X



東京マラソン55 【新コース9km・神田消防署鍛冶町出張所前】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/01(金) 22:26:19.58ID:PdXHNtY9
>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい。スレ進行が早い場合はその手前でも可。
立てられない場合はアンカーで指定するか、その旨を宣言して下さい。
自分自身の当落ネタよりも新スレ優先です!踏み逃げは厳禁!!


東京マラソン公式サイト
http://www.tokyo42195.org/
東京マラソン公式クラブ ONE TOKYO
https://onetokyo.org/
東京マラソンコース地図(2017〜)
https://gpscycling.net/marathon/tokyom.html
https://www.marathon.tokyo/volunteer/map/images/map.jpg
2020年東京五輪マラソンコース地図
https://gpscycling.net/marathon/tokyo2020.html
https://tokyo2020.org/jp/assets/img/pages/news/20180531-01.jpg


<前スレ>
東京マラソン54【新コース8km・小川町交差点手前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1543295488/
2019/03/01(金) 22:26:44.36ID:PdXHNtY9
<過去スレ>
東京マラソンを目指すスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1152032985/
東京マラソン2km地点【厚生年金会館付近】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1162451589/
東京マラソン3km地点【曙橋付近】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1170808182/
東京マラソン4km地点【雨・批判の逆風】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1171711829/
東京マラソン5q地点【飯田橋付近】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1171887861/
東京マラソン6q地点【東京区政会館付近】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182499458/
東京マラソン7q地点【専大前交差点付近】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1192473470/
東京マラソン8q地点【毎日新聞社付近】本スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1202276590/
東京マラソン9q地点【皇居東御苑付近】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1203247040/
東京マラソン10q地点【日比谷交差点付近】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1203599620/
東京マラソン11q地点【新橋四丁目交差点付近】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1217641134/
東京マラソン12q地点【港区役所付近】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1226328314/
東京マラソン13q地点【泉岳寺駅付近】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1235651629/
東京マラソン14q地点【泉岳寺駅付近(再】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1237708592/
東京マラソン15km 【品川折り返し】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1238507817/
東京マラソン16q地点【品川折返して泉岳寺駅手前】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1252750553/
東京マラソン17q地点【札の辻交差点手前】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1255432524/
東京マラソン18q地点【友愛会館付近】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1259039145/
2019/03/01(金) 22:27:06.11ID:PdXHNtY9
東京マラソン19q地点【御成門交差点付近】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1267253491/
東京マラソン20km地点【西新橋交差点付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1268226342/
東京マラソン21km地点【日比谷交差点付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1286901683/
東京マラソン22km地点【銀座1丁目交番前】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1292686275/
東京マラソン23km地点【日本橋交差点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1297802508/
東京マラソン24km地点【浅草雷門】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1298757178/
東京マラソン25km地点【久松町交差点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1299247120/
東京マラソン26km地点【浅草橋駅前交差点付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1312131662/
東京マラソン27km地点【厩橋交差点付近】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318341400/
東京マラソン28km地点【雷門郵便局付近】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1328258093/
東京マラソン29km地点【蔵前二丁目交差点付近】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1330266631/
東京マラソン30km地点【浅草橋交差点内】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1345200142/
東京マラソン31km地点【明治座前交差点過ぎ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1350384775/
東京マラソン32km地点【茅場橋際南児童遊園前】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1354616822/
東京マラソン33km地点【丸和証券前交差点】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1361665811/
東京マラソン34km地点【歌舞伎座前】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1363436219/
東京マラソン35km地点【入船橋交差点】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1380179887/
東京マラソン36km地点【佃大橋手前】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1384512967/
東京マラソン37km地点【晴海橋手前】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1392032065/
2019/03/01(金) 22:27:43.11ID:PdXHNtY9
東京マラソン38km地点【豊洲関門】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1393247313/
東京マラソン39km地点【東雲橋】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1398243094/
東京マラソン40km地点【有明医療大学】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1423112277/
東京マラソン41km地点【有明コロシアム付近】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1424577039/
東京マラソン42km地点【東京ビックサイト付近】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1436341015/
東京マラソン43【再び都庁前】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1448458204/
東京マラソン44
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1456557887/
東京マラソン45
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1459216706/
東京マラソン46
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1473682936/
東京マラソン47 【新コース1km・新宿大ガード西交差点】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1485355276/
東京マラソン48 【新コース2km・厚生年金会館付近】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1488023526/
東京マラソン49 【新コース3km・曙橋付近】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1488384679/
東京マラソン50 【新コース4km・防衛省前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1503409498/
東京マラソン51 【新コース5km・飯田橋付近】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1511825389/
東京マラソン52 【新コース6km・東京区政会館付近】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1519398840/
東京マラソン53 【新コース7km・専大前交差点手前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1530536003/
東京マラソン54 【新コース8km・小川町交差点手前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1543295488/
東京マラソン55 【新コース9km・神田消防署鍛冶町出張所前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551446779/
2019/03/01(金) 23:45:49.49ID:fl1bU712
いちおつ。またあとで。
6ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/01(金) 23:46:36.32ID:PdXHNtY9
東京マラソン旧コース
https://www.youtube.com/watch?v=zVxssG-Nk54
https://www.youtube.com/watch?v=ywRcai6Qf7Q

東京マラソン新コース
https://youtu.be/alcuJvgPQlo
https://www.youtube.com/watch?v=alcuJvgPQlo
7ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 09:58:00.14ID:qz+x+Ysq
三浦国際市民マラソン 市職員が5千万盗む
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1550725249/
8ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 10:33:20.31ID:AilEUhP+
>>1の名前欄ワロタw
ホントにその通りですな。

ビッグサイトゴールに戻して欲しい。
2019/03/02(土) 11:06:24.63ID:+nk/lBuI
バレバレの自演ワロタwww
2019/03/02(土) 11:08:17.72ID:FKqcKcSf
メモ

8115 猫ひろし
53676 道下美里
53677 田中理恵
53678 虻川美穂子
53679 滝菜月
53680 尾崎里紗
53681 井上咲良
53682 アンジェラ芽衣
53683 佐野千晃
53684 坪井ミサト
53685 七海
53686 村田倫子

アンジェラ芽衣
https://pbs.twimg.com/media/DhGNJ1SVMAMxykX.jpg
11ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 11:29:38.15ID:iGyjm+N5
これだけの大規模なマラソン大会なんだから、ゴール後の着替えは屋内施設にして欲しい
2019/03/02(土) 11:29:38.75ID:Y2GcoEWs
33586 山中伸弥(京都大学iPS細胞研究所所長・教授)
2019/03/02(土) 12:18:31.54ID:YEf8FCxd
>>11
今年はほぼ室内ジャナイ?
14ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 12:59:57.07ID:cmnGR5VN
初マラソン、申告タイム3時間40分でDブロックスタートです。
サブ3.5を狙ってるのですが、スタート時の混雑はどれ位の距離まで続きますか?
自分としては最初の10キロを60分越えたら厳しいと思っていて、出来れば55分までには通過したいと思っています。
あとトイレの問題で、スタート前ギリギリでトイレに行ってDブロックの最後尾に並びレース中は行かないか、早めにDブロック最前列に並び途中でトイレに行くのはどっちがタイムロスが少ないと思ますか?
経験者の方どうでしょうか?
嫁さんの多い日用のナプキンを股間にセットして走ろうか本気で悩んでます。
自分のタイム(ハーフ93分台)だと1回でもトイレに行ったら3.5はきついかなと。
2019/03/02(土) 13:11:31.48ID:s2xY1wZR
東京マラソン、数百カ所に鉄柵・大型車両=原宿暴走受け、路地も警戒−警視庁
2019年03月02日12時58分
http://www.jiji.com/jc/article?k=2019030200166
http://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190302at06S_p.jpg

警視庁は3日の東京マラソンで、コース周辺の数百カ所に鉄柵や大型車両を配備し、
ランナーや観客を狙う車両突入テロに備える。
元日に東京・原宿の竹下通りで起きた暴走事件などを受けた措置で、
2020年東京五輪・パラリンピックに向けた試金石として対策を強化する。

同庁などによると、昨年はコースにつながる主要な道路に配備したが、
今年は車1台しか通れないような路地を含めて大幅に対象を拡大。
主催する東京マラソン財団と協力し、4トン車にも耐えられるイスラエル製の鉄柵や車止めのほか、
バスやごみ収集車など200台以上の車両も動員する。

周辺では警察官や民間の警備員など2万人以上が雑踏警備や交通整理に当たる。
小型カメラを装着した約70人の「ランニングポリス」も一般ランナーに交じって走行。
不測の事態に備え、サブマシンガンを携行した銃器対策部隊や、
ドローン(小型無人機)に対応する部隊も目を光らす。

刃物を使った事件に備え、同財団は新たにさすまた30本も導入。
U字形の部分に案内看板を装着できる仕組みで、平常時には看板、緊急時にはさすまたとして使う。
監視カメラや自動体外式除細動器(AED)などを搭載した「危機対応バイク」も5カ所に配備する。
警視庁の重久真毅警備1課長は「ランナーの不安感を減らすために万全を期したい」と話している。
(2019/03/02-12:58)
16ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 14:19:17.37ID:ii3QNJFQ
>>14
スタート前に行っとくほうがいいと思う。
それより、今日から水の摂取を控えめにして途中で行かないようにするべき。
脱水症状を心配してるのかもしれないが、東京は一か所の給水ポイントが
物凄く長いから取り損なることはまずないと思う。
2019/03/02(土) 14:26:37.55ID:FKqcKcSf
>>14
3.5ってもちろんネットタイムでしょ?
ならスタートライン超える前に行くのがいいに決まってる
整列の場所にもあるから、何だったらスタートの合図聞いてからでも行ける
スタート直後だと無茶苦茶並ぶし遅い集団巻き込まれると辛いからスタート前がオススメではあるけど
18ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 14:29:24.01ID:HTUhKSD4
934 ゼッケン774さん@ラストコール 2019/03/02(土) 09:46:11.49 ID:PruDkU1/
勘違いしてリストバンド切ってしまった\(^o^)/
あーーーどうしよう…
2019/03/02(土) 15:44:20.92ID:w+xgfQ3S
>>18
山パンまつりのシール貼れば
ええんやで
2019/03/02(土) 16:25:04.64ID:ILNMAb3s
トイレは事前にどう対応しても行きたくなるわ
2019/03/02(土) 16:32:41.77ID:eCvWpXlu
新宿で済ませてから終わるまでトイレ行かなかったわ
水分我慢しすぎてそれはそれで問題あったが
22ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 16:34:08.95ID:xLKMR1P1
風俗は激混みですか
2019/03/02(土) 16:50:38.09ID:ri6+dnF9
夏場と違って冬場のレースはかなり水分余裕あるから、
水分補給は1時間前まで、トイレはスタート直前に1度で給水するのは15キロ過ぎてから
このくらいの感覚でいれば全然行く必要ないよ
5時間以上掛かる人は知らんが
2019/03/02(土) 16:57:16.23ID:W8rlnh+F
今、テレビ朝日の天気予報で東京は正午から雨だって言ってた!マジかよ
2019/03/02(土) 17:02:29.20ID:VKeAvLkp
今日仕事で19時にテレポート駅着予定。
間に合うか超心配。
2019/03/02(土) 17:02:56.40ID:yvtq8Hdo
ありゃ
雨少し早まったのか
2019/03/02(土) 17:05:11.64ID:tzg1h7Ll
だから天気予報なんてあてにならないんだって
明日になったら朝から雨降ってるかもよw
2019/03/02(土) 17:09:16.02ID:ri6+dnF9
>>25
10年に1度しか当たらないマラソンの前日くらい休めよ
2019/03/02(土) 17:15:32.09ID:UZ+IsdF8
>>27
iPhone内蔵の天気アプリでは7時から降ることになってる
2019/03/02(土) 17:35:01.33ID:X466nqnS
スタートした後に降り出しても最早どうでもいいや
2019/03/02(土) 17:59:20.92ID:pK+dPz6A
うむ、スタート前に降らなきゃ御の字や
32ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 17:59:52.64ID:cmnGR5VN
>>14です
水分控えて早めに行ってトイレすませて前半は水分控えてあとは我慢··ですね。
3時間走の後家帰って来てもすぐに行かなくても大丈夫な位だけど、スタート前に一時間位待たされるのが心配。
レスありがとうございました。
明日走る人はお互い頑張りましょう。
2019/03/02(土) 18:01:57.88ID:ri6+dnF9
寒いし雨降る可能性もあるなら待ち時間にビニール被っとくのマジおすすめ
100円ショップのポンチョみたいのでもいい
寄付していいなら高いのでもいいけど
2019/03/02(土) 18:14:01.63ID:eCvWpXlu
初参加の人は可哀想だけど
雨でも走れないより良いし前向きにいこうぜ

小雨なら許す
2019/03/02(土) 18:15:48.23ID:k9psaBw5
ドヤ顔してそんな分かりきったこといちいち書かなくていいよ
2019/03/02(土) 18:16:39.28ID:eCvWpXlu
>>35
外れたのか、ごめん
2019/03/02(土) 18:20:02.35ID:qFa4rK/z
天気荒れたほうが燃えてくる
2019/03/02(土) 18:27:25.97ID:uQZjU2TM
朝ウンコ出るかどうかだけが不安
2019/03/02(土) 18:30:04.14ID:ri6+dnF9
>>35
一緒に走る仲間だろ
みんなで完走しようぜ!
2019/03/02(土) 18:31:27.79ID:yvtq8Hdo
気温と風はベストなんだけど、雨がなぁ
応援してくれる人たちも減っちゃうだろうなぁ
41ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 18:34:42.50ID:NCVWY3Bq
日本最大級のスポーツイベントなのに書き込み少ないなー
2019/03/02(土) 18:36:44.57ID:eCvWpXlu
>>38
R-1飲もうぜ

>>40
ギリギリの人たちを応援する声は多くあってほしい
2019/03/02(土) 18:46:48.77ID:PVtmMgY8
GATE5なんだけど明日、山手線で新宿下車なら西口で出れば良いんだよな?
東京初めてだからスゲー緊張してる。
2019/03/02(土) 18:52:12.46ID:k9psaBw5
GATE5で新宿駅使うところから間違ってる
2019/03/02(土) 18:53:09.24ID:eCvWpXlu
>>43
西口で良いよ
それ以降は地下も地上もルートが色々あるけど
誰かしらについていけばok
2019/03/02(土) 18:53:49.41ID:2GCIZlsh
今 TBSテレビの天気予報で午前11時から雨だって言ってた!
マジかよ!
2019/03/02(土) 18:59:12.48ID:/WQ3QnaB
9年前は朝から雨できつかった
寒いし雨だしでトイレも近くなったわ
それに比べれば明日はいい
楽しみだ
2019/03/02(土) 18:59:46.75ID:gUdZMoyC
ランナーなら一日乗車券あるんだし、ケチらないで一駅でも西新宿で降りたほうがいいよ
2019/03/02(土) 19:01:33.24ID:UW3b0RU8
どうせ後半は汗でぐちゃぐちゃなので、かえって冷えてええわ。
2019/03/02(土) 19:02:44.70ID:FKqcKcSf
新宿駅でわざわざ乗り換えるくらいなら歩いた方がいいよ
大して遠くもないし案内の看板持った人も沢山いる
2019/03/02(土) 19:04:49.07ID:H/2c2KbB
>>35
お前が書かなくて良いから消え失せろ
2019/03/02(土) 19:05:54.56ID:p6WwScnr
参加したことない人があれこれ好き勝手なこと書いてるけど、
大会運営のパンフに書いてるとおり、GATE5なら西新宿駅か西新宿五丁目を使うのが無難。
2019/03/02(土) 19:09:04.69ID:k9psaBw5
地図で近く見えても結構封鎖されてるからな
指定外の駅で降りるとすごい遠回りさせられる
2019/03/02(土) 19:09:57.43ID:PVtmMgY8
>>44
仕方ない。適当な宿取れなかった。

>>45
ありがとー!

>>48
東京メトロの乗車券は観光目的の家族に渡す。
2019/03/02(土) 19:10:41.53ID:tLruoEpJ
袋が思ったよりデカイな
別靴余裕で入るわ
2019/03/02(土) 19:11:10.10ID:PVtmMgY8
>>52
>>53
マジか…orz
2019/03/02(土) 19:16:22.49ID:mqYSERDw
>>56
一昨年とその前と参加した身として言うが
言うほど封鎖されてないし、慣れない乗り換えで間違えるよりは
さっさと出て歩いた方が安全だぞ
2019/03/02(土) 19:16:44.77ID:FKqcKcSf
どのゲートも新宿駅から来れるようにルート確保されてるから大丈夫だよ
案内に従えば遠回りするようなルートにはならない
2019/03/02(土) 19:20:16.36ID:j/ugyOCb
匿名の便所の書き込みと、公式サイトのどっちを信じるかだな
俺なら迷わず後者
次いつ当たるか分からないんだから騙されて後悔したくない
2019/03/02(土) 19:22:48.27ID:6Eh4IOAp
JRでも大丈夫
パンフ書いてないのは
大スポンサーが東京メトロ様だから
2019/03/02(土) 19:25:13.24ID:PVtmMgY8
>>57
そうだよな。ありがとう。

>>59
土地勘ある大会以外は多くて1万人規模までしか出たことないから心配で心配で。
2019/03/02(土) 19:29:49.40ID:+z9jpzOS
今日上京して受付してきたんですが、東京って暖かい
んですね。あす雨が降るとどんな感じになるのでしょうか?
6325
垢版 |
2019/03/02(土) 19:38:28.92ID:VKeAvLkp
なんとか間に合った。
終了間際だからランナーに対してスタッフが100倍ぐらいいて最初から最後まで「おめでとー」だの大声で言われまくって気まずかった。
64ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 19:46:40.11ID:EbF0gP+Z
GATE4って都営新宿駅?
2019/03/02(土) 19:46:45.23ID:V7LMPfsg
間に合っておめでとうだな
間に合わなかった人もいるんかな
2019/03/02(土) 19:54:19.52ID:hnyNDYlF
明日は雨は勘弁してくれ。
2週間後レースだから午後にロング走やりたいんだよ。
67ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 20:01:50.95ID:aZ4RbOqn
ゴール後は土砂降りの中で着替えるのか?
地獄絵図だなw
2019/03/02(土) 20:04:20.28ID:N9LVtOVk
自分のブロックへはゼッケンにGATE番号書いてあるとこしか入れないのの?
もっと近いGATEあるんだけどな。
69ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 20:06:27.24ID:RfihjDit
>>68
思いっきり自己都合だなw
俺も新宿プリンス宿泊でゲート4だぞ!かなり歩く事になる。まーアップと考えればいい(^^)
2019/03/02(土) 20:10:12.20ID:FKqcKcSf
荷物預かりの誘導なんかもあるので
2019/03/02(土) 20:14:38.25ID:wl0/HoZk
雨か・・・
2019/03/02(土) 20:16:37.65ID:mqYSERDw
>>67
ゴール後は土砂降りにはならない
ただボランティア大変だろうな……
2019/03/02(土) 20:18:31.86ID:yIpZ7cET
>>67
残念ながら明日は夜まで1ミリ未満の弱い雨だよ
2019/03/02(土) 20:25:50.65ID:X466nqnS
明日は終わったらすぐ帰らなきゃ…その前にひな祭りのケーキ買っていかなきゃ…
75ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 20:31:35.39ID:RlQ3/4NN
あのペラペラの紙のゼッケン、雨に耐えられるのか?
2019/03/02(土) 20:32:40.43ID:X2q1iuKE
>>74
フラグ立てるなよ
2019/03/02(土) 20:41:13.42ID:mqYSERDw
>>74
せっかく銀座通るし買っていこう
78ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 20:48:19.98ID:NCVWY3Bq
GATA4は初台駅が近い?
2019/03/02(土) 20:51:59.38ID:mqYSERDw
>>78
都営新宿の方が少し近いんでは?

皆何時頃行くのさ
俺前回何時頃に着いたか忘れちった
2019/03/02(土) 20:56:58.63ID:qUXjD9WK
>>45
去年だっけ
マクドナルドイベントに元モー娘の保田と吉澤が来るはずなのに
なぜか吉澤が来れなかったというのは
2019/03/02(土) 21:00:13.47ID:sH7Ri26E
>>78
もしゲート4で京王沿線から来るなら、初台悪くないよ
82ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 21:00:34.56ID:RfihjDit
>>79
俺は7時頃に到着するように出かける。セキュリティの通過と荷物預け、トイレなどやる事たくさんだよ!
2019/03/02(土) 21:04:07.31ID:9qLi+Rhl
バタつくのアホらしいから7:30より前にはゲート着く感じ
2019/03/02(土) 21:04:58.41ID:KQZFfRqL
サタデースポーツ見たら寝る
アニメは録画してあるし
2019/03/02(土) 21:06:12.38ID:FKqcKcSf
寝るギリギリまでスマホやテレビ見てると睡眠が浅くなるぞ
そろそろ電子機器から離れろ
2019/03/02(土) 21:06:47.35ID:uWpkTKl5
雪マークワロタ
2019/03/02(土) 21:08:20.02ID:TQICwhgL
GATE4、7時新宿着かなー
2019/03/02(土) 21:20:17.30ID:nLQe7Zn0
後方スタートの荷物預け無し組は何時にゲートに行くつもり?
89ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 21:27:01.80ID:Jb37JArf
出る人、頑張って〜
テレビで、応援しています。

今夜は、もう寝て下さいね!
おやすみなさい。
2019/03/02(土) 21:30:34.60ID:9qLi+Rhl
勝手が分からない奴は入場始まる7時ごろを目指してけ
早く着き過ぎて損な事なんて何もない
91ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 21:33:13.91ID:og9GJv+O
>>67

地下鉄のトイレで着替えちゃダメ?
2019/03/02(土) 21:46:25.96ID:7ythTfh5
>>43
東京初めてなら西新宿まで行った方が迷わないと思うけど。
2019/03/02(土) 21:52:30.07ID:KQZFfRqL
大迫が何時に寝て何時に起きて朝何食べるのか気になる
2019/03/02(土) 21:54:05.61ID:pQ0bUSNC
>>88
初めてだからわからんけど、7時40分くらい目指してる
タイムは気にしてないし。
2019/03/02(土) 21:57:26.47ID:PVtmMgY8
>>92
ありがとう。
でも、東京メトロを乗り換えるより新宿から歩く方が楽かなと考えた。
とりあえず、必ず西口から出ることだけを頭に置いている。
2019/03/02(土) 21:59:36.29ID:Klkz+eSQ
なんか予報がどんどん悪化してるぞw
朝9時から雨マークになった
昼過ぎからは2ミリの雨...
気温は8度から上がらず...
2019/03/02(土) 22:01:42.24ID:yvtq8Hdo
天気予報サイトによって降る時間と雨の量はバラバラだね
もう祈るだけだわ
2019/03/02(土) 22:02:43.01ID:9qLi+Rhl
気象庁が16時から小雨と言ってるぞ
https://tenki.jp/lite/forecast/3/16/4410/13104/1hour.html
2019/03/02(土) 22:06:30.16ID:zmgbtTTP
寝れね〜
2019/03/02(土) 22:11:28.64ID:yIpZ7cET
100均でカッパ買ってきたんだが白い粉がすげーーー
こんなん着たらウェアが真っ白になっちまいそうだ
2019/03/02(土) 22:12:07.11ID:PqW86LYd
>>15
いいね、これも全て五輪本番のための予行演習となっている
2019/03/02(土) 22:13:56.37ID:9qLi+Rhl
寝れなくても大丈夫、布団に入って目を瞑ってるだけで肉体は回復するから
2019/03/02(土) 22:25:31.57ID:C6fMJLmr
寒くなりそうや
2019/03/02(土) 22:28:38.75ID:mqYSERDw
>>98
降るにせよどうなるにせよ、各所の判断基準の境目になるような小雨なんだろうな

準備してるから寒さは大丈夫だけど
顔に当たるとくすぐったいので曇りで頼む
2019/03/02(土) 22:36:07.67ID:Wbkf3CAJ
吹けよ風 呼べよ嵐
106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 23:03:01.38ID:HDNclaPK
ロッキーおじさん居ないのが残念
あれ聴かないと東京マラソンって感じがしない

佃大橋みたいな難所があった方が面白い
東京マラソンは、銀座四丁目交差点を左折してからの残り8kmが楽しかったなぁ

今のコースは糞
10〜30kmなんて同じところを逝ったり来たりでつまらん
2019/03/02(土) 23:05:19.71ID:mqYSERDw
>>106
去年は別の人が流してたな
話したわ
108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 23:52:45.59ID:HDNclaPK
>>107
あのロッキーおじさんが懐かしい・・・
2019/03/03(日) 00:15:55.78ID:8JuiM+Do
7時新宿到着ならゲートは混まない
駅のトイレには行くな
ランナーエリアのトイレも7:15ころまでは混まない
スタートエリアのトイレはゲート空く時間に行かなきゃ長蛇、出遅れるな
走路で空いてるトイレを見かけたら戻ってでも行け
走路から離れたトイレはわりと空いてる
使用したヤツに混雑具合を聞け
2019/03/03(日) 00:16:59.82ID:njIpbSHh
雨で10℃以下
最高のマラソンになりそですね
落選してよかったわ草
2019/03/03(日) 00:18:55.06ID:2ii5mYfD
一転して明日雨かよ
最悪や
2019/03/03(日) 00:39:46.71ID:d/FNsg5K
>>110
涙拭けよ
2019/03/03(日) 00:44:06.03ID:VNvrZrxX
いい結果が出なかった言い訳が出来るね、明日の天気
2019/03/03(日) 00:50:41.13ID:iSX0JeQ7
降っても1時間に1_以下だから大したことない
2019/03/03(日) 00:51:12.83ID:m9zO6Y1h
寝れね〜
2019/03/03(日) 01:11:07.25ID:IAh3dYjJ
おまえらおはよう
2019/03/03(日) 01:18:00.25ID:8XIS7XSa
はやっ
2019/03/03(日) 01:19:22.61ID:IAh3dYjJ
9時に寝たら起きてしまった。
二度寝できる気がしない。
2019/03/03(日) 01:25:33.39ID:d/FNsg5K
寝れねー
120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 01:29:20.21ID:ate5jj1t
天気が心配だけど頑張って。
ブラックサンダーとエアサロ持って待ってるぞ。
2019/03/03(日) 01:37:47.91ID:MvAn1NKx
雨か大迫は棄権するかな?
雨降って寒くなれば川内は東京出てればよかったと後悔するぞ
2019/03/03(日) 01:58:51.05ID:dt1VGldY
ここ読んでると「ランション」を選択肢いれないのな
おれ余裕なんだけど
123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 02:12:22.15ID:+EGcbNno
今年は気温高めやな去年は寒くて手がかじかんでしんどかったわ
2019/03/03(日) 02:13:51.91ID:8meFfU3A
http://tenki.jp/radar/3/16/rainmesh.html

予報では6時間後は
雨雲が23区の間近に
125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 02:34:57.95ID:F7JwfQml
今年は半裸、ヒゲ、白タイツのフレディコスが多いと予想
2019/03/03(日) 02:39:38.00ID:SFfF2XqX
スタート前から雨っぽいな
2019/03/03(日) 02:40:53.60ID:8meFfU3A
http://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13104/
新宿区の天気
2019/03/03(日) 03:45:03.07ID:obxLhJ2t
こりゃ最初から雨だな
2019/03/03(日) 03:50:37.98ID:+JjXlDIZ
ウェザーニュースでも朝から雨になってしまった
2019/03/03(日) 03:52:05.27ID:l5v6iP02
おはよう

トイレ問題心配だ。
ブロックで前の方に並んでいてもトイレででたら、元の前には戻れないよね。
ブロック後ろにならぶんだよね。
2019/03/03(日) 04:11:49.21ID:8XIS7XSa
きょうは手袋とかする?
2019/03/03(日) 04:20:02.60ID:HMzjDFOh
するよ!待機列から雨っぽいし
2019/03/03(日) 04:21:41.70ID:2aEGbzDA
なんだよ
天気予報ころころかえやがって
2019/03/03(日) 04:21:54.37ID:obxLhJ2t
気温もずっと低いままだねぇ
雨量がどんなもんか気になる
135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 04:27:30.35ID:jEXI8R5q
寒そうやしウィンドブレーカー着るかな。ゼッケン付け直し面倒やわ
2019/03/03(日) 04:36:34.33ID:obxLhJ2t
予報の雨量はずっと1mm以下だから、ぶっちゃけ気にならないレベルだけど、予報あてにならないからなぁ
悩ましい
137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 04:37:42.23ID:2NPJBzQd
雨かぁ、長袖持ってくればよかったorz
2019/03/03(日) 04:39:12.76ID:ZOmMVgVh
ぶつぶつ文句あんなら棄権すればいいじゃない
馬鹿かおまえら?
2019/03/03(日) 04:49:43.74ID:+I92vVrH
コンディション悪そうだな〜
今年は外れて良かった
2019/03/03(日) 04:58:14.73ID:Ml9HHY+F
5時半に起きる予定だったが目が覚めた
https://i.imgur.com/PWhRrOJ.jpg
141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 05:08:42.97ID:9giFxFS1
東京マラソン2019は本日予定通り開催いたします。

本日、3月3日(日)東京の天気は、「雨」、「最低気温6度、最高気温8度」の予想となっております。(3/3 3:30時点ウェザーニュースより)。
ランナー、ボランティアの皆さんは、雨天・防寒対策を充分に行いご参加下さい。

https://www.marathon.tokyo/news/detail/news_001237.html
2019/03/03(日) 05:09:25.13ID:wmL6uhDU
走っている時以上に、長い待機時の雨寒さがやばい
2019/03/03(日) 05:10:26.15ID:+Hn2iUGi
降らんと思って100均のポンチョ買わなかった。仕方ないゴミ用のビニールで作るか。
2019/03/03(日) 05:10:29.91ID:dBrfkAsk
今回後方からのファンランだけどスタート前に羽織る防寒用のカッパは捨てずに様子見した方が良いみたいだね
2019/03/03(日) 05:17:30.15ID:obxLhJ2t
じわりじわりと横浜の前まで雨雲来てるな
9時には東京に来てそう
2019/03/03(日) 05:18:51.95ID:v1D6Mq9E
>>142
9時時点なら降ってないんじゃね
2019/03/03(日) 05:21:23.93ID:v1D6Mq9E
0mm台の小雨なら、マラソン祭りの催しもやってくれるかな
あれが無くなると寂しさはある
2019/03/03(日) 05:26:33.38ID:SHh8i6+Y
もうすでに雨雲が横浜のすぐ南あたりにまでかかってるな
スタート前に間違いなく降りだすだろこれ
2019/03/03(日) 05:32:33.49ID:wmL6uhDU
>>146
雨雲もう南側のすぐそばまで来てるよ
2019/03/03(日) 05:34:46.21ID:4liLYVU8
https://i.imgur.com/mUiexNU.jpg
2019/03/03(日) 05:35:18.57ID:v1D6Mq9E
ほんとだ
なんで天気予報ページだけ曇りなんだろ
1mm以下とはいえ待機中は嫌だね
152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 05:44:02.55ID:GdW4DAll
1mm以下って走ってる途中は濡れるたりするのかな
2019/03/03(日) 05:48:13.46ID:/Hy6PCwZ
雨具買い忘れた人もいるね。やっぱり。
俺はなぜか3つ買った。
誰か分かれば
一つくらいなら俺のチンポあげたのに。
2019/03/03(日) 05:48:55.66ID:v1D6Mq9E
>>152
濡れるかどうかならしっとり濡れるんじゃね
1mmが、傘がなくてもまぁ我慢できる程度なはず
2019/03/03(日) 05:54:50.86ID:dt1VGldY
1mmはいわゆる「霧雨」と呼ばれる降り方。2mmは雨が降っていることがわかる良。弱雨は1mmから2mmだから、実は1mmと2mmでは体感が違うが予報として弱雨。
3mmはもはや傘を差さずに出歩いている人は見かけないぐらいの量。
2019/03/03(日) 05:55:23.55ID:obxLhJ2t
俺らはずっと屋外にいるわけだから、1mm以下でも最終的には濡れるよなぁ
157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 05:57:07.61ID:uNEs7j6w
雨の降り出し時刻すら外れてるのに、この期に及んで雨量予測を信じてるアホがまだいるとはw
2019/03/03(日) 05:57:14.07ID:v1D6Mq9E
記録を目指す人は、どれくらい肌を出すか悩みそうだな
俺は防寒優先でまったりするわ
2019/03/03(日) 05:57:52.67ID:v1D6Mq9E
>>157
今更晴れるようなもんを期待するより
降る前提の方が良いだろうにそれくらいわからんのかい
2019/03/03(日) 06:01:09.55ID:oIntzZ9N
>>157
気象庁の職員なんじゃね?w
161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 06:03:13.06ID:i/KEJ6g9
みんなコンビニ袋を2つ用意した方がいいよ。走り出す前までシューズを濡らさないように!鈴木なんちゃらって女ランナーがインスタで投稿してた
2019/03/03(日) 06:03:59.88ID:v1D6Mq9E
>>161
忘れてたわありがとう
2019/03/03(日) 06:07:51.18ID:v1D6Mq9E
ワセリンを股間にぬりぬり
2019/03/03(日) 06:17:17.94ID:O7qF0y4E
横浜は雨降ってるな
間違えても長傘持ってこないように
ゲートで没収されるからな!
折り畳み傘は没収されないらしい
165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 06:27:46.98ID:qAvyg/7O
ロングTシャツ2枚ってやめといたほうがいいかな?
166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 06:28:49.77ID:YirzcNUZ
雨降ってない@新宿駅
2019/03/03(日) 06:31:06.58ID:UqUtebgP
雨降ってる@横浜鶴見
2019/03/03(日) 06:33:28.75ID:sKMlj/tI
>>110

ベスコンじゃねーかバーカ
2019/03/03(日) 06:37:40.41ID:n2hMi8J6
他の大会の癖でうっかりペットボトル買ったが没収されるんだっけ。
2019/03/03(日) 06:38:09.82ID:P98oyupm
>>168
だよなぁ
ファンランの人はともかく記録には絶好のコンディションだわ
2019/03/03(日) 06:40:10.37ID:ZPy4rQuS
3月開催にしたから2、3回に1回は雨になるだろうな
天皇の誕生日と重なるなら、2月の第2日曜日にした方がいい
2019/03/03(日) 06:47:25.39ID:jXvxCmLq
ナンバーカードって2枚入っていたよね?前後用?
2019/03/03(日) 06:47:53.20ID:3KNmYMSB
自宅出発したわ
まだ雨は降っていない
174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 06:51:29.36ID:fglE51Sv
日比谷で待ってるぜ
175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 06:53:41.31ID:1Gv1uUut
ウインドブレーカー着たまま走ったら暑いかなぁ?
今回初マラソン、5時間弱くらいの見込み
2019/03/03(日) 06:55:54.43ID:ZPy4rQuS
>>172
陸連登録だと背中にも付けるよ
2019/03/03(日) 06:56:02.88ID:tUDoCB7x
テレビで見ててやるからな
映ったら両手掲げてガッツポーズして目立つんだぞ
178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 06:57:47.69ID:omgPqXNX
Gate4に着いたけどお前ら早すぎだろ。超並んでるわ。
2019/03/03(日) 06:58:50.13ID:I3CzO7JO
>>154-155
1mmってわりと普通の雨だよ
傘なしだと雨粒がうざい程度には降ってる
2019/03/03(日) 06:59:08.57ID:v1D6Mq9E
>>175
降ってなきゃ間違いなくいらないんだけどなぁ、ポンチョとかないの?

俺も東京マラソンの雨は初めてだからわからん
181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 07:02:08.46ID:omgPqXNX
雨降ってきた@Gate4
2019/03/03(日) 07:02:11.69ID:gK3qTzHJ
降ってきた
183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 07:03:33.84ID:Zdu+RMBO
うわあ、地雷になるんじゃないか?
先週の姫路、静岡はかなりいい気象条件だったのにね。
2019/03/03(日) 07:04:24.59ID:jXvxCmLq
>>176
そうなんですね!ありがとうございます🙇
185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 07:04:59.11ID:OG6F59gw
予報が変わり今日の朝から明日の夜まで雨になった
2019/03/03(日) 07:08:05.71ID:v1D6Mq9E
弱いままなら良いんだけどな
今神奈川との県境にいる強めの雨雲、予報通りなら千代田区は掠めて通らないんだが
2019/03/03(日) 07:08:14.20ID:pQYKd1Pk
今年はランナーズアップデート使えないの?
2019/03/03(日) 07:09:31.54ID:gfMh/Qss
>>187
応援ナビ
2019/03/03(日) 07:10:07.23ID:sY4RchgH
まだ新宿にすらついてない。今から都営大江戸線で行きますね
2019/03/03(日) 07:12:45.14ID:e/3Z9B9O
>>27
>>29
正解おめ
2019/03/03(日) 07:16:29.49ID:FrLnRfu4
ワセリン塗りたくったら暑くてしょうがない
2019/03/03(日) 07:18:12.22ID:aurPjRfn
お、降ってきた@中野区。この気温と風なら、なおベストコンディション。
193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 07:23:00.61ID:9ndUXdyt
ザマァ またしても雨だ 日程変えるからだ
2019/03/03(日) 07:25:56.80ID:Nm3Pa1Ht
もう覚悟を決めた
お前ら頑張ろうず
ボラの皆さん、寒いけどお世話になります
2019/03/03(日) 07:26:38.50ID:v1D6Mq9E
>>193
参加経験が2010と今回とかなら同情するぞ
走れるのは外れるより何倍も良いと考えろ


トラブルで到着が50分とかだわ
混みそう……
2019/03/03(日) 07:28:47.52ID:v1D6Mq9E
雨雲レーダーみてみたら、都内ピークじゃねえか
皆大丈夫か
2019/03/03(日) 07:31:47.68ID:FrLnRfu4
アメッシュ見ると新宿区を見事に雨雲が避けてるな
2019/03/03(日) 07:35:46.80ID:3KNmYMSB
ゲート1だけど、そこまで雨強くないな
2019/03/03(日) 07:37:21.36ID:0oxCPdQs
入場ゲートって8時15分過ぎたら入れない? 新宿つくのギリギリになりそう。
2019/03/03(日) 07:37:52.33ID:6GDjOMYH
今日出る人頑張ってくださいねー
2019/03/03(日) 07:39:43.38ID:0ArGEBc0
レーダー見ると新宿は1時間後には降ってるな
全部走れる人にとって気温は問題無いけど顔濡れるのが嫌な天気
歩く人は歩き始めてから冷えるだろうなぁ
2019/03/03(日) 07:42:14.21ID:0ArGEBc0
>>199
5分くらいなら土下座すれば行けるから急げ
荷物預かり8:30も預かる車の前ですいませんていいながら着替えればなんとかなる
2019/03/03(日) 07:43:47.66ID:0oxCPdQs
>>202
わかったサンクス
新宿着いたらダッシュするわ
2019/03/03(日) 07:58:12.54ID:n2hMi8J6
この程度雨は好都合。2回前の水戸や3回前のかすみがうらに比べれば。
2019/03/03(日) 08:04:14.29ID:BrNqht76
初フル超遅ランナーとしては走りきれるか心配

さむいよー
2019/03/03(日) 08:08:09.04ID:VT7PyYkR
フルマラソン2回目の地方ランナー 雨でテンションあがってきたやで
2019/03/03(日) 08:10:00.69ID:1W1wUKLr
せっかく当選したんだから楽しんでくるんだぜ〜
2019/03/03(日) 08:17:17.69ID:ReEcrn/N
スタート直前に雨強まるという畜生
2019/03/03(日) 08:20:11.68ID:zlWY/cqi
雨でスタートブロックに並ぶのが億劫だ
2019/03/03(日) 08:26:52.41ID:qWT1frAh
待機時間長い
トイレ行きたくなるな
211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 08:27:01.42ID:9ndUXdyt
哀愁の街に酸性雨が降るのだ ハゲるぞ
2019/03/03(日) 08:27:46.94ID:atrYRIaw
低体温でリタイア多発の予感
2019/03/03(日) 08:30:22.14ID:ioQY/RDc
結構雨強えーな
2019/03/03(日) 08:30:35.17ID:sjiPU2vj
このままあと40分も待つのか
結構しんどいな
2019/03/03(日) 08:34:29.93ID:v1D6Mq9E
https://tenki.jp/lite/radar/3/

今ピンポイントで強いな
216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 08:36:14.88ID:hwwOdx+H
寒いのに雨はどうなんだろうか
夏のフルマラソンは恵みの雨とか聞くが
2019/03/03(日) 08:37:06.86ID:2LiGasGF
2010年と似た感じの天気だね
もっと寒かったが
2019/03/03(日) 08:38:55.97ID:tUDoCB7x
このくらいの雨は真夏の大汗よりたいしたことない
スベッてコケないよう気をつけて自己記録更新しこいよ
2019/03/03(日) 08:39:38.21ID:0ArGEBc0
うむ、これは雨ですね
2019/03/03(日) 08:41:40.93ID:uMedxxIG
雨天はシューズがビチャビチャになってパフォーマンスが落ちそう
2019/03/03(日) 08:41:58.24ID:v1D6Mq9E
>>218
経験と思って頑張るわ
2019/03/03(日) 08:42:01.53ID:MvAn1NKx
低体温症で高齢ランナーにはきついな、
東京マラソンもそろそろ死者出るかもな
223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 08:42:09.39ID:1o6a+ZoX
ヾ(@゜▽゜@)ノ
外れて良かった
ぽまいら苦行だと思ってガンガレ
2019/03/03(日) 08:43:53.13ID:v1D6Mq9E
>>223
負け惜しみ風に見せた激励ありがとうだぜ
ぽまいらとか懐かしいな
2019/03/03(日) 08:44:50.95ID:8s93V1Mj
風邪引きに行ったやつ乙!!!

記録ではなく記憶に残るマラソンガンガレ!
2019/03/03(日) 08:46:29.13ID:axqOJ9ZD
今の時間は雨雲が丁度23区を覆ってるんだな
もう少しすれば弱まりそうな感じ
2019/03/03(日) 08:47:18.86ID:cYHAGjyt
雨でもいいから出たかった!
みんな頑張ってね
2019/03/03(日) 08:47:56.47ID:Zdu+RMBO
>>223
出場者に向けて言ったんだろうけど出ない我々も困る。
レース近いから練習したいのに。
ぶっちゃけ出場者のことはどうでもいいと思ってる。
2019/03/03(日) 08:48:32.39ID:v1D6Mq9E
新宿以外は今雨足どうなのだろ
2019/03/03(日) 08:48:33.19ID:atrYRIaw
サブ4くらいならまだマシかもしれないが、6時間もこの中走ったら風邪引く🤧
2019/03/03(日) 08:48:39.38ID:Xxes2pcg
正直走れなくて良かったと思ったw
2019/03/03(日) 08:48:58.99ID:3KNmYMSB
寒いよー
233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 08:49:09.15ID:7jPWfOk7
最高のコンディショナー
2019/03/03(日) 08:53:03.61ID:0ArGEBc0
>>228
よほど暇なんですね
2019/03/03(日) 08:54:29.97ID:Zdu+RMBO
千葉だけどけっこうまともな雨。
これは大半の人は記録出せないだろうな。
個人的な都合としては午後から収まればいいんだが。
2019/03/03(日) 08:55:18.64ID:0ArGEBc0
>>235
関係なさすぎワロタ
2019/03/03(日) 08:56:17.48ID:v1D6Mq9E
>>235
千葉はどうでもいいわ!w
238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 08:56:35.89ID:FKYORe6e
>>235
2019/03/03(日) 08:56:48.07ID:4oap0qVo
>>229
日本橋近辺はまぁまぁ降ってるよ
2019/03/03(日) 08:57:31.27ID:q79n3FVk
雨ザーザーでわろたw
市民ランナー萎えてるだろうなぁ
ざまあみろw
241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 08:58:51.28ID:7jPWfOk7
千葉は全く必要ないな
242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 08:59:22.17ID:Mq03htX4
エリートランナーには悪くないコンディション
市民ランナーには最悪のコンディション
待っている間がつらすぎる
2019/03/03(日) 08:59:25.37ID:v1D6Mq9E
>>239
そうかーありがと
Twitter見てたら神奈川は小雨らしいから、その雲が来てくれないかな
2019/03/03(日) 09:00:29.75ID:0ArGEBc0
この日のために練習してきた人が萎えてるわけない
エントリーだけして全然練習してない人くらいでしよ
2019/03/03(日) 09:01:33.80ID:xI/1le/i
小便垂れ流せるから雨いいじゃん
246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 09:02:13.88ID:/9g2WbMp
雨と晴れだと、どれくらい記録の差が出るのかな?
2019/03/03(日) 09:02:39.14ID:Bw8s0PDt
厚底は安定性にかけるだろうから濡れた路面だとブレを制御するために余計な筋力を使いそう
それともスーパーエリートランナーにそんなことは関係ないかな?
2019/03/03(日) 09:02:58.10ID:wCYW32LY
>>242
本当待機長いよね
スタートしてから最初のトイレは行列だな
249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 09:03:37.24ID:peZPx7tK
青学勢期待!
一色、下田、神野 2時間6分台!!
2019/03/03(日) 09:04:56.56ID:uMedxxIG
>>245
ガチで言ってるのか、ボケて言ってるのか分からない
2019/03/03(日) 09:05:00.60ID:Bw8s0PDt
神野の意地の走りを見たい
2019/03/03(日) 09:05:57.89ID:0ArGEBc0
>>239
千葉を受けて「日本近辺はまぁまぁ降ってる」に見えて吹いたけど違った
2019/03/03(日) 09:06:18.96ID:6GDjOMYH
お!スタートだ
がんばれー
254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 09:07:18.91ID:0Uyub4Md
TV見てリカンベントの組もあるんだなと思ったらあれ車いすかスゲーな

今からスタートの人はがんばってください!
2019/03/03(日) 09:07:51.12ID:ctyec6CQ
金払ってこんな気象の中走るって罰ゲームかよ
256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 09:08:15.67ID:Mq03htX4
過去最悪のコンディションかな
第一回がこんな天気だったかな
2019/03/03(日) 09:08:36.04ID:Bw8s0PDt
レインコート投げ捨てはいいが、沿道まで届いてない奴多すぎてワロタ
2019/03/03(日) 09:08:47.11ID:pNbTH79O
こういう天気になると、日比谷公園着替えを全面的に見直さざるを得なくなるね

元々、東京駅をバックにゴールさせたい事が目的になって、一般ランナーの事なんか
度外視して和田倉門交差点をゴールにする事自体に無理があった訳で
259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 09:09:47.86ID:0Uyub4Md
雨だと単身で参加してるとツラいんだよね
2019/03/03(日) 09:11:22.40ID:JLj8hqAG
こんな雨の中でフルマラソンなんてドMだな
2019/03/03(日) 09:11:47.66ID:9xM7YLTO
みんな、頑張って!
2019/03/03(日) 09:12:18.44ID:bLpY3T1K
また最初だけ先頭走って目立とうとしてるやついるなw
2019/03/03(日) 09:13:22.13ID:AEURLi+F
誰や。あのデブ
2019/03/03(日) 09:13:32.50ID:VCyK2WOz
135って出口だろ?
2019/03/03(日) 09:13:38.06ID:Qhw6ph28
135だれ?
2019/03/03(日) 09:14:27.52ID:Bw8s0PDt
やっぱヴェイパー率高い!
2019/03/03(日) 09:15:29.64ID:dt1VGldY
実況板がおそろしいぐらいにニワカで萎えた
2019/03/03(日) 09:16:45.21ID:8s93V1Mj
まあ、人混みのマラソンでわざわざ記録狙いで走る市民やつなんていないだらうから、せいぜい記憶に残るマラソンを走ってくるがよい!
最悪の思い出でも、それが一生のネタ話になる!!
2019/03/03(日) 09:20:00.41ID:Qhw6ph28
135きえた
2019/03/03(日) 09:20:11.01ID:hqeVwtff
さむいな今日
271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 09:20:47.25ID:IHS79p+I
クソ寒いやないか
272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 09:22:10.99ID:7jPWfOk7
千葉は不要
273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 09:28:51.70ID:d33CJUHL
大雨笑った
ちな淡路町
どんだけ日頃の行い悪い奴ばっかなんだよ
:D(^o^)(•ө•)♡
2019/03/03(日) 09:36:15.33ID:AH+xJlvF
雨ヤバ
2019/03/03(日) 09:36:52.61ID:IAh3dYjJ
二度寝して今起きた件
2019/03/03(日) 09:38:25.06ID:xI/1le/i
135は応援ナビでストーキング
猫は本名なんか。猫ひろしじゃ出てこん
2019/03/03(日) 09:46:41.80ID:ioQY/RDc
先週やっていればよかったのに
2019/03/03(日) 09:47:46.93ID:ioQY/RDc
>>273
ワイも淡路町
雨ザーザーだけど沿道多くてびっくり
2019/03/03(日) 09:59:29.54ID:bLpY3T1K
神野w
280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:00:50.25ID:pu2Yo6/7
神野だめか
281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:01:28.25ID:MRjjINe/
ペースメーカーを追い越しもいいの?
2019/03/03(日) 10:01:50.98ID:z43WXgeX
せっかく倍率高い抽選に勝ったのにこんな天気ってかわいそうだな
慣れてない奴はケアちゃんとしないと風邪引きそう
283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:02:39.35ID:HG0YfJNP
カミノがどうしたの
284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:02:53.09ID:1lhTpy+F
今年は、dボタンのすごろくで参加。
43分で完走w

去年より3時間15分速かったよ。

やっぱりテレビで観るより、走ってなんぼだよね。
285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:03:09.67ID:8u1P/4dd
>>281
いいよ
286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:04:10.24ID:jVgnKxYS
神野は山田より早く遅れたら問題あるぞ
287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:08:44.83ID:5itgTJwW
アンディフグとかスイスはフグの産地なんだな。。
288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:09:26.78ID:HQCx7Wre
三浦国際市民マラソン 市職員が5千万盗む
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1550725249/
2019/03/03(日) 10:15:04.03ID:dt1VGldY
今年は30分カットの市民ランナーにヴェイパーフライ、モルテン、CW−Xスピードモデル(ハーフ)
が三種の神器らしいけど、ハーフタイツ増えたね
290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:17:48.98ID:F7JwfQml
>>276
滝沢さんで
2019/03/03(日) 10:30:10.42ID:9iluRvPR
ガード下立ちションはいた?
2019/03/03(日) 10:33:47.34ID:Yidus+6O
大迫顔が虚ろになってきた、棄権したほうがいいぞ
2019/03/03(日) 10:35:23.97ID:SaOnyXAv
大迫はヤバいね。期待され過ぎたかな。
294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:37:44.48ID:5MrNdWjW
大迫?たしかに調子悪そうだったが。
2019/03/03(日) 10:38:35.19ID:R3xyu3CO
大迫歩いた
2019/03/03(日) 10:38:45.18ID:7ZPQ/AWV
大迫、俺たちの税金一億円返せ!
297sage
垢版 |
2019/03/03(日) 10:40:27.94ID:yy140rcJ
大迫さんも収容はとバスに乗るの?
2019/03/03(日) 10:40:55.03ID:R3xyu3CO
低体温っぽい
2019/03/03(日) 10:40:56.99ID:keUlsV4e
低体温だ
300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:41:11.09ID:hantXYhm
低体温症?
2019/03/03(日) 10:41:19.75ID:kV/E9ZEi
低体温?
しかし日テレのアナウンサーは下手な奴が多いな。
レポート聞きづらいわ。
2019/03/03(日) 10:41:45.25ID:0PQH3rI1
俺もリタイアして後ろからきたはとバスに収容されたことあるぞ
2019/03/03(日) 10:41:53.89ID:8s93V1Mj
大迫キャグ!!

所詮ナイキの宣伝にしかならんかったか
日本人ならミズノはけ
いやアシックスか
2019/03/03(日) 10:50:57.84ID:C+9sj7FT
>>302
車内の雰囲気はどんな感じですか?
305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:52:38.39ID:0S0TCBlV
堀尾日本人トップあるな!
306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 10:53:02.66ID:5MrNdWjW
低体温か、マラソンできる気温ではあるけど昨日から気温が急降下したのも一要因だろうね。
307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 11:01:23.63ID:yJ0Z3I1b
須磨学園 堀尾やばい!佐藤抜け!
2019/03/03(日) 11:04:15.30ID:IbE5WJnu
今井が一番良さそうじゃない?
2019/03/03(日) 11:05:18.76ID:5MrNdWjW
北風が3m、ビル風ということを考えると体感的には強く感じるかもね。
2019/03/03(日) 11:06:52.97ID:Xxes2pcg
堀尾
出岐二世にはなるなよ
藤原正和二世にもなるなよ
311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 11:09:00.20ID:yJ0Z3I1b
堀尾は実業団どこ行くの?オレゴンか?
312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 11:09:08.47ID:JMCpXDxg
堀尾は箱根予選会の時から調子良さそうだつだが、まさかここまで伸ばしてくるとはね…頑張ってるね。
2019/03/03(日) 11:14:12.99ID:RGoZBNF+
堀尾はトヨタだったはず。ちがったらごめん。
2019/03/03(日) 11:18:05.02ID:5MrNdWjW
お、神野が案外粘ってる。
315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 11:19:49.08ID:yJ0Z3I1b
MG C獲得組の後半失速あるある
2019/03/03(日) 11:27:57.28ID:8ql9XgIm
トップがこの状況だけど、一般参加者生きてるか?
2019/03/03(日) 11:29:06.01ID:vPwx3lOc
>>316
大迫があの調子だと心配だよな

みんな無事に帰って来いよー!!
318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 11:32:07.63ID:+AQ9M3iu
後ろの方のゾンビ集団はマジで低体温症やばそうだな
319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 11:38:34.27ID:8h59Bfhd
罰ゲームやんw
風邪引くなよw
320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 11:39:39.36ID:rCT9titt
佐藤悠基はいつも急失速するよな
2019/03/03(日) 11:46:29.55ID:ybnpmzm/
>>318
6時間くらいはやばそうだよね
322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 11:46:58.88ID:mAWzjxZu
佐藤、中村にも抜かれてるやん。どんだけ失速してんだよ(笑)
2019/03/03(日) 11:48:18.88ID:V87h1lhv
>>318
ずっと走り続けられるならいいんだけど、走ってバテて歩きになるってのが一番来るんだよね
324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 11:49:39.46ID:tgl6t492
日本人のレベルの低さを露呈したな
325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 11:49:59.31ID:85Az8J1J
大迫傑ってなんか嫌いw    アリス@tkr2233mst32

大迫傑だけじゃなく 佐藤悠基いや佐藤幽忌 井上大仁 川内優輝 忌々しい今井不正人 設楽村山不細工ひん曲がり歪み双子兄弟
その他 どれも嫌い こいつら過大評価してやがるマスごみも 狂信崇拝してやがるヲタク マニアどもも 詐欺と脱税幇助のスポーツブランド、メーカーも

利益供与 賄賂 癒着 脱税 詐欺幇助 豪遊三昧 わがまま贅沢三昧 私利私欲強欲まみれの
ニッポンの駅伝病 マラソン病 重症患者ども は 自惚れ過ぎ 勘違いし過ぎ

公道占拠 公共の道路私物化我が物顔 迷惑 公害
326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 11:50:43.64ID:tgl6t492
千葉は全く必要ないな
2019/03/03(日) 11:52:49.03ID:R3xyu3CO
結局学生が一番でワロタ
2019/03/03(日) 11:55:37.41ID:66yzOen6
五時間以上かけて走る参加して思い出で作り型には苦痛でしかないな
来年からエントリーしたい人がほんの少しは減るだろう
2019/03/03(日) 11:58:31.47ID:kyL5ZLeB
酷いレースだったな
330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 12:02:23.96ID:8h59Bfhd
開催日程変更がもろに裏目ですな
2019/03/03(日) 12:02:28.37ID:dt1VGldY
ほんとにひどいレースだった、大迫がうなだれて身体を震わせて弱々しい姿が
インパクトあった

ファンランナー的な人たち苦行かと思ったら、以外の楽しそうだな?知らんけど
2019/03/03(日) 12:04:17.33ID:Xxes2pcg
ファンラン目的の人は
ファンランにならないだろこれは
2019/03/03(日) 12:05:35.75ID:Xxes2pcg
寒さに弱い選手は、逆に暑さには強かったりするもんだ
そういう意味で大迫に期待だよ
2019/03/03(日) 12:09:23.98ID:JY5C42mC
最高に盛り上がってからのお通夜
2019/03/03(日) 12:10:14.73ID:JFXbcw0z
昔:大迫半端ねぇ
 ↓↓
今:大迫半端だねぇ
2019/03/03(日) 12:11:39.26ID:NSaK4Nus
まだ走ってる人いるの?
337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 12:13:34.31ID:NeZK7euR
旧コースが良いと思うのは私だけかな・・・
338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 12:13:51.53ID:NeZK7euR
旧コースが良いと思うのは私だけかな・・・
2019/03/03(日) 12:15:13.27ID:V87h1lhv
>>336
もう走り終えてるランナーはエリート市民ランナーだけだよ
2019/03/03(日) 12:15:13.41ID:JFXbcw0z
MC「大迫選手、予想タイムを教えてください」
大迫「タイムは“????”です」

おいおい、最初っからゴールする気無かったってことじゃねーか!!
341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 12:17:14.31ID:85Az8J1J
大迫傑ってなんか嫌いw    アリス@tkr2233mst32

大迫傑だけじゃなく 佐藤悠基いや佐藤幽忌 井上大仁 川内優輝 忌々しい今井不正人 設楽村山不細工ひん曲がり歪み双子兄弟
その他 本性素性極悪 素行不良 詐欺師ども どれも嫌い こいつら過大評価してやがるマスごみも 狂信崇拝してやがるヲタク マニアどもも 詐欺と脱税幇助のスポーツブランド、メーカーも

利益供与 賄賂 癒着 脱税 詐欺幇助 豪遊三昧 わがまま贅沢三昧 私利私欲強欲まみれの
ニッポンの駅伝病 マラソン病 重症患者ども は 自惚れ過ぎ 勘違いし過ぎ

靴 服 その他 ブランド メーカーから物もらいまくり 過剰提供 過剰供給 過剰優遇 過剰援助 過剰支援されまくって
金までもらいまくって脱税三昧 豪遊三昧   癒着 利益供与 賄賂 脱税 詐欺 脱税

公道占拠 公共の道路私物化我が物顔 迷惑 公害
342ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 12:17:45.98ID:+AQ9M3iu
まだ深川あたりにいる人はすっぱり諦めてはとバスに乗せてもらえ
2019/03/03(日) 12:19:30.37ID:O94g3+T1
ひょっとして大迫と一緒に収容はとバスでゴールに向かえるの?
344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 12:25:43.38ID:+AQ9M3iu
ブルブル震えながらはとバス乗ったら先に大迫が乗ってたw
2019/03/03(日) 12:29:52.18ID:O94g3+T1
はとバス「よし!大迫をうちのイメージキャラクターに起用しよう!」
2019/03/03(日) 12:31:57.14ID:KZNsj+lY
冬に弱い奴は夏に強いよ
2019/03/03(日) 12:33:03.16ID:OCRd3mFX
ネットで強いやつは実生活で弱いよ
2019/03/03(日) 12:39:58.35ID:ujTBJl7i
実業団・プロランナーでさえ軒並み低体温症になるくらいだから
サブ5・サブ6あたりの市民ランナーもたくさん倒れてるんじゃないか?
2019/03/03(日) 12:44:16.89ID:2XMiP6co
89歳のおじいちゃん大丈夫かな
2019/03/03(日) 12:44:53.75ID:0gspxlCb
>>348
むしろ市民ランナーの方が対策してる。トップランナーもバカみたいにランパン、ランシャツにこだわらなきゃ良いのに。
2019/03/03(日) 12:47:03.32ID:YKhsLFL6
>>348
ゴミ袋ポンチョ着てるだけでかなり寒さ対策になるよ
2019/03/03(日) 12:48:20.61ID:VPg2UZAG
こういうレースは川内優輝強いとは思うが
出てないの?
2019/03/03(日) 12:48:38.43ID:ESpDxP0q
>>351
ゴミがゴミ袋被るとか貧乏臭いことやめろよ
2019/03/03(日) 12:50:05.28ID:srcHmLQ2
普通にカッパ着て走っている市民ランナーが多いよね
2019/03/03(日) 12:51:01.93ID:YKhsLFL6
>>352
今日みたいなコンディションとわかっていたらびわ湖より出たかっただろうな
2019/03/03(日) 12:55:22.92ID:7ZPQ/AWV
東京マラソン来年から値上げで¥15000万円かあ
俺もう出れないな残念無念
2019/03/03(日) 12:58:13.03ID:D20ayrWj
はははえらい雨やったな
また撃沈してきたわ
358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 13:00:04.56ID:F7JwfQml
来年から新宿ハーフ、板橋シティでいいわ
2019/03/03(日) 13:03:55.25ID:IU22QP1l
スタート地点でボランティアしてきた
7時すぎからぽつぽつ降ってきて、待機時間からずっとそれなりな雨
ランナーやボランティアの皆さん風邪ひかないといいんだけど…
2019/03/03(日) 13:04:09.33ID:kV/E9ZEi
>>356
そうだな1億5000万は高いな
2019/03/03(日) 13:11:45.73ID:hNnV2G5j
サブ3狙いだったけど撃沈した
低体温症続出しそう

荷物預けなしは今年もフリースとポンチョをいただけました。
今は自宅でまったり
2019/03/03(日) 13:14:57.51ID:U5ZtxPAe
http://tenki.jp/amedas/3/16/44132.html
東京(トウキョウ)のアメダス


http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
2019/03/03(日) 13:19:14.91ID:aurPjRfn
寒かったがPB出たので満足!
2019/03/03(日) 13:22:06.42ID:Ddhe6ogL
湿気のおかげで呼吸も楽でしたね。
シーズンベストでました!(今季一本目)
2019/03/03(日) 13:22:22.69ID:U5ZtxPAe
走り終えた人で風邪心配なら
帰りがけに薬局でビタミンCとBのサプリ買って少しだけ多めに摂るといい
2019/03/03(日) 13:53:35.62ID:PpLVTnPf
きっつかったー…PB出ただけで満足だわもう…
2019/03/03(日) 13:54:29.96ID:/Yi+o/p+
ド素人の質問ですが
あのゴミ袋とかで寒さ対策してる人は走ってるときに暑くなっていらなくなったらどうしているのですか?
ゴミ捨て場とか用意してあるのですかね?
2019/03/03(日) 13:55:10.53ID:srcHmLQ2
>>367
コース上や給水所に用意してありますよ
2019/03/03(日) 14:05:09.96ID:V87h1lhv
>>367
給水のゴミ箱に一緒に捨てる
ただ今日の東京だと捨てないで最後まで着るのがベストだろうな
2019/03/03(日) 14:06:05.24ID:jk3xHmXW
一言言わせてくれ
ゴールをビッグサイトに戻した方が絶対に良い

バックに東京駅を映す事や平坦コースよりも、ゴール後の室内施設確保の方が大事だろうよ
新コース部分の清澄通りもアップダウンの連続で景色も良くないし、見直してくれ

ボランティアの方々や沿道でアメやコールドスプレーくれた人には感謝
2019/03/03(日) 14:10:08.74ID:jk3xHmXW
連投すまん

>>337-338
旧コースの方が10倍マシだね
そもそも、日本橋⇔浅草で水天宮や浅草橋を通過する事自体おかしいがな
普通に万世橋から上野経由で浅草に行けば、ギャラリーも増えるし、良いんだよ
372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 14:10:53.22ID:+AQ9M3iu
ブルブル震えながらゴールした後はどこで着替えるんだろ?
2019/03/03(日) 14:13:43.89ID:yfxp2kh/
ニューバランスも今日は宣伝大成功だな
2019/03/03(日) 14:14:29.94ID:Ri2DC3ti
大迫すれ違えると思ったらダメだったわ
神野大地は遅れて単独走してたからすれ違えたけど
トップランナーでも生で見たら結構地味だな
2019/03/03(日) 14:18:41.56ID:poM+kGoT
万人が納得できるコースなんてないのにいつまで富岡八幡宮おじさんは同じこと言い続けるのかねw
個人的には今のコースがベスト。
帰りもすぐ撤収できるしPB出せて満足
2019/03/03(日) 14:28:02.03ID:qO3CgcsU
>>375
ハァ?(゚Д゚)
こんな天気なのにそう思う奴は少ないんだよ
2019/03/03(日) 14:31:47.51ID:Tuo7g4j5
今回は皆屋内着替えだよ
378ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 14:33:00.40ID:5qnPBpsY
ポンチョ途中で捨てなきゃよかった。
2019/03/03(日) 14:35:04.70ID:Ri2DC3ti
一番印象に残ったのは荷物までの距離と混雑だった
2019/03/03(日) 14:35:32.65ID:vPwx3lOc
>>370
事務局にメールしる!
2019/03/03(日) 14:59:01.07ID:2C3oL9Uv
今帰宅。


雨ザマァって書き込み多いが、
晴れ10度超えのがザマァだぞ。

何もわかってないな、ピザは。
2019/03/03(日) 15:05:54.40ID:V87h1lhv
3時間台のしっかり雨対策のできるランナーにとっては今日はタイムの出る天候だったはず
2019/03/03(日) 15:07:10.49ID:V87h1lhv
トップランナーは雨用で服装やシューズ変えるのも難しいし
鈍足は歩いたら死ねるし走りにくいやね
2019/03/03(日) 15:10:12.61ID:sHokrWG9
3時間26分だが無風で気温も適度に寒くて最高のコンディションだったぞ。水たまりで走りにくいところが時々あるくらいで。

超エリートとド素人は知らん。
2019/03/03(日) 15:10:49.17ID:D20ayrWj
トップとすれ違ったとき、佐藤悠基が「大迫ー!」と言われてて可哀想だった
2019/03/03(日) 15:14:28.38ID:Yc0PR6tS
ちょっと歩かされたけど、室内で着替えられたよ。
暖房もぬくぬくだった。
2019/03/03(日) 15:19:43.84ID:ldgua+HE
走り終わった後の更衣室までが寒くて拷問だった。
あと意外とビル風が寒くてキツかった。
2019/03/03(日) 15:20:27.60ID:0ArGEBc0
佐野千晃3:14:24速過ぎワロタ
2019/03/03(日) 15:29:50.03ID:rh74puiz
荷物が路上に直置きの雨ざらしだったのが凹んだ
2019/03/03(日) 15:36:43.12ID:aurPjRfn
>>388
その近辺のタイムでゴールした。えれー綺麗なネーチャンがいるなあと思ったのだが、タレントやったのね。
2019/03/03(日) 15:41:35.85ID:t/QlRbT2
今回はゼッケン番号で記録検索できないんか?
2019/03/03(日) 15:45:46.70ID:3uMqkkAj
水天宮付近でみかんとか補給ボランティアしてた者だが、
おまえらお疲れ様でした。
2019/03/03(日) 15:46:52.19ID:v1D6Mq9E
みんなおつかれー
屋外だと思ってたけど屋内で着替えられて良かった
良い経験になった、疲れたけどやっぱ東京マラソン楽しいわ
2019/03/03(日) 15:47:23.03ID:3KNmYMSB
めっちゃ寒くてめっちゃ疲れた
2019/03/03(日) 15:48:20.75ID:0ArGEBc0
>>391
応援ナビのアプリでは出来てる
2019/03/03(日) 15:49:21.29ID:4eYGUNgi
>>395
thx!やってみる
2019/03/03(日) 15:53:41.90ID:FjcYeZC/
ハーフ過ぎた辺りで山中教授に抜かれたw
398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 15:54:40.45ID:F7JwfQml
>>388
おっぱいは長距離苦手という迷信は崩壊
http://pics.dmm.com/digital/video/5085enfd05610/5085enfd05610pl.jpg
2019/03/03(日) 15:57:07.95ID:lj89Ufkf
>>397
山中教授のタイムの刻み方が機械みたい
2019/03/03(日) 16:00:00.25ID:Xxes2pcg
>>399
3:30のペースセッターについていったと思われる
2019/03/03(日) 16:00:40.40ID:psWvdzlR
雨対策に失敗。がっつり雨が降っても大丈夫なようにしておけば良かった。
4時間3分で命からがらゴールした。
2019/03/03(日) 16:05:25.42ID:sHokrWG9
>>400
いや、俺はペーサーに着いていったけど山中教授は見なかったし、たぶんもう少し遅いと思う。
体内時計かな。
2019/03/03(日) 16:05:33.48ID:aBZfejs1
日比谷通りに入ってからが長かった・・・
2019/03/03(日) 16:06:13.55ID:8JuiM+Do
寒いなかみなさんお疲れさまでした

6時間ゾンビランナーたちが寒いだろうとポット持って私設エイドしにいったけど
警察に道路占有許可とってないだろゴルァっていわれて止めさせられた
飴差し出してるだけの人にもゴルァしてた
2019/03/03(日) 16:07:02.68ID:v1D6Mq9E
>>392
ボランティアってランナーより大変だったんじゃないか
お疲れ様、ありがとう
2019/03/03(日) 16:09:09.61ID:KZcAhgXD
ビニールカッパ捨てるか悩んだけどとって置いて良かった。35キロから先が極寒だった。
2019/03/03(日) 16:10:03.42ID:lj89Ufkf
>>392
ほんとありがとうございました。今日はボランティアさんほんと大変だったと思う
2019/03/03(日) 16:15:24.15ID:utmAdvy6
最後の方寒かったね
レインコート捨てなくてよかったわ
コースかわって2回目なんやけど、30km過ぎの品川までの道のりが変化が無さすぎて長い長い
2019/03/03(日) 16:16:57.30ID:V87h1lhv
>>404
ボストン爆破テロもあったんだから、私設エイド禁止は仕方ない
俺も規則により失格となる恐れもあるので私設エイドは使わないようにしてる
2019/03/03(日) 16:17:04.02ID:psWvdzlR
>>404
ありがとう、ありがとう。
寒いなかありがとうございました。
2019/03/03(日) 16:20:09.52ID:rh74puiz
走ってるときは何度も尿意もよおすのに
走り終わるといくら飲み食いしても全然トイレに行きたくならないという不思議
2019/03/03(日) 16:21:50.21ID:aurPjRfn
>>392
本当にお疲れ様でした。感謝しかないです。
2019/03/03(日) 16:22:46.16ID:OuOF/N1t
ゴール手前のコーナーで有森さんとハイタッチしまし
た。あれは絶対有森さんのはず。うれしかったw
414ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 16:23:45.43ID:8X8ZCSF/
サブ4以上で完走した人に聞きたいんだけど、
行幸通りの石畳ってすべらないの?
2019/03/03(日) 16:24:32.09ID:0VDE+QDy
山中教授凄いな
こんな人が上司だったら良いのに
2019/03/03(日) 16:24:41.30ID:aurPjRfn
>>414
滑らなかったよ。
2019/03/03(日) 16:26:13.87ID:UqUtebgP
>>414
滑りそうで怖かったね。
2019/03/03(日) 16:27:25.23ID:7vO7mOw+
大手町駅内の難民キャンプはどうなんだ?
東京都は金があるんだし、なんとかしろよ。
近所の大企業のビルを解放させとけよ。
2019/03/03(日) 16:31:37.00ID:EpdXsyb2
>>418
それはアリだよな
警備上の防衛ラインを玄関じゃなく、エントランスホールより後ろに下がるだけ
警備員さえいれば余裕
2019/03/03(日) 16:36:14.05ID:FjcYeZC/
山中教授ってCブロックのかなりの後ろからスタートしてたみたいで、山中教授クラスでも一般人と同じ扱いだったのに驚いたw
2019/03/03(日) 16:37:43.28ID:OuOF/N1t
外国からのランナーが多くてさすが東京だなって
思いました。となりの女性ランナーはニューヨーク
からだって喋っていました。
2019/03/03(日) 16:39:47.42ID:o5hstOJI
早い人はどこで荷物受け取りだったの?
黒ゼッケンの雑魚ランナーには、ゴール後に有楽町の東京国際フォーラムまで震えながら歩くという罰ゲームが待っていたよ。
423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 16:44:54.99ID:8X8ZCSF/
>>416 >>417
なるほど。
よくゴール会場周辺とか石畳があるけど、
雨だとすべるんだよね。
フォアフットのせいかもしれないけど。

袋井のラストが特殊舗装の上りで、ツルツル滑って苦労したな。
2019/03/03(日) 16:48:08.21ID:Sd7CzHnw
4時間切りでゴール。自己ベストにはちょいと届かなったが、声援多くてあっという間の4時間だった。
走っている間は雨気にならないくらいだったけど、ゴール後がきつかった。
荷物受け取りと更衣室に国際フォーラムまで歩かせるのはどうにかならなかったものか。
425ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 16:48:49.91ID:8X8ZCSF/
>>420
自分が昔走った時はCブロックだった。
当時はたしか、@エリート、AA(陸連で速い人)、BB(陸連で遅い人)、CC(一般)の順番だった。
だから山中教授は陸連登録していないだけでは?
今年はどういう順列かしらないけど。
2019/03/03(日) 16:50:40.46ID:+N4LJd39
オマエらおつかれ。

現在、酒をあおっているけど、今日はやばかった。体が全然暖まらなかった。

今回初で当選したんだが、紛れもなく日本では一番のマラソン大会だね。
お祭り要素が強いから、楽しみたいレースだね。
427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 16:52:48.73ID:qAvyg/7O
有森さんゴール付近で応援されてましたね。
2019/03/03(日) 16:55:08.12ID:ioQY/RDc
半蔵門線ランナーだらけでワロタ乙
2019/03/03(日) 16:55:25.79ID:obxLhJ2t
初フルマラソンだったけど、応援とかイベントは楽しかった
これで雨が降ってなければ最高だねぇ
2019/03/03(日) 16:55:26.65ID:sHokrWG9
ゴールのすぐ向こうにテントがあってそこで着替えたけど。
2019/03/03(日) 17:00:31.86ID:AcPQHgXa
iPS山中先生(56歳)は悪天候でも安定した戦績

2018年別大 3時間25分20秒
2019年京都 3時間24分42秒(自己ベスト)
2019年東京 3時間29分39秒(速報)
432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 17:01:28.92ID:Mq03htX4
>>408
こういう話聞くと前のコースの方が変化があって良かったと思う
2019/03/03(日) 17:04:14.72ID:A/B2HOzd
>>431先生奈良も走ってよ
2019/03/03(日) 17:08:25.08ID:+Hn2iUGi
>>421
外国人多くて地方の大会よりデカいの多いよな。自分もデカいのだが、見上げるくらいのがいて新鮮だった。あと自撮りしてるの多かったな。別に邪魔でなかったからいいけど。
2019/03/03(日) 17:09:52.15ID:1MsgaukL
なんとかPB達成
応援途切れなくてすごいねさすが日本一の大会
2019/03/03(日) 17:10:34.52ID:U5ZtxPAe
来年のマラソンは今年(12倍)以上に
大変な抽選率になりそう
2019/03/03(日) 17:10:58.57ID:cRncnJiB
走り終わった後何人かと話したけど、6star集めてる人が多かった
東京が最後っていうのも共通してたな。ツアー枠でも結構エントリーの倍率が高いらしい
438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 17:11:41.06ID:bF7S3otH
DVDでアナル丸見えオナニーや乳首はもちろん大陰唇肛門ドアップで見せてる
松山まなかちゃんは3時間8分でゴール。
自己ベスト2時間59分には及ばなかったがそれでも凄い。
こんなに速く走れるのにDVDで電マオナニーまでやっちゃうなんてw
こんなに速いのにw
2019/03/03(日) 17:11:44.79ID:faaRe91/
>>436
来年はエントリー代金値上げの影響で倍率は下がると思うよ
2019/03/03(日) 17:13:17.74ID:V87h1lhv
>>433
ips基金普及のために話題にならなきゃダメです
奈良だとマスコミに取り上げられないから却下です
2019/03/03(日) 17:13:20.73ID:wAEDbOrF
ランナー大変だったけど、こんな雨の中、大きな声で応援してくれた多くの沿道の人やボランティアスタッフには感謝の言葉しかないです
ありがとうございました
2019/03/03(日) 17:15:40.58ID:psWvdzlR
せっかくなので、セキュリティバンドを綺麗に外したいんだけど、SECOMのとこか、SAFE&SECUREのとことどっちから剥がすのがいいですかね。
2019/03/03(日) 17:15:43.86ID:um4UGfK4
ゴールした後、国際フォーラムまでの移動が地味にしんどかった。
444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 17:16:39.03ID:bF7S3otH
自己ベスト2時間59分、当初今回2時間52分を目標にしてたけど
調整段階の怪我もあって3時間8分だったグラビア界最強ランナー
松山まなかのdvdジャケ
http://otokogiya.com/shop/image_view.html?image=000000009415_gu19Bqw.jpg
2019/03/03(日) 17:17:27.69ID:AcPQHgXa
>>443
すぐに戻らないで、丸ビルの地下で身体を温めた方が良かったのでは。
446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 17:18:41.94ID:CN5dVYVe
こんな寒い雨の日にただのバカw
家で熱燗飲んで寝てるに限る
2019/03/03(日) 17:19:50.90ID:um4UGfK4
>>445
なんか、そこまで頭が回らなくて早く着替えたいの一心だった。。
2019/03/03(日) 17:22:44.25ID:v1D6Mq9E
>>442
剥がすとボロボロに裂けていく作りのはずだから
切る方が綺麗になると思う
2019/03/03(日) 17:23:58.12ID:v1D6Mq9E
足裏の皮がふやけて大変なことになってる
どう処置するのが良いんだろ
450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 17:26:32.39ID:8X8ZCSF/
>>431
ネットタイムでは3:25:11の模様
2019/03/03(日) 17:27:13.85ID:V87h1lhv
>>449
マメになってるならマキロン塗って熱した針で穴開けて中の水出して絆創膏
ふやけて白くなってるだけなら放置か、皮が伸びてるならハサミでカット
2019/03/03(日) 17:28:12.60ID:gy5kehAh
>>442
俺はsafeの方がきれいにはがれた
secomのほうはぼろぼろになった
2019/03/03(日) 17:28:42.52ID:OuOF/N1t
沿道からの声援がとぎれなくてすごかったですね。
2019/03/03(日) 17:29:50.09ID:AcPQHgXa
>>449
アリナミンAやアリナミンEXなどのビタミン錠剤を飲んでビタミンを大量摂取すべし。
2019/03/03(日) 17:30:16.03ID:Yc0PR6tS
とうせなら、一駅電車に乗っても良いかもね。
2019/03/03(日) 17:32:35.67ID:xjvOZSxG
さて、道マラのエントリーするか
2019/03/03(日) 17:32:36.00ID:gy5kehAh
追記
secomほうから剥がしてもそもそも仕組み的に外れなかったw
よってはがすならsafeからのほうで
2019/03/03(日) 17:34:59.47ID:AcPQHgXa
疲労回復以外に皮膚の回復ならチョコラBBでもいい。
2019/03/03(日) 17:38:50.60ID:psWvdzlR
>>448
>>452

ありがとう。双方から剥がしてみたけど、結果綺麗なのはハサミでカットだね^^
2019/03/03(日) 17:39:52.91ID:m9zO6Y1h
カメラとスタッフに囲まれて走ってたアイドルみたいな子がいたけど誰やったんだろ?ゼッケンカッパがじゃまで見えなかった。
2019/03/03(日) 17:43:29.58ID:0ArGEBc0
TGRで1番遅いけど美人やな
https://pbs.twimg.com/media/D0uCre6V4AEsTMV.jpg
2019/03/03(日) 17:44:14.54ID:rh74puiz
国際フォーラムも遠いがブルーゼッケンも結局日比谷公園入口まで歩かされたけどね
ちゃんとした室内で着替えられるのも羨ましい
2019/03/03(日) 17:45:17.65ID:tbL6GeU5
小保方も出れば良いのに
2019/03/03(日) 17:57:20.48ID:nah/lhaU
>>461
化け物か?
2019/03/03(日) 18:01:01.22ID:Mm87Bywc
TGRのうち、二人サブ4で佐野千晃にいたっては3h14mかよ。
2019/03/03(日) 18:03:59.52ID:FjcYeZC/
初代と三代目がMGC獲得かw
やっぱ下りよか上りなんだな
2019/03/03(日) 18:04:21.43ID:FjcYeZC/
誤爆w
2019/03/03(日) 18:12:26.92ID:1MsgaukL
応援ナビ見てたら6000人ほど抜いてることになってるがそこまで抜いたとは思えないな
トイレ毎に毎回20人程度は抜いてるだろうけどね
2019/03/03(日) 18:26:31.87ID:U5ZtxPAe
【東京マラソン】途中棄権の大迫「寒く、体動かなくなった」 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551604878/
2019/03/03(日) 18:31:14.15ID:srcHmLQ2
>>404
お疲れ様でした。
致し方ないところはありますが、ランナーは皆、感謝しています。
2019/03/03(日) 18:33:45.90ID:kV/E9ZEi
>>404
東京って私設エイドに対しても厳しいんやな。
表彰式でポケットに手を突っ込んでいた都知事にも厳しく対応して欲しいわ。
2019/03/03(日) 18:41:11.47ID:0VDE+QDy
来年は10万出してでも申し込んでみようかな
2019/03/03(日) 18:49:06.71ID:pu2Yo6/7
プロでも今日の気候は厳しかったのか
そこまで雨と寒さは辛くなかった俺はある意味プロに勝ったw
2019/03/03(日) 18:50:15.95ID:uNEs7j6w
完走率94%
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190303/0026363.html
2019/03/03(日) 18:57:15.50ID:Mm87Bywc
>>474
例年96〜97%くらいだから、やや低いくらいか。
それにしても、その残り6%に大迫がいるとは。
2019/03/03(日) 18:57:37.35ID:Y2fV6wjD
>>451
>>454
ありがとう
電池がなくなったから、とりあえず大きな絆創膏を貼ってたけど
伸びてる部分はカットすべきなのか……こえぇな
2019/03/03(日) 18:59:44.82ID:+Hn2iUGi
>>475
いや、素人と彼らのリタイヤの基準は全く違うだろ。
478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 19:02:59.36ID:8eUXKZ/W
みんなお疲れ様!
雨の中ファンラン楽しみました(^^)
雷門の手前で伊達公子がいた気がしたんだけど見た人いる?
あと意外にフレディの仮装少なかったね!
2019/03/03(日) 19:03:29.18ID:Y2fV6wjD
>>472
楽しいしきっとその価値は感じるぞ
確定申告やらで、結果的に5〜6万になるという話もある
2019/03/03(日) 19:04:24.13ID:kV/E9ZEi
>>475
大迫は明らかにヤバかった。
中継見てても顔色が変やったからな。
2019/03/03(日) 19:11:32.39ID:OuOF/N1t
計測チップをもらえたのがうれしかったです。
2019/03/03(日) 19:12:56.31ID:Mm87Bywc
>>477
基準も何もリタイアはリタイアでしょw
レベルの高いリタイアとかあんの?w
2019/03/03(日) 19:15:04.88ID:/xM4NaFe
3月開催やめようや
来年からも頻繁に悪天候になるぞ
2019/03/03(日) 19:19:18.80ID:6wnGg81A
東京マラソンて雨のイメージあったけど、初回と2010だけだったのか、意外
2019/03/03(日) 19:24:57.56ID:+Hn2iUGi
>>482
あるでしょ。次のレースやら選考やら回復期間やら、素人とは違うだろ。
2019/03/03(日) 19:25:21.15ID:cVrpn338
日比谷〜泉岳寺の折り返しコースだけは本当嫌いだわ〜
2019/03/03(日) 19:26:19.06ID:0VDE+QDy
>>479
寄附金控除受けられるの?
前向きに検討してみよう
2019/03/03(日) 19:29:39.21ID:s6ZjBo68
帰宅後、2キロほど歩いてきた。
このほぐしが翌日以降の回復に影響するあり。
俺の場。
2019/03/03(日) 19:40:44.58ID:Xifm3g3T
家でむくむくしてるくらいだったら、>488みたいにちょっと歩いて、近所の銭湯にでも行け。
明日以降、驚くほど楽になるゾ。
2019/03/03(日) 19:52:17.87ID:t6HRTDbe
>>478
途中フレディ軍団に囲まれたわ
2019/03/03(日) 19:55:08.00ID:+Hn2iUGi
スタートのマーティ・フリードマンかっこ良かった。聞いてたいがスタートだし止まるわけにはいかず。
492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 20:01:56.03ID:kCFdg2M7
コニカミノルタのtokyo run recordって
何の手続きも要らないで
全員に送られてくるん?
デザインとか選べないのかな?
2019/03/03(日) 20:06:16.49ID:1MsgaukL
今日いたロッキーおじさんって2代目なの?
2019/03/03(日) 20:10:04.01ID:AcPQHgXa
長距離ランで赤血球が潰れまくり、筋肉だけでなく神経まで疲労するから、
ビタミンB1とビタミンB12は念入りに摂取すべし。
495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 20:13:46.82ID:aDVA+HJ/
今日のクソ寒い中、例年通り、ひょっとしたら例年以上の観衆に驚いたわ。
泣きながら応援している女性にはちょっと引いたけど…

着替えに東商グランドホールに行ったら、女性スタッフに噛みついてるオヤジ
がいたけど、あればバカだな。
2019/03/03(日) 20:25:09.10ID:LYeUScmV
雨だし寒いのに沢山の声援には感謝しかないな

個人的には38キロ辺り?の
仏教の力だ!仏教!って絶叫してた、住職的な出で立ちの方の応援が1番印象的でした
2019/03/03(日) 20:37:31.16ID:Id0IG9EB
都が主催なんだしメトロだけの24時間券じゃなくて
メトロ都営共通の券を配れよって思う
あっちの方が数段使い勝手が良いのに
2019/03/03(日) 20:37:51.85ID:Y2fV6wjD
>>495
大変さに共感してくれてたか、知り合いが頑張ってたんだろう多分

開始前のゲート通過の時、スタッフに「そんなんじゃ流れないだろ!」とか
バタバタすぎて説明もなくこっちも困ってたらキレてきたりと
じいさんスタッフにだけ呆れたわ


ロッキー、去年と同じ人?が流してくれたり
吹奏楽器で演奏してくれてた人もいたな
あとは映画の名曲も流れてたり

途中は明らかに沿道の人が少なかったのに
最後の方は沢山いてくれて感謝だ
2019/03/03(日) 20:38:00.36ID:srcHmLQ2
>>495
馬鹿オヤジ、なんて言ってましたか?
2019/03/03(日) 20:47:55.60ID:4YcjI7MA
東京駅をバックにゴールする必要性なんてまるで感じない
ゴール後の極寒の方が問題
2019/03/03(日) 20:48:00.81ID:215YASui
入場ゲート結構緩くなかった?
荷物チェックほとんど中身見ないで
「ペットボトルありませんか?」
「ありません」
で終わったんだがw
一人のランナーが何か問題あったのか係員数人が集まっちゃってその間は完全スルーだったし
2019/03/03(日) 20:52:15.97ID:ZTkIwcrM
だから私にいくつか候補コースを考案させてもらって
来年以降はそのコースで開催してもらっていいですか?とあれほどいいましたよね
旧東京コースも旧大阪コースも港の方へ行って終盤の応援が少なくなっていきますがそれでいい
何万人も出るのだから収容人数が多いところでゴールせよと教わったでしょう
東京ドーム周辺でゴールするコースも候補に入ってます
2019/03/03(日) 20:52:25.46ID:rdtWxMJx
>>370
新コースは高速コースだからね。旧コースは坂とかあるし記録出ないからだめなのよ。
2019/03/03(日) 20:54:31.94ID:a/snlLEr
まーた東京ドームの話かw
2019/03/03(日) 20:56:18.51ID:g6DUirPv
初めて走ったけど楽なコースだったな。
登りらしい登りが全くないというのも珍しい。
2019/03/03(日) 20:57:48.46ID:CjbWaWkT
初マラソンだけど何とか6時間でゴールできた
走りやすくて補給万全の東京マラソンでこれだから自分にはまだフルマラソンは早いんだな

おまけに帰ったら風邪ひいてた。明日は仕事に行けそうにない
2019/03/03(日) 20:59:51.41ID:9xM7YLTO
寒い中お疲れ様でした。
雨が辛い1日でしたね。
2019/03/03(日) 21:05:14.94ID:HMzjDFOh
>>493
看板の裏側に「歩けなくなるまでがんばる」みたいなことが書かれてたし、お顔がお見かけしたことのある方だったから多分ご本人かと
2019/03/03(日) 21:06:18.41ID:V87h1lhv
このコースで退屈とか言ってたらつくばやさいたまなんかとても走れないだろう
2019/03/03(日) 21:06:53.96ID:nYqpG71O
マロ様だけ気付いたわ
2019/03/03(日) 21:11:41.57ID:t6HRTDbe
>>491
マーティかっこよかったね
ちょうど激しくポリリズム弾いててしばらく聴いてたかった
2019/03/03(日) 21:11:59.69ID:DWXfFMQv
初で完走すげえな
2019/03/03(日) 21:12:29.62ID:kV/E9ZEi
>>497
まだ乗り放題付けてくれるだけマシ。
交通費はランナーの自腹ってところも多いやろ。
2019/03/03(日) 21:20:03.48ID:NdUVAwlx
東京マラソンってランナーズアップデート無いの?
2019/03/03(日) 21:27:32.74ID:5/nSiNo0
今年も掲げたぜ! 「13回連続落選しました。」
飯田橋、蔵前、西新橋へ移動。
小諸そばの前で応援したのは失敗だった。おいしそうな天ぷらの香りが空きっ腹に堪えた。
516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 21:29:46.61ID:zVKoSSHt
>>515
観たぜ❗お疲れ様😆🎵🎵
2019/03/03(日) 21:30:05.24ID:Ig5O1EPZ
山本聖子っていうプラカード?何回か見たけど
ダルビッシュ嫁走ってたの?
2019/03/03(日) 21:30:48.62ID:T6/QAbug
どっかの陸橋の下でカツサンド配ってる人たちいたよな
あれはおとがめなかったんだろうか?
2019/03/03(日) 21:31:08.51ID:1MsgaukL
>>508
ご本人だったんだ!
大声で声かけたらこっち向いてくれたよ嬉しかった
2019/03/03(日) 21:32:55.25ID:rqYXBA6w
>>515
覚えてるよw
来年は走れるといいね。
東京マラソン楽しいわ。
2019/03/03(日) 21:34:00.30ID:t6HRTDbe
>>514
応援ナビとかいうアプリで見れたけど
下にランナーズアップデートって書いてあったな
2019/03/03(日) 21:42:42.39ID:NdUVAwlx
>>521
ありがと
インストールしたら速報タイム見れた
2019/03/03(日) 21:51:28.62ID:aDVA+HJ/
>>499
よく聞いてなかったけど、誘導の仕切りが上手くなかったようで
「あんた、金貰ってるんだろう」とか言ってました。
2019/03/03(日) 21:51:47.27ID:ZTkIwcrM
年代別順位も早く教えろ
知り合いランナー60代70代のマスター達の年代別順位を知って
祝杯を上げなければならない
2019/03/03(日) 21:52:14.79ID:clJVqjCg
寒く、体が動かなくなったわ
スタート前の雨の中待機がかなり効いた
大人数の大会だから仕方ないけどねえ
2019/03/03(日) 21:53:58.56ID:TDcVGx5d
なんで公式の速報見れるのやめたんだろうな?
便利だったのに
2019/03/03(日) 21:55:36.19ID:Ig5O1EPZ
そろそろセキュリティーバンド外してもいいですか
2019/03/03(日) 21:55:48.81ID:/bkLPL7z
>>523
うわ、最低のオヤジだなあ。
2019/03/03(日) 21:55:56.60ID:Y2fV6wjD
>>515
何度も見たし声をかけ合わせてもらったわ

というか本当に外れっぱなしなの……?
ネタであって欲しかった
申し込み時の情報が倍率高いゾーンなのでは
2019/03/03(日) 21:58:18.67ID:F7QAHLfp
>>515

「14回連続落選ならず。無念」
というTシャツを着たランナーが、
2020年大会におりますように🛐
531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 22:03:29.65ID:5itgTJwW
テレビで見てたけど、こんな悪コンディションぜってー走りたくねーな。
例年通り?先週だったらよかったのにねえ・・
2019/03/03(日) 22:06:48.12ID:6W61KI/u
>>515
市谷と新橋でお見かけした。
お兄さん見て、「あ、楽しまなきゃ」って気になれたよ。ありがとう!
2019/03/03(日) 22:08:58.38ID:cfN1Bvd9
>>449
しばらくダクトテープ貼っといたら。
534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 22:09:41.12ID:4mkR6TBt
>>515
ボランティアやると、来年当たりやすくなるという都市伝説がある。
2019/03/03(日) 22:12:13.33ID:o24kccAh
>>534
ならない。
落選13回、ボラ6回という猛者も。
2019/03/03(日) 22:15:02.99ID:CbwPBDRz
>>531
コンディション悪ければ悪い分、完走の達成感がひと塩なんだよなぁ
2019/03/03(日) 22:16:25.92ID:OCA121BT
手荷物無しでタイム6時間以上の申告だったが、初申し込みで当選したぞ。たまたま?
2019/03/03(日) 22:16:32.21ID:lW1jr2fS
>>515

最初に落選した年の小学一年生が、今年は大学の一回生。
2019/03/03(日) 22:22:51.38ID:Y2fV6wjD
>>531
マラソンやってれば、それでも東京マラソンは走りたいと思うぞ
2019/03/03(日) 22:25:54.76ID:t6HRTDbe
>>531
スタート前に震えながらぜってえ来年は出ないって思ったけど
走ってたら最高に楽しくて悪天候でもまた走りたい
応援もボランティアもあっかくて東京も捨てたもんじゃないなって思った
2019/03/03(日) 22:25:56.41ID:BRydRpk0
>>537
たまたまだと思うが、
申告タイムサブ4前後のブロックより後ろのほうが競争率低めとかあんのかね
2019/03/03(日) 22:32:40.13ID:rqYXBA6w
沿道の応援は世界一だと思うよ。
タイムがかなり違うと思う。
来年も当選したいな・・・
2019/03/03(日) 22:34:54.52ID:CbwPBDRz
自分は6時間ギリギリの申告タイム出した時に受かったからボリュームゾーン避けてて受かりやすかった可能性もあるね
2019/03/03(日) 22:44:44.62ID:AcPQHgXa
まあ、晴天だったら、東京マラソンは最高の晴れ舞台でしょ。
2019/03/03(日) 22:48:53.64ID:XXAB6iiz
詳しい場所は忘れたけど、序盤の頃にソフトクリームを配ってた人がいたね。
気付くの遅れてスルーしちゃったけど。
546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/03(日) 23:15:08.38ID:gfus+OUU
>>540
東京を普段は走れない道路から眺めることで
東京の街と人を見直すような感覚がのこるよね
不思議な魅力にあふれてる東京マラソン
2019/03/03(日) 23:34:29.15ID:FjcYeZC/
神野はフルで大迫に初勝利かw
548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 00:13:01.04ID:HFCMndCc
2007年第83回箱根駅伝1区&2区 part1
https://www.youtube.com/watch?v=L9RqpQtI9tg

2007年第83回箱根駅伝1区&2区 part2
https://www.youtube.com/watch?v=V7mU0Z0pYNk

2007年第83回箱根駅伝1区&2区 part3
https://www.youtube.com/watch?v=nLDEHudJfrw
2019/03/04(月) 00:34:00.80ID:0uE+P5iV
そういえば今回は三浦国際と被ってたんだな。
いつも三浦は雨で寒い印象しかないからなあ。
三浦はハーフで終わるけど、東京はフルだから
寒さが辛かったけど、沿道が暖めてくれた。
けど、走り終わった後の更衣室までの道のりの
なんと辛かったこと。ビル風まともに受けて凍えて
しまった。
2019/03/04(月) 00:43:23.13ID:r6WCUI6O
国際フォーラムだったけど
女子は大丈夫だった
男子が更衣室に入りきれずに
通路で着替えてる人が多数
男子が着替えてる中通らないと出られなくて
お互い気まずいよね
他はどうだった?
建物ごと男女で分ければいいのに
2019/03/04(月) 01:22:29.27ID:CLYZeBcZ
毎年やってる全ランナーゴールシーンのネット配信、去年までは無料だったのに、今年からはfuluに入らないといけないんだな
2019/03/04(月) 01:27:12.06ID:S0hoK5Mr
>>551
G+で無料配信してたよ
2019/03/04(月) 02:45:19.45ID:eBeY6le4
>>472
自分は過去に初フルで東京マラソンを
チャリティーでエントリーして走った
いい思い出になるよ
それだけの価値があると思う
554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 02:56:09.99ID:7GhOCKCU
まあなんだとりあえず帰り用の靴も持参しとこうな
荷物いっぱいになっちゃうけど
2019/03/04(月) 03:52:55.49ID:6gc30v1y
>>547
それを勝利といえるなら、俺も初勝利か。
2019/03/04(月) 03:54:00.22ID:VFiH+Vbx
Garminずれまくりであてにならなかった
ビルの谷間と雨だとGPS厳しいのかな
2019/03/04(月) 04:55:33.27ID:5AIq/8PI
ラスト2キロあたり、ボクシンググローブ持ってる沿道のひととタッチしたら元気出ました。
2019/03/04(月) 05:07:52.06ID:Y4xZFQte
あれタッチしてる間苦しさ忘れるよね
何人も手出してくれてたところでウェーイってやってたら楽にペース上げられた
2019/03/04(月) 05:34:02.75ID:bxdORbBT
俺のGarminも800mずれたよ。
普段からそのぐらいのズレを意識して練習した方が良いのかとも思ったよ。
2019/03/04(月) 06:25:31.29ID:rVkbgkFW
俺のガーミンは930mずれてたw
2019/03/04(月) 06:42:51.54ID:WPeA1y1T
私のガーミン1kmくらいずれていたよ
おまけに5時間50分くらいで充電切れで切れちゃうし。
鈍足な自分がわるいんだけどさ、ガーミン充電満タンだったのに、電池こんなに短いんだっけ。
初フルだからちゃんと記録残したかったのに
562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 07:07:49.19ID:K3Dpeqm+
みんなおはよ!筋肉痛はどうだい?更衣室まで長い距離歩かされたのがよかったのかそこまで酷くないです。
2019/03/04(月) 07:11:30.53ID:jyopyops
カッパ着て走ったからオールスポーツの写真は少ないだろうな
所々はゼッケン見えるように前ボタン外したりはしたけど
2019/03/04(月) 07:15:59.15ID:6cr5+sSJ
俺のガーミンも42.87kmだった。
突然スプリットタイムが変わるとビビるね。
2019/03/04(月) 07:18:13.53ID:/xYO/mbf
一日経ってみると辛かったけど、いい思い出だったわ
来年も出たいなぁ
2019/03/04(月) 07:26:07.94ID:iqyFAywt
GPSはビル街では狂いやすいよ。
みちびきに対応していれば多少はマシだろうけど。
東京みたいなシティマラソンは良く狂うと思う。
2019/03/04(月) 07:39:05.55ID:t/2BzH97
>>550
大手町の施設は、女性1階男性2階だったから溢れても問題なかったな
何かあったのか通ってる女性もいたけど
2019/03/04(月) 07:41:10.88ID:t/2BzH97
俺のガーミンは、最終的に44.3kmになったわw
んでバッテリーは20〜30パーセントしか減ってなかった
なんでだ
2019/03/04(月) 07:52:09.18ID:0/rnf7V1
GARMINズレるのはこれだけ道幅の広いレースだから
単に走行した距離が違うんだと思う
2019/03/04(月) 07:54:41.03ID:zODzPe24
雨の中、国際フォーラムまで曳き回されて、地下2階まで階段で降り
女性の前でフィニッシュタオルを巻いてパンツ着替え
どんな罰ゲーかとw
571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 08:03:48.75ID:xqbhrDVG
自分のガーミン55.62kmだったんですが...
よーく見てみると
下町エリアでポイントが飛びまくってて
一瞬で200mくらい往復してたりする
Webからなら後から編集できるんだっけ?
2019/03/04(月) 08:05:56.56ID:t/2BzH97
編集は詳しくわからないけど
俺も数100メートル飛ぶのが3回くらいあって、それ以外は安定してたな
2019/03/04(月) 08:07:24.69ID:7iUcp+dV
俺のGarminはスタートから500mくらいのところで1kmのラップ音が鳴った。
あの辺りが一番狂うな。あとはほぼ問題ない
574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 08:17:02.23ID:nz/EW/hS
ズレるのはヅラだけで十分
2019/03/04(月) 08:18:46.70ID:rcSUUPtH
GARMINにも色々あるから機種を書けや
576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 08:18:50.29ID:NIdxgLEo
テントにぎゅうぎゅう詰めの中での着替えキツイわ ホンマに罰ゲームやで
2019/03/04(月) 08:19:45.40ID:t/2BzH97
>>575
230Jにございます
2019/03/04(月) 08:20:14.33ID:t/2BzH97
>>576
プレミアム枠かチャリティー枠を目指せ
2019/03/04(月) 08:23:30.05ID:bxdORbBT
>>575
800mずれたの235Jな
2019/03/04(月) 08:26:18.06ID:jfoaPZnX
レースだけじゃなくスタート前とゴール後の過酷さも含めてマラソンやからな
2019/03/04(月) 08:28:35.11ID:jijgXG5y
エプソンで42.5だったわ
走り始めた位置でスタート押したからかなり正確かと
ステマじゃねーぞ
2019/03/04(月) 08:32:03.05ID:5UosX5oj
>>549
その三浦走ったよ
スタートからゴールまでずっと雨
後半は上り坂ばかりな上、風も強くなって散々だったぞw
完走後は汗と氷雨で濡れて寒く屋台に立ち寄らずに帰ってしまう人ばかりで
「誰か・・・買ってよ〜(涙)」って店の人が悲鳴上げてたな
2019/03/04(月) 08:33:52.75ID:44GoYZac
エプソンで42.48だな
前半のズレが顕著だったかな
584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 08:35:40.44ID:30lmUdTC
お前ら仕事行ってる?
筋肉痛が半端ねぇわ…
2019/03/04(月) 08:47:47.25ID:0uE+P5iV
>>582
三浦は厳しいコース。
アップダウンばっかりで。三浦霊園の急坂は地獄。
あと強風が体力を消耗しますからね。
雨だとゴール後がキツイですね。お疲れ様でした。
2019/03/04(月) 08:48:12.78ID:NV1STMLU
東京でマラソンっていう凄いイベントに感動と圧倒と感謝を感じたけど
着替えの更衣室のぎゅうぎゅう詰めには落差を感じましたw
すごいビルの中に通されて気付いたらここでかよ、みたいなw いい思い出です。

海外の大きなマラソン大会は更衣室とかどうなってるんですか?
587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 09:20:14.07ID:pKDXujyD
5時間半でゴールしたけどバナナは皮しか見なかった。
そんなもの?
588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 09:23:00.67ID:cHDSHFe6
>>581
古いガーミンで、43.20km。
心が折れそうになったわ。
589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 09:29:13.72ID:cHDSHFe6
>>575
588だけど、620J。
今どき、こんな古いの着けているのは、
おっさんくらいだろ。

3時間36分で、自己記録更新できた。
590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 09:29:15.26ID:cHDSHFe6
>>575
588だけど、620J。
今どき、こんな古いの着けているのは、
おっさんくらいだろ。

3時間36分で、自己記録更新できた。
591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 09:33:28.29ID:DkohQHlw
大迫傑ってなんか嫌いw    アリス@tkr2233mst32

大迫傑だけじゃなく 佐藤悠基いや佐藤幽忌 井上大仁 川内優輝 忌々しい今井不正人 設楽村山不細工ひん曲がり歪み双子兄弟
その他 本性素性極悪 素行不良 詐欺師ども どれも嫌い こいつら過大評価してやがるマスごみも 狂信崇拝してやがるヲタク マニアどもも 詐欺と脱税幇助のスポーツブランド、メーカーも

利益供与 賄賂 癒着 脱税 詐欺幇助 豪遊三昧 わがまま贅沢三昧 私利私欲強欲まみれの
ニッポンの駅伝病 マラソン病 重症患者ども は 自惚れ過ぎ 勘違いし過ぎ

靴 服 その他 ブランド メーカーから物もらいまくり 過剰提供 過剰供給 過剰優遇 過剰援助 過剰支援されまくって
金までもらいまくって脱税三昧 豪遊三昧   癒着 利益供与 賄賂 脱税 詐欺 脱税

公道占拠 公共の道路私物化我が物顔 迷惑 公害
592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 10:33:48.94ID:tk1b7BCm
てるてる坊主逆さに吊るしたの俺だ
ごめん、お前ら
2019/03/04(月) 10:54:53.44ID:t/2BzH97
>>592
この野郎め
語り継がれるレア大会になっちまったじゃねーか
2019/03/04(月) 11:00:43.00ID:6ivbXiZk
>>485
いや、それはリタイアとは関係ないじゃん。リタイアした後の話じゃねーか。
リタイアって単独のアクション自体に違いないだろ。
何言ってんだ、こいつ。
2019/03/04(月) 11:04:21.57ID:KssEIEuB
>>569
ビルの影響。
596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 11:16:38.52ID:K4n/jNb/
みんなアルミシートってどうしてる?
保存?捨てる?
2019/03/04(月) 11:20:01.27ID:hUyxsDH3
>>596
半強制に回収されたよ
598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 11:20:22.84ID:NgwkKFTQ
貧乏性かい?
2019/03/04(月) 11:22:43.82ID:8yJYJ6j4
オクに出してる奴もいるな
未開封で貰ったって書いてあるけど関係者だろこれw
2019/03/04(月) 11:31:05.06ID:HjNAYs6d
>>596
緊急用に車に積んだ。

終わると楽しかったことしか覚えてないねー、不思議
2019/03/04(月) 11:36:48.42ID:WPeA1y1T
>>596
避難用リュックに入れた
2019/03/04(月) 11:42:09.96ID:6iO4keMr
>>596
今日のゴミにアルミとゼッケンは出した。
アルミは敷物に使っちゃったからだけど。
そうじゃなきゃ登山とかに使った。
2019/03/04(月) 11:58:29.55ID:NV1STMLU
ゼッケン捨てちゃうのー?
戦いの証じゃないですかっ
2019/03/04(月) 12:00:15.19ID:6cr5+sSJ
俺もゼッケンは完走証が来たら一緒に取っとく予定
2019/03/04(月) 12:01:17.18ID:3eXs5LCB
ゼッケンは捨てないな。
2019/03/04(月) 12:02:02.98ID:6iO4keMr
え?今までの大会のゼッケン全部とってあるの?
ゼッケンなんて帰ったらゴミ箱行きだよ。
完走メダルもw
2019/03/04(月) 12:07:21.28ID:6ivbXiZk
俺も基本的にゼッケンはゴミ箱行きだが、さすがに東京のやつは残しておくかな。
2019/03/04(月) 12:08:18.43ID:0bztCmPS
>>594
次の選考やレースを考えて記録がでなそうなら早めにリタイヤ決断するだろ。せっかく東京出れたからと無理して完走する市民ランナーとは判断基準違うだろう。
2019/03/04(月) 12:15:11.65ID:6ivbXiZk
>>608
いや、だから理由とかはどうでもいいんだよ。
リタイアはリタイヤだろって言ってんだよ。
わかんねーやつだな。
2019/03/04(月) 12:17:35.67ID:hCAZqaUu
詳しくないんだがマラソンって真冬に開催するのが多いと思うけど
昨日の気候条件ってそんなに酷い方だったの?
雨は降り続いたけど風は弱かったし気温もそこまで低くはないよな
2019/03/04(月) 12:18:31.66ID:GsA83q0r
強いて言えば
タイムが望めないので、走れはするが次戦コンディションのためにリタイア←レベルの高いリタイア アフリカ系に多い
走れなくなったのでリタイア←レベルの低いリタイア
か?
大迫は低体温で走れなくなったのでレベルの低い方だな
612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 12:28:48.26ID:FVbuSZdj
今帰りの新幹線の中だが、隣の客がまだリストバンドしてる。家に帰るまでがマラソンか。
2019/03/04(月) 12:28:52.04ID:GsA83q0r
>>610
しっかり対策してれば大丈夫
ポンチョ着たり、ワセリン塗りたくったり、防水スプレー吹いたり、少し厚着にしたり
ただトップ層は暑さ寒さより動きやすさを優先するから、ポンチョとか長袖とかはしないよね
厚着してスピードでなければ勝負の場に立てない、途中で潰れたらそれはそれで仕方ないと
一般の市民ランナーにとってはずっと寒くて冷たい雨が降るという予報なら対策取ればそんなに過酷でもなかった
暫く暖かい日が続いてて天気予報でもなんとか天気は持ちそうとなってたから、準備を怠ったランナーが多かっただろうな
また何でも経験してない事には対処しづらいよ
普段の練習で冷たい雨の中で走る経験もしてればシミュレーションはできるが、鈍足ほど普段雨で走ることもないから
今回寒さで凍えたランナーは次からはその経験が糧になるだろうね
2019/03/04(月) 12:34:27.76ID:GsA83q0r
>>610
酷いか酷くないかで言えば若干酷い程度
一番酷いのは寒くて強風の場合
昨日程度なら「寒いのが得意」なランナーにとっては好都合
寒さの下限近くではあるけれど
一番困るのが強風で風はどうやっても対策できないし強風は誰にもデメリット
615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 12:44:53.48ID:IwZfHKpw
>>599
ゴール後にかさばるから畳んでくれって言ったら、未開封のくれたよ。
2019/03/04(月) 12:50:31.52ID:7FgntJ0p
落選し続けてる人にとって怒りと怨念がこもってるから別の季節に変えたところで当日の天気は悪くなる

まじで一度出た野郎は二度と出られなくしろや
2019/03/04(月) 12:52:28.85ID:TOREknRL
冷たい雨降って心底ざまぁだった
618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 13:01:14.50ID:aIOpqs9p
fitbitは45.41。すげー蛇行してる
2019/03/04(月) 13:22:53.34ID:xOVWR7sO
>>616-617
恨みの声ワロタ
一度も走れてないんだろうな……可哀想
雨でも楽しいのに


一般枠は、参加したら3年くらい申し込めないとかしても良いかもだけど
プレミアムな大会という凄みは欲しいんじゃね
内部的な調整は面倒臭がってそう
2019/03/04(月) 13:25:08.19ID:xOVWR7sO
というかそこまで外れてたらチャリティー申し込んだら良いじゃん
勿論先行応募も毎年やってんだよね?それで駄目なら金を積め、安いもんだ

俺は一般で当たってからマラソンにハマって、以降先行とチャリティで3回走ってる
2019/03/04(月) 13:31:29.73ID:f0NzXWt9
昨日は風がほとんど無かったからそこまでキツくはなかった
ただし雨のレースでは、途中で止まったり歩いたりしたら一気に体温下がるから
どんだけキツくても走り続けたほうが良いとは思う
2019/03/04(月) 13:35:45.17ID:Yo67Aj/I
雨で思い出に残ったとはみんな書くけど
当日に晴れと雨の二択を選べるとしたら当然晴れを選ぶだろ
事実は変えられないのだからポジディブに解釈した方がいいもんな
2019/03/04(月) 13:45:22.42ID:uv+jXuuB
170cm、52kgの大迫選手には昨日の寒さは堪えたようだが、おまいらの体格はどんな感じ?
2019/03/04(月) 13:45:44.02ID:xOVWR7sO
>>622
そらそうでしょ
マラソンってメンタルスポーツだし
あんたも昨日走ってそうだったろ?

外れるよりは万倍良かった、当選して走れて楽しかったな、ってだけよ
2019/03/04(月) 13:47:26.49ID:xOVWR7sO
>>623
170 65kg 体脂肪率12%

あのレベルのランナーは脂肪もほぼ無いだろうしなぁ
2019/03/04(月) 13:56:07.84ID:xOVWR7sO
連レスすまん
完走サポートランナーってどこかで募集してるの?
興味あるんだけど見つからない
2019/03/04(月) 13:58:52.30ID:6ay7MajH
>>626
知ってるけど教えない
2019/03/04(月) 14:00:31.57ID:xOVWR7sO
>>627
グレるなよ、来年こそは走れるって
2019/03/04(月) 14:05:59.60ID:JBARmZ95
>>567
2階の別室でボディケアやってたから、それに来たんじゃない?
2019/03/04(月) 14:09:36.51ID:7YcYVR71
シューズにつける計測チップって回収されてないよね?家帰って付けたままやん!って気づいた。
2019/03/04(月) 14:11:01.35ID:gzreYgtX
>>630
記念品
2019/03/04(月) 14:22:43.94ID:xOVWR7sO
>>630
終わったあとボランティアの方に聞いてる人がいたけど
この規模の大会だと、回収コストが物凄くなるらしい
2019/03/04(月) 15:12:45.28ID:NV1STMLU
素晴らしい大会でした。
ボランティアのみなさん、沿道で声援くださったみなさん、すべてのランナー
日本、そして首都東京に感謝です。縁があればまた走りたいです
634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 15:30:00.80ID:mUR4ssjt
>>596
記念に持って帰ってやろうと思ったけど
思いのほか綺麗に畳めずかさばったので
想定してなかった2回目の回収ゾーンで頭にきて捨てたw
635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 15:34:53.40ID:mUR4ssjt
>>610
濡れるのが好きなのもいるみたいだけど俺はヤダ
雨の日は走らない
サブ4.5の時間かかる自分は寒い時にロング走やると
20kmでもプチ低体温になるっぽいから
別にいいコンディションてわけではないな
2019/03/04(月) 15:38:08.05ID:xOVWR7sO
>>633
沿道の方とかボランティアの方がいなかったら心折れかねないよね
ありがたい

虻ちゃんはサブ6だったみたい
2019/03/04(月) 15:39:27.50ID:VFiH+Vbx
Garminはマラソンで
距離が600メートル位ずれるのは
毎度の事だけど
今回は
ペースがキロ9分になったりキロ3分になったりして
参考にならないどころか邪魔になるので
見ないようにした
2019/03/04(月) 16:13:51.51ID:g2EipUDV
昨日人生で初めてのマラソンで無事完走できたんだけど、ゴールしてNike runアプリとめたら44キロも走ってることになってた。あのアプリの精度ってこんなものなのかな。
2019/03/04(月) 16:20:01.21ID:wtwZPeqn
ビル群を縫って走る東京マラソンはGarminにしてもスマホアプリにしても
狂います
下調べなりしとけば言わずもがなな事では
2019/03/04(月) 16:35:22.67ID:3kxa4S+J
ポケモンGOやってると駅ビルなんかで
アバターがあっちこっち行ったり来たりするけど新宿のビル群とか走っててもそんな状態になってるかもね
因みにポケゴのGPSもガーミンだし
2019/03/04(月) 16:49:11.98ID:VXhX/VLa
俺の尻合いはほかの人のいらなくなったゼッケンもらってる
それつけて歌舞伎町あたりから合流して楽しくゴールするんだとさ
なんでも10枚以上持ってるらしい
2019/03/04(月) 17:04:32.06ID:CEc+pKug
雨だから日焼け止め塗らなかったけどうっすらと日焼けしてビックリ
いい勉強になりました
2019/03/04(月) 17:12:49.49ID:f0NzXWt9
Garmin235Jで1kmぐらいズレたけど(ゴール時43.5km)、ペース確認の役にはたったよ
1人でジョギングしてるときと違って集団で走ってるとペース感覚が狂いやすいので
644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 17:13:30.98ID:mUR4ssjt
ガーミンの距離が実際より長いってのは
無駄にジグザグ走ってるからという可能性もあるぞ
645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 17:26:04.04ID:/SmAndKH
最近フルとハーフは手動でラップするようにしてる。
1キロ毎の表示の看板あったし、ペースがどれくらいなのか掴みやすかった
2019/03/04(月) 17:37:12.59ID:bs2JZq8H
>>644
それあると思う。きのうは3400人抜いたので、それなりにジグザグ走りだったし。最終的な誤差は600mちょい(ガーミン935)。
2019/03/04(月) 18:13:09.91ID:7m9wS/za
コーナーも常にインベタってわけには行かないしね
2019/03/04(月) 18:17:46.05ID:sQGv6TWS
更衣室にフィニッシャータオルとパンツと靴下忘れた。悲しい
2019/03/04(月) 18:22:57.12ID:xEU98Brt
>>484
今年以降、三回に1回は雨やと思う
2019/03/04(月) 18:35:36.50ID:ZfdLdPDV
静岡出たものですが静岡と東京が日程逆になってヨカッタアー
β世界線では2019でも東京2月第4、静岡は3月第1のままなんでしょうけど
そしたら昨日どうなってたかいろいろと予想できますよね
2019/03/04(月) 18:37:13.37ID:6zorvR14
>>648
ノーパンですか
2019/03/04(月) 18:40:45.64ID:NV1STMLU
スマホのRuntasticだと47.26kでした。
2019/03/04(月) 18:47:46.19ID:oJFvvvc5
あとで動画で見たら
門前仲町の折り返しのところで
転んでいた人が何人かいた
あそこ何か出っ張りか何かでつまづきやすかったのか?
問題あるんじゃないのかね
2019/03/04(月) 18:48:01.30ID:HDQTR/BZ
RankeeperはGPS修正ボタン押して42.63kmだな
でも、スマホの性能にもよるんじゃ?
2019/03/04(月) 19:03:09.79ID:GxRRHgYj
>>653

ハーフ通過93分だったけれど、ターン直前の沿道の方も大声で注意を促していたね、滑るから気をつけて!って。
2019/03/04(月) 19:18:03.88ID:SyFN49YH
Cブロック前方でスタート前にオフィシャル 産経新聞と書かれたボードつきで360度カメラで撮影していたけど、どこに掲載されたかご存知の方いらっしゃいませんか?
新聞は休刊日だし、ネットで検索してもわからなかった
2019/03/04(月) 19:18:33.64ID:7wIPmo9G
>>642
僕も大丈夫だろうと塗らなかった。
帰ったら日焼けでヒリヒリしてた。(笑)
2019/03/04(月) 19:36:58.66ID:6zorvR14
>>656
これは違うんか
https://www.sankei.com/photo/story/news/190303/sty1903030009-n1.html
2019/03/04(月) 20:16:02.98ID:xOVWR7sO
>>649
例年の天気を見てもそんなに降らないから安心しろ
2019/03/04(月) 20:36:47.60ID:SyFN49YH
>>658
そのサイトのパノラマ記事の方にありました!
どうもありがとうございました!
2019/03/04(月) 21:09:54.03ID:0lh10Q1k
スタート時カッパを投げる人がめちゃ多かったけど
あれはいいの?
路肩に届いてないのもいっぱいあったし
下に落ちたら足に絡まったりして危なくない?
2019/03/04(月) 21:13:55.67ID:psR/6uo6
ダメに決まってるだろーが
2019/03/04(月) 21:16:02.18ID:0lh10Q1k
だよね
あまりにも沢山飛んでるから
黙認されてるのかと思ってしまったよ
2019/03/04(月) 21:27:28.04ID:1/HKb7Pu
>>613
まさにその準備不足だった。
午後からの雨ならなんとかしのげるだろう、とタカをくくっていた。
寒いの苦手な俺にとってはまさに凍えそうなレースだったよ。
初めての雨レースだったけど、今後の良い教訓になった。
2019/03/04(月) 21:43:46.06ID:HFCMndCc
今後、コース再変更はあると思う?
東京五輪コースの方が面白そうな感じがするけど、35km以降が登りだからなぁ。

ゴール地点も含め、現コースはもう一捻りして欲しい。
スカイツリーを通過しないのは寂しかった。
2019/03/04(月) 21:50:02.62ID:bxdORbBT
あの雪の日の早朝に30km走ったのが今回活かされたかな。ゴール後の更衣室までの道程が一番過酷だったかも
2019/03/04(月) 21:58:34.65ID:iYuqgD0z
>>665
スカイツリーの麓なんか走っても面白くないよ
少し離れた浅草くらいからがちょうどよく見えるし
2019/03/04(月) 22:01:37.04ID:HFCMndCc
>>667
浅草と言ってもあれじゃ一瞬でダメだよ。
言問橋ならスカイツリーを真正面に見ながら走れるよ。

蔵前⇔門前仲町、の部分を、新宿⇔渋谷にした方が良いと思うんだがな。
警視庁が絶対許可しないだろうなぁ。
2019/03/04(月) 22:02:31.06ID:HjNAYs6d
>>666
同じくあの日30Kの大会に出たよ。初フルだったけど、あれに比べれば天国と思いつつ走った。
2019/03/04(月) 22:09:18.99ID:ZfdLdPDV
だからコースは私に任せろと言っているでしょう
少なくとも東京駅でゴールはないんです
2019/03/04(月) 22:10:41.64ID:HFCMndCc
>>670
2020年大会からコースが本当に変わるの?
なら期待しちゃおうかな。
672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 22:12:20.64ID:l70K7Eor
>>630
仙台ハーフも回収なし。
絵柄がきれいで、記念になる。
2019/03/04(月) 22:15:05.04ID:g2VKfkEc
品川のあのコースが退屈すぎる
2019/03/04(月) 22:18:07.48ID:6zorvR14
EXPOでもゴール後でもなく、なんでコース上でピットインするみたいな形でエアサロンパス試供品配ったんだろ
2019/03/04(月) 22:19:23.11ID:0Mi9I1z5
>>674
ありがたみを知ってもらいたかった説
終わってからじゃ集まらないんじゃない
676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 22:21:59.35ID:ju98k9vB
あのセキュリティって何の意味があるの?
2019/03/04(月) 22:25:29.90ID:/WOOARu7
沿道から見た謎
・2歳か3歳の子供をおんぶしながら走るお父さんランナー
・ルパン三世のコスプレランナーが、モデルガンで発砲
・協会の人に「コースから出てください」と言われながら、逃げ続けたランナー
2019/03/04(月) 22:32:19.14ID:Zn1AbdQ6
遠隔地から来る人は東京駅ゴールは非常に便利なのですが。
2019/03/04(月) 22:39:24.83ID:MPN3J5dN
>>678
確かに、ゴール後日本全国同日中に帰れる
2019/03/04(月) 22:48:41.37ID:+sTomdi/
>>678
×:東京駅
○:和田倉門

こういう超大規模大会は、ゴール後に参加者全員が仮設テントではない
きちんとした屋内施設がある事が望ましい。
2019/03/04(月) 23:10:28.31ID:QR6108Jr
フィニッシュ後
大手町側は大手町プレイスで着替えだったけど
日比谷側は仮設テントだったの?
2019/03/04(月) 23:18:16.33ID:MPN3J5dN
>>681
大手町プレイスもそれはそれで遠いな
2019/03/04(月) 23:20:39.95ID:gdbUmpeE
出口ってアホなのか
こんな選手が茨城代表で走っていたなんて恥ずかしすぎる
2019/03/04(月) 23:24:37.11ID:glH28F+y
帰り中央線一本で乗り替えなしで座って帰れるから
東京駅ゴールは助かるな
乗り替えや立って帰るのしんどい
2019/03/04(月) 23:28:19.25ID:QWZ0AKNv
いまだにリストバンド外してない人いる?
2019/03/04(月) 23:30:24.03ID:6cr5+sSJ
>>684
うちも荻窪だから助かった。
けど、家についてから受付でもらったメトロの乗車券で丸ノ内線使えばよかったと気づいた。
2019/03/04(月) 23:33:39.88ID:ztHf6Bpg
>>682
暖房が効いていたし
スポーツマッサージもあったし
地獄から天国
2019/03/04(月) 23:35:21.59ID:MPN3J5dN
>>687
そか、国際フォーラムも階段降りなきゃいけないといけない以外は快適だった
2019/03/04(月) 23:41:41.74ID:0Mi9I1z5
>>685
明日にでも切ろうかなと
2019/03/04(月) 23:59:28.30ID:ruRiXpfd
>>677
どれも迷惑な奴だな。
特にモデルガン発砲?
ありえない。逮捕してほしいくらいだ。
2019/03/05(火) 00:52:52.12ID:BdD5qfLa
>>677
ルパンのモデルガンってゲートで引っ掛からなかったのかな?
2019/03/05(火) 00:58:00.70ID:3jEGibR0
>>689
自然に切れるまでつけてると
願い事がかなうんだよ
2019/03/05(火) 01:16:06.30ID:ItGxRJ/B
>>692
丈夫すぎて切れないまま次の東京マラソンを迎えそう
2019/03/05(火) 03:42:48.72ID:kx0q/PRq
リストバンドまだ装着してますよ。
2019/03/05(火) 06:49:24.71ID:lG5MRK2i
リストバンドは切らなくても2箇所剥がしてまた貼り合わせればいい
696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/05(火) 06:55:08.15ID:u6fo6UvW
歩行困難なほどの筋肉痛w
697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/05(火) 06:55:27.53ID:OA5Sg/a7
>>661
>>662
>>663
Lブロックだったんだがスタート地点に到着したらゴミでもの凄い事になってたんだけど、、、、
2019/03/05(火) 07:16:57.80ID:y+OD1aem
>>696
その日のうちにちゃんとケアしなかったでしょ。
2019/03/05(火) 07:24:57.20ID:12r9oCJo
悪天候に関しては去年から散々懸念されてたからある程度計算して走らないといけない。
一昨年の鹿児島での低体温を予備知識として持ってた人はどれだけいたんだろうか。
2019/03/05(火) 08:39:19.56ID:9ARIw4UL
前日の夕方まで曇り状態から一転してのスタート時からの雨の精神的ダメージもでかいw
降るとしても夕方からだろって感じだったのにな
2019/03/05(火) 08:41:16.19ID:r14wFOc3
>>696
私もそうです。
もうトイレで立ち座りできないし
2019/03/05(火) 08:49:05.72ID:b4hTQG78
>>661
カッパ投げるやつもいたが、カッパを路肩におくために横にスライド移動してるやつが危なかった。
スタートでちょうどスピードに乗ろうとしてたから。
2019/03/05(火) 08:50:28.65ID:8scA9HeB
リストバンド綺麗に外せたわ
これコツ掴めば付け直しできるね
まあ顔写真あるから代理出走は難しいけど
2019/03/05(火) 09:20:18.87ID:orPL9wB5
カッパ投げAブロック大量発生だったから
ここで雄弁に語ってる中にも投げたヤツ
いるんだろうな
2019/03/05(火) 09:40:18.44ID:ItGxRJ/B
>>698
最初ケアするつもりでもさ
帰宅して風呂入ってぐでーんとして、腹減ったからとご飯を食べつつお酒なんて飲んじゃうと
そのまま寝たくなるよね
2019/03/05(火) 10:42:27.59ID:yiQYWb9E
手荷物預けのビニール袋、係のババアがしっかり紐を結びすぎてて解くのに時間かかったわ。
2019/03/05(火) 10:54:37.55ID:c7qqxFYg
手荷物袋、雨ざらし&地面に直置きっていうヤベえ保管状態だったので
固く結んでくれたのはむしろ優しさだと思うぞ
2019/03/05(火) 10:55:21.57ID:wUodH671
途中でウンコしたくなったらどうする?
2019/03/05(火) 11:20:16.36ID:SOhjEyVa
雨で辛かったけど来年もまた出たいなぁ
2019/03/05(火) 11:27:45.47ID:vENwnaNq
>>708
韓国の友達作って食わせなさい
2019/03/05(火) 11:32:59.41ID:IUMQ/CAz
来年は3/1ですね。
過去の天気を見ると、晴雨半々くらい。
今年経験したから、来年も頑張れそう。
2019/03/05(火) 11:53:15.37ID:ItGxRJ/B
>>711
俺も過去の天気見てみたけど、2月の4週から3月1週にかけて広く確認すると
そんなに雨の日の数は変わらないし大丈夫じゃない?
2019/03/05(火) 11:53:44.68ID:ItGxRJ/B
途中で送っちゃった

どちらかと言えば、花粉の方が一部の人に影響大きそう
2019/03/05(火) 11:56:36.55ID:xhddoJow
荷物のBBAめっちゃ感じ良かったぞ
結びが甘かったから、もっとキツくしたほうがいいよってアドバイスくれたし
ゼッケン、リストバンド、チップも最終チェックされて頑張ってと応援までしてくれた
ありがとうBBA
2019/03/05(火) 11:58:34.38ID:BdD5qfLa
>>714
どういたしましてクソジジイ
2019/03/05(火) 12:03:23.76ID:hMrHFcsf
ババアを褒めよ
ババアを讃えよ
2019/03/05(火) 12:04:34.89ID:Rq3cursJ
結びが甘いと、ほどける場合もありますからね。良かったと思います。
2019/03/05(火) 12:16:12.44ID:Gg4WlUjv
俺と一緒にグロスサブ3.5でゴールした60のおばーちゃん。今週は名古屋ウィメンズ出ると。鉄人だわ
2019/03/05(火) 12:37:53.07ID:QVlLLnIi
来年一般落選したらチャリティー申し込もうと思うけど
ここ数年一般の結果わかる前にチャリティー終了になるのが悔しい
2019/03/05(火) 12:40:29.40ID:drS+bjhS
今のコースは糞過ぎて魅力を全く感じない。
10キロから30キロまで同じエリアを行ったり来たりだし、そのあたりを改善すればね。

コース再変更があれば、チャリティー応募したい。
2019/03/05(火) 12:49:01.81ID:+qu6wwL7
↑チャリティーするお金もないのに
やたらコース変更言ってるガイジ
2019/03/05(火) 13:00:36.67ID:y+OD1aem
>>712
もう来年の天気の心配ですか。
2019/03/05(火) 13:02:11.79ID:y+OD1aem
>>720
旧コースは豊洲から向こうの臨海エリアがクソすぎたから、今のコースの方がいいですね。
ゴールはちゃんと屋内が良いですねどね。
2019/03/05(火) 13:05:41.07ID:qQkO6kI4
娘の腎移植に備えて減量のために走り始めて、そこから毎年チャリティーランナーで参加してる人が日テレで取り上げられてていい話だなーって思ったけど、
フルマラソンて腎臓に悪いよな
2019/03/05(火) 13:13:34.34ID:W5epLW5r
終盤のクライマックス感は今のコースのほうが上だよね
特にラスト2キロの石畳から皇居前にフィニッシュする流れは軽く感動できる
2019/03/05(火) 13:25:41.94ID:FAngKVym
せっかくいい気分で走ってるのにラスト職場の前通るからなんか嫌な気分になる
2019/03/05(火) 13:33:51.61ID:FK56tpOd
よ!丸の内勤務の上級国民
2019/03/05(火) 13:33:54.39ID:c7qqxFYg
休日に通りがかっただけで嫌な気持ちになるような職場なんて辞めちまえよ
729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/05(火) 13:45:42.54ID:1uWETUVh
筋肉痛もかなり回復した。今日はリカバリーランで3キロ走る予定!
筋肉痛の人はなるべく動いた方がいいですよ
2019/03/05(火) 13:50:21.36ID:c7qqxFYg
普通に歩くぶんには問題ないが下り階段がキツい
ここ2日は下りエスカレーターの有難味を痛感している
2019/03/05(火) 14:02:17.81ID:RyzfB4Ed
今日は10kmジョグかな。
2019/03/05(火) 14:24:47.53ID:SPQSa0E1
>>725
石畳が痛いのなんのって
2019/03/05(火) 15:24:19.90ID:kx0q/PRq
リストバンドいじりながら余韻に浸ってニヤニヤしてます。
2019/03/05(火) 15:44:48.99ID:qQkO6kI4
俺は銀座に入った瞬間なぜか感動で涙が出そうになった
2019/03/05(火) 15:48:24.34ID:7dQr/k3I
あの石畳の道は、まるでビクトリーロード!
2019/03/05(火) 15:52:33.61ID:SOhjEyVa
丸の内の応援はやばかったな
それまで歩いたり走ったりの繰り返しだったのに、めっちゃ早く走れた
周りの人もラストスパートで飛ばしてたわ
2019/03/05(火) 16:27:13.68ID:FK56tpOd
30kmから品川まで行ってまた戻ってくるのキツかったわ
738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/05(火) 18:18:30.15ID:0fFkW2N7
ランニングポリスが何の役に立つのか全く意味ふ
2019/03/05(火) 18:35:31.79ID:lG5MRK2i
銀座を2回通り、2回の折り返しが比較的前半にあった旧コースも悪くはなかった
今思えば佃大橋もラスボス感があってよかった
2019/03/05(火) 18:36:06.33ID:H6Q/hkFK
役に立ったのがわからないのが、役に立ってる証拠なんだが君みたいなバカには理解できないんだろうねw
2019/03/05(火) 19:37:28.99ID:C90Gi4P6
東京マラソンロスでつらい。走って気を紛らわそうにも筋肉痛で走れない
2019/03/05(火) 19:55:54.98ID:8scA9HeB
両足の爪が痛くて当日夜にテーピング貼ったまま怖くて外せない
また爪剥がれるんだろうなあ
2019/03/05(火) 20:00:24.76ID:+mgYselM
>>718
こういう年寄りの人って普段筋トレもしてるのかね?
足の裏とかタコとか親指の裏の付け根あたり故障したりしないのか不思議
2019/03/05(火) 20:35:21.27ID:kx0q/PRq
60は今どき年寄りってわけでもないですよ、とくにマラソン界隈では
745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/05(火) 20:50:51.12ID:RdwuVn4S
グロス4時間5分半でフィニッシュしたのだが、同じタイムで尻に ラジオ日本 の幕を掲げて走ってた超美女ランナーは誰だかわかりますか? ラジオ日本で走ってるのはしんぎょういちかアナしか知らなかった
2019/03/05(火) 21:17:12.04ID:s/RWpke3
台湾の人が俺の写真を撮っていたんだけど、いったい何だろう?
「イッショニ 写真撮ッテ クダサイ」って、30人くらいに言われた。他に、香港の人が二人。
断る理由も無いので一緒に撮ったけど、喜んでるんだよ。
ただのオッサンなのに。
2019/03/05(火) 21:26:21.73ID:tGrd/Zxb
>>745
大村アナ?
http://www.jorf.co.jp/?program=keiba

http://www.nicheee.com/archives/2214542.html
ランニングリポーター:大村麻衣子アナウンサー
2019/03/05(火) 21:44:40.09ID:U3INNqfM
>>674
今年のコースはオリンピックを控えてそのシミュレーションの為じゃないのとか思うw
2019/03/05(火) 21:45:11.24ID:U3INNqfM
しかもレス番間違えてるw
750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/05(火) 22:45:33.13ID:RxpTYDHL
>>743

60程度のランナー普通にいるだろ。
アラセブンティーくらいまでずっしりおる。
2019/03/05(火) 23:16:37.58ID:HuCSf+rd
実業団選手ら誰も自己ベスト更新出来てないやん
本番前から雨の方が走りやすいとか何度も言ってた奴うぜーんだよ
2019/03/05(火) 23:27:23.58ID:ilGfGy2m
>>751
そう怒るな
走れていい勉強になったろ
2019/03/06(水) 00:08:53.56ID:df2MgUIi
はなもも走る奴どのくらいいるかな?
俺は3週空けて練馬ハーフだけど
754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/06(水) 00:53:51.49ID:LQlgGhUQ
>>751
そいつらの単なるミエだからスルーしとけ。
雨の方が走りやすい訳ないんだから。

次はいつ走れるか分からないんだからな。
そう威張って置かないと、体裁が保てないんだよ。
2019/03/06(水) 01:22:33.41ID:df2MgUIi
はなもも走る奴どのくらいいるかな?
俺は3週空けて練馬ハーフだけど
2019/03/06(水) 01:35:15.57ID:Qe3aRZvJ
今週末の名古屋なら走るよ
2019/03/06(水) 02:40:38.09ID:NAaQXHd/
今から応募できる手頃なレース無いかね
関東で
2019/03/06(水) 03:04:27.52ID:NAaQXHd/
かれこれ3度目の東京マラソンだったけど
やっぱり楽しすぎて、夏までにもう少し何か走りたい

でも東京マラソン以外経験なくてよくわからない
2019/03/06(水) 03:27:59.50ID:Pi0M/cXt
>>757

https://earthrunclub.net/competition/20190421_tamagawa_spring_05/

http://sportsmate.net/1-55/

http://sportswiz.jp/tama_c/company.html

http://sportsaid-japan.org/NEW/guide/19saiko-site.pdf

http://www.triathlonclub.jp/earth/events/event/earth%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba-%e3%80%8c%e7%ac%ac26%e5%9b%9e%e3%81%8a%e5%8f%b0/
2019/03/06(水) 04:01:45.67ID:z+gjecOG
クールジャパンっていうのと、おもてなし、っていう言葉の意味が
日本人でありながら良くわかった大会
761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/06(水) 04:02:06.77ID:OAamvRbZ
大会HPの記録見たけど、参加種目別順位と性別別順位で分母の数字が同じなのに分子の数字が違うのはなぜ?
わかる人教えてください。
2019/03/06(水) 05:47:24.71ID:KjgDm42j
>>755
>>756
ここ、東京マラソンスレだから、他でやった方がいい。
2019/03/06(水) 06:02:23.88ID:Pj+jlQGn
>>756
今週末走るだなんて、筋肉痛とかならないのですか?
私初フルで歩行困難な筋肉痛になってます。
2019/03/06(水) 06:24:14.08ID:eAMwPIRH
雨でも東京はレベル高めだね

サブ3 上位4.7%
サブ3.5 上位13%
サブ4 上位26%
2019/03/06(水) 07:05:50.49ID:YoiMamq1
これ来年の参加料上がってるの?
上げ方ちょっとびっくり
2019/03/06(水) 07:09:57.58ID:rv5IBl/H
今までが安すぎた
2019/03/06(水) 07:13:49.36ID:YoiMamq1
ま、たしかに地方のマラソン大会よりコスパはいい方な感じだったけどな
もうちょい緩やかに上げましょうよwって感じ
2019/03/06(水) 07:48:51.50ID:MU+3NaXe
地方とかで上手く変えて設定出来ればいいのにな。
俺は行くのに500円もかからんが地方の人は交通費+宿泊費だもんな。
すぐ悪用するヤツがいるからな。
2019/03/06(水) 08:03:14.47ID:XSQhYPFw
>>768
それはどこの大会も一緒だし、そういう費用がかかることで地域が潤うわけだろう
旅を含めて楽しんでいる人が多い
地元民だけ料金が高くなったら地元ランナーに敬遠されるだけ
2019/03/06(水) 08:14:10.23ID:m+qv8z23
参加料を値上げして、コース再変更も十分視野に入れているだろう。
ゴール後の着替え問題や今のルートが相応しい形とは到底思えないしね。
2019/03/06(水) 08:17:54.82ID:bqv7coTP
また富岡八幡宮おじさん定期w
2019/03/06(水) 08:19:56.64ID:md9ALTEl
そうね、ゴールするまでは煌びやかなんだけどゴールしたら一気にスカスカな舞台裏な感じ。
2019/03/06(水) 09:23:24.19ID:rMXh3sym
>>587
むいてないバナナに衝撃
さらに道端に皮が捨てられまくりで最初もろ滑ったしw
2019/03/06(水) 09:37:14.29ID:NAaQXHd/
>>759
色々ありがとう、多摩川走りまくりだなw
まずはハーフの好記録を目指すのもありかも、考えるの楽しいな
2019/03/06(水) 09:41:44.77ID:NAaQXHd/
今みたいな往復コースで、特定の道を長時間塞ぐのと
通り過ぎたらすぐ解放できるコースだと、どっちが運営的に安上がりなんだろ

後者だとしても結局トップと下位に5時間開くし
往復コースの方が安く済むのかな
2019/03/06(水) 09:41:44.25ID:9xsdW6l/
NYマラソンのCentral Parkゴールは素晴らしかった。東京はゴールしたらさっさと帰れって感じだけどNYはゴールしてから饗される感じ
2019/03/06(水) 09:49:03.81ID:YoiMamq1
恋人かセフレみたいな差やな
2019/03/06(水) 09:49:40.51ID:CFFkhRC8
増税に便乗した値上げか
2019/03/06(水) 10:00:21.09ID:pOeX+c4y
>>776
こっちも対抗して日比谷公園ゴールにするか?

それか上野公園ゴール
2019/03/06(水) 10:18:40.12ID:NAaQXHd/
都知事「東京駅は見せたいなぁ」
都知事「よっしゃ!東京駅を通過してから皇居ゴールにしよう!」
2019/03/06(水) 10:49:55.94ID:rrdAZpMs
>>764
準エリートを入れるようにしたからね
2019/03/06(水) 10:52:09.09ID:rrdAZpMs
>>771
テレビ中継で、雷門の所は紹介されていたけど
富岡はまっっったく無視されていたなwww
2019/03/06(水) 11:06:56.33ID:xEBSgtDU
>>759
多摩川が近いからこういう小規模の大会よく見かけるが、見てると結構地獄。

練習で走ってんのと変わんないんじゃないの?って雰囲気でフルを走るのは俺的にはメンタルがもたない。
しかも、値段も値段だしな。
784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/06(水) 11:09:13.63ID:89sQlFuQ
今回のコンディションは第一回と比較してどうだったですか?私は第一回で雨にやられて
意識もうろうとしながらフィニッシュした苦い思い出があるので是非知りたいです。
2019/03/06(水) 11:11:20.65ID:5mEEyTn+
さすがに東京走った後に河川敷の非公認レースは落差が激しすぎてモチベーション上がらんやろ
2019/03/06(水) 11:40:07.24ID:twm5n29J
河川敷のレースって出た事ないけど応援っているの?
多摩川なんか丸子〜大師は距離刻んであるから自分で走った方が良さそうだけど。
2019/03/06(水) 11:42:11.16ID:NAaQXHd/
言われてみれば多摩川普通に走ってるわw

評判含めて何か調べてみるかな
スイーツマラソンみたいなの増えれば良いのに
2019/03/06(水) 12:26:27.65ID:12T93wM+
>>765
再来年も300円上がるで
2019/03/06(水) 12:29:06.39ID:rUJehruQ
>>782
東京マラソン財団としても、コース変更直後に富岡八幡宮事件があったから災難だよね。
ある意味、あの折り返しは目の上のタンコブだろうし、早くコース外にしたいだろうよ。

値上げするっ
2019/03/06(水) 12:33:09.68ID:rUJehruQ
途中で押してしまった…。

値上げするって事は、ゴールは金がかかる巨大施設になるのかな、と。
終盤にアップダウンのないコースにした訳だから、ビッグサイトはないし、東京ドームくらいしか考えられない。

もしかしたら東京ドームの北を廻るルートになるかも。
飯田橋から春日通りのアップダウンを抜けて、上野広小路に出るコースになるかもね。
2019/03/06(水) 12:44:27.30ID:U20SwM0J
>>790
エキスポもどうなるんだろうね?
来年も今年と同様、同じ時期にビックサイトではリードジャパンの展示会が予定されてて使えない。
2019/03/06(水) 12:48:32.47ID:rUJehruQ
>>791
EXPOも第一回みたいに東京ドームになるだろうね。
ゴール後にランナーを処理出来る施設は一カ所にまとめる事、
加えて、東京ドームの施設利用料が今回と値上げの目的だと思う。

丸の内ゴールだと、ランナーが色々な施設にバラけるから、施設予約も大変だし、運営も管理しきれないよ。
2019/03/06(水) 12:48:38.65ID:7L+58s3y
エキスポも東京ドームでどう?
2019/03/06(水) 12:51:12.99ID:rjjHuD/G
エキスポに入場料とられそう
2019/03/06(水) 12:54:19.82ID:n75hunwE
来年の値上げは警備費に金を掛けるためだったような。
2019/03/06(水) 13:11:23.66ID:nuV6j3mD
コース変更爺には触らないようお願いします

>>795
すでに掛かりすぎて
少しでも赤字を減らしたいから

そしてスポンサーが集まりにくく
長年のスポンサーが離脱
例)カゴメ

そのほかの対策として
ボランティアランナー300人から1000人へ増やし
法人ボランティアも増やす

要するに不景気なんだよ
2019/03/06(水) 14:02:09.45ID:8YIUF/MV
オリンピックの赤字に比べたらただみたいなものやろ
2019/03/06(水) 14:06:27.98ID:mVuZ1Rf5
6年目にして初当選のアラフォーのオッサン
フルマラソン未経験で当選してから練習開始!
なんとか歩かず完走したがネット4:08、こっそり狙ってたサブフォーならず。

当日まで不安だらけだったし、走ってる途中も何でこんな辛い思いしてるんだって思ってたけど
最後の1キロの沿道歓声のすごさに、ちょっと泣きそうになった。

マラソンなんて全く興味無かったし、走るのなんてつまらないって思ったけど
最初に出たのが東京マラソンで良かったと思う
こんな素敵な大会を運営してくれた人たちに感謝です。

もう二度と走らないつもりだったけど、せっかく少し走れるようになってきたし
買い揃えたウェアとかも勿体ないし、しばらく走り続けようと思わせてくれた東京マラソンでした。

走った皆様お疲れ様でした。
799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/06(水) 14:52:32.52ID:U8eq8Lwu
>>798
あの悪コンディションで初フル4:08なら、取り組み次第で1年後
3.5も狙える。
頑張って!
2019/03/06(水) 14:59:44.81ID:m+qv8z23
東京ドームゴールだと嬉しいね。
あのフィールドの中に入れる機会ってなかなかないからね。

正直、ゴールバックのロケーションなんか、ランナーからすれば、どうでも良い話。
ゴール後に大人数を収容出来る施設がある方が何百倍も大事。
2019/03/06(水) 15:09:25.37ID:mVuZ1Rf5
>>799
全くおんなじことをマラソン好き上司にも言われたw
ここでやめるのは勿体ないって。半分強制だわ。

練習の結果が数字で出るってのが分かりやすくて、やりがいになるんだろね。
もう一回だけサブフォー目指して頑張ってみようと思ってます。
2019/03/06(水) 15:15:58.24ID:XSQhYPFw
個人的に東京ドームはどうでもいいや
コース変更でまた終盤が上りになってしまうし何の有り難みもない
2019/03/06(水) 15:37:02.50ID:EiSXqsdU
>>798
俺と同じマラソン沼へのハマり方だな
2019/03/06(水) 15:42:42.24ID:OPonK9dH
最初は感動するけど、3回走ると何とも思わなくなる
2019/03/06(水) 15:45:39.55ID:itizJP3V
>>800
東京ドームのフィールドなんてライブでしょっちゅう入る機会あるだろ
2019/03/06(水) 16:06:59.58ID:FhQXKoK+
コース変えてまだ3回目?だよね。
また変更なんてやらないんじゃない?
やるとしたらオリンピック後にオリンピックコースで国立競技場ゴールとか?
2019/03/06(水) 16:36:00.15ID:261Km38O
>>806
いいと思うけど、最後少し登るからブー垂れるランナーが出てくるな
今のゴールだってランナーのクレームでビッグサイトから変更されたんだろ?
2019/03/06(水) 16:42:54.94ID:kJaI+UyT
>>807
ビックサイトからの変更は、大会ディレクターからじゃないの?
東京マラソンで世界記録の出るレースって要望だしたんだろ。

大会運営側は、ゴールのビックサイトの収容能力が大事だったから最初そこにしたんだし。
2019/03/06(水) 16:43:33.66ID:7kEFbF+r
>>807
今のコースは舛添が都知事の時に、東京駅をバックにしたゴールにしたいって変えさせたんだろ
2019/03/06(水) 16:49:05.28ID:LE5cIQtK
東京がWMMの一つだってことを分かってないバカが多いな
高速コースに変更したのも有力ランナー呼んでWR出してもらおうって皮算用なんだから簡単に変えるわけ無いだろ
2019/03/06(水) 16:59:50.16ID:pOeX+c4y
>>798
次はサブ4狙えよ!!
2019/03/06(水) 17:51:43.56ID:SiuzkIHT
>>798
お疲れさまでした。
初フルで凄いですね。しばらくと言わず続けてくださいね。

そしていろんな大会に出て下さい。
いつの間にかTシャツがアホほどたまってくるから。(笑)
2019/03/06(水) 17:53:54.98ID:ZIrB+PhK
東京ドーム⇒回転ドア
のいつもの流れ
2019/03/06(水) 18:29:42.75ID:L2Pp1ryv
何度も言わすな
富岡八幡宮殺人事件はな〜んにも問題ない
殺人現場は門仲の折返し地点よりも100m先だ
815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/06(水) 18:44:10.93ID:+3rjc/+p
来年の日程でたね。
参加費16200円って高すぎないか。笑
816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/06(水) 18:46:16.52ID:+3rjc/+p
来年の日程でたね。
参加費16200円って高すぎないか。笑
2019/03/06(水) 18:50:25.77ID:nQr9uRom
>>623
37歳172p72sで2時間58分
こんなんでも寒いときは寒い。

ちなみに体重1s落とすと3分速くなれるみたいやから大迫なみに痩せたら世界記録だせるのか?
2019/03/06(水) 19:02:22.50ID:EiSXqsdU
>>817
それは筋肉の重さなの?
2019/03/06(水) 19:12:39.13ID:zSS0DKmz
「ブドウ糖はお守り」とか言われて、ブドウ糖持ってったランナーおる?
2019/03/06(水) 19:22:45.58ID:LVE810IP
>>819
俺のことか。
上着のポケットに6〜7個入れてた。
2019/03/06(水) 19:43:36.89ID:/9Qd2M6y
普通のラムネ菓子が
実はブドウ糖
2019/03/06(水) 19:50:05.11ID:JRjkGJnZ
このスレには富岡八幡宮関係者が常駐しているのか?
コースの話になるとやたらと過敏に反応するあたりが怪しい

参拝客来なくなるからコース外にして欲しくないって素直に吐けば良いんだよw
823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/06(水) 19:54:11.64ID:Prz+rgpc
ブドウ糖配ってたね
2019/03/06(水) 20:37:27.74ID:LQlgGhUQ
>>815-816
日程と費用以外特に書いてないよね。
噂されている通り、コース再変更の知らせが3月末にあるかもね。

MGCに近いコースになるのかもしれないが。
4万人近いランナーが走るんだから、ゴール後の施設は改善すべきだと自分も思うわ。

東京ドームも、近くに水道橋、後楽園、春日、飯田橋、と駅は揃っているから問題ないだろう。
2019/03/06(水) 20:41:41.69ID:1Qa/AM9p
ID変え忘れてるけど
もしかして、いつも単発で現れるコース変更おじさんと
いつも単発で現れる煽りおじさんって同一人物なの?
2019/03/06(水) 20:45:02.44ID:+nYPutX/
「○○おじさん」連呼厨は1人なの?
2019/03/06(水) 20:52:02.37ID:vEGI4bn5
マーティ・フリードマンはスタートでなく芝公園あたりでお願いしたい。勿論、天城越え。
2019/03/06(水) 20:58:24.74ID:1Qa/AM9p
>>826
連呼してる人は1人もいなくね?
2人は少なくともいる
2019/03/06(水) 20:59:57.37ID:1Qa/AM9p
>>827
何時間演奏させる気だw
2019/03/06(水) 22:01:53.17ID:hHrUXieE
応援は有り難いけど「あと○キロ!」って叫ぶ応援はやめて欲しい
自分の中で残りの距離を騙しながら走ってるのに現実に戻されて疲れがどっと増す
2019/03/06(水) 22:09:40.54ID:T9hfwrne
>>830
「あと何キロ」パターンで距離間違えてるやつも勘弁
2019/03/06(水) 22:12:37.90ID:fozsZIVK
来年はまだ年代別優先枠やらないのかな。期待してたのに。
2019/03/06(水) 22:14:40.88ID:1Qa/AM9p
>>830
集中したい人はイヤホンつけたらどうよ
2019/03/06(水) 22:15:36.80ID:T8fSlOwD
km表示が同じ数字で2回ずつあったよな
150mくらい離れて
2019/03/06(水) 22:17:30.70ID:tPeutF+m
あと何キロ大体間違ってるんだよなぁ
しかも残り距離長い方に
2019/03/06(水) 22:18:59.40ID:SbBaaoE6
>>833
イヤホンは危ないからやめた方がいい
2019/03/06(水) 22:22:31.76ID:9jC4Klpm
>>830
スタートしてすぐ「あと42キロ!」とか言うやつもいるな。
2019/03/06(水) 22:29:44.52ID:/zrblnjr
>>834
そうそうのオフィシャルぽい奴とスポンサー看板ぽい奴と○○Km救護所ね。
「32Km通過ね、え、また32km?えっ32km救護所?」
2019/03/06(水) 22:31:05.53ID:9jC4Klpm
俺、途中でマイル表示とキロ表示がごっちゃになったわ。
2019/03/06(水) 22:33:08.34ID:Pj+jlQGn
>>838
そう、まぎらわしかったよ。
2019/03/06(水) 22:50:49.39ID:itizJP3V
折り返しコースの行きで戻ってくる方の表示看板見ると滅入る
17キロ地点で復路の24キロ看板が見えたりとか
2019/03/06(水) 22:54:28.13ID:1Qa/AM9p
>>836
確かに
もう、現実を見ても落ち込まないよう事前にトレーニングするしかないな
2019/03/06(水) 23:03:55.07ID:wE3LekcP
イヤホンつけててすんません
2019/03/06(水) 23:05:28.58ID:1Qa/AM9p
>>843
そんな迷惑になるタイミングも少ないだろうけど
ボランティアの指示も聞こえないと自分が危ないぞ
2019/03/06(水) 23:13:04.78ID:n75hunwE
>>843
次から外してな
イヤホン付けてる奴は周り見てないからホンマに危ないんや
2019/03/06(水) 23:23:10.63ID:9jC4Klpm
俺の前を走ってたやつは、持ってたスマホを派手に落としてそれを拾おうと急に立ち止まったから危なかったわ。
2019/03/06(水) 23:27:07.10ID:7kEFbF+r
急に立ち止まったり、横移動する奴ほんま危ないわ
沿道の人にハイタッチするために直角に曲がった奴がいて、危うくぶつかりそうになった
沿道寄るにしても後ろ見てタイミング計ってぶつからんようにしろやボケが
2019/03/06(水) 23:44:33.42ID:yYwCo8uR
電話しながら走ってる奴いたぞ。しかもたぶん仕事の電話w
2019/03/06(水) 23:48:58.50ID:ADeVxU+4
イヤホンして走る人って
沿道の応援楽しめてないと思う。
2019/03/06(水) 23:54:53.97ID:1Qa/AM9p
>>847
前に手を出してぶつからないよう気付かせるといい
2019/03/06(水) 23:57:51.32ID:+nYPutX/
「がんばれ〜」連呼もかなりウザいね。
頑張っている人に頑張れという言葉は暴言。

むしろ「脚が痛いのは気のせい?」みたいなユーモア溢れるプラカードが良いわ。
2019/03/07(木) 00:03:49.81ID:p7WErtUY
ワイヤレスの片耳イヤホンがオススメですよ
応援も聞こえるし
音楽も楽しめる
2019/03/07(木) 00:06:46.63ID:ib4Jwnh0
>>851
別の大会だけど、がんばれーの声援に対して「頑張ってるだろうが!見て分からんのか!」ってキレてる爺見たことあるわ。
2019/03/07(木) 00:07:30.45ID:4djYaH1g
外の音シャットアウトするタイプのイヤホンは危ないけど、
スポーツ用なら音楽鳴らしながら普通に会話できるくらい外の音通すイヤホンもあるぞ
2019/03/07(木) 00:13:23.39ID:ib4Jwnh0
暴言で思い出したけど今年嫁が初当選して走ったんだけど、
浅草雷門のところで「障害者をナメるな」とか叫んでる団体とそれに応酬してる団体がいて
すごい怖かったとか言ってたけど毎年のことなの?
2019/03/07(木) 00:18:05.37ID:vAVvKqWk
>>851みたいなおっさんがキレてるんでは
2019/03/07(木) 00:20:16.34ID:STvYgpI4
>>853
それこいつだろ(笑)
2019/03/07(木) 03:38:45.66ID:5vCOA05D
この文字が読めるなら
君はまだ速く走れる

っていうプラカードに思わず吹き出したわ。
あれ掲げてくれてた人ありがとう。
2019/03/07(木) 03:44:39.40ID:c3BSMakI
>>851
「脚が痛いのは気のせい」は、ユーモアとしてはつまらない。
2019/03/07(木) 05:59:00.00ID:AHvIgUxC
5km毎に下に引いてある青いマットがいつも3枚なのは何で?
基本1番手前のマット踏めば計測される?
2019/03/07(木) 06:39:39.79ID:wRzX/BDB
去年、36キロくらいのところで「当たらなければ良かったと思ってる?」っていうの掲げてる人もいた。ランナーが「思ってないよ!」って答えてからスピード上げてた
2019/03/07(木) 07:01:59.91ID:S504OKw4
一番テンション上がるのはロッキーおじさんだな
2019/03/07(木) 07:28:24.68ID:a11DUW3Z
>>861
東京マラソンは辛い時に抽選倍率考えると頑張れるよな
2019/03/07(木) 07:29:47.93ID:L4NGJqdK
40キロで終わるつもりで走ってるのにあと2.195キロとかキレそうになる
2019/03/07(木) 07:35:43.16ID:6NBFHuJr
>>864
普段走ってると2kmとか楽勝8分位で行っちゃうよwって感じなのに、40km後のそれに15分近くかかるのはなぜなんだぜ?
2019/03/07(木) 07:46:34.96ID:kakOi+CD
>>860
システムなど詳しくはわからんけど
周囲の電波状況などで計測の取りこぼしなどあってはならんので増設してるらしい
計測メーカーによると規模の大きい大会は多めに設置して小規模の大会は少なくしてると言う
2019/03/07(木) 07:50:19.86ID:3WXLREBz
>>837
ワロタ
2019/03/07(木) 07:50:23.62ID:AvHBVxO9
>>860
3枚あるのは念のためですよ。どれか踏めばOK、というか、どれかの上を通れば大丈夫。
869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/07(木) 07:52:47.77ID:H5tNGWvK
ところでスタート地点にゴミを捨てまくってたのってお前ら??
2019/03/07(木) 08:00:06.14ID:/lM0xc/x
最後の方は計測マットの段差も辛かった
2019/03/07(木) 08:31:11.17ID:Ap0PZ+nu
>>822
俺は関係者じゃねえ
門仲在住なだけだ
事件の時は現場から100mくらいのところで飲んでた
2019/03/07(木) 08:39:35.96ID:AHvIgUxC
木曜の夜明けまで呑んでる無職
2019/03/07(木) 08:54:46.08ID:4xlRuwIo
195mホント腹立つ
まぁそれがフルマラソンなんだけどさ
2019/03/07(木) 09:11:26.41ID:By+L3RK6
>>847
たしかに危ないヤツ多い。飯田橋から西神田のあたりでダッシュで逆走してきたバカに激突されて肩痛打したわ。Aブロックの奴でこっちも序盤でスピード出てるからかなりのダメージ。しかも逆走しといてそいつがぶつかった衝撃で転倒しやがった。意味わからん…
未だに肩が痛いわ。
2019/03/07(木) 09:47:01.01ID:VwsN/9G6
あんなに素晴らしいボランティアのみなや応援の人が集まるんだから、オリンピックも
成功間違いなしだとおもうわ。
2019/03/07(木) 10:15:06.48ID:frc2aISp
>>868
僕は20q地点のタイムだけが計測されてなかった。
2019/03/07(木) 10:46:36.83ID:STvYgpI4
>>875
そこの成功は応援じゃどうにもならないと言いますか
2019/03/07(木) 12:14:57.58ID:qTpDQTWx
オリンピックはまた別じゃね
2019/03/07(木) 12:18:23.79ID:B91rVZzN
>>874
それはお気の毒に
逆走したらどうなるかちょっと考えれば分かりそうなのに、Aブロックは脳筋多いのかな
2019/03/07(木) 12:42:43.67ID:4dgFOZDk
>>871
それって、半分以上関係者じゃね?w
門前仲町は地元だから、そりゃコース再変更に反対だわな。
2019/03/07(木) 13:08:08.07ID:STvYgpI4
>>879
あとから録画で本番を見てたけどさ
Aブロックの人ら、開始前にポイポイゴミを捨てまくってるのがテレビに映ってて酷かったな
全然脇の道路まで届いてないし
2019/03/07(木) 14:08:17.32ID:6xdC5GhI
富岡がどうとかはクッソどうでもいいが
今のコースは帰りが楽なので割と気に入ってる
2019/03/07(木) 14:36:45.75ID:s0LVVCHG
後ろから見てて何かの演出かなと思ったら下にカッパだらけというマナーの悪さw
そしてカッパ禁止とか規制強化されていくとか?w
ペットボトルみたく
2019/03/07(木) 15:04:07.70ID:HUrgCNJN
カッパがどうとか騒いでるのってあんまり他の大会出たことない人かな。
東京はこれでもマシな方
海外だとスタート地点脇で兵器で立ちションしてるし(女も座りションしてる)
日本はマナーいい方だ
2019/03/07(木) 15:05:21.15ID:Jqdn7rvn
>>884
東京も最初は高架下立ちションあったよね
2019/03/07(木) 15:09:59.06ID:6V6wt1ZT
>>860
別に踏まんでも、通過すれば計測される。
あれはアンテナであってスイッチではない。
よって「踏まなきゃ」などと意識する必要はない。

踏まなきゃ計測されないなら、どこかに注意書きがあるはず。
2019/03/07(木) 15:21:14.59ID:cUvyLTOW
東京マラソン今年で出走3回目の自分に言わせると今年はレインコートの投げ捨てはとても少なかった
脱ぎ捨てたのは走力のあるランナーくらいでサブ4より遅いランナーはレインコート着用したまま走ってたから
2019/03/07(木) 15:34:15.45ID:STvYgpI4
>>884
自分以下を指さして自分を正当化するのは子供のやることだぞ
2019/03/07(木) 15:37:07.41ID:14XHAydw
>>884
女性の座りションのみ許容
2019/03/07(木) 15:38:53.69ID:C7t53+lf
>>884
みたいな人がカッパ投げてるのか
2019/03/07(木) 15:53:19.56ID:C7t53+lf
>>786
ほとんどいないよ。
ボランティアの元気な中高生とかがいる。
あとゴール周辺にはいる。
かつしかふれあいRUNの場合だけど
2019/03/07(木) 16:06:42.04ID:p6q23VAy
カッパ禁止すると低体温症とかになる奴が出てきて面倒だから禁止はないだろ
ただ回収方法は検討した方がいいな
路肩寄りだとボランティアの人に手渡しできるけど、真ん中らへんだと投げるしかない
2019/03/07(木) 16:23:10.32ID:asSnqR0Z
中央分離帯でも俺が気づいただけでもスタート前に2回はゴミ回収してたよ
2019/03/07(木) 16:51:59.71ID:C+BOz3/Q
>>892
お前はボランティアのところに寄るという考えすら浮かばないの?
2019/03/07(木) 16:59:01.41ID:p6q23VAy
>>894
人が密集してるから、簡単には寄れんやろ
2019/03/07(木) 17:03:46.73ID:C7t53+lf
>>895
しばらく持って走ればいいじゃん
すぐにボランティアなりいるだろ
2019/03/07(木) 17:46:08.51ID:ul9s7dJc
>>896

こういう心のゆとりは市民マラソンには必要。
特に東京のような大きな大会はどうせ最初は身動き取れないわけで、
一秒でも記録を縮めるためなら多少のマナー違反はなどという自分勝手はいかんと思う。
2019/03/07(木) 18:22:32.06ID:Ym7zgb22
正義マンがウザいな
こういう連中が紙コップをゴミ箱にって騒いでるんだろうけど
運営側も散らかることは織り込み済みでやってるんだから
余計な心配しなくていいんだよ
2019/03/07(木) 18:26:34.09ID:C+BOz3/Q
>>898
そんなこと言いだしたら参加者の95パーセントは正義マンになるぞ
素晴らしい国ニッポン
900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/07(木) 18:29:25.04ID:C+BOz3/Q
>>898みたいなのが
飲みかけの水を他人にぶっかけたりごみをぶつけてるんだね
2019/03/07(木) 18:30:31.27ID:Ym7zgb22
何言いたいのかよくわからんけど、今年ボランティアやって、カッパや紙コップの
散らかりは全部想定済みで体制整えてるってこと分かったから
それ教えてやっただけ
2019/03/07(木) 18:32:36.69ID:B91rVZzN
正義マンでキン肉マンを連想してしまった
正義超人
悪魔超人
完璧超人
俺は悪魔超人の悪魔将軍が好きだな
2019/03/07(木) 18:33:36.12ID:asSnqR0Z
>>901
用が済んだら帰っていいよ
二度と来んな
2019/03/07(木) 18:38:30.06ID:HJRnNx+j
>>901
流石に言われてることくらいは理解しろよw

毎年終わるとマナー悪い奴の話題になるけど
どうせ言われて改善する人種じゃないんだし、思い出語ろうぜ

気になってたんだが最後の方にサロンパスのブース?あったよね
あれって中はどうなってんの
2019/03/07(木) 18:54:55.54ID:Jqdn7rvn
左側の入り口から入ると試供品のエアーサロンパス25mlを貰えます
ビニール開けましょうかと囲まれますが
そのまま右の入り口から出てコースに戻れます
ピットインのロスタイムは15秒くらいでしょうか
2019/03/07(木) 19:13:47.76ID:HJRnNx+j
>>905
そこで吹きかけられるってスペースかと思ったらもらって出ていくのか
へー、ありがと

確かにあの中でシューシューしてたら大変なことになるかw
寄っていけば良かった
2019/03/07(木) 19:26:58.85ID:4adO41Pk
>>902
誰が何と言おうがウォーズマン一択!コーホー
2019/03/07(木) 19:33:09.46ID:zzhv7QF/
実際エアーサロンパスってそんなにすぐ効くの?
38km走った脚にどこまで効果があるんだろう
909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/07(木) 19:36:56.76ID:lvrX0n6p
自分鈍足ランナーなもんで
マイサロンパス持参したけど
30km、35km、40kmで使ったよ
太ももの痙攣に効いたかどうかはわからんけどw
ひんやりするのは気持ちいいし
気分転換になった
2019/03/07(木) 19:41:10.84ID:Jd7Uk/kg
エアーサロンパスって30km過ぎで足終わってる状態でスプレーしても、あまり意味ないよな。
どちらと言うとメンタルをリセットするための道具。
2019/03/07(木) 19:52:39.13ID:VAe09mxw
サポートタイツの上からスプレーしてる人がいるけど、
自分でやってみても生地を通さないから効果ないと思う
2019/03/07(木) 20:04:50.10ID:HJRnNx+j
>>908
熱を持ち続けると炎症が広がるから、食い止めるって意味では多少意味があるんじゃないかな
すぐ戻るけどちょっとひんやり麻痺するし。
あとは結局プラシーボ効果

>>911
近付ければ効果出るよ
2019/03/07(木) 21:14:06.27ID:69P0touv
>>906
開けてもらって吹き付けて、そのまま返してリスタートしたわ。
2019/03/07(木) 22:54:57.13ID:a11DUW3Z
先にゴールした七海の胸で泣き崩れるアンジェラ
初めて完走した時の事思い出してウルっときた
https://pbs.twimg.com/media/D03wZvgU0AE6OTh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D03wZviU8AAiDqn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D03wZviUYAANSwJ.jpg
915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/07(木) 23:04:58.58ID:oYHCxeFs
>>884
だから何?って感じです
2019/03/07(木) 23:11:35.89ID:L4NGJqdK
コースの真ん中にバナナの皮捨ててる馬鹿いたけど
給水毎にゴミ箱あり、沿道のボランティアもゴミ袋持ってる大会で何が気に入らなかったんだろう
2019/03/07(木) 23:26:28.38ID:dhzY2vTC
早めに次スレ立てておきました。

<次スレ>
東京マラソン56 【新コース10km・日本橋交差点手前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551968227/
2019/03/07(木) 23:27:47.04ID:BHK4/QhQ
「頑張れ!」に混じって「加油!」という応援がやたら多かった印象
今度の土曜は天気いいみたいだからトレーニング再開だな
2019/03/07(木) 23:28:19.18ID:4djYaH1g
>>916
マリオカートごっこがやりたかったんだよきっと
2019/03/07(木) 23:45:21.50ID:ril6PCk0
>>907
100万パワー+100万パワーで200万パワ――――!!
いつもの2倍のジャンプがくわわって200万x2の400万パワーっ!!
そして、いつもの3倍の回転をくわえれば400万x3の
バッファローマン おまえをうわまわる1200万パワーだ―――っ!!

なつかひぃ
2019/03/08(金) 00:03:48.41ID:ROvFJbLt
紙コップはまだいいとしてバナナの皮を平気で道端に捨てる
奴の神経が理解できないw
2019/03/08(金) 00:09:51.56ID:j2BYXHev
>>921
でも紙コップの方が現実だと滑りそう
2019/03/08(金) 01:14:38.02ID:DDk/QBpX
確かにジャーヨの応援は多かった気がする
2019/03/08(金) 01:26:45.72ID:IQH3ORas
>>921
まあ、あれですよ。
バカは死ななきゃ直らない。
2019/03/08(金) 01:46:29.79ID:SOt2Cr3P
>>917
2019/03/08(金) 02:17:34.86ID:7TuwRZ9K
>>903
横から失礼。
この人だけ精神崩壊してると思う
2019/03/08(金) 05:31:07.36ID:A4OuQwF6
>>921
マリオカート的な作戦だろうな
2019/03/08(金) 07:41:57.16ID:USYwfciF
来年16200円てw
めちゃ強気やなぁ
2019/03/08(金) 07:44:40.52ID:BII4eOYs
正直東京に関しては、16200円でもまだ安いと思うわ。

糞レースの横浜と変わらないってありえん。
2019/03/08(金) 08:01:10.50ID:CFFwoPz6
3万にすれば倍率も下がると思うんだけど
2019/03/08(金) 08:07:27.86ID:WEIBa9Gc
3万にすれば、倍率4〜5倍くらいになるか。
2019/03/08(金) 08:14:40.50ID:ciFO05Ld
3万ならもう少し下がるんじゃない?
そうなると有料会員がいなくなるだろうから2万+消費税あたりが限界だろうね。
2019/03/08(金) 08:18:50.30ID:4Wc0Ix9a
2万円でも出る価値あるよ
2019/03/08(金) 08:23:21.39ID:WEIBa9Gc
10万払って出るやつも結構いるみたいだから、3万くらいだったらそんなもんじゃない?
935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/08(金) 08:24:17.53ID:+lr49JSg
参加費を1.5倍にする以上、コースをもっと良いスポットを通過出来るようにするものだと思っているよ。
2019/03/08(金) 08:25:40.79ID:BII4eOYs
参加費を上げることで、冷やかし目的のビギナーが減ればいいんだけどね。
2019/03/08(金) 08:27:06.13ID:pgouCFrO
ブロック毎に参加費を分けたら良いんじゃね
招待-陸連速い組-陸連遅い組-一般A-一般B-…で一般Aが最高額になる感じで
一番安いので16千円で良いからさ
参加者の裾野を拡げつつタイムの虚偽申請に歯止めをかけて走力のある一般参加者もそれなりに快適にスタート出来るけど金は払えってw
2019/03/08(金) 08:37:29.32ID:WEIBa9Gc
東京も陸連で前に並ぶには記録証とか必要なんだっけ。
2019/03/08(金) 08:48:37.14ID:EW3wGX8U
>>936
裾野広げることも考えないとね
2019/03/08(金) 08:52:24.92ID:WEIBa9Gc
>>939
いや、単純なビギナーだったら歓迎だけど、宝くじ感覚で申し込むやついるじゃん。そういうやつらのこと。
あと、裾野を広げるだけだったら、東京にこだわらなくていいし。
2019/03/08(金) 08:55:48.42ID:eoSDh25C
とりあえずエントリーして入金するかはまた別でしょう
2019/03/08(金) 08:59:13.57ID:M6I544V0
来年も出たいから寄付金払うかな。ふるさと納税もイマイチになったから、実質5万+参加費だし。
2019/03/08(金) 09:18:47.62ID:zT+MdGpC
>>940
市民マラソンの象徴みたいな感じで訴求力があるからな
インスタ映え()もするし
むしろガチランナーの方が東京以外にいいレースがたくさんあるからそちらに目を向けたらいいんじゃね?
2019/03/08(金) 09:23:31.66ID:RguAtXLH
まぁガチランナーは最低でも準エリートの部を目指しな。
6時間台でもサブ3・サブ4でも運営からしたらどうでもいいからな。
2019/03/08(金) 10:01:07.91ID:TR4GT53J
少々お高くても出たい、マラソン国内最高峰の大会
一瞬一瞬が記憶に残る、なにはなくとも東京最高
2019/03/08(金) 10:04:26.63ID:RMlfrvTn
>>937
逆差別もいいとこ
アホのオツムが考えることは笑えるわw
2019/03/08(金) 10:05:47.04ID:G73V2EPE
>>938
Aブロックは一定のタイム(男子は2時間45分切り)を持った海外選手+各都道府県陸協推薦の準エリート枠のみ。単なる陸連登録だとゼッケンが表裏二枚になるだけ。
2019/03/08(金) 10:30:41.06ID:BII4eOYs
>>943
いや、そうなんだけどさ、そういうやつらのために本当に走りたいやつが走れないわけじゃん。
2019/03/08(金) 10:31:32.29ID:D5rplYKs
酔った勢いで友人達と申し込む奴とかな
2019/03/08(金) 10:42:51.71ID:jUvMtz5v
次スレ
東京マラソン55 【新コース9km・今川橋交差点手前】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551534321/
2019/03/08(金) 11:22:55.18ID:x7J6zTT/
>>943
金と暇があればなあ・・・
2019/03/08(金) 11:40:34.97ID:aNau3QO8
本当に走りたいやつとは何なんだよ
金をたくさん積めるやつが本当に走りたいやつってことでいいの?
2019/03/08(金) 11:55:15.75ID:Y53hqj8E
サブ10狙えるヤツならわかるがそれ以外なんて所詮遊び。
2019/03/08(金) 11:58:07.37ID:a1AWR8HZ
953みたいに極論出してくる馬鹿ってw
2019/03/08(金) 12:05:00.94ID:j2BYXHev
>>948
気持ちはとてもよくわかるんだが
東京マラソンって間口を広くしてランニング人口を増加する意味合いもあるだろうから難しい

当たったのをきっかけに練習して、マラソンにハマる人もいれば
ろくに練習もせずすぐリタイアする人もいるっていうね

申し込みの時点で、参加費と別に申し込み料を1000円くらい取ればどうだろ
2019/03/08(金) 12:07:17.04ID:j2BYXHev
>>948
ついでに言うと、ファンラン目的だろうと「心から楽しんで走りたい」のは変わらないんだから
そこをバカにしてる時点でランナーとしてダメだと思う
俺も東京マラソンはお祭り的な感覚あるし
2019/03/08(金) 12:12:50.55ID:j2BYXHev
>>950
そういえば乙
2019/03/08(金) 12:15:08.73ID:RguAtXLH
>>948
>本当に走りたいやつ
ホントに走りたい奴が出れる方法はあるよ。公平な手段として準エリート以上になるか、チャリティで走るか。

実力とカネによって権利を勝ち取ることができる。
どっちも無理なら、一般大衆と一緒に抽選になればいい。
2019/03/08(金) 12:24:35.89ID:nj08bmtk
【次スレ】
東京マラソン56 【新コース10km・日本橋交差点手前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551968227/
2019/03/08(金) 12:25:03.38ID:WEIBa9Gc
>>958
本当に走りたいやつで金がない人はどうしようもないじゃん。
2019/03/08(金) 12:26:15.88ID:WEIBa9Gc
>>956
いや、だからファンランも別に構わないんだって。
ファンランさえする気があるのか分からん冷やかしのことよ。
2019/03/08(金) 12:33:57.66ID:IL2Hs+Bv
>>960
話がループするけど、本当に走りたい人は10万円用意する
用意できない人はその程度の意欲しかない人
2019/03/08(金) 12:35:05.79ID:L1E2rPwJ
東京マラソンをさもいいモノのような流れだけど
俺はもう二度と参加せんよw
別にイヤなことは全くなかったが
そんなに期待したほどイイものでもなかった
しかも料金も1.6倍にもなるとなw
2019/03/08(金) 12:36:20.22ID:ROvFJbLt
俺も抽選に当たった時のみでいいかなw
2019/03/08(金) 12:37:51.14ID:WEIBa9Gc
>>962
毎年しつこく申し込んでる人も「本気で走りたい人」だよ。
金でなんとかできる人だけが、「本気で走りたい人」じゃない。
本気で走りたくないなら10年近くもエントリーし続けないでしょ。
2019/03/08(金) 12:38:37.23ID:iBePc4Rm
10万円が用意できないってことないだろ
2019/03/08(金) 12:40:19.40ID:5IE8g8AL
10万円くらい用意できない人間は本当に走りたいって意欲がないんだよ
2019/03/08(金) 12:42:15.36ID:WEIBa9Gc
正直、金を出す出さないで本気度をはかるなんて馬鹿馬鹿しい。
2019/03/08(金) 12:43:39.37ID:bwjInQwN
なんだ貧乏人の僻みか
二度と来るな
2019/03/08(金) 12:47:21.24ID:CjkzY0HD
宝くじ感覚で当たってハマった私としては、誰でもエントリーしやすい今の状態は継続してほしいなぁ
2019/03/08(金) 12:47:34.26ID:IL2Hs+Bv
本気度って、何かねw
2019/03/08(金) 12:48:14.84ID:WEIBa9Gc
金を出したら本気とかヤクザとかヤンキーじゃないんだからw
2019/03/08(金) 12:52:58.85ID:D5rplYKs
そもそもマラソンって他のスポーツに比べたら貧乏人がやるものだろ
2019/03/08(金) 13:00:34.70ID:1p9Q4tUW
逆だよ
マラソンは富裕層のやるスポーツ
2019/03/08(金) 13:09:02.72ID:BII4eOYs
そもそも金持ってたら、金のかかる別の趣味やるでしょ。あえてマラソンは選ばない。
2019/03/08(金) 13:20:57.57ID:DT2b0J0d
>>975
マラソンを趣味としている人は富裕層というべきか、ある程度金銭的な余裕があり、大会社に勤めていることが多い。
サブ3、サブ4(※)を狙う熟練者であればあるほど、高い意識をもって日常を過ごし、仕事へもストイックに取り組んでいる。

ランニングはゴルフやテニスに比べると、それほど投資を必要とするスポーツではなく、健康な体さえあれば没頭できる安上がりな趣味にもかかわらず、なぜ高記録をもつサラリーマンランナーの多くが、仕事でも成功しているのか。

それは、ランニングが高い目標意識と、それに向かっていくモチベーションを必要としているからだ。
トレーニングに割く時間の確保と、目標を達成するための計画的なメニューをこなす必要があり、その積み重ねが「自己ベスト」への近道となる。
マラソンに没頭する前から、そうしたストイックな姿勢で仕事と向き合ってきた人にとっては、マラソンを始めるのは必然だったともいえるし、マラソンを始めたことで、仕事との向き合い方が変わったという人もいるだろう。
https://form.allabout.co.jp/series/19/219/
2019/03/08(金) 13:21:29.12ID:67TCPwHE
なんだレス乞食か
2019/03/08(金) 13:22:10.81ID:eoSDh25C
マラソンは中流階級スポーツだよね
所詮は雇われ
2019/03/08(金) 13:24:35.69ID:ejUcDuBr
登山とかも富裕層が多い

派遣やワーキングプア層は少ない
パチンコなんかのギャンブルやゲーム課金したり

お金の使い方が違う
2019/03/08(金) 13:27:32.95ID:ooz6yoZN
スキーとかウィンタースポーツ。
日本ではそうでもないけど
2019/03/08(金) 13:32:43.32ID:Yla2rwXk
医者とか弁護士みたいな士業、公務員にはマラソンやってる人多いよ
2019/03/08(金) 13:32:55.90ID:8ICgozHR
【次スレ】
東京マラソン56 【新コース10km・日本橋交差点手前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551968227/
2019/03/08(金) 13:35:00.78ID:sDQJIM1U
↑は重複
こちらを先に使ってから

東京マラソン55 【新コース9km・今川橋交差点手前】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551534321/
2019/03/08(金) 14:04:19.91ID:dSkfNgxM
まあ、肉体労働者は仕事が終わってからトレーニングとかできないだろ
2019/03/08(金) 14:22:31.86ID:BII4eOYs
>>976
いや、マラソンだけには当てはまらないよ、それ。
2019/03/08(金) 14:46:30.49ID:NtQxEAAu
オールスポーツの写真アップきましたね。
作り笑顔が失敗、しんどそうな顔してる…。
2019/03/08(金) 14:56:54.04ID:8ICgozHR
>>983は重複スレ

【次スレ】
東京マラソン56 【新コース10km・日本橋交差点手前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551968227/
2019/03/08(金) 15:00:09.02ID:sDllxxd/
↑は重複
こちらを先に使ってから

東京マラソン55 【新コース9km・今川橋交差点手前】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551534321/
989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/08(金) 16:05:23.94ID:lsAxcNc3
【次スレ】   
東京マラソン56 【新コース10km・日本橋交差点手前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551968227/
2019/03/08(金) 16:51:34.24ID:tgNO+a1w
今回の雨でも完走率94%だからな
なんだかんだ言ってもほとんどの人はそれなりに準備してるはず
わずか数パーセントのやる気のない人を排除するためにコストを掛けるのが本気の人のためになるのかどうか
2019/03/08(金) 17:00:58.18ID:3k+BdRGG
次スレ誘導
こちらを先に使ってから

東京マラソン55 【新コース9km・今川橋交差点手前】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551534321/
2019/03/08(金) 18:55:00.49ID:YMXXG5Ar
>>991
番号がこのスレ同じじゃん。
重複スレはそっちだよ。


>>989のスレが次スレ。
993ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/08(金) 19:04:51.05ID:/D8lsHlF
【次スレ】
東京マラソン56 【新コース10km・日本橋交差点手前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551968227/
2019/03/08(金) 19:06:40.70ID:5U7Q1iOE
>>992
重複を使ってから次のスレに移るのがこの板のルールですよ
2019/03/08(金) 19:07:01.91ID:5U7Q1iOE
次スレ誘導
こちらを先に使ってから

東京マラソン55 【新コース9km・今川橋交差点手前】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551534321/
2019/03/08(金) 19:14:22.60ID:6NzYyh54
↑このスレの重複スレなので次スレではありません。
次スレは↓。

【次スレ】
東京マラソン56 【新コース10km・日本橋交差点手前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551968227/
2019/03/08(金) 19:14:45.67ID:9F6vvpEj
997
2019/03/08(金) 19:14:58.04ID:4/y5zJuj
998
2019/03/08(金) 19:15:11.51ID:r9Cln0A7
999
2019/03/08(金) 19:15:14.88ID:5U7Q1iOE
次スレ誘導
こちらを先に使ってから

東京マラソン55 【新コース9km・今川橋交差点手前】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1551534321/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 20時間 48分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況