★☆NBA 2021-22 プレシーズンスレpart1☆★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。
☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating
★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1633520982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured DEN、スターターが全員2桁の+、セカンドが全員2桁の-か。
この上なく分かりやすいけど、きついかもなあ。 ザイオンはPOとは無縁のキャリアになりそうだな・・・辛い DJスタメンでシレッと予防線はってるのがコスいよな うーん
分かってたけどレブロンラスDJはスペーシングめちゃくちゃ苦労しそうだわこれw ラス大人しくコーナーつったってんじゃねえよ
もっとメチャクチャやれ LALDFえぐいな
ドレイがレブロンにつかれてなにもできてないしポジションもとれない LALはスペースなくて渋滞してるな
ラスってエルボーのジャンパーは得意じゃなかったっけ いくらプレとはいえどっちもひどすぎるだろ
まともなやつモンクしかおらん レブロン絞ったのに6番にしたからかカラダ余計デカく見えるな レブロンと西ブルのボールのシェアがうまくいくかだな
結局HOUの時みたいになるんかこれ DJの1センターなのに渋滞ってのもわけわからんけどな
まあガードのラスのせいだろうけど プレ前に絶対現れる
「いくらプレとはいえどっちもひどすぎるだろ」っていう人
プレなんて毎シーズンこんなもんよ LALリバウンドとDFは強いけどね
いかんせん得点効率が GSW今日はこのままいけば16点ぐらいは取れそうか ボーゲルだしDFは何だかんだ心配要らんだろうけどOFは暫く苦労しそう >>35
元々ずっと怪我。11月中旬が復帰目標、とかそんな感じだったかな LALが西ブルじゃなくてヒールドを選択してたらどうなってたんだろうね >>44
待ってシモンズをとった場合の展開が見たかったというのはある カリーはファウルを引き出せないと間合い詰められて今シーズン苦労するかもな ラスどうした
何を遠慮してんねん
さっさとメチャクチャやれ 西ブルとレブロンの合わなさハンパねぇな。
しかもここにADもいるという プレだし適当に点入れ合えばいいだろ、と思ってたらDFだけガチだったんだろうな。
まあいい練習ってことで ブルを悪く言うつもりないけど
WASはトレードで勝ったと思う ラスはシーズン後半になるとアジャストしてきてチームもやばいことになるから心配してない
序盤は時間かかると思うよ
でシーズン終盤ケガしてPO何もできないまでがセットや 西ブル酷すぎる
何回相手にパスしてるんだ
PGじゃなくてSG起用がいいな >>32
それ優勝した時のLALが散々言われてたことじゃん サンフランシスコって接種しなきゃ観戦出来ないのかな?
プレシーズンとはいえラスお披露目のレイカーズ戦なのに さすがレブロンだな
一人でパスカットして一人でエンワンか メロに3人よるのは笑う
そしてOR取られるっていうね メロがアイソしてドワイトがリバウンド回収する構図なんか浪漫が詰まってるな ハワードとかDJにも仕事されるレベルなんだよな>GSWのインサイド
何と言うかどちらも今年は辛そう GSWはワイズマンが戻っただけでサイズが足りるかだな >>84
RSはキッドの14、POはハーデンの12、ファイナル限定ならマジックの10だって >>84
キッドの13
もちろんRS
プレなんて色々試してなんぼよ これってさぁ・・・・・
もしかして西ブル居ないほうがLALって強いんじゃない? >>98
プレシーズンで今シーズンを判断は流石に草
まぁプレなんて練習と変わらんから気にせず楽しもう やっぱレブロンとメロが同じチームってロマンがあるな
今シーズンもレブロンの負担は減らなそうだけど >>98
インサイドだけならNBA屈指だからなその2人
そのレベルとか言っちゃうのはGSWが可哀想や メロってやっぱりミドルレンジから1on1させたら上手いな
ダブルチームとか来ても打ち切ってくれる ギャフォードであんだけ働けるんだからレブロンと愉快なシューターたちとラスADのトランジションとPT分けたら強そう
GSWはクレイ戻ってきたら結局スプブラやばいってなる クレイいなくてもそこそこ強そう
プールとJTAが育ってるのがデカい プレシーズンとは思えないガチっぷり
お互いに今のうち叩いておきたいんだろうな LAL老人ホームは前半が山だからな
後半は足動かなくなるからイージーされまくるだろうな しかしLALは少し前のファンが見たら泡吹いて卒倒しそうなメンツだな LALオフェンスの思い切りは改善されたんじゃない?
クズマKCPあたりはレブロンがボール持たんと何も出来んかったけど
まあ流石にDFはトーンダウンしてるな キングのいあつ!
相手はフリーのレイアップをはずした! >>124
プレでわかることなんて選手の健康状態くらいだよな オフシーズンの動きで分かるだろバカ
なお2年前のLAL優勝は予想できなかった模様w レブロン逝ったあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww 去年のプレは誰で盛り上がってたかな
もう記憶がないわ LALの背番号みんな小さいな
一桁と10番代ばっか 西ブル全然ドライブしてなかったけどやっぱりスペースの問題なのかな?
ブルがメインハンドラーかと思ったらレブロンだし、西ブルにコーナー待機させるなら普通にシューター補強しろよって感じだよ エリントン頑張ってるのはわかるんだけどどう見ても能力不足だなこりゃ >>147
おちつけってプレやん
ラスはシャイだけど慣れてきたらチーム乗っ取るから安心しろ カリータオル食べてるよ
どういう教育うけてきたんだ ラスwww
何回そのコーナーへのTOしてんねんww 今シーズンは2013FINALの会見で見せたブチギレブルが見れる気がしていて楽しみにしてる ブルに切り込みに対して合わせに行くCがいないとだめだな いいよなLALは
西ブルがいるからで全部責任転嫁できて楽だよ 西ブルはシーズン序盤不調で
中盤から元気出てきてプレイオフではうんこになるいつものパターン ラスはまあ最悪セカンド引っ張るだけだから問題ない
結局大事な時間はADとキングの攻めになるわけだから >>161
イメージとしては
めっちゃゴージャスなケーキに
タバスコかけてるイメージ
みんな楽しめる GSWはGリーガーだらけだったセカンドチームがマシになってそこそこやりそうだな プレシーズンとはいえひっでぇ試合だなこれ
ドタバタしすぎだよどっちも プールは成り上がるかもな、ここにトンプソン復帰とか期待しちゃうわ レブロン、キャリアではじめてのバンクショット決めたな やっとラス一本きた
ええぞ
お前はセンターや思い出せ 西ブルウィングで使われる場面多くて生きてないな
たまにハンドラーやるときは他のチームメイトが全員止まってる ブルは既に7TOでゴリラが見限ってゲームメイクしてて草
こんなガラクタで勝てるわけねーだろ LALファンたちはベイズモアに騙されるなよ
クソTOとファールで幻滅するよ MINはラッセル居ない方が良さそうだな・・
KATはブチ切れそうだがシモンズとスワップ出来るならその方が絶対良さそうだ レブロンの弱点はダムダムすると最後までスタミナもたないからな GSWにいたベイズモアのスリー連発で食らいつくLAL
スパイかよ >>203
結局レブロンハンドラーじゃ意味ねーよな
ウイングやコーナーに立たせるだけならヒールドでよかったわ レブロンがミスマッチ攻めて、ドライブからキックアウト、そんでベイズモアがスリー
これが一番効いてる
だけどすぐ読まれるだろこんなもん このスレでこれだからあちらのLALファン界隈怖いわな
ブルはプレッシャーに耐えられるか スリーためらったKCPに怒ってたけど
ブルには怒らないのかね
決めれないから関心ないんだろうか >>214
Why not精神+地元サポートバリアで大丈夫 LALのディフェンスはどうなってんだ?
やっぱKCP、カルーソ抜けた穴はでかい >>231
そういうのはLALに来る前に入ってた人に言ってくれ… ゴリラは外しまくるしブルは無能だし
わざわざ2試合もサボってこれなのが笑えるな >>204
出目が111366みたいな選手やからな 31%/25%は本当に草生える
さすがLALだわw >>207
ラッセルDF必死にやらないしなんか舐めてプレイしてる感あるわ >>232
あのペリメーターDF手放して取ったのがFG16%TO6のハンドラーってLALファン泣くやろこれ 得点とアシストの合計よりターンオーバーの方が多い選手がいるらしい プールここから伸びると思うとやばいな
しかも間違いなくGSWのシステムにハマるタイプだからな
ケミストリ高まったらさらにやべーな プレでいちいち喜んでるやつ
NBA初心者みたいでかわいい レブロン出てる時間にラスが居るメリットないな
2人の時間ずらしたらそれなりに効果的なのかもしれんが なんだかんだでレブロンの視野とパスの精度はまともなんだなと認識できた
ブルはひどすぎ
TOになってない場面でもどこにパスしてんだってシーンが何個もある >>241
LALはザコだってずっと言い続けてきたけどな
無識者もやっとそれが分かってきたんだろう どんなひどい内容でもクズマハレルKCPが本来現時点で計15点取ってるからな
今頃GSWが必死になって追いついてたくらいだったろう なんでカリーは綺麗に抜いてレイアップまでいけるのにブルはレイアップいけないの?
ブルの方がスピードもパワーもあるよね? ウィギンスいなくてもプールの得点力でカバーできるな
あと2年安い年俸で使えるプール最高だわ いうてもレブロンAD揃ってたらそれなりに勝つと思うよ LALGSWなんかお祭りみたいなもんやろ、楽しめてないやつはかわいそう >>248
もうクレイは用済みでトレードだろうな
引き取り手があればの話だが メインハンドラー以外で出てるの見たことないからなあ
レブロン出てる時は守備だけやっててくれ、が効くなら有効かもしれないけど ラスがいればレブロンがスコアリングに専念できるとは何だったのか。レブロンがゲームメイクしてばっかじゃねあか 西ブル通常運転じゃん
たまに神ブルに変身するからLALはジェットコースター気分を味わえ お前らってラスのこと大好きなクセに何も分かってないんだな
シーズン序盤はボロクソに叩かれて中盤から神のように讃えられてチーム乗っ取ってPOで全ての評価を下げ、チャラにしてチームを出て行くんだぞ プールずる過ぎるだろ
何でこんなシューター隠してたんだよ LALは今日の出来が酷すぎるが少なくともオフェンスはかなり改善の余地があると思う
GSWはインサイドクソ弱いなぁ
ハワードDJにボコられてるって カリー、プール、トンプソン、ウィギンス、ドレイ
トンプソン次第だけどデスラインナップ強くね? メロも練習だとスリーすぱすぱ入るのにな
やっぱ才能なんだろうか。シューター化したと思ったのに だからラスはどうでも良いんだよ
ラスの不調が勝敗に影響するようなチームじゃないから だいたいラスを使うなら完全にラスのチームにしないとダメなんだよ
都合良く長所だけをつまみ食い出来るような選手じゃないんだから >>272
佐々木クリス「彼は明らかにNBAレベルではない」 プール抜いてオットポーターでもビェリツァでも強い
フロント良い仕事したわ カリー2人いるの流石にズルすぎる
LALに1人寄越せや ブルの使い方の要領はカイリーと同じかな
ダメなときは助けてゴリえもんすればいい レブロンがいない間もモンクとかナンがボール持ちたがるから尚更西ブル必要なくね?って思えてくる 逆に言うとレブロンが西ブルに合わないから出そう
西ブルに合う選手で固めろよ 外堀から固めていこうぜ >>269
ブルがスコアリングに特化するぞ
2pt4/15 3pt0/3くらいの効率だろうから震えて見ろ プレーイン負けてうやむやになったけどGSWって何気に去年終盤ほとんど負けてないからな ウィギンスの枠はイグダラで見てみたいね
全盛期GSWのボールムーブを生み出してた1人だからね MAXウィギンスくんチームのために嫌々ワクチン打ったのに不要説出るの可哀想すぎるでしょ >>285
一年目に言ってたぞ
この前YouTubeでごめんなさいしてたが あのね、ほとんどメンバーが入れ替わったチームの初戦なんて噛み合わないもんなんだよ
分かってないなあ
せめて20試合くらいしてから判断しなよ >>274
プールとクレイが共存できるわけないだろ
どっちかは放出だな >>287
なんならシーズン終盤の20試合だとDrtg1位Ortg8位の超強豪だったらしい GSWの戦術はOPJみたいなシューターにはうってつけなんだろうな >>287
ほとんどのチームは消化試合だったからな もう変なウオリアーズファンに支配されてて笑うわ
半年ぶりに実況したらLALバカにしてプールプール言ってるアホしかおん ブルを6thにして実質ウェイドのナンをスタメンにしろ! まぁ真価はオールスター明けくらいから見せてくれればいいよ
後半も弱かったら泣いちゃうよ LALは色々きついな
レブロンの加齢とサポメンのショットクリエイト能力不足とブルがアレで解決策が浮かばない
今日はADいないことを理由にしそうだがスペーシングが悪い点は当分解消されないだろ
現にレブロンもミドル以上の攻め方に逃げてるし >>301
いい風に言ってるけど
ブルなんか単なるスタッツ乞食の笑い者だから ワイズマン、クミンガ、ムーディのドラフト上位組までいるという 西ブルとPG13が活躍してる時がこのスレが1番盛り上がるんだよな
彼等は最高のエンターテイナーだよ、PG13は卒業しつつあって悲しいがな >>299
いやLAL何も言うことないじゃん
これからの選手の成長も無いし、老いてくだけでしょw まあ要らんかったんやはともかく、怪我明けで素早いガードのマークはきつかろう。
クレイ3番起用自体は十分にありなんじゃないかな。 LALのロスターの写真全員ユニフォーム違うのほんと面白い
寄せ集めすぎるだろw レブロンにビビってる奴いないな
ガンガン外からスリー決めていけば相手のスターパワーを無効化できる
それを実践したのが優勝したときのGSWだった
そのチームからすれば当然だな >>304
LALは終わったな
一方CHIは一気に東のコンテンダー筆頭クラスになってきた カリーのクレイが共存してブレイクしたのにその上を想像できないのかね
スリーってのはバスケの欠陥を生むんだよな
3人で必殺のムーブ生み出すと思うよ >>308
FG16.7%6TOVは活躍してるな! PG13はPOだけだし普段はこのスレでも空気
西ブルはいつも人気 プレからレブロンがミドルで繋ぐっていう最悪の展開になってる時点で期待できない >>310
意味不明だからもっと日本語うまくつかってくれ LALは果たして来年以降タイトルコンテンダーを目指せるチームを維持できるのだろうか ほとんどとか曖昧なこと言うから調べてみたら
案の定GSW去年の終盤20試合中の勝利数13とかいう割と平々凡々な成績で草生えた
ちなみに20試合中13試合はPO圏外チームとの試合の模様 今季はCHIが優勝だね、これは
LALじゃ勝てない まぁADがいないからな
ラスとADのケミストリーは間違いなくいいから プレで大体分かるとか言ってた奴が長い目で見ろって言ってるの笑う 元々ブルを獲得した目的からはズレるけどレブロンとブルの同時起用よりレブロンと愉快な仲間たち路線の方が強いだろうな
同じことをブルの時間帯作ってやってみてほしい レブロンとかいう選手ラスと合ってないし放出した方がいいだろ カリーのムーブがプールにパクられてる
ちょっと複雑な気分だな プレシーズンからロンド出てきちゃって
やる気満々ですな。去年と違って >>320
この現状を見てもまだLALをコンテンダー扱いとか
無識者としか言いようが無い ロンド
ベイズモア
レブロン
AD
ハワード
これやな >>331
クレイとプールのコンビの方が勝てるかもな
そうなったらカリーは高給取り出しトレード対象になりそう つーかもうレブロンのバスケつまんねーんだよな
若手もいないし、特にシステムも無いし何でプレシーズン出てくるのか謎なチームだわ ロンゾ3上手くなってるな
ボールも独占しないしディフェンスもなかなかだし今のLALに一番必要な人材になってて草 LALがちゃんと弱くて安心した
クズマカルーソみたいな若手がいないから勢いもない >>343
プレシーズンでこの判断www
GMになれるな カリーの3Pはもう駄目だな
プールに先発の座を追われてもおかしくない カリー、プールにスターターとられそうでびくびくして打ってるから外してんな >>299
キングキング言ってるアホに言われてもなあw プールはもうLALオタレブオタに好かれてしまったな >>291
DSJにも似た感じのこと言ってたがこっちは当たってるかな…外れてほしいが カリー 20pts 3P1-10
プール 21pts 3P5-10
無事世代交代が完了した模様 プール君とトスカーナ君のおかしなおかしな物語
は去年で終わってたか カリーはプールのグラビティで結構フリーで打ってるのにな
あれ決めないと価値なくなるな プールがスター過ぎてつれえ
ロートルと試合してると余計に眩しく見えるわ プール、クミンガ、ワイズマン、ムーディの時代に移行だな オコロずーっと酷いな
カワイになれるとは何だったのか カリーはモンタエリス追い出してフランチャイズプレイヤーになったからな
そのときのモンタエリスに自分の状況を重ね合わせてびくついてるんだろうな >>365
前評判通りシュート下手なまんまだよね・・ デアンドレってプレだからこんな使われてんのか?
と思ったけど他に使う選手もいないのか え?www
レブキチまさかLALの選手じゃなくてプールに助けを求めてカリー叩いてるの?www
うそでしょwww カリーは昨シーズンも出足は悪かった
実戦で調子上げてくタイプだから、今の時点では何とも言えないな 何気にモンクも5TOなんだよな。頑張ってはいるんだが、って感じが DJでどうしようもないなら糞スモール敷いた方がいいかもな
POじゃまず使わないから DJってめっちゃボールこぼすよな
あれどういうことなんだろ? プレでAD叩いてた奴らは、今日レブロン叩かなくていいんですか?笑 >>373
売りのDもそこまで良いかというとね
まぁまだまだこれからだけど ウィギンスいつも通り影薄いなと思ったら出てなかった LAL怒涛のTOラッシュすげえわ・・・ラスいないのに >>376
LALご自慢のプールだぞ
すこっていけ 2プール3クレイで行けるなら昨季噂にあったウィギンス+ワイズマンでポル貰えば 優勝候補LALさんスプラッシュ3兄弟の末っ子にボコられてるやん 点差や結果以上に内容がひでぇよLALは
この試合でなんか前向きになれる材料あった? これカリーも複雑だよ
だって自分のスキルぱくられて全盛期すぎたとはいえ
ファーストオプションの座奪われそうだからな カリークレイドレイの時代は終わったな
これからはプールOPJウィギンスのBIG3と言っていいわ オコギーもうちょい出してくれんか
無駄にOTしてるんだし >>396
やめてください! この前解体したばっかなんです!! 案の定、今日LALヲタは現実を見たな
シーズン終わるまで「まだ分からない!」と言い続ける奴を除いて ぶち抜いてダンクかますプールw
身体能力高いカリーやんけ MINまさかの粘り勝ち
勝因は完全に2ndユニットのディフェンスとハッスルだったな >>400
・レブロンが健康
・諸々足りてないかもしらんけど、序盤はガード陣がかなり守備頑張ってはいた
…まあ、シーズン始まったら一番休ませたいレブロンが頑張るしかないかも。 西ブル以外は格安で来たけど西ブルだけ馬鹿高いから活躍できないとそのこ批判はありそうだな
西ブルは44Mだけどナン、メロ、アリーザ、エリントン、ハワード、DJ、ロンド、ベイズモア、モンクは合わせて18Mくらいだし カリーちゃんさあ、プールフリーだったよ?
立場わきまえてよ これでクレイが戻ったら完璧だなGSW
また派手な爆撃大会が見られる LALはブルとレブロンが初戦だし3人揃った試合もまだだしこれからだろ
とりま西ブルを取ったんだからRSは西ブルのやりやすいOFしないと多分活きないんじゃねーか レブロンの通算以外興味ないのでRS中ブルがおとなしくしてくれれば何でもよし カリーかクレイはトレードだろうな
若くて安くて使えるプールがいればどっちかはいらない 選手とかよりこのチームケミストリーで余裕ぶっこいて実験するわとか言ってたヴォーゲルが一番やばいと思うわ カーも謎チームで耐えた甲斐があったな
これでクレイがキッチリ戻れればいいチームになりそう >>424
RS終了間際でもまだこれからとか言ってそう DENセカンドとベンチ酷すぎたな
ヨキッチが痩せたのはプレータイムが伸びるのを覚悟してるからなのかもしれない カリーも昔の体のキレがあってこその最高シューターだからな
上手さ自体はカリーのほうが上だろうけど
実践だと若くて動きの軽いのプールのほうが安定感ありそうだな タンノーバ多すぎ
急増チームで全く息が合ってない
年寄りチームにありがちな練習不足だなLAL カリー気付けば30点取ってるじゃないか。
なんやこいつ。 DJのポンコツっぷりがただただ悲しい
絶対途中いなくなるだろ >>441
ここからもっと老化するからもっと走れなくなるなw >>444
スリー3/13の絶不調なのにレイアップ全部決めるからFG50%に乗せてくるっていう
ブルさんも見習ってほしい THTプレイだけでもディープスリーとかアリウープのパスとかプレイの質自体は上がってるんよな せめて4年前ならガチでUSA最強ドリームチームなのにな
と思ったけど4年前はもっとつよいKDGSWがいましたね… ちゃんと走るしリバンド強いしガソルに比べたら神様に見えるわドワイト ウォリカスとレブアンが暴れてるけどこれRS開幕戦GSWボコられてレイプ目になるやつだろw GSWはこれにウィギンス、ワイズマン、クレイが加わるんだな
2016なみの全員バスケになりそうじゃん 今日のレブキチの心の拠り所 レブロンが出てる時間帯は-2。 ぶっちゃけLALはレブロンいる間は普通に強い、いない間どうするかや ウィギンス前の試合出てたよな
今日膝の痛みかなんかで休んでんのか ハワードってぶっちゃけ一人じゃ勝てないし強力なデュオつくっても勝てなかったから
高級ドラモンドくらいに思ってたけどLALじゃドラモンドとハワードで天地の差だよな
なんでだろ ラスの笑いとプールの覚醒に気を取られてたけど
カーメロ要らなくね?
レブロンがアイソ任せてるのはびっくりしたけど デッドラインで大量粛清後に偽息子がスタメンなってそう 絶対的なスターがいるチームではセンターは余計なことをしないのが重要
無駄にポストしたがるドラは邪魔でしかなかった センタールーニーだけのGSWにボコられてる時点でセンターに金使うのは無駄って証明されてる イグダラがNBAレベルにないし、GSWはシーズン始まったら絶対弱い
スリーだけじゃ勝てねえよ 西ブルはもはやパターン読まれてるな
好き勝手やらせないと駄目だわ ハワードなんなら優勝シーズンより献身的な選手になってて草 ハワードは色んな所をたらい回されて経験値積んだんかな ハワードは衰えたけど、エゴ無くなって便利な存在になってる GSにプレでイキるな!と言っておいてプレのガベージでイキるLALオタ好き 偽息子とハワードのデュオの周りをレブロン エリントン アリーザで固めるのが最強 やっぱハワードが最強だわ
2度と手放すなよ無能フロント ドラモンド来た時もレブロン復帰してからだろって言ってたけど結局ダメダメだったな ロンド
偽息子
レブロン
AD
ドワイト
これでええやろ リーヴス君との本契約叩いてたニワカLALオタばっかだったからな
実力で証明しつつあるのはいいことだ レブロンは今年は流石にプレシーズンで手を抜いている事を考慮した上でもう年齢による衰えがはっきりと見えてきていたね ムーディーシュート入るな
21ドラフト最高のシューター? >>508
あーそうだな
あれは多分歴代クラスだもんな 19-20は半分死んでたウォリカスが騒ぎ出しててうざいな ハワードとDJ、アリウープの標的としては優秀だなぁ。 プレシーズンしか騒ぐ時ないからしゃあない
シーズン始まったら現実見て静かになるやろ LALがどれだけ勝つかには興味はないが
西ブルが悪い意味でどれだけかき回してくれるかは興味があるね GSWは今年は普通に上位シードに入ってもおかしくないだろ 去年のLALはロブパス下手なシュル―ダーと飛べないガソル、ちびっこハレルでアリウープって選択がとれなかったからなあ >>515
クレイが全盛期の8割程度の力で戻ってきたら普通に優勝候補まである 昨季カリーがMVP級の活躍してて9位だったの忘れたんか 早くシーズン始まって欲しい
チームが勝とうが誰が活躍しようが関係ないし 今年はベンチが充実してるしPOはいけるだろ。
去年はベンチがGリーグって言われてたくらいだし そもそもこの試合自体ガベージみたいなもんだろw
てかカリー衰えてるうえファウルドロー封じられてるのに優勝候補とかバカか? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 昨シーズンカリー居ない時間帯の絶望感中々のもんだったからな >>522
序盤はスタメンでGリーグレベルを使っていたからそこから考えるとかなり進歩したね
ワイズマン自体には成長して欲しいけど LALは昨シーズンぎりぎりでPOいけたけど
今年は年齢で劣化してるから無理なんじゃないかね KDに逃げられ、チームとして「死」を迎えたGSWが3年ぶりにPO出場できたら頭撫で撫でしてあげたい。優勝?寝言は寝て言え。身の程を弁えろ LAL優勝候補なんだろ?
みんなずるいずるい言ってたじゃん LALが勝ちたいなら
ナンとレブロン含めてまわりのケミストリ深めるのが先だな
もちろん西ブルは干すけど LALの一番心配なところはレブロンでもラスでもなくて個人的にはADは全盛期がもう終わったのではないかという点 >>533
チームとして死を迎えたと言っても、クレイの復帰具合によっては普通に強豪の戦力は残ってるからな。 ボックススコアしかみてねーけどLALやばそうだなぁ…
Poは出てくれや TO10個差でこの点差だから、効率はLALの方がいいな 完全版ADがいりゃ大抵勝てる
ラスも何だかんだでやるだろう LALは見てたらまともなハンドラーがナンとロンドしかおらんな GSWは復活するにはドレイを干さなきゃいけないけど
ドレイを干すとDFもゲームメイクもガタガタになるという欠陥があるからな
クレイよりドレイ復活してくれ〜 >>545
そいつがもうボロボロっぽいからヤバいやんけ
NOPADを返せや ワナメ、ウーブレ、クリス(プレで怪我)がOPJ、ビエリツァ、イグダラに
あとは怪我だけが心配 >>543
GSWの弱い(特にセカンドユニット)インサイドを攻められてはいると思う プレの結果で不安になるやつなんなん?毎年何を見てきたんだよ笑
むしろカリーがガチりすぎなぐらいでしょ GSさんスリーの確率35%しかないしインサイド弱いしふつうにPOすれすれやろ GSはプールでポジれて羨ましい
THTもあのくらいやってくれよ GSW スプラッシュ3兄弟とか強すぎだな。
ネッツも現役最強のKDを筆頭に、チームメイトが安定して強い。
レイカーズ………… ウーブレってやっぱ絶望的にGSWに合ってなかったんだろな >>534
んなことないだろ
高齢カーズとバカにされまくってたじゃん
あるとすりゃ褒め殺しだろそれ 数値的にもウーブレとワイズマンはコートにいればいるほどマイナスだったからな 他の強豪もプレはポロポロ落としてるのにレイカーズの時だけ注目しすぎ
まあ確かに内容はクソだけどな 現役TOP3はKDヤニスカリーか
ゴリラも人間だと認めざるを得なくて悲しいな 相手のLALが弱すぎるだけで、GSWもたいがいだな
KDはこんなチームを勝たせていたのか 結局LALを中心に回ってるなあ
GSがBKNとやってもこんなに伸びない ここのスレ自体大半がLALファンかLALアンチやからしゃーない よくよく考えたらブルとメロで強くなるわけないわ
騙された! 露骨にインサイド弱いな、ってのはあるから開幕ADにボコられてもおかしくはない
ただ、それはそれとして平均すると去年よりは上なんだろうな。 >>568
リーグの主役のブル様がいるんだ
当たり前の結果だな ADがもう無理が効かない感じが出ているしレブロンも昨年の怪我明けからずっと不調が続いているから普通に考えたら衰えたと見做さざるを得ない
POに出て最後の力を振り絞ってどれだけ頑張れるかが全てだと思う またゴリラは棒立ちスリー乱発おじさんになるの
西ブルに譲れよ 西ブルに自由にやらせたらトリブルダブルするだろうよ
勝てるとは言ってない そもそも、ADが怪我したら終わりのチームだからなぁ レブブル併用でレブハンドラーでスペース死ぬのなんてわかりきってたからなあ
問題あるとすればコーチ陣 >>581
控えガードまでみんな持ちたがりでパスの選択悪いの笑うわ まあ昨季スレが一番消費早かったのプレーインのLALvsGSWだったからな プール出てきたしもうカリーいらんだろ
ラスとトレードしてくれ NBA21-22レギュラーシーズン西地区順位予想
1.PHO
2.LAL
3.GSW
4.DEN
5.UTA
6.LAC
7.DAL
8.POR
9.NOP
10.MEM
11.MIN
12.SAC
13.SAS
14.HOU
15.OKC
1-5位、6-10位、11-15位の中で変動があるか。 LALはガード陣が軒並みボール持ってないと動けないのばっかりなのがなあ
オフボールの動きがなくて突っ立ってるの多かったわ KD 史上最強スコアラー
カリー 史上最強シューター
ヤニス 史上最強PF
ルカ 史上最強テクニシャン
レブロン 史上最強ターンオーバーキング
よって、各チームのリーダーが誰かということが勝敗に大きく影響する。 WBいらねーって絶対なりそう
LALファンの怒号が今から聞こえる 今のところ優勝候補大本命CHIを倒せそうなチームが見当たらない >>589
未だにLALが上位予想なのは何で?w
2ndでTHTがシックスマンにでもなるの?w ラスにコーナー待機させてたのはどういう意図だったんだろう OKC見てたらわかると思うがコーナーブルはギャグレベル >>597
ブルがTOしまくるからレブロンがハンドラーやる必要あるから仕方ない DENはヨキッチはじめスターター+20なのに負けるのエグいな >>589
現状NOPがMEMの上に行ける気は全くしない。
びっくり枠2つ(LALとGSW)の予想が難しいのと、
SAC、MIN辺りを一部の人が上げてLAC、DAL、POR辺りを一部の人が下げるくらい ずっと言ってるけどTHT残してカルーソ切った時点でセンスがない
GM俺と変われ カルーソKCP怪我前ゴリラ3覚醒マーキーフ完全体AD
在りし日の栄光やね LALは今日のスタメンからラス干してDJをハワードにしてAD入れたらインサイドは最強だな 西のpoチームはどこも強化されてないよな
東はパワーアップ凄いのに 元々素質あったのに飼い殺してたプールが活躍し始めたら育てたってGSWヲタ頭沸いてる ステフ、君を必要としているチームがフィラデルフィアにあるぞ 昨シーズン追ってれば分かるけどプールの成長はGリーグで修行させてたからだぞ >>608
東も基本的に上位チームは現状維持ムーブだった気がする。
PO中下位やPO外には激変したチームがあるけど ゴリラとブルが共存出来るとしたら
ブルがOFリバウンドマシンになるくらいだろ カリーレブロンADなら確実に優勝できるんだが
どう考えてもフィットするし カリーがいるからプールがのびのびやれるんだろ
PGがラスならボールこねーしスペースないし全然違うと思うよ RS始まるまで分らんわ
THTだって去年のプレ大活躍していたからな レブロンをそろそろサポメンにしてあげないと体力がもたないんだよ
だから相棒にするならナンしかおらん。ロンドでもいいけどね ラスのチームにしないと駄目なんよね
WASの時もハーフコートは丸投げすれば勝手に点取ってくれるビールがいたからギリPOまでは行けたけど
共存とか言って役割限定したり、少し難しいことさせようもんなら途端に悪い面ばっか出てくる
アウトサイドもないし、ただでさえ多いTOVがさらに増えてしまう、、、
レギュラーシーズンはタフネスで頑張ってくれると思うけど >>585
RSのLAL対WASの延長まで行った試合の方が伸びてた とりあえずハワードが半端ないからLALはペイントは制圧するだろうな 正直ラスにはシューターより周りを走ってくれる若者が必要だよね
ハチムラ、ガフォードみたいな
ロートル軍団LALがそもそも合ってない そもそも西ブルのアシストも周りが動いてくれてこそだからな
まわりは元スコアラーの老人しかおらんし
ブルがもったら周りは点取ってくれてって棒立ちになる癖が抜けてないよ
アイソだとブルは微妙だからな クレイが75%で戻ってきたら、ワンチャンありそうな仕上がり具合だなGS 去年あれほどフル面なら勝てると言ってたのに
なんで西ブル獲得でフル面追い出しちゃったかな?(;^ω^)^) ラスにコーナー待機させるならラブたんの方が良くないか? クレイが8割ぐらいでもセカンドにして、スタメンはプール使えばいいんじゃねえの キング「俺と一緒にLAでプレーしないか?」
〜1年後〜
キング「お前トレードな」
この繰り返しですわ KDとかいうチートはチートのまま帰ってきたけどクレイどうなんやろな プールの方がシックスマンに向いてそうだけど
とりあえずクレイはスタメン組で慣れさせたほうがいいんじゃないの KDに続いてクレイも100%で戻ってきたらもはやアキレス腱は怖い怪我じゃないってことだわな ウェイドはバスケIQ高くてオフボールも上手かった
カイリーは外が上手くてクラッチ最強だった
ブルにはなにもない。 >>637
まだまだ、あくまでKDは例外って意見も多いけどなぁ
クレイ楽しみだね >>637
KDシュート力は変わってないがびっくりするくらい抜けなくなってるやん KDはどちらかというと技巧派だからあんま怪我の影響受けなかったっぽい
クレイは走り回って相手のエース追い詰めるイメージだわ
でも今のGSWには速いの多いからプレイスタイル変えてもうまくいきそうだけどな LALは全員揃うことでリーグトップ戦力だからな
一人欠けるだけで他のチームの主力8人欠場と同じレベルだから
プレシーズンはGリーグで戦ってるのと同じだぞお前ら >>644
今日も同じ言い訳
言い訳探すために試合をみる
可哀そう まじかよ
RSでレブロンが体力を使い果たし
ADは怪我で消えたPOは一体どうなっちまうんだ ゴリブル出るだけでこの伸び
ペリンカ頼む
AD⇔ポジョを実現してくれ オフェンスよりディフェンスがね
あのフットワークは戻らないかも しょうがないからAD西ブルとKD髭交換してあげるわ そこだよなー
KD見ててもやっぱ一番のってた頃よりはキレ落ちてる感はあるしクレイもあのレベルのDFは難しくなるのかなと思うと
ところで八村は今どうなってるんだ カイリーマジで出ないつもりかよ
ロスター枠やサラリーキャップの邪魔だからさっさと引退しろ >>645
理想:AD抜きで楽勝じゃん!LAL優勝確定だわwww
現実:プレじゃなにも分からない。筋トレして散歩行ってくる。 なおみも八も日本人特有のメンタルしてるよな
なんかの研究ではっきりしてるから黄色人種遺伝子のメンタル舐めない方がいいぞ
中立的なメンタルになってしまって闘争心なくなって弱くなるんだとさ 結局キングなんだよなあ
インスタ1億人の力
アンチがこんだけたくさんいるのも人気と収入と実力への嫉妬だろう Mike Trudell
@LakersReporter
LeBron said he doesn’t put too much into preseason games especially with different rotations that are being tested out.
He cares more about practices throughout training camp.
による英語からの翻訳
レブロンは、特にテストされているさまざまなローテーションで、プレシーズンのゲームにあまり力を入れていないと述べました。
彼は合宿中の練習にもっと関心を持っています。 LALはキングとADがいれば楽勝なんだがすぐ仮病使ってサボるからなぁ、ADは >>658
> Mike Trudell
> @LakersReporter
> LeBron said he doesn’t put too much into preseason games especially with different rotations that are being tested out.
>
> He cares more about practices throughout training camp.
> による英語からの翻訳
> レブロンは、特にテストされているさまざまなローテーションで、プレシーズンのゲームにあまり力を入れていないと述べました。
>
> 彼は合宿中の練習にもっと関心を持っています。
当たり前だよどうみても手を抜いてた
手を抜いてるベテランたちにたいしてプレーオフ並の気合いで挑んだウオリアーズたち オースティンリーヴス
彼は既に息子を超えたよ
1年目のドラフト外とは思えないレベルの選手だ 話し合いはちょいちょいやってるけどPHIが指名権もくれなきゃやーやーなのしてお断りされてる レブロン「(ブルとサラリー釣り合うの誰だ?・・・)」
こういうことか KDはコロナ中断からのバブルとかがあって
1シーズン全休だけとはいえ
1年半開いて復帰したんだよな。
クレイはまだアキレス腱切ってから1年経ってない。
オールスターの頃でも1年半は開かない。 そろそろUSA代表の監督決まるけど誰なんだろう
ただ有能なだけでなく、わがまま軍団を指揮するにはカリスマ性がないと
本命はカー 次にモンティ、スポくらいか オースティンリーヴスがドラフト外で残っていたのは僥倖だな
他球団のスカウトは無能を晒すことになりそう KDキレ落ちてるか?
POのMIL戦で孤軍奮闘してるKDみてたらそう思わなかったな GSWはPOファイナル並みの本気出しててLALは手を抜いてこの差なら間違いなく優勝だな >>669
DETの2巡指名拒否してLALに行きたがった、ってケースなんで見る目の問題ではない気が GSWはプレイオフ並みの気合いでやってたwwwwwwwwwwwwwww
おもしろいけどもっと頑張っていいわけ考えて( ; ; )
それだから誰にも相手されないんだよ( ; ; ) 今日のLAL見て手抜いてるとかいってるやつ逆にアンチだろ
このままだと勝てないのに課題がないように誘導して
昨シーズンと同じようにPOで弱点つかされて負けさせようとしてんだろ KDはドライブで抜けなくてもジャンパー決めちゃうから関係ないんだよなー
クレイは角地蔵シューターとしてなら全然問題ないんじゃないか
DFは落ちるだろうけど、グリーンのサポートあればあまり問題ないかも >>680
ほんとなw
ただ単にミーハーなファンがLALを好きなだけなくせしてなw 前評判で言えば
ロンド笑、ハワード笑、マギー笑、笑ータイム →優勝
ショルダー、弟、マシュー過剰戦力 →一回戦敗退だからな
老人ホーム、介護ホームでバカにされてるとあんがい優勝いくかもな ゴリラとADは全休して、ラス中心でプレーインまで連れていってくれれば
その後はラスを一切出さずにゴリラ中心で行けばいい
西ブルはPOではゴミだけど、RSなら5割くらいまで勝てるし、これならワンチャン >>683
レブキチやアンチが逆張りしてる場合が多いからな 嬉しいか?
アテンプト20以下の手抜いた西ブルに勝って BKNとNYで当たったらPOシリーズ中カイリーさんはずっとお休みなの? >>678
5ch LALの情報担当部門説
アホか
こんなスレ何の影響もないよ KDが抜けないのはアキレス腱関係ない気がするんだよな
素早くドライブするとすぐファンブルしてTOVってイメージ
今日もそれでヘディングしてたけど プールはコピれるだけコピったら出ていきたいだろうな
2nd落ちしたらインフレしても10Mもらえない恐ろしいロスター構成 プールの活躍は嬉しい誤算だな
クレイ復帰も12月だしABもなかなかだしGSWも上位に行ける可能性もあるた ラスはもっと中にカットさせるのかと思ってたからラインの外で待機してて驚いたな ラスは年俸に合ってないかもな
wasはこれから解体しやすいしトレードして成功だったかもな 年俸にはそりゃ合ってないだろうな
レブロンADより高いんだから 今日活躍した主な選手
GSWジョーダンプール
28pts 3reb 2ast 2stl 0blk FG10/19 3P6/13 FT2/2
MILジョーダンウォーラ
30pts 8reb 2ast 0stl 0blk FG11/21 3P6/10 FT2/2
MILイライジャブライアント
21pts 8reb 1ast 2stl 1blk FG7/12 3P3/4 FT4/5
MIAマックスストゥルース
28pts 5reb 2ast 2stl 0blk FG9/18 3P6/11 FT4/5
INDマルコムブログドン
27pts 5reb 3ast 1stl 0blk FG12/14 3P2/3 FT1/3
SASケルドンジョンソン
23pts 1reb 1ast 1stl 0blk FG8/13 3P2/4 FT5/6
LALドワイトハワード
23pts 12reb 3ast 1stl 1blk FG8/11 3P0/0 FT7/11
DENナーションハイランド
21pts 8reb 4ast 0stl 0blk FG7/13 3P6/12 FT1/1
LACルークケナード
19pts 3reb 1ast 0stl 0blk FG5/9 3P5/6 FT4/5 >>589
>>702
LALオタの無識者ヒマなんだなw プールケルドンジョンソンKPJが一巡目下位で拾えた事実 >>702
これ見ると、やっぱプレシーズンは参考記録程度なんだなと >>683
シュルーダーをショルダーとか言ってる間抜けの意見は流石に違うな >>705
参考記録というか
後半に若手とかベンチ要員メインで使ってるからそうなるだけだろ
これだから話が分からん無識者は >>699
もう終わりだよLALは
ブルみたいな無能に40M以上も払う間抜けなチームは他にない
せいぜい引退まで面倒みてやれよな >>702
MIAのストゥルースって去年もプレシーズンだけやたら活躍してたよな 一昨年のプレでウォリアーズのこと高さで蹂躙してなかったっけレイカーズ >>669
レブやまさん5ちゃんねるでも書き込みしてるんですね >>712
カリー今日FG50%だけど3Pは3/14の21.4%だったので プレで判断しないけどカルーソは残すべきだったと思うよ 次世代のリーグの顔()であるヤニスとドンチッチが試合してるのに誰も話題にしてなくてワロタ
こいつらのリーグになったら誰も見ないな。 LALにとっては単体でも西ブル44Mよりカルーソ8Mのほうが価値あったんじゃね
わりとまじで 西ブル信者の俺は西ブルのwhy not精神がLAで優勝の実を結ぶをひたすら信じている >>702
まとめマジでありがたい プレシーズンを面白く見れるわ KDがオッケーすればネッツはカイリートレードするらしいで
相手がいるかは知らんが 「ワクチン打たなきゃトレードする」ってネッツがカイリーに言ったらどうなるんだろうな >>727
開始8分で6TOのモンスターパフォーマンス カイリー嫌いじゃないけどチームの違反事項とかに引っかからないの?
例えば薬物とか暴力行為は給料払わなくていいルールあるでしょ
それにかかってサラリー払わず強制的にチームを去ってもらう権利とかないんかね?
ベンシモには実際そういう話出てるし 今日彼女とカフェで飯食いながら、BGM的な感じでタブレットでLALの試合流してたんだが
西ブルが2連続同じようなパスでTOした時流石に吹いたわ 守りの駒て取ったはずのアリーザがいないせいか
守備がなおさらザル過ぎるな
エリントンはちょっと使えない。もう少し空く努力を
ハワードDJは意外と役に立ちそうな
RSのインサイドはこの二人で計算立つかもな
THTとメロはスターターで使うのは厳しそうだな。
ナン、モンク、ベイズこの辺悪いとは思わんけど小さいんだよなあ。
ブルはもうちょっとフィットできるように頑張れ
ADは厳しそうだからブルが復調する他進む道はない メロが3連続でスリー外した時は申し訳ないが笑えなかった ブルがあかんかったら
ハワードADレブロン並べて
誰か一人は必ずミスマッチになるぞ戦法でごり押しするしかなくなるな 見てる側が明らかに「そのパスは通らん」ってわかるパスを2本連続出してしっかりとTOしてくるの面白すぎる >>726
有望若手のルークケナードと
もう一人はブレッドソーorウインズローでどうだ? >>730
基本的にカイリーも出られなかった試合分の給料はがっつり引かれるよ。 スタッツ見てきたら20分いかないで6toか
西ブルは試合出ないでくれた方が強くなる選手権歴代ナンバー1だな あのレブロンが優勝したくて西ブル選ぶわけないから言い訳ようか?と思っちゃうわ ブログドンとレバート⇔ベンシモの噂があったから
ベンシモをカイリーに変えればINDとBKN winwinじゃね 今日の収穫はレブロンがミスマッチを突いてみたり
ポストから展開してみたり
いくつか効果的なパターンを試そうとしてたことだな
PFもしくはSFでの起用に前向きそう >>730
チームと選手会との話合いで未接種で出場できない選手のサラリーは支払わなくていいって決まった
>>728
トレードするなら引退するって逆にチーム脅してたw本当に厄介者だよw ちなみにカイリー、移籍させられたら引退すんじゃねって噂もあるので… >>743
カイリーを受け取ったチームがwinすることは不可能だろ チームの大先輩であるKDと髭がワクチン接種してるのに自分だけワガママ通してそいつらの恩恵に預かって優勝しようとしてんのヤバすぎでは? ケナード+ モリスorズローorドソー
でカイリーと変えてあげるよ トレードされてもLACなら引退するとは言わないだろう 試合見てたら初めの8分くらいで6TOしたからな
そりゃ笑う ワクチンって打たなくてもホーム戦出れるチームある? そのあとボール没収されて
隅っこに追いやられてたな >>752
ニューヨークとサンフランシスコ以外のチーム トレードの条件がどれだけ悪くなってもカイリーがチームからいなくなるだけでプラスだからBKNはトレードするインセンティブがある カイリーは練習は免除されたらしいが試合も免除待ちなんじゃね フロントはとっくにカイリーに愛想尽きててトレードをしていいかKDに聞いたらダメって言ったるからどうしようもない
うまい事下についたわな KDとカイリーをセットでHOU送りにすればいいのでは? >>755
なら移籍でいいな
あいつ絶対ワクチン打たないと思う ネッツのトレーニングセンターがプライベートオフィスと認定されたからでアリーナは流石にだめなんじゃね もしネッツがファイナルまで行ったらカイリーはやっぱホームでも出れないのかな
そのうち打つかネッツが緩和するかのどっちかになりそうだな ファイナルまでまだ期間あるから緩和される可能性はあるんじゃね
ニューヨーク市でも反対意見も結構あって提訴してる団体もあるし
チームとしてはそんな不透明な中で置いとくのもあれだが 今のBKNに必要な選手ってなんだよって感じだからカイリーは髭KDが怪我しない限りノータッチでいいだろ
てか今年のBKN面白いバスケすんね カイリー割とマジでBKNのBIG3を破壊した偉大な男になるかもしれん ザイオンの怪我は第五中足骨骨折らしいけど本人はレギュラーシーズン開幕には間に合うから出場したい、けどフロントは慎重とのこと。
とりあえず開幕間に合わなくてもある程度早めの復帰になるだろう。
そして今季はルーキーでも屈指のシューターであるトレイマーフィーが加わって、センターはザイオンと得点エリア被ってたアダムスが抜けた代わりに外もあるバランチュナスが加入。
イングラムも19-20から2シーズン引き続いて3PA6本ながら38%と安定して沈めてる。
今季NOPはよりザイオンのインサイドの得点能力を活かせる布陣になったはず。期待。 シーズン長いから後半からがんばれそうな選手温存は戦略としてありかもね LALの問題はブルをセカンドユニットにしてゴリラが40分出てADが出場すれば解決しそうだな MILは挑発的だな
BKNなんてヤニス出さなくてもタナシスで事足りるって言いたいんじゃないか? ファンすらローマネ容認とかエンタメとしてどうなのw KDのMVPをより確実なものにするために、カイリーはRSはちょっと出てくれればいい
POまで温存 >>773
フロアジェネラルになりたい言うてたブルちゃんがセカンドを受け入れるわけないから、実現する可能性は限りなく低いな >>771
着々とスペの道を歩んでるな
全体のためにもリーグが介入して痩せさせるべき マーフィーいまのとこプレだとルーキーでスコアトップだな KD腕にタトゥー入れた?
ウェイドやダンカンといい、ショックだわ
大学時代からの追っかけだけど、ある意味GSWに加入した時よりショックかも 新人王は本命ジェイレングリーン、対抗カニさん、穴でトレイマーフィーかな タトゥーにショック受けてるようなやつがNBA見てることがショックだよ >>780
KDなんて前からタトゥーまみれだけど? タテゥーとかファッションだしなあ
まあ分からないかw まだプレ1〜3試合程度だが
ルーキーの平均得点はこうなってる
1 Trey Murphy III NOP 19.3pts
2 Jared Butler UTA 19pts
3 James Bouknight CHA 18.5pts
4 Josh Giddey OKC 18pts
5 Nah'Shon Hyland DEN 17pts
6 Jalen Green HOU 16pts
7 Sandro Mamukelashvili MIL 14.5pts
8 Cam Thomas BKN 14pts
9 Justin Champagnie TOR 13.5pts
10 Brandon Boston Jr. LAC 13.3pts >>780
けーでーは胸にドでかいタトゥー入れてるぞ 17分で6TOのFG1/7とか
wasteブルックだな プレシーズンながら、トレイマーフィーより2位先に指名されたコーリーキスパート(WAS 15位)はシュート力なら前評判的にも大学での成績的にもドラフトトップクラスと目されてたけど、今のところはマーフィーに遅れをとってるな。 https://twitter.com/max358japan2/status/1446668693472088067
北欧ヤバい!
スウェーデン:30歳未満のモデルナ接種を一時中止
フィンランド:30歳未満のモデルナ接種を中止
デンマーク:18歳未満のモデルナ接種を中止
ノルウェー:18歳未満のモデルナ接種を非推奨
アイスランド:全ての年齢層でモデルナ接種を一時中止 ← NEW
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お前らマジでワクチン射ったん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 西ブルとカイリーで起きたらいろんな意味で話題なのに カイリーなんてゴリラの恫喝一発でワクチン打つのにな >>791
出てる時間帯とか対戦相手次第でサマリレベルからNBAレベルまで幅があるから良くわからんな >>791
トレイマーフィーはこの3試合で平均30分の出場で8.7本打って57.7%で沈めてるな。
ザイオンのインサイドプレーの強力な後押しになりそう。 チュナスは有能だからな
ザイオンアタックが当たってる時はストレッチして
自分の相手が与し易いなら自ら中でフィニッシュすることも出来る
ザイオンとかなり合うんじゃないか >>796
あんな得体の知れないもん誰が射つか
職場も強制じゃないし一生射つ予定もない
カイリーみたいな反ワクとは言わないが
野球選手も亡くなったし怖いわ 反枠さんか
そもそも打たなくても死んでた可能性もあるからね
日本では平均すると1日に3千人は死んでるだろう
つまり7千万人の人がワクチンを打ったとしたら
打ってから3日以内に5千人くらい死んでも何もおかしくない 今んとこ極端な超過死亡すら出ていないから
まず安定なワクチンだよ 書き込みみてると、反ワクチンってBリーグ系に多い? 少なくとも今年のルーキーが豊作ってのは間違いなさそうだな ゴリラも反ワクだけどな
仕方なく打っただけで
ジャバーに何か言われてたし ハーデン可哀想
優勝出来ると思ってきたのに変な身内に邪魔されてる >>808
俺の事はどうでもいいし興味もないだろw
じゃもうカイリーの悪口言わないよ 若い人が薬の影響うけやすくて
抵抗が弱い老人が死にやすいのは自然の摂理だし
若い人がリスクおって摂理に反するってのも違う気がしないでもないな
法律化されれば打つしかないけど本当に義務化すべきかっていう検討はあってもいいよね いかなるワクチンが出ても打ちませんっていうのmRNAワクチンはちょっと怖いですっていうのを同じ括りで反ワクチンって呼ぶのはどうかと思う ネットは反ワク基地外陰謀論系多いからしゃあない
世間的にはワクチン派が主流になってる
そしてこの波に逆らうことはほぼ不可能
つまりカイリーはほぼ詰んでる
大人しくワクチン打てばいいだけの話だが、カイリーさん無駄に自我強そうだが
間違いなくシモンズ並み、いやそれ以上こじれるだろうな
シモンズさんは思想は空っぽだから カイリーは金あるから最悪引退しても良いと思ってるんだろ 〜半月前〜
ショーン・マークス「ハーデンとカイリーとのエクステンションには絶対的な自信を持っている」 PHIがCJと一巡目指名権3つスワップ権3つとベンシモでトレードしようとして断られてて草
どんだけ強欲なんだよ無理に決まってるわ
よくてCJとのトレードだろ カイリーに絡めて話すならまだしもワクチンの是非のみについての話が結構でてるからこの際専用スレ立てるか?
ぶっちゃけスレチだしな。 I am protected by God and so are my people. We stand together.
どういう意味だい? 田舎の少数がワクチンうたないくらいは問題ないが、都会の相当数がうたないとなると他の人がうつこと自体が無駄になる
感染が続くとウイルス変異していくから
だからよほどの理由(アレルギーとか持病とか)がない限り、治療薬ができるまでは、特に都市部はみんなにうたせるのが正解
コロナは全体主義にどこまで寛容になれるかのテスト
それに寛容にならなきゃ自由民主主義も守られないことを学ぶべき なんでCJ+コビントンで手を打たんかったんだ
強欲過ぎてトレード成立無理 性格難ベンシモ
強欲ダリルモーリー
無能ドックリバース
支配者リッチポール
もうあかんね… どっかの誰かが書いた記事とか「専門家が~~と言っている」みたいな情報じゃなくて、厚生労働省のHPなり医療系オンラインジャーナルなりで発信者が明記されてたり文章責任が付き纏う情報源を参照してる奴は意外と少ない。 BKNのキャムトーマス、ここまで出場した全試合で結果残してるな
1試合目24min/19pts、2試合目29min/22pts、3試合目33min/31pts、4試合目26min/36pts、5試合目22min/21pts、今日8min/7pts
カイリー亡き今普通にローテーション入りありそう 反ワクで騒ぐ奴の大半は「コロナワクチン 危険性」でググって自分の信じたい見出しの記事だけ閲覧して得た情報を述べてるに過ぎんだろう。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0081.html
↑みたいに参考文献まで明記したページを信用するならまだしも。 いやマジでヨーロッパは接種中止になる予定だぞ
https://twitter.com/max358japan2/status/1446668693472088067
北欧ヤバい!
スウェーデン:30歳未満のモデルナ接種を一時中止
フィンランド:30歳未満のモデルナ接種を中止
デンマーク:18歳未満のモデルナ接種を中止
ノルウェー:18歳未満のモデルナ接種を非推奨
アイスランド:全ての年齢層でモデルナ接種を一時中止 ← NEW
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お前らマジでワクチン射ったん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) モデルナはカルピスの原液っぽい気がしたからファイザー打ったよ SNSのアルゴリズムは凄いよね
怖いもの見たさで一度見ると次々に関連したものが出てくる
陰謀論も沼なんだろうな、それしか出てこなくなって唱えてる奴なんて少数なのに 打たない奴がいても良いと思うよ
もともと生物ってそうやって種の中で多様性を持たせることで色んな環境の変化に対応してきた訳だし
カイリーみたいな奴がいることでもしワクチンが人を死滅させるものだとしても人類が滅びずにすむ NBAで生き残るのはアインシュタインじゃねえ
ダーウィンだ プリズンブレイクか
つまりBBIQが高いことよりも、フィットが重要ってことだな まぁワクチン打たずコロナにも感染しないのならそれが恐らく1番だろうし、収束後までそれが出来た奴は最もフィットできた奴だっていうことになるだろうな。
自身が感染するリスクと感染源となって他者を病院送りにするリスクをこの先何ヶ月何年と抱えることになる訳だが。 >>827
よりにもよってBKNがこんな当たり獲るなよな オフェンスガードのコマ増えるよりクラクストンが昨季よりおバカになってるマイナスの方がデカそう クラクストンはせめてFTを60%は最低決めてくれや GSWはカリーがオフボールで色々やってくれるからプールがやりたい放題できるのよ
最近は互恵的になってるからプールも凄いけど
BKNだとKDとか髭、オンボールで攻めるスーパースターがいるなかでキャムトーマスがエースムーブかましたらすぐ干されるわ というか昨年のMJよりも現時点でキャムのが上だな
いいの取れたね ブルさんにはwas見て好きになったからリング取ってほしいLALは大嫌いだけどね シャメットとかマイクジェームスとかダムダム系だけどけっこう使われてたけどな
KDとハーデンが万全な時はマーク寄らないから仕事してたし
ただいかんせんスラッシャーではあってもハンドラーではなかったから2人ともいなくなっまが >>848
マイクジェームズはハンドラーでシャーメットはシューター
どちらもボール持ちすぎるタイプじゃないしスラッシャーでもないよ PHIはカイリーに全く興味ないのには笑ったわw
欲深いわ >>850
ハーデンいなくなった後のPOのマイクジェームス見たか?
確かにシャメットはドライブもあるシューターだな 明治大の学食ってなんであんなにうまいんだろな
つかキャンパスがおしゃれすぎ
お茶の水のほうね BKNにはせめてカイリーっていうマイナス要素があって欲しい
じゃないと絶対優勝してしまう >>851
BKNが優勝して何にもしてないベンシモがあたかも自分が活躍したかのような振る舞いなんかされたらエンビードのメンタルやられそう >>852
見てたよ
多分だけどスラッシャーの定義を勘違いしてる
その名の通り相手のディフェンス切り裂くことで、対面の相手を抜けるレベルのドリブルができる選手にしか使わないよ
ボール持ってリムにアタックするだけではスラッシャーとは言わない でもよぉディフェンスが目の前にいなくてTOVしまくる西ブルがスラッシャーって呼ばれてるぞ リーグはカイリーにワクチン打たせたいなら
アウェイでも試合出れないってしたらいいんだよ
アウェイなら同じ場所でも出れるよとかやるからダメなんだよ >>858
リーグが決めたルールじゃねえってこのスレで100万回言われてんだろ >>791
ギディw扱いしてた人手首のケアしとくべきだな ヤニスやザイオンもスラッシャー
ビールやTHTもスラッシャー >>861
サッグススルーのバーンズはTOR当たりそう、さすがだ ロバート・ウィリアムス、FGもアシストも0なのに1人だけ+17って何事。
チーム全体でも+が3人だけなのに パスは上手い、シュートが入らない、多分フィジカルの穴突かれて試合出せなくなる、
くらいの評価だっけか。現状パスは確かにクソ上手いしシュートは思ったより入る。
フィジカルがPOとかで試される日が来るかどうかは… クズマとかの、LALからWASに移籍した連中はどうなの。役に立たなくて死ぬのw ハレルって器用貧乏な感じだよな
タッパ的に1stには持ってこれないから2ndになるけど、成績は良いから契約金も
跳ね上がる、しかし相棒は必要な選手
だったらクラークソンみたいな一人で完結できる選手でいいんだよな レブロン、サンズに敗退した試合で最後投げ出してブチギレまくってて
これチームでの信頼度どうなるんだって心配したけど
案の定AD以外全員トレードしたよな
すげえわ ハレルの身長は、どうにもならんからな。優秀なビッグマンの控えが居るなら、そっちの方を使った方が良いかと >>858
リーグは接種問題にはノータッチ
未接種の出場できない選手のサラリーはカットは決めた
プレイについては州の法律みたいな感じでできない。特に大都市は接種者じゃなきゃプレイは無理 >>862
言うてまだホーネッツとの1試合やしなんも言えない 昨年の新人王ラメロと同じリーグで年下でアシストはラメロより多かったんだぞ
素直に考えばバストにはならんだろ >>867
フィジカルはほとんどのルーキー苦しむし、これから鍛えていくだろうからそこまで重要ではない
ただフットワークあるDFにつかれたときにどうなるかがギディの評価のポイントになりそう LALはもうプレミアム4と同じ道たどってるって気づけよ
GMのペリカンは無能なのか?
過去の失敗と同じ事になってるだろ
あのときもまだプレだから
って言ってたんだから ここにきてギディの評価上げたくなってる
全然試合見てないのに
なぜかというと、6-8PGだという話のカニンガムが実は6-6しかないと分かったが、その一方でギディはちゃんと大きいガードだと分かって代わりに期待したくなったから
単にそれだけ スコバンは存在感がすげえわ
常に全力で頑張ってる感じが凄くいい LALも噂通りヒールド獲ったら良かったのにわざわざ不良債権のラスを獲得したのは大失敗だしWASも獲得したクーズマ他2名をトレードしなかったのも大失敗だな クズマは特にヤバいな
今のところ何も良いところない ヒールドとっても失敗だろ
メンバー変わりすぎてシステムがぼろぼろだわ
アメリカ代表見てるみたい ビルラッセルとか昔の給料じゃ十分な暮らし出来なさそうだけど、功労賞的なのでNBA年金とは別に貰ってるのかな バーンズをバンと略されると元が想起しにくい
なぜかハリバンはハリソンバーンズねってなるけど >>885
ラッセルは農園とかレストランの投資で昔破産してる スコッティはネクストドレイモンドと言われてただけあってパスが上手いな 「彼は新たなスタンダード(基準)を作り上げた。(NBAでの)18年間で何を成し遂げた? 8年連続ファイナル進出に始まり、彼が成し遂げたことすべてが彼らしい。
シャーロットの実家でサインしてくれたユニフォームをまだ持っている。 >>878
そんなもん、レブロンがラスで行くと決めたら、GMが出来る事なんて残りのサラリーでやりくりするしかないんだから、それは酷でしょ。失敗したら解体したかったレブロンが非難されるだけ。 ウンコカリーがここまでキングにおべんちゃら使うのも珍しい。
本当はキングの衰えを実感して一つの時代の終焉を悟ったのではないだろうか もうカイリーはアレだろ、オルドリッジの息子とかアリーナに呼んで、「パパ、カイリーと一緒にプレイしてよ」とか言わせてきっかけ作ってやれよ
子どものお願いなら聞きそうだし >>894
「よしおじさんワクチン打っちゃうぞ!」となるのか カリーとレブロンはオタは仲悪いけど本人達は常におだてあってないか? リアルな場だと、俺らだって自分が勝った相手に「オワコン消えろwwwww」とは言わん
逆にその相手を称えるってのがマナーだと知ってるからな
その効果は、無駄な敵意を避けられる、自分の好感度が上がる、など
GSWはLALに勝ったんだからそういうこと
メディアもカリーが「レブロン終了wwwww」なんて言うことは期待してない 西ブルたしかレブ宅に直接行ったんだよな
カワイみたいに冷静なら「いや、いいっすわ」て断れそうだけど
西ブル熱血ぽいし、レブも話聞いてるうちに熱くなって決めちゃったって感じだろ 優勝した後にCLE雑魚呼ばわりしたドレイってマジでやばいわ もうあと10日なのか。はえーな
ワクチンってうってすぐでれるもんかね
カイリー間に合うのかなあ。プレあと2試合しかないんだけど
まじでコロナとBLMでNBAの歴史かわったなあ >>896
昨日の試合もフリースローの時にじゃれてたな というか大抵の選手はレブロンと仲良しこよしでやってるだろ
今でもバチバチやってるのはピアースくらい ザッグスがやらかしドラフトにならなきゃいいけど 今のところCHIと対等にやり合えそうなチームが見当たらないね
カイリーが改心した完全体BKNぐらいか クズマプレイ中にのんびり座って靴紐結んでてワロタ
あほなのかこいつ? レブロンはカリーとクレイの墓建ててたけどな
あれ友達だっけ? レンはまだしもロペスが抜けた穴は巨大だよなあ
苦しい時手詰まりの時のキャプテンフック頼みがどんだけあったか >>891
レブロンが解体したかったって言ってたの? フロントは賛否が半々でレブロンADは賛成って感じだったはず、ペリンカがどっちかは知らん 少なくともレブロンのIQはここの住人より上
そのレブロンがラスで良いと判断したんだから常人には理解できない何らかの計算が立ってるんだろう LALはプレ全敗だし
過去全敗でリング取ったチームはないからな バブル疲れがないレブロン、ADに
前年22pt 11r 11aのMVP経験者がくるから今シーズンは言い訳出来ないな
BKNもそうだけど優勝しなかったら歴史に残るチームが2チームいるのは面白い プレシーズンで1勝以上しててかつMDがいるチームしか優勝できないってことだな
P1MD理論と名付けよう >>910
レブロンの判断だから合ってるはず!と考えるのはある意味宗教に近いなw そうかな?有識者の判断に重きを置くのはわりと平凡な発想だと思うけど
ワクチンにしても大抵の人は医者の判断を信じて打ってるわけだしそうしないのはむしろカイリーみたいな宗教家の発想では >>915
昨季のMIL全敗してるけど
何で嘘ついたの? やはりMD最強だな
MVP受賞経験者が主力にいても絶対優勝できるわけじゃないが、いないとほとんど勝てない
例外はDPOYがいるとき
で、プレみてCHIを推す声が高まってるが、よっぽどのイレギュラーなことが起きない限り、今年MVP受賞者つくらないと優勝はしないと思う
うまくいけば昨シーズンPHXみたいにファイナルまでいけるかもしれないけどね >>919
有識者ってこの世の全ての事象の有識者じゃないよな
あくまでレブロンというクラッチスポーツ契約選手からみたNBAについての有識者
神のように全てのマーケットを動かせるわけでもない
PGという補強ポイントで一番実績があって契約しやすかったのが同じクラッチスポーツのラスだった
それだけでしょう >>923
何にせよレブロン的に「ラスで良い」と思った根拠が何かしらあるはずなんだよな
それが単に「BIG3」って看板でFA選手と契約しやすくするだけのものだったのか、それとも優勝に必要なピースとしてのものなのかはわからんが
それが気になった >>924
そんなん友人の大物プレイヤーが売り込んできたからホイホイ乗っただけだろ。勝利より友情重視だから再トレードとかも今季は無いでしょ もともと他に候補になってたのがヒールド
そこにどうしても故郷に帰りたがっていたラスがWASオーナーにLALにいけるよう頼み込んだ
そこにはリッチ・ポールが介入しているから、レブロンがラス断ってヒールドを選べと言うことは考えられない
そこに深遠なバスケ理論があるとは思えない
あるとしても後からチームとして調整したときにみえてくるかもしれない程度のものだろう >>896
ゴリとカリーはオールスターでの初共演で急に仲良くなった気がする アチウワすげーな
こんなユニークな才能がMIAで眠ってたのか
TORの若手の層やべー アチュワ成長してるな
スコッティとアチュワという楽しみな存在 今日試合のあったチームの話でなくレブロンの話で埋まる時点で、ほとんどのNBAオタがキチかアンチのいずれかの形でレブロンに依存しまくってんだろうな なんでキチかアンチで色分けしたがるんだろ
ニュートラルに語れよ レブロンに依存してる人は、みんながレブロンに依存してるんだと思いたがるってこと
それだけ
こんなふうにヲタにツッコミどころ多いから俺も絡んじゃったけど、別にいないならいないで全然いいよレブロンとレブロンヲタ 今日なんでこんなあついの?エアコンつけながらダークナイトシリーズ見てます家で >>931
ほんとな
ちょっとレブロンの話するとすぐアンチやってきてクソみたいな返しからキチに火がついて荒れる レブロンアンチも信者もIPアドレスのおかげで判別できるからさっさとNGした方が身のためだぞ 現地観戦場所のおすすめある?
CHIは荷物預けたりアリーナ寒かったり立地が怖かったりであんまり良くなかったな
係員は親切だったけど >>944
出てきたのは>>922のMD
俺はもともとここにいて、それを注意した人
言いがかりつけたいなら君も隔離スレ行って アリーナから割と遠いところに荷物預けさせられるんだよな 今季のCHIは優勝候補大本命だよ
もう一度行くべき >>948
まあ昨シーズンよりは多分勝つよな
優勝は厳しいんじゃないの
ラビーンが一皮剥けたら分からんけど CHIが優勝候補本命というのはギャグだけど、POくらいは出れそうな戦力 観る価値のあるチームと行きやすさ、観光を踏まえるとポートランドがいいんじゃない
アメリカでも住みやすい街で交通網も揃ってるらしい でもアメリカってさ
去年600件の銃乱射があって2万人亡くなってるやばい国なんだよな
運が悪かったら巻き込まれるから自己責任でな 確かにPORとかLALとか昼間も楽しそうだな
NYKとかもまぁいいけどベタ
観光じゃなくても行きそう
一方、INDとかもう陸の孤島だからバスケ観るしかすることがない
よほどチームが好きじゃないとお勧めしない まあ俺はもしやばいやつが現れて撃ち合いになっても負ける気がしないから大丈夫だけど >>957
カリフォルニアじゃ買えないな
ビザあれば外国人でも買えるけど >>957
アメリカは5割の国民が銃を持ってるから
その辺の人に借りれるよ
相手は自動小銃だろうから隠れてうつでもしないと勝てないだろうな WASは中途半端を沢山あつめても中途半端な戦力でしかなかったな
LALの昨シーズンのコアはカルーソ1人だったわ >>961
今日の解説で言ってたけど「文字通り」毎年成長してるから活躍するんじゃないの
クズマはドラフトされた時6-7だったのがいま6-10らしい
それでなんか動き重くなってる感じもするけど カイリー「私は神に守護られている」
I am protected by God and so are my people.
もう完全にワクチン打たずに行く気で笑うわ カイリーどういう気持ちで練習出てんだろうな。そして周りはどういう気持ちでカイリーを見てるのだろう 個人の自由での選択だし、尊重するよ!
(一人だけルール守らんし罰金大したことないしチーム力低下するし、はよ出ていけ) カイリーが寝てる間に勝手にワクチン打っちゃえばいいのにね
アホだから気が付かないだろうし ワクチンとか飲ませたらいいんじゃないの?
練習中のスポーツドリンクに混ぜといてさ
もうこれしかねーわ すごい久々にNBAみたけどLALネタに走ってるじゃん
ネームバリューある全盛期過ぎた年寄りじゃなくて上手い若手を連れてこなきゃだめじゃね
最初からスタミナのハンデが THTはともかくモンクも怪我で欠場かよ
RSかなり苦戦しそう LALのサラリーバランスがまた良いわ
ラスの20分の1くらいのサラリーの奴がほとんど
そして怪我のためにシーズン温存しなくてはならないのはそのミニマム契約たちの方だというのがまた最高 >>970
経験値や勝利のDNAと言ったストロングポイントもあるからセーフだろ >>975
経験値はともかく勝利のDNAは厨二過ぎる >>965
KDは多分そうでもない
髭は絶対イライラしてる >>973
モンクはCHAの時から怪我がちだったからな
若いとはいえ出場時間稼げる選手ではない >>979
モンク怪我しがちじゃなかった気がするけどな KDいない時にパーソナルリーズンでサボリーやられたからお髭様も割り切れてるんじゃね
サポメンがハリスとジェフおじだけというハードモード >>983
休養十分だからな
毎試合使って年越せるかが勝負だろ 結局PHIはあんだけ批判されたけどドッグを解任しないのね
どうかと思うけどなぁ 西はLAC、DEN、UTAが結局はトップ争いしそうだな
LALはネタすぎる エージェントにむりやりな難癖つけられたからという理由でHCクビにしたら更にPHIの格が落ちると思うけど DENとかPHXとかサラリ大丈夫なの?
安く使えてたのがMAX近くになった時が終わりの始まりだもんな LALは西ブルじゃなくてヒールドとカルーソと契約した方が良かったんじゃね?
エンターテインメントを重視するなら西ブルだけどさぁ CHIとBOS結構強そうだしPHIはシモンズ抱えたままだとPIT行きになりそうだな
頑張れトバイアス今こそ契約に見合う男になるとき >>987
向こうではドッグのPOでのローテに批判が集まってたんだよな
あのメンバーでATLに負けるのはおかしいってね
ベンシモの件とは全く別 ドラちゃんが意外とやれてるのが驚き
昨季のブレーキは仲間との相性の問題だったのかな エージェント、トーレスがケンリー大学に運んでくれるぞ ドックは名将のイメージ付いちゃってるから何かあっても逃げ切れるんだよな
仮に解雇されてもすぐに再就職先決まるし >>993
さっきから主語がわからん
誰による批判かしらんが、その人たちは昨シーズン就任一年目で東一位、ざっと過去20年で最高の勝率叩き出したコーチをあっさりクビにさせるほど影響力のある偉人たちなのかね >>949
所属チーム数がKD髭より多くなってるという ドックが批判されてるのは有名な話なのでアメリカのニュース見てない人はどうでもいいとして、
ドックは今シーズンで判断されるでしょ
今シーズン結果出せなきゃ流石にクビじゃね このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 56分 41秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。