X



Minnesota Timberwolves Part35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bc9-kxE+)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:58:30.08ID:wkNYor3R0
★オフィシャル
http://www.nba.com/timberwolves/
★Minneapolis Star Tribune
http://www.startribune.com/wolves
★St. Paul Pioneer Press
http://www.twincities.com/timberwolves
★サラリー
http://www.hoopshype.com/salaries/minnesota.htm

前スレ
Minnesota Timberwolves Part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1522338225/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/26(土) 19:00:00.90ID:wkNYor3R0
-過去ログ-
Minnesota Timberwolves Part33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1516012821/
Minnesota Timberwolves Part32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1507465382/
Minnesota Timberwolves Part31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1498868804/
Minnesota Timberwolves Part30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1489829980/
Minnesota Timberwolves Part29
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1485160248/
Minnesota Timberwolves Part28 【ワッチョイ有】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1478078002/
Minnesota Timberwolves Part27
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1467929866/
Minnesota Timberwolves Part26
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1455033988/
Minnesota Timberwolves Part25
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1449761842/
Minnesota Timberwolves Part24
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1445961769/
Minnesota Timberwolves Part23
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1434952232/
Minnesota Timberwolves Part22
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1422460607/
【躍進】Minnesota Timberwolves Part21【期待】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1407120013/
Minnesota Timberwolves Part20
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1393019913/
【5割の】Minnesota Timberwolves Part19【壁】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1391330497/
Minnesota Timberwolves Part18【PO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1389871732/
【目指せ】Minnesota Timberwolves Part17【PO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1384293340/
【勝負の】Minnesota Timberwolves Part16【オフ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1370084119/
2018/05/26(土) 19:00:30.35ID:wkNYor3R0
【SEXY】Minnesota Timberwolves Part15【SHVED】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1356082561/
【AK47】Minnesota Timberwolves Part14【Roy】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1343320161/
【ラブ】Minnesota Timberwolves Part13【ペコ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1331633700/
【ルビオ】Minnesota Timberwolves Part12【LOVE】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1327183300/
【Fire】Minnesota Timberwolves Part11【Rambis】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1301129890/
Minnesota Timberwolves part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1263914099/l50
【アル】Minnesota Timberwolves part9【ラブ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1231864722/
【マクヘイル】MinnesotaTimberwolves8【辞めろ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1193406467/
【若手に】Minnesota Timberwolves part7【期待】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1164740046/
【サヨナラ】Minnesota Timberwolves part6【オロカン】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1137560226/
【謙虚に】Minnesota Timberwolves【1回戦から】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1107185625/
MINNESOTA TIMBERWOLVES part4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/basket/1099343244/
2018/05/26(土) 19:02:46.69ID:wkNYor3R0
保守
2018/05/26(土) 19:03:35.09ID:wkNYor3R0
保守 
2018/05/26(土) 19:04:12.50ID:wkNYor3R0
保守
2018/05/26(土) 19:05:07.78ID:wkNYor3R0
保守  
2018/05/26(土) 19:05:33.77ID:wkNYor3R0
保守
2018/05/26(土) 19:06:20.66ID:wkNYor3R0
保守 
2018/05/26(土) 19:06:55.04ID:wkNYor3R0
保守    
2018/05/26(土) 19:07:43.11ID:wkNYor3R0
保守
2018/05/26(土) 19:08:26.78ID:wkNYor3R0
保守 
2018/05/26(土) 19:09:02.61ID:wkNYor3R0
保守
2018/05/26(土) 19:09:38.20ID:wkNYor3R0
保守 
2018/05/26(土) 19:10:29.19ID:wkNYor3R0
保守
2018/05/26(土) 19:11:27.64ID:wkNYor3R0
保守  
2018/05/26(土) 19:12:16.66ID:wkNYor3R0
保守
2018/05/26(土) 19:12:56.96ID:wkNYor3R0
保守
2018/05/26(土) 19:13:39.95ID:wkNYor3R0
保守
2018/05/26(土) 19:14:08.98ID:wkNYor3R0
保守 
2018/05/26(土) 19:14:52.14ID:wkNYor3R0
保守
20でOKだったかな?
2018/05/26(土) 19:15:34.05ID:wkNYor3R0
一応25まで保守
2018/05/26(土) 19:16:14.23ID:wkNYor3R0
保守
2018/05/26(土) 19:16:51.07ID:wkNYor3R0
保守 
2018/05/26(土) 19:17:41.31ID:wkNYor3R0
保守

仲良く使って欲しい
2018/05/27(日) 01:34:24.56ID:cE8rIYJTp
保守センキュー!!!!!
27バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-85mq)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:57:01.70ID:RYVeF2iJd
シボドーGM専念、新HC呼べば解決
28バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c9c9-Fh0P)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:12:19.07ID:cWZODdPp0
シボドーを取るかタウンズを取るかの現地ファンアンケート

シボドー 39%
タウンズ 61%
2018/05/28(月) 13:13:22.85ID:4hSTIXdYd
HCの代わりはいるけどタウンズの代わりはそんないないからなぁ
マジでタウンズ出すなら最低でもエイトン取らないと割に合わない
2018/05/28(月) 15:11:46.28ID:GDPWy4STd
現地の人達は感覚違うだろうね
ドラ1でMIN育ちは思い入れあるだろうし、心の拠り所にもなるだろう
ウィギンスはラブとのトレードで来たんじゃなかったか?
そうなるとウィギンスよりKATの方が現地では人気ありそう
2018/05/28(月) 18:36:19.80ID:tOqiLFZ30
つうか比較にならんからな・・シボドーは単純に不要でタウンズは必要
仮にシボドーの存在がジミーの去就に影響したとしても私的にシボドーには消えて貰った方が良い
32バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa95-1aOY)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:22:28.79ID:4YKQv8hKa
そうだよな
やっぱ真面目なMINヲタとしては何POなんか進出してんだよシボドーて感じだろな
実際に勝つことよりも夢膨らませる方が楽しかったわけだから
2018/05/28(月) 20:40:37.71ID:LoLnzVgOd
ん?どこヲタの人だ?
2018/05/28(月) 21:39:52.24ID:wb1Gun87d
いやポストシーズンは大事よ
ただそれがシボドーじゃなくてジミーのおかげってのが大事なわけで
35バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 59c9-1aOY)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:51:29.64ID:D/Pl176q0
頑張って無理矢理ジミーとシボドー切りはなそうと妄想しても説得力ないんだわw
2018/05/28(月) 22:02:33.12ID:wb1Gun87d
ジミーにとっては今が踏み絵でしょ
シボドーと心中して選手生命ムダにするか
ルーキー時代からの過去を清算して環境を新しくするか
37バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 59c9-1aOY)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:25:37.25ID:D/Pl176q0
踏み絵でしょ、じゃないんだよ

あのね、どう考えても切り離せないものを強制的に切り離せると妄想してるとこ見せられても、精神科医じゃないんで君に処方箋だしてあげられないんだわ
2018/05/28(月) 22:30:50.16ID:cWZODdPp0
wojもタウンズ出すよりシボドー交代させるんじゃね?って言ってるな
ウィギンスも問題だと言ってるし、シボドー&ウィギンスとバイバイかな
39バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 59c9-1aOY)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:40:50.81ID:D/Pl176q0
そりゃ遅かれ早かれいずれはシボドーとチームは切り離されるかもしれないが、今シーズンの功績についてシボドーだけを無理矢理切り離して「シボドーじゃなくてジミーのおかげ」とか言ってるような奴に評価能力は皆無

こいつは、例えあり得なくてもそう思わないといけないと言う空想上の「踏み絵」を他人に強制できるという傲慢さ以上に何も示せてない
2018/05/28(月) 22:50:45.79ID:vN2rqqcpd
シボドーは今シーズンあのメンバーを揃えてMINをPOに行かせた功績は大きいが、ここから先は別のHCに託すのが得策だろう
もし変えられたらシボドーも不本意だろうが、あそこでシボドーがMINの流れを変えたと評価される時期は必ず来る
実際PO連れて行ったしね
2018/05/28(月) 23:24:17.70ID:wb1Gun87d
ウィギンスは一番割り食ってたのは間違いないけど、ジミー離脱中に勝ち続けられなかったのも事実だからなぁ
百歩譲ってゲイやアリーザ路線でキャリア過ごすならMINに残るのもありだけど、ディフェンスはまだまだだし、本人のプライドもそれに収まらないんでしょ
かといって契約もとても簡単に動かせるもんでもないし、あと1シーズンはMINで我慢するしかないよね、本人にとってもチームにとっても
2018/05/29(火) 09:47:33.10ID:of7syrYd0
>>41
なぜあと1シーズンなの?
2018/05/29(火) 20:07:43.23ID:6MkJCd3nd
結果が出せるまでって意味で特に意味はないよ
それにまだキャップは高騰中だし、あと1年したらウィギンスの契約額も今の相場よりかは少し割安に見えるかもしれない
確証ないけど
2018/05/30(水) 00:19:51.21ID:E8RXslwea
別にジミーとシボドーって対なわけじゃなくね?
シボドー居なくなってもチームとして魅力あれば残るだろきっと

そんなHCの金魚のフンみたいなNBAプレイヤーいないだろ。
2018/05/30(水) 04:08:11.79ID:CK6i9WR/0
お前らウィギンズが華麗なドリブルで相手を翻弄してるとこ見たことある?
2018/05/30(水) 14:51:20.21ID:RgfwC+aLH
ウィギンスは強引にドライブ仕掛けるんじゃなくて
もっとポストプレー増やしてほしいんだよな
惚れ惚れするスピンムーブとか持ってるんだから
右フックは非常に確率も良いしターンアラウンドシュートの精度をもっと高めてほしい
ドライブからのフィニッシュの形って才能だと思ってるから
頑張ってもなかなか上手くなれないものと思ってる
ウィギンスがゴリゴリに筋肉ついたら話は別だけど
2018/05/30(水) 18:58:46.95ID:LS13Sa1f0
そだね。相手Dを左右前後に振ってしまう程では無いし
抜けるのはスピンムーブくらい。終盤読まれてブロックも喰らったが。
ローズのドライブからのフィニッシュは天性のもので別次元だもんな。
ウィギの良いとこあげれば、か弱いように見えるダンク
踏込み時、右腕上半身反転してボールが背中側に保持される。
ちょっと珍しいタイプでD側は厄介かも。ダンク機会は多く無いけど。
48バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-l3U5)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:09:02.14ID:0q8C2hE7d
JCに愛想つかされたぁー
うわーんJCありがとぉーあなたのキャリアの成功と幸福を祈ります
2018/06/11(月) 11:45:37.19ID:B6xghljba
おまわりさんこいつです
2018/06/11(月) 23:00:17.48ID:eJKsBFcp0
間違ってレブロン来ないかな
2018/06/12(火) 00:08:51.59ID:QvkfZ3xqd
ジャマクロのインタビュー読んだけど、要はプレイタイム削っただけの見返りがなかったってことなんかな
2018/06/12(火) 11:05:21.39ID:weA9MeU40
>>51
そもそもMINに何しに来たのコイツ、って感じ
まさか優勝を狙えるとでも思ってたのか、って感じ
2018/06/12(火) 17:47:43.41ID:pV09T0ZEd
GSW行けたのにMIN来たよなジャマクロ
向こう行ってりゃ優勝だったし年齢的にも選択ミスったわな
MINとしたら助かったけどさ
2018/06/12(火) 18:39:25.47ID:g9m43qH/0
ミネソタ来たのは強くなるチームの過程を楽しみたいとか言ってたと思う
段々と勝っていけると思ったけど自身があまり使われなかったから不満だったんだろ
その不満は当然だが
2018/06/13(水) 02:17:32.57ID:gZfZQZNYd
ライアンアンダーソン、バイアウトされたら来てくれないかなぁ、まあ無理か
2018/06/15(金) 12:35:46.71ID:b7FE4sST0
ドラフトまでおよそ1週間だがここから慌ただしくなってくるのかな
結局KATとシボドーの件も続報無いし全く先が見えないな
57バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa0a-vOcL)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:36:37.11ID:s0lSbTUMa
もうメチャクチャだな。タイアスまでトレード要求か。
こんな選手から不満ある奴にヘッドコーチ任せてらんねーだろ。
2018/06/17(日) 10:49:22.69ID:Syx2cQmO0
さっさとシボドークビにしろよ
タウンズとタイアス問題片付いてハッピーだろうが
なんでケイシーとかフィッツデールがいるうちに動き出さなかったんですかね
59バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42a6-/RsH)
垢版 |
2018/06/17(日) 11:29:32.18ID:LKwIPmQK0
タイアストレードってそりゃそうだよな
ただでさえ出場時間少なくてローズ加入でさらに少なくなって
しかも笑えるのがシボドーが説得してるところだな
口と行動が合ってねーんだよカス
ならもっとタイアス出場させろ
つーかティーグ捨ててタイアススタメンにしろや
60バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 81c9-ygV3)
垢版 |
2018/06/17(日) 12:40:15.76ID:ecAryqCq0
同ポジである意味ライバルのティーグにタイアス使えと言われるって相当だぞ、、、、、、
2018/06/17(日) 12:45:10.75ID:shRsOEOS0
>>58
でもそうするとバトラーやギブソンから不満出るんじゃないかな
62バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa69-7mbY)
垢版 |
2018/06/17(日) 12:47:02.21ID:Cwr66TO/a
>>59
色々おかしいよお前

タイアス出場時間はシーズン17分でPOが13分
シーズンの出場時間は妥当
POでローズに出場時間争いで負けたから時間が減った(つまり、その程度の選手)

シボドーの説得は、ジャマクロがいなくなるからタイアスにも時間保証してやれるよ、というもの
説得力はあるし、これで「口と行動が合ってない」とは言えん

タイアスをスタメンにしろという主張にも違和感半端ない
2018/06/17(日) 12:50:10.18ID:shRsOEOS0
>>62
いやいや
その程度の選手、って扱っちゃダメでしょ
64バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa69-7mbY)
垢版 |
2018/06/17(日) 12:57:42.20ID:Cwr66TO/a
>>63
で、どの程度なのよ

仮に本来はもっとやれるとしても、POで勝ち抜けるだけのチームのスタメンはれるのか
ローズにポジション争い負けたのにどこにその根拠が

これ以上若手を過大評価して時間なり金なりを与えすぎても良いことないよ
せいぜいベンチで20分くらいが妥当だろ
2018/06/17(日) 13:02:32.13ID:shRsOEOS0
>>64
20分でも今よりはマシでしょ
66バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42a6-/RsH)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:14:25.31ID:LKwIPmQK0
>>64
試合みてないアホは黙ってろよ
ティーグ欠場してた時のタイアスは立派に戦ってたろうが
2018/06/17(日) 15:01:43.90ID:MpihMgcgd
プレーオフでだけはローズ良かったけどそれまでの82試合ほぼ使えてないしタイアスから不満出るのは当然だろう
2018/06/17(日) 16:41:27.29ID:8GcJvaKTd
タイアスはシーズン通してディフェンスのレーティング良かったし、必要な選手だと思う

それにローズがPOで良かったのも単にスタミナや疲労の要因が大きい
FAになってから契約まで1ヶ月くらい休暇があったのが大きくて、同じ条件下で競争してタイアスに勝ったってわけではないと思うぞ
2018/06/17(日) 16:49:51.12ID:Syx2cQmO0
平均18分で1.2stlだしね
シボドーの起用の仕方が悪かっただけ
ティーグより良いとは度々言われてたし、実力が正当に評価されないところでプレーしたくないというのは当たり前
第一シボドーがPT与えなかったから、実力不足とかスタメン争い負けたとはならんでしょ
起用に関して頑固でクソバカなのに
70バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa69-7mbY)
垢版 |
2018/06/17(日) 17:23:02.37ID:7T1jfQVXa
相変わらず絶望的に見る目ないなw

俺と65が言ってるように20分で上等かマシってレベルの選手だろタイアスなんぞ

ジャマクロ抜けてそれくらいの時間がもらえる可能性があるのにわざわざ出ていこうとするのは、お前らのように見る目のないアホにのせられて分をわきまえず調子のっちゃったからなんじゃないの?
スタメン口径じゃないよあれは

そもそもスティールの数字がいいから何
ディフェンス大事なのはシボドーも、というかここの名無しよりもよく分かってるだろうが、それでも13分しか要らなかったんだよ

それは他の得点源が見事にへたれたからだろう
スティールがお得意のタイアス様が使われないのはチームメイトの問題でもあるわけよ

あー、これいうとまーたシボドー酷使のせいで疲れたからって言い訳すんだろーなー
71バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa69-7mbY)
垢版 |
2018/06/17(日) 17:25:51.29ID:7T1jfQVXa
注釈

別に俺はタイアス嫌いでもなんでもない
人材いなくて強くないチームならスタメンもやれるはず
ただMINはもうそういう段階じゃないよな
2018/06/17(日) 17:47:01.42ID:shRsOEOS0
>>70
その20分すら出場出来ないんでトレード要求は当然かな、と
73バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FFa5-7mbY)
垢版 |
2018/06/17(日) 18:01:42.24ID:PCjwxOAMF
>>72
まだ分からんだろって話をしてたんだが
シボドーはジャマクロ居なくなったから時間やると言ってる
20分になるかどうかは不明だしそもそも本人次第だが、少なくとも13分てことにはならんだろ

つかタイアスがスタメンになるべきだと出張してる奴ってスタメン酷使問題擦りまくってる奴だろ
色々大丈夫?
ヤバイだろスタメンになったら疲れちゃうだろ

他のチームでスタメンになれというなら分かるが
2018/06/17(日) 18:04:37.35ID:8GcJvaKTd
あいかわらず熱心なシボドー信者がいるな
心中する気か?
2018/06/17(日) 19:26:23.04ID:JHq5efV00
どっちにしろこんだけ選手から不満出たままシーズンインは有り得ない
個人的には何のシステムも無く自軍選手罵倒してテクニカル貰うようなコーチは要らないんだが
そこはもうオーナーが決めるしか無いんだろうな
2018/06/17(日) 19:31:06.53ID:ZGj+GCQ5d
匿名だからって常に喧嘩腰のau使い君、Twitter教えて
2018/06/18(月) 08:23:20.11ID:qiVpZdcd0
まあローズはPOでは平均PT24分で14.2点(FG51%、3Pは平均2本撃って70%)と
結局タイアスのPT奪った分の働きはしてる

一方のタイアスはPOでは平均PT14分で1.0点(FG28.6%、3P0%)、2.0Aで
シボドーのシーズンからの読みが当たった形にはなってる


ティ−グが怪我してた間スタメンでやってた11試合で
タイアスが平均PT33分で9.4点(FG45.9%、3P27.3%)、4.9A、2.9stlやったからって
「つーかティーグ捨ててタイアススタメンにしろや」>>59
「ティーグ欠場してた時のタイアスは立派に戦ってたろうが」>>66
「ティーグより良いとは度々言われてたし」>>68
って言っても、POでのこういった結果出た後には響かないのよ
2018/06/18(月) 08:24:29.44ID:qiVpZdcd0
そもそも平均PT33分14.2点(FG44.6%、3p36.8%)、7.0A、1.5stlで数十試合をスタメンで戦ってきたティーグには及んでない
POではシボドーがPT回したローズの足元にも及んでない
そこで「ティーグがいるせいで〜」「ローズが来たせいで〜」って言っても「うん、だからだろ」としかね
だからティーグとローズのいるMINではそんなもんで当然だろっていう
反論するなら結果しかない、ティーグいなかった時期にもっとやれ、スタッツじゃないとか言うならスティール数のことは言うな
平均14分のPTでもPOで爪痕残してみせろ

結局やれないからシボドーもスタメンはティーグ、POではローズっていう選択したんだろ
で、結果もその通りになってるだろ
受け入れられないで環境のせいにしてはダンと同じ

ドラフト時からポジション争い嫌がってBOSのワークアウトから逃げて
挙句MINのポジション争いに負けてCHIでぬるくスタッツ稼ぎして「覚醒した」とか言われてたダンも
結局フロントからは評価されずドラフトでヤング指名とか言われてる

ライバルいなきゃもっとやれるとか言ってる程度じゃどこ行ってもダメ
相手が弱けりゃとか言ってるのと同じ
2018/06/18(月) 08:30:39.01ID:qiVpZdcd0
まあタイアス問題はP一応シボドーがPT増やすつもりって言ってる件で終了だろう
たぶんPOでの体たらくを見るに絶対とまではいかないしPGはもう一枚補強されるだろうけど

それより問題なのはなんかバトラーがウィギンスの姿勢に不満もってるっていう
これはPO出場し続けてたバトラーやシボドーからすると、やっぱ弱小続けてたMINのプレイヤーは
ぬるいと思ってるんじゃない?
POのあの出来でも文句言ってトレード要求するタイアスとか
80バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa69-7mbY)
垢版 |
2018/06/18(月) 11:14:36.01ID:ngKR8ZLYa
In a larger piece about the Wolves' overall approach to a critical offseason, Sean Deveney writes:

"Sources familiar with the situation told Sporting News that Jimmy Butler is uncertain about playing with Andrew Wiggins
— Butler had problems last season with Wiggins, his work ethic and his approach on the defensive end of the floor.
(Tom) Thibodeau has had similar problems with Wiggins in the past, too, and he had some hope that bringing a tough-minded veteran like
Butler into the locker room would spur Wiggins to improve. It didn't."

これな
やる気ないからウィギンス出せと散々言ってきたが、生え抜き若手マンセー組はひたすらウィギンス批判から逃避して人格批判に終始してきた
時間と役割、見本となるベテラン、MAX契約、ほとんど全てを与えてきたがあのていたらく
ウィギンスへの期待が大きいのは明らかだが、同じくらい明らかなのは期待外れだということ
2018/06/18(月) 11:15:01.31ID:SMpsOswq0
CHI時代のファンも移って来てるようだから聞きたいんだが、シボドーがCHIを解雇された時ってどんな雰囲気だったん?
MINは弱小だったから負け根性が云々、揉め事が多い原因は本当にそこなのか?
せっかくPO出れたのに来季はやってやろうぜって空気を全く感じないわけだが
82バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa69-7mbY)
垢版 |
2018/06/18(月) 11:26:55.07ID:ngKR8ZLYa
>>81
まーた根拠もないまま現実逃避
いったんMIN若手の勘違い認めようよ

そりゃシボドーにも問題はあるだろうが、批判はまともな布陣組んでからにしてやれ
CHI時代は賢いベテランとモチベーションの高い若手を融合させてシステム構築してたよ
だからローズとか怪我でいなくなってもちゃんとそれなりに勝ってたわけ
2018/06/18(月) 11:33:24.70ID:SMpsOswq0
>>82
なるほどな

ベテランと若手を融合させてローズ抜きでも良い勝負してたのに、解雇に至った本質は何だったのか教えてくれ
上手くやりくりして勝たせてたのに解雇は謎だわ
2018/06/18(月) 11:46:39.34ID:KBi3AkfX0
>そりゃシボドーにも問題はあるだろうが

それがいけないのでは
85バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa69-7mbY)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:30:28.79ID:ngKR8ZLYa
え、まだ現実逃避してんの
いったん若手の勘違い認めようよ
話はそれから

シボドーにも問題はあるだろうが、と言ったのは完璧な人間はいないという一般レベルの話
あげあしとってもMIN若手の勘違いは隠蔽できないことくらい、流石にもう分かるよな?

いや、タイアス勘違いしてない、いや、ウィギンスはやる気満々だというならその根拠を示してからにしてくんないと、なーんも意味ないのよ
2018/06/18(月) 12:45:03.11ID:KRFmAkPmM
アウガイジ頑張ってんなあ
2018/06/18(月) 12:47:37.94ID:KBi3AkfX0
>シボドーにも問題はあるだろうが

それがいけないのでは
それが元になって何かが立て続けに起こってるような
88バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa69-7mbY)
垢版 |
2018/06/18(月) 13:42:50.28ID:rbTnQ/6ha
>>87
ぜーんぶあやふや、なのに常にしつこい

確実に、稀に起こったことは、
先ずチームとして、14年ぶりにPO出場、
次にチーム内、やる気のない若手、勘違いした若手が浮き彫りになり、一方これまでの使われ方に不満をもった37-8歳が離脱

これ一部のMINヲタに言わせるとぜーんぶシボドーが悪いからなのね

へーなるほどw

あと20年ドアマットになれるといいね
2018/06/18(月) 13:43:17.71ID:HwTQjHEsd
マウント取りたいだけの理不尽アウアウかわいい///
2018/06/18(月) 13:46:58.35ID:KBi3AkfX0
>あと20年ドアマットになれるといいね

そもそもドアマットじゃない時期の方が短いw
今シーズンにしても何と2003-04シーズン以来のPO出場w
2018/06/18(月) 13:58:37.96ID:SMpsOswq0
常連のシボドーヲタ、すっごい早口で喋りそうな文章を書くのが毎回オモシロイwww
92バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa69-7mbY)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:05:03.83ID:luVhtlzPa
>>89
マウントとられて為す術のないアウアウ連呼厨可哀想…ごめんね死体蹴りして
2018/06/18(月) 14:12:55.39ID:i8CVt0Oia
結局優勝目指すならシボドーは適任じゃないってことは確かなんじゃないか?
確かにPO進出等功績は大きいが…

ウィギンズへの批判もあるけど、MAXと実力考えたらトレードでもMINに旨みないだろうし変わることを期待するのがベターなのでは?現状では
94バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa69-7mbY)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:34:10.39ID:luVhtlzPa
>>93
何の結局なのか全く意味不明だが、確かに、これまでシボドーが土台を作ってくれたから、次に誰がやってもそれなりのチームにはなるはず

よっぽど酷いコーチ陣じゃなけりゃ、アホなアンチシボドーは正当な評価から相変わらず目を背けたまま、勝利の味を享受することができるよな

ところで、いまだにタイアスは勘違いしてない、ウィギンスやる気満々、って根拠がでないよね

出す能力が無いんだねw
2018/06/18(月) 15:16:25.48ID:hDuC+31fd
煽るパターンが毎回同じでつまんねーなお前は

ティボドースレでも立ててお前のアナルにくっさいティボドーのぺニスぶち込まれる妄想でもしてオナッてろ、な?

フェラもするんだ、いいか?
一滴残らずトムの精液を飲み込めよ?

もういいぞ、失せろガキ
2018/06/18(月) 15:33:41.04ID:KBi3AkfX0
>いまだにタイアスは勘違いしてない、ウィギンスやる気満々

それは来シーズン終わるまでわからないかな
2018/06/18(月) 15:47:13.96ID:hDuC+31fd
>>96
おめーも中途半端な返しばっかりしてんじゃねーよ

ネチネチつまらねー野郎だな

ティボドーホモ野郎とチンポしゃぶりあってやがれ

クソガキ共が
2018/06/18(月) 16:00:04.93ID:KBi3AkfX0
>>97
シボドーがホモである根拠がないのでこの話は終わりね
2018/06/18(月) 16:03:36.33ID:kO+Y8Hu60
プレーオフ出るまでは別に良いんだけどスペランカー優遇して生え抜き選手冷遇してるようにこのオフは思えてシボドー嫌になってきたんだよな
100バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saa5-XSaT)
垢版 |
2018/06/18(月) 16:05:53.71ID:UbH0wF5Ea
シボドーがジミーやローズ連れてきてPO進出に貢献はした。しかしシボドーの影響でチームが分解しそうでもある
CHIも選手と対立して追い出されたっけ
ACとしては優秀だけどHCとしてはチームクラッシャーなのかもしれん
101名無し募集中。。。 (ワッチョイ 89a6-aKpA)
垢版 |
2018/06/18(月) 16:59:36.33ID:WZwCBa2e0
バトラー
ウィギンス
KAT

夢があるよ
このまま行けるところまでいってほしい

カンファレンス8位くらいの実力はある
102バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FFa5-7mbY)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:43:10.52ID:3jSioRDIF
何か自ら正体晒したアホ(スッップ Sd62-2FOG)が暴れてるなw
ご親切にどうも

確かにMINにはこの先期待できる
HOUもどうなるか分からんからな

そんなときにだからこそタイアスの勘違いとかウィギンスのやる気問題とか萎えるんだわ
こんなもん放出してやる気のあるベテラン固めた方がチームにとってはいいって
2018/06/18(月) 18:58:02.45ID:4TKtq8W9p
ウィギンスとレナード交換したい
2018/06/19(火) 02:09:29.04ID:Dh5rOYZ/0
ウィギンスは出せるなら出したい
ジミー、KATは必要
あとジャマクロに変わるベンチプレイヤーだよな〜
この穴はデカイぞ
2018/06/19(火) 14:12:07.17ID:flf+qH4o0
意味不明なレス多いね

個人的にはタイアスもウィギンズも放出してほしくはないし、来シーズンの成績如何ではシボドー解任も視野にいれた方がいいと思うんだ
ジミーの残留は出来たらいいけどマストではないと思う
106バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa69-7mbY)
垢版 |
2018/06/19(火) 14:21:22.38ID:dB+yR1ypa
思っとけ
2018/06/19(火) 15:47:30.39ID:LhaGAE8Nd
https://i.imgur.com/I9hxveK.jpg
2018/06/19(火) 23:03:51.37ID:NtOyZnmmd
ウィギンズて6点も平均得点落ちたんだな
アテンプトも3本

伸びる時期にこれじゃあ不満が出るのもわからなくはない
2018/06/20(水) 04:16:07.29ID:kzwnnvJH0
>>107
これは壊し屋w
2018/06/20(水) 06:50:50.96ID:k+8+wsbi0
>>108
もし本人がそれが不満でディフェンスとかに力入れる訳でもないなら出て行ってくれた方がいいわ
UTAのミチェルなんか俺たちのボール回しみたか俺たちは誰が一番得点するかとか気にしてない勝つためにプレーしてる
みたいな事言ってたのにさぁ
111バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa69-7mbY)
垢版 |
2018/06/20(水) 08:52:31.49ID:8ASCK2LPa
一般的にだいたい21.5歳くらいで性格が定まるもんだと思うと、ウィギンスが突然ミッチェルみたいなこと言える、やれるようになるとは考えにくいな

システムがーとか言ってる奴はシボドー叩く前にウィギンスの放出主張すべき
どんな戦略があろうが結局実行するのは選手
ポポとかスティーブンスとかはそこら辺よく意識して選手選んでるよ

シボドーの場合、着任時からもうウィギンスが何者でもとにかく彼に期待しろよ、っていう状況になってるのが気の毒
まぁシボドー自身も期待はしてあげてるとは思うが、ああいう反応じゃあね
112バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 81c9-ygV3)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:08:55.58ID:+nxr+xd60
相性的にラビーンのほうがよかったなあ、MAXも回避できたろうし
でも、16-17で怪我したから17-18の躍進がありえない話になるし結果論か
2018/06/20(水) 17:40:36.33ID:johyH/1r0
それは無い。オフェンスだけで語る人?ザルD絶対不要。
2018/06/20(水) 17:51:04.52ID:PqBRn+b5a
このスレひでぇな
過激派しかいない

アンチシボドーとアンチウィギンズだけしかいないな
115バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 89d6-/RsH)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:26:27.50ID:5rleLTLr0
>>112
壊されてキャリア終了させられちゃうよ
2018/06/20(水) 20:12:14.76ID:ZUb9v7vOd
>>114
シボドーがあのメンツ集めてPO連れて行ったのだけは認めてるぜ
あれは他のコーチじゃ無理だっただろうし
ただシボドーに任せておけばこの先も安泰かと考えると流石に無理ってもんよ
2018/06/20(水) 21:30:48.23ID:GPLCC0vc0
レナード獲得しよう!
スパーズ再延期になるならオルドリッジももったいないから獲得や!
ルディゲイも揉めてるみたいだから獲得やな!
2018/06/20(水) 21:53:11.08ID:fH9J3L47p
よっしゃ全部獲得したろ!!
119バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f74-P7M3)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:39:38.25ID:5eSJeEDb0
ジャマクロさんでていきそうだね
このチームに未来感じないのは選手が一番知ってるね
ファンのおいらでももうすでに現メンバーでの来季積みあげは期待してない
2018/06/21(木) 02:32:12.71ID:7edKel+ma
PO進出が目標ならこのままで結構安泰だが、リング狙うなら大解体。いつかのポートランドみたいにリラード残して全とっかえみたいな事してほしい
121バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa7f-9qQV)
垢版 |
2018/06/21(木) 02:40:34.93ID:WZbJX5Dpa
おいおい不毛の大地にやっとフランチャイズプレイヤーになれそうな選手が出たのに久々のPOで負けただけで解体とかどうなのよ
122バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f74-P7M3)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:19:21.96ID:5eSJeEDb0
>>120
1人残しって誰を?ジミー?KAT?
どっちかエースとして残してもGSWとHOUが全盛期のうちは勝てるきしないな
或いはどっちもだして再建だとしてもMINがリングはまだまだ現実的じゃない
2018/06/21(木) 11:26:54.85ID:3sZl1IeiM
>>118
PG誰でもいい、SGバトラー、SFレナード、PFタウンズ、Cオルドリッジや!
シックスマンにルディゲイ
勝ったな(確信)
2018/06/21(木) 13:11:09.94ID:Z8MnrK180
>>119
そもそも何でこのチームを選んだのかさえ疑問
2018/06/21(木) 21:15:23.43ID:sAKtfwFvd
タウンズ残るのが当然みたいな感じで話してるやつっていったい何なんだろうな
2018/06/22(金) 08:20:01.28ID:osXZ+GBkx
PO常連になれるなら俺はそれで十分だけどな
こんなに楽しかったシーズンは初めてだぞ
2018/06/22(金) 09:22:46.34ID:A3Vn38iUd
ウィギンス出してリラード来るらしい
2018/06/22(金) 11:36:42.37ID:hyO81HCLM
誰かドラフトについてコメントねえのか
2018/06/22(金) 15:11:42.60ID:oSLuL7vlH
だって俺が前スレでオコギーのこと書いても誰も反応してくれなかったし
2018/06/23(土) 10:04:26.07ID:DpHQKguk0
オコーギは一応3Dの素材みたいね
コンバイン〜ワークアウトで評価上げたけど時間かかるタイプかもしれないらしい
2巡目のディオップの方が完成度は上かも知れないとのこと
2018/06/23(土) 11:16:25.72ID:dkKW5fCX0
ベイツジョップさんPOY受賞してるのに2巡まで残ったのか
132バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fa6-E6HK)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:05:21.17ID:msaadusN0
よしよし、指名権狙いの為にジェンを売り飛ばす予定みたいだな
ジェンは動作がトロすぎてほんとみててストレス溜まってたから早く売りさばいてくれ
2018/06/23(土) 22:10:43.55ID:kQndRsHy0
シボドーいると気持ちよく応援出来ない
テイラーのバカ
2018/06/25(月) 17:22:22.15ID:FE2DONf30
MINの試合見たことないけどウィギンスのDFってどうなの?
2018/06/25(月) 18:44:40.71ID:Ej9W/8jS0
今期2017-18からはザルではなくなったよ。ジミーのお陰だろう。
136バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa93-Amy7)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:18:58.99ID:6iaL5AAPa
>>134
客観的に言えば、SF92人中88位
これまで最下位レベルだったマクダーモット以下

http://www.espn.com/nba/statistics/rpm/_/page/3/sort/DRPM/position/5
137バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa93-Amy7)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:29:15.86ID:6iaL5AAPa
ついでに言えば、ウィギンスのリーグ最悪レベルのディフェンスが目立ってないのは同ランキングでSG中三位のジミーのおかけ
2018/06/26(火) 10:05:32.13ID:ntFAsBaiM
>>134
うんち

NBA2k17ぐらいだったか、ルーキーの時はペリメーターディフェンダーの評価もらってて驚いたわ
139バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f74-P7M3)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:40:40.21ID:KrBH9l0I0
>>127
それが叶ったら踊るわ〜
>>132
そう願いたい

無駄な契約整理してリラード ジミー アリーザ KAT DJ
くらいにしてもGSを脅かせる気がしない
140バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f9c-lz4p)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:48:59.35ID:j/wbG+my0
お前ら喜べよ
本スレでは東ならここも優勝出来るらしいから解体何か全く考える必要ないらしいぞ
2018/06/26(火) 21:23:34.64ID:6hy7wDIS0
リラードin、ウィギoutの場合、SFどすんの?
極論ジミーいればPG今の三人体制でいい。
現実味薄くなったが個人的にはレナードinでとにかく
ディフェンス!
2018/06/26(火) 22:21:37.91ID:ipwYFNNz0
シボドーがHCの時点でカンファレンスファイナルすら無理だろ
HCもロスターももう1回テコ入れしないとな
2018/06/26(火) 22:50:20.30ID:aTPjH76Md
リラード移籍のソース無くね?あるなら教えて欲しいんだが
2018/06/26(火) 22:53:35.69ID:D6ZVKy4W0
レナードをリラードと書き間違えた説
2018/06/27(水) 01:16:29.90ID:8MtWZnSCd
プレイオフ本スレ見てソース確認せずにこっちにも書き込んだんだが、リラード無いっぽいな

たいへん失礼しました
2018/06/27(水) 18:32:17.43ID:BCB2PRP0d
ハントとは再契約しないのか
他のチームで開花して欲しいわ
147バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f74-P7M3)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:00:44.46ID:nW4NPa0Y0
>>141
極論でいいなら、ジミーいるならSFだって誰だっていい
レナードDFはかうが、被りすぎだしそれならオルドの方がいい
そもそもジミーがエースではGSHOUといった西強豪には勝てないわ
148バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fa6-E6HK)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:42:04.33ID:hrFSC62C0
オコギーの大学ハイライトを見たけど
ほとんどワンマン速攻でのダンクのみ
つまり他はハイライトになるようなプレイを出来ていない
身体能力「だけ」のポンコツやな
2018/06/27(水) 23:19:20.11ID:qXT7YI0G0
3Dって評価でなかったのか?
2018/06/27(水) 23:23:53.19ID:+KjUA3z60
https://www.sports-reference.com/cbb/players/josh-okogie-1.html
スタッツ見なさいよ
2018/06/27(水) 23:49:24.29ID:r2/JyjwM0
どうせピック&ロールなんて使わないしインサイドに突っ込むだけの選手取る訳無いでしょ
2018/06/28(木) 00:45:25.54ID:kpCrvUp2d
良いところだけ挙げれば、ウィングスパンが7フィートで、コンバインの中でもスプリントがトップで、試合でもよく走って、スポットシューターこなせて、ファウルもらう技術もそこそこ持ってる

自分でシュートチャンスを作るのがイマイチな気がするけど、今のMINでそこはあまり求められてないから指名は順当じゃないの?
2018/06/28(木) 00:48:44.83ID:9oJ6mGWXa
>>147
オルドSF?????w
2018/06/28(木) 16:29:04.05ID:Ci8Os4x00
>>147
まずジミーがエースである認識がいかん。コート上のHCのような役割であって
ファーストオプションを止めてもらいたい。
シカゴの時、ローズという核がいたうえでジミー二番手の構図が機能してた。

ディフェンスだが上手いのがジミーとタージだけでは相手のプレッシャーにならない。
ここで一枚凄腕のディフェンダーが入るとチームとしてのプレッシャーディフェンスが出来
タイアス、ジミー、レナード、ギブソンの組み合わせだとオールコートDもできれば
速攻も上手い面子になる。
155バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-MELE)
垢版 |
2018/06/28(木) 17:12:33.08ID:vay67ccya
妄想中悪いが、レナードの放出先として、SASは東のチームしか考えてないらしいよ
本人が行きたいのは別のチームらしいが、MINでないことは確か
2018/06/28(木) 17:31:24.17ID:jBXBa2H7d
今日出てたニュースだと東のチームにしか出さないってのは否定されてるけどな

Previous reports have suggested the Spurs would only trade Leonard to an Eastern Conference team, but that reportedly is not true.
https://basketball.realgm.com/wiretap/250383/Spurs-Open-To-Trading-Kawhi-Leonard-To-Lakers
2018/06/28(木) 20:37:21.27ID:RM6XGZZ4p
もしかしたらレナードもミネソタ来たいかもしれんだろ!もしかしたら!!
158バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1174-8hNE)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:53:07.39ID:5oI/vNs40
>>153
KATとツインタワーやろ
>>154
タイアス入りのその4人が並ぶ時間1試合数分あるかないかだぞ?
ローズ落ち目+過去ジミーのシカゴで現西勢に対抗できるとでも?

それなら今年のメンツで来期は健康を願ってキープだけの方がまだ勝ち期待できると思うな
2018/06/29(金) 10:59:44.42ID:SHmosWRu0
ジミーは二番手で発揮することの一例を示しただけなのに
ローズとジミーで今の対抗ってなんの話だよ大丈夫か?
160バスケ大好き名無しさん (JP 0H76-MELE)
垢版 |
2018/06/29(金) 11:28:05.14ID:ilAJJEYkH
>>156
大事な部分を削るなよ

Los Angeles Lakers, Boston Celtics, Cleveland Cavaliers, Philadelphia 76ers and Los Angeles Clippers.

これらがオファー出してるとこで、MINの名前はない
2018/06/29(金) 12:21:54.96ID:XacCcK69d
>>160
>SASは東のチームしか考えてないらしいよ

説明不足で悪いな、削るとかじゃなくこれに対するレスな
162バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1174-8hNE)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:59:31.43ID:fKtAIahh0
そもそもシカゴのローズジミーが機能してたっていうのが
根拠ない主観だからなー大丈夫か?
1枚凄腕のディフェンダーがはいったって1stオプションジミーは変わらんからその夢はまー叶わんな
163バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa0a-fqPX)
垢版 |
2018/06/30(土) 00:28:28.25ID:lPGEvq/Ga
バトラーが負担的にこれならやばい事考えると、オフェンスのオプションとしては2番手がベストだよな
ただこれ考えるとウィギンスがもうちょいなあ、、、に繋がってしまう
彼も全然いいプレーヤーだが、ポストアップ以外の持ち味がほしい
164バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 51db-ntJH)
垢版 |
2018/06/30(土) 06:23:24.49ID:XL5l9EyO0
サラリー整理が必要。
ジェンをドラフト権付けて、ネッツのキャロルと交換したらいいのに。
向こうもPF・Cは不足気味で、何よりドラフト権が欲しいはず。
キャロルは次のシーズンで契約切れるし、両方win-winでは?
2018/06/30(土) 06:36:21.90ID:dJhYP5wa0
サラリーきついなら1巡目の方が有効なんじゃないか
GSも指名権の重要性を説いてるが
来季からウィギンスの契約始まるからジェンがいなくなってもキャップは空かないし
キャロルもキープできず、1巡目での補強もないときたら
ジェン動かさないでいるよりもつらい状況になるかも
166バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 51db-ntJH)
垢版 |
2018/06/30(土) 07:04:45.24ID:XL5l9EyO0
>>165
ウィギンスの契約が始まるからキャップ空けるんです。他の契約の為に。ジェンのサラリーは3シーズン残ってて、最後は17Mですよ。
あと、キャロルのキープは考えてません。32歳なので、内容次第ですが。
2018/06/30(土) 09:10:45.80ID:dJhYP5wa0
>>166
うん、何を言ってるんだお前は
雑魚がいきがっちゃいかんよ

ジェンとキャロルのトレードしたところで来季のキャップは空かないだろ
次の年もタウンズの大型契約が始まるから空かないし
ウィギンスの契約が始まるからキャップは空かないんだよ

2020年にティーグが出て行ったとしてもバトラーと再契約するなら
バトラー・ウィギンス・タウンズで80mil近くが埋まってる
しかも現実にはその3人以外誰もいないなんてことないんだから
168バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d50-lGkd)
垢版 |
2018/06/30(土) 10:03:24.58ID:bTBUF7Vz0
いやいやMINも東のどのチームより強くて
東でファイナルいけるんでしょ?
このままでいいよ
みんなMAXでいいよ
BIG3維持で全然いいよ
2018/06/30(土) 12:09:26.37ID:wYWcJF68d
>>168
しらねーよ
東で1番うんぬんの妄想がなんだってんだよ
誰が言ってたんだよ
お前の頭で考えて書けや
2018/06/30(土) 16:36:31.58ID:+ZRB/vavp
こわあ
171バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1174-8hNE)
垢版 |
2018/06/30(土) 20:04:42.45ID:/8euzxdO0
東なめすぎいくら西高東低っていってもMINじゃPO一回戦突破できるかどうかが関の山だろろ
TORBOSCLEにはまず勝てんしな 
2018/06/30(土) 23:15:15.38ID:3udaKy9ed
タウンズの延長契約に集中するにしても、FA補強の噂があまりたってないのはさびしいな
タイアスもビエリッツァも残るかどうかかなり怪しいし
2018/06/30(土) 23:50:06.00ID:znSyrBHz0
レイデンはアグレッシブに動くと言ってるがキャップカツカツ過ぎて身動きが取れないのが現実
最低でもジェンを処分しないとどうにもならないオフではある
174バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 79c9-6t7m)
垢版 |
2018/07/01(日) 00:51:54.73ID:MIDTqIEc0
GSWはブラック企業じゃないしうまいことやってるチームだよ
ただKDがクソダサいってだけが事実

以上
175バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 79c9-6t7m)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:07:26.59ID:MIDTqIEc0
ごめんミスった
176バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 51db-ntJH)
垢版 |
2018/07/01(日) 05:15:09.43ID:JCu2ra/h0
オルドリッチはウェイブされたか。
次はビエリッツァに吹っかけられんように祈るか…。
2018/07/01(日) 11:05:28.36ID:VDAcGVQj0
W杯のアフリカ予選たまたま見てたらセネガル対コートジボワールでジェンが出てた
ひどいシュート連発してたわ
2018/07/01(日) 14:11:30.56ID:vcV0Irbi0
>>174
優勝出来たんでいいかな
OKCじゃ優勝無理だっただろうしね
>>175
ホント馬鹿だなお前は
死ねよ
2018/07/01(日) 18:15:07.88ID:3yDnMMSW0
ローズと契約するならアリーザいってほしかったけど無理だったろうな
2018/07/01(日) 19:31:25.39ID:smxu6DVw0
ローズの額は不明だがアリーザは15Mだからまあ無理だっただろうな
2018/07/01(日) 20:09:39.10ID:XFaNjZ1/d
ほか名前が出てるFAがアミアジョンソン、トレバーブッカー、ジャバリバードくらいか?
182バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 51db-ntJH)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:00:28.41ID:JCu2ra/h0
ローズははっきりしないけど、2Mちょいみたい。
まあ妥当なとこかな。
2018/07/01(日) 22:27:52.64ID:smxu6DVw0
2Mで去年終盤並みに働くなら超お買い得だがまぁそこまで期待してはいけないかもな
SG的な起用になるだろうからジョーンズとは仕事被らない気もするがこの動きどう思うかね
2018/07/01(日) 23:00:41.65ID:+T4JoeA30
>>183
POのような起用するならタイアスのPTがっつり削られそうだが…
185バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1151-vM1L)
垢版 |
2018/07/01(日) 23:54:00.96ID:smxu6DVw0
>>184
もしそうなら不満分子化決定だろうな
186バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 464d-5lXg)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:03:18.35ID:jrLNTeq60
RSずっとあんな使い方できないよ壊れちゃうわ
2018/07/02(月) 00:11:16.31ID:RSCkLSF6d
ティーグ、ローズ、(RFAジョーンズ)
バトラー、オコギー
ウィギンス、KBD
ギブソン、ジェン、(RFAビエリッツァ)
タウンズ、パットン

とりあえず並べてみたけど控え薄すぎ
トレードの材料になりそうなのもジェンとウィギンスと指名権くらいか
2018/07/02(月) 00:33:59.01ID:RSCkLSF6d
ジョーンズは来季まで契約残ってたか、訂正
2018/07/02(月) 00:38:10.52ID:Jv61+6lG0
パットンは再故障でサマリ間に合わないらしいのが何とも・・
シーズンぶっつけでどんだけやれるんだろうね
2018/07/02(月) 00:56:48.44ID:RSCkLSF6d
ざっと計算して来季単年のサラリーがスターターだけで85Mか・・・
去年は放置ぎみだったけど、さすがに若手をローテに組み込まないと運用できないな

パットンはGリーグで活躍してたしまあ大丈夫でしょ、怪我の完治優先でシーズン間に合えば良し
191バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-MELE)
垢版 |
2018/07/02(月) 06:55:49.83ID:WxaZ1R13a
もともとシボドーが来季はもっとタイアスに時間与えられると言ったのは、ジャマクロ出ていったからで、ローズの再契約は関係ない

つか時間欲しかったら先ずそれなりの仕事しろよ
2018/07/02(月) 12:46:19.79ID:RBsRG92p0
ついにレブロン西に来やがった…
めんどくせえんだよアイツ
2018/07/02(月) 14:09:27.68ID:1M32+KF10
何も弄らないならPO逃すかもな
2018/07/02(月) 15:03:52.38ID:jxt1w/nk0
>>193
MINが、かな
2018/07/02(月) 15:30:45.70ID:1M32+KF10
>>193
長文ウザいだろうと短くし過ぎたか。
レブLAL入りを受けて(他の面子未確定も)LALがPO争いには加わった。
スパーズがどうなるか不明もこのまま弾かれるのはMIN。
スタッフは稼ぐが勝つプレーをしないドラ1が2人もいると。
2018/07/02(月) 15:31:34.13ID:1M32+KF10
間違えた>>194さん宛
2018/07/02(月) 15:35:56.93ID:jxt1w/nk0
>>195
やっぱそうなっちゃうね
2018/07/02(月) 17:53:02.29ID:yK/SECiU0
タウンズってオールNBAサードだしレーティングって大分良くなかったっけ
2018/07/02(月) 18:17:28.50ID:KFqtW1gH0
PO危ないのは同意だが
タウンズはよくやってると思うわ
2018/07/03(火) 09:30:14.51ID:9bOl72x1d
ビエリッツァにクォリファイオファーしないってことは諦めたのか?
2018/07/03(火) 12:37:02.19ID:9bOl72x1d
と思ったらトリバーと1年5.7M結んでたからまあ良いか
2018/07/03(火) 18:06:03.76ID:oI/uEoxl0
面白みは無いけどソリッドな選択ではあるかなと
問題はシボドーがちゃんと使うのかだが
2018/07/03(火) 19:26:22.78ID:iTKM1JjF0
トリバーいるならウィギンストレードしていいのではと思ってしまう。
204バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 02a6-mzC7)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:13:37.97ID:pIEiLJX00
カーターとかいらねーよ
2018/07/03(火) 21:02:29.45ID:9bOl72x1d
カーター来るの?
ミニマムで来るならふつうに良い補強
206バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa0a-fqPX)
垢版 |
2018/07/03(火) 23:19:50.10ID:Hk/Y4mWja
ビンス狙い
ウィギンスのメンターやな
2018/07/03(火) 23:53:08.30ID:iTKM1JjF0
ビンスこそGSW行っても誰も文句言わんのに
2018/07/03(火) 23:55:47.52ID:Wh1S9Z9i0
>>204
あんなゴミいらないよな
2018/07/04(水) 00:32:18.06ID:KwhqnUi90
ジェンをどうにかしろ
2018/07/04(水) 02:10:19.72ID:KwhqnUi90
バトラーが契約延長せずに出ていく可能性があるらしい
若手に愛想を尽かしたか
2018/07/04(水) 05:15:47.39ID:XL7S7oi7d
ButlerはMINの若手、特にKATの無関心な態度に嫌気がさしており、契約更新をするつもりは無いと。

ButlerはCHIでもWadeと共にメディアに対して、「全員が本気で勝ちたいと思っていない」とチームメイトを批判。これに対してRondoは「背中で示せよ、なにメディアに愚痴ってんだ」と反論した。
2018/07/04(水) 10:39:47.62ID:mX/vAGbn0
>>211
さすがRondoだなwwwwwww
2018/07/04(水) 11:07:19.50ID:tWgiXVL70
>>210
マジでメンタルがゴミになってるなw
それともそれがドラフトで低評価になった理由かw
2018/07/04(水) 11:10:31.38ID:Rpfoz9Cq0
しかし結果出してるのはバトラーだからなー
2018/07/04(水) 12:46:24.55ID:b42krIDZ0
>>214
ロンドは自分じゃなくて自分が新人だった時の先輩、つまりピアースとKGはこうだったと言ってるんだよ
ジミーの方が上だからとかいう反論は初手で潰されてる
2018/07/04(水) 13:00:20.59ID:++aMlbLK0
ジミーは今年、特に復帰後は十分背中で示してくれただろ
それで若手がついてきてくれてないと感じてFAで出ていくつもりなら正直に言ってくれたほうがいいわ
ジミー出して貰える物貰って再建するなりジミーの為に無気力な若手出して勝ちにいくなりの選択肢が今ならある訳だし
2018/07/04(水) 15:12:30.93ID:tWgiXVL70
>>216
えーと

ジミーを取るか
再建を取るか

になっちゃうのかな
2018/07/04(水) 15:19:22.88ID:lTisvKYG0
タラレバでジミー出て行くなら
ギブソン、ローズも付いていきたいだろうな
2018/07/04(水) 19:11:25.60ID:6fIIJWRR0
どうせ出て行かれるならトレードしない手は無いよね
2018/07/04(水) 19:16:46.15ID:7SDolRyCd
ジミーってタウンズとバカンス中じゃなかったっけ?クソミソにディスる相手と旅行すんのかね?
2018/07/04(水) 23:31:23.90ID:GCLaRzbA0
KATは甘ちゃんっぽさがあるのは否めんが
ジミーも結構子供だなとは思う。
いや、プレイ見たらベタ惚れになってしまうんだが
レジェンドで例えるなら、ダンカンみたいな余裕を
見せて欲しいタイプなんだよな。
2018/07/05(木) 00:24:40.44ID:ptZFT+Vr0
若手がヘラヘラしてるのムカツクから出て行きまーす
ってのもなぁ
2018/07/05(木) 01:37:57.85ID:mU5leIus0
ジミーなんてフランチャイズプレイヤーでもないんだからそんなの求めてもしょうがないよ
外から見てても思うのに中から見てもKATとウィギンズじゃ勝てないと思ったなら
再建するにしろ他のビッグネームとのトレードにするにしろチーム作り直すしかない
224バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa0b-cREG)
垢版 |
2018/07/05(木) 02:20:12.62ID:mxnK17+Fa
>>208
どこがゴミなの?
2018/07/05(木) 03:00:06.00ID:GPpBTaBg0
>>224
スタッツとプレー内容見てくれ
226バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa0b-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:48:07.55ID:D0MeYldma
>>223
まだ22歳の若手を相手にチームを作り直すとか
LAやNYみたいなスターが集まる大都市でもないのにワンシーズンで解体とかMINも随分贅沢になったな
227バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa1b-fMsd)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:06:05.19ID:bDb00B/Xa
ロンドの意見も説得力ないな

先ず、実際ジミーの言ってることが正しかったということは、ジミー離脱後のあの暴力事件と低い勝率で証明済み

次に、ロンド自身もBOS後はたらい回しにされているので、リーダーシップが何たるかを理解してるとは言えない
背中で語ってるつもりにならずもっと言葉でリーダーシップとってたらそうはならなかったのでは

最後に、そもそもの話だが、MINの若手にジミーが言った批判に対してロンドの言葉を引用して反論したところで的はずれ
なぜ(確かジミーにほぼ同調してたレジェンドの)ウェイドではなく、ロンドだけを引用したのかも不明だが、まぁ単に都合の良い言葉引っ張ってきただけだろ

MIN生え抜き爆上げ隊には困ったもんだよ
2018/07/05(木) 08:47:38.79ID:mU5leIus0
>>226
ジミー中心のチームでジミー居なきゃ雑魚チームなのに本人がこいつらじゃ無理だから移籍したいっていうなら作り直すしかないじゃん
ドアマットからやり直す覚悟でジミートレードして他の選手中心にするのか
それともジミー中心のまま周りを固める再編になるのかは知らんけど
本当にジミーがそう思ってるならジミー、KAT、ウィギンズ体制はもう無理でしょ
2018/07/05(木) 09:20:20.83ID:04zLhpbI0
ジミーは勝ちたいだけで特段エースで在りたいと思ってはいないだろうしね。
どちらかというとブルーカラーの職人気質で、勝つ為に考えながらプレーし
身体を張ってる姿・背中を見せてるのに、
若手はそのテンションについて来てくれない。勝つ為の努力が見えない
ジミー目線から見ると苛々も積もってるだろうよ。
ドライチ二人はどう考えても才能あるのに。ローズ入れたらドライチ3人も。。。
2018/07/05(木) 10:17:16.01ID:djur6+tQa
コーチが辞めたから不満で移籍したいとかそんなのも気に食わなかったのかもね
元々ウィギンスにもディフェンスやる気ないから不満あったのにサードオプションに不満って聞いて怒ってたとも報道されてたし
ジミーと2人は性格的に水と油だったんだろう
2018/07/05(木) 10:19:26.03ID:4A2jJlHV0
ここでバトラー見捨てたらまたドアマットに戻るぞ
2018/07/05(木) 14:39:14.70ID:AMwylo/m0
そもそもジミー手にいれる為に犠牲払ってトレードしたし、控えの選手使ってジミーが怪我しても何とかなる状況にしてこなかったのが問題だろ
ジミーは毎年どこかで怪我して全試合どころか20試合くらいは必ず休むし本当に文句言ってるのなら笑うわ
2018/07/05(木) 18:08:14.91ID:bcBCiGZz0
ジミーってかなりお得な獲得の仕方したんじゃね?
ラヴィーン+ダンと引き換えだろ?
それにそのチームの核が休んだら基本的にどのチームもピンチになるわ
一人くらい休んでも大丈夫って言えるのはGSWくらいじゃねーの?
2018/07/05(木) 19:07:49.22ID:/XoicTvwx
バトラーは自分の意思でミネソタ来たわけじゃないからな
契約期間はしっかり仕事するとしてもFAになっていい条件のチームに移籍するってのは当たり前の話なんだよなあ
2018/07/05(木) 19:21:54.22ID:AMwylo/m0
バトラーが本当に文句言ってるのなら今季中にトレードするんじゃないか
若手選手とのトレードではないだろう
236バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c774-GobN)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:41:16.66ID:TwX0HMKB0
結局自分じゃ若手育てらんなかったって事だけだろ
バトラーがエースじゃ勝てないし、見返りにそこそこあるなら別にいいんでない
2018/07/05(木) 19:46:21.12ID:v5/ebcj1a
バトラーが来てから勝ててないのか
2018/07/05(木) 21:58:15.41ID:mU5leIus0
姿勢に不満持ってるんだから若手側にやる気がなきゃ育てられるも糞もないんだよなぁ
勝つためにディフェンスの重要度をシボドーと2人で教えてもスタッツ稼げれば満足な奴には響かない
239バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-fMsd)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:28:44.74ID:1eWlWYpT0
1.
真面目に考えたら、不真面目な生え抜きスターもどき二人をさっさとトレードして真面目なジミーのための王国作り、それでエリートチーム目指すべきだという結論になるだろ

2.
ただ、ジミーの気に入らない見返りしかなかった場合や、シーズンやPOでうまく結果かでなかった場合、そして、そうした理由で来年オフにジミーが出ていった場合、MINは今のCLE並みの焼け野原になるだろ

3.
だから、少しでもダメージを減らすため、今のうちにジミーをトレードし、FAとしては身動きとれないMAX契約ウィギンス、そのうちそうなるKATを主軸にもう一度チームを作り直すという主張もあり得る

個人的には、1.か2.で全く問題ないと思う
焼け野原でもまたドラフトやり直せばいいだけ
どのみちウィギンスKATやる気ないらしいから将来性は皆無
つまり3.は時間の無駄なので試す価値がない
2018/07/05(木) 22:36:24.33ID:8ccrjc2Q0
KATはインスタで彼女とのイチャイチャアップするのが今のメインだもんなぁ。
ジミーにはPHIとかBOSあたりに行かせて勝たせてやりたいな。エンビード、シモンズとなら勝てるだろ
241バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-fMsd)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:52:44.62ID:1eWlWYpT0
ビエリツァさいならだな
おつかれさん
2018/07/05(木) 23:16:24.01ID:t1h50AGNd
そもそもクッソ寒いスモールマーケットのMINだからこそ生え抜きを育てないと長期的に勝っていけないわけで、ドラ1を2人とも出してジミーに合わせたチーム作りを求めるのはフランチャイズのためになんないだろ
2018/07/05(木) 23:28:13.49ID:AMwylo/m0
しかもジミー怪我するしピック&ロールとかキックアウトとかしないし
244バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-fMsd)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:29:23.19ID:1eWlWYpT0


そういうフラチャイズだからこそ、長期プランは役に立たない
現状ここの長期プランとは、安定契約ゲットした一部の生え抜きが長年ウェイウェイやって大して勝たないプランでしかない

勝ちたいなら、短期プラン
キャセール、スプリーを一気にとったみたいに短期で面子揃えるやり方が正しい
失敗したらまた次
2018/07/05(木) 23:52:22.87ID:mU5leIus0
今回はジミー出した方がいいと思うけどジミー出した所でジミーにやる気が無いと判断されたKATとウィギンズ2人中心じゃ
いくらドラフト時の順位が高かろうと、それこそ1位1人、3位2人でチーム作ったWAS程度のチームにしかならない気がするわ
246バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa0b-+t5f)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:01:51.18ID:90AAgA9ga
高望みしすぎ
2018/07/06(金) 00:29:30.36ID:pyAzVEhj0
GSWとHOUが元気な限りもうやる前から結果が見えてる気もするんで短期的とか考えるだけ無駄な気もするけどねぶっちゃけ
キャセールとスプリーの例えを出してるけど結局KGとその二人もってしても故障者出た時の穴は埋まらずに勝ちきれなかった訳だし
2018/07/06(金) 01:03:02.58ID:u+cHJKXhd
結局、動きの激しい来オフでどういう補強が出来るか次第なんだろうな
仮にジミーがオプトアウトした場合でも、20Mの空きができるわけだから、FA市場で動きが取れるようになる

今オフに関してはほぼ諦めたわ、戦力維持できれば大成功でしょ
249バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-fMsd)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:09:49.66ID:SUWuhAax0
>>247
そういう姑息な言い訳はしようと思えば毎年可能
2018/07/06(金) 09:15:46.68ID:aFTdO7zR0
>>242
そうやってルビオやらラブやらウィギンスやらタウンズみたいな失敗作を量産するんやな
そういうのがスタッツ稼いで喜んでるのがお前
2018/07/06(金) 09:26:26.14ID:aFTdO7zR0
>>227
ロンドこそDALではチームメイトからの投票で満票で
こいつにPOボーナスを得る資格はないつって判断されたんだよなぁ
パーソンズとかもPO出てなかったけど、POに出場するまでの過程で貢献したからもらってる

そもそもBOSだってロンドが出ていったとたん
そのシーズン中にPO圏外からPO進出果たしてる、若手主体で
そんなやつが背中でどうとか片腹痛い

ピアースやKGは同世代でビッグ3組んでたけど、バトラーはそういうのいなかったし
バトラーいなくなったCHIがロンドいなくなったBOSみたいにPO出られてるかって言うとな
252バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa1b-fMsd)
垢版 |
2018/07/06(金) 11:04:19.29ID:29Yw26u0a
実際、ドラフト高順位が勝敗気にせずスタッツと金稼ぎするためだけのフラチャイズになりやすいのが今のMIN
スモールマーケットは内側から搾取される

だから、長期契約は一人か二人、チームの顔となりうるエース級やハスレムやコリソンみたいなファンフェイバリットだけ象徴として残しといて、あとは短期契約で固めて人の動きを活性化させた方がいい
2018/07/06(金) 20:33:46.98ID:HgfY/mK60
>>252
そう考えるとほんとKGって偉大だな。
色々あるんだろうけど、チーム最高のレジェンドに
対してリスペクトが低すぎる。
こういうのも選手から敬遠されたりしないのかな?
2018/07/06(金) 20:54:54.90ID:4sRg8bY/0
そうかな?KGとのマッチアップは悪夢とバークレーがいう程
優れた能力の持ち主だったが、MINの頃のKGってもう一段上のレベルで
プレーして欲しいのに・・・と、苛ついて観てた記憶しかないな。
優勝はBOSでビッグスリー組んでからだからね。微妙。
そもそも MINが新チームでレジェンドレベルがKGしか選択肢が無い。
255バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa1f-820D)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:47:28.37ID:cZ9N0yJba
SMVPであそこまでのインパクト残した選手に欠番与えないって相当やろな
2018/07/06(金) 23:59:33.99ID:InVO1oLx0
>>253
色々ある ×
色々あり過ぎる ○
257バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c774-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:04:47.99ID:/pZKsBOR0
>>254
チームが勝ち切れなかったからSMVPは一度しかないが、
ライバルのレジェンドダンカンと双肩し、ウエバー若きノヴィを
凌駕してたKGをもう一段階上でってどれだけ高望みよwww
それをいうならザービアックやハドソン等に成長求めた方が早いと思うわ。
サムスプリの三人組もBOSBIG3並みに強く、サム、オロカンなどなど
サポ面の怪我無かったら優勝できた可能性は高かったよ。

まー結論的には252さんが言ってる通りスモールマーケットのMINが勝つには
スーパースターが1人育つのを待ち機を熟した頃にオールスタークラス2人呼ぶしかないな
2018/07/07(土) 01:04:24.97ID:UyR5Xkfk0
>>257
サラリーではダンカンをも凌駕してたよなw
259バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c774-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:38:22.33ID:/pZKsBOR0
>>257
そだねwその意味ではシャッククラスw
いずれにせよMINが中途半端な勝ちじゃなくて優勝めざすなら
KG級のスーパースターが1人はいるよね。
260バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c774-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:38:47.88ID:/pZKsBOR0
まちがった>>258さんへね
2018/07/07(土) 02:46:38.25ID:UyR5Xkfk0
>>260
それに個人成績だけなら文句なしだよ
2018/07/07(土) 03:49:22.50ID:7h4a7bgv0
RS中からPOモードという酷使をやめるべき
まずはシボドーのクビ
2018/07/07(土) 07:50:19.94ID:CT14bllB0
KGに文句があるとするならMIN時代は頑なにCやりたがらなかったことかなあ
サイズ詐称してまでFやってたからね・・まぁバルクアップしたくなかったのとシャックとのマッチアップ嫌ってのことだったみたいだが
264バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa1b-fMsd)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:03:31.07ID:byzqlbXDa
背中で語る、てのはPG13もINDで言ってたな
それでいまいちケミストリー生まれなかった
本当に背中で語ってる奴は自分で背中で語ることについて語らないはず

それに関連してMIN育成方法だが、Designated二人までオッケーってのもこのチームには良くないよな
一人に絞ってウィギンスとKAT争わせるくらいでないと
得点や出場試合数など表面的な数字だけ稼げばほとんど自動的にMAXとか、そりゃ勝つ気なるなるだろ

少なくともウィギンスはいったんRFAにしとくべきだったと思うが
265バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c774-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:30:02.16ID:/pZKsBOR0
>>263
比べるのも愚かだけど俺もそこそこバスケ経験者で一般的に
細身の長身なのだがCとポジション争うのは一番体力使うからね
KGはミドルポストが戦場だったから高さのミスマッチが出やすいFを
好んだんだろうねって勝手な推測すまん。
ただチーム事情でKGがCするのが最良の選択という状況が多いならば俺もそう思ったかもしれんが特にそんな違和感は感じなかったな
2018/07/07(土) 09:32:55.90ID:tdavl97dx
オコーギーがまさかの大当たりで優勝争いするぐらいしないとバトラーはFAじゃないかな
2018/07/07(土) 12:22:30.40ID:UyR5Xkfk0
>本当に背中で語ってる奴は自分で背中で語ることについて語らないはず

全くの正論だよなぁ
2018/07/07(土) 14:33:11.08ID:Jp7AWbw4p
>>257
ノビやCLEでのレブロンみたいな形のリングって本当に重みのある価値のあるリングだと思う。
見てて楽しい NBAってそういう感じだったんだよなぁ
269バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c774-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 16:28:26.09ID:/pZKsBOR0
>>268
ノビ+キッドや2004DETの優勝なんかは凄く熱かったし共感する
うちのKGが移籍1年で優勝したためかスターが優勝のため移籍する
流れ作ってしまった気がする、良くも悪くもいつでもKGはパイオニア
全然関係ないし批判するつもりないけどGSのメンツやばいよね
カズンズフィットしたらもうドリームチームでも勝てないんでないw
2018/07/07(土) 16:47:19.87ID:usS6iQdOd
ラヴィーンに4年78Mって数字みると、ウィギンスの5年148Mはやっぱりちょっと重いな
とはいえ延長してもしなくてもMAX契約が不可避だったと思うけど
2018/07/07(土) 17:00:41.22ID:UyR5Xkfk0
>>269
ま、まあカズンズは1月まで出場出来ないって言うし(震え声
2018/07/09(月) 14:39:09.11ID:/njDaUyqd
サマリで若手が頑張ってるな
ジョンソン、KBDはローテ入りしても問題なさそう
2018/07/09(月) 15:46:51.70ID:TaOrLnAi0
>>272
>サマリで若手が頑張ってるな
>ジョンソン、KBDはローテ入りしても問題なさそう

まだサマリなのにローテ問題無いとかw
せめてプレシーズンとか観てからにしたら?上位指名ならまだしも、ロスターに残るかすら怪しい
MINスレらしいっちゃらしいけどw
2018/07/09(月) 18:27:03.55ID:7S8FgfIDp
若手スキーだがオコギーとKBDはナイスピックだと思うよ
ただ両方ともプレイタイム与えてなんぼの選手だと思うので、シボドーだとなぁ
2018/07/09(月) 19:01:26.59ID:TaOrLnAi0
また始まったよw

下位指名の選手を必要以上に評価して、しかもその評価の場がサマリーときたもんだw
使わないシボドーは間違ってる、だから勝てないんだ、若手の育成だけで勝てるんだ、ってもはやアンチじゃんw
2018/07/09(月) 19:50:22.06ID:JUsnSY5h0
煽りたいがためにスレに来てるのかシボドーラブが強すぎるのかコイツはもはや分からん
2018/07/10(火) 00:14:19.81ID:JbReSkzp0
どっちにしろ病人だからほっとくのが吉
つうかコテ付けてほしいよねどうせ正体は例のルビ基地だろうけど
278バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa1b-fMsd)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:33:16.41ID:5NjAQtzfa
>>275
お前が正しい
ドラフト上位組は別として、だいたいサマリの成績はNBAではあてにならない

他の人は人格批判に逃避してるだけで、何故サマリでやってることがシーズンで通用すると言えるのかを具体的に説明できていない

ので、相手にする価値がない
2018/07/10(火) 11:56:28.92ID:Z0ZMFbkw0
>何故サマリでやってることがシーズンで通用すると言えるのかを具体的に説明できていない

だよなぁw
サマリとNBAの試合とは違うよなぁw
2018/07/10(火) 12:05:05.78ID:2rDCpbHK0
若手への期待よりシボドー擁護を優先する奴がいるのは流石にびっくり
281バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa1b-fMsd)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:28:53.31ID:5NjAQtzfa
>>280
恣意的な対立の設定

シボドーも若手に期待してるから
ただ、どの若手にも同じくらい期待してたらただの馬鹿
2018/07/10(火) 12:43:37.05ID:E0UwmRvbp
今日も新人2人は中々のプレイ
今オフ補強はいまいちな状態だし、ローテに入れるよう成長してくれると嬉しい
283バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eaa6-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:38:09.35ID:EtrRDqHg0
シボドー「若手には期待してるから18分もプレイタイムを上げるぞ!どうだ期待が滲み出るかのような豊富なプレイタイムだ!」
タイアス「少なすぎんだろ・・・・トレードおなしゃす・・・・」
シボドー「えぇ!!もっと欲しいの?う、うーーーーん・・・・わ、わかったよ(20分にするか)」
2018/07/13(金) 02:04:07.39ID:IazbWAgwd
言うわりにティーグのこともそこまで信頼してないんだよね、その代わりローズは出す
結果がついてくれば批判はしないけど、これで来季さらに勝てるかといったらやっぱり疑問だわ
2018/07/13(金) 03:38:24.31ID:TvSrSaM90
オフェンスでバトラーへの全幅の信頼感がよく分からん
286バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-ox3p)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:20:27.69ID:kekJQmnRa
>>283
公衆の面前で突然独り言叫ぶ人いるよな
お前アレみたいだぞ
2018/07/13(金) 09:58:27.71ID:H4kAO59w0
独り言叫ぶって日本語おかしくね?
叫んだ時点で独り言とは呼ばない

あとなシボヲタ、自演はやめとけ
バレバレ
2018/07/13(金) 14:18:30.15ID:dYvBFuER0
ジミーが出ていくつもりならシボドーもティーグもギブソンも全員要らん
ジミー消えてKATとウィギンズが気持ちよくスタッツ稼ぎ出来るチームになった所でどうせ勝てなくなるだろうし
タンクするつもりでタイアス、オコーギー含めた育成路線に入らないと
2018/07/13(金) 14:23:02.56ID:tOqP8vgp0
今夏契約延長する気無いてことはもう出て行く気だろうからなぁジミー
290バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-ox3p)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:26:16.32ID:kekJQmnRa
>>287
まぁ落ち着け

以下引用
「独り言のトーンはボソボソ言うケースもありますが、ある時急に感情が爆発したかのように叫ぶケースもあります。」

どこから引用したかは、「独り言 叫ぶ 病気」でググれば出てきます

シボドーヲタなんていないし、自演恐怖症なのかしらんが、ほどほどにな
2018/07/13(金) 20:10:03.97ID:DDw8xTvJ0
ジミー、出る雰囲気なの?ということは契約切れるチョイ前にトレード?
ラヴィーンで、もとサヤで良いけど。
2018/07/14(土) 02:28:47.69ID:ZC8HU6fA0
うわうわ、長文シボヲタにアンカーつけられた
粘着キモイキモイ!
293バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-ox3p)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:56:56.73ID:e/Exo7xaa
>>292
おぉ〜
またシボオタがきたぞぉ〜
2018/07/14(土) 10:21:21.30ID:/tQH5Ydra
地獄絵図だな
このチームまともなファンはいないのか
295バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eaa6-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:35:54.41ID:6sQTWZcx0
ジミーは契約延長を拒否
さようならジミー
まだ出ていくわけじゃなく選択肢を増やしただけ
って言ってるアホがいるけどどう考えても出ていくじゃん
あれだけ金じゃない勝利が大事なんだって言っててさ
2018/07/14(土) 15:48:35.64ID:9HFs/t3a0
>>295
結局1シーズンだけだったな
297バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa12-WP8q)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:59:06.35ID:3PjrbH7ta
ジミー出てくのは確定だろーな。
だったら駒にしてもよし。そしてジミーいないならシボドーいる意味もないからまた作り直しかな
2018/07/14(土) 17:00:17.44ID:HC2K/6I5p
>>295
まあ勝利が大事だからFAになるんでしょ
タウンズ、ウィギンスでは優勝見えんもん
2018/07/14(土) 21:06:04.83ID:jxtok98t0
こりゃシーズン始まって10試合でジミーの動向が変わるかもしれない。
昨期レベルなら今期だけは留まる。残念ムードならジミー仮病DNPで即トレード模索。
そしてモチベーション無くなったギブソンもトレード要求。
ローズも追いそうだが、ここに働き場所があるだけで有難味を感じるかもしれない。
300バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d74-/ykF)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:36:44.61ID:p8fN+0gT0
素直にジミーは壊れる前にトレード出した方がいいよ
どうせジミーじゃ勝てないし、契約が軽いサポ面とね
ウィギKATじゃ一流チームの仲間入りはできないから向こう5年は
スター育つまでの繋ぎや準備期間でいいよ
2018/07/14(土) 23:50:52.29ID:tKPs/Gc+0
バトラーでPOいけただろ
いなかったら負けまくってたけど
タウンズウィギが従順に従ってたらよかったが
またドアマットに戻るな
2018/07/15(日) 22:39:35.22ID:sYQQXWXB0
正直どうせ勝てないのはタウンズ・ウィギンスだろ

ルビオ・マーティン・ラブ・ペコ時代から
ルビオ・ラビーン・ウィギンス・タウンズまで
約10年続いてた暗黒期がティーグやバトラーが入っていきなり終わってPO行けた

それが次の年には「どうせジミーじゃ勝てないし」とか
プレイヤーだけじゃなくファンにも暗黒期の残骸はまだ残ってるんだなぁ
303バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eaa6-qJjT)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:03:30.40ID:gy8mxHIK0
ティーグがいなかったら50勝は越えてたけどね
304バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eaa6-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:56:10.24ID:bwdvab680
バトラーは金じゃないっていっても流石にウィギンズよりも安かったらそりゃ断るでしょー
今シーズンはウィギンズはしっかり結果残さないとバトラーに愛想つかされるぞ
305バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:02:51.82ID:zNeKKg/ka
ウィギンス的にはめんどくさい先輩が来て出てって欲しいと思ってそう
306名無し募集中。。。 (ワッチョイ e5a6-llYy)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:08:00.69ID:jE2SF0kk0
MINのガンはウィギンス厨、ジョージヒル厨、KATセンター厨だよな

そりゃルビオもジミーも逃げ出すよ
307バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b5c9-e/wf)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:55:28.94ID:/MT3B8Zh0
まさかたった一年で閉塞感が漂うとは思わなかった
308バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-EBAU)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:11:07.74ID:qtdRwcw2a
>>306
何故ジョージヒル?
2018/07/18(水) 01:02:25.11ID:HLd9GwHJ0
>>305
確かにめんどくさい奴だよなw
310バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-ox3p)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:31:18.18ID:WAPTTYuya
2017年に既にデロ山とウィギンスのトレード画策してたとのこと
311バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7dc9-RQL3)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:49:37.25ID:LD5+9ik20
>>308
バトラーがゲームメイクするなら、ティーグより3&D寄りのヒルがよかったって度々言われてたな
2018/07/18(水) 23:21:32.23ID:z5Hmm4/Wd
ビエリッツァがNBAを去るとのこと
2018/07/18(水) 23:26:47.09ID:Sjcx2Oyb0
でもバトラーとかいう奴決められないシュート強引にいってキックアウトしないじゃん
2018/07/19(木) 20:50:35.46ID:W5uvJhJ4d
ビエリツァ契約破棄って里帰りするの知ってたのか
315バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-pvuh)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:49:14.41ID:o2XVDqSa0
ジャマクロは奇跡的に再契約できたなんてことないかな
まだ行き先決まってなかったよね
2018/07/21(土) 20:46:30.69ID:Hx+sFcYdd
>>314
話が二転三転してSACへ
結局は契約額なんでしょうな
2018/07/22(日) 21:54:56.69ID:CnhKAwgCd
ジミーは一丁前に文句を言うけど
お前がクラッチタイムどころか4Q接戦になると全てボール独占しようとする限り
このチームは強くならない
ジミーきっかけでウルブズの試合を見出したジミーヲタでさえ
ジミーのプレイには疑問を感じてる
318バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57c5-272n)
垢版 |
2018/07/22(日) 22:14:20.62ID:XgvHIFgt0
そりゃジミー中心で勝てないなんてシカゴが証明済みやし
2018/07/22(日) 22:28:34.73ID:GuH8gHO+0
寧ろタウンズ持った方がパス上手いし良いわ
2018/07/23(月) 01:06:39.53ID:c9nx1hwA0
>>317
10年以上ドアマットだったチームをPOに導いたのですが強くならないとはこれいかにw
2018/07/23(月) 08:04:43.23ID:CxiUrb3Cp
サンデーのバスケ漫画の先週のセリフがぴったりだなw
2018/07/23(月) 12:42:03.65ID:3qpffD8Q0
>>320
最初は良かったんだけどなw
後から悪評が出るわ出るわw
323バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-nFwB)
垢版 |
2018/07/23(月) 16:32:45.48ID:nqhTovbta
いくら悪評出ても勝利数増えてるんだから説得力ないな
しかもいなくなったら勝率下がってPOまで危うくなってたし

なんで82試合出場してもっと試合終盤ボール独占してくれなかったんだ、という批判なら分かるが
2018/07/23(月) 17:51:18.11ID:QXLTz6i00
復帰後、怪我治っておらず動きのキレ無いままボール独占せざるを得ない
チームメイトに対する信頼がない点が、このオフも引いているのだろうか?
バトラー任せのシボドー戦略の無さが一番悪い点だと思うがね。
ディフェンスだけでも名コーチだと思ってたのだが何もしなかった。
2018/07/23(月) 17:56:36.82ID:9QVMbKGOd
シボドーとジミーを少しでもdisられるとすぐ噛み付くねぇ
あっそう、くらいの余裕を持って読み流せばいいのに
また1年間同じことやるんかね?
326バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-nFwB)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:26:06.31ID:BVGLwK7Sa
>>325
あっそう
2018/07/23(月) 18:32:11.20ID:9QVMbKGOd
ホントかわいいなオマエwwwww
328バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-nFwB)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:56:25.66ID:BVGLwK7Sa
>>327
そうムキにならずに落ち着けよ
2018/07/23(月) 19:25:12.67ID:9QVMbKGOd
わざわざ律儀に毎回アンカーまでつけちゃってwwwww
ツンデレかよwwwww
330バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-nFwB)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:23:06.29ID:Ht5II7mha
>>329
必死じゃん
2018/07/24(火) 00:54:27.37ID:ZDAAF/I80
>>324
1年目でPOだろ
ディフェンスは後回しにしてる感じがしたが
何事もなければ今後あとからついてくるはずだったんだろう
バトラーシボどー追い出してドアマットか強豪の一つになるかだと思うんだが
332バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fd0-ykm3)
垢版 |
2018/07/24(火) 03:55:00.81ID:i8fVPjIb0
来年狼の万年ルーキー達がプレーオフどころかドアマット
だったらクソミソな評価になるだろうなぁ
いつまでも素材ではいられないよ
2018/07/24(火) 09:32:08.48ID:6UzCGX6f0
ウィギとKATの事を思いやるとMINでは成長成熟不可能。
レナードの件は決着ついてしまったが
レナード・オルドとウィギ・KAT交換で
二人ともポポに面倒見て貰ったほうが良さそう。
2018/07/25(水) 04:26:42.66ID:wpkDPvhz0
このチームが安定して勝てない理由は守れない選手が多くてディフェンスがゴミだからに決まってるじゃん
ボール独占どうこうとか言ってるけどオフェンスはFG%がリーグ4番目、PTSもリーグ8番目で普通にリーグでも優秀なチームだからな
何ならジミーのオンオフコートのスタッツ見てもジミーがコートに居る方がeFG%もAST%も高いし
ジミーはRPMがクリポ、ハーデン、カリーに次ぐリーグで4番目に高いんだが
335バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-nFwB)
垢版 |
2018/07/25(水) 06:24:48.86ID:O7pjieY+a
>>334
つまりジミーがいないと安定して勝てないっことだろ
一部を除いてだいたいみんな分かってるよ
336バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9774-Nigg)
垢版 |
2018/07/25(水) 09:12:11.13ID:knWt7N1o0
ビィエリツア、ジャマクロさん含めベンチは総崩壊だな
そりゃPTもらえないんだから実力ある人はでていくのが自然
誰かがいってたが一年で将来性のあるチームから閉塞されたチームに変わったなw
2018/07/25(水) 11:18:32.43ID:JutsbyGr0
>>335
でも悪評振りまく選手じゃね
338バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sadf-qfp/)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:08:48.34ID:DLDbt2cUa
ウィギンスとタウンズが好き勝手やるくらいのチームで良かった
339バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-nFwB)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:19:42.08ID:ebAbdfXua
「これから勝つという夢を見たいんだから実際勝ってもらっちゃ困る」っていう層いるよな

この層は、持ち前の頭の悪さを武器にしながら、とりあえず必死にスレ荒らしてシボドーガーとかジミーガー連呼しといてこのスレの総意ガーまで持っていきたいのかな

…まあ、とりあえず乙
2018/07/25(水) 12:23:15.08ID:nV5dVVfG0
アシスト%とか出されてもウォーリアーズとかみたいにパスを出しまくった結果高いなら分かるが出さないわクラッチタイムでは強引にいって見事失敗する物言う怪我キングが本当に効率的なのかな
2018/07/25(水) 12:24:02.94ID:RRMqFGjYa
青い鳥症候群のバカが多いのは事実だな
2018/07/25(水) 12:25:11.52ID:nV5dVVfG0
バトラーが入って悪くなったとは言わんが文句相変わらず垂れ流すし勝ちたいとか口で言いながら怪我しても出ようとしないし
2018/07/25(水) 14:54:12.84ID:wpkDPvhz0
>>340
効率性を語るならウイングの中ではリーグで1番、選手全体で見てもリーグで4番目の6.39ってRPMが全てだから。
2018/07/25(水) 16:53:18.50ID:nog0nCQRd
RPMよりもサラリーの方が問題
このままだとウィギンス、タウンズ、バトラーの3人だけで来年90Mくらい埋まる
バトラーは減額受け入れる気ないし、ウィギンスもトレード難しいから、
バトラーが出ていくのは既定路線になりつつある
もちろんジェンを上手く動かしてギブソンとも再契約しないっていうなら話は別だが
2018/07/25(水) 17:09:29.11ID:JutsbyGr0
>>344
減額受け入れる気無い

などと言ってるけど

お前はALLNBA1STチームの一員なのか

ってバトラーに対して言いたいわw
346バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdbf-4ryk)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:21:04.78ID:3ExzYreNd
カカンまだいたのか
347バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FFdb-nFwB)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:32:21.20ID:fD3JhT7xF
サラリーはジミー再契約問題の要因になってない
MIN若手のモチベが低いからカイリーとCHIで組もうという話になってる

いちゃもんにすらなってないぞ

真のいちゃもんとは、342の「勝ちたいとか口で言いながら怪我しても出ようとしないし
」みたいなアホ通り越した発言のことだよ
見習え
2018/07/25(水) 19:54:18.71ID:zecSjtzNd
アウアウがブラウザを変え、回線を変え、自演してまで自分の意見を多数化しようと見せてるのが一番うざい
2018/07/25(水) 21:48:26.41ID:nV5dVVfG0
いちゃもん扱いにするってことは言い返せないという事で、良いね?
まあどうせ今季も詐病か仮病発症してサボるんだろうね
それで他球団と契約して仲良しこよしでバスケットボールすれば良いじゃん!
2018/07/25(水) 23:37:31.65ID:zdcIGUTo0
>>325
ティボドーバトラー出てったらドアマットで「そらみたことか」になるだけ
負けチームは過疎になるし1年も繰り返されないだろう
2018/07/26(木) 00:34:47.63ID:8wik5nw90
>>349
MINでも仲良しこよしでいいんだよ

サボっておきながらチームメイトに文句言うから印象悪くなるんだよ
352バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fc9-EHnG)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:09:07.10ID:wWDCPvbQ0
>>345
MAX貰う選手がNBAに何人いると思ってんだ
オールスター当落選でもMAX貰うんだぞ、普通に
2018/07/27(金) 02:17:59.68ID:m17BmbA1p
ジミーは必要だろ大丈夫か狼ファンは
2018/07/27(金) 10:06:05.61ID:af51tnSo0
いや、ジミーは出るべき。そして俺もそっちに行く。
2018/08/01(水) 01:01:43.13ID:ipady6eR0
ローズが来シーズン全盛期並に戻って
ミラクル起こすチームになったら号泣くる
356バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a374-XjIH)
垢版 |
2018/08/05(日) 08:39:45.12ID:u8TEMBpn0
唯一の希望のタイアスすらトレード希望だしてるんだね
スターターは給料いいからまだいいかもしんないけど
使われない報われないベンチ陣はマジで総崩れなったね
357バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffa6-10BI)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:16:34.12ID:b9jNr1+n0
スタメン酷使は控え組のモチベーションも奈落の底に突き落とすからな
2018/08/08(水) 21:53:59.16ID:h37vVAmpd
シャバズでさえMIL行ってからシュートの調子持ち直してたしな
359バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa07-/VjV)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:29:23.31ID:RgST9nfva
唯一の希望タイアス
シャバズ

っておいw

MINベンチの過大評価こじらせすぎて放出済みのベンチまで爆上げとは…これ真面目に言ってそうなのがもはや怖いよもう
2018/08/09(木) 01:42:18.74ID:Nw39xg4D0
シャバズは文句だけは一人前の奴がボール持つ時点で無理だったろうな
2018/08/19(日) 20:00:23.23ID:BNdM8BOTd
今オフ「アグレッシブに行く」と宣ったシボドーの真意は何だったんだろうな・・・
362バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-QxOT)
垢版 |
2018/08/21(火) 22:20:27.37ID:xGZVsdqQ0
情報がなんにもねー
363バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed74-4saf)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:36:15.43ID:a7LGpMbx0
あるよ バトラー出ていくって噂だけ
来季は残る奴でていきたいやつどっちにとっても
消化の様な一年になりそうだね
2018/08/28(火) 01:17:02.41ID:N/jA5UoH0
トレバーが来たおかげでうまく使えば
かなり機能するって話もあるけど。シボドーだからな…スタメン酷使はサポートメンバーのやる気も削ぐからほんと厄介
2018/08/28(火) 01:43:23.82ID:gbpWTrFN0
スタメン酷使かドアマットのどっちがいい?
2018/08/28(火) 09:54:47.16ID:hO2N8NKO0
バトラーが心ここにあらずの状況でシーズン始まるからな
不協和音の今期、どのみちKATウィギは空気で勝ち星はバトラーの意気込み次第。
バトラーが独りプレーになるかどうかはローズとギブソンがキーマン。
2018/08/29(水) 09:20:50.05ID:BCLNuuUnM
タウンズ契約更新に楽観的
バトラー残留に自信

シボドーのんき過ぎやろ…
368バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fdc9-5pNb)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:05:52.67ID:8iDDZSOv0
バトラーはシーズン中にトレード探せよ、タダで出ていかれてしまうぞ
2018/08/29(水) 21:14:13.98ID:DiaLP1mD0
トレードナシに引き延ばし来季になってからバトラー出てかれて
ティーグKATウィギまんまなら
現実路線だとレナードでも入れないとPO逃すよね。
KDやクレイは入手出来ないだろうし。
2018/08/30(木) 01:41:36.35ID:e1a95um5d
来季バトラーのキックアウト増えるのかね?
いくら3&D集めてもパスが回らないなら宝の持ち腐れだし
根本的にそこを変えないとチームとしての上積みを感じられないんだが
2018/08/30(木) 20:54:09.74ID:z9DgSpJN0
>>370
信頼してる人にはね。といっても今のところギブソンとローズだけ。
KATやウィギには近くに居たから(仕方無く)で
ギブソン、ローズにはバトラーがわざわざ探してる感じに見える。
2018/09/02(日) 09:30:21.75ID:oYj4k4Ted
デン来そうな予感
フォワード若干足らんし
2018/09/02(日) 10:29:17.52ID:0NhnLh7l0
ジミー慰留対策?ティンバーブルズ
2018/09/02(日) 11:26:08.48ID:oYj4k4Ted
慰留とは関係ないと思うけど、単純にPFの控えが足りんのよ
ディフェンスとコーナー3でまだ頑張れるなら獲るのもアリだけど
375バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spf1-0lU3)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:35:46.45ID:FBX8ILFnp
流石に動ける元ブルズが面白くてティンバーブルズなわけで、慰留のためとしては全然効果ないだろ
ただ、デンも干されていたものの、普通のベテランミニマムの選手としては価値ありかも
最近は苦言を呈してばっかだから、バトラー周りや、MINってよくない揉め事多くて爆弾になる可能性あるけどなあ
2018/09/02(日) 13:58:14.48ID:Lzjz17Ge0
来てもベンチウォーマーな気がするがなあ
それよりも補強らしい補強をしようよ…
2018/09/04(火) 21:41:48.13ID:sF1R4G070
ジャマクロの役割を通年プレー出来るか不確実なローズ割2と考えればいいのかも
>デンさん
2018/09/06(木) 18:17:59.50ID:ppCpu0HV0
アフラロ、ブリュワー、ニック・ヤングをワークアウトに呼んだんだとか
獲っても使わなきゃ意味ないが3人とも最低保証ラインならなかなか良い面子な気もする
2018/09/06(木) 21:22:29.99ID:JXT0FzOBd
ディフェンダーが欲しいのか、シューターが欲しいのか
よくわからんメンツだな
380バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13c9-WrRQ)
垢版 |
2018/09/11(火) 08:15:41.51ID:LN1ek94X0
デン獲得

ほかにもモンテイ・エリス,ブランドン・ポール,ブランドン・ラッシュをワークアウト
俺の記憶が確かなら,マリワナ使用したエリスは契約しても数試合出場停止になるはず
でも得点源としてまだまだ使えたはず
2018/09/11(火) 09:37:39.55ID:8+kdiFs/a
ドアマットで使えなかった選手が強豪で使えるようになるのかね〜
使い古した選手なんかじゃなくて、もっと若手集めりゃいいのに
2018/09/11(火) 11:30:17.47ID:CDov2b7v0
>>380
もう廃品処理場になっちゃってるよな
2018/09/11(火) 11:45:40.22ID:nYgfGX6uM
シボドーブルズ作りたいならブルズでやってくれねえかなあ
ラヴィーンかえして
2018/09/11(火) 15:02:12.15ID:hzS6/Drp0
バトラー出して勝てなくてもKATウィギが萎縮しないラヴィーンは良いかも。
加えてチョイ成長したダンと天才系マルカネンも戻るなら良い条件だ。
若過ぎるブルズも切り裂き系元スターPGとD良いフロアリーダーSGと
お手本堅実SF・PF欲しいだろうからWinwin
385バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa33-EZ3j)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:42:48.25ID:dhcDF9Mba
>>381
強豪???
2018/09/11(火) 17:50:21.84ID:up1mBMpp0
>>384

考えたくないが、シボドーの下だとラヴィーンまたACLやりそうで怖い
387バスケ大好き名無しさん (ドコグロ MM73-p4ak)
垢版 |
2018/09/11(火) 21:03:08.29ID:zSmPMIPAM
バトラー批判勢はバトラーがレイカーズに行ってもヨシとするなら、分かった。
ルビオ連れ戻そう

ティボドーは即刻クビにしてジョージカール入れよう
2018/09/11(火) 21:19:55.22ID:hzS6/Drp0
違うよ。バトラーにはもうこのチームにいて欲しいと思わんのだよ。
ウルブスヲタももはや出て行けと思ってるだろ?
よって移籍先を応援する。
389バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa33-jh+I)
垢版 |
2018/09/11(火) 21:36:40.53ID:GyEGJB5Ga
やたらベテラン入れるのは若手スターもどきのための鬼教官要因だろ
デンはもちろんエリスもコート上では結構声がでかいタイプだよ

つまりベテラン加入はいまいる若手スターもどきへの期待のあらわれ

新しい若手入れたいなら今の若手スターもどき諦めるべき
ウィギンスはもちろん、既にKATもラブみたいなトレードされる可能性が囁かれているが、その路線だな

スター候補にもならない若手を入れたいなら、チームの将来も諦めるべき
また十年以上我慢だな
390GOATスコアラーKevin Durant @辣油 (スプッッ Sd7a-M5ky)
垢版 |
2018/09/11(火) 21:41:42.35ID:5qMcYppgd
https://www.google.co.jp/amp/s/www.ibtimes.com/kevin-durant-greatest-scorer-nba-history-iguodala-says-2707132%3famp=1

史上最高のスコアラーKDうぉおおおおおおおおおおお(^ω^)
2018/09/11(火) 22:49:02.93ID:CDov2b7v0
>>389
そんなの単なるゴミじゃん
392バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa32-zrA4)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:54:50.71ID:Uc1QUZkMa
デンか。まぁ控えとしては悪くないんかな。
ただここでノアとかギャグにも程があるだろう。
シボドーさすがに過去の栄光すがりすぎ。
あと1年で解体でまたお先真っ暗ないつものミネソタに戻っちゃうのかな。
2018/09/12(水) 13:13:40.11ID:uWbWRnQl0
>>392
どう考えても解体を視野に入れてるとしか思えない
2018/09/12(水) 15:13:40.06ID:QXS2uk870
一年前はバトラーでチームが大変貌すると考えられていた。
KATウィギも感化され大躍進することを含めて。
だが相性悪くケミストリー構築出来ないとは思わんだ。
序盤強かったのは確かだしPOにも行けたが、バトラー1人で導いたもの。
今後も核であろうKATウィギで他に誰を組み合わせて良いのか全くわからない。
代わりにレナードやPG13連れて来ても全く変わらんだろう。
HC変えるしかないんじゃないのかね?
395バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spab-90wy)
垢版 |
2018/09/12(水) 15:30:41.48ID:T1Zmeo82p
このまま中堅維持に動いた方がいいと思うわ
1度生半可に強くなったから、弱いチームに戻ったらファンが今まで以上に離れそう
396バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa33-jh+I)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:07:27.33ID:oCDkN1eAa
ひとつの現実はMINはもうジミーのチームで、ウィギンスやKATなんてもう結構どうでもいいということ

もうひとつの現実はそんなどうでもいいウィギンスとKATには長期高額契約が用意されているということ

三つ目の現実は、ジミーには怪我の心配があり、なおかつ若手のモチベーションを疑問視していて、移籍をちらつかせているということ

四つ目は、シボドーがCHI時代のベテラン選手をこれ見よがしに集めて長年負けてたチームに勝つ文化を作り出そうとしているということ

五つ目は、それが成功しているということ

現実的にいえば、来季もウィギンスKATの奮起を期待しながら様子見
あんまりな態度ならドラ権とトレードすりゃいいよ
2018/09/12(水) 19:56:32.07ID:X2aPGnYXa
KATは出しちゃダメだろ
ウィギンスはすぐにでも動くべき
というかドラ1を2人とかダメなんだよな、主役は1人でOK
398バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa77-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:33:49.02ID:aOtFrn0Sa
ウィギンスとタウンズでPO目指すくらいでよかった。別に優勝とか西で3位とかまで望んでない
半端に戦力集めてPO出たけど1、2シーズンで空中分解とか笑えんわ
シビドーはチームクラッシャーだな
399バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa33-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:34:08.36ID:jZpA/n8ga
>>398
シボドー
2018/09/12(水) 20:57:00.76ID:AAL8fRLUa
>>398
>ウィギンスとタウンズでPO目指すくらいでよかった。

その2人だけじゃ目指せないからこうなったんだが?
401バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spab-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:27:40.49ID:I1n5+wFFp
チームを壊してるやつがいるとしたらそれは怠惰な若手
やれること全てやってPO導いてくれたシボドーにそれを言うのはお門違い
PT管理うんぬんで叩いてるけどベンチが全く成長してないってのもあったんだし
2018/09/12(水) 22:16:49.89ID:Z6Wcn0rKp
若手で芽が出たのってタイアスくらいか?
2018/09/13(木) 01:57:44.25ID:/1dokJ1Kd
>>402
タイアス→芽が出るけどプレイタイムに不満
ビエリッツァ→QOせず欧州戻るつもりがSACへ
シャバズ→期待のベンチスコアラーだったが、FA失敗で干されMILで復調
ダン→MINでは役割見出せずトレード。CHIでブレイク
ラヴィーン→シボドー体制1人目の犠牲者。アキレス切ってCHIへ

こんなところか?
404バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saeb-LHjR)
垢版 |
2018/09/13(木) 17:44:33.93ID:NwVyZ6Mba
>>398
こういう人がシボドー批判してんのね

まぁ別に咎めるつもりもないけど、そんならMINより他のドアマット応援したほうがいいと思うよ
405バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57c9-l/4L)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:01:21.33ID:Qml3l2s40
サマリとはいえ輝いたダンを全く軌道にのせられなかったのはシボドーのミスもでかいよなあ
勿論短時間でなんもできずじまいのダンのせいもあるけど
406バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57c9-LHjR)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:39:16.39ID:tMilfOqn0
はいはい
今度は「MINの若手は素晴らしいのにシボドーのせいで実力発揮できてない」っていう妄想に浸ろうとしてんのね 

懲りないなあ
2018/09/13(木) 22:23:11.24ID:qP7rZgJ2d
反論できないもんな
408バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sadf-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:43:36.36ID:8vuAhJfOa
シボドーってローズがPO出れた14-15シーズンCLE相手にオフェンス全く無策だったよね
ドライブできるローズ、インサイドで起点になれるガソル、攻守で活躍できるバトラーその他に3Pが得意なマグダーモットやミロティッチ
オフェンス面に関して中、外色んなオプションがあったのにローズのドライブ頼みみたいな戦術しかなかったのを見た時ディフェンスに関しては優秀だけどオフェンスに関してはマイク・ブラウンみたいに無策なんだなと思った
409バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp8b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:30:57.47ID:Zi3FnmACp
結局、全体に対して無策って思う人も居ればそうじゃないって人もいるってことかな。
410バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57c9-l/4L)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:35:13.83ID:Qml3l2s40
>>406
残念ながらダンはその可能性が高いよ
411バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57a6-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 02:53:50.52ID:KsNwPD2A0
無策なHCがNBAで生き残れるわけないだろ
理解力が足りないだけ
2018/09/14(金) 03:09:23.14ID:VmoRLPFWp
元々ディフェンス構築の専門家のACだったし、オフェンスに関してはダメでしょ
2018/09/14(金) 03:35:20.90ID:eCZ0FlqD0
でもディフェンス<オフェンスでPOいったし
414バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57c9-LHjR)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:43:30.98ID:kcAcw6Du0
>>410
ダンがこれからどうなるかしらんが、明らかにジミーの方がいいだろ
ラビーンもそうだが、スタッツあげても勝たせられなきゃ昔ながらのMIN若手と全く同じかその劣化版

ほんとにドアマットエース好きだなw
415バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57c9-l/4L)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:35:59.01ID:E57F5lq00
>>414
言ってることおかしいぞwww
当時と今バトラーがダンよりいい選手なことは全く関係ない
ダン+ラビーン+指名権(マルカネン)の将来性で成り立ったトレード
仮にダンがもっといい選手であることをMINで見せられてれば、もっと割のいいトレードできてた
勿論シボドーのいいとこもいっぱいあるけど「ダンに関しては」おそらく失敗、計算外だったと言える
2018/09/14(金) 11:41:56.46ID:OENucf5F0
>>415
ルーキーを1シーズンで見限るのがいかに愚かなこと、かがわかるよな
417バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:49:59.29ID:67w8/Q77p
あのトレードなかったら昨季も元気にドアマットしてただけなんだが
何言ってるんだ
2018/09/14(金) 11:59:58.99ID:OENucf5F0
>>417
それはわからないでしょw
419バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 12:00:43.20ID:67w8/Q77p
>>418
えぇ……
2018/09/14(金) 12:01:27.77ID:OENucf5F0
>>419
バトラー一人でPOって訳でもなかったからねw
2018/09/14(金) 12:12:00.02ID:iwxIgIEv0
バトラーはそろそろシーズン全休クラスの怪我するよ
AWとKATが丈夫なことのありがたみに気づくはず
422バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57c9-l/4L)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:29:36.81ID:E57F5lq00
縁起でもねえこと言うな
2018/09/14(金) 15:15:14.49ID:MrQQypkbd
CHIからするとレンタルのジミーでダン、ラビーン、マルカネン獲れてラッキーと思ってんじゃね
424バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 15:23:56.73ID:TYbwaG0Fp
ジミーはCHIに残ること懇願してたんだから、あの気が触れてるフロントの心中なんて理解のしようがない
425バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f2a-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 15:51:45.26ID:W5AZWelh0
>>420
そうだね タージも頑張ってた
KATは夜中までゲームしてたし
ウィギンスはなんかしてたよね
426バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:16:54.30ID:GuO3Ndzqa
ウィギンスって期待はずれって評価はわかるけど年齢込みで評価すると伸び代がある分デローザンより良いと思うんだけど言ってること変かな
427バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:44:19.39ID:TYbwaG0Fp
それだと数年後にはウィギンスは東で毎年上位争いしてたチームのエースを超えるほど成長することになるけど
428バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:22:01.15ID:GuO3Ndzqa
>>427
でも22歳のウィギンスは大幅に得点落としつつも22歳のデローザンより点取ってる上にこの頃のラプターズって23勝しかしてない弱小だったんだよね
だからあまりウィギンスの未来も悲観的になる必要ないんじゃないかなって
もうちょっと闘争心持って欲しいとは思うけどね
2018/09/14(金) 19:15:21.79ID:nt7nVgeY0
レブロン並を期待されて1位指名されたから期待はずれって声も多いんだろう
2018/09/14(金) 20:54:36.39ID:CLcUSlNu0
>>414
昔ながらのMIN若手ってKGが真っ先に思い浮かぶ
431バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saeb-LHjR)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:27.92ID:3VNIT7gea
>>428
でもウィギンスってドアマットのノリで点しかとらないのにSFのなかでディフェンスリーグ最下位クラスじゃん
やる気もないしBBIQも低いし

だからあまりデロザンと比べても意味ないんじゃないかって
2018/09/15(土) 00:48:39.50ID:tVMxiTPEd
怪我をしていたラヴィーンはともかくとして、あと3年キープできたダンとマルカネンor指名可能だったDSJまで手放して、獲得したのがバトラー1人って、本当に釣り合いが取れてたのかって話

とくにバトラーに関しては何の見返りもなく、来年出ていかれる可能性もあるわけで、残留できなかったらMIN側のゲインは全くないトレードだったって結論になる
433バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MM4b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 01:34:49.62ID:/MsFP9voM
>>432でもPO出れたじゃん?
まぁラビーンとダンはともかくとして丸金は大きかったとは思うけどね
2018/09/15(土) 01:43:49.01ID:yGznf3/r0
ティボドーがラビーンのほうを残したがったのって性格の面とかあるのかな
435バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77f8-hpQF)
垢版 |
2018/09/15(土) 03:49:35.17ID:nQhcFLm90
未だにそのトレードの釣り合いがどうこう言ってんのか…
436バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sadf-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 06:25:41.24ID:Na5c+8Wva
短期で結果残すならバトラー獲得、長期的視野なら若手って感じかな
シボドーも短期で結果を残さないといけない立場にあったんだろうと思うけどチーム作りって焦ると失敗するパターンが多いからね
437バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saeb-LHjR)
垢版 |
2018/09/15(土) 07:16:43.71ID:DMf7sMdna
長年PO出られなかったMINのスレで長期的視野からチーム作り語られてもねぇ…14年だぞ?

それで「焦るな」とか笑わせる

いくら若手ばかり集めてもスタッツ食い合うだけ
特にウィギンスやKATみたいなのがいるとね

それって短期的に夢見ることだけ考えてるだけで実際のところ長期的には何も考えてないのと同じ
そろそろ学ぼうか
438バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57a6-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 08:29:17.67ID:FpOIKOR40
バトラーの2年よりマルカネン、ダンの3年、指名権のほうが価値あると思ってる奴いるとか開いた口が塞がらないんだが
この14年で知能も低下したのか
2018/09/15(土) 12:01:11.67ID:Ob6tqjxPD
通ぶりたいニワカは口をそろえて若手だの育成だの語りたがる
2018/09/15(土) 12:22:29.48ID:T/dprPuw0
>>439
NBAに長期的、という言葉はないよな
2018/09/15(土) 18:08:47.09ID:LqeUn5ao0
ダン、ラヴィーン、マルカネンで獲得したバトラー…ではあるが
それによってギブソンが来たのもある。途中からだがローズも然り。
どう考えてもウィギKATがバトラーinで大きくプラスに転じると思っただろ。
チーム成績はバトラー怪我前迄は想定以上だったとは思うが、
バトラーのシカゴで起きた同様の若手との確執は計算外でしたわ。
バトラーは今後、ネクストチームでなくベテラン中心チームにしかいかないかもな。
442バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f2a-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:22:32.02ID:HxPehgLm0
>>441
ジミーは若干老害っぽいところでもあるんかな
若手はこうあるべきだ!みたいな
自分が練習の邪魔だとゲームやPC置いてなかった(今は知らん)っていうし
まぁ試合前日にゲームで徹夜はさすがにバカだと思うけど
2018/09/15(土) 20:44:51.29ID:LqeUn5ao0
>>442
だろうね。けど実際、勝ち星を積み重ねてる原動力のプレーヤーだから
内容は正論な可能性が高いのだと思う。
シカゴではウェイドも同調してたり、若手のブレイクニーも付いて来てはいた。
今どき世代に対する言い方・言葉足らずの説明論の問題かね?
神ジョーダンも同じ事象でWAS時代はチームを分裂させてしまった。
444バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saeb-LHjR)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:33.13ID:1YCWJqOBa
さて、ノアが来てくれるとオフェンスもっと回りそうなんだが
445バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saeb-LHjR)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:41:59.13ID:1YCWJqOBa
ついでに言うと、デンが来てくれたからウィギンスがコーナーにいてコートを広げることの意義やシンプルなフィニッシュの重要性を認識するはず

こんだけ分かりやすい教師役補強していただいても分からないなら相当頭悪い
446バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sadf-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 09:54:20.16ID:RBKDJwa7a
ああMINは長期的に若手を育ててればよかったのに!
447バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-a6T9)
垢版 |
2018/09/16(日) 11:00:29.62ID:GwbM9TMda
そしてまた暗黒の14年が訪れる
448バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sadf-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 11:30:19.63ID:RBKDJwa7a
ジミーが出て行くかもしれない!
若手とのトレードはやっぱり失敗だったんだ!
2018/09/16(日) 11:31:39.17ID:UkPNAjdZ0
更なる飛躍の年になる予感はしないな
細かいゴタゴタがくすぶってそうだし万全の体勢になるまでまた数年かかりそう
まあ肩の力抜いてどういう方向に向かうのか見届ける分にはよさげな1年だわ
2018/09/16(日) 11:35:18.38ID:ZgtxywOt0
>>448
それは100%ね
シーズン中になるかシーズン後になるかだけの違いでしかない
451バスケ大好き名無しさん (スップ Sdbf-AQf+)
垢版 |
2018/09/16(日) 12:56:04.94ID:WfYc/mscd
結果論でしか見てない人多いけど、シボドーじゃダンもマルカネンも使いこなせねーから
452バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saeb-LHjR)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:15:59.62ID:0+X+QyfBa
そりゃ妄想
現実は、カスしかいないCHIだからこそダンみたいなのでも活躍の場が与えられてるだけ
453バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57c9-l/4L)
垢版 |
2018/09/16(日) 15:47:00.81ID:sqXMqXjx0
ドアマットだったMINでもダンをいかせなかったろ...
それにスティールとかディフェンス面見れば、スタッツ稼ぎタイプじゃないのも同然
454バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 15:55:54.45ID:xmHkZP9xp
平均13アテンプトして平均3TOしてるクソ雑魚チームのPGいる?
2018/09/16(日) 15:57:24.33ID:ZgtxywOt0
>>454
TOってNBAではあまり重視されていない模様
456バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 16:00:20.45ID:xmHkZP9xp
どことってみてもティーグのほうがマシって結論に落ち着くんですわ
457バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saeb-LHjR)
垢版 |
2018/09/16(日) 17:11:33.20ID:YhWBwBVZa
ダンw

FG%の低いディフェンダータイプのPGって強豪だとほぼもれなくベンチなんですが

ドアマットの若手爆上げ大好きマンもいいけど他のチームの選手にまで視野に入れだすともう他スレ行くべき
2018/09/16(日) 21:51:32.56ID:98q8bSvzd
来期も一回戦負けとかになるとバトラーそのまま出ていきそうな気がするんだが
シボドーがバトラーと話し合うそうだが見返りなしで出ていくとただ若手3人捨てただけになるな
459バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sadf-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:08:18.09ID:RBKDJwa7a
そしてまた暗黒の14年が訪れるのだ〜
460バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57a6-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:20:57.48ID:/jTmi94K0
PO出たってだけでもMINじゃKG以来の大金星なんですわ
2018/09/16(日) 22:35:10.91ID:FX5JmXz80
ディフェンス改善ほとんどやらずにPOだからな
ディフェンシブHCとして知られたHCがだぞ
2018/09/16(日) 23:17:30.71ID:q6SBGfi90
>>458
無償避ける為に順位によってはALl-STAR直後迄にサヨナラもあり得るかと。
寧ろバトラーがそれを狙って順位調整をコントロールするかも。
463バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FF1b-LHjR)
垢版 |
2018/09/17(月) 10:43:46.52ID:35mOxaNKF
>>462
一文目はまぁ理解できるが二文目は色々疑問
そもそも「調整をコントロール」って書き手の偏差値からして怪しい
464バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FF1b-LHjR)
垢版 |
2018/09/17(月) 11:01:12.52ID:35mOxaNKF
ジミーが今オフ拒否したのは4年110Mでの契約延長
来季オフに彼が契約できるのは、MIN相手だと5年188Mで、他チーム相手だと4年139M

ゲスな話、今のうちに評価にテコ入れして来季MINと契約したほうが他のオプションと比べて圧倒的にお得

そのテコ入れの手段が「優勝を目指すチームでプレイしたい」という本心か建前の表明
実績があるので誰も否定できない

でもチームに優勝目指す気がないと判断したら本当に出ていくだろうな
その場合MINにとってはかなり不名誉なので、一部の妄想狂は将来性がどうのこうのほざいて現実逃避しながらまた十年冬眠する準備にはいるだろう
2018/09/17(月) 11:23:39.66ID:6EYhk/kM0
パットン今度は右足骨折・・
キャリアがどうなるかはアレだがミネソタでプレイする姿は見られないかもな
466バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp8b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:02:46.57ID:jAjREcUsp
ゆうて既に再来年は90M埋まってるんだからジミーがそれで受け入れてくれたとしてもKAT薔薇ギブソンタイアスの契約が大変なことになるぞ
2018/09/17(月) 12:14:04.78ID:vMqk875/0
>>466
受け入れない、ってw
468バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saeb-LHjR)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:20:37.59ID:t8Iq/oqca
だからウィギンスのトレードが重要になってくるってわけ
でもまぁこれはデッドラインまで様子を見たらいいんじゃないかな
ひょっとしたらウィギンスが奮起してジミーが怪我してるかもしれないし
2018/09/17(月) 12:20:38.09ID:vMqk875/0
https://www.thescore.com/nba/news/1605319/kg-thinks-rose-should-start-for-t-wolves

レジェンド(笑)がローズ先発させた方がいいってw
470バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sadf-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:28:50.02ID:ZLqc16IQa
既に暗黒の扉は開かれたのだ!
2018/09/17(月) 19:22:22.74ID:qMF4iHkTd
そらローズかティーグならローズをスターターで使った方が面白いけどすぐに壊れるじゃん。プレイタイム制限して使った方がいいわ。
2018/09/17(月) 21:50:10.06ID:ImUTlJhb0
全くだ。ローズ途中からで良い。
流石ドラ一元MVPだけあって短時間で流れを変えられる。
ティーグが途中出場したところで相手にとってインパクトにならない。
ただローズに髭を守らせることはやめてもらいたいな。
473バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f2a-Zlpr)
垢版 |
2018/09/18(火) 05:55:44.33ID:VyNOqOUA0
ウィギンスのトレード先とかあんのかなぁ
言っちゃ悪いが22歳若手とはいえ成長曲線横棒走ってるやつじゃん

もしジミーキープしたとしてKATジミーウィギンスで手一杯になってキャップガチガチになるのはなぁ まぁ土地柄人来ないし今いる戦力を可能な限り残すのはありなのかもしれんけど
2018/09/18(火) 11:42:48.06ID:01hDZ8Sg0
>>473
つまりジミーキープがありえない選択、と
そういうわけですよ

KATとウィギンスを軸に頑張って行くしかないわけですよ
2018/09/18(火) 11:51:34.12ID:a1sDO6i4p
KATもスタッツはすげえのに勝ちに繋がらないイメージ
西だからかな
476バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/18(火) 14:45:18.59ID:EWYANyP3p
イメージというか事実じゃね
477バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/18(火) 18:04:29.08ID:o/FGrmH5a
>>474
ジミーでドラフト指名もらってもまた同じようなことするんだろうしジミー級の選手を取ってくるっていうのもまぁ無理だろね
ジミー出てったら結局時間を浪費しただけになるかもね
POに出れたのはいいけど即解体じゃあね、またニワカだの暗黒の〜とか言い出すんだろうけど
478バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57c9-LHjR)
垢版 |
2018/09/18(火) 18:22:20.32ID:hw7wtkkt0
>>474
その二人を軸に頑張るっていっても、その二人が頑張ってないのに他の人が何を頑張るのよ
2018/09/18(火) 18:34:58.63ID:yBAOLaFfd
POに行くのが目標なら昨季の成績で十分だろうけど、フランチャイズの成長とか躍進を期待してるファンからすると何だかなあって思いが強い
一度はCFまで駒を進められたんだから、その先を見てみたいとずっと思って14年が経つ
ウィギンスとタウンズには期待してたんだが、ブルズ再結集とか冗談みたいなこと進めてるのみると、もうあまり期待できないのかな
2018/09/18(火) 21:48:35.27ID:0gLAZC430
昨季通りでじゅうぶんとするPO出場もバトラー無しではムリだろね
バトラー出ていってレナード入れても全く同じだろう
KATウィギ残すなら現実的ではないがKDかカリー入れないと暗黒のまま
481バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57a6-Zlpr)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:28:02.73ID:YA6INZLu0
レナードKDカリーとか脳内お花畑かよ
2018/09/18(火) 23:43:28.73ID:b5DjDOAp0
オールスターはレブロンかカリーのどっちがリーダーになるかね?
東もカイリーかヤニスのどっちかだとは思うけど
2018/09/18(火) 23:47:50.39ID:b5DjDOAp0
間違えた
2018/09/19(水) 00:38:28.72ID:jktekNpF0
>>481
筋はそこでは無いのだが
バトラー出して見返りが誰であろうが…という話
485バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f2a-Zlpr)
垢版 |
2018/09/19(水) 05:20:55.01ID:Lu7j6dWI0
>>474
こりゃあと5年はPO狼見れねぇわ
シボドーも結局守備改善されてないしジミーと衝突するってことは練習風景とかも改善されてないのかなぁ 来た意味よ ジミータージ辺り連れて来たのは彼の功績だろうけど
2018/09/19(水) 07:29:45.25ID:49/HpcLP0
KATはポポやスティーブンスに使われたら
覚醒しそうな気もしないでもない。
周りがストイック真面目人間だらけの環境なら
周りに合わせそう。
487バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saeb-LHjR)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:18:18.73ID:wKZpVtV/a
そういう人間を集めたからティンバーブルズになったのよ
488バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-a6T9)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:35:27.93ID:0mjxBok7a
KATとウィギンスの意識変わらなきゃチームも伸びきらんよ
都合よくAS級が来ても愛想つかして出ていくだけ
489バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FF1b-LHjR)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:45:19.31ID:iwzLpFHlF
二人ともオフェンスはそれなりに頑張るのよ
でも、チームとして敵のFG%の高さがリーグ2位になってるのはこの二人の責任がかなり大きい

これがこいつらがドアマットエースから抜けきれないポイントだし、ディフェンスでリーグトップクラスのジミーが抜けたとたんにチームが五割前後レベルに戻った理由

単純にこいつらがまともにディフェンスすりゃいいわけだが、なかなかやらない
シボドーは人事権まで使ってそういうムード作ろうとしてるのに
2018/09/20(木) 07:21:50.73ID:jVcp/Ypn0
本格的にジミーオワタ。
本人が要求したのならもう動くしかないわ。
去年のレナードみたくなられても困る
491バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c1a6-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 07:55:23.27ID:0d8cQjoU0
もう切り替えて良い機会と見てウィギンスもセットで売りに出してくれないかね
492バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/20(木) 08:40:40.82ID:eiguVpbVa
このトレード要求のあと、ウィギンスの兄弟ニックが「ハレルヤ」とツイートしてすぐ消した
これってチーム内分裂の深刻度を象徴してるな
493バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 09:02:18.17ID:Ih6WhtoCa
焦ると失敗するって書いたら育成はニワカだの暗黒の14年だのボロクソ言われたが結局ジミー獲得は失敗に終わったな
まPO進出しただろとか色々弁明するんだろうけど今の状況は紛れも無い失敗だ
2018/09/20(木) 09:12:09.65ID:oU/dLa0Md
まとめると
・シボドーにMINでシーズン開始したくない、ビッグマーケットにトレードしてほしいと伝えた
・希望はLAC、BKN、NYK
・シボドーはいまのとこトレードするつもりなし
・MIAはバトラー獲得を狙っている
495バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/20(木) 09:43:37.49ID:q77ElOr0a
>>493
PO進出は成功
ジミーを軸にチームを構築するのは失敗したが、規定路線からはさほど逸れてない
元々ジミーはウィギンスが成長するまでの繋ぎだと思ってたはずだからな

ウィギンスらの育成が失敗するかどうかは来シーズンが勝負
ここまでコケにされて、なおかつ活躍の場も用意されてるのに奮起しないようなら失敗するんだろうな
2018/09/20(木) 09:56:21.51ID:UzIdzOmxd
バトラーがトレード要求した要因としてチームの補強に不満がある。既に下り坂にある元ブルズメンバーばかりを集めて来るティボドーに嫌気がさしたとも
2018/09/20(木) 09:59:08.16ID:cg3IDD0ta
MINが放出する側だったKGやラブは行った先でフランチャイズの顔に、そして優勝
獲得する側だったジミーには2年待たずにトレード要求、PO出るのがやっと

これチームに問題あるよな間違いなくw
2018/09/20(木) 10:21:10.76ID:smlYoS+H0
>>496
そうなんだ
ジミーとはコミュニケーション取れてるのかと思ったけど愛想尽かされたのかシボドーは
2018/09/20(木) 10:52:35.90ID:3eDKfnCCp
>>497
KGもラブもBOSとCLEで永久欠番になりそうだよなぁ
2018/09/20(木) 10:53:12.94ID:UqVCGQUXM
バトラーにジェンつけていい感じのトレードできないかな
501バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c1a6-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 11:36:05.83ID:0d8cQjoU0
まあ確かに自分が全盛期のときに昔の仲間だった引退間近おっさん達大量に連れてこられても「は?」ってなるよな
当然だわ
502バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c1a6-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 11:39:32.32ID:0d8cQjoU0
ルビオも出てった先で成功してるしなぁ
503バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/20(木) 11:50:41.47ID:DFjkB+I2a
>>496
トレード志願の理由まで報道されてたっけ
ソースよろ
504バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/20(木) 11:56:09.91ID:DFjkB+I2a
俺が知ってるのは

1. 会合のなかでジミーがトレード志願し、トレードを見越して契約延長しそうな3チーム(LAC.NYK.BKN)のリストを提示したってことと、

2. 496はシーズンオフスレのソース無しのレスをコピペしたものだったってこと

悪いがソースを見たいね
2018/09/20(木) 12:02:05.25ID:ZQn3HveP0
>>492
別に消さなくてもいいよなw
実際にやる気のない奴なんていない方がいいんだしw

何でトレーニングキャンプ直前にそういうこと言うのかなぁ、って話w
2018/09/20(木) 12:23:12.61ID:9nLGa0vV0
>>500
MIAが本気で狙ってくれるならバトラー+ジェンでホワイトサイド+リチャードソンかウィンズロー取るような動きして欲しいけどね
LAC、BKNは論外だろうしNYKもポルジンギスくれる訳もないから、この辺とトレードしてもね
2018/09/20(木) 12:45:34.32ID:UqVCGQUXM
>>506
別に出てくやつの希望通りにトレードしてやる必要はないもんな
2018/09/20(木) 12:57:23.09ID:Sc3+x/wV0
KGはチーム再建ってことで温情で出されたから文句だけは一人前のバトラーと同列に扱って良いのは優勝受取にいって結果お荷物になりそうなラブだけだろ
2018/09/20(木) 12:59:18.24ID:ZQn3HveP0
>文句だけは一人前

復帰してからのKGにも当てはまっちゃうんですがそれは
510バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp71-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 13:43:14.60ID:ZkWjOiEip
本当に文句だけの奴だったら別にトレードしても痛くも痒くもなかったんだけどな
511バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c9c5-VrUb)
垢版 |
2018/09/20(木) 13:44:23.15ID:O6YxNpLI0
反乱起こしたタイミング悪すぎだろ
せめてレナードみたいにシーズン入ってすぐなら、もっと選択肢あったろ
2018/09/20(木) 14:07:15.42ID:WxsKGqiha
>>507
無視してもいいけど、相手が残り1年しかないと旨味ないから、良い条件引き出せないでしょ
513バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sde1-tTga)
垢版 |
2018/09/20(木) 15:27:14.81ID:zubImbuUd
ま、要するにミネソタはまた暗黒時代だな
2018/09/20(木) 15:37:06.44ID:ZQn3HveP0
>>513
KATとウィギンスに期待しましょう
515バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp71-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 16:05:13.36ID:/nOy5FV9p
KATにも逃げられたらファン激減するやろなぁ
2018/09/20(木) 16:08:58.98ID:oU/dLa0Md
このままトレードしなければ見返りなしで出ていく
トレードしたとしてもCHIに出した駒レベルを取り返せる見込みはないし
ほんとPO一回戦出るためだけのレンタルだった
2018/09/20(木) 16:20:13.43ID:jVcp/Ypn0
そこは結果論。
マルカネン以外は特に痛手とは思わんので
なんとかまとまればいいなとは思う。
2018/09/20(木) 16:21:29.21ID:oU/dLa0Md
>>492
バトラーもハレルヤで仕返ししてるな
2018/09/20(木) 16:31:07.99ID:xtQQrwik0
現地の人はバトラー派と若手派どっちが多いのかな?冷静に考えて昨季はバトラーいなきゃpo無かったと思うんだが
520バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 16:52:10.03ID:Ih6WhtoCa
結果論って便利だよな上手くいってる時は若手育成だの言ってる奴を散々ディスって都合が悪くなれば結果論で片付かせれるもんな
立場悪くなって結果論言う奴は卑怯だわ
2018/09/20(木) 16:54:37.43ID:ZQn3HveP0
>>520
もうトレードに期待するしかないよ
522バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp71-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:09:35.15ID:/nOy5FV9p
若手育成してれば〜とか言う奴も現実が見えてない妄想中だろうに
523バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:30:33.15ID:Ih6WhtoCa
>>522
今の状況より100倍マシだろが
524学術 (ワッチョイ 657f-NnYb)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:32:03.61ID:HFB72cgs0
若手から収益を男性があげたり男性が人事に乗ってセクハラ指導しないように。
教えない方が憧れや先天的フォームやプレーだ。
525バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp71-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:36:10.62ID:/nOy5FV9p
>>523
15年連続ドアマットが見たいなら別の世界線に行ってどうぞ
526バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:59:58.22ID:Ih6WhtoCa
>>525
ジミー獲得で強豪こそ妄想に終わったのに何言ってんだPO一回戦出場したからめでたしなんて言うなよ?
結局ジミー獲得が遠まりになったのは事実で失敗ですわ、来オフFAになるジミーのトレード価値なんて低いし弱体化に一役かってるのはジミーじゃん
527バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:16:43.69ID:iMIDtD1sp
ファンとアンチは紙一重ってのは本当らしい
528バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:59:32.47ID:z+IUJ7vOa
>>526
遠回りなのか?

それを言えるのはジミー獲得しないでPO出場、尚且つ優勝争いできたはずだと言えたときたが、それこそ妄想
2018/09/20(木) 20:32:20.14ID:eE5eSUrA0
まともに育成できたためしがないのに
育成育成言われてもいまいちピンとこない
2018/09/20(木) 20:33:52.98ID:aI0aYm5Z0
ジミー来なきゃルビオ・ラブの時と同じ「来季は期待できる」の繰り返しの暗黒期だったろう
CHIに送ったメンツも惜しくないようなのばっかり、要はCHIでMINの暗黒期と同じ事やってるだけ
弱小でスタッツ稼ぎして期待の若手なんてニワカにもてはやされて「戦力が整ってきた」とかw

それにしても今更、現状のノアだのデンだの、ほんとセンスない
531バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:40:00.40ID:Ih6WhtoCa
若手数人使ってジミー獲得して1年で放出してまた人員集めとか遠回り以外の何者でもないでしょ
優勝争いとか何ぶっ飛んだことを言い始めたのかわからんがとりあえずジミーは失敗だったってのは間違いないわ
532バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp71-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:46:02.56ID:2stzrKLxp
てかフロントと選手を一新しない限り再建でPO出場なんて不可能だろ
533バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:47:02.03ID:Ih6WhtoCa
逆に聞きたいのが今のこの状況見てもジミー獲得は成功だったと思ってる奴いるの?
2018/09/20(木) 21:19:41.57ID:9nLGa0vV0
PO行ったこともそうだけどウィギンズとKATの正体見れたという意味では良かったんじゃね
ジミーの背中見て伸びるかと思ったらディフェンス嫌だファーストオプションじゃなきゃで嫌だで衝突するなら
この2人出さずに軸にするなら今後の補強の仕方も色々変わってくるだろうし
そういう2人ならダンが居てもオフェンスさせて貰えず伸びない、ラビーンやマルカネンはディフェンス悪化させるだけだったろうしな
2018/09/20(木) 21:29:40.27ID:oU/dLa0Md
バトラーのトレード以前にシボドーが失敗だったと思ってるけど
テイラーが不信感持ちはじめてるらしいから近くクビの可能性もあると思うが
2018/09/20(木) 21:47:29.65ID:cPlSuQqOd
シボドー更迭は良いとしても代わりのHCと球団社長は見つかるんだろうか・・・
2018/09/20(木) 22:05:21.69ID:jVcp/Ypn0
テイラー自体がアホそのものだからなぁ。。。
ソーンダースの死が本当に不幸そのもの。
社長はもうマクヘイルでいいのでは?
538バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-1pbE)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:38:23.70ID:dyuoTTnX0
>>531
仮に若手たくさん集めるのが目標なら確かに遠回りになるが、実際はPOが目標だったんだからジミー獲得は近道だった

遠回りというなら、あのPO逃し続けた14年
539バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:51:14.16ID:Ih6WhtoCa
近道と思ってたらおとし穴にはまったでござる
2018/09/20(木) 22:55:28.53ID:9nLGa0vV0
その辺語りたいならジミーで何貰えるのか次第だと思うけど
逆にダン、ラビーン、ウィギンズ、マルカネン、KATの糞ディフェンスチームで上手くいったのかって思うかって感じ
2018/09/20(木) 23:17:05.53ID:L4700fKMd
バトラーを取った場合も取らなかった場合もどっちも失敗なんだよな
ここからバトラーで何貰えるか次第だが状況的にたいした見返りは期待できない
542バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-1pbE)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:55:15.16ID:dyuoTTnX0
どっちも失敗なんて雑だなw
PO目標だったんだから成功したんだよ

こっからはウィギンスら次第
元々繋ぎのエースだったジミーのトレードの見返りとか関係ないでしょ

MAXウィギンスがだめならトレードして再建だわ
MINはジミーに懲りず、このままちゃんとベテラン集めて欲しい
2018/09/21(金) 00:03:16.62ID:OC9gj9J7d
LAC:ブラッドリー、ガリナリ、ハレル?
MIN:バトラー、ジェン、1巡目指名権

これで良いんじゃね?
2018/09/21(金) 00:47:11.21ID:bqxAN2tx0
>>543
うん。悪くない。ブラッドリーもディフェンスいいし。得点力もちょうどいい感じ
だだ、それだと本格的にウィギンスとKATには覚醒してもらわんといかん
545バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 422a-/e2F)
垢版 |
2018/09/21(金) 02:46:56.81ID:SPtUGmBh0
>>506
シロサイさん貰ってくれたらMIAの一人勝ちじゃないですか
2018/09/21(金) 02:57:44.32ID:3gVsYF1J0
MINからすればジミーでジェン貰ってくれてリムプロテクターのCと若い3Dのウイング取れるなら、最高に有難いんだが
2018/09/21(金) 03:41:28.90ID:n6xBY++80
もうワークアウト始めてるチームいっぱいあるのにトレード要望遅すぎんだろ
2018/09/21(金) 12:28:35.57ID:1KL1UQnqM
レナード騒動を大変やなあと傍観してたらこのザマ
余りにも遅いわ
2018/09/21(金) 12:45:08.05ID:O2Z4olTtd
ジミー・バトラーは、アンドリュー・ウィギンスが金のためにプレーしバスケに心が入っていない事を問題視している、KATはリーグで勝ちよりも自分の数字を追い過ぎだと思われていて、ジミーもそう感じているそうです。
550バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/21(金) 12:51:53.72ID:55aRxlWba
ジミーの第一希望はFAなんで速い方だろ
第二希望は、トレードされるならLACとNYのチームとしか再契約しないってこと
なかでもLACはMAX二人ぶん払えるので第一候補

それよりウィギンス兄の発言にステジャクが絡んで大惨事に
ウィギンス選手も罵詈雑言で対抗

ジミーはウィギンス選手に以下の発言
“You got a lot of talent. I hope you have a good year. I hope somewhere you can find some heart and find some passion for the game and have a good year. I really wish you the best,”
551バスケ大好き名無しさん (JP 0H36-1pbE)
垢版 |
2018/09/21(金) 13:23:33.32ID:q/ZoBWTPH
ソース無しのデマと混同されないために
www.sbnation.com/2018/9/20/17882230/stephen-jackson-andrew-wiggins-beef-nick-wiggins-jimmy-butler-trade-request-hallelujah-timberwolves

これ見るとウィギンスってベテランに対する敬意の欠片もないな
2018/09/21(金) 13:40:25.57ID:9XYS9BYY0
元凶はシボドーだよ
長時間酷使されるしロールプレイヤーは反対に出番ないしMINではやりたくないわ
寒いし
553バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp71-/e2F)
垢版 |
2018/09/21(金) 16:44:04.76ID:KKlbVR/dp
元凶はMINというチームそのものだから
2018/09/21(金) 18:29:55.68ID:nw1K4pX00
>>534
>>540
いい捉え方だ。全文納得できる。
2018/09/21(金) 19:42:21.10ID:5I1FePcJd
ウィギンスにマックスが全ての元凶
バスケへの意識の低さも公になってしまったしいよいよ引き取り手無いだろうね
556バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c9c5-VrUb)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:03:42.21ID:p0K6HISX0
PO出て1回戦負けとか意味ねーだろ
ジミーとか言うクソを獲得したのは失敗だよ
557バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:53:21.92ID:4QdakfyXa
PO一回戦負けというよりも一年レンタルがあかんと思う
2018/09/21(金) 23:48:45.07ID:IgTlRzBrd
>>542
頭おかしい
2018/09/22(土) 00:25:03.80ID:8fj+x18Ad
>>540
今よりもオフボールの動きが活性化して相手にとっては守りにくいメンツに見える
問題は確かにディフェンスなんだけど、それこそシボドーの仕事だったんじゃね?って思う
仮にもラビーン、ウィギンス、タウンズには丸2年指導できたわけだし
560バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-7nJF)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:42:16.19ID:i0BChPO60
実際にディフェンス怠けてるのはウィギンスとKATだろ
実績があって、手本となるベテランまで揃えてあげたシボドーに責任転嫁するのは卑怯だし無理がある
ジミーの件で明らかになってるが、ウィギンスみたいに何言っても無駄なやつはいるもんだよ

ジミーにあんな暴言吐いてそれを世の中に発信したんだから、来季はほんと勝負だろウィギンス
2018/09/22(土) 02:51:26.60ID:/9V1Vv4T0
>>559
KATに関してはC守るのが無理ってだけだと思うけどウィギンズに関しては完全に本人の意識の問題だろ
KATウィギンズを軸にやるならC、SG、PGにディフェンス重視した面子集めるしかない訳で
ダンはともかくマルカネンやラビーンはそれには当てまらないから強いチームになったと思えん
ジミー取るのに怪我したラビーン残してウィギンズの方をシボドーは出そうとしてたし、そのルートなら色々変わったかもしれないけどな
562バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 422a-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 06:22:02.36ID:cZoxKDfe0
シボドーに反抗して出たがってるタイアス君も泥舟から救ってあげて 出した先がPHXでも今現在MINより環境悪いチームは無いと思う チームの顔が向上心ないやつとか笑えねぇ
ジミーに関しては我儘だとは思うけどシボドーと若手2人も悪いからなぁ 足元見られてでもとっととトレードしちゃおう どうせ元より残る気全くっていうほど無かったんだし状況は対して変わらん
563バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 06:25:12.05ID:FyRWi55Va
ウィギンスは三番手が嫌とか不満持ち。
ダンは別チームで文句たらたら。
タウンズは気持ち良く契約してくれない。
タイアスはトレード要求寸前。
ジャマクロさん文句たらたらで出て行った。
バトラーとの関係は強固ではなかった。

シボドーの求心力…。
564バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c1a6-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 09:26:29.49ID:E8tU/Nzo0
もうlalみたいに無能フロント入れ替えない限りは期待できねえな
565バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-1pbE)
垢版 |
2018/09/22(土) 09:37:51.28ID:i0BChPO60
>>563
シボドーに責任転嫁するために色々省いてるな

「シボドーの求心力を無効化するウィギンスKAT…。」

が正しい
シボドーに引き寄せられてベテラン集まったけど、この若手二人の問題で去っていくわけだから

で、ウィギンスとKATもそんなに仲良くなさそうなとこがな
反ジミーでこの二人が結束してくれればいいが
、殴り合いしたCHIの若手二人みたいになりそう
566バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-1pbE)
垢版 |
2018/09/22(土) 09:59:34.93ID:i0BChPO60
>>564
オーナーのテイラー77歳がボケてるので、まずここから変えないと

いまの一番の問題はオーナーのウィギンス愛
前のジミートレードのときにウィギンス残しに固執したのもテイラーだし、ウィギンスと揉めた今のジミートレードに積極的なのもテイラー(フロントはトレードする気がない)
期待込みでの契約だとテイラーはコメントしてたから、ウィギンスのMAX契約にも影響あっただろ

KGなラブのトレードのときにしゃしゃり出てきたのもテイラー
MINが長年弱いのは、このボケ老人がチーム運営に介入してきたからだよ
2018/09/22(土) 10:25:34.63ID:ZCEdqRLm0
いやトレード積極的つうかこのままだとオフに見返りなしで出ていかれるからトレードするしかないんだが・・
568バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c1a6-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 10:29:56.45ID:E8tU/Nzo0
フロントは今トレードしてもめちゃくちゃ足下見られるだけだからデッドラインまで待つつもりなんだろ
2018/09/22(土) 10:32:34.18ID:F4JkEf2Wd
トレードするなら開幕前だろう
デッドラインまでに怪我なんてしたら話にならない
570バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-1pbE)
垢版 |
2018/09/22(土) 10:36:12.00ID:i0BChPO60
>>567
いやあの文章で挙げた問題はそこじゃなくて、これまで判断間違えてきたオーナーの介入ってとこなんだが…

KGまじで買収してくれねえかな
2018/09/22(土) 10:52:09.26ID:MD6ftePL0
https://basketball.realgm.com/wiretap/251182/Wolves-Telling-Teams-Jimmy-Butler-Not-Available-In-Trade

数時間後

https://basketball.realgm.com/wiretap/251188/Glen-Taylor-Tells-Owners-Jimmy-Butler-Available-In-Trade
572バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FF25-1pbE)
垢版 |
2018/09/22(土) 11:59:02.23ID:RJT0CETpF
>>571
これの二つ目

テイラーは、良いトレード要員持ってるのにレイデンGMとの交渉が難航しているなら、自分のところに話を持ってこいと周囲に言いふらしてる
2018/09/22(土) 12:17:31.07ID:BSuMXp3k0
>>569
だよなー
いても邪魔なだけだしなー
574バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/22(土) 13:01:42.25ID:zUmgArjGa
>>573
勝っちゃうもんな
575バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp71-Mler)
垢版 |
2018/09/22(土) 16:27:58.00ID:1Xk7pXc3p
KGの話が出る度に彼に永久欠番を与えない球団だと思い出す
576バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 16:38:28.03ID:sJXG2DAmp
テイラー消えればすぐにあげるんやろな
2018/09/22(土) 16:58:00.69ID:BSuMXp3k0
>>575
球団ってw
578バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 17:05:21.32ID:npX843eyp
>>577
球団であってるぞ
恥ずかしいからやめとけ
2018/09/22(土) 19:05:22.54ID:hnsg5fNB0
ウィギンズって練習嫌い?
2018/09/22(土) 19:29:08.64ID:ZCEdqRLm0
>>579
ぶっちゃけ内部の人間じゃないと何とも言えない
ジミーはディスッてるけどそんなに意識が低い奴にマックス提示するとも思えない面はあるんだよね
是非はともかくハードワークには誰より拘るシボドーだけに
2018/09/22(土) 20:40:02.39ID:16zuqYTla
否定してたけどミチェルの頃にウエイトリフティングサボってるって報道はあったし
オーナーが阻止したけどシボドーは靭帯やってるラヴィーン守ってウィギンス追い出そうとしたから全然ありえる
2018/09/22(土) 21:11:54.10ID:KU2lARP0M
叩かれてるけど個人的にはウィギンス応援してるし頑張ってほしい
2018/09/22(土) 22:03:56.74ID:4bDMrtW90
ウィギンスもっとやれると信じてる
2018/09/22(土) 22:14:05.63ID:mDUh34cs0
ポテンシャルはそりゃ高いからな。
2018/09/22(土) 23:43:10.11ID:9GTXoj9x0
ウィギは練習嫌いかは知らんが勝ちにつながる思慮とそれに伴う行動、
その心意気を感じないのでは?自分にボールまわってきたら
自分のオフェンスはするが、チームプレーは考えないとか
ディフェンスで相手からボールを奪う姿勢を感じること無いもんな。
要はオツムの問題かと。
2018/09/22(土) 23:57:51.95ID:WL3bzBRyd
ここまでこじれてしまったらジミーと引き換えに誰を引き込めるかだな
ジミーがいなくなる事によってウィギンスが活躍しなきゃだめだし
ちょっと楽しみな展開だわ
2018/09/23(日) 00:20:33.64ID:dqa/biM60
ジミーと抱き合わせでジェンも出したいようだが引き取ってくれるかどうか・・
2018/09/23(日) 07:22:32.48ID:nBnOWQ4k0
シュート力はあるから使えんことはないから売れるんでは?クリッパならルーは流石に無理だろうけどブラッドリー含めて何人か貰えれば悪くないトレードになると思う
2018/09/23(日) 08:25:43.44ID:cZSZR2to0
ジミーみたいなのいなくなったらまた暗黒期だろ
ウィギンスのスタッツは伸びるかもしれないけど、まあ勝ち負け度外視でそれを喜ぶのが多くのMINファンか…

KGだってBOSに行ってからも落ち着くどころかルーキーを泣かせるくらい口うるさかったし
本当の強豪チームはそういうやつをちゃんとチームの中に取り込んでいく
MINみたいな真の弱小はそういうやつを受け入れない、拒絶反応する癌細胞が根付いてる
ウィギンスやタウンズやニワカファンのような
2018/09/23(日) 10:06:54.70ID:xNXn3dTKp
KATが決まったな。ジミーちゃんはよ泥船から逃げてくれや
591バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42a6-C2Hm)
垢版 |
2018/09/23(日) 10:59:56.86ID:l38ytuRq0
もう秒読みでしょ
KATが契約延長しなかったのはジミー問題があったから
それが契約延長したってことは近日中にジミートレードが決まったってことだよ
2018/09/23(日) 11:17:32.98ID:kgx/oL5Bd
これでジミー信者のきっしょい奴等が消えてくれるわ
よかったよかった
593バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 19c9-ffce)
垢版 |
2018/09/23(日) 11:41:54.15ID:Yw007N910
またドアマット行きか
次のPOは何年後になるんだ
2018/09/23(日) 12:38:37.24ID:6x9Eig9E0
>KGだってBOSに行ってからも落ち着くどころかルーキーを泣かせるくらい口うるさかったし

そしてMINに戻ってからは口だけになっちゃったと
2018/09/23(日) 12:39:51.09ID:6x9Eig9E0
>>591
そりゃチームにとって邪魔な奴が消えれば契約延長した方がいいよな
2018/09/23(日) 12:41:22.33ID:iYplBE/u0
相変わらず負のオーラが強いチームだな
597バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/23(日) 13:55:44.52ID:nzDLqsONa
タウンズってディフェンスはともかくオフェンスは中外でプレーできるしFTや3Pの確率はインサイドではかなりの高確率なのに評価低いよね
598バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42a6-C2Hm)
垢版 |
2018/09/23(日) 13:58:12.47ID:l38ytuRq0
オールスターにもnba3rdにも選ばれたし順調に評価上げてないか?
2018/09/23(日) 14:05:04.86ID:6x9Eig9E0
>>597
その低評価を覆してほしいよな

あと負傷しないでほしいな
2018/09/23(日) 14:24:15.05ID:hilDcYvZp
>>597
ナチュラルポジションであろうPFでプレイさせたいな。
タージとの相性はもちろんいいんだが、サイズがねぇ。PFとマッチアップならかなり無双できるかと。
2018/09/23(日) 15:51:01.88ID:dqa/biM60
>>589
的外れもいいとこっつうか・・出たいって言いだしたのはジミーなんだよなあ
シボドーとレイデンは残したままシーズンインしたかったらしいがそういうやつがいるままなんてありえないだろう普通
2018/09/23(日) 15:55:28.61ID:LIsV6cFt0
>>597
その「ともかく」を解決しなきゃ評価変わらないでしょ。
オフェンスでは先頭走れるのに
戻る時は遅いから相手にフリーで打たれてる場面も目立つ。
勝てるプレーヤーと思われない要因はあると思うよ。
603バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-/e2F)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:02:48.00ID:bcSGDgmTa
KATってカズンズコースだよね完全に
604バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:13:15.02ID:4TbnvtOOa
>>589
アホにはわかんないみたいだが、的を射ている
勝たせられるジミーが出たいと思う環境をつくったのは間違いなくウィギンスKAT

勝つ気のないウィギンスとKAT(トレードキッカー付き)にMAXっていうのは、今後のMINの将来にとりつくだろうな

ま、奇跡的に二人が改心したり、西のレベルが突然下がったりしてPO出たりしちゃうこともあるかもしれないことに期待してみよう

逆に、ジミー追い出しといて来シーズンPO出られなかったらいよいよクズの集まりだな

とことん叩いてやろうw
2018/09/23(日) 16:21:33.45ID:dqa/biM60
来シーズンPO無いの分かってて言ってるだけだからただ叩きたいだけの荒らしだな
2018/09/23(日) 16:24:05.68ID:ClE1xYdiM
ジミーいたところでPOで勝ち上がれるイメージ湧かないけどな
てかジミー中心だと無理だと思う
607バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c1a6-/e2F)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:25:42.88ID:SgdcfNWA0
そりゃウィギンス中心でもKAT中心でも無理だろ
全盛期KGに帰って来てもらわないと
608バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-NnYb)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:27:58.87ID:n8d73gLo0
>>605
え来シーズンPOないの?なんで?

無理やり荒らし扱いして逃げないでねw
2018/09/23(日) 16:41:17.49ID:6x9Eig9E0
>>607
帰ってきたのは口先だけのKGだった・・・
610バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-ejN+)
垢版 |
2018/09/23(日) 17:07:01.24ID:L1TfKshwd
まあそうやって2chの書き込み鵜呑みにしてMINとタウンズ舐めてればいいんじゃね?好き嫌いだけでまともに戦力分析できないならわざわざスレにこなければいいのに。今年のMINは強い。半端なく。
何を置いてもジミーのトレードが大きい。やる気のないやつはいらない。これだけでKATが水を得た魚になるわけだ。枷を外したKATほど怖い選手を俺は知らない。それほど圧倒的な選手だ。大型契約をして勝つ意欲が誰よりもある。
そしてデリックローズ。こいつの再契約がどういう意味を持つか冷静に考えたことがあるか?あの伝説の史上最年少MVPが復活するようなもんだろ。どこのチームも勝てねえよ。
去年のplayoff見ただろ?ローズ1人の孤軍奮闘でHOUと戦ってた。ドライブのキレがエグかっただろ。それ見て間違いなく、今年でMVPの状態に戻ると俺は確信している。
今回のローズの言動見てると、完全にやる気を取り戻して活力が漲ってるのが液晶画面からも伝わってくる。半端ねーぞ今年のローズMINは。
想像するだけで身震いするわ。
611バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 422a-/e2F)
垢版 |
2018/09/23(日) 17:10:06.42ID:aJJAsduv0
>>610ただのローズファンじゃねぇか
2018/09/23(日) 17:14:44.77ID:mULgNfiN0
>>609
さっきから口先だけってww
そりゃ年で衰えてたんだから。
613バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-7nJF)
垢版 |
2018/09/23(日) 17:14:48.30ID:n8d73gLo0
"I promise to the fans, my teammates and the organization to keep the vision of the man who drafted me,
Flip Saunders, alive and treat his dream of winning with respect and dignity.
To the fans from Day One and the Timberwolves fans, this is for you. Thank you for believing in me."

フリップの名前までだして、彼の勝ちたいという夢を敬意と威厳を持って受け継ぐと約束した再契約時のKAT

このスレのガチニートは業績とか無視で妄想さえできりゃいいと思ってんだろうが、来季PO出られなかったらちょっと許せないなあ

口では立派なこと言ってるが、結果として一番勝ちたいと思ってて結果も出してたジミーを追い出した
それでも来季に結果を残せなかったら完全にフリップへの侮辱だろ
2018/09/23(日) 18:06:27.32ID:dqa/biM60
追い出したとかいうのが被害妄想だろうに
むしろジミーは嫌ならもっと早くトレード希望を表に出すべきだったんだよ
615バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-7nJF)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:14:28.16ID:n8d73gLo0
>>614
やる気のない若手に辟易していたことと自分の契約額に不満があったことは本人がの発言から明白なんで、別に被害妄想でも何でもないんだが
逆にお前の言ってることこそ何の根拠もないわけよ
2018/09/23(日) 18:31:55.77ID:dqa/biM60
>>615
1行目と追い出されるが全くつながってねえじゃん
トレード要求したのはジミー自身なんだから
頭大丈夫か
2018/09/23(日) 18:34:55.60ID:YsZdyzM0d
ジミーヲタって常に喧嘩腰でフーフー息荒いの何でなん?
もっと肩の力抜いて純粋に応援しとけよ
2018/09/23(日) 18:38:38.52ID:afvhNYMMd
シボドーが問題放置してバトラーとの話し合いの場作るのが今になっただけなんだよな
ウィギンス、KATとの関係悪いのはずっと前から話しに出てたのに
619バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-7nJF)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:40:05.45ID:n8d73gLo0
>>616
結果として追い出されてんじゃん
そう書いてるし、まさかジミーが直接出て行けと言われたと主張してたとでも思ってたのか

頭大丈夫か?
620バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-7nJF)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:48:02.85ID:n8d73gLo0
逆に>>614の一行目と二行目のつながりが意味不明なんだわな
まぁつながり以前にそれぞれの意味も不明なんだが
2018/09/23(日) 18:55:39.39ID:xXu7Xpdg0
最後の愚痴だろうから吠えるだけ吠えていいぞ
お前とオサラバ出来るのが一番嬉しいけどなw
ジミーじゃなくてお前がクズ
622バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-7nJF)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:00:54.62ID:n8d73gLo0
>>617
MINヲタって常に現実逃避と人格批判しかできないの何でなん?
もっと肩の力抜いて物事を冷静に見ようよ

まぁそうしてたらMINヲタなんてやってらんねぇか

とにかく来季は今まで以上に厳しくみさせてもらうわ
623バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b174-3zlj)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:06:43.31ID:uAM8h/hp0
KAT MAX契約 KGの契約思い出すなー
2018/09/23(日) 19:29:15.38ID:dqa/biM60
>>622
いやもう来んなよ
もしくはコテつけてくれ
625バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-1pbE)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:31:47.48ID:n8d73gLo0
>>624
まず自分からつけましょう
626バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42a6-C2Hm)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:10:41.09ID:l38ytuRq0
シボドーの補強にも不満爆発だったんだろジミーは
積極的に行くとか言っておきながら下り坂の元ブルズしか獲ってこれない
じゃなきゃこの時期にトレードは言わないよ
ウィギンズ・KATだけだったらもっと早い段階でトレード訴えてるはず
627バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-1pbE)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:27:08.52ID:n8d73gLo0
>>626
つまりソースはないのね
2018/09/24(月) 01:07:23.73ID:5Jki6JNud
しかし今ジミー欲しがるチームなんて本当に出てくるのかね?
時期も時期だし、CHIでもMINでもチームにフィットしないと我慢せず不満垂れ流すわけだから市場価値も落ちてるんじゃね?
2018/09/24(月) 01:40:34.27ID:862doF3h0
バトラーは以前からトレード要求だしてたって言ってるな
レナードみたいにあちこちのメディアにおもらししてフロントを
追い込んでればもっと早めに方がついてたのかな
なまじバトラーが仁義を通してくれたおかげで
フロントの判断が保留されてしまい最悪の結果になったのかな
630バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 422a-/e2F)
垢版 |
2018/09/24(月) 07:49:19.30ID:xThEccD20
>>628
欲しがるチームはいるでしょーさすがに AS級の攻守揃ったプレイヤー 性格に多少難ありと言えど基本的にはやる気ない若手限定で相性が悪いだけだし あ、でも昔ローズともなんか一悶着あったな
ヌルい雰囲気で馴れ合うのは苦手なやつなんだろうなぁ
631バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01c9-1pbE)
垢版 |
2018/09/24(月) 08:56:21.28ID:YJ2QlmrY0
ジミー批判する奴ってほんと情弱だよなw

調べりゃ8チームが名乗りをあげてんのがすぐわかるのに
2018/09/24(月) 09:44:05.83ID:bOVYFCv/p
パットライリーがガチで動いてるて速報出てたな、じみー叩きの人はチェックしてないと思うけど。
633バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:05:24.32ID:U7OBPB2ka
ジミー自体はASだし良い選手だ
ただファンからしたらチームに不満タラタラで出て行くから叩かれても仕方ないとは思う
ジミーの需要はまだまだあるけど次のチームでも不満言ってトレード要求したらハワードみたいに問題児のレッテル貼られるかもね
2018/09/24(月) 10:18:58.20ID:a+3TlbUz0
>>632
どうせバトラーも一年なのだから
ウェイド最期の一年の為に合流もあり得るな。
ローズ、ギプソン含めティンバーブルズごっそり抜けてヒートブルズ・・・
MINにとってそっちのほうがスッキリ。
2018/09/24(月) 10:49:08.50ID:5Jki6JNud
不良債権になりつつあるホワイトサイドとか、ピークを過ぎて契約が重くなってるドラギッチとか獲得して嬉しいんだったら、それはそれで何も言うことないんだが
2018/09/24(月) 11:16:18.52ID:aHwDi8pi0
リムプロテクターでありリバウンダーのCとそこそこ若い3Dのウイング抱えてるMIAとのトレードが気に入らないなら
逆に誰取れば満足なんだ?MINの補強ポイントにピッタリだろ
2018/09/24(月) 11:26:08.09ID:3JZj+Rd40
>>612
せめて全試合スタメンで出場してほしかった
まさか15分も出られなかったとは
2018/09/24(月) 11:26:56.12ID:3JZj+Rd40
>>631
時期が悪い、という批判はされるべきだと思う
2018/09/24(月) 11:27:51.18ID:3JZj+Rd40
>>635
ホワイトサイドを獲得してMINの経営がどうなるか、というのも見たい気がするw
640バスケ大好き名無しさん (JP 0H36-1pbE)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:41:09.63ID:SnHGjqOKH
>>638
で、なんでこの時期なのか綿密に調べたんだよな?
ソース付きで説明してね

よくよく調べもしないでジミー叩いてる奴とは会話が噛み合わないから時間の無駄
2018/09/24(月) 11:58:07.30ID:3JZj+Rd40
>>640
やっぱトレーニングキャンプ前に言うべきではなかったように思う
642バスケ大好き名無しさん (JP 0H36-1pbE)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:03:13.96ID:SnHGjqOKH
>>641
ほら噛み合わない
2018/09/24(月) 12:09:23.21ID:3JZj+Rd40
>>642
そりゃ噛み合わんでしょ
644バスケ大好き名無しさん (JP 0H36-1pbE)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:19:25.51ID:SnHGjqOKH
もはや意味不明w
645バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/24(月) 13:15:33.16ID:UW2rfdpCa
バトラー+ジェン⇄ホワイトサイド+ジョシュ・リチャードソン
646バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
垢版 |
2018/09/24(月) 13:16:27.99ID:UW2rfdpCa
色々想像中…
647バスケ大好き名無しさん (ドコグロ MMf5-9RLJ)
垢版 |
2018/09/24(月) 16:25:09.86ID:nUorROI8M
今回はシボドーが悪い

遅いよな

合わないって本人が言ってんならバトラーを出せば良かったのに
2018/09/24(月) 17:06:40.24ID:1kYJbM+h0
シボドーとレイデンは未だにジミーキープしたいみたいだからなぁ・・
この時期では足元見られるからデッドラインまでキープしたいとか思うと分からなくもないが
もう現実的じゃないわな
2018/09/24(月) 18:39:26.47ID:skDqSlCS0
リチャードソンもらえるなら一番いい条件じゃん。
エースキラーだし、オフェンスのバランスも良くなる
これ以上の条件はまず見つからんだろう。
2018/09/24(月) 18:50:38.35ID:1kYJbM+h0
噂ではリチャードソン+オリ二クだっけか
サラリーバランス的にもアデバヨとかウィンズローは流石に出さないかな
651バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/24(月) 18:54:18.58ID:AbjSz2hya
ジェンのサラリー捨てられないなら良い選手キープ出来ないのよね
そもそもウィギンスKATに大枚はたくんでエース級は無理だし
652バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42a6-C2Hm)
垢版 |
2018/09/24(月) 19:30:01.87ID:fL7kG7ZY0
ウルブズはリバウンドも糞よえーからホワイトサイドは個人的に大歓迎なんだがな
2018/09/24(月) 20:11:47.98ID:5Jki6JNud
ジョシュとオリニクならジミー単体でもサラリーバランス的にはトレード可能だけど、MIA側のサラリーがカツカツすぎないか?
ドラギッチ、タイラージョンソン、ホワイトサイドの誰か出さないと、来オフに動きが取れなくなる
2018/09/24(月) 20:16:20.28ID:skDqSlCS0
>>653
他所で煙たがられてるホワイトサイド熱望してんのもここくらいだよなw
655バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 422a-/e2F)
垢版 |
2018/09/25(火) 05:17:49.78ID:Bcam8TpC0
>>654
熱望してるのも1人ぐらいな気がするけどねw
ウィギンス2番で使うために 守備のことも考えてウィンズロー欲しいけどどうなるかなぁ
2018/09/25(火) 05:22:16.37ID:8HqDO2J50
ローズの髪型がどんどん変になってる
2018/09/25(火) 12:21:56.27ID:o4Cd6hTUp
シボドーがプレシーズンに合流して欲しいとバトラーに持ちかけてるらしいけどダメみたい??
658バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/25(火) 12:33:03.74ID:0TDyrDi6a
極論テイラーがいる限りMINは良くならない

在任中にKG、ラブ、バトラーといったアメリカ代表級3人を全盛期に放出する時点でアウトだが、今回はフロントを無視してバトラーのトレードを模索してる
トレード自体はもはや仕方がないとしても、やり方が不味すぎる

そろそろスリーアウトで交替していただきたい
659バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b174-3zlj)
垢版 |
2018/09/25(火) 13:26:22.12ID:i3zcaVoc0
バトラー正式トレード要求
よかったな。これですくなくとも1シーズンを無駄にしなくてよくなった
どっちにしろKATウィギ心中なんだからバトラーの見返りでサポメンとれれば御の字よ
しかしバトラーはやはりKGクラスの器じゃなかったな。だめだと他人のせいか。
660バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c9c5-VrUb)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:27:21.82ID:BrX6wenh0
若手と揉めたのを見てこいつはリーダーの器じゃないとバトラー見限ったシカゴが大正解
2018/09/25(火) 18:36:39.13ID:uvhCE2Nc0
ブルズとウルブズでも若手に苦言だけを言って全く指導とかもしないで和を乱すだけで何がしたいのか分からんよな。
2018/09/25(火) 18:50:03.67ID:He/9k1X40
バトラーがシカゴ出ることになったのは別問題だがな
一緒くたにするのは大間違い
2018/09/26(水) 00:53:11.57ID:9tqV3jG30
>>659>>660>>661
そういう結論になっちゃうな
あと欠場したのも印象悪いよな
664バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 422a-/e2F)
垢版 |
2018/09/26(水) 03:01:19.50ID:ION+A9He0
リングもないし金も欲しいのに上を狙えそうでもないところで若手の育成わざわざ付き合ってくれるような優しい奴じゃなかったってことだよ
そういえばジミー自身の問題ももちろんあるけどCHIも MINも首脳陣まで腐ってるって大概だな
665バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/26(水) 04:55:48.59ID:HZf4dr/Da
>>663
いいよ浅い自演は

いくら足掻こうが、ジミーがリーグ屈指の名選手でMINがリーグ屈指の迷チームなのは数字で証明されてる

ジミーのシカゴ若手批判もポーティス暴力事件で正しかったことが証明されてる

いくら誤魔化しても無駄
666バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 19c9-ffce)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:11:48.53ID:Ka3P5riE0
若手は悪くない、悪いのはジミーだって自分に言い聞かせないとやってられんのだろ

だが悪いのは若手
KATとウィギンスの2人が真剣にバスケに取り組んでたらこんな事にはならなかった
667バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c9c5-VrUb)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:54:06.02ID:JZfG9ZjR0
逆だろw
ポーティス殴打事件なんてジミーが如何にリーダーの資質に欠けていたかの証明じゃん
ルーキーの教育とかなんもしてねーっていう
2018/09/26(水) 09:04:46.24ID:tZuaj0fV0
ルーキーの教育w
人殴っちゃ駄目なんてそんなもん親がする教育だろ
子供ならまだしも22歳の奴に人は殴っちゃ駄目ですよ〜って所から教育する会社がどこにあるんだよ。何言ってんだお前は
669バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa4a-/e2F)
垢版 |
2018/09/26(水) 09:47:27.57ID:dcXShuUIa
教育だとか若手だとかじゃなくジミー自身がMINにとって良かったか悪かったかというんだったら1年レンタルに終わったんだから悪かった
もし残留してカンファレンスファイナル進出とかしてたなら良かったってだけじゃん
2018/09/26(水) 11:38:09.51ID:hQSKzK0Tp
そもそもルーキーの教育しないとダメよみたいな契約なのか
2018/09/26(水) 11:39:32.06ID:HOeE1nIBD
若い選手がスタッツや金に走るのは仕方ないだろう。
リング欲しけりゃ20代後半以降に乞食かトレード要求するのがリーグのトレンドだし。
2018/09/26(水) 12:50:52.28ID:9tqV3jG30
>>665
結局MINには合わなかった選手ということでOK
2018/09/26(水) 12:51:51.78ID:9tqV3jG30
>>668
NBAって基本的なこと理解してない人多いよ
674バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e6b-Mx7b)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:04:50.36ID:53bnr7rk0
ドラ30位の選手に教育されるドラ1コンビなんか草
675バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:08:35.56ID:N+CkuvMca
>>672
それってMINが良いチームだから合わなかったんじゃないんだよね…むしろ逆

まずこの現実受け止めてから来シーズン応援しようや
676バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:14:40.97ID:N+CkuvMca
いずれにせよ、来シーズンはPO進出が最低ラインの目標になっちゃったな

これも14年の呪いを祓ったジミーのおかげ
ゼロから一は、一から二より難しい
2018/09/26(水) 14:56:59.46ID:K8z9Rw8Xd
シカゴで何も問題起こさずシカゴからトレードで来てこれならminに何かがある可能性高いが両チームで問題起こしてるってことは文句だけは一人前で膝痛めてもプレーしないこいつの方が問題っしょ
2018/09/26(水) 15:11:48.63ID:nLpMjHDVd
教育する気もないならバトラーもいちいち文句なんて言わんで欲しいわ。
俺の背中を見て育てなんてそんな時代でもないでしょ。
KATとウィギンスが責められて気の毒だよ
2018/09/26(水) 15:43:01.77ID:lGoL7NFXd
どうでもいいけどキングス巻き込んだ複数チーム間の噂が流行ってるな
キングスの駒はザック、シャンパ、クーフォスで、来年の指名権を欲しがってる
一方で、ジミーの希望とは別にレンタルなら最高みたいな意見も強くなってる
2018/09/26(水) 16:16:13.98ID:tZuaj0fV0
>>673
子供の頃から親や教師から教育受けてないならそいつらの責任だし
受けてそれなら本人の問題なんだから1年やそこらの関係で期間教育したって治る訳ないだろ
これが理解出来ないならお前の頭ポーティスな
2018/09/26(水) 16:42:35.85ID:9tqV3jG30
>>680
いやいや
NBA自体が普通の世界じゃないんだってば
2018/09/26(水) 16:43:03.13ID:4OmrL2Th0
> 結局MINには合わなかった選手ということでOK
そもそもMINに合う奴が存在するんですかね
683バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6990-Iw+l)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:49:21.47ID:PEShxuho0
>>680
カカンの相手してるお前の頭がヤバイぞ
2018/09/26(水) 16:50:02.46ID:9tqV3jG30
>>682
他人関係なく自分自身だけが良ければそれでいいと思っている選手なら

リーダーと呼ばれる選手には合わないかな
2018/09/26(水) 16:50:33.12ID:9tqV3jG30
>>683
唐突にどうした?
686バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa25-vt6b)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:55:29.26ID:AwX0+jRga
バトラーのエージェントは7月の時点で再契約しないってフロントに伝えていて、8月にも契約しないって伝えてんだとさ
シボドーゴミ過ぎるでしょ
2018/09/26(水) 16:58:24.14ID:9tqV3jG30
>>686
なぜそれが今になって出てくるのかが謎だよな
それにもはや言った言わないの水掛け論だよな

記者はちゃんと頭の中で整理して報道しろ、と
688バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c24d-zJWT)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:46:14.44ID:8vYOc3Qx0
バトラーの擁護したいわけじゃないけどタウンズウィギンズ可哀想って言ってるやつって…
2018/09/26(水) 18:36:43.39ID:tZuaj0fV0
>>681
何に対してのいやいやだよ
親や教師が教育してないか本人が教育されても理解出来ない人間かなんだからNBAがとか関係ねーよ
690バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sae9-1pbE)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:41:07.68ID:sqB8HJY9a
>>687
そもそもお前はここで易しい日本語で書いてもらわなきゃ報道内容なんて読めないし、読めたとしても都合が悪けりゃ目を逸らすだろ

生意気言ってんじゃねえw

あと、ジミーがなんでこの時期にトレード要求したかよくよく調べずに「時期が悪い」の一点張りしてた奴、害しかないんで去ってくださいねw
691バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6990-Iw+l)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:43:48.92ID:PEShxuho0
カカンに何年荒らされてるんだここw
692バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-cvox)
垢版 |
2018/09/26(水) 23:57:40.18ID:wXWvFA+Td
https://i.imgur.com/Gt9CM4l.jpg
693バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:14:39.80ID:hS+G/IE40
ジミーは7月の時点でトレードを要求していたがシボドーは拒否
シボドーはジミーを残すために契約額の提示と強気にいくと宣言した補強で対策するも
提示額はウィギンズ以下の値段、補強は衰えた元ブルズという惨状にウンザリ
それでもシボドーはトレードに動かないからジミー側がしびれを切らせてメディアに公表して周りを巻き込んだ

こんなところか?
694バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:17:52.11ID:jdo2El0Da
>>693
微妙に事実と妄想を織り混ぜてくれて乙
2018/09/27(木) 09:55:54.78ID:JgAP7dtT0
バトラーもトレードされて来ただけだからMINに別に思い入れないだろうしね
ディフェンス型の選手って消耗が激しいからチームの好成績や高給を保証されてるならともかく
微妙なチームだと自分きり損だみたいな不満が溜まりやすいのかもなと
レナードとバトラーを見て思った
2018/09/27(木) 10:54:02.68ID:9fO8O6Fz0
>>690
だからMINが嫌になっちゃったんでしょ
それで嫌がらせ、と

それ以外にないよね
2018/09/27(木) 11:21:56.30ID:9fO8O6Fz0
>>689
NBAってそういう人間が多いよね
698バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/28(金) 09:16:05.99ID:oiUcsN7t0
FANSIDED案が一番いいな

TIMBERWOLVES GET
SF, JOSH RICHARDSON
SG, BOGDAN BOGDANOVIC
PF, ZACH RANDOLPH
SG, IMAN SHUMPERT
2021 UNPROTECTED KINGS FIRST ROUND PICK
2019 MIAMI UNPROTECTED FIRST ROUND PICK

HEAT GET
SG, JIMMY BUTLER

KINGS GET
SF, ANDREW WIGGINS
SG, DION WAITERS
2023 MIAMI SECOND ROUND PICK

この際やる気のないウィギンスも出した方が良い(ジェンやティーグじゃなく、ジミーとは違うチームに)
そしたらKAT中心にまとまるはず
ティーグ、ボギー、ジョシュリッチ、ギブソン、KATでPO充分狙える
2018/09/28(金) 12:08:44.43ID:hANh5z5vp
MIAのメリット少なくない?
2018/09/28(金) 12:32:46.18ID:b8kTZgfDM
>>698
そんな夢のようなトレードはできないと思う

1年しかいないバトラーのためにウェイターズとJリッチにドラフト2つって
ウィギンス放出には賛成だしできればジェンも放出してほしいが
2018/09/28(金) 12:49:13.79ID:svMqlLFxM
SACとMIAが受けるわけないだろこれ
2018/09/28(金) 12:49:38.11ID:5UEYckGsd
PHIにベンシモ要求とかガチ馬鹿なんだな
703バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/09/28(金) 14:23:39.18ID:BG4AFbDwa
シボドーは「ジミーのトレード要求は尊重するが、MINのためになることを優先する」と明言してる

建前はトレード模索したけど良いの無かったということにしといて、本心はジミーを逃がさないつもりなんだろ
2018/09/28(金) 14:53:34.60ID:CUpPv4nGa
カワイのトレードみても碌な条件無いんだろうな
2018/09/28(金) 16:52:16.64ID:EkIfeCGp0
>>699
あくまで主観だけどパットライリーはジミー凄い好みでは?
何がなんでも欲しいと思うような気がするのと、
ウェイドを気分良く終わらせるにはジミー1人でじゅうぶん。
2018/09/28(金) 17:41:55.46ID:HlqzZWK7d
いやwojによるとライリーもスターターまで出す気はないらしい
代わりに怪我明けのウェイターズとか
2018/09/28(金) 17:55:52.76ID:Wi3uegQZd
ATL咬ませてベイズモア貰うことってできないのかな
あっちも放出したがってたはず
708バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 01:09:18.23ID:Teplm1kc0
実はこの騒動の傍らで、懸念事項だったKATの再契約できちゃってんのよね

となると、シボドーからしたら若手の顔色伺ってわざわざジミー手放す理由ないよな
そりゃジミーは嫌だろうけど

とりあえずボケオーナーかわすのはそんなに難しくなさそうだし、本当にトレードしないような気がしてきたぞ
2018/09/29(土) 01:17:40.57ID:fzGHyV4Z0
ジミーがトレード要求してMINでプレイするモチベーション無し、チームメイトとも険悪

それでも残すようならシボドーはHC辞めた方がいい
710バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:05:25.57ID:Teplm1kc0
それでも勝てたら立派なコーチだな
2018/09/29(土) 09:12:21.66ID:FOyWIkui0
ビエリツァみたいなそこそこ良い選手を後釜に貰った程度じゃ35〜40勝の一番中途半端でおいしくない成績にしかならないだろうし
良いオファーが無いなら出さないってのは正しいと思うわ
POに連れていけそうな選手取るかタンクの為の大解体の駒の1つにするかの2択だろうし
2018/09/29(土) 09:19:59.92ID:a07AucD1D
プレーオフ一回戦のカードだな。
2018/09/29(土) 09:20:18.13ID:a07AucD1D
すまん
714バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FFbf-G4YB)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:23:29.36ID:9kC+fW/hF
ウィギンスorタウンズが怪我で全休とかならわかるが
2人とも健康な状態でタンクは無いだろ
715バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp4b-4nyy)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:24:39.38ID:czvXR83Lp
PO目指してたのにいつのまにかタンクしてるのがいつものMINだから
716バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FFbf-G4YB)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:34:46.95ID:9kC+fW/hF
>>715
悲しいなぁ
2018/09/29(土) 09:46:34.35ID:FOyWIkui0
>>714
現実見たほうが良いジミー離脱すると5割すら勝てないチーム
しかもその穴埋めしてたMINの中でジミー、タイアス、KATに次ぐ数値で+ついてるビエリツァも抜けた
RPM全体4位のジミーとビエリツァ抜きでPO出る為の6割勝つというのは、相当良い選手貰わなきゃ無理
KATはまだしもRPMのマイナスが大きいウィギンズの健康状態なんかは、かなりどうでもいい
718バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FFdb-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:25.65ID:2xkUOi4yF
わざと負けるのではなく、力をためるという意味でタンクと言うなら、MAX選手休ませるのか
現実的じゃないな

昨シーズンPO出たから今シーズンはそれと同じかそれ以上を目指さなきゃいけない
特にMAXウィギンスはサードオプションに不満を示したりジミーに暴言吐いたりしてたんで、責任は重い

勝たなきゃけいないプレッシャーにビビって、いずれ勝つためにしばらく負けますなんて言い訳はもう許されないよ
プレッシャーを誤魔化すのもほどほどに
719バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:54:32.34ID:QWXCkqsta
ジミーは契約最終年なんでモチベ低いわけがない
MINに留まって出場拒否するなら、そりゃ罰則もんだし次回以降の契約にかなり影響する
そもそも次のFAでビッグマネーを手にするのがジミーの第一希望なんだから、いいオファーが無かったからトレードは諦めてもらうと要求してもいいだろ

別にジミートレードで良い選手もらってもMAX二人いるんでキープ出来ないから、ジミーに一年残ってタダで出ていかれても同じこと

チーム内の雰囲気最悪でも勝てば関係ない
シボドーのサイコ度をなめちゃいけない
結局ジミー残しでシーズンスタートする可能性もあるぞ

こんな感じのこと言ってできるだけジミーの価値を引き上げてもらいたい
オーナーの早く片付けたい発言はビジネスマンとは思えん
2018/09/29(土) 11:02:34.60ID:FOyWIkui0
ウィギンズなんてスタメンの中で唯一RPMマイナスだったし下手すりゃ使ってる方がタンクに近付くまである
本気で勝ちたいならKATとタイアスのチームを作っていくべきであって
現状MAX貰ってRPM大きなマイナスのウィギンズなんかチームにとってお荷物でしかない
721バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:07:38.74ID:QWXCkqsta
>>720
他は同意だが、タイアスは眉唾
ベンチスタートの数字がスタメン相手でどうなるか、POでどうなるか想像つく
2018/09/29(土) 11:24:44.41ID:FOyWIkui0
+7 +22 +3 +20 +4 +30 +23 +9 −8 +14 +36 −12
ティーグが欠場した試合のタイアスのプラスマイナスだけど
どうせKATをサポートする選手育てなきゃいけないしディフェンスも良いタイアスはこれ見ても育てる価値が全然ある
とりあえずジミーの代わりに勝たせそうな選手取れないなら冬まで様子見て冬にウィギンズが成長せずゴミのままなら
ジミーのトレードに上手い事ウィギンズ、ティーグも混ぜてKATとタイアスのチーム作るべきだと俺は思うね
723バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:33:11.04ID:QWXCkqsta
>>722
使う価値はあるとは思うが、中心選手に値するとまではそのデータでは言えない

より重要な局面ではどうだったか
ジミーが欠場したときステップアップしたのはティーグだし、POでは結果を残したのはローズだった
タイアスは大してプレッシャーのかからない状態で結果を残したにすぎない

ジェンもそのあたりの数字は良かったが今では不良債権扱い
タイアスがそうならないとは言い切れない
もうちょい試そう
2018/09/29(土) 13:38:04.13ID:jwCcZ24U0
>>723
ジェンはあんな契約した方がアホすぎる
5〜6Mくらいで残ってくれたらなーと思ってたら倍以上だった
2018/09/29(土) 13:43:08.72ID:jwCcZ24U0
昨シーズンのハイライト的なのでMINといえば、レブロンに決められたブザービターとウィギンスのブザービター、POのローズくらいだけど
俺はタイアスが速攻でレブロンにレイアップをブロックされた後、同じ場面でダンクかましたとこが1番好きなんだ
タイアスまだ若いし使ってほしいファンの気持ちはわかる
2018/09/29(土) 13:49:55.57ID:dnrCddK40
>>723
ホントここの今のタイアスの評価は当時のジェンまんまだよなw

>>724
こんな意見全く見なかったけどなw絶賛の嵐だったよ、多分君もねw
727バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-iyCb)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:58:45.04ID:tJSLRkcsp
シボドーがわざとトレード対価をありえないくらいでかくして、トレード成立させないようにしてるん?
2018/09/29(土) 14:00:58.17ID:FOyWIkui0
>>723
スタメンでやってきてないからというのがあまり評価できない理由ならその試すというのにも結局タイアススタメンの布陣でいかなきゃいけない
ティーグはどうせ今季で出ていくだろうからKAT、タイアスのチームを今季からやるべきだと思う
2018/09/29(土) 14:50:02.32ID:n6+GUKjMd
>>727
わざとでかくしてるっていうか、オールスター選手、若いスター選手、指名権が対価じゃないと断ってるって話。そろそろキャンプなんだが・・・。
2018/09/29(土) 14:52:21.60ID:4xz1MNmZd
なんでこんなにタイアス推す奴の声でかいんだろ
731バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FFdb-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:01:41.56ID:W+rOQ2G/F
>>728
今季からスタメンに据えたら不必要に値段はね上がるだろ

まさにジェンコースになりかねない
後でやっぱりグレードアップが必要って話になってベンチに戻ったとき10M後半だとかなりいただけない
特にライバル多いポジションだし、まだタイアスはチーム内ですら抜きに出てるとも言えない

まだベンチで良いんだよ
2018/09/29(土) 20:37:39.29ID:FOyWIkui0
>>731
結果残して値段上がる分には何の問題もない
タイアスなんか既にスタメンじゃない事に対して不満持っててトレード要求してるみたいな情報出てるのに
ベンチのままにしといてMINにとって都合の良い安くて長期契約を結んでくれると思ってるのか?
2018/09/29(土) 20:48:11.50ID:Rcl+kKE7d
>>731
まだベンチでいいとかアホすぎ
そんな奴がプロで成り上がれるわけねーだろ
ゲーム脳かよ
2018/09/29(土) 21:54:29.59ID:s/qyAYZ20
ローズってやっぱり通年は無理だよね
2018/09/29(土) 22:17:06.01ID:oaIlUrXa0
奇跡的にローズが全盛期並になってたら
あらゆるミラクルが可能なんだけどなぁ…
2018/09/29(土) 23:02:58.04ID:s/qyAYZ20
そうなったらエース筆頭でまたシボどーに壊される。
ま、パートタイムで使う分には爆発力凄いし、
全盛期よりディフェンス上手くなってるのか意識が強くなったのか
一度本気で引退を決断しようとした元MVPドラ1は近くに居るドラ1とは違うな。
737バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/30(日) 02:09:22.98ID:hHUIjRYo0
タイアス信者の想いを酌んで優しくオブラートにつつんでいったつもりのことが発狂の火種になるとは…

悪いが昨シーズンのタイアスが証明したのは、中心選手になれるどころかまだまだベンチでしか使う価値がないってことくらいなんだわ

普通は実績のあるティーグ、そのあとに健康維持できればローズに金と時間与えるね
タイアスにスタメン任せるにしても昨シーズンの出来じゃあせいぜい繋ぎだな

そんなもんのためにティーグとローズ無視するとか…
2018/09/30(日) 02:37:45.34ID:fd8maQs/d
>>737
ワッチョイいくつ使い分けてんだ?
自演するのは勝手だが、せめて同じワッチョイで答え返してくれや
話題そらしに「人格攻撃ガー」とか開き直るのはもういらんからな
2018/09/30(日) 07:20:52.34ID:qi3+j3SV0
来年POでジミー抜ければ出て行きそうなティーグ使うことに何の意味があるんだ?
タージやローズだってジミー抜けてシボドーが辞めるわってなったらMINに残る理由なんて無くなるだろうに
740バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:45:40.12ID:hHUIjRYo0
>>738
別に使い分けてるつもりもないが変わるのよね
ワッチョイばっかりみて話題逸らすための人格攻撃いつまでやってんの

ティーグはもしかしたらトレードで出ていくかもしれんが、噂に挙げられてるのはドラギッチでもきたらタイアスは問答無用でベンチだな
2018/09/30(日) 08:07:34.15ID:qi3+j3SV0
ドラギッチもティーグと同じで来年POなんだけど仮にトレードで取ったとして残ってくれると思ってるのか?
742バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:25:07.90ID:hHUIjRYo0
残るかどうかに拘わらずドラギッチが来たらタイアスはベンチだな
どのコーチもそうするよ
2018/09/30(日) 08:36:35.85ID:e4ikxlPU0
いやドラギッチ来ないならティーグ残ってベンチだし
ティーグいなくなってもスタメンは怪我しない限りローズだろ

タイアスの機嫌とってもしょうがないよ
なんでそこまで過大評価されてるのか知らないけどスタメンの器じゃないし
BOSのスマートみたいに代えのきかない特殊なプレイヤーでもないじゃん
2018/09/30(日) 09:07:17.32ID:qi3+j3SV0
だからティーグにしろローズにしろドラギッチにしろ来年出ていきそうな選手をスタメンで使うことに何の意味があるの?
ジミーが出ていく事が確定した以上、ティーグ、ローズ、タージ辺りはジミーのチームのサポートメンバーであって
そのチームからKATのチームへの移行する土台作り(サポートメンバーを見つける所から)が必要だって話を俺はしてるんだけど
2018/09/30(日) 09:09:44.41ID:e4ikxlPU0
タイアスが一番いなくなりそうだろw
2018/09/30(日) 09:15:59.10ID:e4ikxlPU0
なんでティーグが出ていきそうな選手にカウントされてるのか
ジミーのチームのサポートとか勝手に決めつけてるけど
むしろウィギンスとかの方がトレードでいなくなりそう

高額契約が残ってるからいなくならないとかいうならアホ
バトラーのことが現在進行形で起こってるのに
2018/09/30(日) 09:26:19.06ID:qi3+j3SV0
むしろ逆に聞きたいわ。ティーグなんか契約した時に勝てそうだから契約したって言ってたのに
ジミー居ないと5割勝てないチームからジミーが抜けた状況で、なんでティーグが残りそうって思ってるの?
タイアスが求めてるのは時間だから試しとけば出ていく事はないだろうけどティーグが求めてるのは勝利だぞ?
ウィギンズに関してはマックスの癖に大きくRPMがマイナスのままならKATの邪魔だから出せってのは既に俺は言ってるが
2018/09/30(日) 09:57:53.16ID:wJsPYd+Kd
俺は>>722の内容に100%同意だか現実的に起こらないだろ
テイラーがウィギンストレードすることはないしシボドーがタイラス中心にすることもないわ
2018/09/30(日) 10:31:55.87ID:sb56RGCy0
めんどくせぇからKAT以外全員トレードブロックに入れろ
750バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:37:12.59ID:hHUIjRYo0
残りそうだからスタメンにしてあげようなんてどんだけぬるま湯よ

今シーズンスタメン奪えなきゃ放出でいいよタイアスは
たいした結果残してないのに時間要求する時点で生意気だと思ってたわ
2018/09/30(日) 10:47:39.70ID:bh4762Ce0
>>726
勝手に人の意見を決めつけないでね
俺は3pt打てない選手はあんまり好きじゃないから
ベンチスタートのジェンに15Mの契約を絶賛してたならそいつらもアホだ
ジェンには3pt打てない、フィジカルコンタクト弱い、ポストプレーできないって明確な弱点があるけど、タイアスの弱点おしえて
2018/09/30(日) 10:48:55.70ID:Od1PJWlLd
ローズとティーグスタメンに並べるという采配
タイアスは今季も出番少なそうだな
2018/09/30(日) 11:28:46.15ID:aQtlkDkg0
ローズをスターターで使ってたらいつか故障するからPTを制限してくれや。
シボドーだから無理か
2018/09/30(日) 11:36:19.72ID:sERXB1SY0
結局このままシーズン入りそうだなぁ…
2018/09/30(日) 11:44:46.62ID:RR34L0X00
ある種>>744氏の通りタージとローズはバトラーが核である構想のサポメンだと思うわ。
この2人がもはやこのチームにまだ居たいか気になる。
だが仮に他に行きたいとしてもローズは(健康面で)
まだやれる事をある程度証明せねばならんだろう。
2018/09/30(日) 12:03:57.75ID:sERXB1SY0
今日のところはローズ使えてるな。
ルーキー2人も使ったみたい。
それにしてもつくづくウィギンスいらないな。
757バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:07:11.66ID:bMvlJ0CSa
>>751
タイアスの弱点考えるときの比較対象はジェンじゃなくてティーグな
つまりティーグよりシュート力もゲームメイク力も経験も劣っている点が彼の弱点

スティールは勝つだろうが、得点面等で劣るディフェンス系のPGはベンチが定石

大口叩いたんだから今季は弱点克服するか現スタメン怪我しないと居場所ないよ
758バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-ZVm4)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:14:33.88ID:om5tdhpB0
タイアスがゲームメイク力でティーグより劣るかとないわw
2018/09/30(日) 12:30:39.52ID:bh4762Ce0
>>757
俺はジェンの契約の話してるんだけど…
タイアスがティーグより優れてるとは言ってないよ
でも去年で言えばバトラーがボールハンドラーだったこともあって、ティーグのオフェンスが死んでたからタイアスを使えって意見が出てたのはわかるよね
今年はバトラー出ていくだろうし、プレータイムはベンチスタート20分くらいでいいと思う
今の実力で3年45Mとか要求したら死ねと思うが
2018/09/30(日) 13:45:21.65ID:JxxEz57md
議論する気はないけど、最低限、タイアスとジェンのスタッツ、RPM、レーティング見た上で評価しろよ 不毛すぎる
761バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9774-tsV1)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:44:01.43ID:dzTGCrU30
プレシーズンはじまったけど、ベンチやっばいな
だれこいつ?ばっかりw
リアルに30勝が関の山じゃねえか
2018/09/30(日) 16:16:51.52ID:M/rY7Ukp0
つうかプレのスタッツ見てちょっと驚いたんだけど
アマレなんていつ加入したっけ
2018/09/30(日) 16:25:29.87ID:e4ikxlPU0
まあ勝手に来季いなくなる可能性高いとか妄想を根拠に決めつけて
「スタメンで使う意味ない」とか騒ぎまくるやつとは議論にならんわな
昨季のジョージや、今のレナードをスタメンで使うなとか言ってるようなもんだろ
MIAやLAC以外がバトラー獲得した場合でも「スタメンで使うべきじゃない」とか言うのかよw
2018/09/30(日) 16:50:31.07ID:qi3+j3SV0
OKCにしろTORにしろ取る事で勝てる自信があって勝てるチームなら残るかもってのが根底にある訳で
結局俺が言いたいことに繋がる訳だけどジミーが居ないMINで勝ちを求めてるティーグを慰留出来るくらい勝てる自信があるの?
765バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/10/01(月) 00:41:36.63ID:RoDdUUVA0
>>764
しつこくアホなレスで食い下がる芸風ね
もう黙ってろポンコツ

プレ見たけどローズのお陰で何か成立してたな
KATやティーグもプレなのにちゃんと頑張ってるし、トリバーも早速フィットしてる
オコギー?も意外と多くのことをやれる

あとはまぁ特にインパクトなかったな
2018/10/01(月) 01:29:50.55ID:1YjVRdaud
成立も何も両チームがベンチ主体になった後半にトリバーのスリーが当たり出して勝っただけでしょ
スターターはディフェンスのローテーションミスがちょいちょいあるし、ローズがディフェンスリバウンドに参加しない分、セカンドチャンス与えすぎてる
2018/10/01(月) 04:56:56.11ID:F+kczMrx0
>>765
質問にも答えられず煽ってくるだけなら最初から絡んでくるなよな自閉症
2018/10/01(月) 21:24:34.32ID:2lPUkreS0
>>764
来季勝てなきゃ即オプション破棄して出ていくって言う自信はどこからきてるんだよ
普通に来季もPOで19milを選択する可能性の方が高いだろ
だいたいティーグ離脱の可能性よりもタイアス離脱の可能性の方が高いだろ
どうせバトラーのトレードの対価で来たGやローズ・ティーグとの競争に負けて
ま〜た「POくれくれ、約束が違う」つってダダこねて捨てられる可能性の方がはるかに高いわ

タイアスみたいなカスのためにしつこいんだよ
スタッツ、RPM、レーティングだの持ち出すアホはPOの出来をもう一度思い出せ
ていうか知らんのだろ、ニワカだから
タウンズですらPOのあの出来で評価落ちまくってるってのに
2018/10/01(月) 21:26:54.16ID:2lPUkreS0
POくれじゃなくてPTだった

とにかく都合が良すぎるんだよ
ティーグは金なんか選ばない、勝利だけを追求して19milを捨てて
キャップの空いた強豪に契約してもらえる可能性に賭けるに決まってる
もしくはミドル以下でも好きな強豪行く、強豪チームも獲ってくれるなんていう妄想は
770名無し募集中。。。 (ワッチョイ 57a6-Qd+H)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:50:47.98ID:hhyCQzVU0
ウィギンス信者はウィギンスと心中すること決めたんだから覚悟しろよ

お前らはウィギンスだけは誉め続けろ

バトラーは去る
それだけのことよ
2018/10/02(火) 01:15:17.04ID:kw6Nho1md
バトラー信者はバトラーと心中すること決めたんだから覚悟しろよ

お前らはバトラーだけは誉め続けろ

ウィギンスは残る
それだけのことよ
772バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/10/02(火) 10:50:17.15ID:p/GUtwh4a
ウィギンス残っちゃった
ハンドラー二人ガードにいるから彼のやりたい劣化コービーオフェンスやる時間とスペース無いのにな

トリバー(みたいなシューター)をスタメンにしたほうがオフェンス回るだろ
2018/10/02(火) 11:40:55.92ID:KJwMNDDy0
>>771
バトラー共々去ってもらいたいよな
2018/10/02(火) 11:47:33.56ID:MJY5JwUB0
>>768
だからティーグはMINと契約するときに勝てそうだから来たって言ってただろ
それに別に来年PO行使するって前提でも同じだよ。再来年の契約切れる時どうすんの?
どっちみKATのチームのPGを探さなきゃいけなくなる訳で今ティーグを使う必要性が何に対してあるのか何回も質問してるんだから答えてくれよ
答えられないならこれ以上自閉症に付き合ってたくないから二度と絡んでくるな
775バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:15:44.58ID:p/GUtwh4a
>>774
ほんと、二度と絡むなよお前
776バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sadb-4nyy)
垢版 |
2018/10/02(火) 14:30:47.50ID:mT6MZNYza
今日も暗黒日和ですね
2018/10/02(火) 17:01:36.86ID:gwTNTqjHp
凄いスレやでほんま…
2018/10/04(木) 11:00:05.24ID:E0DeuxzLd
MIAとMINの2チーム間トレードは破談したっぽい
あと積極的なのはNYKくらいか?
779バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d9c5-6ovk)
垢版 |
2018/10/04(木) 13:00:54.02ID:xH3ekjqD0
まあバトラーなんて対価払ってまで欲しくはないわな
本当にババ引かされたもんだぜ
2018/10/04(木) 13:45:20.75ID:bUuGPBIsp
おとなしいと評判の現地ファンも流石に盛大なブーイングするんだろうなぁ。
2018/10/04(木) 14:26:46.54ID:E0DeuxzLd
wojによると、MINが要求したのは、リチャードソン、アデバヨ、来年の1巡目指名権、それにジェンの引き取り
一方で、NYTとかによると、MIA側は一度ジェンを含むトレード案を出したが、MINが蹴ったらしい
詳細は分からないが、ジェンを含むとすると、サラリー上、対価はウェイターズとホワイトサイドだった可能性が高い
2018/10/04(木) 18:10:40.04ID:1Jv47OBd0
ひどい試合だったな
783バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa2a-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:38:36.80ID:b+B7RLyx0
>>781
なんでこんな強気なんだろうか
2018/10/04(木) 19:55:25.32ID:Anqgyxk10
2kでも成立しないな
2018/10/04(木) 20:06:49.39ID:zLdL8LQ50
成立させないとチビクロバックコートのまま
ローズ早々に壊れるぞ
786名無し募集中。。。 (ワッチョイ 19a6-twbl)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:52:18.66ID:6nennafa0
良かったな
バトラー抜けて
アデバヨ来るらしいじゃんw
787バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa81-2wJa)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:34:22.70ID:AYnI1dpya
もうトレード成立させる気ないだろこいつら
つい最近のカワイみたいな例がいるのに何考えてんだろうな
2018/10/05(金) 23:52:12.11ID:CYa9/DlF0
状況考えるとMIAなんて絶好だったのにな。
弱い理由はウィギンスでもKATでもなくやっぱりフロントだわここ。
でも好きなんだよなぁ。。。
789バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 70c9-iDgl)
垢版 |
2018/10/06(土) 00:59:51.32ID:q7OFlU2i0
ウィギンスKATの問題をフロントの問題で隠蔽すんなよw

フロント以前にオーナーの問題もあるしな
2018/10/06(土) 01:07:59.48ID:a9gwxkOza
ウィギン君はcleにドラ1で選ばれなかったら違う人生歩んでたんだろーなぁ…
2018/10/06(土) 07:05:26.82ID:RqMtTau90
ドラフト1位、新人王、マックス契約
どんなスーパースターなんやろなあ
792バスケ大好き名無しさん (ワイーワ2 FF7a-iDgl)
垢版 |
2018/10/06(土) 10:38:33.44ID:2Bb4UfOQF
先にウィギンストレードしてジミーを一年使ってただで放した方がチーム作りやすいだろ

どうせジミートレードで高額契約、または良い選手引き受けてもウィギンスのMAX契約あるからキープできないだろうし、無理矢理キープしても補強に柔軟性がなくなってしまうだろう

ウィギンス自体ケミストリー生まないタイプだから、そうなると地獄
2018/10/06(土) 13:10:07.51ID:97CuaPaQd
今度はLACにハリスを要求して破談、だとか
2018/10/06(土) 13:28:41.35ID:7i+ptiyx0
なんでこんな強気の交渉姿勢なんだろうか
2018/10/06(土) 13:37:23.88ID:yNhGW0SHd
中途半端なトレードするくらいなら見返りなしでいいって考えなんじゃない?
2018/10/06(土) 13:52:37.65ID:2xDYHyxQ0
無理要求ってのは本心は手放したくないんじゃない?
こんな糞試合するようでは、ちょい優秀な数人の対価より
バトラーレベルの攻守に優れた大物一人連れてこなきゃ変わらん気がするよ。
2018/10/06(土) 14:51:42.76ID:+0JcfH2h0
さっさとジミー解放してやれよ
怪我してるわけじゃないのにこの時期プレー出来ないとかお互いデメリットしかないわ
高く売りたいのは分かるが早く出してやれやサイコパスデブ
2018/10/06(土) 15:07:29.50ID:wou5ploD0
会社で同僚がムカつくから異動させてくれないと働かないってダダこねてるわけだろ?こんな奴はスーツでスタッフとして連れ回して練習禁止の刑くらいに処すべきだよ
2018/10/06(土) 15:37:35.18ID:qwcdu/lLa
それでMINが何を得るんですかね?
2018/10/06(土) 15:51:41.78ID:3xCD0FmD0
ウィギンスどうにかしてくれよ。
なんだよこいつ
2018/10/06(土) 19:55:00.56ID:wou5ploD0
MINが何を得るのか?と聞かれると困るな。
個人的には損得を無視して毅然とした態度でゴネ得を狙う人間を罰して欲しいと思ってるけど価値観の問題かね。
2018/10/06(土) 20:38:19.57ID:/7kM7xK50
学校の部活動と勘違いしていませんかね?
803名無し募集中。。。 (ワッチョイ 19a6-twbl)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:06:25.45ID:Vaitr/b/0
インサイドよえぇぇぇ
ペコビッチ離脱以降よえぇぇぇぇ
ずっと弱点なのに
何にもしねぇぇぇ
補強しなきゃいけないのはリムプロテクターだってずっも言われてんのに
KATをカペラにしたいならハーデン呼んでこいよw
804バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa2a-WqLy)
垢版 |
2018/10/07(日) 06:19:54.80ID:KTEr8bGJ0
>>801
いくら憎いとはいえジミーへの嫌がらせやってる場合ではなく ジミーを使って来季もPOを狙うべく戦力補強等の違う心配をしたほうがいいのでは🤔
805名無し募集中。。。 (ワッチョイ 19a6-twbl)
垢版 |
2018/10/07(日) 11:28:23.03ID:wlyPzgUE0
去年ギリギリ最終戦でPO進出できたけど
今年は無理ですね
タンクしろよ(笑)
2018/10/07(日) 14:17:02.22ID:FINt97EZp
渡辺すげえ。
今年は熊応援するのが一番精神衛生上いいな
2018/10/07(日) 17:01:38.79ID:g8D712QJ0
>>801
そだね、価値観の違い。
勝利に拘る企業価値を高めたいバトラーという社員。
自分の仕事(だけ)はしてるつもりのようだが、その程度の仕事っぷりの
社員KATウィギがメインでは会社は一流にならない。
それをわかってる先輩が後輩に諭したら逆ギレされた
だったらそれを目指してる会社に行きたい…自然なことでしょ。
808バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b90-970z)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:10:26.33ID:sK606Pz/0
バトラーは欠場が少なければ文句ないんだけどな
欠場しないウィギンスKATからしたら欠場してる奴が何言ってんだよって思って喧嘩しても仕方ないと思う
2018/10/07(日) 17:48:46.29ID:GjNmhsiX0
ディフェンス手抜いて5割勝たせる事も出来ない癖に俺は怪我しないからって本当に思ってたら救いようがないな
ティーグはジミーに戻ってきてくれって言ってるしジミー抜けても元シボドー含めた元ブルズ勢やティーグと
KAT、ウィギンズ、テイラーのチーム内のいざこざは終わらない気がするわ
2018/10/07(日) 18:29:01.41ID:2UGFgTd9F
ある意味今季は楽しみだな
バトラー来てPO、去ってどうか?わかりやすくていい
ましてやウィギンズはMAXスタート、KATもMAXで契約済となれば、最低でも去年と同じPO進出はしなきゃならないから
出来なきゃ評価落として叩かれるだけだし、その辺りは本人達も自覚してるでしょうし
つうか、MAX2人いてPO逃すとか前代未聞の恐れがある
811バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa81-2wJa)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:55:02.35ID:XmUf8CKEa
まぁ無理なんだがなw
812名無し募集中。。。 (ワッチョイ 19a6-twbl)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:55:45.48ID:wlyPzgUE0
>>808
KATとウィギンスが欠場しなかったらなんだよ(笑)

プレーオフ出れるの?(笑)
813バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b90-970z)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:34:08.55ID:sK606Pz/0
>>812
807のレスの会社で考えたらって奴で考えてみた時のおれの感想だよ

ジミーという優秀な社員が転職してきて会社を良くしようとあれこれ言ってても、持病で休みがちじゃ反発する社員も出てくるし
ましてや長年暗黒期のMINに意識高い優秀な選手がきても
その意識の高さについてこれる訳がない
ティーグは強豪時代のATLに在籍してからジミーの考えに賛同できるんだよ

あとウィギンスとKATはPO出ようが出まいが大金を手に入れることが確定してるんだ
下手したらPO出ることにすら興味を持ってないかもしれないよ
814バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 70c9-D6cF)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:13:17.15ID:h9yarjuw0
欠場回数云々は本人たちが言ってることじゃなくてあくまで妄想あるいは誇張でしょ

ジミーがMINに来てから毎年欠場回数多いならまだしも、まだワンシーズン
クリポみたいに大事なときにいなくなったわけでもなく、シーズン最後は戻って来てPOまで連れてった

責められている若手がジミーに唯一勝ってるのが出場回数だから彼の欠場回数を誇張するんだろうけど、ちょっとなぁ
815バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp72-WqLy)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:30:19.51ID:Ms130qtBp
会社で例える時点で的外れだと気づけよ
816バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 704d-t/Cc)
垢版 |
2018/10/08(月) 01:07:34.76ID:0dL3M5nF0
オフェンスして相手エースのディフェンスもしてるバトラーを手抜きディフェンスしてる2人が出場回数でマウント取れんのか?
2018/10/08(月) 07:31:11.04ID:u1nTIxJF0
まあ>>808>>815みたいなのがスタッツしか見てないような奴だし
チームの勝率はスタッツ稼いでないやつが悪い、で完結してるニワカ
なんなら欠場したバトラーは昨季のPO進出の足引っ張ってるくらいに思ってる
818バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa2a-WqLy)
垢版 |
2018/10/08(月) 07:32:30.19ID:GOhiXnN+0
つまり意識低いウィギンスKATが悪って事でいい?
攻めては1stオプション 守っては相手のエース格とマッチアップするジミーに故障が多いのは理解できるわ その上HCシボドー
でもたしかに毎年怪我するタイミングが悪いんだよなぁ CHI最終年でもPO前に故障してPOではセルツのディフェンスに四戦目くらいにはファウルすら貰え無かった覚えあるわ
819名無し募集中。。。 (ワッチョイ 19a6-twbl)
垢版 |
2018/10/08(月) 07:53:54.79ID:ih2yJJyu0
さすがにウィギンスもKATもPOは出たいと思ってるだろ
たぶん

2人ともオフェンス大好きマンだから好きなようにオフェンスさせてあげてればいい
もう諦めろ(笑)

それならディフェンスの良い選手取ったほうが早い
2018/10/08(月) 09:51:57.24ID:peK2aset0
バトラーは毎回揉めてるから問題あるんだろうけど
バトラー抜きMINの不甲斐なさを見るとチームに失望するし
シボドーが執着するのも分かるわ
シボドー辞めてくれ
821バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp88-WqLy)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:13:44.89ID:R4rLQLPYp
>>817
会社で例える意味ないと言ったらニワカ扱いされるのかよ……
いよいよやばいなこのスレ

ちなみに昨季のバトラーは間違いなく大車輪の活躍だったと思うよ
今は車輪が外れてどこかに転がっていったけど
2018/10/08(月) 11:02:34.19ID:ew+n4gY70
googleのアマレスタウダマイヤーって誰なんだよw
2018/10/08(月) 11:59:41.90ID:qSY+UWyU0
>>817
チームの足は引っ張ってるよなw
2018/10/08(月) 15:10:51.13ID:RWWALHef0
しかしアンチじゃないがプレとはいえウィギンスやばいな・・全然存在感が無い
このスレでも放出しろ言ってるやつ結構見かけるが需要すら無いんじゃね今のままだと
2018/10/08(月) 21:16:59.71ID:rJQ5+Fwvd
プレとしても計画性が見えないよね
トリバーの役割とかセカンドユニットを構築したいのは何となく見えるけど、ウィギンスと誰かの合わせとか、ウィギンスの+αがあまり見えない
2018/10/08(月) 22:54:54.30ID:USfQNoC1d
ウィギンスはチームエースアピールしてたけど2番手の方が活躍する性格なんじゃないの?
前シーズンはOFでの力強さもたまに見えたけど、総合力でオールスターレベルかと言われるとまだまだだわ
827バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa2a-WqLy)
垢版 |
2018/10/09(火) 01:04:29.06ID:Bh+pxz6V0
もともとジミーもエースより2番手で活きるというか爆発力のある他選手がいる方が輝くと思うわ
ジミーの負荷を軽減してやらないのか
2018/10/09(火) 12:09:08.81ID:ORFpQwyxM
>>824
新人王様やぞ
たぶん騙せるチームは存在する

バトラーも確かにエースのマッチアップしてくれてたけど
タウンズもNBAのゴリラみたいなやつらとぶつかりあって優秀なリバウンドの数字取ってるやん
オフェンスだって貢献度高い
ウィギンスは知らん早くトレードしろ
829バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ce6b-t0aP)
垢版 |
2018/10/09(火) 12:48:14.18ID:6kwxEdLC0
シボドーも悪いって話になってるみたいだけど何したん?
2018/10/09(火) 13:00:05.25ID:pWsV1jRK0
・ボストンAC時代のコーチングは何処行ったというルールなき戦略の無さ
・出来る勝たせるジミーに任せる戦略なのか使い過ぎて壊した

問題はこの2点
あとは得点も効果的ならウィギンスも有難いが
彼が出場時間長いとディフェンスも穴になるという事を考えてない。
831バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0a-iDgl)
垢版 |
2018/10/09(火) 13:28:21.85ID:bHYqWQZca
どういう意味で戦略と言ってるのか分からんが、昨シーズンのスタメンでどういう戦略があり得たのか、それがどの程度実行可能だったのか言えないと戦略なしってことで責められないだろ

どうみてもペースとスペース意識して華麗なパス回しする面子じゃないぞ
特にウィギンス
2018/10/09(火) 14:24:57.96ID:KsKBdrB0a
>>828
>>824
>タウンズもNBAのゴリラみたいなやつらとぶつかりあって優秀なリバウンドの数字取ってるやん
>オフェンスだって貢献度高い

リバウンドはイージーなやつばかり、
ディフェンスは数字狙いと言われても致し方ないけどね
去年ドワイト、ホワイトサイド、ドラモンドにボコられた時は観てられなかったわ
833バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa2a-WqLy)
垢版 |
2018/10/09(火) 16:20:29.08ID:Bh+pxz6V0
>>832
少なくともイージーなものばかりではないと思う
contested rebound%は44%普通にあるみたいだし まぁ苦手なプレイヤーがいるってのは誰しもそうなんだろうけどそれ相手でも結果出してこそエースプレイヤーだしね
834バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a6c9-2wJa)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:29:47.08ID:yRgtfEJ40
KATはリバウンドでボールだけしか見てないから後ろから横からOR取られるんだよな
835バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6aa6-XM+q)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:30:17.40ID:ftWTepiV0
「ジミーはいつもプラスだ。でしょ?」とアンドリュー・ウィギンス。

このコメントがめっちゃ嫌味ったらしく聞こえてくるなw
2018/10/09(火) 23:10:02.58ID:mCgIe5pb0
アダムスまでとは言わんが、献身的にボックスアウト
するセンター取ってくればかなり変わるんだけどな。
てかジミーとアダムスなら一対一のトレードプラス氏名権出しても惜しくない。
2018/10/09(火) 23:21:12.88ID:pWsV1jRK0
>>831
本来決め事を作るべきなんだ。ディフェンスで深追いするかスイッチするかの
判断基準とか、全員でプレッシャーかける時間を瞬間的に設けるとか
オフェンスでもナンバープレーでフロア全員が連動して動くとか

全くないでしょ。戦略が無いと言ってるのですよ。

ピックアンドロールやったら他の3人棒立ちだもん。
それはまだマシで基本ボールを預けられた人の個人技頼ってるよね。
入ればいいけど相手Dは読みが簡単。
2018/10/09(火) 23:51:34.04ID:OcVNLVs9d
>>836
実質的にはタージがそういう役割をすでに果たしてるんだけどな
ただトリバーとかKBDとか3&Dのウィングが増えた今なら、もう1人くらい優秀なスクリーナーかポジショニングが上手いインサイドが欲しい
それこそLACのハレル、MIAのアデバヨみたいな
2018/10/09(火) 23:55:25.70ID:rxTbOdHV0
相手が読みやすいって、オフェンスはレーティング良くなかったか?
問題はディフェンスだと思うけど
MAXコンビの手抜きがモロに表れてるディフェンスこそ大問題じゃないのかね?
2018/10/10(水) 00:32:11.43ID:MzzXnAf6d
>>837
P&R仕掛けてる時に残りの3人は基本、外に構えるか下手に絡まないのがセオリーだって何かで読んだぞ
P&Rを行うスペースを広げるためとヘルプが来たらキックアウトするため
さすがにNBAレベルで単純なP&R中に意味もなく3人が棒立ちしてたらPOなんか届かないだろう
841バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0a-iDgl)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:01:37.50ID:stz/dRUwa
どうやらMINに戦略がないというより、837がその戦略を理解できてないと言った方が正しそうだな
842バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a490-h9xT)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:20:18.34ID:koYX2C+10
中学生みたいな批評だからなw
NBAをなんだと思ってんだろうな
2018/10/10(水) 12:58:18.22ID:ku5UEsWLd
MINのオフェンスレーティングを上げてる大きな要素はORからのセカンドチャンス、フリースロー、それにタウンズ
チームトータルの3PA、3P%、アシストからのFG%見た上で、それでもPnRがMINの戦略だというなら見解が聞きたいわ
844バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0a-iDgl)
垢版 |
2018/10/10(水) 13:14:18.38ID:NQz5aX0va
こういう場合下手に食い下がらない方が良いと思うが

要はPnRからの個人技でレーティング上げてるということだろ
アシスト数だけで戦略性の有無は判断できない

スリー確率が低いのは改善点だが戦略というより面子の問題
オンボールで攻める奴が多すぎた

狼なんだから群れでいいんだよ
軍隊やチームじゃなくても
845バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd9e-t0aP)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:03:16.63ID:2hucq2qSd
タウンズに504090やってほしいと思ってるのは自分だけじゃないはず
2018/10/10(水) 17:10:36.30ID:4eHk4Lk20
どうせジミーを出さざるを得ないのならHOUにして欲しいな
GSの優勝はもういいわ
847バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a6c9-2wJa)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:24:58.35ID:eWnk1JfQ0
まじで早くシボドー解雇してほしいわ
あいつのせいでトレード全然進まんじゃん
ライリーに土下座してまた交渉してもらえ
2018/10/10(水) 19:30:05.91ID:N7fLXVLx0
シボドーじゃなくてオーナーが蹴ったって話も出てたなぁ
2018/10/10(水) 21:05:28.39ID:7uGO279Sp
狼なんだから群れでいいすこ
2018/10/10(水) 22:15:07.65ID:HMQLSr8B0
今の状況ならJリッチと指名権で十分、それより早く決めた方がいい
851名無し募集中。。。 (ワッチョイ e7a6-sx6S)
垢版 |
2018/10/11(木) 01:34:16.03ID:tmQoNw5A0
ミネソタはオフェンスは良かったと思うけどね〜
ケビンマーティンいたしラブもいたし(笑)

・ルビオウィギンスタウンズの時もORtg10位

・バトラーウィギンスタウンズはORtg4位

どちらもDRtg27位だが(笑)

3PArはどちらも最下位
とにかく『3P打たない』チーム

でもPO出たスパーズもペイサーズもバックスもウィザーズも3PAr20位以下で低いから戦い方なんだよな
てか最下位でもMINはPO出たしな(笑)

単純に得点を相手より多く取る、そして相手の得点を自分達より低く抑える
とにかく失点が多いんだよ
オフェンスは今のままでディフェンス上げたらもっと成績揚がるわけよ
2018/10/11(木) 01:38:28.37ID:TQEVXRYka
オフェンスもディフェンスもチームプレーが出来てないんだよ
個人能力は長けてるのに勿体無さすぎ
2018/10/11(木) 10:30:04.25ID:xgbI3tIu0
お前とバスケやるの息苦しいよ
854バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saeb-gfnw)
垢版 |
2018/10/11(木) 10:31:33.07ID:GUzTb1HUa
バトラー完全にヤバいやつだな
最高に面白いが
855バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa7b-Y/Un)
垢版 |
2018/10/11(木) 10:49:29.75ID:pSEZMqXAa
ウィギンスとのビーフでもうサイナラみたいなことインスタで言っちゃってたから、また練習で鉢合わせるの気まずかったんだろうな
そりゃ必要以上に強気に行くしかないわな

こうなったのはフロントがトレードしたくないがための結果であってジミーの責任じゃないが、ジミーおもろいわ

ただティーグやギブソン、オコギーとは一緒に練習してたみたいだから孤立はしないだろな
逆にウィギンスあたりはプレの様子見てると孤立してるように見える(ロンリーウルフだと言いたい)
2018/10/11(木) 12:27:41.10ID:SmtdlnflM
俺がウルブズのフロントならなんとかKATとバトラーを和解させたいけどなあ
ウィギンスはトレード
2018/10/11(木) 12:38:12.16ID:WzqMf+Lt0
ラビーンでなくてウィギンズを出せば良かったね
ラビーンのハングリー精神はバトラーにハマっただろうね
2018/10/11(木) 12:53:50.60ID:4T2lzzOO0
>>856
和解してもFAで去るんじゃ意味ないでしょ
2018/10/11(木) 13:30:48.72ID:GCY5CgsPp
一見ジミーの方がマイノリティだから異端に見えるけど、全部正論なんだよな
実際昨シーズン、ジミーが離脱してからのウィギンスやKATの頼りなかったし
素直にジミーから色々学べよな
2018/10/11(木) 13:33:20.09ID:4T2lzzOO0
>>859
FAになったら行きたいチームに行くべき
契約最終年になったらトレード要求するべき

ってことを学んだと思う
2018/10/11(木) 13:38:30.13ID:GCY5CgsPp
>>860
さすがに捻くれすぎ
2018/10/11(木) 13:40:22.92ID:SmtdlnflM
>>858
今のどうしようもない状況よりはいいだろ
和解できるなら試合に出して、期限までにプレーオフ争いのチームとのトレード模索すればいい
このままだとタウンズの印象も悪いままだし
2018/10/11(木) 13:44:40.46ID:4T2lzzOO0
>>861
割とマジで思ってる
>>862
もう印象悪いんで1試合たりともプレーしてほしくない
2018/10/11(木) 13:49:05.53ID:naGforofF
MIAとトレードで蹴りつけとけばよかったのにな
アデバヨなんて掘り出し物までつけてくれたのに
2018/10/11(木) 13:51:09.65ID:GCY5CgsPp
>>863
芸能人の不倫とかに本気で怒るタイプそう
866バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa9f-k8OM)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:15:57.44ID:qkkS9uxPa
再度マイアミに話持って行ってほしいな。
このままじゃチームに悪影響しかない。
正論かどーかはどっちでもいいけどやってることはチームを壊してるだけ。
よくする気もないだろーから早く追い出したい
2018/10/11(木) 14:28:21.36ID:SmtdlnflM
>>863
???
チームメイトともめたままだと他チームのプレイヤーやフロントのタウンズに対する印象が悪いままだって意味なんだが
バトラーが憎くて憎くて頭おかしくなったんか?
2018/10/11(木) 15:45:09.45ID:XTg9GnuW0
>>864
つけてくれたじゃなくてMINの要求は断られただろ
2018/10/11(木) 16:05:09.47ID:4T2lzzOO0
>>867
もうトレード要求した選手から何も学ぶものもないよ

ホント性格ゴミだったな
870バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67c9-gfnw)
垢版 |
2018/10/11(木) 16:31:05.40ID:AXR1FoxD0
KATとウィギンズがやる気見せてれば最初からこんなことにはならなかったわけだ
2018/10/11(木) 17:29:46.76ID:Rnyme/bud
練習でトラッシュトークすんのは分かるけど、そのあと単独インタに応じて長々と不満をぶちまけるってのはどうなんかな
とりあえずメンドくせぇベテランなんだっていうのはよく分かった
2018/10/11(木) 19:10:22.63ID:DEsVOcd70
昨シーズンも今回の練習でもKATとウィギンズのチームでちゃんと勝ててれば何の問題もなかったんだけどな
2018/10/11(木) 22:32:49.71ID:gPnpUiQT0
俺がいなきゃ勝てないんだろ!とか笑うわ
その通りでございます
2018/10/11(木) 22:49:22.17ID:jcezCUZF0
さっさとトレードしとけばなぁ。。。
こんなことあったらますますトレード難しくなる
875バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e724-n11Z)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:38:23.08ID:PmUYN5n00
JRライダー元気?
2018/10/11(木) 23:48:15.30ID:pL8i3zCBa
ウィギンスやタウンズこそ狼の魂
2018/10/11(木) 23:53:17.74ID:RMUyuRns0
いつまでも2人を甘やかしてるのが悪いわな
バトラーがいないと大して結果残せないこと、これで改めて再確認してほしいわ
878バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-bu13)
垢版 |
2018/10/12(金) 02:23:15.87ID:AXXCuOLJa
近年のシーズン勝率見てると
13-14 40勝
14-15 16勝 ウィギンス1年目
15-16 29勝 タウンズ1年目
16-17 31勝
17-18 47勝 ジミー加入

ジミー放出は濃厚だから昨シーズンより勝率が落ちるのは当然として今シーズンは勝率5割の41勝あたりが目標かな31勝以下は完全アウト
レイカーズやマブスが戦力上げてきているからPO争いは昨シーズンより厳しいことになりそう
879バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-bu13)
垢版 |
2018/10/12(金) 02:41:51.83ID:AXXCuOLJa
ちなみにカリーがウィギンス、タウンズくらいの歳の時前年怪我して23勝だったのが47勝でPO進出とかしてる
カーが来て大きく飛躍したのは14-15のカリー26歳の時だからね、凄く順調に運営してても結果が出るのに年数はかかる
MINは順調以前にジミー問題とか抱えちゃってるから余計時間かかりそう
ウィギンス、タウンズもあかんところあるけどシボドー体制で今後上手くいくと思えないな
880バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr9b-jO8I)
垢版 |
2018/10/12(金) 02:53:01.58ID:cZ+Bggn9r
バトラー+ジェン←→ハーダウェイ+ニリキナ+ノア+指名権
2018/10/12(金) 03:10:09.68ID:zkeprDvX0
練習試合の噂は嘘?ほんと?
882バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67c9-gfnw)
垢版 |
2018/10/12(金) 08:21:21.12ID:w7tXFVc90
本人が事実だって言っとるやんけ
2018/10/12(金) 08:45:54.41ID:NB3EfdPla
選手だけでミーティングするって記事出でるな
884バスケ大好き名無しさん (スップ Sd7f-dzY2)
垢版 |
2018/10/12(金) 11:26:04.59ID:ts9VajBId
選手ミーティングはティーグが否定してなかったっけ?
2018/10/12(金) 12:00:44.85ID:8jLkQpDpp
2ndユニット以下+ジミーで勝てるんだったらもうジミーのチームだよ
886バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa9b-+5Wo)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:16:34.85ID:oGBKdEoTa
こんなギスギスしたケミストリー皆無のチームは前代未聞だからね
逆にどんな試合するのか楽しみになってきたわ
887バスケ大好き名無しさん (スップ Sd7f-dzY2)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:45:55.08ID:ts9VajBId
リバウンド取ったやつがアイソする2Kオンラインみたいなバスケが生でお楽しみいただけますよ
888バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp9b-pQDX)
垢版 |
2018/10/12(金) 15:07:30.14ID:854GDs8sp
>>885
逆に言えばスターターはオールNBAのバトラー落ちだわ
なんかこのやり方でメンバー変えて部活時代怒られたの思い出したわ
まあウィギンスが頼りないのは事実だし、負けたことは恥ずかしいけどな
2018/10/12(金) 16:19:51.66ID:5nmgVPmQd
とりあえずバトラー劇場はこれで一旦終わり
次はデッドラインでまた一悶着があるかどうか

でもライリーは二度とオファーしないだろうな
マザーファッカーなんてふつう相手チームの社長に言わねぇよ
890バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa7b-bu13)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:22:47.85ID:1KYQYKyfa
残りはしたけど止む無くって感じで再契約はなさそうかな
2018/10/12(金) 18:56:26.03ID:+w7tPJV/0
>>887
1試合ぐらいなら見てみたい気もするが
シーズン通してやられたらストレスがえらい事になりそう
2018/10/12(金) 23:45:41.33ID:1gwucWg10
つうか来年のドラフトまでには手を打たないと見返りなしに出ていかれて終わりだからな・・
でもシボドーが絡んでる限りまとまるもんもまとまらない気しかしないわ
2018/10/13(土) 00:07:22.60ID:x5ivxMkQ0
漫画みたいな展開でやる気でたりしないのか
アメリカ人だし
2018/10/13(土) 01:03:06.80ID:kTnoE3kC0
漫画、映画なら間違いなく良いチームになる展開。
現実は厳しそうだが。。。
2018/10/13(土) 02:24:46.98ID:D1Ehwnlfa
でもこんだけメディアで騒がれてて「実は若手のモチベ上げる為の苦肉の茶番でした」なんてなると余計に逆効果になるぞ
2018/10/13(土) 04:17:44.20ID:uqoAN70Kp
バトラーってストイックで若い選手に好かれるタイプだと思ってたから意外だったわ
なんでこんなにウィギンスとKATに舐められてるの
2018/10/13(土) 05:15:12.36ID:x5ivxMkQ0
wowowではTVもネットも全部断ってバスケオンリーの生活してるとかなんとか
898バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df2a-bu13)
垢版 |
2018/10/13(土) 06:21:53.11ID:sGobzpj00
結局のところジミーは
金と人望どちらが欲しいんだろう
最初(昨年のオフ頭)はマックスなら延長するって言ってたから金が欲しいんだなと思ってたけど 練習参加しての出来事を聞くと 若手2人に自分と同じ熱量で同じ方向を向いてバスケをしてほしい!って言ってるように聞こえる
まぁ両方って言ったらそれでおしまいなんだけど

今思うとKGとジミーってすごく相性良かったろうなぁ
2018/10/13(土) 07:12:40.43ID:kTnoE3kC0
ジミーが言う内容はファンが心底思ってる事そのままだし、正しすぎるくらい正しい。
MJ、KG、コービーみたいなストイックさだ。
個人的には良かった気がするな。これで奮起しないならほんとそこまで。ただシボドーはもっと考えて選手使えや。
900バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MMbf-py+k)
垢版 |
2018/10/13(土) 07:23:33.14ID:nRXSW9emM
ウィギンスいらね 中途半端な能力とMAX契約って、これ以上ないほど最悪のコスパだな
2018/10/13(土) 07:44:51.84ID:lVp7DIS6a
ローズ、デン、ギブソン、ノアで抑制出来んのかね
2018/10/13(土) 08:54:48.00ID:SPvi1cpTd
>>901
なんか介護老人みたいだな
903バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a7db-gBSZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:21:05.10ID:97gaVLVV0
今日はバックスのシュート練習のお付き合いか?
2018/10/13(土) 10:57:42.40ID:kTnoE3kC0
酷すぎワラタw
本当にディフェンスしねーな。
荒療治でかえってこじらせたか?
905バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-Y/Un)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:13:03.33ID:wUYZzC700
オフェンスが酷いからディフェンス崩壊してるんだよ
KATとローズが一対一で外しまくってる

その逆もまたしかり
ヤニス爆発は抑えようがないレベル
MILはコート広げまくってヤニスの一番得意なことだけをやらせてる
あれをミドルのプルアップうたせるようにディフェンスしなけりゃいけないんだが、まぁジミーでもいない限り無理だな
906バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e791-fbiU)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:16:11.39ID:h/jxaJ570
プレシーズンなんてDFユル淫だから気にしすぎ
907バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dfa6-JlWZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:19:30.12ID:sjtdKaDo0
外しまくってるのはティーグとローズだろうが
そもそもKATはボールすらほとんど貰えてない
KATで攻める組み立てをガードが全くしてないで突撃して潰されてるだけ
2018/10/13(土) 11:19:31.38ID:D1Ehwnlfa
チーム一丸となれよ バスケはチームスポーツだって習わなかったのか?
909バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-Y/Un)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:21:07.52ID:wUYZzC700
MILがやってるのは昨シーズンのHOUのオフェンスとそっくりだな
ブーデンホルツァーだけじゃなくいろんなチームがこれをやりたがってるが、髭やレブロンやヤニスくらいのアンストッパブルなエースが必要なのよね
2018/10/13(土) 11:24:12.28ID:SRFHmkXQd
オコギーの起用法も少し心配
ダンと同じような状況になっとる
911バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-Y/Un)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:28:26.54ID:wUYZzC700
>>907
いやローポでボールもらいにいってるがヤニスにカットされてる
ポジションとれてないKATが悪い
しかもやっとボールもらったと思ったら焦ってシュートしてミス

こんなだからギブソンにボールが行ってるわけ
2018/10/13(土) 11:28:43.47ID:kVh6S5q80
KATの動きが悪くてボールもらえてないんだよなぁ
そりゃ単に3Pラインの外で棒立ちしてる分にはフリーだけど、そこで渡すだけじゃ
それこそチームプレイ無視のKATアイソオフェンスになる
2018/10/13(土) 11:30:48.32ID:kVh6S5q80
まあ>>907はいつものローズとティーグ貶せばタイアスの株が上がると思ってるニワカなんだろうが
914バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-Y/Un)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:34:28.05ID:wUYZzC700
一方でヤニスは髭みたくトップからドライブしキックアウト(ドライブと見せかけてキックアウトも上手かった)、またはカペラみたいにリバウンドに絡んでチャンスをつくってる
シュートも好調

エースの差だな
スタッツ稼ぎのKATくんにはなすすべがない
915バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dfa6-JlWZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:06:37.78ID:sjtdKaDo0
ティーグとローズ合わせて9/30なんだけどこれでKATがぁあああああ
とかアホなのかな?
916バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-Y/Un)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:12:42.34ID:wUYZzC700
試合よく観てれば分かることだが、おそらくスタッツしか見てないだろうから会話にならなさそうだな

ローズは確かに酷かったが、それは既に述べたし、サラリー安くてスタメンになるかどうかも怪しいから大した問題じゃない
2018/10/13(土) 12:25:20.11ID:SRFHmkXQd
タウンズをストレッチさせてヤニスをインサイドから引っ張り出せば良かったんだけど、ローズが外から打ちすぎてバランスが崩れてた
選手個人の出来じゃなくて、采配の問題だと思う
まあプレだし、そこまで厳密に勝ちにいくもんでもないけど、ローズを長い時間使う意味だけはよくわからん
2018/10/13(土) 12:31:37.30ID:b4+CSsgg0
つうか何かを試すでもなくただ無軌道にボロ負け繰り返してるだけにしか見えないんだよなプレ
もうほんとシボドー消えてくれないから色んな意味で
2018/10/13(土) 12:47:24.93ID:kTnoE3kC0
こんな試合でローズ酷使とかギャグでしかない。
2018/10/13(土) 12:52:47.36ID:D1Ehwnlfa
シボドーはいい加減プレイタイム管理しろや!
酷使してなんとかプレイオフ進出とかシボドーじゃなくてもできたやろ
2018/10/13(土) 13:01:50.43ID:eOp6CwqFd
プレイタイムが問題なんじゃなくて、システムを構築出来てないのが問題
922バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67c9-gfnw)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:43:52.52ID:dgXSbN0k0
何この責任の擦り付け合い

全員ゴミだったよ
KATもローズもティーグも
923バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-Y/Un)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:15:02.73ID:wUYZzC700
無軌道なのはお前らの批判の仕方だろ
全員ゴミっていい加減にも程がある
MAXなんだからKAT批判からスタートするのが当然、そのあとサポメン

ダンカンならピンチポストあたりでまずボールもらって、いったん動いてる奴にパスし、ボールが回ってるあいだにより良いポジションとったらボールを戻してもらい、イージーショット

いやダンカンじゃなくても、シボドー指揮下のブーザーだって、チームが見えてるビッグマンなら誰でもそうする
KATはこういうことを一貫してやらずに焦って攻めるからチームメイトからスタッツ稼ぎだの言われて信頼失うんだよ

今日についてはヤニスがいたからKATにボール渡すことすら危ぶまれた
結果ローズみたいなハンドラーが自分で攻めたほうがボールが回るんじゃないかという発想が生まれるわけ
それがうまくいかなかったからってローズを攻めるのは間違い
2018/10/13(土) 14:17:44.93ID:QIRS7q3Td
>>923
マジでコレだわ
2018/10/13(土) 16:20:16.99ID:eOp6CwqFd
で、ローズに渡してボール回ったの?
キックアウト増えたの?
そもそも修正促すようなコーチングなんてあったの?
2018/10/13(土) 16:22:46.25ID:AuGcDObDd
ジミーが居ないと勝てないんだからしょうがない
927バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-Y/Un)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:26:37.32ID:wUYZzC700
>>925
そもそもローズに任せる段階になっていること自体が問題だといったんだがどうやら難しすぎたのかな
2018/10/13(土) 17:14:25.38ID:OsgNNsvXd
MILファンだけど今日のKATはモチベが低かったように見えた
MINの試合をそんなに見てるわけじゃないし、この前の試合と比べてってだけだからテキトーに聞き流してくれ
929名無し募集中。。。 (ワッチョイ e7a6-sx6S)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:57:24.26ID:YSjhhl/b0
ヤニスとギブソンのエース対決は熱いな

KAT 21分 8P 4R

せめて個人スタッツは稼ごうぜKAT
チームなんか無視してエゴイストになれ!
930バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67c9-gfnw)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:09:51.61ID:dgXSbN0k0
スタッツの良さだけで生きてきたのにそのスタッツもこれから稼げなくなりゃここの若手大好きおじさん達も少しは黙るだろ
931バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c714-JlWZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:47:48.24ID:I4m2yWC+0
他のファンだけどPO争ってた頃は面白いけど また暗黒期来そうですね
932バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-Y/Un)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:22:47.68ID:lV7A6iS+0
ウィギンスKATは先輩に怒られすねてるのかな
もう僕たちやる気ありませーんってか

まぁそれはいずれ通用しなくなるにしても、若手同士で仲悪そうなのは何だかな
せめて若手vsベテランの対立軸があればいいんだが、若手の結束とかないだろ

どんどんMAXプレイヤーが孤立していくぞ
ガキじゃあるまいし本人たちに何とか打開してほしいんだが
2018/10/14(日) 11:28:47.10ID:SnPNBlpb0
リングリングと皆がうるさい世の中に金さえもらえれば後は適当にやることで警鐘をならしてるんだよKATとウィギンスは
2018/10/14(日) 11:50:02.19ID:pjJwnbaR0
>>932
早くバトラー放出しろってw
2018/10/14(日) 12:18:06.94ID:Xhu7L1x/0
馬鹿契約してしまったが寧ろ放出すべきはウィギンスKAT。
バトラー中心で集める。そっちの方が未来は明るい。
2018/10/14(日) 12:19:07.53ID:pjJwnbaR0
>>935
そういう荒らしはダメ
937バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FFeb-Y/Un)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:27:28.02ID:9wBbNmOHF
俺もジミー中心がいいと思うし実際既にそうなってると思うが、現実的、将来的にはKAT中心になるだろうな

ウィギンスはどうすんのよって話
ジミーやステジャクを「ジジイの浮浪者/怠け者」(old bum)と呼んで自分で巻き起こした世代間闘争のなかですら、KATとの連帯感つくってないだろ
KATのチームに居場所あんのか
2018/10/14(日) 12:34:19.11ID:pjJwnbaR0
>>937
さすがにもういなくなる奴を中心にするのはないわw
939バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-bu13)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:47:12.58ID:RDCbO4jya
タウンズとウィギンスはまだ22、23歳とキャリア前半に対しジミーは29歳と今がピークだからね
年齢的に今がピークでトレード要求までしたジミーを中心にチームを考えるのはもうないよ
2018/10/14(日) 13:08:01.19ID:ShplR1Og0
ウィギンスとか言うゴミ出してジミーとるべきだった
2018/10/14(日) 13:25:55.84ID:Xhu7L1x/0
>>936
いや、現実的にどう思う?ウィギンスKATは確かに若いし
ドラ1誰もがすぐ活躍出来ないにしろ
NBAでの経験値も自答出来る年数にはなってきた今
伸びしろはどうか?勝利するための思慮はあるか?
何年か待っても変わらなければどうする?
この二人が中心は本気か?は問われて当然と思うけど。
942バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27a6-bu13)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:29:08.59ID:SLJEtB4a0
ウィギンスとかもはや引き取り手ないから手遅れ
2018/10/14(日) 14:00:07.07ID:pjJwnbaR0
>>941
彼らと心中するしかない

少なくとも若手に対して文句の多いゴミなどを中心にしてもらいたくない
944バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-Y/Un)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:31:16.87ID:lV7A6iS+0
>>943
会話の通じないモードで数多く同じ内容を連投するバカでもできるスタイルですね分かります
2018/10/14(日) 17:20:01.06ID:qY2iuSJ50
文句を言いたくなるゴミと心中するのか
946バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df2a-bu13)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:30:20.39ID:hZVNq9Bm0
そういえばラビーンじゃなくてウィギンス放出してたらKATももう少し意識変わっていたかもしれないね
947バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2758-bu13)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:30:43.36ID:N9B5VYi80
そもそも来年ジミーがMINにいると本気で思ってる奴っているのかな
948バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-Y/Un)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:29:46.44ID:lV7A6iS+0
ジミーには来年一月といわず五月まで頑張ってもらえるといい
そしたら本人はいい契約がとれるしMINのPO進出もリピートできる
15年に1度PO進出の運営ではさすがにまずい
2018/10/14(日) 21:00:46.35ID:2NP1NALR0
ミネソタまた解散してしまうん?
950バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp9b-pQDX)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:08:21.36ID:2ydSnRSZp
>>946
個人的に怪我前は、少し安くなりそうでシュータータイプのラビーン派だったけど、、、
ラビーン怪我した直後のオフにウィギンストレードしたら叩かれるんじゃない?
どっちがいい選手になるかね結局
951バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-Y/Un)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:17:38.21ID:lV7A6iS+0
ジミーとウィギンスのショットチャート比較で二人がもろ被りしてたのを見てた奴は、俺も含めて、二人が共存することはないってことを予感してたはず(それでもこんな風に反発し合うとまでは予想しなかったが)

加えて、20点以上プレイヤーとしてはウィギンスの得点以外の数字が異様に低いことを知ってた奴は、俺も含めて、昨シーズン前に放出しても異論はなかったろう

実際に昨シーズンにMINがウィギンスのトレード模索してたという記事もあったはず
相手がCHIだったかどうかは不明だが

いずれにせよ昨シーズンの段階でウィギンスに大したトレード価値はなかった
気づいてなかったのはいまの騒動でアンチジミーとして絶賛発狂中のウィギンス信者だけだったよ
2018/10/14(日) 22:22:07.38ID:PCfFtjzI0
ウィギンス信者にタイアス信者にwwwww

信者つけるの好きな子やなwwwww
953バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-Y/Un)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:57:41.07ID:lV7A6iS+0
まさに図星で絶賛発狂中てとこ見せてくれたのかな
2018/10/14(日) 23:32:05.23ID:oqkqdORG0
解散してシアトルに新チーム作ろうぜ!
デュラントも来てくれるわ!
2018/10/15(月) 08:09:05.90ID:knRJcHrN0
ジミーが不甲斐ない若手と一緒にプレーしたくないんなら
練習で相手が立ち直れないくらいコテンパンに追い詰めて
相手の方から逃げ出すようにすればいいんじゃない?
ジョーダンだったらそれぐらいしたよ
それでミネソタを自分のチームにして優勝候補になるぐらい
強くして高額契約結んだらいい
2018/10/15(月) 08:33:48.60ID:ZWULhaXF0
???「ここに居たくない」
2018/10/15(月) 11:27:08.39ID:jKR0heKK0
>>955
とっとと出て行けば問題ない
何でまだMINにいるのかがわからない
958バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdff-dzY2)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:10:18.38ID:lGvHnxEQd
クソケミストリーの中、負けまくってライリーに買い叩かれてトレードするも立て直せずシボドークビってシナリオが最悪だけど、これに向かって行ってて草
2018/10/15(月) 20:00:16.64ID:wmAxFsKld
テイラーとバトラーが会合
テイラーは可能な限り早く移籍先を探し、ジミーはそれまでハードにプレイことでまとまったそう

なんか買い叩きがさらに加速しそうな予感
そもそもオファーなんてまだ来るのか疑問だし
2018/10/15(月) 20:15:19.52ID:PAQb146w0
OKCとか無理化
2018/10/15(月) 22:18:23.80ID:DiohYeL/0
95-96シーズンだったかホーネッツの大黒柱アロンゾモーニングが
開幕日トレードというのがあった位で他は記憶無いな。
開幕後に何処かのエース格が怪我でもしない限り動きが無さそう。
962バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df2a-bu13)
垢版 |
2018/10/16(火) 04:58:41.93ID:OBwoUcf10
>>950
ウィギンスだったらマルカネorダンどちらか残せてたかなぁって思ってさ そこら辺の事情は特に詳しくないけど
赤信号みんなで渡ればの理論的に 練習熱心だったラビーンとKATが一緒にいたらKATもベテランとラビーンに挟まれてたら今みたいな意識の低さは無かったかなって

どうだろう でも今年のラビーンはすごく伸びる気がしてならないわ
IND戦だったかのダブルクラッチダンクはめちゃくちゃかっこよかったわ
2018/10/16(火) 07:55:52.67ID:wRkGA97Fa
>>962
セレクションは相変わらず悪いよ
パスタイミングも自分がダメだった時に突然出すから出された方も困るのが多い
2018/10/16(火) 11:28:37.28ID:FW/hNs860
>>961
アイバーソンもそうじゃなかったっけ
965バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdff-QWu4)
垢版 |
2018/10/16(火) 11:52:31.86ID:BoEMBNmtd
アイバは開幕してから6日後だね
2018/10/16(火) 12:03:55.63ID:FW/hNs860
>>965
ありがとう
967バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr9b-d0cX)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:52:18.92ID:etPW+wncr
この状況で1巡目差し出してくるチームは無いよなあ。
BKNのガラクタ寄せ集め+2巡目くらいかね現実的には。
2018/10/16(火) 20:19:15.45ID:i4xyV/F50
>>962
1年前の今頃、あくまでも個人的感覚だけど
ラビーンはシュートセレクション悪くディフェンスは一生懸命やってる風だが
まるで効果なしのザル。攻守とも頭脳とセンスをまるで感じない。
いっぽうウィギンスは磨けば光りそうなオフェンスと、
ディフェンスは経験の浅さからツボを知らないだけと見ていた。
だからこれぞお手本のバトラー加入はぴったりだと思った。
ラビーンよりはウィギンス選んだよ。1年前なら。

今はどっちも要らん。
969バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-pQDX)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:41:47.61ID:k8fL4AIf0
スレチだが
ラビーンは鍛えたおかげかマンディフェンスはらしくなってきたな、オフボールはからっきし
シュートセレクションについてはCHI以降はまだなんともいえん感じ、パスは下手
2018/10/16(火) 20:47:07.54ID:Tw6urXtma
ノアさんが仲間になりたそうにこちらを見ている
2018/10/16(火) 22:06:40.33ID:AVUKeYOid
ノアよりオカフォーの方がいい
2018/10/18(木) 11:39:34.88ID:29zZNXKrM
相変わらず3ptの下手なチームだな
2018/10/18(木) 12:04:27.28ID:m1MXqL340
負けちゃいました
タウンズが早々とファールアウトしたのが痛かったです
2018/10/18(木) 12:36:40.55ID:8hVN6ffTd
3ptが下手なチームというよりシューターを活用できないチームやろ
2018/10/18(木) 12:42:01.88ID:1oUugSaJa
仮にコーバーとかレディックがいてもやる事変わらなさそう
976バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b6b-hf3H)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:30:00.78ID:ryHUfVFP0
最後のウィギンスファールしなかったのなんで?
顧問の指示聞いてない中学生かよ
2018/10/18(木) 18:03:12.55ID:AL0pS/fh0
タウンズがファウルアウトって聞くと酷使避ける前に自分でファールしてるっていうのほんとなのか気になる
978バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bdb-sO/X)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:15:22.73ID:3Pl7R+BP0
トリバーの3PAが0っていうのが笑える
979バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3c9-/sr9)
垢版 |
2018/10/19(金) 04:51:08.59ID:fNJQvOaU0
バトラーが就活のために強引に乱発してロートルのローズが30分出場
バックコート陣がやりたい放題でタウンズにはボール回ってこないし
一体なに目指してんだよ
お先真っ暗
980バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Safb-7Q41)
垢版 |
2018/10/19(金) 09:17:55.62ID:w8KDGsY4a
KATにボール回したら帰ってこないから渡さないんだろ
チームプレイ学ぶまでしばらくトリバーと一緒に砲台やってもいいんじゃないの
サムパーキンスの上位互換として
ずっとは困るけどね

その意味で>>978の指摘はわろえない
キックアウトはちゃんとせんかいベテランども
2018/10/19(金) 09:18:46.96ID:NReO1DTG0
22分しか出ないタウンズが悪い
ていうかオフェンスもディフェンスも動き悪かったろ
あれでボール回せとかアウトサイドに開きっぱなしで3P砲台やれってことか?
そうやってスタッツだけ稼がせて暗黒期目指せってか
2018/10/19(金) 09:23:27.70ID:NReO1DTG0
エイトンの方がすでにタウンズより格上だと思った
ポジション取りに苦労してるならピック&ロールから始めてみるとか工夫しろよ、と
そういうのなしで暗黒期プレイでスタッツ稼いでもPOじゃ通用しない、実際そうだったろ
2018/10/19(金) 09:26:47.64ID:NReO1DTG0
>>977
割とマジでジミーと一緒じゃ調子でないアピールある気もする
昨日のタウンズはファウルかさんできてるから気を付けるとかの意識も見えない怠慢な動きだった
984バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6a2a-SqDF)
垢版 |
2018/10/19(金) 14:35:18.17ID:OWINYODJ0
>>982
エイトンはチームプレイヤーとして動いてるね
KATはなまじ1人でオフェンス作れるからドアマットエースやってんだな
2018/10/19(金) 15:19:58.97ID:fgwTxjnPd
というよりサンズの方がチームオフェンスをしっかり構築してるのよ

ブッカーやジョシュにエイトンがピックして、
ディフェンスがファイトオーバーしてくればズレを利用してハンドラーがドライブ、
ディフェンスがスイッチしたらエイトンがミスマッチ(ドンチッチとかマシューズ)を利用してポストアップ

ジョーダンがエイトンにマッチアップしたらハイポスト付近でボールをもらい
ローポスト付近のカットマンにパスするか、エイトンがミドルを打つ

単純にトップや45度から特定選手にドライブさせていくだけのオフェンスより組織性が高い
2018/10/19(金) 15:36:50.20ID:fiSE3I0rH
そら嫌なやつとはバスケしたくないでしょ
HCには酷使されて選手生命縮められるし
バトラー消えるとウィギンスもイキイキしてたしな
987バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3bc9-7Q41)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:14:20.78ID:Qnt+SN1y0
対戦してたSASとの1Q比較で済む
MINはボール運んでる奴からパス一回かゼロ回でシュートまで持っていき、SASは二、三回はパス回してた

例外はPG役からKATとジェンがハイポストで受け取ってカットしてきたウィギンスに渡したパターン二回だけだった
ウィギンスがあんな感じでオフボールで動いてくれるとチームバスケになる
あとはジェンみたいなハブ役がいればいいだけ

まぁ今でも個人技で攻められるからそれでも良いと思うが、そうするからには個々が責任もってコンスタントに決めないとな
988バスケ大好き名無しさん (スププ Sd8a-LHEb)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:26:06.86ID:X9Ceetjnd
なんでMINスレって中学バスケ相手みたいな批評しかないの?
>>987といい>>985といい
989バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3bc9-7Q41)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:00:18.71ID:Qnt+SN1y0
>>988
マスかいて寝ろマヌケ

SAS戦でのMINは序盤で個人が攻めて終盤に行くに連れてパスが回る不思議なチームだった
普通は逆だが別にアリ

最後にローズが攻めたのは疑問だが、失敗するならあれが一番良い落とし処だろう
ジミーやウィギンスだと後引きそうだからな

デロザンのクラッチシュートはジミーで防げないならどうしようもない
ジミーがスリー決めた直後の心の隙を狙ったデロザンの抜け目なさを褒めるべき
2018/10/20(土) 00:11:58.30ID:oMQ+AYR70
マトモな人間ならまず次スレの事を考えるけどな
カス共の持論なんかどーでもいいわ
2018/10/20(土) 13:35:20.81ID:oOK0f9zYp
結局バトラーに勝たせてもらってるな
992名無し募集中。。。 (ワッチョイ b3a6-3VYI)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:40:46.30ID:mx/09RQY0
バトラー放出しろよ
もったいないよ
2018/10/20(土) 15:55:53.28ID:6DNLzu4g0
>>991
これからのMINにとっては何の意味もないのにな
しかも9人しか使ってないし

何なんでしょうねシボドーって
994バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7ba6-/QTB)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:45:40.30ID:5G76veqp0
>>993
シボドーはシボドーってあってシボドー以外の何者でもないボド
995バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sae2-SqDF)
垢版 |
2018/10/21(日) 02:51:25.10ID:A/AdjI7Sa
結局スネルやミロティッチも飼い殺ししてたからな、守備も機能してないしチームは内部崩壊してるし
996バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd8a-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 06:47:44.63ID:w5zL1GQAd
まあ今日のダラス戦はバトラーお休みみたいなので、どんなメンバーを組んで臨むか見てみましょう。プレシーズンで崩壊していたディフェンスをどうするか。
997バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f90-9tbo)
垢版 |
2018/10/21(日) 07:22:29.93ID:7N0l68nB0
シボドーはACが適正なんだよ
HCをやれる実力はない
2018/10/21(日) 08:08:14.02ID:vKb9BJ7f0
スネルもミロティッチも平均20分出てたのに飼い殺しとかもはや意味が分からねぇ
2018/10/21(日) 11:37:09.53ID:t/lwIUQ10
ウィギンスが例年になく序盤から仕事出来てるのは良いんだけど
KATがもうひとつだな
1000バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa22-wdwg)
垢版 |
2018/10/21(日) 12:16:50.14ID:Ywm9uRz1a
バトラー抜けとはいえひでーな。
ピックアンドロールで何本もやられてるが無策、3Pなんか50本打たれてるとか。140失点とか勝てるわけねーじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 17時間 18分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況