckSsTH
DTかクリキンのハブを選んどきゃ大丈夫じゃね?
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:37:21.92ID:gmfwhVKM
故障で9000からR9100に変えているんだけどST-9001とST-R9100比較した人いる?
正直ST-9001のデザイン方が好きではあるんだけど機能差はどうなんだろうか。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:11:50.24ID:gmfwhVKM
>>711
http://www.seocycle.co.jp/blog/20161110_1033388

こんなんみっけたがメリットよりデメリットの方が大きい気がするなぁ。

・重量変わらず
・全体的に縦2o小さく、横1o大きく
・リリースレバー大きく
・プレートが黒
・ブラケットカバーに滑り止めが付いた
・プレートのエリアが狭くなったのでブラケット本体に傷が入りやすくなった
・レバーが外へオフセットしたので立てかけで傷が入りやすくなった

いらない気がするけどとりあえず買っとくか。
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:50:45.67ID:HD+WgbxR
>>714
下ハン握ったときに気にならない?
てーか盆栽なら傷はいらないだろうし問題ない気がする。
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:16:14.86ID:6nM5rrTw
DCレバー内の変速系機構類は、
段々耐久性が悪くなっているように思えるが
気のせいか?
メーカとしては、電動に移行させたいのが
本音だと思うが…
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:32:06.48ID:GwZo1t1N
>>716
内部機構としては部品類が小さく薄くなってるのでST78までのSTIより耐久性は低いよ。
ワイヤ切れも起き易いしST79以降は良い所ない。
カンパのエルゴではワイヤはここまで切れないのに・・・STI周りのルーティングが悪すぎるんだよ。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:52:12.22ID:0DM7bXGw
>>717
操作フィーリングや質量など劣る点はあるが、
DCレバーだけ、ア・ル・テにしておけば
故障交換時のお財布負担が小さくて
選択としてはありか。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:34:34.39ID:0tOEvSS2
保証期間が違う
デュラは3年、アルテ以下は2年
故障に備えるというならケチらずデュラ買った方が安心だよ

なによりデュラの方が最終的には財布に優しい
パーツ精度が違うからデュラの方が摩耗しにくいので長期間運用できるし、デュラの方がリセールバリュー高いのでコンポ買い替える時の損失も少ない
激しくレースするつもりなら落車破損リスクに備えてケチってアルテというのも有効だけど
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:06:42.90ID:Tlj7hnLv
すプロ毛はアルテにしてるよ
おれは。それ以外はづゅら
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:44:28.57ID:BqZnMBXP
月別の製造ロットならアルファベット2桁
部品によっては組み立て業者のイニシャルも入ってアルファベット3桁
クランクのような個別の製造番号があるかどうかは知らん
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:21:18.47ID:Y8wtvLHM
>719
年間1万キロ程度ならアルテで十分。
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:36:32.32ID:eotgJeoz
耐久性とかの話だが10年前の105で雨だろうが通勤とかで合計地球2周くらいしてそうだが、チェーンを2度変えた以外何も変えてないけど全然行けるよ
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:44:46.90ID:BMweVX5Q
昔は、デュラ=高耐久性だったが、
今は、値段の高さだけが目立つ存在。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:15:29.64ID:+fgtKhzw
デュラエースはでら良えっす
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:59.68ID:gqb9QGGx
>>723
情報サンクス。
見た感じ製造番号もロット番号もないとおもったらシールで貼り付けだった。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:16:23.22ID:C/WQ29wd
大した価格差でもないからデュラにしとけばいい
歯の枚数が気に入らなければ仕方ないけど
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:08:28.01ID:lTS1hVmE
考えるのが面倒になったから新フレームにR9150インストールしたわ
これからよろしくな!
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:28:50.16ID:d3znuUFa
高くても150万くらい払えば組んでくれるし考えるくらいなら信頼できる人に頼んだ方がいいよね
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 17:22:27.24ID:o26hoIpM
https://cdn2.bigcommerce.com/n-arxsrf/39crhm56/products/1279/images/3874/shimano-dura-ace-fc-r9100-170mm-50-34t-11-speed-front-crankset-IFCR9100CX04-crank-arm-bolt-included__03808.1511456651.1280.1280.jpg?c=2

9100のインナーがカタログと実車で形が違うけど、部品で頼むと別なのが来るの?

https://www.amazon.co.jp/SHIMANO-シマノ-FC-R9100-34T-MS-Y1VP34000/dp/B01L06VUTC?SubscriptionId=AKIAJUV43PYOKLDZQX7Q&tag=hikakucomec-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01L06VUTC
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:27:49.03ID:r6z82ugN
2台目買ったからPD9100買おうとガイツウ見たら大して安くないのな
情弱なわいはAmazonで買えばいっか!
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:54:15.49ID:LLSp4aOB
デュラにおいては
重大な欠陥?ではなく、常に
大いなる進化!である。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:57:13.36ID:uQKLeQ0F
あの黒い塗装は どう見てもヅラだよな。
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 05:31:36.73ID:Kek+GI8o
自転車板って全体的にクソつまらないギャグをしつこく言い合う風潮あるよな。
つまらないから全員死んで欲しい
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:12:16.09ID:TpSyUuq0
ブルートゥースで
デスドライブするなよ。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:42:41.26ID:snebtTzY
zzzzz

●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1529732824/
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:29:03.64ID:tDR8I4jZ
いい歳してティアグラ〜105〜アルテ混合の無節操な自称適材適所9s仕様で20年ほどやってきました。
乗り方はレース・プルベはせず、100〜200km/日のツーリング程度、フレームは国内工房のクロモリです。
フレームがアレなので現行ヅラとデザインも合いませんし、剛性の高いヅラにすると脚やフレームが負けてメリットどころか疲れるだとかのデメリットはあるのでしょうか。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:48:44.70ID:MDLyKuPf
>>757
いい歳が何歳かわからないが200km走れる足はあるんだし、
いい歳なんだからデュラ買う余裕あるでしょ。
合う合わないは本人しか分からない事だから試してみてダメだったら売っちゃえばいい。
0762757
垢版 |
2018/09/01(土) 15:54:19.77ID:JAcxw4yc
>>759
>>761

確かに。
DURAは最近海外通販と国内の価格差が少ないので、国内のバラ買いできるショップからクランク長167.5mmで買ってみます。
0764757
垢版 |
2018/09/01(土) 19:01:20.64ID:JAcxw4yc
>>763

いいオサンがいつまでもミックスコンポなんてお子様ランチのようですから、全DURAで行きます。
海外通販のグループセット売りだと、クランク長と前後スプロケが良い組み合わせでなかなか選べないので、国内バラで買おうかと思います。
あ、ペダルとヘッドパーツと手組みホイールはそのまま使うかもしれません。
今海外通販と1万しか違いませんね。
0766757
垢版 |
2018/09/01(土) 21:08:21.68ID:JAcxw4yc
すみません。
最近老眼デビューとなり、iPhoneSEの画面で濁点゛と半濁点゜の誤入力が見極められなくなりました。
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:38:50.25ID:tHXh17os
>>764
全DURAになっていないのだが?
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:24:16.97ID:po9Buf9i
>>730
同じく年明けにハイエンドフレームにR9150ぶっこんでやった120
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:42:58.63ID:m0cK6/Pw
金なんてないよ
年収 400万で生活水準は半額弁当まで落として趣味に全力
そんで普通にSワ買った
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:45:52.90ID:/caLK98E
>>775
それ普通じゃないじゃん(笑)
ボーナス一で普通にSワ買った
普通だろ?
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:52:36.56ID:m0cK6/Pw
普通に(上下部屋着のような格好でコンビニにコーラとポテチを買いに行く心持ちで)Sワ買った
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 06:13:22.08ID:lbWaZH9r
3台中1台だけ使ってる
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 06:47:41.95ID:JGuSrG0r
車とオートバイ手放したら自転車趣味が安く思えてきて、今までの9s/105で十分なのだけれどDURAに換装するナウ。
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 07:13:43.71ID:n+jg39Fj
ローターのクランクあるからy'sでクランク無しでR9150組んで貰ったが、そこの値段表のクランク込みのセット料金より高く請求された 理由を聞くと7 月から値上がりしたと言う
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 07:17:38.66ID:yeAV64an
おかしくないか?
値段表を提示しているのにそれより多く取るというのは詐欺行為だろ、事前に値上がりして値段表よりあがってます的な説明なかったの?
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:57:27.83ID:drBk0Wem
パーツ代だけで、予算30万で足ります?
ただし、タイヤは700×19か20で。
おじさん的には23はどうもダメ。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 08:12:09.48ID:bpH85WHe
オレのフレーム、コンチの25Cが入らないから23Cだわ
今はコルサに変えたけど
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:37:13.28ID:6DalCXNE
>>791
店主が元自転車選手で趣味?でやってる店、客は自転車乗ってる人ばっか来る

飲酒運転厳禁
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:05:37.38ID:r1w1V9fR
そういうカフェなら知ってる。
超観光地にあるのでローラー台は置いていないが、観光客、オサレ客に混じりかなりのローディーが来てる。
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:08:52.28ID:JRDYsB5K
今見るとかなりダサい
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 06:35:18.16ID:Wl6hxjf0
>>797
出た当時もダサいって言われてたよ。
で、9100になって真っ黒になったらアルテみたいだと…
結局何が出ても文句言う奴はいるってこと。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 07:55:15.99ID:I/mUqlDe
少し離れて見たらアルテと見分けが付かないのは本当だから、何が出ても文句を言う奴が居るってのはおかしいだろ。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:29:00.98ID:JyNGD+3P
自分がR9100にしたら9000が古くさく見えてしまった。それまでは9000のが格好良いと思っていたが…ただ単に見慣れただけだろうけど
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:37:25.22ID:WpDeyOk4
>>783

まあ値上げの事は言ってたが、まさか9100のクランクセットより値上げ率のほうが高いと思わなかった。

値上げ前 9150総額 328000

値上げ後 9150総額 389800

役6万以上の値上げ

これならカンパの12速にすれば良かった
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:28:32.00ID:kWubNBYC
>>902
9100の何が凄いって、左右でクランクのデカさが違うことだ
シオマネキじゃあるめーしw
何でだれもツッコまね〜の?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:43:12.64ID:JyNGD+3P
>>804
6800と8000は左だけ変えたら気付かないよね
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:27:37.97ID:JyNGD+3P
>>805
あっそ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 02:35:36.68ID:+OP+o8Rk
>>803
値上げ予定とは聞いてたが、そんな値上がったのか…
5%くらいかと思ったが、19%くらい値上がってるのな
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:35:58.34ID:UEqhYqN8
ヒデキくんの新しいクランクと同じのやつが欲しいんですけど
できれば3枚のが助かります
貧脚なんすよねw
リアは9速なんだけどいけますか?
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 11:36:37.06ID:V4u1IbWn
そうなんすねどうもありがとうございます
どうしてもヒデキくんと揃えたいんで買っちゃいますデュラクラン
11速化で他に必要な部品は新05で揃えようかな小僧なんでw

やっぱクランクは自転車のヘソですからね
妥協は出来ないんでw
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:09:23.13ID:7phxwr2Z
新型iPhoneの値段で買えてしまう物

ノーマルのレコード11s
ノーマルのデュラエース
アルテのdi2
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:26:27.56ID:m7hIICSj
まあ電話機買うならサイクルパーツ買うわな
俺はね これは俺の意見よ
キャンプ用品とか欲しいの無限大
ピコピコはWEB見れたらそれでいいでしょ
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:34:15.32ID:RLBBh95u
もう目新しい機能とか無いし性能もネット見るには十分だから買い替える必要ないでしょ
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:29:54.62ID:V4u1IbWn
確かにw
スマホなんて3Dのクッソ重いゲームやんなきゃ1万円の中華スマホで充分っすよね
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:39:45.74ID:S/40+DaS
防水性能だけはまともなやつが欲しい
わざわざパッキングしてからバックポケットとかいちいち馬鹿らしい
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:12:55.13ID:tHHsMkVJ
iPhone8が3万円だからちょっと考えてる(´・ω・`)
アンドロイド機でええのがないねん 型遅れのSONYでもええかなあ

そろそろF-06Eが限界だ  9000のFD RDも限界臭い(´・ω・`)
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:15:15.59ID:w2E3nNHP
>>836
直射日光下の見栄えはWHITEMAGIC液晶が史上最高だったから、そこはレベルダウンするけど諦めろよ

自分はアウトドアで使うために、F-05Fを確保した
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:17:48.31ID:G5+RJI3I
時々見かける文字。
・デュラだから耐久性もシマノイチ
・極限まで削いだレース用だからストリートでの耐久性は105やアルテより下
・美味しい時期はほんの一瞬
確かにチタンスプロケは減りそうな気がしますが、豪脚に向けた作りは耐久性が低い気がしませんし、定期注油やグリス・ワイヤー交換をしなければ、死んでしまうのはグレードに関係無いと思うのですが。
反応の良いものだから劣化に気付きやすいのはあるかもしれませんが、摩耗や変形と言った耐久性が劣ることはありませんよね?
教えて、デュラの人。
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:47:18.97ID:oa2WxbRc
フロントチェーンリングを例に挙げると、Dura-ace/XTRは7075でそれ以下はもうちょっと加工しやすいアルミ合金(普及品は鉄)。
こいつは経験上絶対7075製のほうが摩耗が少ない。
安い奴はチェーンとの摩擦による摩耗のほかに、刃先が潰れるような変形を起こしがち。
前後メカのパンタグラフ部も105/SLX以下は鉄プレスのリンクプレートを(目立たない正中側に)使っていて、こいつが最初からリンクピンとのクリアランス大き目に設計されているので上位機種よりガタが微妙に大きい。
逆にフリーボディは、Dura-ace/XTRのチタン合金製の奴のほうが内部のノッチ欠け(偏摩耗)が起きる例が多かったね。
Dura-ace 指定のポリマーコートワイヤーは、ブレーキインナーは申し分ないと思うんだけど、シフトインナーはちょっとね。
「巻き巻きしている樹脂がはがれても性能に問題なし」ってシマノは言うけど、剥がれた奴がシフトライナーに詰まって動きが悪くなってる例が結構あるねえ。
低グレードのOPTI-SLIK超お勧め。
ストリートとか意味わからんので誰か答えてあげてください。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:48:49.57ID:k1F7ilhk
>>840
5800、6800、9000の所持経験あり
現在メインは9100と9170
FTP280w程度で最低月間走行距離1,000q以上
なんちゃってレース勢の意見としては

・デュラだから耐久性もシマノイチ
→普通に200〜300km毎に簡単な清掃
半年ごとにオーバーホールしていて壊れた事は一度もありません

・極限まで削いだレース用だからストリートでの耐久性は105やアルテより下
→そもそも外的要因がない限り105以上はメンテしていれば壊れません

・美味しい時期はほんの一瞬
確かにチタンスプロケは減りそうな気がしますが、豪脚に向けた作りは耐久性が低い気がしませんし、定期注油やグリス・ワイヤー交換をしなければ、死んでしまうのはグレードに関係無いと思うのですが。
→かかりが悪くなる程に歯が削れるのは恐らく3〜5万qは必要かと。普通の人には関係ありません。
仰る通り、デュラでも伸びたチェーンやワイヤーをそのまま使っていると壊れたり不調の原因になります。

以上
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:17:46.91ID:w1zpLrE5
9150のフードめくって掃除してまた戻したらなんかブカブカでしっかりはまらなくなったんだけど同じ症状の人いる?
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 03:17:37.72ID:3IL5QLMq
>>845
ブラケットカバーとブラケット体のハマる部分(凸凹)がちっちゃくてタイトなので、ちゃんと合っているか確認してみては?
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:35:55.90ID:DGFsTFlL
>>845
触れば触るほどブカブカになっていく。女のからだと同じさ。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:22:57.02ID:cvrnJc+S
最初は綺麗なピンク色だったのに、やりまくってるうちに黒っぽくなるのは嫌だな
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:09:12.51ID:Iv8KkxR3
st-9001のブラケットカバーsti付けたまま交換無理?カバーすぐ裂けるわ
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:29:12.83ID:9tAJBlOb
デュラの上のグレードでスーパーデュラエースとか出てほしい
もう機材投資するところなくてマウントとれない
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:51:03.56ID:bb9iAotK
スーパーデュラエースとか機材でマウントとか言ってる頭悪そうな奴が
匿名掲示板でお前より速いとかイキってるのクソダサいなw
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:47:39.31ID:iCdyIVJy
確かに競技には出ないし、軽さが光る華麗なペダリングも無いしな。
自転車機材は昨今の趣味の中ではリーズナブルだからSUPER DURA ACE とかULTRA DURA ACE だとかの盆栽グレードがあっても良いよな。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:46:05.66ID:4FDRjG2z
DURAACE改 とかがいいな。日本風にね。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:54:54.20ID:XTtP5xik
能力ある人しか使えない脳波コントロールとかでもいいかも
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:42:34.78ID:ZWChUesE
最近国内の方が安い。
どうせならもっと円安になっちまえ。
そしたらおれがebayでデュラを売る。
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:42:32.75ID:6OCDUkRv
うるせえ!
おれはデラエースを使いたいんだ!
宝くじよ!当選せよ!
競馬かスロットでも可とする(゚∀゚)
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:39:58.85ID:FwLlBZtw
>>883
デュラ買ってやるよ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:29:39.74ID:o6Xu4lhJ
お金は増やしてから使うものだからな!
なぜか増えずに手元から消えるし増えてもなぜか手元から消える
不思議だなー!お金の神秘!
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:47:04.82ID:U3iEbQ3W
>>871
問題は完成車用のコンポだよなぁ。
日本の問屋なり店が完成車用でシマノから仕入れたコンポをそのまま売ると即日取引停止だが海外では放置。
こういったところも割高感が出てしまうんだよ。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:35:18.60ID:pZl/hk/7
どうせ通販かなんかで格安で買って自分でメンテ( )出来ずに泣きついただけでしょう
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:54:45.98ID:QXVptnla
驚くほど不勉強な自転車屋って存在するからな。
ああいうショップって自転車のこと嫌いで、かつ仕事としてしか見てないんだと思う。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:34:26.23ID:hwBHgPY/
ティアグラのクランクからdura9100のクランクに交換すると、固くて足が痛くなりますか?
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:08:35.20ID:4/uwxHKd
>>895
調子に乗って踏み過ぎなければ大丈夫
むしろクランク剛性が上がって踏んだ分だけちゃんと進むようになるので楽できて快適
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:47:00.11ID:DftHwyQE
Di2のジャンクションAをステム下から、ハンドルのバーエンド内蔵に変更したら
ダンシングの振りって重くなるのかな?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:13:59.39ID:WiQh356G
RD-R9100のガイドプーリーって歯が長いせいでシマノ以外のチェーンだと不具合起きるみたいだけど
別にプーリーセットを買ってテンションプーリーをガイドに置き換えて使う事は出来るの?
KMCのX11SL使いたいから可能ならそうしたいんだけど
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 06:08:54.91ID:c9wzO/GP
>>905
さすがにBテンション詰めすぎ。
若しくはチェーン変えた後にBテンション調整してないだけ。

>>908
バーナーにしろTNIにしろカーボンドライにしろベアリングの遊びが大きすぎて歯先の動きが大きい=変速遅い。
ビッグプーリーは結局プーリーだけリディアにする羽目になる。
といってもどこもアームも高いから俺は一台をリディア もう一台は純正アーム+XTRの13T上下で運用してる。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:08:43.55ID:ynLrMNbH
>>905
×RD-R9100のガイドプーリーって歯が長いせいで
○RD-R9100の調整方法を未だに理解できてないアホのせいで
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:21:46.61ID:QG0BnxEJ
武井きょうすけさんのツイート: "うーん シマノのクランク、折れる事例が多いなぁ 落車したり、パワーメーターをつけると、かなり確率が上がるのかなぁ (拾い画像でございますよ)… "
https://twitter.com/takeikyosuke/status/1054974739423338496
https://pbs.twimg.com/media/DqQFjFUXcAAwYb1.jpg:orig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:44:39.65ID:RDJRKGEK
落車とかペダル地面に打ち付けたりしてんじゃないの?
あんまりネタにすると次モデルは安全マージンとって強度アップで重くなったりして
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:15:47.14ID:Crqr0ua9
固定ボルトが緩いまま使い続けてクランク側の割りが開いてしまい、
スプラインがグズグズに潰れたって所だな。
あの固定ボルトは指定トルクが大きいのに、締め込み不足状態で使っている人ほんと多い。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 05:02:38.42ID:5nMMeAnf
>>915
締め付けトルクの数値までシールで貼ってあるのにな
それよりも驚いたのは、先に二本のネジを締め付けてから横のボルト?を締めてる人が居るって事だな
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:44:45.70ID:6CruUMh5
>>918
そりゃやべぇな
そんなことするやつはヘッドまわりの順番も、あやしいな
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:39:05.41ID:5nMMeAnf
>>919
>>920
随分前の全然知らない人のブログで見たときは驚いたよ
組み立ての段階でどこのネジから締め付ければ良いかわかる様な気がするんだけどなぁ
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:10:05.89ID:2cqQv9Kc
左クランクの軸方向に押し付けるネジ?
あれって先にメインの六角ボルト締めてたら緩められなくね?
この間クランク交換した時バラし手順間違えていて全く回る気せえへんかったわw
これほんまに数Nmかぁ!?って叫んでた
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:37:41.99ID:I8ia5XkO
純正の手締め工具では回らない。「割り」のクランプボルトを締めることでアクスルが変形しているから。
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:02:13.16ID:yTKzoo42
>>915
自称自転車店よりお上手なメカニシャン()な阿呆が二本締めの場合、上下交互というのを知らずに片方ずつ規定値まで締めてて唖然としたわ。
よしんば上規定値 下規定値 もう一度上規定値 下規定値みたいに繰り返して締めたなら1000歩ゆずってマシだったけど一回規定し上下で終わってたwww
とある自転車店を罵倒ばかりしてる某ブログ主本人さんの某レースでの作業風景なんだけど。
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:11:33.51ID:0cFEvMOK
理想は簡単に取り外し出来る様になるカンパのパワートルク方式かな?
今どうなったかは知らんが、プーラーとプレートが必要だったんだよね?
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:34:44.44ID:tRwCp5xv
>>925
4輪レースではメンテ時や普通のパドックサービス時は通常対角線締めだけど、耐久レース時とかスピード勝負時は歪みを逃がせる方向に規定トルク一発締めしてるよ。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:49:19.45ID:Z0F5Tuex
>>928
してないよ。
ガレージメンテでは普通にトルク管理の対角線締め。
レースで1スティント毎に2ループトルク管理なんてやってたら時間が無駄だから、一発トルク締め。
自転車でもレースならそういう締め方もありえると思うよ。
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:52:34.76ID:kIkXOu8+
>>929
昔は5本締めのホイール使うとしても対策してオーバートルクがガチガチに締めこんでレース持てば良いって感じだよ。
ただ、今は草レース以外では、市販車クラスでもセンターロック使ってね?
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:22:38.09ID:08eEYazF
>>930
今も昔もレースでのホイール締めは、5Hだろうがセンターロックだろうがインパクト一択で、トルクレンチなんて使ってませんよ。
センターロック用のインパクトレンチなんて100万位するから、未だにセンターロックじゃないチームが多いです。
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:53:02.26ID:IfzkM/ya
前に乗っていたCUPカーにナンバー付けて自走でサーキット走行してたけど
センターロック式で600Nmで締めてたよ
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:35:46.11ID:ctPr2ZFM
ここがデュラスレだってのは理解してたんだけど
締め付けの話題になってたから貼ったわー
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:40:03.81ID:KdZ3rNnF
ディスク取り付け
ネジロック塗らないもんなの?
締め付け順も脳死してるし
トルクレンチも使ってないしさ
リアキャリパー取り付けも…
まあチャリンコ屋なんてみんなこんなもんかw
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:31:21.95ID:alcbgQo7
>>947
ネジロックってディスクに付いてる新品のネジには青い緩み止め付いてない?
そこら辺の自動車整備工場なんかホイールでさえインパクトレンチで締めて終わりだからね
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:54:58.83ID:XkoCP7WW
最近国内卸値下がった?
久しぶりにsana見たら安くなってる気がするのだが。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:13:02.09ID:09jAIZiP
どなたか9000と9100のチェーンリングって取り付けに互換性があるかご存知ですか?
9000用に買った大きめのチェーンリングが9100で使えたらなあと思ってます(9100は
まだ持ってない)。
見た目の形、色等に差があるのは無視、取り付けられるか否かだけを気にしてます。
0958953
垢版 |
2018/11/27(火) 19:50:54.11ID:l7r3qYwB
953ですが皆さんどうもです。
確かに、基本的に互換性はないようですね。話によると、9000でチェーンリング周りに
トラブルが出る場合があってその対策で形状を変えたとか?
確かにあの世代(68アルテも含めて)、クランクが壊れたとかいう話が散見されるような。
うーんそれなら互換性がないのも仕方ないのか。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:57:42.39ID:+Myy3Qrz
>>958
形は何も変わってないよ
壊れる理由はクランクを2つに分けてペタッと接着剤で貼っていたから

9100も8000もこれから破壊報告でてくると思うよ
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:24:16.65ID:kd2LGIAX
早くダイレクトマウント規格へ移って他社のクランクにシマノのチェーンリングを取り付けて使えるようにならないかな
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:07:29.99ID:WcGFZaKi
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1542594593/l50
からあげの日記 Part139

からあげ隊長こと石口良明
愛知県豊明市沓掛北畑の小屋に在住
生年月日1973年8月22日生まれの45歳・無職・独身
来年2019年6月初旬にてサーリーディスクトラッカーでオーストラリア1周します
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 06:00:50.93ID:I6aQ21sk
9100のギア板を9000のクランクには付くと言えばつく。
段差が出っ張ったりするけど。
だが、9000のギア板を9100のクランクにはそのままではつかない。
ギア板の一箇所を削らないと駄目。
中空じゃないリディアとかのギア板なら削ればいけるけど中空のシマノギア板は強度落ちるかもしれない。
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:01:46.88ID:hY5JgIcM
ペイペイで買えば二割引
アルテなら安く済ませられがどうせなエースがいい
来年は増税だしな
0966953
垢版 |
2018/12/10(月) 08:20:28.98ID:4QWa6bsw
>>964
詳しい説明をどうもです。

TTバイクのフレームを入手したのでチェーンリングだけプロ仕様の55Tにしようかと
思ってたんですが、最近やる気を失って放置状態だったり。

しかしチェーンリングの互換性がゼロというのは... 毎モデルデザインが大きく変わる
昨今仕方ないんですかね。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:49:46.20ID:A+40UN7l
昨今じゃなくてもフロント側の互換性は世代間で維持されていない...公式にはね。
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:10:53.90ID:02wUxLjN
そうでもしなけりゃ売り上げが維持できない時代ってことだ
肥大化した企業の宿命だな
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:27:32.91ID:YaRLZ6kV
フロント変速ある限り中空スパイダーと中空アウターリングは捨てないんじゃない?
自信のあるフロント変速にも関係してるんだろうし
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:09:51.58ID:YZ9mQ2Fx
ダイレクトマウントチェーンリングなんてシマノがMTB用9速システム(MEGA-9)時代に導入してた(その後止めた)んだが、覚えている人も減ったな。
0972Hage
垢版 |
2018/12/23(日) 21:41:55.18ID:StPr+k4R
同じ値段なら、紐デュラと電動アルテ、どっち?
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:05:39.21ID:rBW5n9VP
>>972
9000時代は紐と電動の両方を
今はR9150の電動のみを使ってる

同じ値段なら迷うことなく電アルにする
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:27:33.86ID:hPFfezLw
たまに出てくる話題だけど、紐が好きならデュラ、機材としてなら電アルに落ち着く事が多い
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:52:05.38ID:mYnnbe4P
>>977
カーボンアームやるくらいなら、もう一度5アームに戻す可能性の方が高いね。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:02:40.52ID:Nm/MpPYp
電動はいつかは反応しなくなって壊れる。俺の冷蔵庫の電源が入らなくなったように・・・
まさか年越しの最中に冷蔵庫がいかれるとは・・・俺のDi2もいつかは動かなくなるん
だろうな。次は紐DUARにするべ。
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:44:51.16ID:4ScZ/jnV
親父の遺品整理してたら、デュラエース搭載したデロッサのロードが出てきました。
しかし古いもので、調べた感じ7700系らしいです。
これて今の時代からしたらどんな感じですか?十分デュラエースとして優れた機能は期待できそうでしょうか?
オーバーホールしないと乗れないと思うので、するかどうか判断するため確認したいです。
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:39:36.52ID:u2Oc5sxI
7700系なら、一部は競輪用として継続生産されている
DURA-ACE TRACK 7710 SERIES | SHIMANO BIKE COMPONENT
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/duraacetrack-7710.html

デッドストックもたまにある
【ここ掘れアサゾー蚤の市】名作77デュラもこれで補修!ギアユニットあります!! | Y's Road 上野アサゾー店
http://ysroad.co.jp/asazo/2018/05/15/25555

古いロードパーツで地味に困るのは、ブラケットカバーかな
摩耗と加水分解で崩壊する頃には部品供給が終わっているという・・・
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:39:28.25ID:OAaGLAen
>>991
きれいだね。
出来るだけもとの状態を維持してオーバーホールして乗るのがカッコいいと思う。
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:15:28.90ID:u2Oc5sxI
まずは親父殿に手を合わせた上で・・・

7700はオクタリンクなので、重量面のデメリットはあるが剛性面ではホローテックIIと遜色ない
クランクは左クランクの内側が平らに見えるので、多分FC-7701ではなくFC-7700かな
チェーンリングは摩耗で交換したのか7800の物になっているな

ブラケットの、割れているプラスチックのネームプレートはまだ入手出来る可能性があるので、左右共今の内に交換しておいた方が良い
よく日に当たった形跡が見られるので、写っていない右側も劣化が進んでいるだろう
Y6BD98060 ST-7700-B/ST-7700 ネームプレート & 固定ビス (シマノ) | 【ちゃりんこ王国】電動自転車/折りたたみ自転車や自転車パーツの通信販売
http://www.chari-o.com/goods/y6bd98060.html

他の傷は味の範疇かな
床の間の飾りにされていた風でもなく雑に扱われた風でもなく、良い感じに使われていた様に見える

>>991
>なんのために作るんですか?
競輪向け
競輪では使える機材がレギュレーションで規定されていて、7700デュラはその指定品の一つなので(仕方なく?)未だに生産されている
といっても競輪の車体はシングルギアでブレーキもないので、一般ユーザーにはBB位しか恩恵はないけれど
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:30:43.80ID:8d7BDAMI
>>992
ありがとうございます
そうします
>>993
ご丁寧にありがとうございます。
父は休みになると必ず愛車で2~3時間遠出してまして、雨や強風だとがっかりしてました。
帰宅後その度に空気を抜いたり掃除やメンテしており、自分には真似できない几帳面さで愛車を磨いておりました。そこまでこの写真で見抜かれており驚きます。
自分は通勤でティアグラのジャイアント乗ってるだけで、デュラエースなんか乗ったことありません。この7700で何性能的な違いに気が付けるかわかりませんが、オーバーホールしてみます。
また必要な消耗品は手に入れとこうともおいますが、ボトムブラケットのメリットとは何ですか?
>>994
ほかに収集しといたほうがいいものってあるでしょうかね?
>>995
デローザですかね
父はデロッサって発音してました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 377日 10時間 43分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況