X



サイクルトレーラー【 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん2017/04/15(土) 11:57:00.01ID:0hS2DoZi
商品の詳細
色の選択肢を見る
0002ツール・ド・名無しさん2017/04/15(土) 12:11:29.47ID:0hS2DoZi
「サイクルトレーラー」は、リアカーとしてもキャリーカートとしても使えることで、自転車の可搬性を飛躍的に向上させます。
キャンプ、BBQ、釣りやゴルフ用品搬送、楽器の搬送など、アウトドア移動をサポート!

Burley(バーレーー・ジャパン)
http://cycletrailer-japan.com
TOPEAK
http://topeak.jp/tent/acz21000.html
DOPPELGANGER
http://www.doppelganger.jp/option/dcr347/
http://www.doppelganger.jp/option/dcr203/
0006ツール・ド・名無しさん2017/04/15(土) 13:41:12.21ID:A7vcTjVN
私はトレーラーを一輪車のタイヤを使って自作した
簡単に出来たし使い易い訳だが
人びとの注目を浴びるのは難点なのです
0008ツール・ド・名無しさん2017/04/15(土) 22:40:01.44ID:GgTs3w79
良すれ
0009 【28.4m】 2017/04/15(土) 23:57:21.43ID:6zBpJTIr
リヤカー乙!
0013ツール・ド・名無しさん2017/04/16(日) 17:10:31.64ID:YsrNC8na
これ付けたら普通自転車じゃなくなるから不便だな。一方通行守らないといけないし。
0014ツール・ド・名無しさん2017/04/16(日) 21:50:24.33ID:0USrgtti
走るコースによっては不便を感じないのです
海岸線等は結構走れます
0016ツール・ド・名無しさん2017/04/17(月) 03:04:16.77ID:AhN7UvHU
何故一方通行なのかを考えたら、
殆どの一方通行で自転車が除外されてる理由がわかるはず

あと、普通自転車なる用語は歩道走行が許される要件として出来たものなので、
それ以外の場所で普通自転車という用語は意味が無い
0017ツール・ド・名無しさん2017/04/17(月) 08:15:08.76ID:WO7ssO0p
>>16
意味不明。
なぜ一方通行なのかを考えたら、
補助標識などで除外されている場合を除き、
一方通行路を自転車が逆走してはならない理由が分かるはず。
殆ど除外されているから、自転車は一方通行を無視して良いなんて言う
屁理屈には賛同出来んな。
そもそも自転車が除外されていない一方通行路なんて珍しくもなんともないが。

牽引した時点で「普通自転車」では無くなるのだから、
このスレでは非常に大きな意味がある。
0019ツール・ド・名無しさん2017/04/17(月) 11:31:54.33ID:AhN7UvHU
>>13
補助標識があればそれに従えば良いだけ

例)
「自動車・原付」、「自動車(二輪を除く)」、「自転車を除く」、「軽車両を除く」
0020ツール・ド・名無しさん2017/04/17(月) 11:35:45.31ID:AhN7UvHU
あと、歩道を合法的に走れないのは確かに不便
ロングテールバイク等のカーゴバイクでも寸法的に厳しいのが多い
0027ツール・ド・名無しさん2017/04/18(火) 00:21:30.04ID:rx4AVJXc
宅急便のリヤカー含めたサイクルトレーラー以外に軽車両ってあるのか?
0030ツール・ド・名無しさん2017/04/18(火) 13:15:41.11ID:FTqMC1t3
よっぽどの田舎でない限り、軽車両は事実上サイクルトレーラーだけだろう
0032ツール・ド・名無しさん2017/04/18(火) 14:17:58.47ID:UrZKwzUW
手元で調べたところ台車やショッピングカートも軽車両に分類される
除外規定が見当たらないので 弾力的運用が行われているのかも知れない
要するに黙認 自転車の歩道走行もかつては規定がなかったので どうなんでしょ
0034ツール・ド・名無しさん2017/04/20(木) 22:01:39.89ID:QQNo77F9
>>33
用途は?

灯油を運ぶだけなら電動自転車が一番だと思う。
0036ツール・ド・名無しさん2017/04/21(金) 13:00:29.75ID:Ie9DlHWV
三輪車の方が良いのは解るが 良い三輪車が売っていないから コンパクトなリアカーを引く
しかし旧来の巨大リヤカーの規則が何ともしがたい
0037ツール・ド・名無しさん2017/04/28(金) 07:55:49.37ID:Og8jnwdw
下手にキャリア付けて荷物運ぶよりトレーラーのが便利だよなぁ
輪行の時、荷物はトレーラーに乗せて運べばいいんだし
階段は大変かもだけど
0038ツール・ド・名無しさん2017/04/30(日) 21:47:35.12ID:IpBBnA4N
>>37
トレーラーの難しいのは 連結する為のロッドに剛性が足りないと トレーラーにペコペコ引かれる
それを上手くしないと非常に乗りにくい
0042ツール・ド・名無しさん2017/06/17(土) 20:13:53.57ID:EqWdaX/h
Travoy購入記念カキコ。取り敢えずママチャリへ装着。
近所を走ってみた。
これは思ってた以上に良い物のようだ。

もう一つ、取り付け金具を買いますかね。
0044ツール・ド・名無しさん2017/06/18(日) 04:55:29.02ID:WU0/XInI
トレーラー牽いてる自転車って、道交法的には自転車なの?それとも荷車扱いなの?
歩道通行不可は知ってるけど、自転車レーンや自転車専用道路、CRを通っていいものか悩むわ
0045ツール・ド・名無しさん2017/06/18(日) 04:59:12.16ID:WU0/XInI
>>42
おめ!
縁石に乗り上げてひっくり返さないようにな!
あと、荷台の脚留めてるネジがイカれてまともに立たなくなってくるから、時々チェックしてな。
0046ツール・ド・名無しさん2017/06/18(日) 11:39:14.89ID:unS5si/G
>>44
普通自転車には該当しないため、自転車単体であれば認められるケースであっても歩道徐行ができない。
自転車道も通行できない。車道の自転車レーンについてはそのまま通行適用となる(ただし東京都では、
そもそも交通の頻繁な道路において運転してはならない)。
0047ツール・ド・名無しさん2017/06/18(日) 14:10:11.24ID:WU0/XInI
>>46
あり。

一番通りそうなCRはどうなんだろう。
多摩サイとか自転車専用道路でも歩道でもないし、そもそも道交法適用外だよね?
条例で決まってたりするのかな?
0049ツール・ド・名無しさん2017/06/21(水) 11:27:33.25ID:IFctIWNm
>>47
CRは管理者によるとしか言いようがない
条例で決まっていたり、あるいは規則に委任していたりする
管理者に聞いてみるしかない
0051ツール・ド・名無しさん2017/06/22(木) 13:28:23.39ID:Y3mWjZtG
ttps://www.tohokogyo.org/リヤカーに関する法律について/
こんなのあった
CR=自転車専用道としていて、?なとこもあるけど、リヤカーメーカーの考えがわかる
・普通自転車+リヤカー(トレーラー)=自転車
・東京都での交通の頻繁な道路の通行禁止対象外
これが分かっただけでもありがたい
0052512017/06/22(木) 13:43:23.04ID:Y3mWjZtG
ありゃ、URLがw

>>50
25km巡航なら余裕
ただし、石ころに乗ると片輪走行→横転になる可能性がw
0053522017/06/22(木) 13:50:10.37ID:Y3mWjZtG
>>50
×25km
⚪25km/h
0056ツール・ド・名無しさん2017/06/23(金) 10:30:27.14ID:OkL6Z384
>>52
歩いて牽くカートでもバランスを一度崩すと左右にガタガタ傾いて横転しそうになるからTravoyで想像すると恐ろしくて仕方がない
0058ツール・ド・名無しさん2017/06/24(土) 20:15:12.66ID:WusGh5o8
デジカメ版での購入報告を転載。

取り敢えずトラヴォイを買って試してみた。
マウンテンバイクに繋いで走ったが、牽引状態でも単独状態と殆ど変わらない走行感。
15〜20km/hくらいの速度では何も問題無し。
載せたバッグはロープロ プロローラー X200。機材重量は10kg弱くらい。ローリングケース部分から外したバックパック部分のみを載せてみた。

寝かしても自転車牽引用のバーを伸ばすと水平に近い状態でアクセス可能。
横開きのバッグでも使い易い。
http://f.xup.cc/xup4rvybgjp.jpg

立てるとこんな感じ。
http://f.xup.cc/xup4rvybiiy.jpg

キャリーカートとして走破性能も高く、ちょっとした階段なら転がしていける。使い勝手も良好だった。
良い物買った。
0059ツール・ド・名無しさん2017/06/24(土) 20:28:53.28ID:p8HqwWrQ
travoyは俺が買った時はまだ円高だったから\26,000くらいだったけど、
今は円安に加えてグローバル価格設定で\40,000になってしまったな
まあ当時と違って今は全国の自転車屋さんで買えるようにはなったけど

安かった当時でも、出かける先々で見ず知らずの人に値段を訊かれまくって、
答える度にガッカリしたような顔をされてたわ
0060ツール・ド・名無しさん2017/06/24(土) 20:36:35.17ID:WusGh5o8
アマゾンでポチれば届くお手軽さ。
置いてる自転車屋を探す必要もない。

載せてるバッグが6万で、中身の機材は約200万だから安いもんだよ。
0061ツール・ド・名無しさん2017/06/24(土) 20:56:52.62ID:p8HqwWrQ
値段を訊いてくる人の多くが田舎の高齢の男性なんだよな
次に多いのが子育て中の男性
高齢者の場合ネット通販もやらないし、自転車が買えるような値段には見えないらしい
自作品だと思ってる人もいたな

幾らだ?どこで買えるんだ?と目を輝かせて訊いてくるんだけど、
ネットで買いました、これくらいの値段ですよ、と言った途端に
目の輝きが一瞬で失せるのを何度も見せつけられた

だから最近はメーカー名だけを教えるに留めている
0062ツール・ド・名無しさん2017/06/24(土) 23:48:00.60ID:BryBfV16
ドッペルギャンガーの使ってる人いない?
安いから気になってるんだけどあんまりにも安いから不安なんだ
0064ツール・ド・名無しさん2017/06/25(日) 09:24:18.68ID:tU0j91AI
トラボイはタイヤガードかフェンダー欲しい
でかい荷物だと積めないことがあるよ

BBQ道具積んで走ってたら、通りすがりのばーちゃんに「いいクルマだねえ!いっぱいつめるねえ」て感心されたわ

>>59
CRだと高い自転車の人が多いからか、ガッカリする人は少なめ
0071ツール・ド・名無しさん2017/09/07(木) 12:51:33.00ID:VZI5F7eV
Travoy索いて利尻礼文を回った

もちろん現地では大活躍だったが、札幌駅構内や路線バスに乗せるときは往生した
自転車含む総重量は30kgにおよび、畳んだTravoy自体も4kgあるので、
全てを背負ったり手に持ったりしながらエレベーターを探したりする間は
バリアフリーの場所を探して右往左往する人たちの気持ちがわかった
エレベーターまで65mとか書いてあると芯から脱力した
0072ツール・ド・名無しさん2017/09/07(木) 14:16:49.35ID:ZI3khxlH
>>71
Travoyのオプションベルトとフレームに巻く吊り下げ用Dリングが付いたベルトを付けてブロを吊るせるようにしとけば良かったのに。
Travoyは階段も(登りは大変だけど)そのまま行けるのに。
0073ツール・ド・名無しさん2017/09/07(木) 14:47:02.34ID:5LGwVQzl
ミニベロ3台でツーリング
この日は12インチの折り畳み小径車+Travoyで90kmちょい走ったよ

取り敢えず、歩道走行より車道の方が遥かに快適。12インチ+Travoyなのでこの時は18〜22km程の巡航速度だったけど、普段なら23〜27km程の速度でストレスなく走る事ができるね
https://i.imgur.com/ix3t3dx.jpg
0074ツール・ド・名無しさん2017/09/07(木) 17:18:10.39ID:i3eAwzE/
トレーラーひいているときは歩道走行は違法だよね。
「普通自転車」ではないから。
確か降りて押したとしても不可だったはず。
しかも、警告切符の対象だったはず。
0075ツール・ド・名無しさん2017/09/07(木) 21:07:45.66ID:VZI5F7eV
>>72
>Travoyは階段も(登りは大変だけど)そのまま行けるのに。

30kgの荷物積んで階段は大変とか以前に無理
0077ツール・ド・名無しさん2017/09/11(月) 00:53:35.05ID:TmGZK3at
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0080ツール・ド・名無しさん2017/10/24(火) 11:17:49.50ID:IxSjYPId
い〜しやぁ〜きいもぉ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況