そういうシェアだと結局元に戻ると思う
ウォール、サトランスキー、ビールでスモールでまわすとか
プレーオフは個人技が無いと勝てないと言う発想は古いと思う。
個人技じゃなくて
go to guyがいるといないでは大違いってことでしょ
俺もポストシーズンは壁がいた方が勝ち上がる確率高いと思うぞ
どうしてもクロスゲームになるからね
最後のポゼッションを任せられる奴がいるといないでは大違い
340バスケ大好き名無しさん2018/03/05(月) 11:22:26.95ID:+CqlDtRy
壁主軸<サトランスキーメイン起用<戦術噛み合った壁
ってこったろ、サトランスキーで安定するけど今のところチームとしてのポテンシャルが足りない
ウォール主体で戦術噛み合うかな
サトランスキー、ビールはサイズ不足が起きないのが大きい
>>339
今4位やで
初めからウォールいなければ今3位になってる計算 勝率が最高のデータだからな
勝ってるミネソタでも戦術や人選が色々言われるけど
猫を新しい家族へ 適正飼育へ理解進む 鹿児島県奄美市 (南海日日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00010003-nankainn-l46
猫の適正飼育を啓発する一般社団法人「奄美猫部」(久野優子部長)は25日、鹿児島県奄美市名瀬の奄美文化センターで猫の譲渡会を開いた。
一般市民が保護した猫13匹に対し、里親希望者約20組が面談した。今後は飼育環境などを確認した上で新しい家族を決める。
同団体は猫の保護活動を行っておらず、今回参加したのは猫部に相談を寄せた住民が自費で保護している猫たち。市民への啓発を兼ねた譲渡会は昨年に続き2回目になる。
面会は猫のストレスにも配慮して里親希望者1組ずつ、制限時間を設けて行われた。参加者はそれぞれの猫と対面後、適正な飼育方法や飼い主の心得などの話に耳を傾けた。
奄美市では1月から、マイクロチップ未装着など違反者への罰則規定を盛り込んだ改正飼い猫適正飼養管理条例が施行された。
久野部長は「昨年に比べて室内飼育や不妊手術の必要性、条例を知っている人が多かった。市民の理解は進んでいると感じた」と話した。 例のまぐれスリーから変な自信を持ったからね壁は。
現実は6thマンが1番似合ってるし、相手も嫌がるだろう。
346バスケ大好き名無しさん2018/03/06(火) 00:23:11.02ID:r3i0sS3p
でも壁はディフェンスうまいから...
一番の問題は、contract extensionを勝ち取ったばかりのWallが今シーズンはリラックス モード、言い換えればやる気が無い事。
開幕から数試合見て、それを感じた、そしてそれをずっと引きずっている。
マヒンミってインディアナから全然うまくならんな
くっそ動けるのに
才能だけなら、SASのスカウト陣が夜通し語りあうほどだったらしいしな
SASといえばデッドモンとかも似た感じか
アダムスも狙ってたらしいし、欲しかったろうな
とりあえず機動力あるビッグマン狙っとけばいつかは当たるのかな
フレイジャー?ってNOP時代はもっと点が取れるスコアリングガードじゃなかったか?
WAS来たら急に点が取れなくなってる
>>353
反対に質問だけど
ペリカンズ時代にどんな点の取り方してたの?
アウトサイドはそもそも入らないフォームなんだけど、、、
あとPTは減ってないの?
PGとしてPTなりのアベレージじゃない? >>354
PORから移籍してきた年に13点ぐらいアベレージで残してた時の印象が強かったけど、調べてみたらたったの16試合での話だった >>355
怪我人の代わりにその16試合スタメンだったってオチかな? Burke
Jennings
Frazier
この2シーズンでも、バックアップで連れて来るPGが使い物になってない。
他チームではそれなりに実績があるのに。
自分の推測では、Wallが苛めているのではないかと思う。
苛めはねーよw
俺は練習も見させてもらったから分かるけど
ウォールは普通にナイスガイ
活躍出来てない理由は単純に力不足
というかウォールが凄すぎて
チームメイトの方がその差にアジャスト出来ないのがあると思う
またビールと組んだ時に顕著だけど
ウォールは優先的にビールにパスする傾向もあるし
まあ試合見ただけじゃ分かんないかも知れないけどね
でもサトランスキーはちゃんとやってるよね
結局は力があるかどうかだ
苛めという表現は少し変かもしれないけど、
Kobe Bryantがチームメイトに接した様な態度、
チームメイトの自信を喪失させる様な言動があるのではないかと思う。
ないない
コービーみたいにストイックじゃない
言葉遣いからは育ちが良くないことは伺えるけど
その汚い英語でスタッフとじゃれあってる
そんな男が壁だ
練習見たって?
試合前のシュートアラウンドやろ、あんなもの軽く流してるだけで、本性なんて出ない。
メディアも完全にシャットアウトで行われる練習こそ、マジモードで、選手同士で罵り合うし、ケンカにもなるし、本性が出る。
それを見て言ってるのか?
>>362
そのメディアシャットアウトの本練習を見たんですよ
というか渡米したらいつも見てる
もちろん撮影ご法度なんで証拠はないけどねw
ああそうだ、隣のラウンジで選手と一緒に飯食ったけど
専用シェフがオムレツ焼いてくれるよw
その本練習でウォールのナイスガイぶりを垣間たって話 女性警官、交際中の組員に捜査状況を漏洩 | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
http://toyokeizai.net/articles/-/213237
暴力団組員に捜査情報を漏えいしたとして、警視庁は19日、新宿署の女性巡査(23)を地方公務員法(守秘義務)違反容疑で書類送検し、停職6か月の懲戒処分とした。
巡査は同日、依願退職した。巡査は組員と交際していたという。
発表によると、巡査は同署組織犯罪対策課に勤務していた昨年12月中旬、交際中の30歳代の暴力団組員に対し、捜査対象になっている路上でのけんかの捜査状況などを電話で教えた疑い。
巡査は昨年10月頃、捜査を通じて知り合った組員と食事をするようになり、11月下旬からは交際関係にあった。組員から「自分が捜査対象の事件があるか」と尋ねられ、路上で起きた暴力団関係者同士のけんかの捜査書類を確認し、内容を漏らしたという。 いま100mくらい?の距離から犬の吠え声がひびいててうるさい
隣や向かいの人はこの10倍レベルだろうからブチギレてるだろうな
ストレスためないようにしないと健康被害出るから気をつけよう
ウォールビールポーターのが正しいのか?
ウォールサトランスキービールがいいと思ってたんだが
ウーブレ打たれまくってたな
まあハーデンを守るのは厳しいか…
やっぱサトランスキーが肝だったな
消去法ではずすのはウォールかポーターか
とりあえずプレイオフは元のままウォールなしでいってくれ
370バスケ大好き名無しさん2018/04/05(木) 11:25:35.75ID:BfybSXyf
ポーターPF起用じゃダメなん?
若いし契約年も長いから使っていきたいわやっぱり
スモールもありだがビッグマンいたほうがいいよね
Cゴータっと PFポーターみたいなのはなしだけど
372バスケ大好き名無しさん2018/04/05(木) 18:44:42.22ID:BfybSXyf
というかセンターの跡継ぎの目処たってるのか?
ゴタ爺頼りはあぶねえ、18ドラフトはどうなるか
373バスケ大好き名無しさん2018/04/06(金) 14:29:53.86ID:Jd8eM6EK
ウォールのラストプレイは悲しかった。復帰して間もないからなのか?
基本ビールサトランスキーがコントロールして、それに対応できるか見てみたい
それが出来ないならPOでは使わないが吉
376バスケ大好き名無しさん2018/04/09(月) 18:59:26.73ID:pKYNHR7l
壁はグリフィンみたいに駒にされる可能性あるかもな...
残すべきだがウェストブルックみたいな戦術になるしかないなら出したほうがいい
前のほうがポーターのスリーもモリスも行かせている
壁はリバウンドの無い、ミニブルみたいなプレイスタイルだからなあ。
379バスケ大好き名無しさん2018/04/13(金) 18:23:37.12ID:Qgn5IOa5
女子中学生とみだらな行為=容疑で巡査長逮捕−千葉県警:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041101284&g=soc
女子中学生とみだらな行為をしたとして、千葉県警は11日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、千葉南署地域課の巡査長赤塚信之容疑者(30)=千葉市緑区おゆみ野中央=を逮捕した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は1月23日、同県内のホテルで、18歳未満と知りながら女子中学生に現金を渡す約束をした上、みだらな行為をした疑い。
県警によると、赤塚容疑者はスマートフォンのアプリで女子中学生と知り合い、LINE(ライン)で連絡を取ったという。女子中学生が3月、県警に相談し発覚した。
浜野芳美千葉南署長の話 署員がこのような事案で逮捕されたことは誠に遺憾。再発防止に努める 終盤は壁らしい特攻タフショットで盛り上がったね。
最後にキッチリFG30%に乗せてくるところは流石。
サトランスシーの扱い雑じゃない?
ウォール復帰した途端に完全に干して、2番手にローソンって
384バスケ大好き名無しさん2018/04/21(土) 13:42:47.17ID:pNeGC9Bl
折角安くて安定してる選手なのに露骨に干したら来季「ここにいたくない」って言い始めるかもな
アイザイア・トーマスもサトランスキーがウィザーすをひとつにまとめてるとかなんとか
家族旅行装い覚醒剤密輸、「ケニア人の男が依頼」 TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3350324.html
子ども連れの家族旅行を装いアフリカ・ケニアから覚醒剤を密輸したとして夫婦が逮捕された事件で、夫が「横浜で知り合ったケニア人の男から依頼された」と供述していることが新たに分かりました。
この事件は横浜市でペットショップを経営する佐藤一貴容疑者(43)と妻の夏美容疑者(34)が今月5日、ケニアから羽田空港に到着した際、覚醒剤およそ30キロを密輸したとして逮捕されたものです。
夫婦は4年前から12回にわたり、子どもを連れてケニアに渡航していて、家族旅行を装い密輸を繰り返していたとみられています。
その後の捜査関係者への取材で、夫の一貴容疑者が逮捕直後、覚醒剤の密輸について「横浜市内のバーで知り合ったケニア人の男から依頼された」と供述していたことが新たに分かりました。
男は先月下旬、日本からケニアに出国していて、警察は覚醒剤の密売ルートを捜査しています。